JP6402859B2 - 美容装置 - Google Patents

美容装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6402859B2
JP6402859B2 JP2015232645A JP2015232645A JP6402859B2 JP 6402859 B2 JP6402859 B2 JP 6402859B2 JP 2015232645 A JP2015232645 A JP 2015232645A JP 2015232645 A JP2015232645 A JP 2015232645A JP 6402859 B2 JP6402859 B2 JP 6402859B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brush
unit
head
gear
skin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015232645A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017099428A (ja
Inventor
末吉 秀一
秀一 末吉
和康 筏井
和康 筏井
夏海 橋本
夏海 橋本
征子 薮内
征子 薮内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2015232645A priority Critical patent/JP6402859B2/ja
Priority to US15/352,588 priority patent/US10349731B2/en
Priority to EP16199318.3A priority patent/EP3172987B1/en
Priority to CN201611044161.6A priority patent/CN107019454B/zh
Publication of JP2017099428A publication Critical patent/JP2017099428A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6402859B2 publication Critical patent/JP6402859B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B13/00Brushes with driven brush bodies or carriers
    • A46B13/008Disc-shaped brush bodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47KSANITARY EQUIPMENT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; TOILET ACCESSORIES
    • A47K7/00Body washing or cleaning implements
    • A47K7/04Mechanical washing or cleaning devices, hand or mechanically, i.e. power operated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B11/00Brushes with reservoir or other means for applying substances, e.g. paints, pastes, water
    • A46B11/001Brushes with reservoir or other means for applying substances, e.g. paints, pastes, water with integral reservoirs
    • A46B11/0062Brushes where the reservoir is specifically intended for being refilled when empty
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B13/00Brushes with driven brush bodies or carriers
    • A46B13/02Brushes with driven brush bodies or carriers power-driven carriers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B13/00Brushes with driven brush bodies or carriers
    • A46B13/02Brushes with driven brush bodies or carriers power-driven carriers
    • A46B13/04Brushes with driven brush bodies or carriers power-driven carriers with reservoir or other means for supplying substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B15/00Other brushes; Brushes with additional arrangements
    • A46B15/0002Arrangements for enhancing monitoring or controlling the brushing process
    • A46B15/0004Arrangements for enhancing monitoring or controlling the brushing process with a controlling means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B15/00Other brushes; Brushes with additional arrangements
    • A46B15/0002Arrangements for enhancing monitoring or controlling the brushing process
    • A46B15/0016Arrangements for enhancing monitoring or controlling the brushing process with enhancing means
    • A46B15/003Enhancing with heat
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B7/00Bristle carriers arranged in the brush body
    • A46B7/06Bristle carriers arranged in the brush body movably during use, i.e. the normal brushing action causing movement
    • A46B7/08Bristle carriers arranged in the brush body movably during use, i.e. the normal brushing action causing movement as a rotating disc
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B9/00Arrangements of the bristles in the brush body
    • A46B9/02Position or arrangement of bristles in relation to surface of the brush body, e.g. inclined, in rows, in groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B9/00Arrangements of the bristles in the brush body
    • A46B9/06Arrangement of mixed bristles or tufts of bristles, e.g. wire, fibre, rubber
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47KSANITARY EQUIPMENT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; TOILET ACCESSORIES
    • A47K7/00Body washing or cleaning implements
    • A47K7/04Mechanical washing or cleaning devices, hand or mechanically, i.e. power operated
    • A47K7/043Mechanical washing or cleaning devices, hand or mechanically, i.e. power operated hand operated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H7/00Devices for suction-kneading massage; Devices for massaging the skin by rubbing or brushing not otherwise provided for
    • A61H7/002Devices for suction-kneading massage; Devices for massaging the skin by rubbing or brushing not otherwise provided for by rubbing or brushing
    • A61H7/004Devices for suction-kneading massage; Devices for massaging the skin by rubbing or brushing not otherwise provided for by rubbing or brushing power-driven, e.g. electrical
    • A61H7/005Devices for suction-kneading massage; Devices for massaging the skin by rubbing or brushing not otherwise provided for by rubbing or brushing power-driven, e.g. electrical hand-held
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B2200/00Brushes characterized by their functions, uses or applications
    • A46B2200/10For human or animal care
    • A46B2200/102Brush specifically designed for massaging the skin or scalp
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S15/00Brushing, scrubbing, and general cleaning
    • Y10S15/05Varied length bristle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S15/00Brushing, scrubbing, and general cleaning
    • Y10S15/06Varied composition bristle

Description

本発明は、美容装置に関する。
従来、美容装置として、本体部と、本体部の一端に回転可能に取り付けられるブラシ部とを備え、当該ブラシ部に複数種類のブラシを形成したものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特表2015−524728号公報
しかしながら、上記従来の技術では、複数種類のブラシのそれぞれが、ブラシ部の回転中心側よりも外周側に多く配置されている。すなわち、同一種類のブラシの配置状態をみると、周速度が比較的遅い回転中心側よりも周速度が比較的速い外周側の方がブラシの配置量が多くなっている。
そのため、例えば、洗浄力の比較的高いブラシを上記のように配置した場合には、ブラシを肌面に当てた状態でブラシ部を回転させて肌の洗浄を行う際に、ブラシ部の回転中心側と外周側とで肌の洗浄力に差が生じてしまうおそれがある。
本発明は、上記従来の課題を解決するもので、肌の汚れをより均一に除去することのできる美容装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の美容装置は、把持部を有する本体部と、前記本体部に回転可能に取り付けられるブラシ部と、を備えている。
また、前記ブラシ部は、第1のブラシと、前記第1のブラシよりも太さが太い第2のブラシと、を備えている。
そして、前記ブラシ部の回転中心側に配置される前記第2のブラシの本数を、前記ブラシ部の外周側に配置される前記第2のブラシの本数よりも多くしている。
これにより、ブラシを肌面に当てた状態でブラシ部を回転させて肌の洗浄を行う際に、ブラシ部の回転中心側と外周側とで肌の洗浄力に差が生じてしまうのが抑制されて、肌の汚れをより均一に除去することができるようになる。
本発明によれば、肌の汚れをより均一に除去することのできる美容装置を得ることができる。
本発明の実施の形態にかかる美容装置を示す正面図である。 本発明の実施の形態にかかる美容装置を示す側面図である。 本発明の実施の形態にかかる美容装置を示す断面図である。 本発明の実施の形態にかかる美容装置の駆動源および駆動機構を示す分解斜視図である。 本発明の実施の形態にかかる美容装置を示す図であって、美容装置の蓋が開いた状態を拡大して示す背面図である。 本発明の実施の形態にかかる美容装置の駆動機構の一部を示す平面図である。 本発明の実施の形態にかかる美容装置の駆動機構を示す平面図である。 本発明の実施の形態にかかる美容装置のヘッド部を回転軸方向から視た図である。 本発明の実施の形態にかかる美容装置のヘッド部を示す斜視図である。 本発明の実施の形態にかかる美容装置のヘッド部を示す断面図である。 本発明の実施の形態にかかる美容装置を美容装置セットの一部として用いた場合における他のヘッド部を回転軸方向から視た図である。 本発明の実施の形態にかかる美容装置を美容装置セットの一部として用いた場合における他のヘッド部の斜視図である。 本発明の実施の形態にかかる美容装置を美容装置セットの一部として用いた場合における他のヘッド部の断面図である。
本発明の実施の形態にかかる美容装置は、把持部を有する本体部と、前記本体部に回転可能に取り付けられるブラシ部と、を備えている。
また、前記ブラシ部は、第1のブラシと、前記第1のブラシよりも太さが太い第2のブラシと、を備えている。
そして、前記ブラシ部の回転中心側に配置される前記第2のブラシの本数を、前記ブラシ部の外周側に配置される前記第2のブラシの本数よりも多くしている。
これにより、ブラシを肌面に当てた状態でブラシ部を回転させて肌の洗浄を行う際に、ブラシ部の回転中心側と外周側とで肌の洗浄力に差が生じてしまうのが抑制されて、肌の汚れをより均一に除去することができるようになる。
また、太さが太い第2のブラシを肌面に回転させながら当てることによって、通常のブラシでは落ちにくい古い角質を除去することができる上、太さが細いブラシで肌表面の汚れも除去することができるようになる。このとき、周速度の遅い回転中心近傍でもより効率よく古い角質を除去することができるようになるため、肌の汚れをより均一に除去することができるようになる。
また、前記第2のブラシは、前記ブラシ部の回転中心を中心とする同心円上に配置されている。
そして、径方向で隣り合う同心円上に配置される前記第2のブラシの本数を比較すると、前記ブラシ部の回転中心側の同心円上に配置される前記第2のブラシの本数が、外側の同心円上に配置される前記第2のブラシの本数以上となっている。
これにより、ブラシ部の回転中心側と外周側とで生じる肌の洗浄力の差をより小さくすることができ、肌の汚れをより均一に除去することができるようになる。
また、前記第2のブラシは、前記第1のブラシよりも硬さが硬いものである。
これにより、通常のブラシでは落ちにくい古い角質をより確実に除去することができるようになる。
また、前記第1のブラシは、複数本のブリッスルを束ねた毛束を有するものである。
これにより、肌表面の汚れをより確実に除去することができるようになる。
また、前記第2のブラシは、シリコンで形成されている。
このように、シリコン製の第2のブラシによって肌を擦ることで、肌に与える刺激を抑制しつつ、肌表面に付着している古い角質を除去することができるようになる。
また、前記第1のブラシの先端が前記第2のブラシの先端よりも突出している。
これにより、第2のブラシが肌に強く当たってしまうのが抑制されて、肌に与える刺激を抑制することができるようになる。
また、前記ブラシ部は、回転中心軸方向から視た状態で、前記第1のブラシが配置される領域と、前記第2のブラシが配置される領域とに区画されている。
このように、所定の領域に第2のブラシが配置されるようにすることで、第2のブラシを分散配置した場合と比較して、肌の洗浄力をより高めることができるようになる。
また、前記第2のブラシが配置される領域が周方向に複数形成されている。
これにより、ブラシを肌面に当てた状態でブラシ部を回転させて肌の洗浄を行う際に、第1のブラシと第2のブラシとで交互に洗浄することができるため、肌に与える刺激を抑制しつつ肌の洗浄力をより高めることができるようになる。
また、前記第2のブラシが配置される領域の面積が、前記第1のブラシが配置される領域の面積の半分以下である。
このように、第2のブラシが配置される領域の面積を第1のブラシが配置される領域の面積の半分以下とすることで、肌に与える刺激をより確実に抑制することができる。
また、前記ブラシ部には、洗浄剤の通過が可能な穴が形成されている。
これにより、例えば、本体部内に存在する洗浄剤を第1のブラシや第2のブラシに供給しながら肌の洗浄を行うことができるようになって、肌の洗浄力をより高めることができるようになる。
(実施の形態)
本実施の形態にかかる美容装置1は、主として顔の洗浄に用いられる手持ち型の美容装置であって、図1に示すように、把持部10aが形成された本体部10と、本体部10に着脱可能に取り付けられるヘッド部100と、を備えている。
なお、ヘッド部100は、洗浄される部位である対象部位(例えば、顔の肌)を、泡(洗浄剤)が供給された第1のブラシ111および第2のブラシ112で擦ることにより、対象部位の汚れの除去を促進させるものである。
本体部10は、駆動源14(図3参照)等の各種の要素を内部に収容するハウジング11と、ハウジング11の頂部に嵌め込まれるキャップ12と、美容装置1を駆動させるために操作される操作部20と、熱を出力する温熱機構30と、を備えている。本実施の形態では、温熱機構30はハウジング11の底部に配置されている。なお、温熱機構30を設けないようにすることも可能である。
ハウジング11は防水構造を備えており、このハウジング11の中央部に把持部10aが設けられている。本実施の形態では、ハウジング11は、図2に示すように、ハウジング11の頂部(ヘッド部100が装着される側)がハウジング11のグリップ部分(把持部10a)に対して湾曲している。このように、ハウジング11の頂部をグリップ部分に対して湾曲させることで、ユーザーがハウジング11のグリップ部分を握った際に、ヘッド部100を肌に当てやすくしている。
また、ハウジング11の背面には、当該ハウジング11の内部に発泡剤(洗浄剤)を注入するための注入口18(図5参照)が形成されている。美容装置1に用いられる発泡剤としては、例えば、ジェル状の発泡剤や液状の発泡剤がある。
さらに、本体部10は、注入口18を閉じるための蓋17を備えており、この蓋17は、ハウジング11に回動可能に取り付けられている。そして、蓋17に形成された取手17aを引いて蓋17を回動させることで、注入口18が開放されるようにしている。なお、蓋17をハウジング11に着脱可能に設け、蓋17をハウジング11から取り外すことで、注入口18が開放されるようにしてもよい。
操作部20は、例えば、ボタンで構成することができる。本実施の形態では、操作部20は、駆動源14のオンおよびオフを切り替える第1の操作部21と、温熱機構30のオンおよびオフを切り替える第2の操作部22と、を備えている。すなわち、第1の操作部21が操作されることにより、駆動源14をオフからオンに切り替えるための操作信号であるオン信号、または、駆動源14をオンからオフに切り替えるための操作信号であるオフ信号が第1の操作部21から出力されるようにしている。一方、第2の操作部22が操作されることにより、温熱機構30をオフからオンに切り替えるための操作信号であるオン信号、または、温熱機構30をオンからオフに切り替えるための操作信号であるオフ信号が第2の操作部22から出力されるようにしている。
また、本体部10は、一次電池または二次電池の電力を各電気ブロックに供給する電源部13と、電源部13から供給される電力により駆動する駆動源14と、駆動源14を保持する基台15と、複数の機械要素により構成される駆動機構40と、を備えている。なお、これらの構成要素(電源部13、駆動源14、基台15、および、駆動機構40)は、ハウジング11の内部に収容されている。
駆動源14としては、例えば、モータを用いることができる。本実施の形態では、駆動源14の出力軸14aを駆動機構40の一部に接続させている。
本体部10は、さらに、駆動源14および温熱機構30を制御する制御部16を備えている。この制御部16は、第1の操作部21または第2の操作部22から出力される操作信号に基づいて駆動源14および温熱機構30を制御するものである。本実施の形態では、制御部16が、駆動源14および温熱機構30の一方が駆動している場合に駆動源14および温熱機構30の他方を駆動させない禁止制御を実行するようにしている。なお、禁止制御は、例えば、駆動源14および温熱機構30の一方が駆動している場合、駆動源14および温熱機構30の他方の駆動を禁止するフラグをオンに設定することで行うことができる。
温熱機構30は、ハウジング11の底部に形成される温熱面36と、電源部13から供給される電力により駆動するヒーター31と、ヒーター31を保持する基台32と、ヒーター31の熱を温熱面36に伝達する伝熱板33と、を備えている。さらに、温熱機構30は、ヒーター31の温度を制御するサーミスタ34と、ヒーター31に力を付与することによりヒーター31を伝熱板33に押し付けるばね35と、を備えている。
駆動機構40は、図4に示すように、泡(洗浄剤)を生成してヘッド部100(図1参照)に供給する泡生成機構80と、駆動源14の駆動力を泡生成機構80に伝達する第1の伝達ブロック50と、駆動源14の駆動力をヘッド部100に伝達する第2の伝達ブロック90と、を備えている。
泡生成機構80は、発泡剤、水、および、空気を攪拌することにより泡を生成する第1のローター81および第2のローター82と、発泡剤および水を貯留可能な空間83aを有する容器83と、を備えている。本実施の形態では、第1のローター81および第2のローター82は容器83の空間83aに配置されており、互いに反対方向に回転するようになっている。なお、容器83の空間83aは、図5に示すように、本体部10の注入口18と連通している。
第1の伝達ブロック50は、図4に示すように、複数のギアの集合体であるギア群60と、ギア群60を支持する軸の集合体である支持軸群70と、ギア群60を収容するギアケース51と、液体等がギアケース51内に流れ込むことを妨げる2つのパッキン52と、を備えている。なお、本実施の形態では、ギアケース51は基台15と結合されている。
また、ギア群60は、回転駆動ギア61と、複合ギア62と、回転変更ギア63と、第1の回転伝達ギア64と、第2の回転伝達ギア65と、を含んでいる。さらに、複合ギア62は、直径が異なる2つのギア、すなわち、第1の複合ギア62aおよび第2の複合ギア62bを含んでいる。
また、支持軸群70は、複合ギア62と結合する第1の支持軸71と、回転変更ギア63と結合する第2の支持軸72と、第1の回転伝達ギア64と結合する第3の支持軸73と、第2の回転伝達ギア65と結合する第4の支持軸74と、を含んでいる。
そして、一方のパッキン52が、第3の支持軸73が通過するギアケース51の穴に取り付けられ、他方のパッキン52が、第4の支持軸74が通過するギアケース51の穴に取り付けられている。このように、パッキン52をギアケース51の穴に取り付けることで、容器83からギアケース51に液体等が流れ込むことを抑制できるようにしている。
ここで、本実施の形態では、駆動源14の出力軸14aが回転駆動ギア61を支持しており、出力軸14aおよび回転駆動ギア61が一体的に回転するようになっている。また、回転駆動ギア61が第1の複合ギア62aと噛み合わせられており、第1の複合ギア62aが第1の回転伝達ギア64と噛み合わせられている。そのため、第1の回転伝達ギア64および第3の支持軸73が一体的に回転するようになっている。そして、第3の支持軸73が第1のローター81を支持しており、第3の支持軸73および第1のローター81が一体的に回転するようになっている。
したがって、出力軸14aが回転した際には、出力軸14aの回転が、回転駆動ギア61、第1の複合ギア62a、第1の回転伝達ギア64、および、第1のローター81の順に伝達されるようになっている。このとき、出力軸14aの回転を、各ギア61、62a、64によって減速させながら第1のローター81に伝達させている。
また、回転駆動ギア61と噛み合わせられた第1の複合ギア62aと第2の複合ギア62bとが一体的に回転するようになっている。そして、第2の複合ギア62bが回転変更ギア63と噛み合わせられており、回転変更ギア63が第2の回転伝達ギア65と噛み合わせられている。そのため、第2の回転伝達ギア65および第4の支持軸74が一体的に回転するようになっている。また、第4の支持軸74が第2のローター82を支持しており、第4の支持軸74および第2のローター82が一体的に回転するようになっている。
したがって、出力軸14aが回転した際には、出力軸14aの回転が、回転駆動ギア61、第1の複合ギア62a、第2の複合ギア62b、回転変更ギア63、第2の回転伝達ギア65、および、第2のローター82の順に伝達されるようになっている。このとき、出力軸14aの回転を、各ギア61、62a、62b、63、65によって減速させながら第2のローター82に伝達させている。
そして、第1のローター81は、第3の支持軸73と結合される基部81aと、基部81aから概ね放射状に伸びる複数のアーム81bと、各アーム81bの先端部分から上方に突出する柱81cと、を備えている。本実施の形態では、複数のアーム81bの付根が基部81aの周方向において等間隔に形成されるようにしている。なお、アーム81bおよび柱81cは、発泡剤等の攪拌を促進することに寄与するものである。
一方、第2のローター82は、第4の支持軸74と結合される基部82aと、基部82aから概ね放射状に伸びる複数のアーム82bと、各アーム82bの先端部分から上方に突出する柱82cと、基部82aと結合される回転伝達ギア82dと、を備えている。本実施の形態では、複数のアーム82bの付根が基部82aの周方向において等間隔に形成されるようにしている。また、アーム81bおよび柱81cと同様に、アーム82bおよび柱82cは、発泡剤等の攪拌を促進することに寄与するものである。
このように、本実施の形態では、ギア群60によって、出力軸14aの回転を第1のローター81に伝達させる第1の動力伝達経路と、出力軸14aの回転を第2のローター82に伝達させる第2の動力伝達経路の2つの動力伝達経路が形成されている。
さらに、本実施の形態では、回転伝達ギア82dが第2の伝達ブロック90の一部に噛み合わせられている。
第2の伝達ブロック90は、ヘッド部100の後述するブラシ部110にトルクを伝達することが可能な第1の伝達機構であるカムギア91と、ブラシ部110にトルクを伝達することが可能な第2の伝達機構であるリングギア93と、を備えている。
この第2の伝達ブロック90は、リングギア93と噛み合う複数のプラネタリギア92と、ヘッド部100のヘッドケース120が着脱可能に取り付けられるヘッド装着部94と、カムギア91を支持する軸受94bと、をさらに備えている。
ヘッド装着部94は、ヘッド部100の後述するヘッドケース120に形成された凹部(図示せず)に嵌め合わせられる複数の凸部94aを備えており、ヘッド装着部94の内側には、各ギア91、92、93等を収容する空間である収容空間94cが形成されている。そして、軸受94bは、収容空間94cに配置された状態でヘッド装着部94に固定されている。また、カムギア91は、軸受94bに対する回転が可能な状態で軸受94bに支持されている。なお、カムギア91および軸受94bは中空状の要素であり、これらの要素の内部に形成される空間は、容器83の空間83aと連通している。
さらに、第2の伝達ブロック90は、各ギアを覆うギアカバー95と、ギアカバー95の穴(図示せず)に挿入されるピン96と、ギアカバー95の上面に配置されるリング97と、を備えている。ギアカバー95およびリング97は、ねじ98によりヘッド装着部94に固定されている。なお、リング97は、例えば液体等がギアカバー95内に流れ込むことを抑制する機能、および、ピン96がカムギア91の径方向に抜けることを抑制する機能を有するものである。また、図7に示すように、リング97には、ギアカバー95を貫通して空間83aと連通する穴97aが形成されている。
カムギア91は、回転伝達ギア82dと噛み合うギア部91aと、ギア部91aの回転をヘッド装着部94に対する上下方向の運動に変換するカム部91bと、ギア部91aの回転をヘッド部100のブラシ部110に伝達することが可能な複数のフック91dと、を備えている。さらに、カム部91bの外周には、螺旋状の溝91cが形成されている。
そして、図6に示すように、回転伝達ギア82dがカムギア91のギア部91aおよび1つのプラネタリギア92と噛み合わせられている。本実施の形態では、各プラネタリギア92は、カムギア91の周りにおいて等間隔に配置されており、リングギア93と噛み合わせられている。
リングギア93は、ヘッド装着部94の収容空間94cに配置されており、ヘッド装着部94に対する回転が可能な状態でヘッド装着部94に支持されている。そして、図4に示すように、リングギア93には、リングギア93の回転をヘッド部100のブラシ部110に伝達することが可能な複数のフック93aが形成されている。なお、本実施の形態では、リングギア93の回転速度がカムギア91の回転速度よりも低くなるようにしている。そのため、リングギア93によりヘッド部100を動作(回転)させる速度は、カムギア91によりヘッド部100を動作(回転)させる速度よりも遅くなっている。
ギアカバー95は、ヘッド装着部94に取り付けられることによってヘッド装着部94の開口を閉じるものであり、このギアカバー95をヘッド装着部94に取り付けることで、カムギア91、プラネタリギア92、および、リングギア93がギアカバー95により覆われるようにしている。
また、ピン96は、ギアカバー95に形成される穴にギアカバー95の外周側から挿入されており、ピン96の先端部がカムギア91の溝91cに挿入されるようになっている。このように、ピン96の先端部をカムギア91の溝91cに挿入させることで、カムギア91の回転時にピン96の先端部が溝91c内を摺動するようにしている。そして、ピン96の先端部を溝91c内で摺動させることで、カムギア91に当該カムギア91を軸方向に移動させる力が加えられて、カムギア91がヘッド装着部94に対して軸方向(図4の上下方向)に移動する(往復動する)ようにしている。このように、本実施の形態1では、カムギア91が、ヘッド部100に向かう軸方向である第1の軸方向、および、第1の軸方向と反対方向である第2の軸方向に移動するようにしている。
そして、ヘッド部100を本体部10に装着する際に、第1の伝達機構であるカムギア91によってブラシ部110にトルクを伝達させるようにすれば、ブラシ部110が、回転中心Cを中心として回転しつつ、回転軸方向(図4の上下方向)に移動することとなる。
一方、ヘッド部100を本体部10に装着する際に、第2の伝達機構であるリングギア93によってブラシ部110にトルクを伝達させるようにすれば、ブラシ部110が、回転中心Cを中心として回転することとなる。
次に、ヘッド部100の構成について説明する。なお、図8〜図10では、第2の伝達機構であるリングギア93によってブラシ部110にトルクを伝達させるようにしたヘッド部100を例示している。
ヘッド部100は、ブラシ部110と、泡(洗浄剤)が通過する開口121が形成され、ブラシ部110の周囲を囲うように配置される略筒状のヘッドケース120と、を備えている。
そして、本実施の形態では、ブラシ部110は、ヘッドケース120に、当該ヘッドケース120に対する回転および移動の動作が可能な状態で支持されている。
具体的には、ヘッドケース120の内周面には、図10に示すように、溝122が形成されており、この溝122内にブラシ部110の嵌合部116aを収容させることで、ブラシ部110が、ヘッドケース120に対する回転および移動(回転軸方向への往復動)の動作が可能な状態でヘッドケース120に支持されるようにしている。
また、ヘッドケース120の内周面には、ヘッド装着部94の複数の凸部94aに嵌め合わせられる複数の凹部(図示せず)が形成されており、この凹部(図示せず)を凸部94aに嵌め合わせることで、ヘッドケース120がヘッド装着部94に装着されるようになっている。なお、ヘッド装着部94はハウジング11に回転不能に固定されており、ヘッドケース120はヘッド装着部94に回転不能に装着されている。したがって、ヘッド部100を本体部10に装着させた際には、ヘッドケース120が本体部10に回転不能に取り付けられることとなる。
また、溝122内には、ブラシ部110がヘッドケース120から突出しすぎてしまうのを規制する第1の規制部122aと、ブラシ部110がヘッドケース120から外れてしまうのを規制する複数の第2の規制部122bと、が形成されている。本実施の形態では、複数の第2の規制部122bは、第1の規制部122aと対向する位置に形成されている。この複数の第2の規制部122bは、例えば、ヘッドケース120の内周面に等間隔に配置させることができる。
このように、溝122内に第1の規制部122aおよび第2の規制部122bを形成することで、ブラシ部110をヘッドケース120に、所定の範囲で回転軸方向に往復動できるように支持させることができる。
さらに、ヘッド部100は、嵌合部116aと第1の規制部122aとの間に配置され、開口121から離間する方向にブラシ部110を付勢する弾性部材130を備えている。この弾性部材130としては、例えば、コイル状のばねを用いることができる。なお、弾性部材130を設けないようにすることも可能である。
ブラシ部110は、ヘッド部100を本体部10に装着した際に駆動源14の駆動力により駆動する(少なくとも本体部10に対して相対回転する)ものであり、第1のブラシ111と、第1のブラシ111よりも太さが太い第2のブラシ112と、を備えている。
また、ブラシ部110は、泡(洗浄剤)が通過する放出穴(穴)114が形成された基盤113を備えており、この基盤113における放出口114a側の面である表面に、第1のブラシ111および第2のブラシ112が形成されている。放出穴114は、例えば、基盤113の中心部に形成することができる。このように、放出穴114を基盤113の中心部に形成すれば、基盤113の中心部に形成される放出穴114から基盤113の表面側に泡が供給されるため、基盤113の表面側の各部分に均等に泡が供給されやすくなる。
さらに、本実施の形態では、基盤113が、第1のブラシ基台116と第2のブラシ基台117とに分割されており、第2のブラシ基台117には、第2のブラシ112を貫通させるための穴118が形成されている。
第1のブラシ基台116の外周には、溝122に嵌めこまれる上述した嵌合部116aが形成されている。また、第1のブラシ基台116には、リングギア93の複数のフック93aと接触する複数のフック116bが形成されている。
そして、第1のブラシ基台116には、図8に示すように、複数の凹部116cが形成されており、この凹部116cに第1のブラシ111を埋め込むことで、第1のブラシ111が基盤113に支持されるようにしている。
一方、第2のブラシ112は、基台部115に形成されている。そして、この基台部115を第1のブラシ基台116と第2のブラシ基台117とで挟み込むことで、第2のブラシ112が基台部115を介して基盤113に支持されるようにしている。
かかる構成をしたヘッド部100を本体部10に装着した際には、ヘッドケース120の内周面に形成された凹部(図示せず)がヘッド装着部94の凸部94aに嵌め合わされて、ヘッドケース120がヘッド装着部94に装着される。そして、第1のブラシ基台116に形成されたフック116bがリングギア93に形成されたフック93aと接触して、リングギア93によってブラシ部110にトルクが伝達される。
このとき、ブラシ部110に形成された放出穴(穴)114が、カムギア91等の内部の空間を介して容器83の空間83aと連通することとなる。
したがって、ヘッド部100を本体部10に装着した状態で駆動源14を駆動させると、ブラシ部110がヘッドケース120(本体部10)に対して相対回転するとともに、泡生成機構80により生成された泡(洗浄剤)が放出穴114から放出されることとなる。このように、本実施の形態では、ブラシ部110に、泡(洗浄剤)の通過が可能な放出穴(穴)114が形成されている。なお、上述したように、注入口18も空間83aと連通しているため、ヘッド部100を本体部10に装着させると、注入口18と放出穴114とが連通することとなる。
ここで、本実施の形態では、上述したように、ブラシ部110は、第1のブラシ111と、第1のブラシ111よりも太さが太い第2のブラシ112と、を備えている。
そして、第1のブラシ111は、柔らかい材質を用いて形成するのが好ましく、第2のブラシ112は、第1のブラシ111よりも硬い材質を用いて形成するのが好ましい。
そこで、本実施の形態では、複数本のブリッスルを束ねた毛束111bを形成し、この毛束111bを第1のブラシ基台116に形成された凹部116cに埋め込むことで、第1のブラシ111を形成している。
また、第2のブラシ112を、第1のブラシ111よりも硬い材質であるシリコンを用いて形成している。なお、本実施の形態では、1本のブリッスル(第1のブラシ111)と1本のシリコン製の第2のブラシ112とを用い、第1のブラシ111と第2のブラシとの太さを比較している。また、図8には、第2のブラシ112よりも太さが太い毛束111bが凹部116cに埋め込まれたものを例示しているが、毛束11bの太さは、第2のブラシ112よりも細くすることも可能である。
さらに、本実施の形態では、ブラシ部110の回転中心C側に配置される第2のブラシ112の本数が、ブラシ部110の外周110a側に配置される第2のブラシ112の本数よりも多くなるようにしている。
具体的には、第2のブラシ112が、ブラシ部110の回転中心Cを中心とする複数の同心円上に配置されるようにしている。
そして、径方向で隣り合う2つの同心円上に配置される第2のブラシ112の本数を比較した際に、ブラシ部110の回転中心C側の同心円上に配置される第2のブラシ112の本数が、外側の同心円上に配置される第2のブラシ112の本数以上となるようにしている。
また、ブラシ部110におけるブラシ(第1のブラシ111および第2のブラシ112)が配置される領域を、回転中心軸方向から視た状態(ブラシ部110の平面視)で、第1のブラシ111が配置される領域R1と、第2のブラシ112が配置される領域R2とに区画されるようにしている。
具体的には、図8に示すように、ブラシ部110におけるブラシ(第1のブラシ111および第2のブラシ112)が配置される領域には、4つの第1のブラシ111が配置される領域R1と、4つの第2のブラシ112が配置される領域R2とが形成されるようにしている。
そして、第1のブラシ111が配置される領域R1と、4つの第2のブラシ112が配置される領域R2とが周方向に交互に存在するようにしている。
このように、本実施の形態では、第2のブラシ112が配置される領域R2が周方向に複数形成されるようにしている。
また、4つの第2のブラシ112が配置される領域R2のそれぞれには、ブラシ部110の外周側から内周側に向けて1本、2本、2本、3本、4本の第2のブラシ112が形成されている。
すなわち、それぞれの領域R2においても、径方向で隣り合う2つの同心円上に配置される第2のブラシ112の本数を比較した際に、ブラシ部110の回転中心C側の同心円上に配置される第2のブラシ112の本数が、外側の同心円上に配置される第2のブラシ112の本数以上となるようにしている。
したがって、4つの第2のブラシ112が配置される領域R2は、略放射状に配置されることとなる。さらに、本実施の形態では、4つの第2のブラシ112が配置される領域R2は、略対称(回転中心Cに対して点対称、回転中心Cを通る直線に対して線対称)となるように配置されている。
そして、最内側(最も回転中心Cに近い同心円上)においても、第1のブラシ111が配置される領域R1と、4つの第2のブラシ112が配置される領域R2とが周方向に交互に存在するようにしている。
また、最外側(最も回転中心Cから遠い同心円上)においても、第1のブラシ111が配置される領域R1と、4つの第2のブラシ112が配置される領域R2とが周方向に交互に存在するようにしている。
このように、本実施の形態では、ブラシ部110におけるブラシ(第1のブラシ111および第2のブラシ112)が配置される領域に、略台形状の領域R1と略三角形状の領域R2とが形成されるようにしている。
このとき、第2のブラシ112が配置される領域R2の面積(本実施の形態では、4つのR2の総面積)が、第1のブラシ111が配置される領域R1の面積(本実施の形態では、4つのR1の総面積)の半分以下となるようにするのが好ましい。
また、第2のブラシ112による洗浄力を発揮させるためには、領域R2の面積を領域R1の面積の20パーセント以上となるようにするのが好ましい。
さらに、本実施の形態では、第1のブラシ111の先端111aを第2のブラシ112の先端112aよりも突出させている。
すなわち、ブラシ部110を肌に接触させる際には、第2のブラシ112よりも先に第1のブラシ111が肌に接触するようにしている。
なお、第1のブラシ111の先端111aから第2のブラシ112の先端112aまでの距離は、例えば、3mm程度とすることができる。
かかる構成をした美容装置1を用いることで、例えば、以下の方法によって肌の汚れを除去することができる。
まず、ヘッド部100を本体部10に装着する。次に、蓋17を開けて、注入口18から所定の量の発泡剤を空間83a内に注入する。また、注入口18または放出穴114の少なくともいずれか一方から所定の量の水を空間83a内に注入する。
そして、蓋17を閉めた状態で、ブラシ部110のブラシ(第1のブラシ111および第2のブラシ112)を肌面に当てる。
かかる状態で、第1の操作部21を操作して、駆動源14をオフからオンに切り替える。
すると、駆動源14の駆動にともない泡生成機構80およびブラシ部110に駆動力が伝達される。そして、泡生成機構80が駆動することにより泡(洗浄剤)が生成され、その泡が放出穴114を通過して基盤113の表面側に供給される。その結果、ブラシ部110のブラシ(第1のブラシ111および第2のブラシ112)と肌との間に泡が存在する状態が形成される。
一方、ブラシ部110が駆動することによりブラシ部110がヘッドケース120(本体部10)に対して相対回転する。このとき、回転するブラシ(第1のブラシ111および第2のブラシ112)によって肌の汚れが除去される。
具体的には、太さが太い第2のブラシ112を肌面に回転させながら当てることによって、通常のブラシでは落ちにくい古い角質が除去され、太さが細いブラシ(第1のブラシ111)で肌表面の汚れが除去される。
また、肌に塗られた化粧等をしっかり除去することを希望する場合等には、例えば、以下の方法を用いることができる。
まず、ヘッド部100を本体部10に装着する。次に、蓋17を開けて、注入口18から所定の量の発泡剤を空間83a内に注入する。また、注入口18または放出穴114の少なくともいずれか一方から所定の量の水を空間83a内に注入する。
次に、第2の操作部22を操作して、温熱機構30をオフからオンに切り替える。そして、ヒーター31により温められた温熱面36を肌に当てて、肌を温める。このように、予め肌を温めることで、肌に塗られた化粧等をより落としやすくすることができる。
そして、温熱機構30により肌を一定時間にわたって温めた後に、第2の操作部22を操作して、温熱機構30をオンからオフに切り替える。
そして、ブラシ部110のブラシ(第1のブラシ111および第2のブラシ112)を肌面に当てた状態で、第1の操作部21を操作して、駆動源14をオフからオンに切り替え、泡生成機構80およびブラシ部110を駆動させる。
そして、生成された泡を基盤113の表面側に供給しながら、ブラシ(第1のブラシ111および第2のブラシ112)を回転させることで、肌の汚れを除去する。
なお、ヘッド部100を本体部10に装着させた状態で、ブラシ部110を、回転中心Cを中心として回転させつつ、回転軸方向(図4の上下方向)に移動させるようにするには、第1の伝達機構であるカムギア91によってブラシ部110にトルクを伝達させるようにすればよい。
すなわち、ヘッド部100を本体部10に装着した際に、カムギア91に形成されたフック91dに接触するフックを、フック116bの替わりにブラシ部110に形成すればよい。
こうすれば、カムギア91の回転にともなってブラシ部110が回転することとなる。
また、カムギア91の第1の軸方向への移動にともなって、ブラシ部110が本体部10から離れる方向である第1の軸方向に押されて移動することとなる。
一方、カムギア91が第2の軸方向に移動する場合には、ブラシ部110に作用する重力およびヘッド部100に配置される弾性部材130の反力の少なくともいずれか一方の作用によって、ブラシ部110が本体部10に近づく方向である第2の軸方向に移動することとなる。
このように、ヘッド部100を本体部10に装着した際に、カムギア91によってブラシ部110にトルクを伝達させるようにすることで、ブラシ部110を、ヘッドケース120(本体部10)に対して相対回転させるとともに、ヘッドケース120(本体部10)に対して軸方向に相対移動(往復動:振動)させることができる。この場合、ブラシ部110の回転および振動によって肌の汚れを除去することとなる。
以上説明したように、本実施の形態にかかる美容装置1は、把持部10aを有する本体部10と、本体部10に回転可能に取り付けられるブラシ部110と、を備えている。
また、ブラシ部110は、第1のブラシ111と、第1のブラシ111よりも太さが太い第2のブラシ112と、を備えている。
そして、ブラシ部110の回転中心C側に配置される第2のブラシ112の本数を、ブラシ部110の外周110a側に配置される第2のブラシ112の本数よりも多くしている。
これにより、ブラシ(第1のブラシ111および第2のブラシ112)を肌面に当てた状態でブラシ部110を回転させて肌の洗浄を行う際に、ブラシ部110の回転中心C側と外周110a側とで肌の洗浄力に差が生じてしまうのが抑制される。その結果、肌の汚れをより均一に除去することができるようになる。
また、太さが太い第2のブラシ112を肌面に回転させながら当てることによって、通常のブラシでは落ちにくい古い角質を除去することができる上、太さが細いブラシ(第1のブラシ111)で肌表面の汚れも除去することができるようになる。このとき、周速度の遅い回転中心Cの近傍でもより効率よく古い角質を除去することができるようになるため、肌の汚れをより均一に除去することができるようになる。
また、第2のブラシ112は、ブラシ部110の回転中心Cを中心とする同心円上に配置されている。
そして、径方向で隣り合う同心円上に配置される第2のブラシ112の本数を比較すると、ブラシ部110の回転中心C側の同心円上に配置される第2のブラシ112の本数が、外側の同心円上に配置される第2のブラシ112の本数以上となっている。
これにより、ブラシ部110の回転中心C側と外周110a側とで生じる肌の洗浄力の差をより小さくすることができ、肌の汚れをより均一に除去することができるようになる。
また、第2のブラシ112は、第1のブラシ111よりも硬さが硬いものである。
これにより、通常のブラシでは落ちにくい古い角質をより確実に除去することができるようになる。
また、第1のブラシ111は、複数本のブリッスルを束ねた毛束111bを有するものである。
これにより、肌表面の汚れをより確実に除去することができるようになる。
また、第2のブラシ112は、シリコンで形成されている。
このように、シリコン製の第2のブラシ112によって肌を擦ることで、肌に与える刺激を抑制しつつ、肌表面に付着している古い角質を除去することができるようになる。
また、第1のブラシ111の先端111aが第2のブラシ112の先端112aよりも突出している。
これにより、第2のブラシ112が肌に強く当たってしまうのが抑制されて、肌に与える刺激を抑制することができるようになる。
また、ブラシ部110は、回転中心軸方向から視た状態で、第1のブラシ111が配置される領域R1と、第2のブラシ112が配置される領域R2とに区画されている。
このように、所定の領域に第2のブラシ112が配置されるようにすることで、第2のブラシ112を分散配置した場合と比較して、肌の洗浄力をより高めることができるようになる。
また、第2のブラシ112が配置される領域R2が周方向に複数形成されている。
これにより、ブラシ(第1のブラシ111および第2のブラシ112)を肌面に当てた状態でブラシ部110を回転させて肌の洗浄を行う際に、肌の所定の部位を第1のブラシ111と第2のブラシ112とで交互に洗浄することができるため、肌に与える刺激を抑制しつつ肌の洗浄力をより高めることができるようになる。
また、第2のブラシ112が配置される領域R2の面積が、第1のブラシ111が配置される領域R1の面積の半分以下となるようにしている。
このように、第2のブラシ112が配置される領域R2の面積を第1のブラシ111が配置される領域R1の面積の半分以下とすることで、肌に与える刺激をより確実に抑制することができる。
また、ブラシ部110には、泡(洗浄剤)の通過が可能な放出穴(穴)114が形成されている。
これにより、例えば、本体部10内に存在する泡(洗浄剤)を第1のブラシ111や第2のブラシ112に供給しながら肌の洗浄を行うことができるようになって、肌の洗浄力をより高めることができるようになる。
なお、本実施の形態では、泡生成機構80およびブラシ部110の両方が、駆動源14によって駆動されている。そのため、泡生成機構80およびブラシ部110を駆動する駆動源が個々に存在する場合と比較して、美容装置1の小型化を図ることが可能となる上、美容装置1の製造コストを削減することができるようになる。
また、本実施の形態では、駆動源14が駆動している場合には温熱機構30を駆動させないようにしている。こうすれば、泡生成機構80およびブラシ部110が肌の洗浄に使用され、温熱機構30が使用されていない場合に、温熱機構30に電力が供給されないよういすることができ、省電力化を図ることができる。
また、本実施の形態では、温熱機構30が駆動している場合には駆動源14を駆動させないようにしている。こうすれば、温熱機構30が肌を温めるために使用され、泡生成機構80およびブラシ部110が使用されていない場合に、駆動源14に電力が供給されないようにすることができ、省電力化を図ることができる。また、肌に向けられていないブラシ部110から泡が吐出されてしまうのを抑制することができる。
以上、本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は上記実施の形態には限定されず、種々の変形が可能である。
例えば、制御部16による制御は、上記実施の形態で示したものに限られるものではなく、制御部16によって様々な制御が行われるようにすることができる。
また、駆動源14をヘッド部100に搭載させるようにすることも可能である。
また、上記実施の形態では、駆動源14の駆動力が第1の伝達ブロック50を介して泡生成機構80に伝達され、さらに第2の伝達ブロック90に伝達されるようにしている。すなわち、ヘッド部100が本体部10に装着されることにより、駆動源14の駆動力により泡生成機構80およびヘッド部100の両方が駆動するようにしている。しかしながら、泡生成機構80を駆動させる駆動源とブラシ部110を駆動させる駆動源を別個独立に設けるようにすることも可能である。このとき、各駆動源を本体部10内に搭載させることもできるし、少なくともいずれか一方の駆動源をヘッド部100に搭載させることもできる。
また、本体部10に注入口18を形成しないようにすることもできる。この場合、例えば、放出穴114から発泡剤を空間83a内に注入させることができる。また、本体部10に注入口18を形成しないようにすれば、蓋17を省略することもできる。
また、本体部10とヘッド部100とが一体に形成されるようにすることも可能である。すなわち、ヘッド部100をヘッド装着部94から取り外すことができない構成とすることも可能である。このとき、第1の伝達機構および第2の伝達機構のいずれか一方が省略された構成とすることもできる。
また、ハウジング11の正面または背面に温熱面36が形成されるようにすることも可能である。
また、泡生成機構80を設けない美容装置とすることも可能である。この場合、泡(洗浄剤)を供給せずに美容装置によって肌の汚れを除去することもできるし、ユーザー自身または別の手段により肌に泡(洗浄剤)を供給した後に、美容装置によって肌の汚れを除去することもできる。
また、本体部やブラシ部、その他細部のスペック(形状、大きさ、レイアウト等)も適宜に変更可能である。
また、上記実施の形態で示した美容装置1や上記変形例で示した美容装置を、美容装置セットの一部として用いることもできる。
例えば、本体部10と、ヘッド部100と、図11〜図13に示す第2のヘッド部200と、を備える美容装置セットとし、用途に応じてヘッド部100または第2のヘッド部200を本体部10に装着させて使用できるようにすることも可能である。
図11〜図13に示す第2のヘッド部200は、泡(洗浄液)が供給されたブラシ211で対象部位(例えば、顔の肌)を擦ることによって対象部位の汚れの除去を促進させるものである。
この第2のヘッド部200は、ブラシ部210と、泡(洗浄剤)が通過する開口221が形成され、ブラシ部210の周囲を囲うように配置される略筒状のヘッドケース220と、を備えている。
そして、ブラシ部210は、ヘッドケース220に、当該ヘッドケース220に対する回転および移動の動作が可能な状態で支持されている。
具体的には、ヘッドケース220の内周面には、図13に示すように、溝222が形成されており、この溝222内にブラシ部210の嵌合部213aを収容させることで、ブラシ部210が、ヘッドケース220に対する回転および移動(回転軸方向への往復動)の動作が可能な状態でヘッドケース220に支持されるようにしている。
また、ヘッドケース220の内周面には、ヘッド装着部94の複数の凸部94aに嵌め合わせられる複数の凹部(図示せず)が形成されており、この凹部(図示せず)を凸部94aに嵌め合わせることで、ヘッドケース220がヘッド装着部94に装着されるようになっている。なお、ヘッド装着部94はハウジング11に回転不能に固定されており、ヘッドケース220はヘッド装着部94に回転不能に装着されている。したがって、第2のヘッド部200を本体部10に装着させた際には、ヘッドケース220が本体部10に回転不能に取り付けられることとなる。
また、溝222内には、ブラシ部210がヘッドケース220から突出しすぎてしまうのを規制する第1の規制部222aと、ブラシ部210がヘッドケース220から外れてしまうのを規制する複数の第2の規制部222bと、が形成されている。複数の第2の規制部222bは、第1の規制部222aと対向する位置に形成されている。この複数の第2の規制部222bは、例えば、ヘッドケース220の内周面に等間隔に配置させることができる。
このように、溝222内に第1の規制部222aおよび第2の規制部222bを形成することで、ブラシ部210をヘッドケース220に、所定の範囲で回転軸方向に往復動できるように支持させることができる。
さらに、第2のヘッド部200は、嵌合部213aと第1の規制部222aとの間に配置され、開口221から離間する方向にブラシ部210を付勢する弾性部材230を備えている。この弾性部材230としては、例えば、コイル状のばねを用いることができる。なお、弾性部材230を設けないようにすることも可能である。
ブラシ部210は、第2のヘッド部200を本体部10に装着した際に駆動源14の駆動力により駆動する(少なくとも本体部10に対して相対回転する)ものであり、同一種類のブラシ211が基盤213に設けられている。
また、基盤213の中央には、泡(洗浄剤)が通過する放出穴(穴)214が形成されており、この基盤213における放出口214a側の面である表面に、ブラシ211が形成されている。
また、基盤213の外周には、溝222に嵌めこまれる嵌合部213aが形成されており、基盤213には、リングギア93の複数のフック93aと接触する複数のフック213bが形成されている。
そして、基盤213には、図11に示すように、複数の凹部213cが形成されており、この凹部213cにブラシ211を埋め込むことで、ブラシ211が基盤213に支持されるようにしている。
なお、ブラシ211は、柔らかい材質を用いて形成するのが好ましい。そのため、第2のヘッド部200では、複数本のブリッスルを束ねた毛束211bを形成し、この毛束211bを基盤213に形成された凹部213cに埋め込むことで、ブラシ211を形成している。
かかる構成をした第2のヘッド部200を本体部10に装着した際には、ヘッドケース220の内周面に形成された凹部(図示せず)がヘッド装着部94の凸部94aに嵌め合わされて、ヘッドケース220がヘッド装着部94に装着される。そして、基盤213に形成されたフック213bがリングギア93に形成されたフック93aと接触して、リングギア93によってブラシ部210にトルクが伝達される。
このとき、ブラシ部210に形成された放出穴(穴)214が、カムギア91等の内部の空間を介して容器83の空間83aと連通することとなる。
したがって、第2のヘッド部200を本体部10に装着した状態で駆動源14を駆動させると、ブラシ部210がヘッドケース220(本体部10)に対して相対回転するとともに、泡生成機構80により生成された泡(洗浄剤)が放出穴214から放出されることとなる。
この第2のヘッド部200も、本体部10に装着させた状態で、ブラシ部210を、回転中心Cを中心として回転させつつ、回転軸方向(図4の上下方向)に移動させる構成とすることが可能である。
なお、美容装置セットが備えるヘッド部は、第2のヘッド部200に限られるものではなく、第2のヘッド部200に替えて他のヘッド部を備えるようにすることも可能であるし、第2のヘッド部200に加えて他のヘッド部も備えるようにすることも可能である。
他のヘッド部としては、例えば、泡を攪拌する攪拌機構をヘッドケースに支持したヘッド部がある。
以上のように、本発明にかかる美容装置は、肌の汚れのより均一な除去が可能となるので、例えば、家庭用の美容装置だけでなく業務用の美容装置等、各種の美容装置に適用することができる。
1 美容装置
10 本体部
10a 把持部
110 ブラシ部
111 第1のブラシ
111a 先端
111b 毛束
112 第2のブラシ
112a 先端
114 放出穴(穴)
C 回転中心
R1 第1のブラシが配置される領域
R2 第2のブラシが配置される領域

Claims (10)

  1. 把持部を有する本体部と、
    前記本体部に回転可能に取り付けられるブラシ部と、
    を備え、
    前記ブラシ部は、第1のブラシと、前記第1のブラシよりも太さが太い第2のブラシと、を備え、
    前記ブラシ部の回転中心側に配置される前記第2のブラシの本数が、前記ブラシ部の外周側に配置される前記第2のブラシの本数よりも多いことを特徴とする美容装置。
  2. 前記第2のブラシは、前記ブラシ部の回転中心を中心とする同心円上に配置されており、
    径方向で隣り合う同心円上に配置される前記第2のブラシの本数を比較すると、前記ブラシ部の回転中心側の同心円上に配置される前記第2のブラシの本数が、外側の同心円上に配置される前記第2のブラシの本数以上となっていることを特徴とする請求項1に記載の美容装置。
  3. 前記第2のブラシは、前記第1のブラシよりも硬さが硬いことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の美容装置。
  4. 前記第1のブラシは、複数本のブリッスルを束ねた毛束を有することを特徴とする請求項1〜3のうちいずれか1項に記載の美容装置。
  5. 前記第2のブラシは、シリコンで形成されていることを特徴とする請求項1〜4のうちいずれか1項に記載の美容装置。
  6. 前記第1のブラシの先端が前記第2のブラシの先端よりも突出していることを特徴とする請求項1〜5のうちいずれか1項に記載の美容装置。
  7. 前記ブラシ部は、回転中心軸方向から視た状態で、前記第1のブラシが配置される領域と、前記第2のブラシが配置される領域とに区画されていることを特徴とする請求項1〜6のうちいずれか1項に記載の美容装置。
  8. 前記第2のブラシが配置される領域が周方向に複数形成されていることを特徴とする請求項7に記載の美容装置。
  9. 前記第2のブラシが配置される領域の面積が、前記第1のブラシが配置される領域の面積の半分以下であることを特徴とする請求項7または請求項8に記載の美容装置。
  10. 前記ブラシ部には、洗浄剤の通過が可能な穴が形成されていることを特徴とする請求項1〜9のうちいずれか1項に記載の美容装置。
JP2015232645A 2015-11-30 2015-11-30 美容装置 Active JP6402859B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015232645A JP6402859B2 (ja) 2015-11-30 2015-11-30 美容装置
US15/352,588 US10349731B2 (en) 2015-11-30 2016-11-16 Beauty apparatus
EP16199318.3A EP3172987B1 (en) 2015-11-30 2016-11-17 Beauty apparatus
CN201611044161.6A CN107019454B (zh) 2015-11-30 2016-11-24 美容装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015232645A JP6402859B2 (ja) 2015-11-30 2015-11-30 美容装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017099428A JP2017099428A (ja) 2017-06-08
JP6402859B2 true JP6402859B2 (ja) 2018-10-10

Family

ID=57354156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015232645A Active JP6402859B2 (ja) 2015-11-30 2015-11-30 美容装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10349731B2 (ja)
EP (1) EP3172987B1 (ja)
JP (1) JP6402859B2 (ja)
CN (1) CN107019454B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11122206B2 (en) 2016-11-08 2021-09-14 Preh Holding, Llc Personal care device with camera
US10511777B2 (en) 2016-11-08 2019-12-17 Thomas Nichols Personal care device with camera
USD825187S1 (en) * 2017-05-16 2018-08-14 Yujian Luo Cleaning brush
USD862086S1 (en) * 2017-11-08 2019-10-08 Xiaochuan Yang Facial brush
CN107929010A (zh) * 2017-11-30 2018-04-20 深圳雅隽科技有限公司 一种往复转动机构及美容护理器或清洁刷
USD871771S1 (en) * 2018-05-03 2020-01-07 L'Oréal USA Creative, Inc. Exfoliation applicator
US11471007B2 (en) 2018-05-03 2022-10-18 Lg Household & Health Care Ltd. Cleansing device
USD873569S1 (en) * 2018-05-09 2020-01-28 Thomas Nichols Personal care device with camera
JPWO2019215960A1 (ja) * 2018-05-11 2021-05-20 シャープ株式会社 ヘアブラシ
JP7033712B2 (ja) * 2018-06-13 2022-03-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 頭皮ケア装置
JP1684009S (ja) * 2019-05-17 2021-04-26
USD1000624S1 (en) 2019-12-27 2023-10-03 Thomas Nichols Personal care device with camera
USD952351S1 (en) 2020-03-04 2022-05-24 Church & Dwight Co., Inc. Charging cradle for skincare brush
USD959150S1 (en) 2020-03-04 2022-08-02 Church & Dwight Co., Inc. Combination skincare cleansing brush and cradle
CN114343460B (zh) * 2021-12-03 2023-11-24 劳珊 一种面部深度清洁用触手绒毛结构

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62102429U (ja) * 1985-12-20 1987-06-30
US6058541A (en) * 1996-07-03 2000-05-09 Gillette Canada Inc. Crimped bristle toothbrush
DE19734287A1 (de) * 1997-08-07 1999-02-11 Coronet Werke Gmbh Bürste, insbesondere für eine Elektrozahnbürste
WO2001056529A2 (en) 2000-01-31 2001-08-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Facial treatment appliance having a treatment brush which is drivalbe with respect to an axis
DE102007007613A1 (de) * 2007-02-13 2008-08-14 Beiersdorf Ag Verfahren zur Steigerung der Durchblutung und des Stoffaustausches der Haut
DE102007007614A1 (de) * 2007-02-13 2008-08-14 Beiersdorf Ag Verfahren zur Erhaltung und den Schutz des physiologischen Hautgleichgewichtes und/oder eine Aktivierung der Hautregeneration
DE102007007616A1 (de) * 2007-02-13 2008-08-14 Beiersdorf Ag Verfahren zur Reduzierung der Zeichen der Hautalterung
FR2942712B1 (fr) * 2009-03-05 2012-06-01 Oreal Dispositif de sollicitation d'une matiere keratinique et procede de sollicitation associe
DE102009022487B3 (de) * 2009-05-19 2011-01-05 Süddeutsche Bürsten- und Kunststoffabrik Eugen Gutmann GmbH Bürstenscheibe für eine Bodenreinigungsmaschine
FR2992855B1 (fr) * 2012-07-09 2014-08-29 Oreal Dispositif pour le massage et l'application d'une composition cosmetique
FR2992857B1 (fr) * 2012-07-09 2015-09-04 Oreal Dispositif pour le massage et l'application d'une composition cosmetique
EP2700330A1 (en) * 2012-08-21 2014-02-26 Braun GmbH Brush implement for a skin treatment device
US9107486B2 (en) * 2013-04-12 2015-08-18 L'oreal Exfoliating brush head for a personal care appliance

Also Published As

Publication number Publication date
CN107019454B (zh) 2021-06-01
US10349731B2 (en) 2019-07-16
US20170150851A1 (en) 2017-06-01
JP2017099428A (ja) 2017-06-08
EP3172987B1 (en) 2020-07-29
CN107019454A (zh) 2017-08-08
EP3172987A1 (en) 2017-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6402859B2 (ja) 美容装置
JP6621031B2 (ja) 美容装置
JP6376396B2 (ja) 美容装置、その本体、および、そのヘッド
US10383486B2 (en) Handheld motorized facial brush having three floating heads
JP5985753B2 (ja) 皮膚トリートメント装置のブラシ用具
JP2014521410A (ja) 皮膚トリートメント装置
JP7041622B6 (ja) スポンジ又は発泡体要素を備えたブラシ
JP2014520647A (ja) 皮膚トリートメント装置
MX2008009599A (es) Limpiador de piel.
KR200489176Y1 (ko) 클렌징 장치
US20210338519A1 (en) Exfoliating head with rolling elements
US20190191937A1 (en) Multi-headed personal care assembly
KR101638387B1 (ko) 클렌징용 전동 브러시 기기
JP6741799B2 (ja) ブラシ
JP5502236B2 (ja) 自動ヘッドケア装置及び自動ヘッドケア方法
CN210277390U (zh) 多维牙刷头及采用该牙刷头的电动牙刷
KR101956878B1 (ko) 거품 발생용 회전식 브러시 헤드

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180814

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180828

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6402859

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151