JP6400592B2 - ベンゾモルファン類似体およびその使用 - Google Patents

ベンゾモルファン類似体およびその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP6400592B2
JP6400592B2 JP2015541249A JP2015541249A JP6400592B2 JP 6400592 B2 JP6400592 B2 JP 6400592B2 JP 2015541249 A JP2015541249 A JP 2015541249A JP 2015541249 A JP2015541249 A JP 2015541249A JP 6400592 B2 JP6400592 B2 JP 6400592B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methanobenzo
hexahydro
alkyl
dimethyl
azocin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015541249A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015536972A (ja
Inventor
ロックマン,ジェフリー
タフェッセ,レイキア
ヤオ,ジアンチャオ
ユ,ジエンミン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Purdue Pharma LP
Original Assignee
Purdue Pharma LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Purdue Pharma LP filed Critical Purdue Pharma LP
Publication of JP2015536972A publication Critical patent/JP2015536972A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6400592B2 publication Critical patent/JP6400592B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D221/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, not provided for by groups C07D211/00 - C07D219/00
    • C07D221/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, not provided for by groups C07D211/00 - C07D219/00 condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D221/22Bridged ring systems
    • C07D221/26Benzomorphans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/10Laxatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

本発明は、薬化学の分野である。本発明は、オピオイド受容体アゴニストおよび/またはアンタゴニストとしての活性を有する新規なベンゾモルファン類似体に関する。特定の実施形態において、本発明の化合物は、オピオイドアゴニストおよびORL−1受容体アンタゴニストとして二重活性を有する。
疼痛は、患者が医師の忠告や治療を求める最も一般的な症状である。急性疼痛が通常自己限定性であるのに対して、慢性疼痛は3カ月以上続く可能性があり、患者の人格、ライフスタイル、機能的能力および全体の生活の質に著しい変化をもたらす可能性がある(K.M.Foley、Pain、Cecil Textbook of Medicine、100-107、J.C.BennettおよびF.Plum編、第20版、1996年)。
疼痛は従来より、非オピオイド性鎮痛剤(例えばアセチルサリチル酸、コリンマグネシウムトリサリチル酸、アセトアミノフェン、イブプロフェン、フェノプロフェン、ジフルニサルまたはナプロキセン)、またはオピオイド性鎮痛剤(例えばモルヒネ、ヒドロモルホン、メサドン、レボルファノール、フェンタニル、オキシコドンまたはオキシモルホン)のいずれかを投与することにより対処されてきた。
「麻薬」という用語は、オピオイドを指すために使用されることが多いにもかかわらず、この用語は、オピオイドに特異的に適用されることはない。「麻薬」という用語は、「昏迷」というギリシャ語の単語に由来し、睡眠を誘導する任意の薬剤を本来指すものであったが、後になってオピオイドに関連するものになった(Gutstein Howard B.、Akil Huda、「第21章Opioid Analgesics」(第21章)、Brunton LL、Lazo JS、Parker Kl:Goodman & Gilman’s The Pharmacological Basis of Therapeutics、第11版:http://www.accessmedicine.com/content.aspx?aID=940653)。合法的文脈において、「麻薬」という用語は、乱用または常習の可能性のある、機構的に無関係な様々な物質を指す(Gutstein Howard B.、Akil Huda、「第21章Opioid Analgesics」(第21章)、Brunton LL、Lazo JS、Parker Kl:Goodman & Gilman’s The Pharmacological Basis of Therapeutics、第11版:http://www.accessmedicine.com/content.aspx?aID=940653)。したがって、「麻薬」という用語は、オピオイドを指すばかりでなく、オピオイドと異なる受容体を介してその薬理学的な効果を発揮する薬剤、例えばコカイン、メタンフェタミン、エクスタシーなども指す。さらに、「麻薬」という用語は、このような広範囲の無関係な薬剤を指し、これらの多くは、鎮痛特性を所有していないので、「麻薬」特性を有する薬剤は、必ずしも鎮痛性を有すると想定することはできない。例えば、エクスタシーおよびメタンフェタミンなどの薬剤は、鎮痛性がないので、疼痛を治療するために使用されていない。
最近まで、中枢神経系(CNS)の中に、各種類がサブタイプ受容体を有する、3つの主要な種類のオピオイド受容体が存在するという証拠があった。これらの受容体の種類は、μ、δおよびκとして知られている。オピエートは、これらの受容体に対する親和性が高い一方、体内で生じるものではないので、これらの受容体の内因性リガンドを同定および単離するための研究が追随した。これらのリガンドはそれぞれ、エンドルフィン、エンケファリンおよびダイノルフィンとして同定された。追加の実験は、オピオイド受容体様(ORL−1)受容体の同定へとつながるが、この受容体は、既知のオピオイド受容体の種類と高い相同性を有する。新しく発見されたこの受容体は、この受容体が薬理学的な相同性を示さなかったことから、構造上の根拠のみに基づきオピオイド受容体と分類された。μ、δおよびκ受容体に対して高い親和性を有する非選択的リガンドは、ORL−1受容体に対して低い親和性を有していたことが最初に実証された。内因性リガンドが依然として発見されていなかったという事実と共に、この特徴から、ORL−1受容体を「オーファンレセプター」として指定するに至った。
その後の研究により、ORL−1受容体の内因性リガンドの単離および組立へと展開した。このリガンド、ノシセプチン(オルファニンFQ(OFQ)としても知られている)は、オピオイドペプチドファミリーのメンバーと構造が似ている17のアミノ酸ペプチドである(C.Altierら、「ORL1 receptor-mediated internalization of N-type calcium channels.」Nature Neuroscience、2005年、9:31)。
ORL−1受容体、およびその内因性リガンドの発見は、疼痛対策またはこの受容体により影響を受ける他の症候群のために投与することができる新規な化合物を発見する機会を意味する。
ORL−1/ノシセプチン分野での多くの出版物が、脳内でのORL−1受容体の活性化により、オピオイド媒介による鎮痛性を阻害することができるという証拠を提供している(例えば、D.Barloccoら、「The opioid-receptor-like 1 (ORL-1) as a potential target for new analgesics.」Eur.J.Med.Chem.、2000年、35:275、J.S.Mogilら、「Orphanin FQ is a functional anti-opioid peptide.」Neurosci.、1996年、75:333、K.Lutfyら、「Tolerance develops to the inhibitory effect of orphanin FQ on morphine-induced antinociception in the rat.」NeuroReport、1999年、10:103、M.M.Morganら、「Antinociception mediated by the periaqueductal gray is attenuated by orphanin FQ.」NeuroReport、1997年、8:3431およびJ.Tianら、「Involvement of endogenous Orphanin FQ in electroacupuncture-induced analgesia.」NeuroReport、1997年、8:497)。
μ受容体の作用に対するORL−1のより全般的な制御的役割を支持する証拠はますます増大しており、おそらく、古典的オピエートで治療を行っている患者におけるμ−アゴニスト耐性の発生に貢献している(例えば、J.Tianら、「Functional studies using antibodies against orphanin FQ/nociceptin.」Peptides、2000年、21:1047、およびH.Uedaら、「Enhanced Spinal Nociceptin Receptor Expression Develops Morphine Tolerance and Dependence.」J.Neurosci.、2000年、20:7640)。さらに、ORL−1活性化は、μアゴニストを含めたいくつかの依存性薬物の報酬特性の抑制効果を有するようにみえる。
オピオイド鎮痛剤の使用は、多くの場合副作用として便秘をもたらす。オピオイド鎮痛剤の使用に伴う便秘は、主におよび機構的に、μオピオイドアゴニスト作用の結果として、腸内に位置するμオピオイド受容体に直接起こると推定される(Wood & Galligan (2004), Function of opioids in the enteric nervous system. Neurogastroenterology & Motility 16(Suppl.2): 17-28)。腸内のμオピオイド受容体の刺激が、正常な消化管(消化器系)自発運動の阻害を引き起こし、便秘をもたらす。腸内のμオピオイド受容体に対するμオピオイドアゴニズムの作用は、ロペラミド(イモジウム(商標))の下痢を治療する作用を介して観察することができる。ロペラミドは、経口的に投与される強力なμオピオイドアゴニストであるが、血流への吸収が皆無かそれに近い。その結果、ロペラミドは、腸内のμオピオイド受容体に対して局在的にその作用を発揮し、これが消化器系の自発運動の阻害を生じ、下痢を治療する。
オピオイド誘発性便秘を制限するために機能し得る規定された生体内分布特性を有するμ受容体アゴニストおよびアンタゴニストの組合せを開発することに最近関心がもたれている。例えば、経口的に生物が利用可能なμオピオイド受容体アゴニスト(例えばモルヒネ、コデイン、オキシコドンまたはヒドロモルホン(hydormorphone)など)を、経口的に生物が利用可能ではない強力なμオピオイド受容体アンタゴニスト(例えばN−メチルナロキソンまたはN−メチルナルトレキソン)と一緒に同時投与することによって、さもなければμオピオイド受容体アゴニスト療法に伴って生じていたであろう便秘を阻止または低減させるために機能することができる。この原理によると、結果として所望の無痛が生じ、アンタゴニスト成分が腸にとどまり、腸の中でさもなければ起こっていたであろういかなるアゴニスト誘発性便秘も阻止または低減させながら、その一方でアゴニスト成分が、周囲の神経系および中枢神経系(CNS)全体にわたり吸収され、分布することになる。
鎮痛活性を有するベンゾモルファン類似体化合物、例えば、3,11,11−トリメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−6,8−ジオールおよび8−メトキシ−3,11,11−トリメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−6−オールが記載されている(例えばUS4,425,353;US4,406,904;およびUS4,366,325を参照されたい)。
本発明は、疼痛、特に慢性疼痛および便秘を含めた様々な状態を治療するのに有用な新規なベンゾモルファン類似体化合物を提供する。より具体的には、本発明は、1つまたは複数のORL−1、μ、δおよびκオピオイド受容体に対して親和性を示す、以下の式I”、式I’、および式Iの化合物、ならびに薬学的に許容されるその塩、プロドラッグおよび溶媒和物を提供する。このような化合物、塩、プロドラッグおよび溶媒和物は、以下、まとめて「本発明の化合物(Compounds of the Invention)」と称する(それぞれを、以下、個々に「本発明の化合物(Compound of the Invention)」と称する)。
本発明は、式I”:
(式中、
は、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C10)アルケニル、−(C〜C10)アルキニル、−(C〜C12)シクロアルキル、(C〜C12)シクロアルキル−(C〜C)アルキル−、−(C〜C12)シクロアルケニル、(C〜C12)シクロアルケニル−(C〜C)アルキル−、−(6から14員の)アリール、((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−、ジフェニル(C〜C)アルキル−、−(3から12員の)複素環、((3から12員の)複素環)−(C〜C)アルキル−、−(OCHCH−O−(C〜C)アルキル、−(CHCHO)−(C〜C)アルキル、(C〜C10)アルコキシ、C(ハロ)、CH(ハロ)、CH(ハロ)、C(O)R、−C(O)O−(C〜C10)アルキル、および−(CH−N(Rからなる群から選択され、これらのうちのそれぞれは、1、2または3つの独立して選択されるR基で場合によって置換されており、
2aは水素、OHであるか、または存在せず、
2bは、
a)((6から14員の)アリール)、−((5から12員の)ヘテロアリール)、もしくは((3から12員の)複素環)(これらのうちのそれぞれは、1、2、または3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている)、または
b)−Z−G−R10(ただし、−Z−G−R10は水素以外である)
であるか、
またはR2aおよびR2bは一緒になって、=Oを形成し、
Zは、存在しないか、または−(CH−(1または2つの−(C〜C)アルキルで場合によって置換されている)であり、
Gは、
a)結合、−(C〜C)アルキレン、−(C〜C)アルケニレン、
b)O、−OCO−、−C(=O)、=CH、
c)NR、=N−O、=N−NH、
d)S、SO、SO、および
e)−NH−SO
からなる群から選択され、
Zが存在せず、Gが=CH、=N−O、または=N−NHである場合、R2aは存在せず、
10は、水素、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C12)アルケニル、−C(=O)、−C(=O)−(C〜C)アルキル、−C(=O)−(C〜C)アルケニル、−C(=O)−(6から14員の)アリール、−C(=O)−(C〜C)アルキル−(6から14員の)アリール、−(C〜C12)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(OCHCH−O(C〜C)アルキル、−(CHCHO)−(C〜C)アルキル、−NH、−NH(C〜C)アルキル、CN、NR、−(C〜C)アルキル−NR、−CONR、−(C〜C)アルキル−CO−NR、−COOR、−(C〜C)アルキル−CO−OR、−(C〜C)アルコキシ−COOR、−CO−(CH−COOR、−CO−(CH−CO−NR、−(C〜C12)シクロアルキル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C12)シクロアルケニル、((C〜C12)シクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C14)ビシクロアルキル、((C〜C14)ビシクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C20)トリシクロアルキル、((C〜C20)トリシクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C14)ビシクロアルケニル、((C〜C14)ビシクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C20)トリシクロアルケニル、((C〜C20)トリシクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−、−(6から14員の)アリール、((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−、−SO−(C〜C)アルキル、−SO−((C〜C12)シクロアルキル)、−SO−((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル、−SO−((5から12員の)ヘテロアリール)、−SO−((5から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル、−C(=O)−NH−((5から12員の)ヘテロアリール)、−C(=O)−NH−((5から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル、−C(=O)−NH−((3から12員の)複素環)、−C(=O)−NH−((3から12員の)複素環)−(C〜C)アルキル、−SO−((6から14員の)アリール)、−SO−((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル、−(7から12員の)二環式環系、((7から12員の)二環式環系)−(C〜C)アルキル−、−(7から12員の)二環式アリール、((7から12員の)二環式アリール)−(C〜C)アルキル−、−(5から12員の)ヘテロアリール、((5から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル−、−(3から12員の)複素環、((3から12員の)複素環)−(C〜C)アルキル−、−(7から12員の)ビシクロ複素環、((7から12員の)ビシクロ複素環)−(C〜C)アルキル−、フェニル、ベンジルおよびナフチルからなる群から選択され、これらのうちのそれぞれは、−OH、(=O)、ハロ、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、−CH(ハロ)、−(C〜C)アルキル、ハロ(C〜C)アルキル−、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル−、ジヒドロキシ(C〜C)アルキル−、−(C〜C)アルコキシ、((C〜C)アルコキシ)CO(C〜C)アルコキシ−、フェニル、ベンジル、−NH、−NH(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルキル−NH(C〜C)アルキル−R14、−CN、−SH、−OR11、−CONR、−(C〜Cアルキル)−CO−NR、−COOR、−(C〜C)アルキル−CO−OR、−(C〜C)アルコキシ−COOR、−(OCHCH−O(C〜C)アルキル、−(CHCHO)−(C〜C)アルキル、−SO−NR5a6a、(C〜C)アルキル)スルホニル、((C〜C)アルキル)スルホニル(C〜C)アルキル−、−NH−SO(C〜C)アルキル、NH−SO(C〜C)アルキル−、−N(SO(C〜C)アルキル)、−C(=NH)NH、−NH−CO−(C〜C)アルキル、−NH−CO−NH、−NH−C(=O)−NH−(C〜C)アルキル、−NH−C(=O)−(6から14員の)アリール、−NH−C(=O)−(C〜C)アルキル−(6から14員の)アリール、−NH−(C〜C)アルキル−CO−OR、−NH−C(=O)−(C〜C)アルキル−CO−OR、−NH−C(=O)−CH(NH)−(C〜C)アルキル−CO−OR、−(C〜C12)シクロアルキル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−(6から14員の)アリール、−(6から14員の)アリールオキシ、−(C〜C)アルコキシ−C(O)NR、−NH−(C〜C)アルキル−C(O)−NR、−C(O)NH−(C〜C)アルキル−COOR、((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−、−(5から12員の)ヘテロアリール、((5から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル−、−(3から12員の)複素環、((3から12員の)複素環)−(C〜C)アルキル−、−(7から12員の)ビシクロ複素環、および((7から12員の)ビシクロ複素環)−(C〜C)アルキル−からなる群から独立して選択される1、2、または3つの置換基で場合によって置換されており、
は、
a)−H、または
b)−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、もしくは−(C〜C)アルキニル
から選択され、
は、
a)−H、−OH、ハロ、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、−CH(ハロ)、COOH、もしくはCONH、または
b)−(C1〜)アルキル、−(C2〜)アルケニル、−(C2〜)アルキニル、−(CH−O−(CH−CH、もしくは−(C1〜)アルコキシ(これらのうちのそれぞれは、1、2、または3つの独立して選択されるR基で場合によって置換されている)
から選択され、
およびRは、それぞれ独立して、
a)水素、−OH、ハロ、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、−CH(ハロ)、
b)−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(CH−O−(CH−CH、−(C〜C)アルコキシ(これらのうちのそれぞれは、−OH、ハロ、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C10)アルケニル、−(C〜C10)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(C〜C12)シクロアルキル、−CHO、−C(O)OH、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、CH(ハロ)、−(CH−O−(CH−CH、フェニル、またはCONR5a6a
から独立して選択される1、2、または3つの置換基で場合によって置換されている)、
c)−(C〜C)シクロアルキル、((C〜C)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−COOR、−(C〜C)アルキル−COOR、−CONH、または(C〜C)アルキル−CONH−;
d)1、2、もしくは3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている((6から14員の)アリール)、
e)1、2、もしくは3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている−((5から12員の)ヘテロアリール)
から選択されるか、または
f)RおよびRは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、1、2、もしくは3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている(3から12員の)複素環を形成し、
5aおよびR6aは、それぞれ独立して、
a)水素、−OH、ハロ、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、および−CH(ハロ)、
b)−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(CH−O−(CH−CH、および−(C〜C)アルコキシ(これらのうちのそれぞれは、−OH、ハロ、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C12)アルケニル、−(C〜C12)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(C〜C12)シクロアルキル、−CHO、−COOH、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、CH(ハロ)、−(CH−O−(CH−CH、およびフェニルから独立して選択される1、2、または3つの置換基で場合によって置換されている)、
c)−(C〜C)シクロアルキル、((C〜C)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−COOR、−(C〜C)アルキル−COOR、−CONH、および(C〜C)アルキル−CONH−;
d)1、2、もしくは3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている−(6から14員の)アリール、
e)1、2、もしくは3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている−((5から12員の)ヘテロアリール)
からなる群から選択されるか、または
f)R5aおよびR6aは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、1、2、もしくは3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている(3から12員の)複素環を形成し、
各Rは、独立して、水素、−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(C〜C12)シクロアルキル、−(C〜C12)シクロアルケニル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、および((C〜C12)シクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−からなる群から選択され、
各Rは、独立して、H、−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(C〜C12)シクロアルキル、−(C〜C12)シクロアルケニル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、((C〜C12)シクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−、−C(=O)(C〜C)アルキルまたはSO(C〜C)アルキルから選択され、
各Rは、独立して、−OH、ハロ、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C10)アルケニル、−(C〜C10)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(C〜C12)シクロアルキル、−CHO、−C(O)OH、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、CH(ハロ)、−(CH−O−(CH−CH、フェニル、またはCONR5a6aから選択され、
各R11は、独立して、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、−CH(ハロ)、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(CH−O−(CH−CH、(6から14員の)アリール、((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−、または(5から12員の)ヘテロアリール、((5から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル−から選択され、これらのうちのそれぞれは、1、2、または3つの独立して選択されるR基で場合によって置換されており、
各R14は、独立して、−COOR、−(C〜C)アルキル−COOR、−C(=O)−(C〜C)アルキル−COOR、−(C〜C)アルキル−C(=O)−(C〜C)アルキル−COOR、CONH、または−(C〜C)アルキル−CONHから選択され、
各R30は、独立して、COOR、CONR5a6a、−(C〜C)アルキル、−C(=O)、CN、−(3から12員の)ヘテロアリール、((3から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル−、NH、ハロ、および((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルコキシ−から選択され、
mは、1、2、3、4、5、または6の整数であり、
nは、0、1、2、3、4、5、または6の整数であり、
sは、1、2、3、4、5、または6の整数であり、
ただし、Rが−(C〜C)アルコキシである場合、
a)R2aおよびR2bは、一緒になって、=Oを形成することができない、または
b)R2bが−Z−G−R10である場合、R2aはOHであることができず、−Z−G−R10は、
a.OH、
b.−(C〜C)アルキル、
c.2−プロペニル、
d.2−プロピニル
のいずれかである、または
c)組合せ−Z−G−R10が、
a.OH、
b.−O−C(=O)−(C〜C)アルキル、もしくは
c.−O−C(=O)−(C2〜C6)アルケニル
のいずれかである場合、R2aはHであることができず、
ただし、RがOHである場合、
a)R2bが−Z−G−R10である場合、R2aはOHであることができず、−Z−G−R10は、
a.メチル、
b.エチル、
c.2−プロペニル、または
d.2−プロピニルである、
b)R2bが−Z−G−R10である場合、R2aはHであることができず、−Z−G−R10は、
a.OH、
b.−O−C(=O)−(C〜C)アルキル、または
c.−O−C(=O)−(C〜C)アルケニル
のいずれかであり、
ただし、Rが(C〜C)アルキルまたは(C〜C)アルケニルであり、RがH、OH、または(C〜C)アルコキシである場合、R2bは、
a)場合によって置換されている(5から12員の)ヘテロアリール、
b)場合によって置換されている(3から12員の)複素環、または
c)非置換のフェニルまたはFもしくはClで置換されているフェニル、メチル、CF、ヒドロキシ、メトキシ、(3から12員の)複素環、もしくはNH
ではなく、
ただし、RがOHであり、Rが(C〜C10)アルキルである場合、R2aおよびR2bは、一緒になって、選択された=Oであることはできず、
ただし、Rが水素であり、RおよびRが両方ともメチルである場合、
a)R2aおよびR2bは一緒になって、=Oもしくは=N−OHを形成することはできない、または
b)R2aが水素である場合、R2bは、NHもしくはNHC(O)CHとなり得ず、
ただし、R2aがHである場合、R2bは−Z−G−R10となり得ず、ここで−Z−G−R10は、
a)−CH−CHR20−C(=O)R21(式中、
20はH、または−(C〜C)アルキルであり、
21は、H、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C12)シクロアルキル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、フェニル、およびフェニル−(C〜C)アルキルからなる群から選択される)、または
b)−CH−CHR20−CR2223OH(式中、
20は上で定義された通りであり、
22およびR23は、それぞれ独立して、H、−(C〜C10)アルキル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、フェニル、およびフェニル−(C〜C)アルキルからなる群から選択される)、または
c)−CH−CR20=CR2324(式中、
20およびR23は上で定義された通りであり、
24は、H、および−(C〜C)アルキルからなる群から選択される)
である)
の新規化合物ならびに薬学的に許容されるその塩および溶媒和物を提供する。
一実施形態では、本発明は、式IA”:
(式中、R、R2a、R2b、RおよびRは、式I”に対して上で定義された通りである)の新規化合物ならびに薬学的に許容されるその塩および溶媒和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、式IB”:
(式中、R、R2a、R2b、RおよびRは、式I”に対して上で定義された通りである)の新規化合物ならびに薬学的に許容されるその塩および溶媒和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、式IC”:
(式中、R、R2a、R2b、RおよびRは、式I”に対して上で定義された通りである)の新規化合物ならびに薬学的に許容されるその塩および溶媒和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、式ID”:
(式中、R、R2a、R2b、RおよびRは、式I”に対して上で定義された通りである)の新規化合物ならびに薬学的に許容されるその塩および溶媒和物を提供する。
一実施形態では、本発明は、式I”:
(式中、
は、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C10)アルケニル、−(C〜C10)アルキニル、−(C〜C12)シクロアルキル、(C〜C12)シクロアルキル−(C〜C)アルキル−、−(C〜C12)シクロアルケニル、(C〜C12)シクロアルケニル−(C〜C)アルキル−、−(6から14員の)アリール、((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−、ジフェニル(C〜C)アルキル−、−(3から12員の)複素環、((3から12員の)複素環)−(C〜C)アルキル−、−(OCHCH−O−(C〜C)アルキル、−(CHCHO)−(C〜C)アルキル、(C〜C10)アルコキシ、C(ハロ)、CH(ハロ)、CH(ハロ)、C(O)R、−C(O)O−(C〜C10)アルキル、および−(CH−N(Rからなる群から選択され、これらのうちのそれぞれは、1、2または3つの独立して選択されるR基で場合によって置換されており、
2aは水素、OHであるか、または存在せず、
2bは、
a)((6から14員の)アリール)、−((5から12員の)ヘテロアリール)、もしくは((3から12員の)複素環)(これらのうちのそれぞれは、1、2、または3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている)、または
b)−Z−G−R10(ただし、−Z−G−R10は水素以外である)
であるか、
またはR2aおよびR2bは一緒になって、=Oを形成し、
Zは、存在しないか、または−(CH−(1または2つの−(C〜C)アルキルで場合によって置換されている)であり、
Gは、
a)結合、−(C〜C)アルキレン、−(C〜C)アルケニレン、
b)O、−OCO−、−C(=O)、=CH、
c)NR、=N−O、=N−NH、
d)S、SO、SO、および
e)−NH−SO
からなる群から選択され、
Zが存在せず、Gが=CH、=N−O、または=N−NHである場合、R2aは存在せず、
10は、水素、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C12)アルケニル、−C(=O)、−C(=O)−(C〜C)アルキル、−C(=O)−(C〜C)アルケニル、−C(=O)−(6から14員の)アリール、−C(=O)−(C〜C)アルキル−(6から14員の)アリール、−(C〜C12)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(OCHCH−O(C〜C)アルキル、−(CHCHO)−(C〜C)アルキル、−NH、−NH(C〜C)アルキル、CN、NR、−(C〜C)アルキル−NR、−CONR、−(C〜C)アルキル−CO−NR、−COOR、−(C〜C)アルキル−CO−OR、−(C〜C)アルコキシ−COOR、−CO−(CH−COOR、−CO−(CH−CO−NR、−(C〜C12)シクロアルキル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C12)シクロアルケニル、((C〜C12)シクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C14)ビシクロアルキル、((C〜C14)ビシクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C20)トリシクロアルキル、((C〜C20)トリシクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C14)ビシクロアルケニル、((C〜C14)ビシクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C20)トリシクロアルケニル、((C〜C20)トリシクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−、−(6から14員の)アリール、((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−、−SO−(C〜C)アルキル、−SO−((C〜C12)シクロアルキル)、−SO−((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル、−SO−((5から12員の)ヘテロアリール)、−SO−((5から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル、−C(=O)−NH−((5から12員の)ヘテロアリール)、−C(=O)−NH−((5から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル、−C(=O)−NH−((3から12員の)複素環)、−C(=O)−NH−((3から12員の)複素環)−(C〜C)アルキル、SO−((6から14員の)アリール)、SO−((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル、−(7から12員の)二環式環系、((7から12員の)二環式環系)−(C〜C)アルキル−、−(7から12員の)二環式アリール、((7から12員の)二環式アリール)−(C〜C)アルキル−、−(5から12員の)ヘテロアリール、((5から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル−、−(3から12員の)複素環、((3から12員の)複素環)−(C〜C)アルキル−、−(7から12員の)ビシクロ複素環、((7から12員の)ビシクロ複素環)−(C〜C)アルキル−、フェニル、ベンジルおよびナフチルからなる群から選択され、これらのうちのそれぞれは、−OH、(=O)、ハロ、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、−CH(ハロ)、−(C〜C)アルキル、ハロ(C〜C)アルキル−、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル−、ジヒドロキシ(C〜C)アルキル−、−(C〜C)アルコキシ、((C〜C)アルコキシ)CO(C〜C)アルコキシ−、フェニル、ベンジル、−NH、−NH(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルキル−NH(C〜C)アルキル−R14、−CN、−SH、−OR11、−CONR、−(C〜Cアルキル)−CO−NR、−COOR、−(C〜C)アルキル−CO−OR、−(C〜C)アルコキシ−COOR、−(OCHCH−O(C〜C)アルキル、−(CHCHO)−(C〜C)アルキル、−SO−NR5a6a、(C〜C)アルキル)スルホニル、((C〜C)アルキル)スルホニル(C〜C)アルキル−、−NH−SO(C〜C)アルキル、NH−SO(C〜C)アルキル−、−N(SO(C〜C)アルキル)、−C(=NH)NH、−NH−CO−(C〜C)アルキル、−NH−CO−NH、−NH−C(=O)−NH−(C〜C)アルキル、−NH−C(=O)−(6から14員の)アリール、−NH−C(=O)−(C〜C)アルキル−(6から14員の)アリール、−NH−(C〜C)アルキル−CO−OR、−NH−C(=O)−(C〜C)アルキル−CO−OR、−NH−C(=O)−CH(NH)−(C〜C)アルキル−CO−OR、−(C〜C12)シクロアルキル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−(6から14員の)アリール、−(6から14員の)アリールオキシ、−(C〜C)アルコキシ−C(O)NR、−NH−(C〜C)アルキル−C(O)−NR、−C(O)NH−(C〜C)アルキル−COOR、((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−、−(5から12員の)ヘテロアリール、((5から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル−、−(3から12員の)複素環、((3から12員の)複素環)−(C〜C)アルキル−、−(7から12員の)ビシクロ複素環、および((7から12員の)ビシクロ複素環)−(C〜C)アルキル−からなる群から独立して選択される1、2、または3つの置換基で場合によって置換されており、
は、
a)−H、または
b)−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、もしくは−(C〜C)アルキニル
から選択され、
は、
a)−H、−OH、ハロ、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、−CH(ハロ)、COOH、もしくはCONH、または
b)−(C1〜)アルキル、−(C2〜)アルケニル、−(C2〜)アルキニル、−(CH−O−(CH−CH、もしくは−(C1〜)アルコキシ(これらのうちのそれぞれは、1、2、または3つの独立して選択されるR基で場合によって置換されている)
から選択され、
およびRは、それぞれ独立して、
a)水素、−OH、ハロ、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、−CH(ハロ)、
b)−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(CH−O−(CH−CH、−(C〜C)アルコキシ(これらのうちのそれぞれは、−OH、ハロ、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C10)アルケニル、−(C〜C10)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(C〜C12)シクロアルキル、−CHO、−C(O)OH、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、CH(ハロ)、−(CH−O−(CH−CH、フェニル、またはCONR5a6a
から独立して選択される1、2、または3つの置換基で場合によって置換されている)、
c)−(C〜C)シクロアルキル、((C〜C)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−COOR、−(C〜C)アルキル−COOR、−CONH、または(C〜C)アルキル−CONH−;
d)1、2、もしくは3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている((6から14員の)アリール)、
e)1、2、もしくは3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている−((5から12員の)ヘテロアリール)
から選択されるか、または
f)RおよびRは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、1、2、もしくは3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている(3から12員の)複素環を形成し、
5aおよびR6aは、それぞれ独立して、
a)水素、−OH、ハロ、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、および−CH(ハロ)、
b)−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(CH−O−(CH−CH、および−(C〜C)アルコキシ(これらのうちのそれぞれは、−OH、ハロ、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C12)アルケニル、−(C〜C12)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(C〜C12)シクロアルキル、−CHO、−COOH、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、CH(ハロ)、−(CH−O−(CH−CH、およびフェニルから独立して選択される1、2、または3つの置換基で場合によって置換されている)、
c)−(C〜C)シクロアルキル、((C〜C)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−COOR、−(C〜C)アルキル−COOR、−CONH、および(C〜C)アルキル−CONH−;
d)1、2、もしくは3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている−(6から14員の)アリール、
e)1、2、もしくは3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている−((5から12員の)ヘテロアリール)
からなる群から選択されるか、または
f)R5aおよびR6aは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、1、2、もしくは3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている(3から12員の)複素環を形成し、
各Rは、独立して、水素、−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(C〜C12)シクロアルキル、−(C〜C12)シクロアルケニル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、および((C〜C12)シクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−からなる群から選択され、
各Rは、独立して、H、−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(C〜C12)シクロアルキル、−(C〜C12)シクロアルケニル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、((C〜C12)シクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−、−C(=O)(C〜C)アルキルまたはSO(C〜C)アルキルから選択され、
各Rは、独立して、−OH、ハロ、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C10)アルケニル、−(C〜C10)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(C〜C12)シクロアルキル、−CHO、−C(O)OH、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、CH(ハロ)、−(CH−O−(CH−CH、フェニル、またはCONR5a6aから選択され、
各R11は、独立して、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、−CH(ハロ)、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(CH−O−(CH−CH、(6から14員の)アリール、((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−、または(5から12員の)ヘテロアリール、((5から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル−から選択され、これらのうちのそれぞれは、1、2、または3つの独立して選択されるR基で場合によって置換されており、
各R14は、独立して、−COOR、−(C〜C)アルキル−COOR、−C(=O)−(C〜C)アルキル−COOR、−(C〜C)アルキル−C(=O)−(C〜C)アルキル−COOR、CONH、または−(C〜C)アルキル−CONHから選択され、
各R30は、独立して、COOR、CONR5a6a、−(C〜C)アルキル、−C(=O)、CN、−(3から12員の)ヘテロアリール、((3から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル−、NH、ハロ、および((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルコキシ−から選択され、
mは、1、2、3、4、5、または6の整数であり、
nは、0、1、2、3、4、5、または6の整数であり、
sは、1、2、3、4、5、または6の整数であり、
ただし、Rが−(C〜C)アルコキシである場合、
a)R2aおよびR2bは、一緒になって、=Oを形成することができない、または
b)R2bが−Z−G−R10である場合、R2aはOHであることができず、−Z−G−R10は、
a.OH、
b.−(C〜C)アルキル、
c.−(C〜C)アルケニル、もしくは
d.−(C〜C)アルキニル
のいずれかである、または
c)組合せ−Z−G−R10が、
a.OH、
b.−O−C(=O)−(C〜C)アルキル、もしくは
c.−O−C(=O)−(C〜C)アルケニル
のいずれかである場合、R2aはHであることができず、
ただし、RがOHである場合、
a)R2bが−Z−G−R10である場合、R2aはOHであることができず、−Z−G−R10は、
a.−(C〜C)アルキル、
b.−(C〜C)アルケニル、
c.または−(C〜C)アルキニルである、
b)R2bが−Z−G−R10である場合、R2aはHであることができず、−Z−G−R10は、
a.OH、
b.−O−C(=O)−(C〜C)アルキル、または
c.−O−C(=O)−(C〜C)アルケニル
のいずれかであり、
ただし、Rが(C〜C)アルキルまたは(C〜C)アルケニルであり、RがH、OH、または(C〜C)アルコキシである場合、R2bは、
a)場合によって置換されている(5から12員の)ヘテロアリール、
b)場合によって置換されている(3から12員の)複素環、または
c)非置換のフェニルまたはハロ、(C〜C)アルキル、−C(ハロ)、ヒドロキシ、(C〜C)アルコキシ、(3から12員の)複素環、もしくはNHで置換されているフェニル、
ではなく、
ただし、RがOHであり、Rが(C〜C10)アルキルである場合、R2aおよびR2bは、一緒になって、選択された=Oであることはできず、
ただし、Rが水素であり、RおよびRが両方ともメチルである場合、
a)R2aおよびR2bは一緒になって、=Oもしくは=N−OHを形成することはできない、または
b)R2aが水素である場合、R2bは、NHもしくはNHC(O)CHとなり得ず、
ただし、R2aがHである場合、R2bは−Z−G−R10となり得ず、ここで−Z−G−R10は、
a)−CH−CHR20−C(=O)R21(式中、
20はH、または−(C〜C)アルキルであり、
21は、H、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C12)シクロアルキル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−(6から14員の)アリール、および((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−からなる群から選択される)、または
b)−CH−CHR20−CR2223OH(式中、
20は上で定義された通りであり、
22およびR23は、それぞれ独立して、H、−(C〜C10)アルキル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−(6から14員の)アリール、および((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−からなる群から選択される)、または
c)−CH−CR20=CR2324(式中、
20およびR23は上で定義された通りであり、
24は、H、および−(C〜C)アルキルからなる群から選択される)
である)
の新規化合物ならびに薬学的に許容されるその塩および溶媒和物を提供する。
別の態様では、本発明は、式I’:
(式中、
は、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C10)アルケニル、−(C〜C10)アルキニル、−(C〜C12)シクロアルキル、(C〜C12)シクロアルキル−(C〜C)アルキル−、−(C〜C12)シクロアルケニル、(C〜C12)シクロアルケニル−(C〜C)アルキル−、−(6から14員の)アリール、((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−、ジフェニル(C〜C)アルキル−、−(3から12員の)複素環、((3から12員の)複素環)−(C〜C)アルキル−、−(OCHCH−O−(C〜C)アルキル、−(CHCHO)−(C〜C)アルキル、(C〜C10)アルコキシ、C(ハロ)、CH(ハロ)、CH(ハロ)、C(O)R、−C(O)O−(C〜C10)アルキル、および−(CH−N(Rからなる群から選択され、これらのうちのそれぞれは、1、2または3つの独立して選択されるR基で場合によって置換されており、
2aは存在しないか、またはOHであり、
2bは、
a)((6から14員の)アリール)もしくは((3から12員の)複素環)(これらのうちのそれぞれは、1、2、または3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている)、または
b)−Z−G−R10(ただし、−Z−G−R10は水素以外である)
であるか、
またはR2aおよびR2bは一緒になって、=Oを形成し、
Zは、存在しないか、または−(CH−(1または2つの−(C〜C)アルキルで場合によって置換されている)であり、
Gは、
a)結合、−(C〜C)アルキレン、−(C〜C)アルケニレン、
b)O、−OCO−、−C(=O)、=CH、
c)NR、=N−O、=N−NH、
d)S、SO、およびSO
からなる群から選択され、
10は、水素、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C12)アルケニル、−C(=O)、−C(=O)−(C〜C)アルキル、−C(=O)−(C〜C)アルケニル、−C(=O)−(6から14員の)アリール、−C(=O)−(C〜C)アルキル−(6から14員の)アリール、−(C〜C12)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(OCHCH−O(C〜C)アルキル、−(CHCHO)−(C〜C)アルキル、−NH、−NH(C〜C)アルキル、CN、NR、−(C〜C)アルキル−NR、−CONR、−(C〜C)アルキル−CO−NR、−COOR、−(C〜C)アルキル−CO−OR、−(C〜C)アルコキシ−COOR、−CO−(CH−COOR、−CO−(CH−CO−NR、−(C〜C12)シクロアルキル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C12)シクロアルケニル、((C〜C12)シクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C14)ビシクロアルキル、((C〜C14)ビシクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C20)トリシクロアルキル、((C〜C20)トリシクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C14)ビシクロアルケニル、((C〜C14)ビシクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C20)トリシクロアルケニル、((C〜C20)トリシクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−、−(6から14員の)アリール、((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−、−(7から12員の)二環式環系、((7から12員の)二環式環系)−(C〜C)アルキル−、−(7から12員の)二環式アリール、((7から12員の)二環式アリール)−(C〜C)アルキル−、−(5から12員の)ヘテロアリール、((5から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル−、−(3から12員の)複素環、((3から12員の)複素環)−(C〜C)アルキル−、−(7から12員の)ビシクロ複素環、((7から12員の)ビシクロ複素環)−(C〜C)アルキル−、フェニル、ベンジルおよびナフチルからなる群から選択され、これらのうちのそれぞれは、−OH、(=O)、ハロ、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、−CH(ハロ)、−(C〜C)アルキル、ハロ(C〜C)アルキル−、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル−、ジヒドロキシ(C〜C)アルキル−、−(C〜C)アルコキシ、((C〜C)アルコキシ)CO(C〜C)アルコキシ−、フェニル、ベンジル、−NH、−NH(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルキル−NH(C〜C)アルキル−R14、−CN、−SH、−OR11、−CONR、−(C〜Cアルキル)−CO−NR、−COOR、−(C〜C)アルキル−CO−OR、−(C〜C)アルコキシ−COOR、−(OCHCH−O(C〜C)アルキル、−(CHCHO)−(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキル)スルホニル、((C〜C)アルキル)スルホニル(C〜C)アルキル−、−NH−SO(C〜C)アルキル、NH−SO(C〜C)アルキル−、−N(SO(C〜C)アルキル)、−C(=NH)NH、−NH−CO−(C〜C)アルキル、−NH−CO−NH、−NH−C(=O)−NH−(C〜C)アルキル、−NH−C(=O)−(6から14員の)アリール、−NH−C(=O)−(C〜C)アルキル−(6から14員の)アリール、−NH−(C〜C)アルキル−CO−OR、−NH−C(=O)−(C〜C)アルキル−CO−OR、−NH−C(=O)−CH(NH)−(C〜C)アルキル−CO−OR、−(C〜C12)シクロアルキル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−(6から14員の)アリール、−(6から14員の)アリールオキシ、−(C〜C)アルコキシ−C(O)NR、−NH−(C〜C)アルキル−C(O)−NR、−C(O)NH−(C〜C)アルキル−COOR、((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−、−(5から12員の)ヘテロアリール、((5から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル−、−(3から12員の)複素環、((3から12員の)複素環)−(C〜C)アルキル−、−(7から12員の)ビシクロ複素環、および((7から12員の)ビシクロ複素環)−(C〜C)アルキル−からなる群から独立して選択される1、2、または3つの置換基で場合によって置換されており、
は、
a)−H、または
b)−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、もしくは−(C〜C)アルキニル
から選択され、
は、
a)−H、−OH、ハロ、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、−CH(ハロ)、COOH、もしくはCONH、または
b)−(C1〜)アルキル、−(C2〜)アルケニル、−(C2〜)アルキニル、−(CH−O−(CH−CH、もしくは−(C1〜)アルコキシ(これらのうちのそれぞれは、1、2、または3つの独立して選択されるR基で場合によって置換されている)
から選択され、
およびRは、それぞれ独立して、
a)水素、−OH、ハロ、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、−CH(ハロ)、
b)−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(CH−O−(CH−CH、−(C〜C)アルコキシ(これらのうちのそれぞれは、−OH、ハロ、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C10)アルケニル、−(C〜C10)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(C〜C12)シクロアルキル、−CHO、−C(O)OH、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、CH(ハロ)、−(CH−O−(CH−CH、フェニル、またはCONR
から独立して選択される1、2、または3つの置換基で場合によって置換されている)、
c)−(C〜C)シクロアルキル、((C〜C)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−COOR、−(C〜C)アルキル−COOR、−CONH、または(C〜C)アルキル−CONH−;
d)1、2、もしくは3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている((6から14員の)アリール)
から選択されるか、または
e)RおよびRは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、1、2、もしくは3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている(4から8員の)複素環を形成し、
5aおよびR6aは、それぞれ独立して、
a)水素、−OH、ハロ、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、および−CH(ハロ)、
b)−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(CH−O−(CH−CH、および−(C〜C)アルコキシ(これらのうちのそれぞれは、−OH、ハロ、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C12)アルケニル、−(C〜C12)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(C〜C12)シクロアルキル、−CHO、−COOH、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、CH(ハロ)、−(CH−O−(CH−CH、およびフェニルから独立して選択される1、2、または3つの置換基で場合によって置換されている)、
c)−(C〜C)シクロアルキル、((C〜C)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−COOR、−(C〜C)アルキル−COOR、−CONH、および(C〜C)アルキル−CONH−;
d)1、2、もしくは3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている−(6から14員の)アリール
からなる群から選択されるか、または
e)R5aおよびR6aは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、1、2、もしくは3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている(4から8員の)複素環を形成し、
各Rは、独立して、水素、−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(C〜C12)シクロアルキル、−(C〜C12)シクロアルケニル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、および((C〜C12)シクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−からなる群から選択され、
各Rは、独立して、H、−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(C〜C12)シクロアルキル、−(C〜C12)シクロアルケニル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、((C〜C12)シクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−、−C(=O)(C〜C)アルキルまたはSO(C〜C)アルキルから選択され、
各Rは、独立して、−OH、ハロ、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C10)アルケニル、−(C〜C10)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(C〜C12)シクロアルキル、−CHO、−C(O)OH、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、CH(ハロ)、−(CH−O−(CH−CH、フェニル、またはCONR5a6aから選択され、
各R11は、独立して、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、−CH(ハロ)、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(CH−O−(CH−CH、(6から14員の)アリール、((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−、または(5から12員の)ヘテロアリール、((5から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル−から選択され、これらのうちのそれぞれは、1、2、または3つの独立して選択されるR基で場合によって置換されており、
各R14は、独立して、−COOR、−(C〜C)アルキル−COOR、−C(=O)−(C〜C)アルキル−COOR、−(C〜C)アルキル−C(=O)−(C〜C)アルキル−COOR、CONH、または−(C〜C)アルキル−CONHから選択され、
各R30は、独立して、COOR、CONR5a6a、−(C〜C)アルキル、−C(=O)、CN、−(3から12員の)ヘテロアリール、((3から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル−、NH、ハロ、および((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルコキシ−から選択され、
mは、1、2、3、4、5、または6の整数であり、
nは、0、1、2、3、4、5、または6の整数であり、
sは、1、2、3、4、5、または6の整数であり、
ただし、Rが−(C〜C)アルコキシである場合、
a)R2aおよびR2bは、一緒になって、=Oを形成することができない、または
b)R2bが−Z−G−R10である場合、R2aはOHであることができず、−Z−G−R10は、
a.OH、もしくは
b.−(C〜C)アルキル、
のいずれかである、または
c)組合せ−Z−G−R10がOHである場合、R2aはHであることができない

の新規化合物ならびに薬学的に許容されるその塩および溶媒和物を提供する。
一実施形態では、本発明は、式IA’:
(式中、R、R2a、R2b、RおよびRは、式I’に対して上で定義された通りである)の新規化合物ならびに薬学的に許容されるその塩および溶媒和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、式IB’:
(式中、R、R2a、R2b、RおよびRは、式I’に対して上で定義された通りである)の新規化合物ならびに薬学的に許容されるその塩および溶媒和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、式IC’:
(式中、R、R2a、R2b、RおよびRは、式I’に対して上で定義された通りである)の新規化合物ならびに薬学的に許容されるその塩および溶媒和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、式ID’:
(式中、R、R2a、R2b、RおよびRは、式I’に対して上で定義された通りである)の新規化合物ならびに薬学的に許容されるその塩および溶媒和物を提供する。
本発明は、式I:
(式中、
は、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C10)アルケニル、−(C〜C10)アルキニル、−(C〜C12)シクロアルキル、(C〜C12)シクロアルキル−(C〜C)アルキル−、−(C〜C12)シクロアルケニル、(C〜C12)シクロアルケニル−(C〜C)アルキル−、−(6から14員の)アリール、((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−、ジフェニル(C〜C)アルキル−、−(OCHCH−O−(C〜C)アルキル、−(CHCHO)−(C〜C)アルキル、(C〜C10)アルコキシ、C(ハロ)、CH(ハロ)、CH(ハロ)、C(O)R、−C(O)O−(C〜C10)アルキル、および−(CH−N(Rからなる群から選択され、これらのうちのそれぞれは、1、2または3つの独立して選択されるR基で場合によって置換されており、
2aは水素またはOHであり、
2bは、
a)((6から14員の)アリール)もしくは((3から12員の)複素環)(これらのうちのそれぞれは、1、2、または3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている)、または
b)−Z−G−R10(ただし、−Z−G−R10は水素以外である)
であるか、
またはR2aおよびR2bは一緒になって、=Oを形成し、
Zは、存在しないか、または−(CH−(1または2つの−(C〜C)アルキルで場合によって置換されている)であり、
Gは、
a)結合、−(C〜C)アルキレン、−(C〜C)アルケニレン、
b)O、−OCO−、−C(=O)、=CH、
c)NR、=N−O、=N−NH、
d)S、SO、およびSO
からなる群から選択され、
10は、水素、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C12)アルケニル、−C(=O)、−C(=O)−(C〜C)アルキル、−C(=O)−(C〜C)アルケニル、−C(=O)−(6から14員の)アリール、−C(=O)−(C〜C)アルキル−(6から14員の)アリール、−(C〜C12)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(OCHCH−O(C〜C)アルキル、−(CHCHO)−(C〜C)アルキル、−NH、−NH(C〜C)アルキル、CN、NR、−(C〜C)アルキル−NR、−CONR、−(C〜C)アルキル−CO−NR、−COOR、−(C〜C)アルキル−CO−OR、−(C〜C)アルコキシ−COOR、−CO−(CH−COOR、−CO−(CH−CO−NR、−(C〜C12)シクロアルキル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C12)シクロアルケニル、((C〜C12)シクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C14)ビシクロアルキル、((C〜C14)ビシクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C20)トリシクロアルキル、((C〜C20)トリシクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C14)ビシクロアルケニル、((C〜C14)ビシクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C20)トリシクロアルケニル、((C〜C20)トリシクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−、−(6から14員の)アリール、((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−、−(7から12員の)二環式環系、((7から12員の)二環式環系)−(C〜C)アルキル−、−(7から12員の)二環式アリール、((7から12員の)二環式アリール)−(C〜C)アルキル−、−(5から12員の)ヘテロアリール、((5から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル−、−(3から12員の)複素環、((3から12員の)複素環)−(C〜C)アルキル−、−(7から12員の)ビシクロ複素環、((7から12員の)ビシクロ複素環)−(C〜C)アルキル−、フェニル、ベンジルおよびナフチルからなる群から選択され、これらのうちのそれぞれは、−OH、(=O)、ハロ、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、−CH(ハロ)、−(C〜C)アルキル、ハロ(C〜C)アルキル−、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル−、ジヒドロキシ(C〜C)アルキル−、−(C〜C)アルコキシ、((C〜C)アルコキシ)CO(C〜C)アルコキシ−、フェニル、ベンジル、−NH、−NH(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルキル−NH(C〜C)アルキル−R14、−CN、−SH、−OR11、−CONR、−(C〜Cアルキル)−CO−NR、−COOR、−(C〜C)アルキル−CO−OR、−(C〜C)アルコキシ−COOR、−(OCHCH−O(C〜C)アルキル、−(CHCHO)−(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキル)スルホニル、((C〜C)アルキル)スルホニル(C〜C)アルキル−、−NH−SO(C〜C)アルキル、NH−SO(C〜C)アルキル−、−N(SO(C〜C)アルキル)、−C(=NH)NH、−NH−CO−(C〜C)アルキル、−NH−CO−NH、−NH−C(=O)−NH−(C〜C)アルキル、−NH−C(=O)−(6から14員の)アリール、−NH−C(=O)−(C〜C)アルキル−(6から14員の)アリール、−NH−(C〜C)アルキル−CO−OR、−NH−C(=O)−(C〜C)アルキル−CO−OR、−NH−C(=O)−CH(NH)−(C〜C)アルキル−CO−OR、−(C〜C12)シクロアルキル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−(6から14員の)アリール、−(6から14員の)アリールオキシ、−(C〜C)アルコキシ−C(O)NR、−NH−(C〜C)アルキル−C(O)−NR、−C(O)NH−(C〜C)アルキル−COOR、((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−、−(5から12員の)ヘテロアリール、((5から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル−、−(3から12員の)複素環、((3から12員の)複素環)−(C〜C)アルキル−、−(7から12員の)ビシクロ複素環、および((7から12員の)ビシクロ複素環)−(C〜C)アルキル−からなる群から独立して選択される1、2、または3つの置換基で場合によって置換されており、
は、
a)−H、または
b)−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、もしくは−(C〜C)アルキニル
から選択され、
は、
a)−H、−OH、ハロ、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、−CH(ハロ)、COOH、もしくはCONH、または
b)−(C1〜)アルキル、−(C2〜)アルケニル、−(C2〜)アルキニル、−(CH−O−(CH−CH、もしくは−(C1〜)アルコキシ(これらのうちのそれぞれは、1、2、または3つの独立して選択されるR基で場合によって置換されている)
から選択され、
およびRは、それぞれ独立して、
a)水素、−OH、ハロ、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、−CH(ハロ)、
b)−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(CH−O−(CH−CH、−(C〜C)アルコキシ(これらのうちのそれぞれは、−OH、ハロ、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C10)アルケニル、−(C〜C10)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(C〜C12)シクロアルキル、−CHO、−C(O)OH、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、CH(ハロ)、−(CH−O−(CH−CH、フェニル、またはCONR
から独立して選択される1、2、または3つの置換基で場合によって置換されている)、
c)−(C〜C)シクロアルキル、((C〜C)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−COOR、−(C〜C)アルキル−COOR、−CONH、または(C〜C)アルキル−CONH−;
d)1、2、もしくは3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている((6から14員の)アリール)
から選択されるか、または
e)RおよびRは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、1、2、もしくは3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている(4から8員の)複素環を形成し、
各Rは、独立して、水素、−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(C〜C12)シクロアルキル、−(C〜C12)シクロアルケニル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、および((C〜C12)シクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−からなる群から選択され、
各Rは、独立して、H、−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(C〜C12)シクロアルキル、−(C〜C12)シクロアルケニル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、((C〜C12)シクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−、−C(=O)(C〜C)アルキルまたはSO(C〜C)アルキルから選択され、
各Rは、独立して、−OH、ハロ、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C10)アルケニル、−(C〜C10)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(C〜C12)シクロアルキル、−CHO、−C(O)OH、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、CH(ハロ)、−(CH−O−(CH−CH、フェニル、またはCONRから選択され、
各R11は、独立して、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、−CH(ハロ)、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(CH−O−(CH−CH、(6から14員の)アリール、((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−、または(5から12員の)ヘテロアリール、((5から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル−から選択され、これらのうちのそれぞれは、1、2、または3つの独立して選択されるR基で場合によって置換されており、
各R14は、独立して、−COOR、−(C〜C)アルキル−COOR、−C(=O)−(C〜C)アルキル−COOR、−(C〜C)アルキル−C(=O)−(C〜C)アルキル−COOR、CONH、または−(C〜C)アルキル−CONHから選択され、
各R30は、独立して、COOR、CONR、−(C〜C)アルキル、CN、−(3から12員の)ヘテロアリール、((3から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル−、NH、ハロ、および((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルコキシ−から選択され、
mは、1、2、3、4、5、または6の整数であり、
nは、0、1、2、3、4、5、または6の整数であり、
sは、1、2、3、4、5、または6の整数であり、
ただし、Rが−(C〜C)アルコキシである場合、
a)R2aおよびR2bは、一緒になって、=Oを形成することができない、または
b)R2bが−Z−G−R10である場合、R2aはOHであることができず、−Z−G−R10は、
a.OH、もしくは
b.−(C〜C)アルキル、
のいずれかである、または
c)組合せ−Z−G−R10がOHである場合、R2aはHであることができない

の新規化合物ならびに薬学的に許容されるその塩、プロドラッグおよび溶媒和物をさらに提供する。
一実施形態では、本発明は、式IA:
(式中、R、R2a、R2b、RおよびRは、式Iに対して上で定義された通りである)の新規化合物ならびに薬学的に許容されるその塩、プロドラッグおよび溶媒和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、式IB:
(式中、R、R2a、R2b、RおよびRは、式Iに対して上で定義された通りである)の新規化合物ならびに薬学的に許容されるその塩、プロドラッグおよび溶媒和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、式IC:
(式中、R、R2a、R2b、RおよびRは、式Iに対して上で定義された通りである)の新規化合物ならびに薬学的に許容されるその塩、プロドラッグおよび溶媒和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、式ID:
(式中、R、R2a、R2b、RおよびRは、式Iに対して上で定義された通りである)の新規化合物ならびに薬学的に許容されるその塩、プロドラッグおよび溶媒和物を提供する。
本発明のある特定の実施形態の目的は、現在利用可能な化合物、例えば、JTC−801(WO99/48492およびShinkaiら、「4-aminoquinolines:Novel nociceptin antagonists with analgesic activity」、J.Med.Chem.、2000年、43:4667-4677に記載)およびJ−113397(WO98/54168およびKawamotoら、「Discovery of the first potent and selective small molecule opioid receptor-like (ORL1)antagonist:1-[(3R,4R)-1-cyclooctylmethyl-3-hydroxymethyl-4-piperidyl]-3-ethyl-1,3-dihydro-2H-benzimidazol-2-one(J-113397)」、J.Med.Chem.、1999年、42:5061-6063に記載)などよりも高いアンタゴニスト活性をORL−1受容体において有する新しい本発明の化合物を提供することである。
本発明のある特定の化合物は、現在利用可能な化合物、例えば、モルヒネなどよりも高いアゴニスト活性をμ、δおよび/またはκ受容体において有する。
本発明のある特定の化合物は、(i)ORL−1受容体でのアンタゴニスト活性と、(ii)1つまたは複数のμ、δおよび/またはκオピオイド受容体におけるアゴニスト活性の両方を有する。本発明のある化合物は、(i)ORL−1受容体でのアンタゴニスト活性と、(ii)μオピオイド受容体でのアゴニスト活性の両方を有する。本発明の特定の化合物は、(i)μオピオイド受容体でのアンタゴニスト活性と、(ii)κ受容体でのアゴニスト活性の両方を有することになる。本発明の特定の化合物は、(i)ORL−1受容体でのアンタゴニスト活性(ii)μオピオイド受容体でのアンタゴニスト活性と、(iii)κオピオイド受容体でのアゴニスト活性を有することになる。本発明の特定の化合物は、(i)μオピオイド受容体でのアンタゴニスト活性と、(ii)κオピオイド受容体でのアゴニスト活性と、(iii)δオピオイド受容体でのアンタゴニスト活性を有することになる。
本発明の化合物は、鎮痛剤、抗炎症剤、利尿剤、麻酔剤、神経保護剤、抗高血圧剤、抗不安剤、食欲制御のための薬剤、聴覚調整剤、鎮咳剤、抗喘息剤、抗てんかん剤、抗痙攣剤、自発運動活性のモジュレーター、学習および記憶のモジュレーター、神経伝達物質放出のレギュレーター、ホルモン放出のモジュレーター、腎機能モジュレーター、抗うつ剤、アルツハイマー病もしくは他の認知症による記憶損失を治療するための薬剤、アルコールの禁止および/もしくは薬剤中毒を治療するための薬剤、または水分平衡、ナトリウム排出を制御するための薬剤、動脈圧障害、または以下のうちのいずれかを治療するための薬剤として有用であり得る:UI、潰瘍、IBD、IBS、下痢、便秘、嗜癖障害、パーキンソン病、パーキンソニズム、不安、てんかん、脳卒中、発作、掻痒状態、精神病、認知障害、記憶欠損、制限された脳機能、ハンチントン舞踏病、ALS、認知症、網膜症、筋痙攣、片頭痛、嘔吐、ジスキネジーおよび/またはうつ病(それぞれが「状態」である)。
本発明は、状態を治療するための方法であって、本発明の化合物の治療有効量を、それを必要とする対象に投与することを含む方法をさらに提供する。特定の実施形態において、この状態は、疼痛(慢性疼痛または急性疼痛)である。本発明の化合物は、慢性疼痛を治療するのに特に有用である。特定の実施形態において、本発明の化合物は、ORL−1受容体アンタゴニストである。他の実施形態では、本発明の化合物は、1つまたは複数のμ、δおよび/またはκオピオイド受容体においてアゴニストである。他の実施形態では、本発明の化合物は、ORL−1受容体アンタゴニストと、1つまたは複数のμ、δおよび/またはκオピオイド受容体でのアゴニストの両方である。他の実施形態では、本発明の化合物は、ORL−1受容体アンタゴニストと、μオピオイド受容体でのアゴニストの両方である。ある非限定的実施形態において、本発明の化合物は、鎮痛性および/または抗痛覚過敏性と同等のレベルをもたらす用量を投与した場合、現在利用可能な鎮痛剤オピオイド化合物よりも、生じる副作用が少なくおよび/または副作用の重症度が低い。
ある非制限的実施形態において、本発明の化合物は、実質的に直線的な用量反応曲線を示し、よって大部分のオピオイド鎮痛剤に観察されるベルシェープ型の用量反応曲線(すなわち、低用量および高用量では、有意な鎮痛性が生じない一方、中間範囲の用量では鎮痛性が生じる)は、本発明の化合物では観察されない。したがって、患者において、本発明の化合物の有効量まで調整することは、従来のオピオイド鎮痛剤の場合よりも簡単であることが予想される。本発明の化合物は、従来のオピオイドに対する耐性ができた患者、および従来のオピオイドがもはや有効な治療法ではない患者において、有効な鎮痛性および/または抗痛覚過敏性をもたらすことがさらに予想される。治療を有効にするために必要とされる高用量での従来のオピオイドが、呼吸抑制などの重大な副作用をも誘発している患者において、本発明の化合物は、呼吸抑制などの副作用を誘発しない用量で、有効な鎮痛性および/または抗痛覚過敏性をもたらすことがさらに予想される。
本発明は、状態を予防するための方法であって、それを必要とする対象に、状態の予防のための、本発明の化合物の有効量を投与することを含む方法をさらに提供する。
本発明の別の目的は、便秘、好ましくはμオピオイド受容体誘発性便秘を治療または阻止するのに対して有用なベンゾモルファン類似体化合物を提供する。より具体的には、本発明は、μオピオイド受容体アンタゴニストとしての活性を有する、本発明の化合物を提供する。特定の実施形態において、本発明の化合物は、μオピオイド受容体アンタゴニストとκオピオイド受容体アゴニストとしての二重活性を有することが見込まれる。他の実施形態において、本発明の化合物は、これらがμオピオイド受容体アンタゴニスト、κオピオイド受容体アゴニスト、δオピオイド受容体アンタゴニストであり、ORL−1受容体において不活性であることが見込まれる。さらに他の実施形態では、本発明の特定の化合物は、これらがμオピオイド受容体アンタゴニスト、κオピオイド受容体アゴニスト、δオピオイド受容体アンタゴニストおよびORL−1受容体アンタゴニストであることが見込まれる。他の実施形態において、本発明の特定の化合物は、これらがμオピオイド受容体アンタゴニスト、κオピオイド受容体アゴニスト、δオピオイド受容体アンタゴニストおよびORL−1受容体部分アゴニストであることが見込まれる。特定の実施形態では、本発明の化合物は、δオピオイド受容体において不活性である。本発明の特定の化合物は、消化管に実質的に限定されることが見込まれる。
μオピオイド受容体アンタゴニスト活性を有し、消化管に実質的に限定される本発明の化合物は、さもなければμオピオイド受容体アゴニストを用いた治療の結果として患者に起こっていたであろう便秘を有意に低減または阻止することになる。一実施形態において、便秘の低減または予防は、μアゴニストの所望の鎮痛効果を低減することなしに得られる。κオピオイド受容体アゴニスト活性も示す本発明の化合物は、非μ受容体調整メカニズムを介して消化器系の自発運動をさらに刺激するはずである。
本発明は、対象における状態を治療または予防するための方法を提供する。特定の実施形態において、治療する状態は、疼痛(急性または慢性疼痛)である。本発明は、このような治療または予防を必要とする患者に本発明の化合物の有効量を投与することによって、便秘、好ましくはμ−オピオイドアゴニスト療法に伴う便秘を治療または阻止するための方法をさらに提供する。一実施形態において、本発明の化合物は、実質的に消化管に限定されるμアンタゴニストである。別の実施形態では、本発明の化合物は、μアンタゴニストとκアゴニストの両方であり、消化管に実質的に限定されている。別の実施形態では、本方法は、μアンタゴニストであり、消化管に実質的に限定される本発明の化合物の有効量と、μアゴニストの鎮痛有効量の両方を患者に同時投与することを含む。別の実施形態では、本方法は、μアンタゴニストとκアゴニストの両方であり、実質的に消化管に限定される本発明の化合物の有効量と、μアゴニストの鎮痛有効量との両方を患者に同時投与することを含む。
本発明は、薬学的に許容される担体または添加剤と混和された本発明の化合物の治療有効量を含む医薬組成物をさらに提供する。このような組成物は、対象における状態を治療または予防するのに有用である。本発明の医薬組成物は、即放性製剤として、徐放性または持続放出性製剤として配合し得る。本発明の医薬組成物は、当分野で知られているいくつかの異なる経路のいずれかによる投与のために配合することができ、これらの経路として、経口、皮内、筋肉内、腹腔内、非経口、静脈内、皮下、鼻腔内、硬膜外、舌下、脳内、膣内、経皮、経粘膜、直腸、吸入による投与、または局所(特に、耳、鼻、眼または皮膚)投与が挙げられるが、これらだけに限らない。
本発明は、組成物を調製するための方法であって、本発明の化合物と、医薬組成物を形成するための薬学的に許容される担体または添加剤とを混和するステップを含む方法をさらに提供する。
本発明は、対象における状態を治療または予防するのに有用な薬物の製造における本発明の化合物の使用をさらに提供する。
本発明は、本発明の化合物の有効量を含有する容器(無菌が好ましい)を含むキットにさらに関する。
本発明の化合物は、新規なベンゾモルファン類似体である。これらは、1つまたは複数の状態、例えば疼痛または便秘などを治療または予防するのに有用である。本発明の化合物は、鎮痛剤への耐性および身体依存を発症する傾向を軽減させることができる。
本発明の化合物は、ORL−1受容体からの薬力学的反応を中心からまたは末梢からのいずれかにより、またはこれら両方から調節するのに有用である。本発明の化合物はまた、1つまたは複数のオピオイド受容体(μ、δ、κ)の薬力学的反応を、中心からまたは末梢からのいずれかにより、またはこれら両方から調節するのに有用であり得る。薬力学的反応は、化合物が、1つまたは複数の受容体を刺激(作用する)または阻害する(拮抗する)ことに起因し得る。本発明のある特定の化合物は、ORL−1受容体を阻害する(または拮抗する)一方、1つまたは複数の他のオピオイド受容体(例えばμ、δおよび/またはκアゴニストなど)も刺激し得る(または作用する)。アゴニスト活性を有する本発明の化合物は、完全または部分アゴニストのいずれかであってよい。
特定の実施形態において、本発明の化合物は、少なくとも1種の他の治療薬と組み合わせて使用することができる。もう一方の治療薬は、μ−オピオイドアゴニスト、非オピオイド鎮痛剤、非ステロイド性抗炎症剤、Cox−II阻害剤、抗催吐剤、β−アドレナリン遮断剤、抗痙攣剤、抗うつ剤、Ca2+チャネル遮断剤、抗癌剤、またはこれらの混合物であってよいが、これらに限らない。
本発明の様々な目的および利益が、以下の詳細な説明から明らかとなる。
本発明は、式I”:
(式中、
は、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C10)アルケニル、−(C〜C10)アルキニル、−(C〜C12)シクロアルキル、(C〜C12)シクロアルキル−(C〜C)アルキル−、−(C〜C12)シクロアルケニル、(C〜C12)シクロアルケニル−(C〜C)アルキル−、−(6から14員の)アリール、((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−、ジフェニル(C〜C)アルキル−、−(3から12員の)複素環、((3から12員の)複素環)−(C〜C)アルキル−、−(OCHCH−O−(C〜C)アルキル、−(CHCHO)−(C〜C)アルキル、(C〜C10)アルコキシ、C(ハロ)、CH(ハロ)、CH(ハロ)、C(O)R、−C(O)O−(C〜C10)アルキル、および−(CH−N(Rからなる群から選択され、これらのうちのそれぞれは、1、2または3つの独立して選択されるR基で場合によって置換されており、
2aは水素、OHであるか、または存在せず、
2bは、
a)((6から14員の)アリール)、−((5から12員の)ヘテロアリール)、もしくは((3から12員の)複素環)(これらのうちのそれぞれは、1、2、または3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている)、または
b)−Z−G−R10(ただし、−Z−G−R10は水素以外である)
であるか、
またはR2aおよびR2bは一緒になって、=Oを形成し、
Zは、存在しないか、または−(CH−(1または2つの−(C〜C)アルキルで場合によって置換されている)であり、
Gは、
a)結合、−(C〜C)アルキレン、−(C〜C)アルケニレン、
b)O、−OCO−、−C(=O)、=CH、
c)NR、=N−O、=N−NH、
d)S、SO、SO、および
e)−NH−SO
からなる群から選択され、
Zが存在せず、Gが=CH、=N−O、または=N−NHである場合、R2aは存在せず、
10は、水素、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C12)アルケニル、−C(=O)、−C(=O)−(C〜C)アルキル、−C(=O)−(C〜C)アルケニル、−C(=O)−(6から14員の)アリール、−C(=O)−(C〜C)アルキル−(6から14員の)アリール、−(C〜C12)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(OCHCH−O(C〜C)アルキル、−(CHCHO)−(C〜C)アルキル、−NH、−NH(C〜C)アルキル、CN、NR、−(C〜C)アルキル−NR、−CONR、−(C〜C)アルキル−CO−NR、−COOR、−(C〜C)アルキル−CO−OR、−(C〜C)アルコキシ−COOR、−CO−(CH−COOR、−CO−(CH−CO−NR、−(C〜C12)シクロアルキル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C12)シクロアルケニル、((C〜C12)シクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C14)ビシクロアルキル、((C〜C14)ビシクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C20)トリシクロアルキル、((C〜C20)トリシクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C14)ビシクロアルケニル、((C〜C14)ビシクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C20)トリシクロアルケニル、((C〜C20)トリシクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−、−(6から14員の)アリール、((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−、−SO−(C〜C)アルキル、−SO−((C〜C12)シクロアルキル)、−SO−((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル、−SO−((5から12員の)ヘテロアリール)、−SO−((5から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル、−C(=O)−NH−((5から12員の)ヘテロアリール)、−C(=O)−NH−((5から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル、−C(=O)−NH−((3から12員の)複素環)、−C(=O)−NH−((3から12員の)複素環)−(C〜C)アルキル、SO−((6から14員の)アリール)、SO−((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル、−(7から12員の)二環式環系、((7から12員の)二環式環系)−(C〜C)アルキル−、−(7から12員の)二環式アリール、((7から12員の)二環式アリール)−(C〜C)アルキル−、−(5から12員の)ヘテロアリール、((5から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル−、−(3から12員の)複素環、((3から12員の)複素環)−(C〜C)アルキル−、−(7から12員の)ビシクロ複素環、((7から12員の)ビシクロ複素環)−(C〜C)アルキル−、フェニル、ベンジルおよびナフチルからなる群から選択され、これらのうちのそれぞれは、−OH、(=O)、ハロ、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、−CH(ハロ)、−(C〜C)アルキル、ハロ(C〜C)アルキル−、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル−、ジヒドロキシ(C〜C)アルキル−、−(C〜C)アルコキシ、((C〜C)アルコキシ)CO(C〜C)アルコキシ−、フェニル、ベンジル、−NH、−NH(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルキル−NH(C〜C)アルキル−R14、−CN、−SH、−OR11、−CONR、−(C〜Cアルキル)−CO−NR、−COOR、−(C〜C)アルキル−CO−OR、−(C〜C)アルコキシ−COOR、−(OCHCH−O(C〜C)アルキル、−(CHCHO)−(C〜C)アルキル、−SO−NR5a6a、(C〜C)アルキル)スルホニル、((C〜C)アルキル)スルホニル(C〜C)アルキル−、−NH−SO(C〜C)アルキル、NH−SO(C〜C)アルキル−、−N(SO(C〜C)アルキル)、−C(=NH)NH、−NH−CO−(C〜C)アルキル、−NH−CO−NH、−NH−C(=O)−NH−(C〜C)アルキル、−NH−C(=O)−(6から14員の)アリール、−NH−C(=O)−(C〜C)アルキル−(6から14員の)アリール、−NH−(C〜C)アルキル−CO−OR、−NH−C(=O)−(C〜C)アルキル−CO−OR、−NH−C(=O)−CH(NH)−(C〜C)アルキル−CO−OR、−(C〜C12)シクロアルキル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−(6から14員の)アリール、−(6から14員の)アリールオキシ、−(C〜C)アルコキシ−C(O)NR、−NH−(C〜C)アルキル−C(O)−NR、−C(O)NH−(C〜C)アルキル−COOR、((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−、−(5から12員の)ヘテロアリール、((5から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル−、−(3から12員の)複素環、((3から12員の)複素環)−(C〜C)アルキル−、−(7から12員の)ビシクロ複素環、および((7から12員の)ビシクロ複素環)−(C〜C)アルキル−からなる群から独立して選択される1、2、または3つの置換基で場合によって置換されており、
は、
a)−H、または
b)−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、もしくは−(C〜C)アルキニル
から選択され、
は、
a)−H、−OH、ハロ、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、−CH(ハロ)、COOH、もしくはCONH、または
b)−(C1〜)アルキル、−(C2〜)アルケニル、−(C2〜)アルキニル、−(CH−O−(CH−CH、もしくは−(C1〜)アルコキシ(これらのうちのそれぞれは、1、2、または3つの独立して選択されるR基で場合によって置換されている)
から選択され、
およびRは、それぞれ独立して、
a)水素、−OH、ハロ、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、−CH(ハロ)、
b)−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(CH−O−(CH−CH、−(C〜C)アルコキシ(これらのうちのそれぞれは、−OH、ハロ、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C10)アルケニル、−(C〜C10)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(C〜C12)シクロアルキル、−CHO、−C(O)OH、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、CH(ハロ)、−(CH−O−(CH−CH、フェニル、またはCONR5a6a
から独立して選択される1、2、または3つの置換基で場合によって置換されている)、
c)−(C〜C)シクロアルキル、((C〜C)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−COOR、−(C〜C)アルキル−COOR、−CONH、または(C〜C)アルキル−CONH−;
d)1、2、もしくは3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている((6から14員の)アリール)、
e)1、2、もしくは3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている−((5から12員の)ヘテロアリール)
から選択されるか、または
f)RおよびRは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、1、2、もしくは3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている(3から12員の)複素環を形成し、
5aおよびR6aは、それぞれ独立して、
a)水素、−OH、ハロ、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、および−CH(ハロ)、
b)−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(CH−O−(CH−CH、および−(C〜C)アルコキシ(これらのうちのそれぞれは、−OH、ハロ、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C12)アルケニル、−(C〜C12)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(C〜C12)シクロアルキル、−CHO、−COOH、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、CH(ハロ)、−(CH−O−(CH−CH、およびフェニルから独立して選択される1、2、または3つの置換基で場合によって置換されている)、
c)−(C〜C)シクロアルキル、((C〜C)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−COOR、−(C〜C)アルキル−COOR、−CONH、および(C〜C)アルキル−CONH−;
d)1、2、もしくは3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている−(6から14員の)アリール、
e)1、2、もしくは3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている−((5から12員の)ヘテロアリール)
からなる群から選択されるか、または
f)R5aおよびR6aは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、1、2、もしくは3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている(3から12員の)複素環を形成し、
各Rは、独立して、水素、−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(C〜C12)シクロアルキル、−(C〜C12)シクロアルケニル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、および((C〜C12)シクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−からなる群から選択され、
各Rは、独立して、H、−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(C〜C12)シクロアルキル、−(C〜C12)シクロアルケニル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、((C〜C12)シクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−、−C(=O)(C〜C)アルキルまたはSO(C〜C)アルキルから選択され、
各Rは、独立して、−OH、ハロ、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C10)アルケニル、−(C〜C10)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(C〜C12)シクロアルキル、−CHO、−C(O)OH、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、CH(ハロ)、−(CH−O−(CH−CH、フェニル、またはCONR5a6aから選択され、
各R11は、独立して、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、−CH(ハロ)、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(CH−O−(CH−CH、(6から14員の)アリール、((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−、または(5から12員の)ヘテロアリール、((5から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル−から選択され、これらのうちのそれぞれは、1、2、または3つの独立して選択されるR基で場合によって置換されており、
各R14は、独立して、−COOR、−(C〜C)アルキル−COOR、−C(=O)−(C〜C)アルキル−COOR、−(C〜C)アルキル−C(=O)−(C〜C)アルキル−COOR、CONH、または−(C〜C)アルキル−CONHから選択され、
各R30は、独立して、COOR、CONR5a6a、−(C〜C)アルキル、−C(=O)、CN、−(3から12員の)ヘテロアリール、((3から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル−、NH、ハロ、および((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルコキシ−から選択され、
mは、1、2、3、4、5、または6の整数であり、
nは、0、1、2、3、4、5、または6の整数であり、
sは、1、2、3、4、5、または6の整数であり、
ただし、Rが−(C〜C)アルコキシである場合、
a)R2aおよびR2bは、一緒になって、=Oを形成することができない、または
b)R2bが−Z−G−R10である場合、R2aはOHであることができず、−Z−G−R10は、
a.OH、
b.−(C〜C)アルキル、
c.2−プロペニル、
d.2−プロピニル
のいずれかである、または
c)組合せ−Z−G−R10が、OH、
a.OH、
b.−O−C(=O)−(C〜C)アルキル、もしくは
c.−O−C(=O)−(C〜C)アルケニル
のいずれかである場合、R2aはHであることができず、
ただし、RがOHである場合、
a)R2bが−Z−G−R10である場合、R2aはOHであることができず、−Z−G−R10は、
e.メチル、
f.エチル、
g.2−プロペニル、または
h.2−プロピニルである、
b)R2bが−Z−G−R10である場合、R2aはHであることができず、−Z−G−R10は、
a.OH、
b.−O−C(=O)−(C〜C)アルキル、または
c.−O−C(=O)−(C〜C)アルケニル
のいずれかであり、
ただし、Rが(C〜C)アルキルまたは(C〜C)アルケニルであり、RがH、OH、または(C〜C)アルコキシである場合、R2bは、
a)場合によって置換されている(5から12員の)ヘテロアリール、
b)場合によって置換されている(3から12員の)複素環、または
c)非置換のフェニルまたはFもしくはClで置換されているフェニル、メチル、CF、ヒドロキシ、メトキシ、(3から12員の)複素環、もしくはNH
ではなく、
ただし、RがOHであり、Rが(C〜C10)アルキルである場合、R2aおよびR2bは、一緒になって、選択された=Oであることはできず、
ただし、Rが水素であり、RおよびRが両方ともメチルである場合、
a)R2aおよびR2bは一緒になって、=Oもしくは=N−OHを形成することはできない、または
b)R2aが水素である場合、R2bは、NHもしくはNHC(O)CHとなり得ず、
ただし、R2aがHである場合、R2bは−Z−G−R10となり得ず、ここで−Z−G−R10は、
a)−CH−CHR20−C(=O)R21(式中、
20はH、または−(C〜C)アルキルであり、
21は、H、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C12)シクロアルキル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、フェニル、およびフェニル−(C〜C)アルキルからなる群から選択される)、または
b)−CH−CHR20−CR2223OH(式中、
20は上で定義された通りであり、
22およびR23は、それぞれ独立して、H、−(C〜C10)アルキル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、フェニル、およびフェニル−(C〜C)アルキルからなる群から選択される)、または
c)−CH−CR20=CR2324(式中、
20およびR23は上で定義された通りであり、
24は、H、および−(C〜C)アルキルからなる群から選択される)
である)
の新規化合物ならびに薬学的に許容されるその塩および溶媒和物を提供する。
一実施形態では、本発明は、式IA”:
(式中、R、R2a、R2b、RおよびRは、式I”に対して上で定義された通りである)の新規化合物ならびに薬学的に許容されるその塩および溶媒和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、式IB”:
(式中、R、R2a、R2b、RおよびRは、式I”に対して上で定義された通りである)の新規化合物ならびに薬学的に許容されるその塩および溶媒和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、式IC”:
(式中、R、R2a、R2b、RおよびRは、式I”に対して上で定義された通りである)の新規化合物ならびに薬学的に許容されるその塩および溶媒和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、式ID”:
(式中、R、R2a、R2b、RおよびRは、式I”に対して上で定義された通りである)の新規化合物ならびに薬学的に許容されるその塩および溶媒和物を提供する。
一実施形態では、本発明は、式I”:
(式中、
は、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C10)アルケニル、−(C〜C10)アルキニル、−(C〜C12)シクロアルキル、(C〜C12)シクロアルキル−(C〜C)アルキル−、−(C〜C12)シクロアルケニル、(C〜C12)シクロアルケニル−(C〜C)アルキル−、−(6から14員の)アリール、((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−、ジフェニル(C〜C)アルキル−、−(3から12員の)複素環、((3から12員の)複素環)−(C〜C)アルキル−、−(OCHCH−O−(C〜C)アルキル、−(CHCHO)−(C〜C)アルキル、(C〜C10)アルコキシ、C(ハロ)、CH(ハロ)、CH(ハロ)、C(O)R、−C(O)O−(C〜C10)アルキル、および−(CH−N(Rからなる群から選択され、これらのうちのそれぞれは、1、2または3つの独立して選択されるR基で場合によって置換されており、
2aは水素、OHであるか、または存在せず、
2bは、
a)((6から14員の)アリール)、−((5から12員の)ヘテロアリール)、もしくは((3から12員の)複素環)(これらのうちのそれぞれは、1、2、または3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている)、または
b)−Z−G−R10(ただし、−Z−G−R10は水素以外である)
であるか、
またはR2aおよびR2bは一緒になって、=Oを形成し、
Zは、存在しないか、または−(CH−(1または2つの−(C〜C)アルキルで場合によって置換されている)であり、
Gは、
a)結合、−(C〜C)アルキレン、−(C〜C)アルケニレン、
b)O、−OCO−、−C(=O)、=CH、
c)NR、=N−O、=N−NH、
d)S、SO、SO、および
e)−NH−SO
からなる群から選択され、
Zが存在せず、Gが=CH、=N−O、または=N−NHである場合、R2aは存在せず、
10は、水素、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C12)アルケニル、−C(=O)、−C(=O)−(C〜C)アルキル、−C(=O)−(C〜C)アルケニル、−C(=O)−(6から14員の)アリール、−C(=O)−(C〜C)アルキル−(6から14員の)アリール、−(C〜C12)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(OCHCH−O(C〜C)アルキル、−(CHCHO)−(C〜C)アルキル、−NH、−NH(C〜C)アルキル、CN、NR、−(C〜C)アルキル−NR、−CONR、−(C〜C)アルキル−CO−NR、−COOR、−(C〜C)アルキル−CO−OR、−(C〜C)アルコキシ−COOR、−CO−(CH−COOR、−CO−(CH−CO−NR、−(C〜C12)シクロアルキル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C12)シクロアルケニル、((C〜C12)シクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C14)ビシクロアルキル、((C〜C14)ビシクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C20)トリシクロアルキル、((C〜C20)トリシクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C14)ビシクロアルケニル、((C〜C14)ビシクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C20)トリシクロアルケニル、((C〜C20)トリシクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−、−(6から14員の)アリール、((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−、−SO−(C〜C)アルキル、−SO−((C〜C12)シクロアルキル)、−SO−((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル、−SO−((5から12員の)ヘテロアリール)、−SO−((5から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル、−C(=O)−NH−((5から12員の)ヘテロアリール)、−C(=O)−NH−((5から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル、−C(=O)−NH−((3から12員の)複素環)、−C(=O)−NH−((3から12員の)複素環)−(C〜C)アルキル、SO−((6から14員の)アリール)、SO−((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル、−(7から12員の)二環式環系、((7から12員の)二環式環系)−(C〜C)アルキル−、−(7から12員の)二環式アリール、((7から12員の)二環式アリール)−(C〜C)アルキル−、−(5から12員の)ヘテロアリール、((5から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル−、−(3から12員の)複素環、((3から12員の)複素環)−(C〜C)アルキル−、−(7から12員の)ビシクロ複素環、((7から12員の)ビシクロ複素環)−(C〜C)アルキル−、フェニル、ベンジルおよびナフチルからなる群から選択され、これらのうちのそれぞれは、−OH、(=O)、ハロ、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、−CH(ハロ)、−(C〜C)アルキル、ハロ(C〜C)アルキル−、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル−、ジヒドロキシ(C〜C)アルキル−、−(C〜C)アルコキシ、((C〜C)アルコキシ)CO(C〜C)アルコキシ−、フェニル、ベンジル、−NH、−NH(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルキル−NH(C〜C)アルキル−R14、−CN、−SH、−OR11、−CONR、−(C〜Cアルキル)−CO−NR、−COOR、−(C〜C)アルキル−CO−OR、−(C〜C)アルコキシ−COOR、−(OCHCH−O(C〜C)アルキル、−(CHCHO)−(C〜C)アルキル、−SO−NR5a6a、(C〜C)アルキル)スルホニル、((C〜C)アルキル)スルホニル(C〜C)アルキル−、−NH−SO(C〜C)アルキル、NH−SO(C〜C)アルキル−、−N(SO(C〜C)アルキル)、−C(=NH)NH、−NH−CO−(C〜C)アルキル、−NH−CO−NH、−NH−C(=O)−NH−(C〜C)アルキル、−NH−C(=O)−(6から14員の)アリール、−NH−C(=O)−(C〜C)アルキル−(6から14員の)アリール、−NH−(C〜C)アルキル−CO−OR、−NH−C(=O)−(C〜C)アルキル−CO−OR、−NH−C(=O)−CH(NH)−(C〜C)アルキル−CO−OR、−(C〜C12)シクロアルキル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−(6から14員の)アリール、−(6から14員の)アリールオキシ、−(C〜C)アルコキシ−C(O)NR、−NH−(C〜C)アルキル−C(O)−NR、−C(O)NH−(C〜C)アルキル−COOR、((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−、−(5から12員の)ヘテロアリール、((5から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル−、−(3から12員の)複素環、((3から12員の)複素環)−(C〜C)アルキル−、−(7から12員の)ビシクロ複素環、および((7から12員の)ビシクロ複素環)−(C〜C)アルキル−からなる群から独立して選択される1、2、または3つの置換基で場合によって置換されており、
は、
a)−H、または
b)−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、もしくは−(C〜C)アルキニル
から選択され、
は、
a)−H、−OH、ハロ、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、−CH(ハロ)、COOH、もしくはCONH、または
b)−(C1〜)アルキル、−(C2〜)アルケニル、−(C2〜)アルキニル、−(CH−O−(CH−CH、もしくは−(C1〜)アルコキシ(これらのうちのそれぞれは、1、2、または3つの独立して選択されるR基で場合によって置換されている)
から選択され、
およびRは、それぞれ独立して、
a)水素、−OH、ハロ、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、−CH(ハロ)、
b)−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(CH−O−(CH−CH、−(C〜C)アルコキシ(これらのうちのそれぞれは、−OH、ハロ、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C10)アルケニル、−(C〜C10)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(C〜C12)シクロアルキル、−CHO、−C(O)OH、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、CH(ハロ)、−(CH−O−(CH−CH、フェニル、またはCONR5a6a
から独立して選択される1、2、または3つの置換基で場合によって置換されている)、
c)−(C〜C)シクロアルキル、((C〜C)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−COOR、−(C〜C)アルキル−COOR、−CONH、または(C〜C)アルキル−CONH−;
d)1、2、もしくは3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている((6から14員の)アリール)、
e)1、2、もしくは3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている−((5から12員の)ヘテロアリール)
から選択されるか、または
f)RおよびRは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、1、2、もしくは3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている(3から12員の)複素環を形成し、
5aおよびR6aは、それぞれ独立して、
a)水素、−OH、ハロ、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、および−CH(ハロ)、
b)−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(CH−O−(CH−CH、および−(C〜C)アルコキシ(これらのうちのそれぞれは、−OH、ハロ、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C12)アルケニル、−(C〜C12)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(C〜C12)シクロアルキル、−CHO、−COOH、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、CH(ハロ)、−(CH−O−(CH−CH、およびフェニルから独立して選択される1、2、または3つの置換基で場合によって置換されている)、
c)−(C〜C)シクロアルキル、((C〜C)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−COOR、−(C〜C)アルキル−COOR、−CONH、および(C〜C)アルキル−CONH−;
d)1、2、もしくは3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている−(6から14員の)アリール、
e)1、2、もしくは3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている−((5から12員の)ヘテロアリール)
からなる群から選択されるか、または
f)R5aおよびR6aは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、1、2、もしくは3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている(3から12員の)複素環を形成し、
各Rは、独立して、水素、−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(C〜C12)シクロアルキル、−(C〜C12)シクロアルケニル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、および((C〜C12)シクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−からなる群から選択され、
各Rは、独立して、H、−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(C〜C12)シクロアルキル、−(C〜C12)シクロアルケニル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、((C〜C12)シクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−、−C(=O)(C〜C)アルキルまたはSO(C〜C)アルキルから選択され、
各Rは、独立して、−OH、ハロ、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C10)アルケニル、−(C〜C10)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(C〜C12)シクロアルキル、−CHO、−C(O)OH、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、CH(ハロ)、−(CH−O−(CH−CH、フェニル、またはCONR5a6aから選択され、
各R11は、独立して、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、−CH(ハロ)、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(CH−O−(CH−CH、(6から14員の)アリール、((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−、または(5から12員の)ヘテロアリール、((5から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル−から選択され、これらのうちのそれぞれは、1、2、または3つの独立して選択されるR基で場合によって置換されており、
各R14は、独立して、−COOR、−(C〜C)アルキル−COOR、−C(=O)−(C〜C)アルキル−COOR、−(C〜C)アルキル−C(=O)−(C〜C)アルキル−COOR、CONH、または−(C〜C)アルキル−CONHから選択され、
各R30は、独立して、COOR、CONR5a6a、−(C〜C)アルキル、−C(=O)、CN、−(3から12員の)ヘテロアリール、((3から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル−、NH、ハロ、および((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルコキシ−から選択され、
mは、1、2、3、4、5、または6の整数であり、
nは、0、1、2、3、4、5、または6の整数であり、
sは、1、2、3、4、5、または6の整数であり、
ただし、Rが−(C〜C)アルコキシである場合、
a)R2aおよびR2bは、一緒になって、=Oを形成することができない、または
b)R2bが−Z−G−R10である場合、R2aはOHであることができず、−Z−G−R10は、
a.OH、
b.−(C〜C)アルキル、
c.−(C〜C)アルケニル、もしくは
d.−(C〜C)アルキニル
のいずれかである、または
c)組合せ−Z−G−R10が、
a.OH、
b.−O−C(=O)−(C〜C)アルキル、もしくは
c.−O−C(=O)−(C〜C)アルケニル
のいずれかである場合、R2aはHであることができず、
ただし、RがOHである場合、
a)R2bが−Z−G−R10である場合、R2aはOHであることができず、−Z−G−R10は、
a.−(C〜C)アルキル、
b.−(C〜C)アルケニル、
c.または−(C〜C)アルキニルである、
b)R2bが−Z−G−R10である場合、R2aはHであることができず、−Z−G−R10は、
a.OH、
b.−O−C(=O)−(C〜C)アルキル、または
c.−O−C(=O)−(C〜C)アルケニル
であり、
ただし、Rが(C〜C)アルキルまたは(C〜C)アルケニルであり、RがH、OH、または(C〜C)アルコキシである場合、R2bは、
a)場合によって置換されている(5から12員の)ヘテロアリール、
b)場合によって置換されている(3から12員の)複素環、または
c)非置換のフェニルまたはハロ、(C〜C)アルキル、C(ハロ)、ヒドロキシ、(C〜C)アルコキシ、(3から12員の)複素環、もしくはNHで置換されているフェニル、
ではなく、
ただし、RがOHであり、Rが(C〜C10)アルキルである場合、R2aおよびR2bは、一緒になって、選択された=Oであることはできず、
ただし、Rが水素であり、RおよびRが両方ともメチルである場合、
a)R2aおよびR2bは一緒になって、=Oもしくは=N−OHを形成することはできない、または
b)R2aが水素である場合、R2bは、NHもしくはNHC(O)CHとなり得ず、
ただし、R2aがHである場合、R2bは−Z−G−R10となり得ず、ここで−Z−G−R10は、
a)−CH−CHR20−C(=O)R21(式中、
20はH、または−(C〜C)アルキルであり、
21は、H、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C12)シクロアルキル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−(6から14員の)アリール、および((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−からなる群から選択される)、または
b)−CH−CHR20−CR2223OH(式中、
20は上で定義された通りであり、
22およびR23は、それぞれ独立して、H、−(C〜C10)アルキル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−(6から14員の)アリール、および((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−からなる群から選択される)、または
c)−CH−CR20=CR2324(式中、
20およびR23は上で定義された通りであり、
24は、H、および−(C〜C)アルキルからなる群から選択される)
である)
の新規化合物ならびに薬学的に許容されるその塩および溶媒和物を提供する。
本発明は、式I’:
(式中、
は、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C10)アルケニル、−(C〜C10)アルキニル、−(C〜C12)シクロアルキル、(C〜C12)シクロアルキル−(C〜C)アルキル−、−(C〜C12)シクロアルケニル、(C〜C12)シクロアルケニル−(C〜C)アルキル−、−(6から14員の)アリール、((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−、ジフェニル(C〜C)アルキル−、−(3から12員の)複素環、((3から12員の)複素環)−(C〜C)アルキル−、−(OCHCH−O−(C〜C)アルキル、−(CHCHO)−(C〜C)アルキル、(C〜C10)アルコキシ、C(ハロ)、CH(ハロ)、CH(ハロ)、C(O)R、−C(O)O−(C〜C10)アルキル、および−(CH−N(Rからなる群から選択され、これらのうちのそれぞれは、1、2または3つの独立して選択されるR基で場合によって置換されており、
2aは存在しないか、またはOHであり、
2bは、
a)((6から14員の)アリール)もしくは((3から12員の)複素環)(これらのうちのそれぞれは、1、2、または3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている)、または
b)−Z−G−R10(ただし、−Z−G−R10は水素以外である)
であるか、
またはR2aおよびR2bは一緒になって、=Oを形成し、
Zは、存在しないか、または−(CH−(1または2つの−(C〜C)アルキルで場合によって置換されている)であり、
Gは、
a)結合、−(C〜C)アルキレン、−(C〜C)アルケニレン、
b)O、−OCO−、−C(=O)、=CH、
c)NR、=N−O、=N−NH、
d)S、SO、およびSO
からなる群から選択され、
10は、水素、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C12)アルケニル、−C(=O)、−C(=O)−(C〜C)アルキル、−C(=O)−(C〜C)アルケニル、−C(=O)−(6から14員の)アリール、−C(=O)−(C〜C)アルキル−(6から14員の)アリール、−(C〜C12)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(OCHCH−O(C〜C)アルキル、−(CHCHO)−(C〜C)アルキル、−NH、−NH(C〜C)アルキル、CN、NR、−(C〜C)アルキル−NR、−CONR、−(C〜C)アルキル−CO−NR、−COOR、−(C〜C)アルキル−CO−OR、−(C〜C)アルコキシ−COOR、−CO−(CH−COOR、−CO−(CH−CO−NR、−(C〜C12)シクロアルキル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C12)シクロアルケニル、((C〜C12)シクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C14)ビシクロアルキル、((C〜C14)ビシクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C20)トリシクロアルキル、((C〜C20)トリシクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C14)ビシクロアルケニル、((C〜C14)ビシクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C20)トリシクロアルケニル、((C〜C20)トリシクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−、−(6から14員の)アリール、((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−、−(7から12員の)二環式環系、((7から12員の)二環式環系)−(C〜C)アルキル−、−(7から12員の)二環式アリール、((7から12員の)二環式アリール)−(C〜C)アルキル−、−(5から12員の)ヘテロアリール、((5から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル−、−(3から12員の)複素環、((3から12員の)複素環)−(C〜C)アルキル−、−(7から12員の)ビシクロ複素環、((7から12員の)ビシクロ複素環)−(C〜C)アルキル−、フェニル、ベンジルおよびナフチルからなる群から選択され、これらのうちのそれぞれは、−OH、(=O)、ハロ、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、−CH(ハロ)、−(C〜C)アルキル、ハロ(C〜C)アルキル−、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル−、ジヒドロキシ(C〜C)アルキル−、−(C〜C)アルコキシ、((C〜C)アルコキシ)CO(C〜C)アルコキシ−、フェニル、ベンジル、−NH、−NH(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルキル−NH(C〜C)アルキル−R14、−CN、−SH、−OR11、−CONR、−(C〜Cアルキル)−CO−NR、−COOR、−(C〜C)アルキル−CO−OR、−(C〜C)アルコキシ−COOR、−(OCHCH−O(C〜C)アルキル、−(CHCHO)−(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキル)スルホニル、((C〜C)アルキル)スルホニル(C〜C)アルキル−、−NH−SO(C〜C)アルキル、NH−SO(C〜C)アルキル−、−N(SO(C〜C)アルキル)、−C(=NH)NH、−NH−CO−(C〜C)アルキル、−NH−CO−NH、−NH−C(=O)−NH−(C〜C)アルキル、−NH−C(=O)−(6から14員の)アリール、−NH−C(=O)−(C〜C)アルキル−(6から14員の)アリール、−NH−(C〜C)アルキル−CO−OR、−NH−C(=O)−(C〜C)アルキル−CO−OR、−NH−C(=O)−CH(NH)−(C〜C)アルキル−CO−OR、−(C〜C12)シクロアルキル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−(6から14員の)アリール、−(6から14員の)アリールオキシ、−(C〜C)アルコキシ−C(O)NR、−NH−(C〜C)アルキル−C(O)−NR、−C(O)NH−(C〜C)アルキル−COOR、((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−、−(5から12員の)ヘテロアリール、((5から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル−、−(3から12員の)複素環、((3から12員の)複素環)−(C〜C)アルキル−、−(7から12員の)ビシクロ複素環、および((7から12員の)ビシクロ複素環)−(C〜C)アルキル−からなる群から独立して選択される1、2、または3つの置換基で場合によって置換されており、
は、
a)−H、または
b)−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、もしくは−(C〜C)アルキニル
から選択され、
は、
a)−H、−OH、ハロ、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、−CH(ハロ)、COOH、もしくはCONH、または
b)−(C1〜)アルキル、−(C2〜)アルケニル、−(C2〜)アルキニル、−(CH−O−(CH−CH、もしくは−(C1〜)アルコキシ(これらのうちのそれぞれは、1、2、または3つの独立して選択されるR基で場合によって置換されている)
から選択され、
およびRは、それぞれ独立して、
a)水素、−OH、ハロ、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、−CH(ハロ)、
b)−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(CH−O−(CH−CH、−(C〜C)アルコキシ(これらのうちのそれぞれは、−OH、ハロ、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C10)アルケニル、−(C〜C10)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(C〜C12)シクロアルキル、−CHO、−C(O)OH、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、CH(ハロ)、−(CH−O−(CH−CH、フェニル、またはCONR
から独立して選択される1、2、または3つの置換基で場合によって置換されている)、
c)−(C〜C)シクロアルキル、((C〜C)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−COOR、−(C〜C)アルキル−COOR、−CONH、または(C〜C)アルキル−CONH−;
d)1、2、もしくは3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている((6から14員の)アリール)
から選択されるか、または
e)RおよびRは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、1、2、もしくは3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている(4から8員の)複素環を形成し、
5aおよびR6aは、それぞれ独立して、
a)水素、−OH、ハロ、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、および−CH(ハロ)、
b)−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(CH−O−(CH−CH、および−(C〜C)アルコキシ(これらのうちのそれぞれは、−OH、ハロ、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C12)アルケニル、−(C〜C12)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(C〜C12)シクロアルキル、−CHO、−COOH、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、CH(ハロ)、−(CH−O−(CH−CH、およびフェニルから独立して選択される1、2、または3つの置換基で場合によって置換されている)、
c)−(C〜C)シクロアルキル、((C〜C)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−COOR、−(C〜C)アルキル−COOR、−CONH、および(C〜C)アルキル−CONH−;
d)1、2、もしくは3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている−(6から14員の)アリール
からなる群から選択されるか、または
e)R5aおよびR6aは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、1、2、もしくは3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている(4から8員の)複素環を形成し、
各Rは、独立して、水素、−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(C〜C12)シクロアルキル、−(C〜C12)シクロアルケニル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、および((C〜C12)シクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−からなる群から選択され、
各Rは、独立して、H、−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(C〜C12)シクロアルキル、−(C〜C12)シクロアルケニル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、((C〜C12)シクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−、−C(=O)(C〜C)アルキルまたはSO(C〜C)アルキルから選択され、
各Rは、独立して、−OH、ハロ、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C10)アルケニル、−(C〜C10)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(C〜C12)シクロアルキル、−CHO、−C(O)OH、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、CH(ハロ)、−(CH−O−(CH−CH、フェニル、またはCONR5a6aから選択され、
各R11は、独立して、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、−CH(ハロ)、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(CH−O−(CH−CH、(6から14員の)アリール、((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−、または(5から12員の)ヘテロアリール、((5から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル−から選択され、これらのうちのそれぞれは、1、2、または3つの独立して選択されるR基で場合によって置換されており、
各R14は、独立して、−COOR、−(C〜C)アルキル−COOR、−C(=O)−(C〜C)アルキル−COOR、−(C〜C)アルキル−C(=O)−(C〜C)アルキル−COOR、CONH、または−(C〜C)アルキル−CONHから選択され、
各R30は、独立して、COOR、CONR5a6a、−(C〜C)アルキル、−C(=O)、CN、−(3から12員の)ヘテロアリール、((3から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル−、NH、ハロ、および((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルコキシ−から選択され、
mは、1、2、3、4、5、または6の整数であり、
nは、0、1、2、3、4、5、または6の整数であり、
sは、1、2、3、4、5、または6の整数であり、
ただし、Rが−(C〜C)アルコキシである場合、
a)R2aおよびR2bは、一緒になって、=Oを形成することができない、または
b)R2bが−Z−G−R10である場合、R2aはOHであることができず、−Z−G−R10は、
a.OH、もしくは
b.−(C〜C)アルキル、
のいずれかである、または
c)組合せ−Z−G−R10がOHである場合、R2aはHであることができない

の新規化合物ならびに薬学的に許容されるその塩および溶媒和物を提供する。
一実施形態では、本発明は、式IA’:
(式中、R、R2a、R2b、RおよびRは、式I’に対して上で定義された通りである)の新規化合物ならびに薬学的に許容されるその塩および溶媒和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、式IB’:
(式中、R、R2a、R2b、RおよびRは、式I’に対して上で定義された通りである)の新規化合物ならびに薬学的に許容されるその塩および溶媒和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、式IC’:
(式中、R、R2a、R2b、RおよびRは、式I’に対して上で定義された通りである)の新規化合物ならびに薬学的に許容されるその塩および溶媒和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、式ID’:
(式中、R、R2a、R2b、RおよびRは、式I’に対して上で定義された通りである)の新規化合物ならびに薬学的に許容されるその塩および溶媒和物を提供する。
本発明は、式I:
(式中、
は、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C10)アルケニル、−(C〜C10)アルキニル、−(C〜C12)シクロアルキル、(C〜C12)シクロアルキル−(C〜C)アルキル−、−(C〜C12)シクロアルケニル、(C〜C12)シクロアルケニル−(C〜C)アルキル−、−(6から14員の)アリール、((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−、ジフェニル(C〜C)アルキル−、−(OCHCH−O−(C〜C)アルキル、−(CHCHO)−(C〜C)アルキル、(C〜C10)アルコキシ、C(ハロ)、CH(ハロ)、CH(ハロ)、C(O)R、−C(O)O−(C〜C10)アルキル、および−(CH−N(Rからなる群から選択され、これらのうちのそれぞれは、1、2または3つの独立して選択されるR基で場合によって置換されており、
2aは水素またはOHであり、
2bは、
a)((6から14員の)アリール)もしくは((3から12員の)複素環)(これらのうちのそれぞれは、1、2、または3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている)、または
b)−Z−G−R10(ただし、−Z−G−R10は水素以外である)
であるか、
またはR2aおよびR2bは一緒になって、=Oを形成し、
Zは、存在しないか、または−(CH−(1または2つの−(C〜C)アルキルで場合によって置換されている)であり、
Gは、
a)結合、−(C〜C)アルキレン、−(C〜C)アルケニレン、
b)O、−OCO−、−C(=O)、=CH、
c)NR、=N−O、=N−NH、
d)S、SO、およびSO
からなる群から選択され、
10は、水素、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C12)アルケニル、−C(=O)、−C(=O)−(C〜C)アルキル、−C(=O)−(C〜C)アルケニル、−C(=O)−(6から14員の)アリール、−C(=O)−(C〜C)アルキル−(6から14員の)アリール、−(C〜C12)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(OCHCH−O(C〜C)アルキル、−(CHCHO)−(C〜C)アルキル、−NH、−NH(C〜C)アルキル、CN、NR、−(C〜C)アルキル−NR、−CONR、−(C〜C)アルキル−CO−NR、−COOR、−(C〜C)アルキル−CO−OR、−(C〜C)アルコキシ−COOR、−CO−(CH−COOR、−CO−(CH−CO−NR、−(C〜C12)シクロアルキル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C12)シクロアルケニル、((C〜C12)シクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C14)ビシクロアルキル、((C〜C14)ビシクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C20)トリシクロアルキル、((C〜C20)トリシクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C14)ビシクロアルケニル、((C〜C14)ビシクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C20)トリシクロアルケニル、((C〜C20)トリシクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−、−(6から14員の)アリール、((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−、−(7から12員の)二環式環系、((7から12員の)二環式環系)−(C〜C)アルキル−、−(7から12員の)二環式アリール、((7から12員の)二環式アリール)−(C〜C)アルキル−、−(5から12員の)ヘテロアリール、((5から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル−、−(3から12員の)複素環、((3から12員の)複素環)−(C〜C)アルキル−、−(7から12員の)ビシクロ複素環、((7から12員の)ビシクロ複素環)−(C〜C)アルキル−、フェニル、ベンジルおよびナフチルからなる群から選択され、これらのうちのそれぞれは、−OH、(=O)、ハロ、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、−CH(ハロ)、−(C〜C)アルキル、ハロ(C〜C)アルキル−、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル−、ジヒドロキシ(C〜C)アルキル−、−(C〜C)アルコキシ、((C〜C)アルコキシ)CO(C〜C)アルコキシ−、フェニル、ベンジル、−NH、−NH(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルキル−NH(C〜C)アルキル−R14、−CN、−SH、−OR11、−CONR、−(C〜Cアルキル)−CO−NR、−COOR、−(C〜C)アルキル−CO−OR、−(C〜C)アルコキシ−COOR、−(OCHCH−O(C〜C)アルキル、−(CHCHO)−(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキル)スルホニル、((C〜C)アルキル)スルホニル(C〜C)アルキル−、−NH−SO(C〜C)アルキル、NH−SO(C〜C)アルキル−、−N(SO(C〜C)アルキル)、−C(=NH)NH、−NH−CO−(C〜C)アルキル、−NH−CO−NH、−NH−C(=O)−NH−(C〜C)アルキル、−NH−C(=O)−(6から14員の)アリール、−NH−C(=O)−(C〜C)アルキル−(6から14員の)アリール、−NH−(C〜C)アルキル−CO−OR、−NH−C(=O)−(C〜C)アルキル−CO−OR、−NH−C(=O)−CH(NH)−(C〜C)アルキル−CO−OR、−(C〜C12)シクロアルキル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−(6から14員の)アリール、−(6から14員の)アリールオキシ、−(C〜C)アルコキシ−C(O)NR、−NH−(C〜C)アルキル−C(O)−NR、−C(O)NH−(C〜C)アルキル−COOR、((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−、−(5から12員の)ヘテロアリール、((5から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル−、−(3から12員の)複素環、((3から12員の)複素環)−(C〜C)アルキル−、−(7から12員の)ビシクロ複素環、および((7から12員の)ビシクロ複素環)−(C〜C)アルキル−からなる群から独立して選択される1、2、または3つの置換基で場合によって置換されており、
は、
a)−H、または
b)−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、もしくは−(C〜C)アルキニル
から選択され、
は、
a)−H、−OH、ハロ、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、−CH(ハロ)、COOH、もしくはCONH、または
b)−(C1〜)アルキル、−(C2〜)アルケニル、−(C2〜)アルキニル、−(CH−O−(CH−CH、もしくは−(C1〜)アルコキシ(これらのうちのそれぞれは、1、2、または3つの独立して選択されるR基で場合によって置換されている)
から選択され、
およびRは、それぞれ独立して、
a)水素、−OH、ハロ、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、−CH(ハロ)、
b)−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(CH−O−(CH−CH、−(C〜C)アルコキシ(これらのうちのそれぞれは、−OH、ハロ、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C10)アルケニル、−(C〜C10)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(C〜C12)シクロアルキル、−CHO、−C(O)OH、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、CH(ハロ)、−(CH−O−(CH−CH、フェニル、またはCONR
から独立して選択される1、2、または3つの置換基で場合によって置換されている)、
c)−(C〜C)シクロアルキル、((C〜C)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、−COOR、−(C〜C)アルキル−COOR、−CONH、または(C〜C)アルキル−CONH−;
d)1、2、もしくは3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている((6から14員の)アリール)
から選択されるか、または
e)RおよびRは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、1、2、もしくは3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている(4から8員の)複素環を形成し、
各Rは、独立して、水素、−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(C〜C12)シクロアルキル、−(C〜C12)シクロアルケニル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、および((C〜C12)シクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−からなる群から選択され、
各Rは、独立して、H、−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(C〜C12)シクロアルキル、−(C〜C12)シクロアルケニル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、((C〜C12)シクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−、−C(=O)(C〜C)アルキルまたはSO(C〜C)アルキルから選択され、
各Rは、独立して、−OH、ハロ、−(C〜C10)アルキル、−(C〜C10)アルケニル、−(C〜C10)アルキニル、−(C〜C10)アルコキシ、−(C〜C12)シクロアルキル、−CHO、−C(O)OH、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、CH(ハロ)、−(CH−O−(CH−CH、フェニル、またはCONRから選択され、
各R11は、独立して、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、−CH(ハロ)、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(CH−O−(CH−CH、(6から14員の)アリール、((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−、(5から12員の)ヘテロアリール、または((5から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキルから選択され、これらのうちのそれぞれは、1、2、または3つの独立して選択されるR基で場合によって置換されており、
各R14は、独立して、−COOR、−(C〜C)アルキル−COOR、−C(=O)−(C〜C)アルキル−COOR、−(C〜C)アルキル−C(=O)−(C〜C)アルキル−COOR、CONH、または−(C〜C)アルキル−CONHから選択され、
各R30は、独立して、COOR、CONR、−(C〜C)アルキル、CN、−(3から12員の)ヘテロアリール、((3から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル−、NH、ハロ、および((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルコキシ−から選択され、
mは、1、2、3、4、5、または6の整数であり、
nは、0、1、2、3、4、5、または6の整数であり、
sは、1、2、3、4、5、または6の整数であり、
ただし、Rが−(C〜C)アルコキシである場合、
a)R2aおよびR2bは、一緒になって、=Oを形成することができない、または
b)R2bが−Z−G−R10である場合、R2aはOHであることができず、−Z−G−R10は、
a.OH、もしくは
b.−(C〜C)アルキル、
のいずれかである、または
c)組合せ−Z−G−R10がOHである場合、R2aはHであることができない

の新規化合物ならびに薬学的に許容されるその塩、プロドラッグおよび溶媒和物をさらに提供する。
一実施形態では、本発明は、式IA:
(式中、R、R2a、R2b、RおよびRは、式Iに対して上で定義された通りである)の新規化合物ならびに薬学的に許容されるその塩、プロドラッグおよび溶媒和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、式IB:
(式中、R、R2a、R2b、RおよびRは、式Iに対して上で定義された通りである)の新規化合物ならびに薬学的に許容されるその塩、プロドラッグおよび溶媒和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、式IC:
(式中、R、R2a、R2b、RおよびRは、式Iに対して上で定義された通りである)の新規化合物ならびに薬学的に許容されるその塩、プロドラッグおよび溶媒和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、式ID:
(式中、R、R2a、R2b、RおよびRは、式Iに対して上で定義された通りである)の新規化合物ならびに薬学的に許容されるその塩、プロドラッグおよび溶媒和物を提供する。
以下の実施形態を、上に示されている式のいずれかに対して選択することができる。
項目1.特定の実施形態において、R2aは存在しない。
項目2.特定の実施形態において、R2aは水素である。
項目3.特定の実施形態において、R2aはOHである。
項目4.特定の実施形態において、R2aおよびR2bは一緒になって、=Oを形成する。
項目5.項目1から3のいずれか一項に記載の特定の実施形態において、R2bは、((6から14員の)アリール)または((3から12員の)複素環)であり、これらのうちのそれぞれが1つまたは複数のR30で場合によって置換されている。
項目6.項目1から3のいずれか一項に記載の特定の実施形態において、R2bは−Z−G−R10であるが、ただし、−Z−G−R10は水素以外とする。
項目7.項目1から6のいずれか一項に記載の特定の実施形態において、Zは存在しない。
項目8.項目1から3、または6のいずれか一項に記載の特定の実施形態において、ZはCHである。
項目9.項目1から3、または6から7のいずれか一項に記載の特定の実施形態において、GはNRである。
項目10.項目9に記載の特定の実施形態において、GはNRであり、Rは水素である。
項目11.項目9に記載の他の実施形態において、GはNRであり、Rは(C〜C)アルキルである。
項目12.項目11に記載の他の実施形態において、GはNRであり、Rはメチルまたはエチルである。
項目13.項目1から3、または6から8のいずれか一項に記載の特定の実施形態において、Gは結合である。
項目14.項目1から3、または6から8のいずれか一項に記載の特定の実施形態において、GはOである。
項目15.項目1から3、または6から8のいずれか一項に記載の特定の実施形態において、Gは−OCO−である。
項目16.項目1から3、または6から8のいずれか一項に記載の特定の実施形態において、Gは−C(=O)である。
項目17.項目1から3、または6から8のいずれか一項に記載の特定の実施形態において、Gは=CHである。
項目18.項目1から3、または6から8のいずれか一項に記載の特定の実施形態において、Gは=N−Oである。
項目19.項目1から3、または6から8のいずれか一項に記載の特定の実施形態において、GはSである。
項目20.項目1から3、または6から8のいずれか一項に記載の特定の実施形態において、GはSOである。
項目21.項目1から3、または6から8のいずれか一項に記載の特定の実施形態において、GはSOである。
項目22.項目1から3、または6から21のいずれか一項に記載の特定の実施形態において、R10は、−(C〜C)アルキル、ハロ、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、−CH(ハロ)、−(C〜C)アルキル−CO−NR、NH−SO(C〜C)アルキル−、または−SO−NR5a6aからなる群から独立して選択される1、2、または3つの置換基で場合によって置換されている、−(6から14員の)アリールまたは((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−である。特定の実施形態において、R10は、−(C〜C)アルキルで置換されている。
項目23.項目22に記載の特定の実施形態において、R10は−SO−NR5a6aで置換されている。
項目24.項目23に記載の特定の実施形態において、R5aまたはR6aのうちの少なくとも1つは水素である。
項目25.項目22または23のいずれかに記載の特定の実施形態において、R5aおよびR6aの両方は水素である。
項目26.項目22に記載の特定の実施形態において、R10は、場合によって置換されているフェニルまたはベンジルである。
項目27.特定の実施形態において、R10は、−(5から12員の)ヘテロアリール、((5から12員の)ヘテロアリール−(C〜C)アルキル−、−(3から12員の)複素環、((3から12員の)複素環)−(C〜C)アルキル−、(7から12員の)ビシクロ複素環、または((7から12員の)ビシクロ複素環)−(C〜C)アルキル−であり、これらのうちのそれぞれは場合によって置換されている。
項目28.項目27に記載の特定の実施形態において、R10は、−(C〜C)アルキル、−(C3〜12)シクロアルキル、−(6から14員の)アリール、および−(5から12員の)ヘテロアリールからなる群から独立して選択される1、2または3つの置換基で場合によって置換されている。
項目29.項目27に記載の特定の実施形態において、R10はCOORで置換されている。
項目30.項目27に記載の特定の実施形態において、Rは−(C1〜C)アルキルである。
項目31.項目27に記載の特定の実施形態において、R10は、COORまたはNHで場合によって置換されているピペリジニルである。
項目32.項目27に記載の特定の実施形態において、R10はピロリジニルである。
項目33.項目27に記載の特定の実施形態において、R10は場合によって置換されているピリジニルである。
項目34.項目27に記載の他の実施形態において、R10はフラニルである。
項目35.特定の実施形態において、R10は場合によって置換されている−C(=O)−((6から14員の)アリール)である。
項目36.特定の実施形態において、R10は場合によって置換されている−C(=O)−NH−(4から12員の)ヘテロアリールである。
項目37.他の実施形態において、R10は、−(C〜C12)シクロアルキル、−(6から14員の)アリールまたは−(5から12員の)ヘテロアリールで場合によって置換されている−C(=O)または−C(=O)−(C〜C)アルケニルである。
項目38.項目37に記載の特定の実施形態において、R10は−(C〜C12)シクロアルキルで置換されている。
項目39.特定の実施形態において、R10は、ハロで場合によって置換されている、−C(=O)−(C〜C)アルキル−(6から14員の)アリールである。
項目40.特定の実施形態において、R10は、NRまたは−(C〜C)アルキル−NRNRであり、これらのうちのそれぞれは場合によって置換されている。
項目41.項目40に記載の特定の実施形態において、RまたはRのうちの少なくとも1つは水素である。
項目42.項目40または41のいずれか一項に記載の特定の実施形態において、RまたはRのうちの少なくとも1つは−(C〜C)アルキルである。
項目43.項目40に記載の特定の実施形態において、RまたはRのうちの少なくとも1つは−(6から14員の)アリールである。
項目44.項目40に記載の特定の実施形態において、RまたはRのうちの少なくとも1つは−(5から12員の)ヘテロアリールである。
項目45.項目40または41のいずれか一項に記載の他の実施形態において、RまたはRのうちの少なくとも1つは水素であり、他方は−(C〜C)アルキル−COORである。
項目46.項目45に記載の特定の実施形態において、Rは水素である。
項目47.項目45に記載の特定の実施形態において、Rは−(C〜C)アルキルである。
項目48.特定の実施形態において、R10はCONRである。
項目49.項目48に記載の特定の実施形態において、RまたはRのうちの少なくとも1つは場合によって置換されている−(C〜C)アルキルである。
項目50.項目48または49のいずれか一項に記載の特定の実施形態において、RまたはRのうちの少なくとも1つはフェニルで置換されている。
項目51.項目48に記載の他の実施形態において、RまたはRのうちの少なくとも1つは、1、2または3つの独立して選択されるR30基で場合によって置換されている−(6から14員の)アリールである。
項目52.項目48に記載の他の実施形態において、RまたはRのうちの少なくとも1つは、1つのR30基で置換されている−(6から14員の)アリールである。
項目53.項目52に記載の特定の実施形態において、R30は−(C〜C)アルキルである。
項目54.項目52に記載の特定の実施形態において、R30はCOORである。
項目55.項目54に記載の他の実施形態において、Rは水素である。
項目56.項目48に記載の特定の実施形態において、RまたはRのうちの少なくとも1つは、−(5から12員の)ヘテロアリールまたは−(3から12員の)複素環である。
項目57.項目48に記載の特定の実施形態において、RおよびRは、これらが結合している窒素と一緒になって、場合によって置換されている−(3から12員の)複素環を形成する。
項目58.項目57に記載の特定の実施形態において、−(3から12員の)複素環は、1、2または3つの独立して選択されるハロ、C(ハロ)、CH(ハロ)、またはCH(ハロ)で置換されている。
項目59.特定の実施形態において、R10は、場合によって置換されている−SO−(C〜C)アルキルである。
項目60.特定の実施形態において、R10は、場合によって置換されている−SO−(C〜C12)シクロアルキルである。
項目61.特定の実施形態において、R10は、場合によって置換されている−SO−(5から12員の)ヘテロアリールである。
項目62.特定の実施形態において、R10は、場合によって置換されている−SO−((6から14員の)アリール)または−SO−((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキルである。
項目63.項目60に記載の特定の実施形態において、R10は、1、2または3つの独立して選択されるハロ、C(ハロ)、CH(ハロ)、またはCH(ハロ)で置換されている。
項目64.特定の実施形態において、R10は、場合によって置換されている−(C〜C)アルキル−NRである。
項目65.項目64に記載の特定の実施形態において、RおよびRのうちの少なくとも1つは水素である。
項目66.項目64または65のいずれか一項に記載の特定の実施形態において、RおよびRのうちの少なくとも1つはCOORである。
項目67.項目66に記載の特定の実施形態において、Rは−(C〜C)アルキルである。
項目68.特定の実施形態において、R2aは水素であり、R2bは−Z−G−R10であり、ここで、Zは存在せず、GはNRであり(式中、Rは水素である)、R10は−(5から12員の)ヘテロアリールで置換されている−C(=O)−(C〜C)アルケニルである。
項目69.他の実施形態において、R2aは水素であり、R2bは−Z−G−R10であり、ここで、Zは存在せず、GはNRであり(式中、Rは(C〜C)アルキルである)、R10は((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−である。
項目70.他の実施形態において、R2aは水素であり、R2bは−Z−G−R10であり、ここで、ZはCHであり、Gは結合であり、R10はCONRであり、RまたはRのうちの1つは水素であり、他方は1つのR30で置換されている(6から14員の)アリールであり、R30はCOORであり、Rは水素である。
項目71.他の実施形態において、R2aは水素であり、R2bは−Z−G−R10であり、ここで、Zは存在せず、GはNRであり(式中、Rは(C〜C)アルキルである)、R10は(6から14員の)アリールで置換されている−C(=O)である。
項目72.特定の実施形態において、R2aは水素であり、R2bは−Z−G−R10であり、ここで、ZはCHであり、GはOであり、R10は−(C〜C)アルキル−CO−NRで置換されている(6から14員の)アリールであり、RおよびRは両方とも水素である。
項目73.他の実施形態において、R2aは水素であり、R2bは−Z−G−R10であり、ここで、Zは存在せず、GはNRであり(式中、Rは水素である)、R10はNH−SO(C〜C)アルキル−で置換されている(6から14員の)アリールである。
項目74.他の実施形態において、R2aは水素であり、R2bは−Z−G−R10であり、ここで、Zは存在せず、GはNRであり(式中、Rは(C〜C)アルキルである)、R10はNH−SO(C〜C)アルキル−で置換されている−(6から14員の)アリールである。
項目75.他の実施形態において、R2aは水素であり、R2bは−Z−G−R10であり、ここで、Zは存在せず、GはNRであり(式中、Rは(C〜C)アルキルである)、R10は−(5から12員の)ヘテロアリールまたは−(3から12員の)複素環で置換されている−C(=O)−(C〜C)アルケニルである。
項目76.他の実施形態において、R2aは水素であり、R2bは−Z−G−R10であり、ここで、Zは存在せず、GはNRであり(式中、Rは水素である)、R10はNH−SO(C〜C)アルキル−で置換されている−(6から14員の)アリールである。
項目77.他の実施形態において、R2aは水素であり、R2bは−Z−G−R10であり、ここで、Zは存在せず、GはNRであり(式中、Rは(C〜C)アルキルである)、R10はCONRであり、RまたはRのうちの1つは水素であり、他方は−(C〜C)アルキル−COORである。
項目78.他の実施形態において、R2aは水素であり、R2bは−Z−G−R10であり、ここで、Zは存在せず、Gは結合であり、R10は−COORで置換されている−(3から12員の)複素環であり、Rは水素である。
項目79.他の実施形態において、R2aは水素であり、R2bは−Z−G−R10であり、ここで、ZはCHであり、GはNRであり(式中、Rは水素である)、R10は2つのハロで置換されている−C(=O)−(C〜C)アルキル−(6から14員の)アリールである。
項目80.他の実施形態において、R2aは水素であり、R2bは−Z−G−R10であり、ここで、Zは存在せず、GはNRであり(式中、Rは(C〜C)アルキルである)、R10はCONRであり、RまたはRのうちの1つは水素であり、他方は−(C〜C)アルキル−COORである。
項目81.他の実施形態において、R2aは水素であり、R2bは−Z−G−R10であり、ここで、Zは存在せず、GはNRであり(式中、Rは(C〜C)アルキルである)、R10は−(3から12員の)複素環で置換されている−C(=O)−(C〜C)アルケニルである。
項目82.一実施形態において、R2aは水素であり、R2bは−Z−G−R10であり、ここで、Zは存在せず、GはNRであり(式中、Rは−(C〜C)アルキルである)、R10はCOORで置換されている((3から12員の)複素環)−(C〜C)アルキル−である。
項目83.項目82に記載の一実施形態において、Rは−(C〜C)アルキルである。
項目84.特定の実施形態において、R2aは水素であり、R2bは−Z−G−R10であり、ここで、Zは存在せず、GはNRであり(式中、Rは水素である)、R10は、場合によって置換されている−SO−((6から14員の)アリール)である。
項目85.特定の実施形態において、R2aは水素であり、R2bは−Z−G−R10であり、ここで、Zは存在せず、Gは−N−SOであり、R10は、−(6から14員の)アリールまたは((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−であり、これらのうちのそれぞれは場合によって置換されている。

項目86.特定の実施形態において、R2aは水素であり、R2bは−Z−G−R10であり、ここで、Zは存在せず、GはNRであり(式中、Rは−(C〜C)アルキルである)、R10は−SO−NR5a6aで置換されている−(6から14員の)アリールである。
項目87.一実施形態において、R2aは水素であり、R2bは−Z−G−R10であり、ここで、Zは存在せず、GはNRであり(式中、Rは水素である)、R10は−(C〜C)アルキル−NRである。
項目88.項目87に記載の一実施形態において、RおよびRのうちの少なくとも1つが水素である。
項目89.項目87または88のいずれか一項に記載の一実施形態において、RおよびRのうちの少なくとも1つは−COORである。
項目90.項目89に記載の一実施形態において、Rは−(C〜C)アルキルである。
項目91.一実施形態において、R2aは水素であり、R2bは−Z−G−R10であり、ここで、Zは存在せず、GはNRであり(式中、Rは−(C〜C)アルキルである)、R10はCONRである。
項目92.項目91に記載の一実施形態において、RおよびRは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、場合によって置換されている−(3から12員の)複素環を形成する。
項目93.項目92に記載の一実施形態において、−(3から12員の)複素環は1つのR30基で置換されている。
項目94.項目93に記載の一実施形態において、R30は、ハロ、C(ハロ)、CH(ハロ)、およびCH(ハロ)からなる群から選択される。
項目95.一実施形態において、R2aは水素であり、R2bは−Z−G−R10であり、ここで、Zは存在せず、GはNRであり(式中、Rは水素である)、R10は場合によって置換されている−SO−((6から14員の)アリール)である。
項目96.項目95に記載の一実施形態において、R10は、ハロ、C(ハロ)、CH(ハロ)、およびCH(ハロ)からなる群から独立して選択される1、2または3つの置換基で置換されている。
項目97.一実施形態において、R2aは水素であり、R2bは−Z−G−R10であり、ここで、Zは存在せず、Gは−N−SOであり、R10は、場合によって置換されている−(6から14員の)アリールである。
項目98.項目97に記載の一実施形態において、R10は、ハロ、C(ハロ)、CH(ハロ)、およびCH(ハロ)からなる群から独立して選択される1、2または3つの置換基で場合によって置換されている。
項目99.一実施形態において、R2aは水素であり、R2bは−Z−G−R10であり、ここで、Zは存在せず、GはNRであり、R10は−CONRである。
項目100.項目99に記載の一実施形態において、Rは−(C〜C)アルキルである。
項目101.項目99または100のいずれか一項に記載の一実施形態において、RおよびRのうちの少なくとも1つは水素である。
項目102.項目99から101のいずれか一項に記載の一実施形態において、RおよびRのうちの少なくとも1つは、場合によって置換されている−(6から14員の)アリールである。
項目103.項目102に記載の一実施形態において、−(6から14員の)アリールは1つのR30基で置換されている。
項目104.項目103に記載の一実施形態において、R30は−(C〜C)アルキルである。
項目105.一実施形態において、R2aは水素であり、R2bは−Z−G−R10であり、ここで、Zは存在せず、GはNRであり、R10は場合によって置換されている((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−である。
項目106.項目105に記載の一実施形態において、Rは水素である。
項目107.項目105または106のいずれか一項に記載の一実施形態において、R10は−(C〜C)アルキルで置換されている。
項目108.一実施形態において、R2aは水素であり、R2bは−Z−G−R10であり、ここで、Zは存在せず、GはNRであり、R10は、−(3から12員の)複素環、((3から12員の)複素環)−(C〜C)アルキル−、(7から12員の)ビシクロ複素環、または((7から12員の)ビシクロ複素環)−(C〜C)アルキル−であり、これらのうちのそれぞれは場合によって置換されている。
項目109.項目108に記載の一実施形態において、Rは水素である。
項目110.項目108または109のいずれか一項に記載の一実施形態において、R10は−COORで置換されている。
項目111.項目110に記載の一実施形態において、Rは−(C〜C)アルキルである。
項目112.一実施形態において、R2aは水素であり、R2bは−Z−G−R10であり、ここで、Zは存在せず、GはNRであり、R10は場合によって置換されている−C(=O)−NH−((3から12員の)複素環)である。
項目113.項目112に記載の一実施形態において、Rは−(C〜C)アルキルである。
項目114.項目112または113のいずれか一項に記載の一実施形態において、R10は、1、2または3つの独立して選択されるハロ、C(ハロ)、CH(ハロ)、およびCH(ハロ)で置換されている。
項目115.一実施形態において、R2aは水素であり、R2bは−Z−G−R10であり、ここで、Zは存在せず、GはNRであり、R10は場合によって置換されている((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−である。
項目116.項目115に記載の一実施形態において、Rは水素である。
項目117.項目115または116のいずれか一項に記載の一実施形態において、R10は−SO−NR5a6aで置換されている。
項目118.項目117に記載の一実施形態において、R5aおよびR6aのうちの少なくとも1つは水素である。
項目119.項目117または118のいずれか一項に記載の一実施形態において、R5aおよびR6aの両方は水素である。
項目120.一実施形態において、R2aは水素であり、R2bは−Z−G−R10であり、ここで、Zは存在せず、GはNRであり、R10は場合によって置換されている−C(=O)である。
項目121.項目120に記載の一実施形態において、Rは−(C〜C)アルキルである。
項目122.項目120または121のいずれか一項に記載の一実施形態において、R10は−(6から14員の)アリールで置換されている。
項目123.項目122に記載の一実施形態において、R10はフェニルまたはベンジルで置換されている。
項目124.項目120または121のいずれか一項において、R10は−(3から12員の)複素環または(5から12員の)ヘテロアリールで置換されている。
項目125.一実施形態において、R2aは水素であり、R2bは−Z−G−R10であり、ここで、Zは存在せず、GはNRであり、R10は、(6から14員の)アリールまたは((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−であり、これらのうちのそれぞれは場合によって置換されている。
項目126.項目125に記載の一実施形態において、Rは水素である。
項目127.項目125または126のいずれか一項に記載の一実施形態において、R10は、1、2または3つの独立して選択されるハロ、C(ハロ)、CH(ハロ)、またはCH(ハロ)で置換されている。
項目128.一実施形態において、R2aは水素であり、R2bは−Z−G−R10であり、ここで、Zは存在せず、GはNRであり、R10は場合によって置換されている−C(=O)−(C1〜C6)アルキルである。
項目129.一実施形態において、R2aは水素であり、R2bは−Z−G−R10であり、ここで、Zは存在せず、GはNRであり、R10はNRである。
項目130.項目129に記載の一実施形態において、Rは水素である。
項目131.項目129または130のいずれか一項において、RまたはRのうちの少なくとも1つは水素である。
項目132.項目129から131のいずれか一項において、RまたはRのうちの少なくとも1つは−COORである。
項目133.項目132に記載の一実施形態において、Rは−(C〜C)アルキルである。
項目134.一実施形態において、R2aは水素であり、R2bは−Z−G−R10であり、ここで、Zは存在せず、GはNRであり、R10は場合によって置換されている−SO−((6から14員の)アリール)である。
項目135.項目134に記載の一実施形態において、Rは水素である。
項目136.項目134または135のいずれか一項に記載の一実施形態において、R10は、1、2または3つの独立して選択されるハロ、C(ハロ)、CH(ハロ)、またはCH(ハロ)で置換されている。
項目137.一実施形態において、R2aは水素であり、R2bは−Z−G−R10であり、ここで、Zは存在せず、GはNRであり、R10は場合によって置換されている((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキルである。
項目138.項目137に記載の一実施形態において、Rは−(C〜C)アルキルである。
項目139.項目137または138のいずれか一項に記載の一実施形態において、R10は−SO−NR5a6aで置換されている。
項目140.項目139に記載の一実施形態において、R5aおよびR6aのうちの少なくとも1つは水素である。
項目141.項目139または140のいずれか一項に記載の一実施形態において、R5aおよびR6aの両方は水素である。
項目142.一実施形態において、R2aは水素であり、R2bは−Z−G−R10であり、ここで、Zは存在せず、GはNRであり、R10は場合によって置換されている−(C〜C)アルキル−NRである。
項目143.項目142に記載の一実施形態において、RおよびRのうちの少なくとも1つは水素である。
項目144.項目142または143のいずれか一項に記載の一実施形態において、RおよびRのうちの少なくとも1つは−COORである。
項目145.項目144に記載の一実施形態において、Rは−(C〜C)アルキルである。
特定の本発明の化合物は、
2−(((8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イリデン)アミノ)オキシ)酢酸(化合物1);
8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−オンオキシム(化合物2);
2−(((6R,11R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)オキシ)アセトアミド(化合物3);
2−(((6R,11S)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)オキシ)アセトアミド(化合物4);
8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−オン−O−(2−(ジエチルアミノ)エチル)オキシム(化合物5);
8−メトキシ−3,6−ジメチル−11−プロピリデン−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン(化合物6);
4−(11,11−ジヒドロキシ−8−メトキシ−6−メチル−1,2,5,6−テトラヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−3(4H)−イル)−N,N−ジメチル−2,2−ジフェニルブタンアミド(化合物7);
(6R,11S)−8−メトキシ−N,3,6−トリメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−アミン(化合物8);
(6R,11R)−8−メトキシ−N,3,6−トリメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−アミン(化合物9);
3−(シクロプロピルメチル)−8−メトキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−オンO−メチルオキシム(化合物10);
((6S,11R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)メタノール(化合物11);
(Z)−エチル2−(8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イリデン)アセテート(化合物12);
(Z)−2−(8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イリデン)酢酸(化合物13);
エチル2−((6S,11R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アセテート(化合物14);
2−((6S,11R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)酢酸(化合物15);
(E)−3−(フラン−3−イル)−N−((6R,11R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチルアクリルアミド(化合物16);
4−((6R,11S)−11−ヒドロキシ−8−メトキシ−6−メチル−1,2,5,6−テトラヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−3(4H)−イル)−N,N−ジメチル−2,2−ジフェニルブタンアミド(化合物17);
8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−オンオキシム(化合物18);
4−(11−(ヒドロキシイミノ)−8−メトキシ−6−メチル−1,2,5,6−テトラヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−3(4H)−イル)−N,N−ジメチル−2,2−ジフェニルブタンアミド(化合物19);
(E)−3−(フラン−3−イル)−N−((6R,11S)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチルアクリルアミド(化合物20);
4−((6R,11R)−8,11−ジヒドロキシ−6−メチル−1,2,5,6−テトラヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−3(4H)−イル)−N,N−ジメチル−2,2−ジフェニルブタンアミド(化合物21);
4−((6R,11S)−8,11−ジヒドロキシ−6−メチル−1,2,5,6−テトラヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−3(4H)−イル)−N,N−ジメチル−2,2−ジフェニルブタンアミド(化合物22);
(E)−3−(フラン−3−イル)−N−((2R,6R,11S)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アクリルアミド(化合物23);
(E)−3−(フラン−3−イル)−N−((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチルアクリルアミド(化合物24);
(E)−N−エチル−3−(フラン−3−イル)−N−((2R,6R,11S)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アクリルアミド(化合物25);
4−フルオロ−N’−((2S,6R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イリデン)ベンゾヒドラジド(化合物26);
N−((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチル−2−(4−(メチルスルホニル)フェニル)アセトアミド(化合物27);
4−(((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)(メチル)アミノ)−4−オキソブタン酸(化合物28);
(2R,6R,11S)−3,6−ジメチル−11−(メチル(フェネチル)アミノ)−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−8−オール(化合物29);
tert−ブチル4−((((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(化合物30);
tert−ブチル4−((((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)(メチル)アミノ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(化合物31);
4−(2−((6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アセトアミド)安息香酸(化合物32);
5−(((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)メトキシ)ニコチン酸(化合物33);
5−(((6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)メトキシ)ニコチン酸(化合物34);
2−(2−((6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アセトアミド)安息香酸(化合物35);
3−((6S,11R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)ベンゾニトリル(化合物36);
3−((6R,11S)−11−ヒドロキシ−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)ベンゾニトリル(化合物37);
3−((6S,11R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)安息香酸(化合物38);
N−((2R,6R,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチルベンズアミド(化合物39);
3−(((6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)メトキシ)安息香酸(化合物40);
3−(((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)メトキシ)安息香酸(化合物41);
(6S,11R)−11−(3−(1H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン(化合物42);
(1S)−1−(5−クロロ−6−(((6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)メトキシ)ピリジン−3−イル)エタン−1,2−ジオール(化合物43);
4−(((6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)メトキシ)ベンズアミド(化合物44);
4−(3−((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−メチルウレイド)安息香酸(化合物45);
4−(3−((2R,6R,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−メチルウレイド)安息香酸(化合物46);
3−(((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)(メチル)カルバモイル)安息香酸(化合物47);
3−(((2R,6R,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)(メチル)カルバモイル)安息香酸(化合物48);
2−(((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)(メチル)カルバモイル)安息香酸(化合物49);
2−(4−(((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)フェニル)エタンスルホンアミド(化合物50);
2−(4−(((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)(メチル)アミノ)フェニル)エタンスルホンアミド(化合物51);
4−((6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−カルボキサミド)安息香酸(化合物52);
2−(((6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)メトキシ)イソニコチンアミド(化合物53);
3−((6S,11R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)ベンズアミド(化合物54);
(2S)−1−(2−((6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アセチル)ピロリジン−2−カルボン酸(化合物55);
(2R,6R,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−メトキシ−N,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−アミン(化合物56);
(E)−N−((2R,6R,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−メトキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−(フラン−3−イル)−N−メチルアクリルアミド(化合物57);
2−(4−(((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)フェニル)エタンスルホンアミド(化合物58);
4−(((2R,6R,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)(メチル)カルバモイル)安息香酸(化合物59);
3−((6R,11R)−11−ヒドロキシ−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)ベンゾニトリル(化合物60);
(6S,11R)−11−(3−(ベンジルオキシ)フェニル)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン(化合物61);
メチル3−((6R,11R)−11−ヒドロキシ−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)ベンゾエート(化合物62);
3−((6R,11S)−11−ヒドロキシ−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)ベンズアミド(化合物63);
メチル3−((6R,11S)−11−ヒドロキシ−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)ベンゾエート(化合物64);
(6R,11R)−11−(3−(1H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−オール(化合物65);
(6R,11S)−11−(3−(1H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−オール(化合物66);
3−((6R,11R)−11−ヒドロキシ−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)ベンズアミド(化合物67);
3−(3−((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−メチルウレイド)プロパン酸(化合物68);
(6R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−11−(ピロリジン−1−イル)−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン(化合物69);
1−((6R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)ピペリジン−4−アミン(化合物70);
3−((6R,11S)−11−ヒドロキシ−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)安息香酸(化合物71);
1−(2−((6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アセチル)ピペリジン−4−カルボン酸(化合物72);
2−(((2R,6R,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−メトキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)(メチル)アミノ)酢酸(化合物73);
1−((6R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)ピペリジン−3−カルボン酸(化合物74);
2−(3,4−ジクロロフェニル)−N−(((6S,11S)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)メチル)アセトアミド(化合物75);
2−(3−((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−メチルウレイド)−4−メチルペンタン酸(化合物76);
(E)−N−((2R,6R,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−(フラン−3−イル)−N−メチルアクリルアミド(化合物77);
3−(4−シアノフェニル)−1−((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素(化合物78);
3−(4−シアノフェニル)−1−((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素(化合物79);および
薬学的に許容されるその塩および溶媒和物を含む。
好ましい本発明の化合物は、
(E)−3−(フラン−3−イル)−N−((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチルアクリルアミド(化合物24);
(2R,6R,11S)−3,6−ジメチル−11−(メチル(フェネチル)アミノ)−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−8−オール(化合物29);
4−(2−((6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アセトアミド)安息香酸(化合物32);
N−((2R,6R,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチルベンズアミド(化合物39);
4−(((6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)メトキシ)ベンズアミド(化合物44);
2−(4−(((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)フェニル)エタンスルホンアミド(化合物50);
2−(4−(((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)(メチル)アミノ)フェニル)エタンスルホンアミド(化合物51);
(E)−N−((2R,6R,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−メトキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−(フラン−3−イル)−N−メチルアクリルアミド(化合物57);
2−(4−(((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)フェニル)エタンスルホンアミド(化合物58);
3−(3−((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−メチルウレイド)プロパン酸(化合物68);
1−((6R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)ピペリジン−3−カルボン酸(化合物74);
2−(3,4−ジクロロフェニル)−N−(((6S,11S)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)メチル)アセトアミド(化合物75);
2−(3−((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−メチルウレイド)−4−メチルペンタン酸(化合物76);
(E)−N−((2R,6R,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−(フラン−3−イル)−N−メチルアクリルアミド(化合物77);
3−(4−シアノフェニル)−1−((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素(化合物78);
3−(4−シアノフェニル)−1−((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素(化合物79)
ならびに薬学的に許容されるその塩および溶媒和物を含む。
本発明の特定の化合物はまた、
3−(4−シアノフェニル)−1−((6R,11R)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素(化合物80);
3−(4−シアノフェニル)−1−((6R,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素(化合物81);
4−(3−((6R,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−メトキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−メチルウレイド)ベンズアミド(化合物82);
(E)−N−((6R,11R)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−(フラン−3−イル)−N−メチルアクリルアミド(化合物83);
4−((2R,6R,11S)−11−(3−(4−シアノフェニル)−1−メチルウレイド)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,5,6−テトラヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−3(4H)−イル)−N,N−ジメチル−2,2−ジフェニルブタンアミド(化合物84);
(E)−N−((2R,6R,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−メトキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−(フラン−3−イル)−N−メチルアクリルアミド(化合物85);
(Z)−N−((2R,6R,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−メトキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−(フラン−3−イル)−N−メチルアクリルアミド(化合物86);
3−(4−シアノフェニル)−1−((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−6−メチル−3−フェネチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素(化合物87);
3−(4−シアノフェニル)−1−((6R,11R)−3−(シクロブチルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素(化合物88);
3−(4−シアノフェニル)−1−((6R,11R)−3−(2,3−ジフルオロベンジル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素(化合物89);
3−(4−シアノフェニル)−1−((2R,6R,11S)−3−(フラン−3−イルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素(化合物90);
3−((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3,4−ジヒドロキナゾリン−2(1H)−オン(化合物91)
ならびに薬学的に許容されるその塩および溶媒和物も含む。
本発明の特定の化合物は、
4−(2−(((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)エチル)ベンゼンスルホンアミド(化合物92);
4−(2−(((2S,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)エチル)ベンゼンスルホンアミド(化合物93);
4−(2−(((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)エチル)ベンゼンスルホンアミド(化合物94);
4−(2−(((2S,6R,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)エチル)ベンゼンスルホンアミド(化合物95);
4−(2−(((2R,6S,11R)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)エチル)ベンゼンスルホンアミド(化合物96);
4−(2−(((2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)エチル)ベンゼンスルホンアミド(化合物97);
(2R,6S,11R)−11−((3,4−ジクロロフェネチル)アミノ)−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−8−オール(化合物98);
(2R,6S,11S)−11−((3,4−ジクロロフェネチル)アミノ)−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−8−オール(化合物99);
(2R,6S,11R)−11−((4−メトキシフェネチル)アミノ)−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−8−オール(化合物100);
(2R,6S,11R)−11−((4−フルオロフェネチル)アミノ)−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−8−オール(化合物101);
(2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−6−メチル−11−((ピペリジン−4−イルメチル)アミノ)−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−8−オール(化合物102);
(2R,6S,11S)−3,6−ジメチル−11−((2−(ピリジン−4−イル)エチル)アミノ)−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−8−オール(化合物103);
(2R,6S,11R)−3,6−ジメチル−11−((2−(チオフェン−2−イル)エチル)アミノ)−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−8−オール(化合物104);
(2R,6S,11S)−11−((4−(tert−ブチル)フェネチル)アミノ)−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−8−オール(化合物105);
tert−ブチル4−((((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(化合物106);
tert−ブチル4−((((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(化合物107);
tert−ブチル4−((((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)(メチル)アミノ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(化合物108);
4−(2−(((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)(メチル)アミノ)エチル)ベンゼンスルホンアミド(化合物109);
(2R,6S,11S)−11−((2−(1H−インドール−3−イル)エチル)アミノ)−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−8−オール(化合物110);
tert−ブチル(3−(((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)プロピル)カルバメート(化合物111);
tert−ブチル(2−(((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)エチル)カルバメート(化合物112);
N−((2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)チオフェン−3−カルボキサミド(化合物113);
N−((2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチルチオフェン−3−カルボキサミド(化合物114);
N−((2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチルベンズアミド(化合物115);
N−((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N,4−ジメチルペンタンアミド(化合物116);
N−((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチル−2−フェニルアセトアミド(化合物117);
N−((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチル−2−フェニルアセトアミド(化合物118);
N−((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチルベンズアミド(化合物119);
N−((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチルシクロヘキサンカルボキサミド(化合物120);
N−((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチルシクロヘキサンカルボキサミド(化合物121);
(E)−N−((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチル−3−(ピリジン−3−イル)アクリルアミド(化合物122);
N−((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチル−2−(チオフェン−3−イル)アセトアミド(化合物123);
N−((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチルチオフェン−3−カルボキサミド(化合物124);
N−((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチルチオフェン−3−カルボキサミド(化合物125);
N−((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチル−5−(トリフルオロメチル)ピコリンアミド(化合物126);
N−((2R,6S,11R)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)チオフェン−3−カルボキサミド(化合物127);
N−((2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンスルホンアミド(化合物128);
N−((2R,6S,11R)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンスルホンアミド(化合物129);
N−((2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチル−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンスルホンアミド(化合物130);
N−((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチル−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンスルホンアミド(化合物131);
N−((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチル−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンスルホンアミド(化合物132);
3−(4−(tert−ブチル)フェニル)−1−((2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素(化合物133);
1−((2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−(5−フルオロベンゾ[d]チアゾール−2−イル)−1−メチル尿素(化合物134);
1−((6R,11R)−6−アリル−8−メトキシ−3−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−(4−シアノフェニル)−1−メチル尿素(化合物135);
3−(4−シアノフェニル)−1−((6R,11R)−8−メトキシ−3−メチル−6−プロピル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素(化合物136);
3−(4−シアノフェニル)−1−((6R,11S)−8−ヒドロキシ−3−メチル−6−プロピル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素(化合物137);
3−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−((6R,11S)−8−メトキシ−3−メチル−6−プロピル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素(化合物138);
1−(5−フルオロベンゾ[d]チアゾール−2−イル)−3−((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)尿素(化合物139);
3−(5−フルオロベンゾ[d]チアゾール−2−イル)−1−((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素(化合物140)
ならびに薬学的に許容されるその塩および溶媒和物をさらに含む。
本明細書で使用する場合、「−(C〜C10)アルキル」という用語は、1から10個の炭素原子を有する直鎖および分枝の非環式飽和炭化水素を指す。代表的な直鎖−(C〜C10)アルキル基として、メチル、−エチル、−n−プロピル、−n−ブチル、−n−ペンチル、−n−ヘキシル、n−ヘプチル、n−オクチル、n−ノニルおよびn−デシルが挙げられる。代表的な分枝の−(C〜C10)アルキル基として、イソプロピル、sec−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、イソペンチル、ネオペンチル、1−メチルブチル、2−メチルブチル、3−メチルブチル、1,1−ジメチルプロピル、1,2−ジメチルプロピル、1−メチルペンチル、2−メチルペンチル、3−メチルペンチル、4−メチルペンチル、1−エチルブチル、2−エチルブチル、3−エチルブチル、1,1−ジメチルブチル、1,2−ジメチルブチル、1,3−ジメチルブチル、2,2−ジメチルブチル、2,3−ジメチルブチル、3,3−ジメチルブチル、5−メチルヘキシル、6−メチルヘプチルなどが挙げられる。
本明細書で使用する場合、「−(C〜C)アルキル」という用語は、1から6個の炭素原子を有する直鎖および分枝の非環式飽和炭化水素を指す。代表的な直鎖−(C〜C)アルキル基として、メチル、−エチル、−n−プロピル、−n−ブチル、−n−ペンチルおよび−n−ヘキシルが挙げられる。代表的な分枝鎖の−(C〜C)アルキル基として、イソプロピル、sec−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、イソペンチル、ネオペンチル、1−メチルブチル、2−メチルブチル、3−メチルブチル、1,1−ジメチルプロピル、および1,2−ジメチルプロピル、メチルペンチル、2−メチルペンチル、3−メチルペンチル、4−メチルペンチル、1−エチルブチル、2−エチルブチル、3−エチルブチル、1,1−ジメチルブチル、1,2−ジメチルブチル、1,3−ジメチルブチル、2,2−ジメチルブチル、2,3−ジメチルブチル、3,3−ジメチルブチルなどが挙げられる。
本明細書で使用する場合、「−(C〜C10)アルケニル」という用語は、2から10個の炭素原子を有し、少なくとも1つの炭素−炭素二重結合を含む、直鎖および分枝の非環式炭化水素を指す。代表的な直鎖および分枝の−(C〜C10)アルケニル基として、−ビニル、アリル、−1−ブテニル、−2−ブテニル、−イソブチルエニル、−1−ペンテニル、−2−ペンテニル、−3−メチル−1−ブテニル、−2−メチル−2−ブテニル、−2,3−ジメチル−2−ブテニル、−1−ヘキセニル、−2−ヘキセニル、3−ヘキセニルなどが挙げられる。
本明細書で使用する場合、「−(C〜C)アルケニル」という用語は、2から6個の炭素原子を有し、少なくとも1つの炭素−炭素二重結合を含む、直鎖および分枝の非環式炭化水素を指す。代表的な直鎖および分枝の−(C〜C)アルケニル基として、−ビニル、アリル、−1−ブテニル、−2−ブテニル、−イソブチルエニル、−1−ペンテニル、−2−ペンテニル、−3−メチル−1−ブテニル、−2−メチル−2−ブテニルなどが挙げられる。
本明細書で使用する場合、「−(C〜C10)アルキニル」という用語は、2から10個の炭素原子を有し、少なくとも1つの炭素−炭素三重結合を含む、直鎖および分枝の非環式炭化水素を指す。代表的な直鎖および分枝の−(C〜C10)アルキニル基として、−アセチレニル、−プロピニル、−1ブチニル、−2−ブチニル、−1−ペンチニル、−2−ペンチニル、−3−メチル−1−ブチニル、−4−ペンチニル、−1−ヘキシニル、−2−ヘキシニル、−5−ヘキシニルなどが挙げられる。
本明細書で使用する場合、「−(C〜C)アルキニル」という用語は、2から6個の炭素原子を有し、少なくとも1つの炭素−炭素三重結合を含む、直鎖および分枝の非環式炭化水素を指す。代表的な直鎖および分枝の−(C〜C)アルキニル基として、−アセチレニル、−プロピニル、−1ブチニル、−2−ブチニル、−1−ペンチニル、−2−ペンチニル、−3−メチル−1−ブチニル、−4−ペンチニルなどが挙げられる。
本明細書で使用する場合、「−(C〜C10)アルコキシ」は、1つまたは複数のエーテル基および1から10個の炭素原子を有する直鎖または分枝の非環式の炭化水素を意味する。代表的な直鎖および分枝の(C〜C10)アルコキシとして、−メトキシ、−エトキシ、−プロポキシ、−ブチルオキシ、−ペンチルオキシ、−ヘキシルオキシ、−ヘプチルオキシ、−メトキシメチル、−2−メトキシエチル、−5−メトキシペンチル、−3−エトキシブチルなどが挙げられる。
本明細書で使用する場合、「−(C〜C)アルコキシ」は、1つまたは複数のエーテル基および1から6個の炭素原子を有する、直鎖または分枝の非環式の炭化水素を意味する。代表的な直鎖および分枝の(C−C)アルコキシとして、−メトキシ、−エトキシ、−プロポキシ、−ブチルオキシ、−ペンチルオキシ、−ヘキシルオキシ、−メトキシメチル、−2−メトキシエチル、−5−メトキシペンチル、−3−エトキシブチルなどが挙げられる。
本明細書で使用する場合、「−(C−C)アルコキシ」は、1つまたは複数のエーテル基および1から5個の炭素原子を有する直鎖または分枝の非環式の炭化水素を意味する。代表的な直鎖および分枝の(C−C)アルコキシとして、−メトキシ、−エトキシ、−プロポキシ、−ブチルオキシ、−ペンチルオキシ、−メトキシメチル、−2−メトキシエチル、−5−メトキシペンチル、−3−エトキシブチルなどが挙げられる。
本明細書で使用する場合、「−(C〜C12)シクロアルキル」という用語は、3から12個の炭素原子を有する環式飽和炭化水素を指す。代表的な(C〜C12)シクロアルキルとして、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチルおよびシクロノニル、シクロデシル、シクロウンデシル、シクロドデシルなどが挙げられる。
本明細書で使用する場合、「−(C〜C14)ビシクロアルキル」は、6から14個の炭素原子および少なくとも1つの飽和した環式アルキル環を有する二環式炭化水素環系を意味する。代表的な−(C〜C14)ビシクロアルキルとして、−インダニル、−ノルボルニル、−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレニル、−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレニル、−パーヒドロナフタレニルなどが挙げられる。
本明細書で使用する場合、「−(C〜C20)トリシクロアルキル」は、8から20個の炭素原子および少なくとも1つの飽和した環式アルキル環を有する三環式系炭化水素環系を意味する。代表的な−(C〜C20)トリシクロアルキルとして、−ピレニル、−アダマンチル、−1,2,3,4−テトラヒドロアントラセニル、−ペルヒドロアントラセニル −アセアントレニル、−1,2,3,4−テトラヒドロペナントレニル、−5,6,7,8−テトラヒドロフェナントレニル、−ペルヒドロフェナントレニル、テトラデカヒドロ−1H−シクロヘプタ[a]ナフタレニル、テトラデカヒドロ−1H−シクロオクタ[e]インデニル、テトラデカヒドロ−1H−シクロヘプタ[e]アズレニル、ヘキサデカヒドロシクロオクタ[b]ナフタレニル、ヘキサデカヒドロシクロヘプタ[a]ヘプタレニル、トリシクロ−ペンタデカニル、トリシクロ−オクタデカニル、トリシクロ−ノナデカニル、トリシクロ−イコサニルなどが挙げられる。
本明細書で使用する場合、「−(C〜C12)シクロアルケニル」という用語は、4から12個の炭素原子を有し、少なくとも1つの炭素間二重結合を含む環式炭化水素を指す。代表的な−(C〜C12)シクロアルケニルとして、−シクロブテニル、−シクロペンテニル、−シクロペンタジエニル、−シクロヘキセニル、−シクロヘキサジエニル、−シクロヘプテニル、−シクロヘプタジエニル、−シクロヘプタトリエニル、−シクロオクテニル、−シクロオクタジエニル、−シクロオクタトリエニル、−シクロオクタテトラエニル、−シクロノネニル、−シクロノナジエニル、−シクロデセニル、−シクロデカジエニル、−ノルボルネニルなどが挙げられる。
本明細書で使用する場合、「−(C〜C14)ビシクロアルケニル」は、環のうちの少なくとも1つの中に少なくとも1つの炭素間二重結合を有し、7から14個の炭素原子を有する二環式炭化水素環系を意味する。代表的な−(C〜C14)ビシクロアルケニルとして、−ビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エンイル、−インデニル、−ペンタレニル、−ナフタレニル、−アズレニル、−ヘプタレニル、−1,2,7,8−テトラヒドロナフタレニルなどが挙げられる。
本明細書で使用する場合、「−(C〜C20)トリシクロアルケニル」は、環の1つの中に少なくとも1つの炭素間二重結合を有し、8から20個の炭素原子を有する三環式炭化水素環系を意味する。代表的な−(C〜C20)トリシクロアルケニルとして、−アントラセニル、−フェナントレニル、−フェナレニル、−アセナフタレニル、as−インダセニル、s−インダセニル、2,3,6,7,8,9,10,11−オクタヒドロ−1H−シクロオクタ[e]インデニル、2,3,4,7,8,9,10,11−オクタヒドロ−1H−シクロヘプタ[a]ナフタレニル、8,9,10,11−テトラヒドロ−7H−シクロヘプタ[a]ナフタレニル、2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13−ドデカヒドロ−1H−シクロヘプタ[a]ヘプタレニル、1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14−テトラデカヒドロ−ジシクロヘプタ[a,c]シクロオクテニル、2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13−ドデカヒドロ−1H−ジベンゾ[a,d]シクロノネニルなどが挙げられる。
本明細書で使用する場合、「−(3から12員の)複素環」または「−(3から12員の)ヘテロシクロ」は、飽和もしくは部分的飽和、または非芳香族のいずれかである、3から12員の単環式複素環式環を意味する。3員の複素環は、1個までのヘテロ原子を含有でき、4員の複素環は、2個までのヘテロ原子を含有でき、5員の複素環は、4個までのヘテロ原子を含有でき、6員の複素環は、4個までのヘテロ原子を含有でき、7員の複素環は、5個までのヘテロ原子を含有できる。各ヘテロ原子は、窒素(四級化されていてもよい)、酸素および硫黄(スルホキシドおよびスルホンを含む)から独立して選択される。−(3から12員の)複素環は、窒素または炭素原子を介して結合することができる。代表的な−(3から12員の)複素環として、アジリジニル、チアゾリジニル、モルホリニル、ピロリジノニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、2,3−ジヒドロフラニル、ジヒドロピラニル、ヒダントイニル、バレロラクタミル、オキシラニル、オキセタニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、ジヒドロピリジニル、テトラヒドロピリジニル、テトラヒドロピリミジニル、テトラヒドロチオフェニル、テトラヒドロチオピラニル、オキセパニル、チエピニル、3,4,5,6−テトラヒドロ−2H−アゼピニル、1,4−チアゼピニル、アゾシニル、チオカニルなどが挙げられる。
本明細書で使用する場合、「−(5から12員の)複素環」または「−(5から12員の)ヘテロシクロ」は、飽和もしくは不飽和、または非芳香族のいずれかである、5から12員の単環式複素環式環を意味する。5員の複素環は、4個までのヘテロ原子を含有することができ;6員の複素環は、4個までのヘテロ原子を含有することができ;7員の複素環は、5個までのヘテロ原子を含有することができる。代表的な(5から12員の)複素環として、チアゾリジニル、モルホリニル、ピロリジノニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、2,3−ジヒドロフラニル、ジヒドロピラニル、ヒダントイニル、バレロラクタミル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、ジヒドロピリジニル、テトラヒドロピリジニル、テトラヒドロピリミジニル、テトラヒドロチオフェニル、テトラヒドロチオピラニル、オキセパニル、チエピニル、3,4,5,6−テトラヒドロ−2H−アゼピニル、1,4−チアゼピニル、アゾシニル、チオカニルなどが挙げられる。
本明細書で使用する場合、「−(4から8員の)複素環」または「−(4から8員の)ヘテロシクロ」は、飽和もしくは不飽和、または非芳香族である4から8員の単環式複素環式環を意味する。4員の複素環は、2個までのヘテロ原子を含有することができ、5員の複素環は、4個までのヘテロ原子を含有することができ、6員の複素環は、4個までのヘテロ原子を含有することができ、7員の複素環は、5個までのヘテロ原子を含有することができる。各ヘテロ原子は、独立して、窒素(四級化していてもよい)、酸素、および硫黄(スルホキシドおよびスルホンを含む)から選択される。−(4から8員の)複素環は、窒素または炭素原子を介して結合していてもよい。代表的な−(4から8員の)複素環として、モルホリニル、ピペリジニル、ピペラジニル、2,3−ジヒドロフラニル、ジヒドロピラニル、ヒダントイニル、バレロラクタミル、オキシラニル、オキセタニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、ジヒドロピリジニル、テトラヒドロピリジニル、テトラヒドロピリミジニル、テトラヒドロチオフェニル、テトラヒドロチオピラニルなどが挙げられる。
本明細書で使用する場合、「−(7から12員の)ビシクロ複素環」または「−(7から12員の)ビシクロヘテロシクロ」は、飽和、不飽和または非芳香族のいずれかである、7から12員の二環式複素環式環を意味する。ビシクロ複素環のうちの少なくとも1つの環は、少なくとも1個のヘテロ原子を含有する。−(7から12員の)ビシクロ複素環は、窒素(四級化されていてもよい)、酸素および硫黄(スルホキシドおよびスルホンを含む)から独立して選択される1から4個のヘテロ原子を含有する。−(7から12員の)ビシクロ複素環は、窒素または炭素原子を介して結合することができる。代表的な−(7から10員の)ビシクロ複素環として、−キノリニル、−イソキノリニル、−クロモニル、−クマリニル、−インドリル、−インドリジニル、−ベンゾ[b]フラニル、−ベンゾ[b]チオフェニル、−ベンゾ[d][1,3]ジオキソリル、−インダゾリル、−プリニル、−4H−キノリジニル、−イソキノリル、−キノリル、−フタラジニル、−ナフチリジニル、−カルバゾリル、−β−カルボリニル、−インドリニル、イソインドリニル、−1,2,3,4−テトラヒドロキノリニル、−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリニル、ピロロピロリルなどが挙げられる。
本明細書で使用する場合、「−(6から14員の)アリール」は、単環式および二環式の両環系を含めた、6から14個の炭素原子を含有する芳香族炭素環を意味する。代表的な−(5から14員の)アリール基として、−インデニル、−フェニル、−ナフチルなどが挙げられる。
本明細書で使用する場合、「−(7から12員の)二環式アリール」は、7から12個の炭素原子を含有する二環式芳香族炭素環を意味する。代表的な−(7から12員の)二環式アリール基として、−インデニル、−ナフチルなどが挙げられる。
本明細書で使用する場合、「−(6から14員の)アリールオキシ」は、単環式と二環式環系の両方を含めた、6から14個の炭素原子を含有する芳香族炭素環で置換されている酸素を意味する。代表的な−(6から14員の)アリールオキシ基として、フェノキシおよび4−フルオロフェノキシなどが挙げられる。
本明細書で使用する場合、「ヒドロキシ(C〜C)アルキル」は、1つまたは複数のヒドロキシ基で置換された上述のC1〜6アルキル基のうちのいずれかを意味する。代表的なヒドロキシ(C〜C)アルキル基として、ヒドロキシメチル、ヒドロキシエチル、ヒドロキシプロピルおよびヒドロキシブチル基および特にヒドロキシメチル、1−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチル、1,2−ジヒドロキシエチル、2−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシブチル、4−ヒドロキシブチル、2−ヒドロキシ−1−メチルプロピル、および1,3−ジヒドロキシプロパ−2−イルが挙げられる。
本明細書で使用する場合、「ジヒドロキシ(C〜C)アルキル」は、2つのヒドロキシ基で置換された上述のC1〜6アルキル基のうちのいずれかを意味する。代表的なジヒドロキシ(C〜C)アルキル基として、ジヒドロキシエチル、ジヒドロキシプロピルおよびジヒドロキシブチル基、特に1,2−ジヒドロキシエチル、1,3−ジヒドロキシプロピル、2,3−ジヒドロキシプロピル、1,3−ジヒドロキシブチル、1,4−ジヒドロキシブチル、および1,3−ジヒドロキシプロパ−2−イルが挙げられる。
本明細書で使用する場合、「−(5から12員の)炭素環」は、飽和、不飽和、非芳香族または芳香族のいずれかである、5から12個の炭素原子を有する単環式または二環式炭化水素環系を意味する。代表的な−(5から12員の)炭素環として、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチル、シクロノニル、シクロデシル、シクロウンデシル、シクロドデシル、−インダニル、−ノルボルニル、−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレニル、−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレニル、−ペルヒドロナフタレニル、アダマンチル、シクロペンテニル、−シクロペンタジエニル、−シクロヘキセニル、−シクロヘキサジエニル、−シクロヘプテニル、−シクロヘプタジエニル、−シクロヘプタトリエニル、−シクロオクテニル、−シクロオクタジエニル、−シクロオクタトリエニル、−シクロオクタテトラエニル、−シクロノネニル、−シクロノナジエニル、−シクロデセニル、−シクロデカジエニル、−ノルボルネニル、ヘプタレニルなどが挙げられる。
本明細書で使用する場合、「−(7から12員の)二環式環系」は、7から12員の炭素環式または複素環式環を意味し、不飽和、飽和、非芳香族または芳香族のいずれであってもよい。代表的な−(7から12員の)二環式環系として、アズレニル、−ノルボルニル、−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレニル、−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレニル、−ペルヒドロナフタレニル、ビシクロ[3.2.0]ヘプタ−2−エニル、−インデニル、ナフチル、−ペンタレニル、−ナフタレニル、−アズレニル、−ヘプタレニル、−1,2,7,8−テトラヒドロナフタレニル、−キノリニル、−イソキノリニル、−クロモニル、−クマリニル、−インドリル、−インドリジニル、−ベンゾ[b]フラニル、−ベンゾ[b]チオフェニル、−ベンゾ[d][1,3]ジオキソリル、−インダゾリル、−プリニル、−4H−キノリジニル、−イソキノリル、−キノリル、−フタラジニル、−ナフチリジニル、−カルバゾリル、−β−カルボリニル、−インドリニル、イソインドリニル、−1,2,3,4−テトラヒドロキノリニル、−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリニル、ピロロピロリルなどが挙げられる。
本明細書で使用する場合、「−(5から12員の)ヘテロアリール」は、単環式および二環式の両環系を含めた、5から12員の芳香族複素環式環を意味し、この中で、少なくとも1個の炭素原子(環のうちの1つまたは両方の炭素原子)は、窒素、酸素および硫黄から独立して選択されるヘテロ原子で置き換えられているか、または環のうちの1つまたは両方の、少なくとも2個の炭素原子は、窒素、酸素および硫黄から独立して選択されるヘテロ原子で置き換えられている。一実施形態では、二環式−(5から12員の)ヘテロアリール環のうちの1つが、少なくとも1個の炭素原子を含有する。別の実施形態では、二環式−(5から12員の)ヘテロアリール環の両方が、少なくとも1個の炭素原子を含有する。代表的な−(5から12員の)ヘテロアリールとして、ピリジル、フリル、ベンゾフラニル、チオフェニル、ベンゾチオフェニル、キノリニル、イソキノリニル、ピロリル、インドリル、オキサゾリル、ベンゾオキサゾリル、イミダゾリル、ベンゾイミダゾリル、チアゾリル、ベンゾチアゾリル、イソオキサゾリル、オキサジアゾリニル、ピラゾリル、イソチアゾリル、ピリダジニル、ピリミジル、ピリミジニル、ピラジニル、チアジアゾリル、トリアジニル、チエニル、チアジアゾリル、シンノリニル、フタラジニル、キナゾリニルなどが挙げられる。
本明細書で使用する場合、「ハロ」および「ハロゲン」という用語は、フルオロ、クロロ、ブロモまたはヨードを指す。
本明細書で使用する場合、「−CH(ハロ)」は、メチル基の水素のうちの1個が、ハロゲンで置き換えられているメチル基を意味する。代表的な−CH(ハロ)基として、−CHF、−CHCl、−CHBrおよび−CHIが挙げられる。
本明細書で使用する場合、「−CH(ハロ)」は、メチル基の水素のうちの2個が、ハロゲンで置き換えられているメチル基を意味する。代表的な−CH(ハロ)基として、−CHF、−CHCl、−CHBr、−CHBrCl、−CHClIおよび−CHIが挙げられる。
本明細書で使用する場合、「−C(ハロ)」は、メチル基の各水素が、ハロゲンで置き換えられているメチル基を意味する。代表的な−C(ハロ)基として、−CF、−CCl、−CBrおよび−CIが挙げられる。
本明細書で使用する場合、「場合によって置換されている」という用語は、置換されていないか、または置換されているかのいずれかである基を指す。
場合によって置換されている基の上の、任意選択の置換基は、他に明示されていない限り、−(C〜C)アルキル、OH、ハロ、−C(ハロ)、−CH(ハロ)、−CH(ハロ)、NH、−NH(C〜C)アルキル、CN、SH、−(5から12員の)炭素環、−(5から12員の)複素環、フェニル、ベンジル、(=O)、ハロ(C〜C)アルキル−、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル−、OR4a(例えば−OC(ハロ)および−O(C〜C)アルキルなど)、CONR5b6BおよびCOOR7a:(式中、R4aは、−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−C(ハロ)、ヒドロキシ(C〜C)アルキル−、−(C〜C12)シクロアルキル、−(C〜C14)ビシクロアルキル、−(C〜C20)トリシクロアルキル、−(C〜C12)シクロアルケニル、−(C〜C14)ビシクロアルケニル、−(C〜C20)トリシクロアルケニル、−(5から12員の)アリール、−(5から12員の)ヘテロアリール、−(3から12員の)複素環および−(7から12員の)ビシクロ複素環からなる群からそれぞれ独立して選択される1、2または3つの基を含み、R5bおよびR6bは、それぞれ独立して、−(C〜C)アルキル、−(C〜C)シクロアルキル、((C〜C)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−からなる群から選択されるか、またはこれらが結合している窒素原子と一緒になって、両方が(4から8員の)複素環を形成し得、R7aは、水素、−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルケニル、−(C〜C)アルキニル、−(C〜C12)シクロアルキル、−(C〜C12)シクロアルケニル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、((C〜C12)シクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−、−(C〜C)アルコキシ−COOR、−NH−C(=O)−NH−(C〜C)アルキル、−NH−C(=O)−(5から12員の)アリール、−NH−C(=O)−(C〜C)アルキル−(5から12員の)アリール、−NH−(C〜C)アルキル−COOR、−NH−C(=O)−(C〜C)アルキル−COOR、−NH−C(=O)−CH(NH)−(C〜C)アルキル−COOR、−(C〜C12)シクロアルキル、−(5から12員の)アリール、−(5から12員の)アリールオキシ、−(C〜C)アルコキシ−CONR、−NH−(C〜C)アルキル−CONR、−C(O)NH−(C〜C)アルキル−COOR、−(C〜C)アルキル−C(=O)−(C〜C)アルコキシ、−(C〜C)アルコキシ−C(=O)−(C〜C)アルキル、−(C〜C)アルキル−CN、−(C〜C)アルキル−COOR、−(C〜C)アルコキシ−COOR、−(C〜C12)シクロアルキル、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルキル−、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルコキシ−、((C〜C12)シクロアルキル)−(C〜C)アルコキシ−(C〜C)アルキル−、−(C〜C12)シクロアルケニル、((C〜C12)シクロアルケニル)−(C〜C)アルキル−、((C〜C12)シクロアルケニル)−(C〜C)アルコキシ−、((C〜C12)シクロアルケニル)−(C〜C)アルコキシ−(C〜C)アルキル−、−(5から12員の)アリール、((5から12員の)アリール)−(C〜C)アルキル−、((5から12員の)アリール)−(C〜C)アルコキシ−、((5から12員の)アリール)−(C〜C)アルコキシ−(C〜C)アルキル−、−(5から12員の)ヘテロアリール、((5から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルキル−、((5から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルコキシ−、((5から12員の)ヘテロアリール)−(C〜C)アルコキシ−(C〜C)アルキル−、−(3から12員の)複素環、((3から12員の)複素環)−(C〜C)アルキル−、((3から12員の)複素環)−(C〜C)アルコキシ−、および((3から12員の)複素環)−(C〜C)アルコキシ−(C〜C)アルキル−からなる群から選択され;式中、R、RおよびRは式Iに対して上で定義された通りである。
本明細書で使用する場合、「Zは非置換である」という用語は、Zは「−(CH−」であり、mは1、2、3、4、5、または6から選択されることを意味する。
本明細書で使用する場合、「Zは置換されている」という用語は、Zは、「−(CH−」であり、mは1、2、3、4、5、または6から選択され、水素原子のうちの1つまたは2つは、独立して−(C〜C)アルキル基で代替されていることを意味する。
本明細書で使用する場合、受容体に結合し、内因性リガンドの制御効果を模倣する化合物は、「アゴニスト」として定義される。受容体に結合し、アゴニストとして部分的にしか有効でない化合物は、「部分的アゴニスト」として定義される。受容体に結合するが、制御効果は発揮せず、むしろリガンドの受容体への結合を遮断する化合物は、「アンタゴニスト」として定義される(RossおよびKenakin、「Ch.2:Pharmacodynamics:Mechanisms of Drug Action and the Relationship Between Drug Concentration and Effect」、pp.31-32、in Goodman & Gilman’s the Pharmacological Basis of Therapeutics、第10版(J.G.Hardman、L.E.LimbirdおよびA.Goodman-Gilman編、2001年)。
本発明の化合物は、式I”、式IA”、式IB”、式IC”、式ID”;式I’、式IA’、式IB’、式IC’、または式ID’;式I、式IA、式IB、式IC、または式IDの化合物のプロドラッグの形態であることができる。プロドラッグは式I”、式IA”、式IB”、式IC”、式ID”;式I’、式IA’、式IB’、式IC’、または式ID’;式I、式IA、式IB、式IC、または式IDの活性化合物をインビボで放出する共有結合担体分子である。プロドラッグの非限定的例は通常、体内で酵素の作用により代謝されて活性化合物になり得る本発明の化合物のエステルを含む。このようなプロドラッグは、式I”、式IA”、式IB”、式IC”、式ID”;式I’、式IA’、式IB’、式IC’、または式ID’;式I、式IA、式IB、式IC、または式IDの化合物を、コハク酸無水物などの無水物と反応させることによって調製することができる。
本発明の化合物は、同位体標識(すなわち、放射標識)されていてもよい。開示した化合物へ取り込むことができる同位体の例として、水素、炭素、窒素、酸素、亜リン酸、フッ素および塩素の同位体、例えば、それぞれH、H、11C、13C、14C、15N、18O、17O、31P、32P、35S、18Fおよび36Clなどが挙げられ、R、11Cおよび14Cが好ましい。同位体標識された本発明の化合物は、本開示を考慮して、当分野で知られている方法で調製することができる。例えば、トリチウム標識した本発明の化合物は、トリチウムでの触媒の脱ハロゲン化により、特定の化合物にトリチウムを導入することによって調製することができる。この方法は、塩基の存在下、Pd/Cなどの適切な触媒の存在下で、本発明の化合物の適切なハロゲン置換前駆体をトリチウム気体と反応させることを含み得る。トリチウム標識した化合物を調製するための他の適切な方法は、Filer、Isotopes in the Physical and Biomedical Sciences、Vol.1、Labeled Compounds (Part A)、第6章(1987年)に全般的に記載されている。14C標識化合物は、14C炭素を有する出発物質を使用することによって調製できる。
同位体により標識された本発明の化合物、ならびに薬学的に許容されるその塩、プロドラッグおよび溶媒和物は、化合物のオピオイドまたはORL−1受容体への結合について試験するための放射リガンドとして使用することができる。例えば、放射標識された本発明の化合物は、試験化合物または候補化合物の受容体への特異結合を特徴づけるために使用することができる。このような放射標識した化合物を利用した結合実験は、化学構造と活性の関係を評価するための動物試験の代替になり得る。非限定的な実施形態では、本発明は、オピオイドまたはORL−1受容体への結合能力について候補化合物をスクリーニングするための方法であって、a)放射標識した化合物の受容体への結合を可能にする条件下で、固定濃度の放射標識した化合物を受容体に導入することによって錯体を形成するステップと、b)候補化合物を用いてこの錯体を滴定するステップと、c)候補化合物の前記受容体への結合を測定するステップとを含む方法を提供する。
本明細書中に開示される本発明の化合物は、1つまたは複数の不斉中心を含有し得るので、鏡像異性体、ジアステレオマーおよび他の立体異性の形態を生じることができる。本発明は、このようなすべての可能な形態、さらにそのラセミ形態および分離形態ならびにこれらの混合物、さらにこれらの使用を包含する。本開示を考慮して、個々の鏡像異性体を、当業者に知られた方法に従って分離してもよい。本明細書中に記載されている化合物が、オレフィン二重結合または他の幾何学的不斉中心を含有する場合、特に指定のない限り、これら化合物は、EとZの両幾何異性体を含む。すべての互変異性体もまた、本発明に包含されることを意図する。
本明細書で使用する場合、「立体異性体」という用語は、空間においてこれらの原子の幾何学的配置のみが異なる個々の分子のすべての異性体に対する一般的用語である。立体異性体は、互いにミラーイメージではない2つ以上のキラル中心を有する化合物の鏡像異性体および異性体を含む(ジアステレオ異性体)。
「キラル中心」という用語は、4つの異なる基が結合している炭素原子を指す。
「鏡像異性体」および「鏡像異性の」という用語は、ミラーイメージ上に重ね合わせることができず、それ故、鏡像異性体が偏光面を一方向に回転させ、そのミラーイメージの化合物が、偏光面を反対方向に回転させるように、光学活性がある分子を指す。
「ラセミ」という用語は、鏡像異性体の等しい部分の混合物であり、光学的に不活性である混合物を指す。ラセミ化合物は、キラルクロマトグラフィーによりそれらのエナンチオマーに分離することができる。
「分割」という用語は、1つの分子の2つの鏡像異性形態のうちの1つの分離または集中または除去を指す。
「a」および「an」という用語は、1つまたは複数を指す。
本発明の化合物は、式I”、式IA”、式IB”、式IC”、式ID”;式I’、式IA’、式IB’、式IC’または式ID’;式I、式IA、式IB、式ICまたは式IDの開示した化合物のすべての塩を包含する。本発明は、開示した化合物の、任意のおよびすべての無毒性、薬学的に許容される塩を含むことが好ましい。薬学的に許容される塩の例として、無機酸および有機酸の付加塩ならびに塩基性の塩が挙げられる。薬学的に許容される塩として、金属塩、例えばナトリウム塩、カリウム塩、セシウム塩など、アルカリ土類金属、例えばカルシウム塩、マグネシウム塩など、有機アミン塩、例えばトリエチルアミン塩、ピリジン塩、ピコリン塩、エタノールアミン塩、トリエタノールアミン塩、ジシロヘキシルアミン塩、N,N’−ジベンジルエチレンジアミン塩など、無機の酸性塩、例えば塩酸塩、臭化水素酸塩、リン酸塩、硫酸塩など、有機酸塩、例えばクエン酸塩、乳酸塩、酒石酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、マンデル酸塩、酢酸塩、ジクロロ酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、シュウ酸塩、ギ酸塩など、スルホン酸塩、例えばメタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩など、およびアミノ酸塩、例えばアルギニン塩、グルタミン酸塩などが挙げられるが、これらに限らない。
酸付加塩は、本発明の特定の化合物の溶液と、薬学的に許容される無毒性の酸、例えば塩酸、フマル酸、マレイン酸、コハク酸、酢酸、クエン酸、酒石酸、炭酸、リン酸、シュウ酸、ジクロロ酢酸などの溶液とを混合することによって形成することができる。塩基性塩は、本発明の特定の化合物の溶液と、薬学的に許容される無毒性の塩基、例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化コリン、炭酸ナトリウムなどとを混合することによって形成することができる。
本発明の化合物はまた、式I”、式IA”、式IB”、式IC”、式ID”;式I’、式IA’、式IB’、式IC’または式ID’;式I、式IA、式IB、式ICまたは式IDの開示した化合物の溶媒和物も包含する。「溶媒和物」という用語は、本明細書で使用する場合、式I”、式IA”、式IB”、式IC”、式ID”;式I’、式IA’、式IB’、式IC’または式ID’;式I、式IA、式IB、式ICまたは式IDの化合物と、溶媒分子との組合せ、物理的結合および/または溶媒和、例えば二溶媒和物、一溶媒和物または半溶媒和物などであり、この中で、溶媒分子の式I”、式IA”、式IB”、式IC”、式ID”;式I’、式IA’、式IB’、式IC’または式ID’;式I、式IA、式IB、式ICまたは式IDの化合物に対する割合は、それぞれ2:1、1:1または1:2である。この物理的結合には、水素結合を含めた、異なる程度のイオン結合および共有結合が含まれる。ある特定の例において、溶媒和物は、例えば1つまたは複数の溶媒分子が、結晶性固体の結晶格子に取り込まれる場合などに単離することができる。したがって、「溶媒和物」は、溶液相と単離可能な溶媒和物の両方を包含する。式I”、式IA”、式IB”、式IC”、式ID”;式I’、式IA’、式IB’、式IC’または式ID’;式I、式IA、式IB、式ICまたは式IDの化合物は、または、薬学的に許容される溶媒、例えば水、メタノール、エタノールなどとの溶媒和した形態として存在することができ、本発明は、式I”、式IA”、式IB”、式IC”、式ID”;式I’、式IA’、式IB’、式IC’または式ID’;式I、式IA、式IB、式ICまたは式IDの化合物の溶媒和した形態および溶媒和されていない形態の両方を含むことを意図する。溶媒和物の1つの種類が水和物である。「水和物」は、溶媒分子が水である溶媒和物のある特定のサブグループに関する。溶媒和物は通常、薬理学的同等物として作用することができる。溶媒和物の調製は、当分野で知られている。例えば、フルコナゾールと酢酸エチルおよび水との溶媒和物の調製について記載されている、M.Cairaら、J.Pharmaceut.Sci.、93(3):601-611(2004年)を参照されたい。溶媒和物、半溶媒和物、水和物などの同様の調製が、E.C.van Tonderら、AAPSPharm.Sci.Tech.、5(1):Article 12(2004年)、およびA.L.Binghamら、Chem.Commun.、603-604(2001年)に記載されている。溶媒和物を調製する、典型的、非限定的方法であれば、約20℃から約25℃を超える温度で式I”、式IA”、式IB”、式IC”、式ID”;式I’、式IA’、式IB’、式IC’または式ID’;式I、式IA、式IB、式ICまたは式IDの化合物を所望の溶媒(有機物、水、またはこれらの混合物)に溶解するステップと、次いで結晶を形成するのに十分な速度でこの溶液を冷却するステップと、既知の方法、例えば、濾過などで結晶を単離するステップとを含むことになる。赤外分光法などの分析技術を使用することによって、溶媒和物の結晶内の溶媒の存在を確認することができる。
本発明はまた、状態を治療または予防するための薬物の製造における本発明の化合物の使用を提供する。一実施形態では、状態は、疼痛、例えば急性または慢性疼痛などである。一実施形態では、本発明の化合物は、μ、δおよび/またはκ受容体においてアゴニスト活性を有する。別の実施形態において、本発明の化合物は、μ受容体においてアゴニスト活性を有する。別の実施形態において、本発明の化合物は、ORL−1受容体においてアンタゴニスト活性を有する。別の実施形態において、本発明のある特定の化合物は、1つの受容体を刺激することができ(例えば、μ、δおよび/またはκアゴニスト)、異なる受容体を阻害することができる(例えば、ORL−1アンタゴニスト)。別の実施形態において、本発明の化合物は、μ受容体においてアゴニストであり、ORL−1受容体においてアンタゴニストである。別の実施形態では、本発明の化合物は、μ受容体においてアンタゴニストであり、κ受容体においてアゴニストである。
略語のリスト;
ACN アセトニトリル
AcOH 酢酸
AIBN 2,2−アゾビスイソブチロニトリル
Alloc アリルオキシカルボニル
aq. 水性
atm 大気
Bn ベンジル
Boc tert−ブトキシカルボニル
BocO 二炭酸ジ−tert−ブチル
Bz ベンゾイル
℃ 摂氏度
CAN 硝酸セリウムアンモニウム
Cbz ベンジルオキシカルボニル
CSA 10−カンファースルホン酸
d 日
DABCO 1,4−ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン
DBU 1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン
DCM ジクロロメタン
DDQ 2,3−ジクロロ−5,6−ジシアノ−1,4−ベンゾキノン
DEAD アゾジカルボン酸ジエチル
DIAD アゾジカルボン酸ジイソプロピル
DIBAL 水素化ジイソブチルアルミニウム
DIPEA ジイソプロピルエチルアミン
DMAC ジメチルアセトアミド
DMAP 4−ジメチルアミノピリジン
DME 1,2−ジメトキシエタン
DMF ジメチルホルムアミド
DMPU N,N−ジメチルプロピレン尿素
DMSO ジメチルスルホキシド
EDCI 1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド)
EtO ジエチルエーテル
EtOAc 酢酸エチル
EtOH エタノール
FMOC 9−フルオレニルメチルオキシカルボニル
h 時間
HATU 2−(7−アザ−1H−ベンゾトリアゾール−1−イル)−1,1,3,3−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート
HPLC 高圧液体クロマトグラフィー
i−PrOH イソ−プロパノール
LAH 水素化リチウムアルミニウム
LDA リチウムジイソプロピルアミド
mCPBA メタクロロ過安息香酸
MEM β−メトキシエトキシメチル
MeOH メタノール
min 分(分間)
MOM メトキシメチル
MPLC 中圧液体クロマトグラフィー
Ms メタンスルホニル
MsCl 塩化メタンスルホニル
NaHMDS ヘキサメチルジシラジドナトリウム
NBS N−ブロモスクシンイミド
NMO N−メチルモルホリンN−酸化物
NMP N−メチル−2−ピロリドン
PCC クロロクロム酸ピリジニウム
Pd/C パラジウム担持炭素
Pd(dppf)Cl [1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)
Pd(PhP)Cl ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド
(Ph)P トリフェニルホスフィン
Piv ピバロイル
PMB p−メトキシベンジル
PTSA p−トルエンスルホン酸
PyBOP ベンゾトリアゾール−1−イル−オキシトリピロリジノホスホニウムヘキサフルオロホスフェート
RT 室温
TBAF フッ化テトラブチルアンモニウム
TBDMS tert−ブチルジメチルシリル
t−BuOH tert−ブチルアルコール
TEA トリエチルアミン
Tf トリフルオロメタンスルホニル
TFA トリフルオロ酢酸
TFAA トリフルオロ酢酸無水物
THF テトラヒドロフラン
THP 2−テトラヒドロピラニル
TMS トリメチルシリル
TMEDA N,N,N’,N’−テトラメチルエチレンジアミン
化合物の合成
式I”、I’およびIの化合物は、本開示を考慮して、従来の有機物の合成を用いて、または以下のスキームで示された例示的方法により、生成することができる。
ケトンCを米国特許第3956336A号に全般的に記載されているように調製する。化合物A[J. Amer. Chem. Soc.、1961年、83、1492]を、水素化ナトリウムなどの塩基の存在下、ベンゼンなどの溶媒中、ハロエチルアミンでアルキル化することによって、化合物Bを得る。化合物Bを、酢酸などの適切な溶媒中で、臭素で処理することによって、アルファ−ブロモケトンを得る。これを、水酸化アンモニウムなどの適切な塩基での処理により環化することによって、第四級塩を得る。水素およびパラジウム担持炭素などの適切な触媒の存在下、酢酸などの適切な溶媒中での第四級塩の水素化分解により、アミノケトンCを得る。
メタノール(MeOH)などの適切な溶媒中で、水素化ホウ素ナトリウムなどの適切な還元剤を用いてケトンCを還元することによって、アルコールDを得る。ジメチルホルムアミド(DMF)などの適切な溶媒中で、水素化ナトリウムなどの適切な塩基を使用してアルキル化することにより、化合物DをエーテルEに変換することができる。エーテル形成の交互の方法は、テトラヒドロフラン(THF)などの適切な溶媒中で、トリフェニルホスフィンおよびアゾジカルボン酸ジイソプロピル(DIAD)などの適当なフェノールおよび適切な試薬を使用する光延反応(例えば、Hughes、D.L. Org. Prep. 1996年、28、127)を介する。
THFなどの適切な溶媒中でケトンCを有機金属試薬(オルガノマグネシウムまたは有機リチウム)と反応させることによって、アルコールFを得る。アルコールの塩化物Gへの変換は、塩化チオニルまたは他の適切な試薬を用いて達成する。化合物Hへの変換は、THFなどの適切な溶媒中での、シアノ水素化ホウ素ナトリウムなどの還元剤および塩化亜鉛などのルイス酸による処理により達成する。
酢酸ナトリウムなどの適切な塩基の存在下、エタノール(EtOH)などの適切な溶媒中でケトンCをヒドロキシルアミンと反応させることによって、オキシムIを形成する。トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウムなどの適切な還元剤を用いた還元的アミノ化条件下、アセトニトリル(AcCN)などの適切な溶媒中でケトンCをアミンと反応させることによって、アミンJを得る。これを、トリエチルアミン(TEA)などの適切な塩基の存在下、ジクロロメタン(DCM)などの適切な溶媒中、酸塩化物、塩化スルホニルおよびイソシアネートなどの適切な試薬で官能化することによって、化合物K、L、またはMを得る。
トリエチルアミン(TEA)などの適切な塩基の存在下、DCMなどの適切な溶媒中、塩化メタンスルホニルで処理することにより、アルコールを塩化物Nに変換する。TEAなどの適切な塩基の存在下、DCMなどの適切な溶媒中、化合物Nのアミンとの反応により、化合物Oを得る。
カリウムtert−ブトキシド(KOtBu)などの適切な塩基の存在下、THFなどの適切な溶媒中、適切なホスホニウム塩との反応によりケトンCをアルデヒドPに変換する。化合物Pの酸での処理により、アルデヒドQを得る。これを、EtOHなどの適切な溶媒中、NaBHなどの適切な還元剤での処理によりアルコールRに変換することができる。
ヘキサメチルシラジドナトリウム(NaHMDS)などの適切な塩基の存在下、THFなどの適切な溶媒中での適当なホスホネートエステルとの反応によりケトンCをエステルSに変換する。MeOH/水など適切な溶媒中での水酸化カリウム(KOH)などの適切な塩基との反応により、エステルSを酸Tにけん化する。塩化オキサリルなどの適切な塩素化剤での処理による酸塩化物への変換、それに続く、ジイソプロピルエチルアミン(DIPEA)などの適切な塩基の存在下、DCMなどの適切な溶媒中での適当なアミンとの反応により酸TをアミドUに変換する。Pd/Cなどの適切な触媒の存在下、MeOHなどの適切な溶媒中での水素を用いた還元により不飽和化合物のそれぞれ(S、TおよびU)をこれらの飽和した類似体に変換することができる。
水とAcCNの混合物などの適切な溶媒中での、亜塩素酸ナトリウムおよび硫酸水素ナトリウムなどの適切な酸化剤を用いた反応によりアルデヒドQを酸Yに酸化する。塩化オキサリルなどの適切な塩素化剤を用いた処理による酸塩化物への変換およびそれに続く、DIPEAなどの適切な塩基の存在下、DCMなどの適切な溶媒中での適当なアミンを用いた反応により、酸YをアミドZに変換する。
DCMなどの適切な溶媒中、三臭化ホウ素(BBr)などの適切な試薬を用いた処理により、アリールエーテルAAを切断してフェノールABにする(例えばGreene、T.W. 「Protective Groups in Organic Synthesis」、J. Wiley & Sons、NY、1981年)。
TEAなどの塩基の存在下、トルエンなどの適切な溶媒中で、ジフェニルホスホリルアジド(DPPA)などの適切な試薬を使用してクルチウス転位を行い、続いて水性のワークアップを行うことにより酸WをアミンACに変換する。TEAなどの適切な塩基の存在下、DCMなどの適切な溶媒中での適切な酸塩化物とのカップリングにより、アミドADを得る。
塩化鉄(II)(FeCl)の存在下でのm−クロロ過安息香酸(MCPBA)での処理など、当業者に公知の任意の数の異なる方法により、アミンAEをN−脱アルキル化することによって第二級アミンAFを得る(Monkovicら、Secondary Amines from the Iron(II) Ion-Catalyzed Reaction of Amine Oxides:A General Method for the Dealkylation of Tertiary Amines. Synthesis、1985年、770)。TEAなどの適切な塩基の存在下、DCMなどの適切な溶媒中での適当なハロゲン化アルキルでの処理により、アミンAFをアルキル化することによってアミンAGを得る。
還元的アミノ化の条件下、ACNなどの適切な溶媒中で、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウムなどの適切な還元剤を用いて、化合物Jをアルデヒドと反応させることによって、化合物AHを得る。
化合物の試験
μ−オピオイド受容体結合実験の手順:μ−オピオイド受容体に対する放射リガンド投与置換結合実験では、最終容量500μlの結合緩衝液(10mM MgCl、1mM EDTA、5%DMSO、50mM HEPES、pH7.4)中の5mg膜タンパク質/穴と共に、0.3nM[H]−ジプレノルフィン(Perkin Elmer、Shelton、CT)を使用した。反応は、非標識ナロキソンの不在下または増加濃度での非標識ナロキソンの存在下で行った。すべての反応は、96穴深底ポリプロピレンプレートの中で、室温で2時間行った。96穴組織ハーベスター(Perkin Elmer、Shelton、CT)を用いて0.5%ポリエチレンイミン中に予浸させておいた、96穴Unifilter GF/C濾過プレート(Perkin Elmer、Shelton、CT)への急速濾過により結合反応を終了させ、続いて500μlの氷冷した結合緩衝液で3回濾過洗浄を実施した。濾過プレートを、続いて50℃で2〜3時間乾燥させた。BetaScintシンチレーション反応混液(Perkin Elmer、Shelton、CT)を加え(50μl/穴)、Packard Top−Countを用いて、1分/穴の間、プレートをカウントした。GraphPad PRISM(商標)v.3.0以上(San Diego、Calif.)の、ワンサイト競合カーブフィッティング機能を用いて、またはワンサイト競合カーブフィッティング用の自社機能を用いて、データを解析した。
μ−オピオイド受容体結合データ:一般的に、Ki値が低いほど、本発明の化合物は、疼痛または別の状態を治療または予防するのに有効となる。通常は、本発明の化合物は、μ−オピオイド受容体への結合に対して約1000以下のKi(nM)を有することになる。一実施形態では、本発明の化合物は、μ−オピオイド受容体への結合に対して約300以下のKi(nM)を有することになる。一実施形態では、本発明の化合物は、約100以下のKi(nM)を有することになる。別の実施形態では、本発明の化合物は、約10以下のKi(nM)を有することになる。さらに他の実施形態において、本発明の化合物は、約1以下のKi(nM)を有することになる。さらに他の実施形態において、本発明の化合物は、約0.1以下のKi(nM)を有することになる。
μオピオイド受容体機能アッセイ手順:[35S]GTPγS機能アッセイを、HEK−293、CHOまたはU−2OS細胞バックグラウンドで組換え型μオピオイド受容体を発現する細胞株から自社で調製した、または販売元(Perkin Elmer、Shelton、CT;またはDiscovRx、Fremont、CA)から購入した、解凍したばかりのμ受容体膜を用いて行った。以下の試薬:膜タンパク質(0.026mg/mL)、サポニン(10mg/mL)、GDP(3mM)および[35S]GTPγS(0.20nM、Perkin Elmer、Shelton、CT)を、結合緩衝液(100mM NaCl、10mM MgCl、20mM HEPES、pH7.4)に、氷上で逐次添加することによって、アッセイ反応物を調製した(最終濃度を示す)。調製した膜溶液(190μl/穴)を、ジメチルスルホキシド(DMSO)中で調製したアゴニスト[D−Ala、N−メチル−PheGly−ol]−エンケファリン(DAMGO)の20×濃縮保存液10μlを含有する96穴浅底ポリプロピレンプレートに移した。プレートを振盪しながら約25℃で30分間インキュベートした。96穴組織ハーベスター(Perkin Elmer、Shelton、CT)を用いて、96穴Unifilter GF/B濾過プレート(Perkin Elmer、Shelton、CT)への急速な濾過により反応を終了させ、続いて200μlの氷冷洗浄緩衝液(10mM NaHPO、10mM NaHPO、pH7.4)で3回濾過洗浄した。続いて濾過プレートを5O℃で2〜3時間乾燥させた。BetaScintシンチレーション反応混液(Perkin Elmer、Shelton、CT)を加え(50μl/穴)、Packard Top−Countを用いて、1分/穴の間、プレートをカウントした。GraphPad PRISM v.3.0のシグモイド用量反応曲線フィッティング機能を用いて、または非線形シグモイド用量反応曲線フィッティング用の自社機能を用いて、データを解析した。
μ−オピオイド受容体機能データ:μGTP EC50は、μ−オピオイド受容体において、化合物に対して50%の最大反応をもたらす化合物の濃度である。本発明の化合物は通常は、約5000以下のμGTP EC50(nM)を有することになる。特定の実施形態において、本発明の化合物は、約2000以下、または約1000以下、または約100以下、または約10以下、または約1以下、または約0.1以下のμGTP EC50(nM)を有することになる。
μGTP Emax(%)は、標準的なμアゴニストであるDAMGOにより誘発される効果と比較して、化合物により誘発される最大の効果である。一般的に、μGTP Emax(%)は、疼痛または他の状態を治療または予防するための化合物の効力を測定する。通常、本発明の化合物は、約10%を超える、または約20%を超えるμGTP Emax(%)を有することになる。特定の実施形態において、本発明の化合物は、約50%を超える、または約65%を超える、または約75%を超える、または約85%を超える、または約100%を超える、μGTP Emax(%)を有することになる。
κ−オピオイド受容体結合実験の手順:ヒトの組換えκオピオイド受容体を発現する組換え型HEK−293細胞、CHOまたはU−2 OS細胞(κ)からの膜を、氷冷した低浸透圧性緩衝液(2.5mM MgCl、50mM HEPES、pH7.4)(10mL/10cmシャーレ)に細胞を溶解することにより調製し、続いて組織粉砕機/テフロン(登録商標)乳棒で均質化した。カッパオピオイド受容体を天然に発現する細胞株由来の膜もまた使用することができる。30,000×gで、4℃で15分間遠心分離することにより膜を収集し、1〜3mg/mLの最終濃度へと、ペレットを低浸透圧性緩衝液中に再懸濁させた。ウシ血清卵白を有するBioRadタンパク質アッセイ試薬を標準として用いて、タンパク質濃度を測定した。κ受容体膜のアリコートを−80℃で保存した。
放射リガンド投与置換アッセイでは、0.4nM[H]−U69,593(GE Healthcare、Piscataway、NJ、40Ci/mmole)を、最終容量200μlの結合緩衝液(5%DMSO、50mM Trizma塩基、pH7.4)中の15μgの膜タンパク質(HEK293細胞内で発現する組換え型κオピオイド受容体、自社で調製)と共に使用した。10μM非標識ナロキソンまたはU69,593の存在下で非特異的結合を測定した。すべての反応は、約25℃の温度で、1時間96穴ポリプロピレンプレート内で実施した。0.5%ポリエチレンイミン(Sigma)中に予浸させた96穴Unifilter GF/C濾過プレート(Perkin Elmer、Shelton、CT)上での急速濾過によって、結合反応を終了させた。96穴組織ハーベスター(Perkin Elmer、Shelton、CT)を用いて収集を実施し、続いて200μlの氷冷した結合緩衝液で5回濾過洗浄した。続いて濾過プレートを50℃で1〜2時間乾燥させた。50μl/穴のシンチレーション反応混液(Perkin Elmer、Shelton、CT)を加え、1分/穴の間、Packard Top−Count内でプレートをカウントした。
κ−オピオイド受容体結合データ:特定の実施形態において、本発明の化合物は、κ受容体に対して約10,000以上のKi(nM)を有することになる(これは、本発明の目的においては、κ受容体への結合はないと解釈される)。本発明のある特定の化合物は、κ受容体に対して約20,000以下のKi(nM)を有することになる。特定の実施形態において、本発明の化合物は、約10,000以下、または約5000以下、または約1000以下、または約500以下、または約450以下、または約350以下、または約200以下、または約100以下、または約50以下、または約10以下、または約1以下、または約0.1以下、のKi(nM)を有することになる。
κ−オピオイド受容体機能アッセイ手順:機能的[35S]GTPγS結合実験を以下の通り行った。最終濃度0.026μg/μlのκ膜タンパク質(自社で生成)、10μg/mLサポニン、3μM GDPおよび0.20nM[35S]GTPγSを、氷上で、結合緩衝液(100mM NaCl、10mM MgCl、20mM HEPES、pH7.4)に順次添加することにより、κオピオイド受容体の膜溶液を調製した。この調製した膜溶液(190μl/穴)を、DMSO中で調製したアゴニストの20×濃縮保存液10μlを含有する96穴浅底ポリプロピレンプレートに移した。プレートを、振盪しながら、30分間約25℃の温度でインキュベートした。96穴組織ハーベスター(Packard)を用いて、96穴Unifilter GF/B濾過プレート(Perkin Elmer、Shelton、CT)上での急速濾過によって反応を終了させ、続いて200μlの氷冷した結合緩衝液(10mM NaHPO、10mM NaHPO、pH7.4)を用いて、3回濾過洗浄した。続いて濾過プレートを50℃で2〜3時間乾燥させた。50μl/穴のシンチレーション反応混液(Perkin Elmer、Shelton、CT)を加え、1分/穴の間、Packard Top−Count内でプレートをカウントした。
κ−オピオイド受容体機能データ:κGTP EC50は、κ受容体において化合物に対して50%の最大反応をもたらす化合物の濃度である。本発明のある特定の化合物は、κオピオイド受容体機能を刺激するために約20,000以下のκGTP EC50(nM)を有することになる。特定の実施形態において、本発明の化合物は、約10,000以下、または約5000以下、または約2000以下、または約1500以下、または約1000以下、または約600以下、または約100以下、または約50以下、または約25以下、または約10以下、または約1以下、または約0.1以下のκGTP EC50(nM)を有することになる。
κGTP Emax(%)は、U69,593により誘発される効果と比較して、化合物により誘発される最大の効果である。本発明のある特定の化合物は、約1%を超える、または約5%を超える、または約10%を超える、または約20%を超える、κGTP Em3x(%)を有することになる。特定の実施形態において、本発明の化合物は、約50%を超える、または約75%を超える、または約90%を超える、または約100%を超えるκGTP Emax(%)を有することになる。
δ−オピオイド受容体結合実験手順:δ−オピオイド受容体結合実験手順を以下の通り行うことができる。放射リガンド投与置換アッセイでは、0.3nM [H]−ナルトリンドール(Perkin Elmer、Shelton、CT、33.0Ci/mmole)を、最終容量500μlの結合緩衝液(5mM MgCl、5%DMSO、50mM Trizma塩基、pH7.4)中の5μg膜タンパク質(Perkin Elmer、Shelton、CT)と共に使用する。25μM非標識ナロキソンの存在下、非特異的結合を測定する。すべての反応は、約25℃の温度で1時間、96穴深底ポリプロピレンプレート内で実施する。0.5%ポリエチレンイミン(Sigma)中に予浸させた96穴Unifilter GF/C濾過プレート(Perkin Elmer、Shelton、CT)上での急速濾過によって、結合反応を終了させる。96穴組織ハーベスター(Perkin Elmer、Shelton、CT)を用いて収集を実施し、続いて500μlの氷冷した結合緩衝液で5回濾過洗浄する。続いて濾過プレートを50℃で1〜2時間乾燥させる。50μl/穴シンチレーション反応混液(Perkin Elmer、Shelton、CT)を加え、1分/穴の間、Packard Top−Count内でプレートをカウントする。
δ−オピオイド受容体結合データ:特定の実施形態において、本発明の化合物は、δ受容体に対して約10,000以上のKi(nM)を有することになる(これは、本発明の目的において、δ受容体への結合はないと解釈される)。本発明のある特定の化合物は、δ受容体に対して、約20,000以下のKi(nM)を有することになる。一実施形態では、本発明の化合物は、約10,000以下、または約9000以下のKi(nM)を有することになる。別の実施形態において、本発明の化合物は、約7500以下、または約6500以下、または約5000以下、または約3000以下、または約2500以下のKi(nM)を有することになる。別の実施形態において、本発明の化合物は、約1000以下、または約500以下、または約350以下、または約250以下、または約100以下、または約10以下のKi(nM)を有することになる。
δ−オピオイド受容体機能アッセイ手順:機能的[35S]GTPγS結合実験を以下の通り行うことができる。最終濃度0.026μg/μlのδ膜タンパク質(Perkin Elmer、Shelton、CT)、10μg/mLサポニン、3μM GDPおよび0.20nM[35S]GTPγSを、氷上で、結合緩衝液(100mM NaCl、10mM MgCl、20mM HEPES、pH7.4)に順次添加することによって、δオピオイド受容体膜溶液を調製する。この調製した膜溶液(190μl/穴)を、DMSO中で調製したアゴニストの20×濃縮保存液10μlを含有する96穴浅底ポリプロピレンプレートに移す。プレートを、振盪しながら約25℃の温度で30分間、インキュベートする。96穴組織ハーベスター(Packard)を用いて、96穴Unifilter GF/B濾過プレート(Perkin Elmer、Shelton、CT)上での急速濾過によって反応を終了させ、続いて、200μlの氷冷した結合緩衝液(10mM NaHPO、10mM NaHPO、pH7.4)で3回濾過洗浄する。続いて濾過プレートを5O℃で1〜2時間乾燥させる。50μl/穴シンチレーション反応混液(Perkin Elmer、Shelton、CT)を加え、プレートを、1分/穴の間、Packard Top−Count内でプレートをカウントする。
δ−オピオイド受容体機能データ:δGTP EC50は、δ受容体において化合物に対して50%の最大反応をもたらす化合物の濃度である。本発明のある特定の化合物は、約20,000以下、または約10,000以下のδGTP EC50(nM)を有することになる。特定の実施形態において、本発明の化合物は、約3500以下、または約1000以下、または約500以下、または約100以下、または約90以下、または約50以下、または約25以下、または約10以下のδGTP EC50(nM)を有することになる。
δGTP Emax(%)は、met−エンケファリンにより誘発される効果と比較して、化合物により誘発される最大効果である。発明の本発明のある特定の化合物は、約1%を超える、または約5%を超える、または約10%を超えるδGTP Emax(%)を有することになる。一実施形態では、本発明の化合物は、約30%を超えるδGTP Emax(%)を有することになる。他の実施形態では、本発明の化合物は、約50%を超える、または約75%を超える、または約90%を超える、δGTP Emax(%)を有することになる。別の実施形態において、本発明の化合物は、約100%以上のδGTP Emax(%)を有することになる。
ORL−1受容体結合アッセイ手順:ヒトオピオイド受容体様受容体(ORL−1)(Perkin Elmer、Shelton、CT)を発現する組換え型HEK−293細胞からの膜を、氷冷した低浸透圧性緩衝液(2.5mM MgCl、50mM HEPES、pH7.4)(10ml/10cmシャーレ)に細胞を溶解することにより調製し、続いて組織粉砕機/テフロン(登録商標)乳棒で均質化する。30,000×g、4℃で15分間遠心分離することにより膜を収集し、1〜3mg/mlの最終濃度へと、ペレットを低浸透圧性緩衝液中に再懸濁させる。ウシ血清卵白を有するBioRadタンパク質アッセイ試薬を標準として用いて、タンパク質濃度を測定する。ORL−1受容体のアリコートを−80℃で保存する。
放射リガンド結合実験(スクリーニングおよび投与置換)では、0.1nM[H]−ノシセプチン(Perkin Elmer、Shelton、CT、87.7Ci/mmole)を、最終容量500μlの結合緩衝液(10mM MgCl、1mM EDTA、5%DMSO、50mM HEPES、pH7.4)中の12μgの膜タンパク質と共に使用する。10nM非標識ノシセプチン(American Peptide Company)の存在下、非特異的結合を測定する。すべての反応は、室温で1時間、96穴深底ポリプロピレンプレート内で実施する。0.5%ポリエチレンイミン(Sigma)中に予浸させた96穴Unifilter GF/C濾過プレート(Perkin Elmer、Shelton、CT)上での急速濾過によって、結合反応を終了させる。96穴組織ハーベスター(Perkin Elmer、Shelton、CT)を用いて収集を実施し、続いて500μlの氷冷した結合緩衝液で3回濾過洗浄する。続いて濾過プレートを50℃で2〜3時間乾燥させる。50μl/穴のシンチレーション反応混液(Perkin Elmer、Shelton、CT)を加え、1分/穴の間、Packard Top−Count内でプレートをカウントする。Microsoft ExcelおよびGraphPad PRISM(商標)、v.3.0以上、カーブフィッティング機能をそれぞれ用いて、またはワンサイト競合カーブフィッティング用の自社機能を用いて、スクリーニングおよび投与置換実験からのデータを解析する。
ORL−1受容体結合データ:本発明のある特定の化合物は、約1000以下のKi(nM)を有することになる。ある実施形態において、本発明の化合物は、約500以下のKi(nM)を有することになる。他の実施形態では、本発明の化合物は、約300以下、または約100以下、または約50以下、または約20以下のKi(nM)を有することになる。さらに他の実施形態において、本発明の化合物は、約10以下、または約1以下、または約0.1以下のKi(nM)を有することになる。
ORL−1受容体機能アッセイ手順:ヒトオピオイド受容体様(ORL−1)(Perkin Elmer、Shelton、CT)を発現する組換え型HEK−293細胞からの膜を、氷冷した低浸透圧性緩衝液(2.5mM MgCl、50mM HEPES、pH7.4)(10ml/10cmシャーレ)に細胞を溶解することにより調製し、続いて組織粉砕機/テフロン(登録商標)乳棒で均質化する。30,000×gで、4℃で15分間遠心分離することにより膜を収集し、1〜3mg/mlの最終濃度へと、ペレットを低浸透圧性緩衝液中に再懸濁させる。ウシ血清卵白を有するBioRadタンパク質アッセイ試薬を標準として用いて、タンパク質濃度を測定した。ORL−1受容体膜のアリコートを−80℃で保存する。
機能的[35S]GTPγS結合実験を以下の通り行う。氷上で、最終濃度0.026μg/μlのORL−1膜タンパク質、10μg/mlサポニン、3μM GDPおよび0.20nM[35S]GTPγSを、結合緩衝液(100mM NaCl、10mM MgCl、20mM HEPES、pH7.4)に順次添加することによって、ORL−1膜溶液を調製する。この調製した膜溶液(190μl/穴)を、DMSO中で調製したアゴニスト/ノシセプチンの20×濃縮保存液10μlを含有する96穴浅底ポリプロピレンプレートに移す。プレートを、振盪しながら室温で30分間インキュベートする。96穴組織ハーベスター(Packard)を用いて、96穴Unifilter GF/B濾過プレート(Perkin Elmer、Shelton、CT)上での急速濾過によって反応を終了させ、続いて200μlの氷冷した結合緩衝液(10mM NaHPO、10mM NaHPO、pH7.4)で3回濾過洗浄する。続いて濾過プレートを50℃で2〜3時間乾燥させる。50μl/穴シンチレーション反応混液(Perkin Elmer、Shelton、CT)を加え、1分/穴の間、Packard Top−Count内でプレートをカウントする。GraphPad PRISM v.3.0以上のシグモイド用量反応曲線フィッティング機能、または非線形シグモイド用量反応曲線フィッティング用の自社機能を用いて、データを解析する。
ORL−1受容体機能データ:ORL−1 GTP EC50は、ORL−1受容体において化合物に対して50%の最大反応をもたらす化合物の濃度である。特定の実施形態において、高い結合親和性(すなわち低いKi値)を有する本発明の化合物は、約10,000を超えるORL−1 GTP EC50(nM)を有することになる(すなわち、治療濃度では刺激しない)。特定の実施形態において、本発明の化合物は、約20,000以下のORL−1 GTP EC50(nM)を有することになる。一実施形態では、本発明の化合物は、約10,000以下の、または約5000以下の、または約1000以下のORL−1 GTP EC50(nM)を有することになる。さらに他の実施形態において、本発明の化合物は、約100以下の、または約10以下の、または約1以下の、または約0.1以下のORL−1 GTP EC50(nM)を有することになる。
ORL−1 GTP Emax%は、標準的ORL−1アゴニストであるノシセプチンにより誘発される効果と比較して、化合物により誘発される最大効果である。ある実施形態において、本発明の化合物は、10%未満のORL−1 GTP Emaxを有することになる(これは、本発明の目的においては、ORL−1受容体でアンタゴニスト活性を有すると解釈される)。本発明のある特定の化合物は、1%を超える、または5%を超える、または10%を超えるORL−1 GTP Emax(%)を有することになる。他の実施形態において、本発明の化合物は、20%を超える、または50%を超える、または75%を超える、または88%を超える、または100%を超えるORL−1 GTP Emaxを有することになる。
疼痛の予防または治療に関するインビボアッセイ
試験動物:各実験では、実験の開始時に体重が200〜260gのラットを用いる。これらのラットは、群で収容し、投薬より約16時間前に飼料を撤去する本発明の化合物の経口投与前を除いては、飼料および水を常時自由摂取させる。対照群は、本発明の化合物で治療したラットとの比較の役割を果たす。対照群には、本発明の化合物用の担体を投与する。対照群に投与した担体の量は、試験群に投与した担体と本発明の化合物の量と同じである。
急性疼痛:急性疼痛を治療または予防するための本発明の化合物の作用を評価するため、ラットテールフリック試験を使用し得る。ラットを手で穏やかに拘束し、テールフリックユニット(Model7360、イタリアのUgo Basileより市販)を用いて、先端部から5cmの点で尾を放射熱の集束ビームに曝露する。テールフリック反応潜時とは、熱的刺激の開始から尾を振るまでの間の間隔として定義する。20秒以内に反応しない動物は、テールフリックユニットから除外され、足引っ込め反応潜時20秒が割り当てられる。テールフリック反応潜時は、本発明の化合物の投与の直前(治療前)ならびに本発明の化合物の投与から1、3および5時間後に測定する。データは、テールフリック反応潜時(複数可)として表され、最大可能な効果(%MPE)、すなわち20秒のパーセンテージを以下の通り計算する:
ラットのテールフリック試験は、F.E.D’Amourら、「A Method for Determining Loss of Pain Sensation」、J.Pharmacol.Exp.Ther.72:74-79(1941年)に記載されている。
急性疼痛の治療または予防に対する本発明の化合物の作用を評価するために、ラットのホットプレート試験も使用し得る。48〜52℃の温度で維持された加熱した金属床を有する透明なプレキシグラスシリンダーからなるホットプレート装置(モデル7280、イタリアのUgo Basileから市販)を使用してラットを試験する。ラットをホットプレート装置上のシリンダーに置き、最大30秒が経過したら、またはラットが生体防御行動を示した時点で(挙動エンドポイント)、ホットプレートから取り出し、反応潜時を記録する。ホットプレート反応潜時は、直前に(予備処置)および本発明の化合物の投与から1、3、および5時間後に測定する。生体防御行動エンドポイントは、以下のうちのいずれかとして定義される:1)足を引っ込める、持続して持ち上げるか、または身震いしながらまたはなめながら、2)足を交互に持ち上げる、3)試験デバイスから脱出または脱出しようと試みる、または4)声を出す。データは、反応潜時(秒)として表現され、テールフリック試験に対して上に記載のように、最大可能な効果のパーセンテージを計算する。このホットプレート試験は、G. WoolfeおよびA.D. Macdonald, J. Pharmacol. Exp. Ther. 80:300-307 (1944)に記載されている。
炎症性疼痛:炎症性疼痛の治療または予防に対する、本発明の化合物の作用を評価するため、Freund’s complete adjuvant(「FCA」)の炎症性疼痛モデルを使用することができる。FCA誘導による、ラット後足の炎症は、持続的な炎症性の機械的痛覚過敏の発生に伴うもので、これにより臨床的に有用な鎮痛剤の抗痛覚過敏作用の信頼できる予測が得られる(L.Barthoら、「Involvement of Capsaicin-sensitive Neurones in Hyperalgesia and Enhanced Opioid Antinociception in Inflammation」、Naunyn-Schmiedeberg’s Archives of Pharmacol. 342:666-670(1990年))。各動物の左後足に、50μLの50%FCAを足底内注射により投与する。FCAの注入前(ベースライン)および注射から24時間後、以下に記載の通りPWTを測定することにより、侵害性の機械的刺激に対する反応について動物を評価する。次いでラットに、1、3または10mg/kgの本発明の化合物、Celebrex、インドメタシンもしくはナプロキセンから選択される30mg/kgの対照薬剤、または担体のいずれかの単回投与を行う。侵害性の機械的刺激に対する反応を投与から1、3、5および24時間後に測定する。各動物に対する痛覚過敏の逆転のパーセントを以下のように定義する。
神経障害性疼痛:神経障害性疼痛の治療または予防のための本発明の化合物の作用を評価するため、SeltzerモデルまたはChungモデルのいずれかを使用することができる。
Seltzerモデルにおいて、神経障害性疼痛の部分的な坐骨神経結紮モデルを使用することによって、ラットにおいて神経因性痛覚過敏を発生させる(Z.Seltzerら、「A Novel Behavioral Model of Neuropathic Pain Disorders Produced in Rats by Partial Sciatic Nerve Injury」、Pain 43:205-218(1990年))。左坐骨神経の部分的結紮をイソフルラン/O吸入麻酔下で実施する。麻酔の誘導後、ラットの左大腿部を剪毛し、小さな切り込みを介して大腿部の上部に坐骨神経を露出させ、後部二頭筋半腱様筋神経が、共通の坐骨神経から分岐する点からちょうど遠位の転子付近の部位を取り囲む結合組織を慎重に除去する。7−0絹縫合糸を、湾曲した、逆カッティングの3/8ミニニードルで神経に挿入し、背側から神経厚さの1/3から1/2が結紮内に保持されるよう強く結紮する。一重の筋肉縫合糸(4−0ナイロン(Vicryl))およびvetbond組織接着剤を用いてこの創傷を閉じる。術後、創傷部位に抗生物質の散剤を振りかける。偽処置のラットには、坐骨神経を操作しないこと以外は、同一の外科手術を施す。術後、動物を秤量し、麻酔から回復するまで加温パッド上に置く。次いで動物を挙動試験が開始するまでホームケージに戻す。以下に記載の通り、手術前(ベースライン)、次いで薬剤投与直前、ならびに薬剤投与から1、3および5時間後のPWTを測定することにより動物の侵害性の機械的刺激に対する反応を評価する。神経因性痛覚過敏の逆転のパーセンテージは、以下の通り定義される:
Chungモデルでは、神経障害性疼痛の脊髄神経結紮モデルを使用して、ラットにおける機械的痛覚過敏、温熱性痛覚過敏および触覚異痛症を引き起こす。イソフルラン/O吸入麻酔下で手術を実施する。麻酔誘導後、3cm切開し、L−Sのレベルで、棘突起から左のパラ棘筋を分離する。1対の小さな骨鉗子を用いてL横突起を慎重に取り除くことによって、L−L脊髄神経を視覚的に確認する。左のL(またはLおよびL)脊髄神経(複数可)を単離し、絹針できつく結紮する。完全にうっ血したことを確認し、非吸収性の縫合糸、例えばナイロン縫合糸など、またはステンレススチールステープルを用いて創傷を縫合する。偽処置のラットには、脊髄神経(複数可)を操作しないこと以外は、同一の外科手術を施す。術後、動物を秤量し、生理食塩水またはリンガー乳酸溶液を皮下(s.c.)注射で投与し、創傷部位に抗生物質の散剤を振りかけ、麻酔から回復するまで加温パッド上に保持する。次いで動物を挙動試験が開始するまでホームケージに戻す。以下に記載の通り、手術前(ベースライン)、次いで本発明の化合物の投与直前、ならびに本発明の化合物の投与から1、3および5時間後のPWTを測定することによって、動物の侵害性の機械的刺激に対する反応を評価する。以下に記載の通り、動物の侵害性の熱的刺激または触覚異痛症に対する反応を評価することもできる。神経障害性疼痛のためのChungモデルは、S.H.Kim、「An Experimental Model for Peripheral Neuropathy Produced by Segmental Spinal Nerve Ligation in the Rat」、Pain 50(3):355-363(1992年)に記載されている。
機械的痛覚過敏の評価としての機械的刺激に対する反応:
足圧力アッセイを使用して、機械的痛覚過敏を評価することができる。このアッセイでは、C.Stein、「Unilateral Inflammation of the Hindpaw in Rats as a Model of Prolonged Noxious Stimulation:Alterations in Behavior and Nociceptive Thresholds」、Pharmacol.Biochem.and Behavior 31:451-455(1988年)に記載の通り、アナルゲシメーター(モデル7200、イタリアのUgo Basileから市販)を用いて、侵害性の機械的刺激に対する後足引っ込め閾値(PWT)を測定する。後足にかかる最大重量を250gに設定し、足の完全な引っ込みとしてエンドポイントを取る。各時間点で、各ラットに対して一度ずつPWTを測定し、影響のあった(同側、つまり傷と同じ側)後足のみを試験するか、または同側と反対側(非傷害の、つまり傷の反対側)の両方の後足を試験する。
温熱性痛覚過敏の評価としての熱的刺激に対する反応:足底試験を使用して、温熱性痛覚過敏を評価することができる。この試験では、K.Hargreavesら、「A New and Sensitive Method for Measuring Thermal Nociception in Cutaneous Hyperalgesia」、Pain 32(1):77-88(1988年)に記載の技法に従い、足底試験装置(イタリアのUgo Basileから市販)を用いて、侵害性の熱的刺激に対する後足引っ込め反応潜時を測定する。最大曝露時間を32秒に設定することによって、組織の損傷を回避し、あらゆる意図された、熱源からの足の引っ込めをエンドポイントとして取る。各時間点で、3つの反応潜時を測定し、平均する。影響のあった(同側の)足のみを試験するか、または同側と反対側の(非傷害の)の両方の足を試験する。
触覚異痛症の評価:触覚異痛症を評価するため、ワイヤーメッシュフロアの透明なプレキシグラス隔室にラットを配置し、少なくとも15分間の間慣らした。慣らした後、各ラットの影響のあった(同側の)足の足底表面に向けて、一連のvon Freyモノフィラメントを差し出す。この一連のvon Freyモノフィラメントは、直径が増加する6つのモノフィラメントからなり、一番小さい直径の繊維を最初に差し出す。各フィラメントを用いて、5回の試験を行うが、各試験は、約2分間離す。各差出しは、4〜8秒の間または侵害受容の引っ込め挙動が観察されるまで続ける。尻込みする、足を引っ込める、または足をなめることは、侵害受容の挙動反応と考えられる。
呼吸抑制の評価:呼吸抑制を評価するため、大腿動脈カニューレを移植することによってラットを準備することができ、カニューレを介して血液試料を取る。薬剤投与前、次いで治療から1、3、5および24時間後、血液試料を取る。動脈血液ガス分析装置(例えば、Respiratory/Blood Gas試験カートリッジ付きのIDEXX VetStat)を用いて、血液試料を処理する。同等のデバイスは、血液ガス分析の標準的装置(例えば、D.Torbatiら、2000 Intensive Care Med.(26)585〜591)である。
胃の運動性の評価:10mL/kgの容量のビヒクル、対照化合物または被験物質を、強制経口投与で動物に与える。投与から1時間後、10mL/kgの容量のcharcoal meal溶液(水中の1%カルボキシメチルセルロース溶液中の5%非活性炭粉末)をすべての動物に与える。投与から2時間後(炭末摂取から1時間後)、二酸化炭素吸入またはイソフルランの過剰摂取により動物を屠殺し、charcoal mealの通過を確認する。胃および小腸を慎重に取り除き、生理食塩水を浸漬させた吸収剤表面上に、それぞれを置く。幽門とcharcoal mealが最も遠くに進行した位置との間の距離を測定し、幽門と回盲接合点との間の距離と比較する。charcoal mealの通過を、移動した小腸の長さのパーセンテージとして表す。
医薬組成物
本発明の化合物は、その活性により、ヒトのおよび獣医薬において好都合に有用である。上述のように、本発明の化合物は、それを必要とする対象において、ある状態を治療または予防するために有用である。本発明の化合物は、オピオイドおよび/またはORL−1受容体の調節を必要とする任意の動物に投与することができる。
対象に投与する場合、本発明の化合物は、薬学的に許容される担体または添加剤を含む組成物の成分として投与することができる。本発明の化合物は、医者によって決定された通りの任意の適切な経路により投与することができる。投与の方法として、皮内、筋肉内、腹腔内、非経口、静脈内、皮下、鼻腔内、硬膜外、経口、舌下、口腔内、脳内、膣内、経皮、経粘膜、直腸、吸入による投与、または局所(特に、耳、鼻、眼または皮膚)投与を挙げることができる。送達は、局部または全身のいずれかであってよい。特定の実施形態において、投与により、本発明の化合物は血流へと放出されることになる。
本発明の医薬組成物は、溶液剤、懸濁剤、乳剤、錠剤、丸剤、ペレット、多重顆粒剤、カプセル剤、液体を含有するカプセル剤、粉末を含有するカプセル剤、多重顆粒剤を含有するカプセル剤、ロゼンジ、徐放性製剤、薄膜、坐剤、煙霧剤、スプレー剤の形態または使用に適した任意の他の形態を取ることができる。一実施形態では、組成物は、カプセル剤の形態である(例えば、米国特許第5,698,155号を参照)。適切な薬学的添加剤の他の例は、本明細書に参照により組み込まれているRemington’s Pharmaceutical Sciences、1447-1676(Alfonso R.Gennaro編、第19版、1995年)に記載されている。
本発明の医薬組成物は、適切な量の薬学的に許容される添加剤を含むことによって、対象への適切な投与のための形態を提供することが好ましい。このような薬学的添加剤は、賦形剤、懸濁剤、可溶化剤、結合剤、崩壊剤、保存剤、着色剤、滑沢剤などであってよい。薬学的添加剤は、水または油などの液体であってよく、これには、石油、動物、植物もしくは合成由来のもの、例えばピーナッツ油、ダイズ油、鉱油、ゴマ油などが含まれる。薬学的添加剤は、生理食塩水、ゴムアカシア、ゼラチン、デンプンのり、タルク、ケラチン、コロイド性シリカ、ウレアなどであってよい。加えて、助剤、安定化剤、増粘剤、滑沢剤および着色剤を使用することができる。一実施形態では、動物に投与する場合、薬学的に許容される添加剤は、無菌である。本発明の化合物が静脈内に投与される場合、水は、特に有用な添加剤である。生理食塩水溶液ならびにブドウ糖およびグリセロール水溶液も、液体の添加剤、特に注射用溶液剤に使用することができる。適切な薬学的添加剤はまた、デンプン、グルコース、ラクトース、スクロース、ゼラチン、麦芽、イネ、粉、チョーク、シリカゲル、ステアリン酸ナトリウム、モノステアリン酸グリセロール、タルク、塩化ナトリウム、乾燥脱脂乳、グリセロール、プロピレングリコール、水、エタノールなども含む。本発明の組成物は、必要に応じて、微量な量の湿潤剤または乳化剤、またはpH緩衝剤も含有することができる。経口単位剤形を配合するために使用することができる薬学的に許容される担体および添加剤の特定の例は、Handbook of Pharmaceutical Excipients、American Pharmaceutical Association (1986年)に記載されている。
特定の実施形態において、本発明の化合物は、経口投与用に配合される。経口的に送達される本発明の化合物は、例えば、錠剤、カプセル剤、ゲルキャップ、カプレット、ロゼンジ、水性または油性溶液剤、懸濁剤、顆粒剤、散剤、乳剤、シロップ剤またはエリキシル剤の形態であってよい。本発明の化合物が経口の錠剤に取り込まれる場合、このような錠剤は、圧縮する、錠剤粉末にする、腸溶性にする、糖コーティングする、薄膜コーティングする、多重圧縮するまたは多層状にすることができる。
本発明の経口投与された化合物は、1種または複数の追加の薬剤、例えば、甘味剤、例えばフルクトース、アスパルテームまたはサッカリンなど、香味剤、例えばハッカ、冬緑油、またはサクランボなど、着色剤および保存料、ならびに安定剤などを含有することによって、安定した、医薬として味のよい剤形を提供することができる。固体経口剤形を作製するための技法および組成物が、Marcel Dekker,Inc.から出版されているPharmaceutical Dosage Forms:Tablets(Lieberman、LachmanおよびSchwartz編、第2版)に記載されている。錠剤(圧縮および成型されたもの)、カプセル剤(硬質ゼラチンおよび軟質ゼラチン)および丸剤を作製するための技法および組成物はまた、Remington’s Pharmaceutical Sciences 1553-1593(Arthur Osol編、第16版、Mack Publishing、Easton、PA 1980年)にも記載されている。液体経口剤形として、水性および非水性の溶液剤、乳剤、懸濁剤および溶液剤、ならびに/または非発泡性顆粒剤から再構成された懸濁剤が挙げられ、これらは場合によって1種または複数の適切な溶媒、保存剤、乳化剤、懸濁剤、賦形剤、甘味料、着色剤、香味剤などを含有する。液体経口剤形を作製するための技法および組成物は、Marcel Dekker,Inc.から出版されているPharmaceutical Dosage Forms:Disperse Systems、(Lieberman、RiegerおよびBanker編)に記載されている。
本発明の化合物が、注射(例えば、連続した点滴または大量瞬時投与)による非経口投与用に配合される場合、製剤は、油性または水性の媒体中の懸濁剤、溶液剤、または乳剤の形態であってよく、そのような製剤は、薬学的に必要な添加剤、例えば1種または複数の安定化剤、懸濁剤、分散剤などをさらに含むことができる。本発明の化合物が、非経口的に注射される場合、これは、例えば、等圧の無菌の溶液剤の形態であってよい。本発明の化合物はまた、注射用製剤として再構成するための散剤の形態であってもよい。
特定の実施形態において、本発明の化合物は、静脈内投与のための医薬組成物に配合される。通常は、このような組成物は、無菌、等圧の水性緩衝液を含む。必要な場合、この組成物は、可溶化剤も含むことができる。静脈内投与用の本発明の化合物は、ベンゾカインまたはプリロカインなどの局所麻酔薬を場合によって含むことによって、注射部位の疼痛を和らげることができる。一般的に、これら成分は、例えば、活性薬剤の含量を示したアンプルまたはサシェなどの密閉した容器内の凍結乾燥した乾燥粉末または水を含まない濃縮物として、単位剤形内に別々または一緒に混合して供給される。本発明の化合物を点滴で投与する場合、これは、例えば、無菌の医薬品グレードの水または生理食塩水を含有する点滴ビンを用いて投薬することができる。本発明の化合物を注射で投与する場合、投与前に成分が混合できるように、注射用滅菌水または生理食塩水のアンプルを提供することができる。
本発明の化合物が吸入により投与される場合、これは、乾性煙霧剤、または水性または部分的に水性の溶液剤に配合することができる。
別の実施形態において、本発明の化合物は、ベシクル、特にリポソームに入れて送達することができる(Langer、Science、249:1527-1533(1990年)、およびTreatら、Liposomes in the Therapy of Infectious Disease and Cancer、317-327および353-365(1989年)を参照されたい)。
特定の実施形態において、本発明の化合物は、局所投与される。これは、例えば、手術中の局所注入により、局所への塗布により(例えば、手術後の創傷包帯と関連させて)、注射により、カテーテルを用いて、坐剤または浣腸を用いて、またはインプラントを用いて達成することができ、前記インプラントとして、多孔性、非多孔性、またはゼラチン状物質、例えば膜、例えばシアラスティック膜など、または繊維のものが挙げられる。
特定の実施形態において、本発明の化合物は、即放性の形態で送達することができる。他の実施形態では、本発明の化合物は、徐放性のシステムまたは持続放出性のシステムで送達することができる。徐放性または持続放出性の医薬組成物は、これらの非徐放性または非持続放出性の対応物により達成される結果よりも、さらに良い薬物治療を達成するという共通の目的を有することができる。一実施形態では、徐放性または持続放出性の組成物は、最短の時間で、状態(またはその症状)を治療または予防するための本発明の化合物の最小量を含む。徐放性または持続放出性の組成物の利点として、薬剤活性の延長、投与回数の削減、およびコンプライアンスの増加が挙げられる。加えて、徐放性または持続放出性の組成物は、作用の開始時間または他の特徴、例えば、本発明の化合物の血中濃度に有利な影響を与えることができ、したがって、有害な副作用の発生を低下させることができる。
徐放性または持続放出性の組成物は、所望の治療効果または予防効果を迅速に生じる本発明の化合物の量を最初に放出し、治療効果または予防効果のレベルを長時間に亘り維持する本発明の化合物の他の量を徐々におよび継続的に放出することができる。本発明の化合物は、体内で本発明の化合物の一定の濃度を維持するよう、代謝され、体から排泄される本発明の化合物の量に取って代わるような速度で、剤形から放出されることが可能である。有効成分の徐放または持続放出は、これだけに限らないが、pHの変化、温度の変化、酵素の濃度もしくは利用可能性、水の濃度もしくは利用可能性、または他の生理的状態もしくは化合物などを含めた様々な状態により刺激される可能性がある。
本発明による使用のための徐放性または持続放出性の手段は、当分野で知られているものから選択し得る。例として、それぞれが本明細書に参照により組み込まれている、米国特許第3,845,770号、第3,916,899号、第3,536,809号、第3,598,123号、第4,008,719号、第5,674,533号、第5,059,595号、第5,591,767号、第5,120,548号、第5,073,543号、第5,639,476号、第5,354,556号および第5,733,566号に記載のものが挙げられるがこれらに限らない。このような剤形を使用することによって、異なる割合で所望の放出プロファイルを得るために、例えば、ヒドロプロピルメチルセルロース、他のポリマーマトリックス、ゲル、浸透性膜、浸透圧系、多層コーティング、微小粒子、多重顆粒剤、リポソーム、ミクロスフェアまたはこれらの組合せを使用して、徐放性または持続放出性の、1種または複数の有効成分を提供することができる。当分野で知られている、適切な徐放性または持続放出性の製剤は、本明細書中に記載されているものを含めて、本開示を考慮して、本発明の有効成分と共に使用するために容易に選択することができる。Medical Applications of Controlled Release、Vol.2、Applications and Evaluation、R.S.LangerおよびD.L.Wise編、CRC Press(1984年)のGoodson、「Dental Applications」(pp.115-138)も参照されたい。Langer、Science 249:1527-1533(1990年)による概説で考察されている他の徐放性または持続放出性のシステムを、本発明による使用のために選択することができる。一実施形態では、ポンプを使用することができる(Langer、Science 249:1527-1533(1990年)、Sefton、CRC Crit.Ref.Biomed.Eng.14:201(1987年)、Buchwaldら、Surgery 88:507(1980年)およびSaudekら、N.Engl.J.Med.321:574(1989年))。別の実施形態では、ポリマー性物質を使用することができる(Medical Applications of Controlled Release(LangerおよびWise編、1974年)、Controlled Drug Bioavailability、Drug Product Design and Performance(SmolenおよびBall編、1984年)、RangerおよびPeppas、J.Macromol.Sci.Rev.Macromol.Chem.23:61(1983年)、Levyら、Science 228:190(1985年)、Duringら、Ann.Neurol.25:351(1989年)およびHowardら、J.Neurosurg.71:105(1989年))。さらに別の実施形態において、徐放性または持続放出性のシステムは、本発明の化合物の標的、例えば、脊柱、脳または消化管の近くに配置することもでき、したがって全身投与量のほんの一部しか必要としない。
錠剤または丸剤の形態の場合、本発明の医薬組成物を、消化管での分解および吸収を遅らせるようにコーティングを行うことによって、長時間に亘る持続作用を提供することができる。浸透圧活性推進化合物(osmotically active driving compound)を包み込んでいる選択的透過膜もまた、経口投与の組成物に適切である。これら最近のプラットフォームでは、カプセル剤を取り囲む環境からの流体をこの推進化合物が吸収し、膨潤して開口から薬剤または薬剤組成物を押し出す。これらの送達プラットフォームは、即放性製剤のスパイク型プロファイルに対して、基本的に0次の送達プロファイルを提供することができる。時間遅延物質、例えばモノステアリン酸グリセロールまたはステアリン酸グリセロールなども使用することができる。経口用の組成物は、標準的添加剤、例えばマンニトール、ラクトース、デンプン、ステアリン酸マグネシウム、サッカリンナトリウム、セルロースおよび炭酸マグネシウムなどを含むことができる。一実施形態では、これらの添加剤は、医薬品のグレードである。
本発明の医薬組成物は、経口投与に適した単一の単位剤形、例えば、これだけに限らないが、徐放性または持続放出性に適応させた錠剤、カプセル剤、ゲルキャップおよびカプレット剤などを含む。
状態の治療または予防に有効な本発明の化合物の量は、標準的な臨床上の技法により決定することができる。加えて、インビトロおよび/またはインビボのアッセイを場合によって使用することにより、最適な投与量の範囲の特定に役立つことができる。使用する正確な投与量はまた、例えば、投与経路および治療する状態の程度に応じて決まることになり、医師の判断および/または各動物の状況に従い決定することができる。典型的な要素、例えば、中でも、治療している動物の体重、年齢、性別および健康状態(例えば、肝臓および腎機能)、治療すべき苦痛、症状の重症度、投与間隔の頻度、任意の有害な副作用の存在および使用している特定の化合物などに応じて、投与は変わり得る。
適切な有効投与量は、一日につき動物の体重1kgあたり約0.01mgから約3000mgの範囲とすることができるが、これらは通常、一日につき動物の体重1kgあたり約0.01mgから約2500mg、または一日につき動物の体重1kgあたり約0.01mgから約1000mgである。一実施形態では、有効投与量は、一日につき動物の体重1kgあたり約100mg以下である。別の実施形態では、有効投与量は、一日につき動物の体重1kgあたり約0.01mgから約100mgの本発明の化合物の範囲であり、別の実施形態では、一日につき動物の体重1kgあたり約0.02mgから約50mgであり、別の実施形態では、一日につき動物の体重1kgあたり約0.025mgから約20mgである。
投与は、単一用量または分割した用量とすることができる。一実施形態では、状態が寛解するまで、約24時間おきに有効投与量を投与する。別の実施形態では、状態が寛解まで約12時間おきに有効投与量を投与する。別の実施形態では、状態が寛解するまで、約8時間おきに有効投与量を投与する。別の実施形態では、状態が寛解するまで、約6時間おきに有効投与量を投与する。別の実施形態では、状態が寛解するまで、約4時間おきに有効投与量を投与する。本明細書中に記載されている有効投与量は、投与される総量を指し、すなわち、2つ以上の本発明の化合物が投与される場合、有効投与量は、投与される総量に相当する。
ORL−1受容体を発現することが可能な細胞を、本発明の化合物とインビトロで接触させる場合、細胞内のORL−1受容体機能を阻害または活性化するために有効な量は通常、薬学的に許容される担体または添加剤中の化合物の溶液剤または懸濁剤、約10−12モル/Lから約10−4モル/L、または約10−12モル/Lから約10−5モル/L、または約10−12モル/Lから約10−6モル/L、または約10−12モル/Lから約10−9モル/Lの範囲となる。ある実施形態では、本発明の化合物を含む溶液剤または懸濁剤の容量は、約0.01μLから約1mLとなる。別の実施形態では、溶液剤または懸濁剤の容量は、約200μLとなる。
μ−オピオイド受容体を発現することが可能な細胞を、本発明の化合物とインビトロで接触させる場合、細胞内のμ−オピオイド受容体機能を阻害または活性化するために有効な量は通常、薬学的に許容される担体または添加剤中の本発明の化合物の溶液剤または懸濁剤、約10−12モル/Lから約10−4モル/L、または約10−12モル/Lから約10−5モル/L、または約10−12モル/Lから約10−6モル/L、または約10−12モル/Lから約10−9モル/Lの範囲となる。ある実施形態では、本発明の化合物を含む溶液剤または懸濁剤の容量は、約0.01μLから約1mLとなる。別の実施形態では、溶液剤または懸濁剤の容量は、約200μLとなる。
δ−オピオイド受容体を発現することが可能な細胞を、本発明の化合物とインビトロで接触させる場合、細胞内のδ−オピオイド受容体機能を阻害または活性化するために有効な量は通常、薬学的に許容される担体または添加剤中の本発明の化合物の溶液剤または懸濁剤、約10−12モル/Lから約10−4モル/L、または約10−12モル/Lから約10−5モル/L、または約10−12モル/Lから約10−6モル/L、または約10−12モル/Lから約10−9モル/Lの範囲となる。ある実施形態では、本発明の化合物を含む溶液剤または懸濁剤の容量は、約0.01μLから約1mLとなる。別の実施形態では、溶液剤または懸濁剤の容量は、約200μLとなる。
κ−オピオイド受容体を発現することが可能な細胞を、本発明の化合物とインビトロで接触させる場合、細胞内のκ−オピオイド受容体機能を阻害または活性化するために有効な量は通常、薬学的に許容される担体または添加剤中の本発明の化合物の溶液剤または懸濁剤、約10−12モル/Lから約10−4モル/L、または約10−12モル/Lから約10−5モル/L、または約10−12モル/Lから約10−6モル/L、または約10−12モル/Lから約10−9モル/Lの範囲となる。ある実施形態では、本発明の化合物を含む溶液剤または懸濁剤の容量は、約0.01μLから約1mLとなる。別の実施形態では、溶液剤または懸濁剤の容量は、約200μLとなる。
本発明の化合物は、ヒトで使用する前に、所望の治療または予防のための活性について、インビトロまたはインビボでアッセイすることができる。動物モデル系を使用することによって、安全性および効力を実証することができる。本発明のある特定の化合物は、約0.5mg/kgから約20mg/kgの範囲の、疼痛の治療のためのED50を有することになる。本発明のある特定の化合物は、呼吸抑制を誘発しない用量で、有意な鎮痛性および/または抗痛覚過敏を生じることになる。対照的に、モルヒネなどの従来のオピオイドの有効量を与えたラットからの血液試料では、酸素圧、酸素飽和およびpHが有意に減少する一方、二酸化炭素が有意に増加する。
本発明によると、それを必要とする動物において状態を治療または予防するための方法は、本発明の化合物(すなわち、第1の治療薬)に加えて第2の治療薬の有効量を動物に同時投与することをさらに含む。第2の治療薬の有効量は、既知であるか、または本開示および出版されている臨床研究を考慮して開業医により決定されることになる。本発明の一実施形態において、状態(例えば、疼痛)の治療のために第2治療薬が動物に投与される場合、本発明の化合物(すなわち、第1治療薬)の最小有効量は、第2の治療薬が投与されない状況での最小有効量よりも少ないことになる。この実施形態では、本発明の化合物および第2の治療薬は、追加的または相乗的に作用することによって、状態を治療または予防することができる。あるいは、第2の治療薬を使用することによって、第1の治療薬の投与の対象の状態とは異なる障害を治療または予防することができ、この障害は、本明細書中の上記に定義された状態であってもなくてもよい。一実施形態では、本発明の化合物は、本発明の化合物の有効量と、第2の治療薬の有効量とを含む単一組成物として、第2の治療薬と共に同時に投与される。あるいは、本発明の化合物の有効量を含む組成物および第2の治療薬の有効量を含む第2の組成物が同時に投与される。別の実施形態では、本発明の化合物の有効量は、第2の治療薬の有効量の投与の前または後に投与される。この実施形態では、第2の治療薬がその治療効果を発揮している間に、本発明の化合物が投与され、または本発明の化合物が、状態を治療または予防するためにその治療効果を発揮している間に、第2の治療薬が投与される。
第2の治療薬は、これらに限定されないが、オピオイドアゴニスト、非オピオイド鎮痛剤、非ステロイド性抗炎症剤、抗片頭痛剤、Cox−II阻害剤、5−リポキシゲナーゼ阻害剤、抗催吐剤、β−アドレナリン遮断薬、抗痙攣剤、抗うつ剤、Ca2+チャネル遮断剤、抗癌剤、UIを治療もしくは予防するための薬剤、不安を治療もしくは予防するための薬剤、記憶障害を治療もしくは予防するための薬剤、肥満を治療もしくは予防するための薬剤、便秘を治療もしくは予防するための薬剤、咳を治療もしくは予防するための薬剤、下痢を治療もしくは予防するための薬剤、高血圧を治療もしくは予防するための薬剤、てんかんを治療もしくは予防するための薬剤、食欲不振症/悪液質を治療もしくは予防するための薬剤、薬物乱用を治療もしくは予防するための薬剤、潰瘍を治療もしくは予防するための薬剤、IBDを治療もしくは予防するための薬剤、IBSを治療もしくは予防するための薬剤、嗜癖障害を治療もしくは予防するための薬剤、パーキンソン病およびパーキンソニズムを治療もしくは予防するための薬剤、脳卒中を治療もしくは予防するための薬剤、てんかんを治療もしくは予防するための薬剤、掻痒状態を治療もしくは予防するための薬剤、精神病を治療もしくは予防するための薬剤、ハンチントン舞踏病を治療もしくは予防するための薬剤、ALSを治療もしくは予防するための薬剤、認知障害を治療もしくは予防するための薬剤、片頭痛を治療もしくは予防するための薬剤、嘔吐を治療、予防もしくは阻害するための薬剤、ジスキネジーを治療もしくは予防するための薬剤、うつ病を治療もしくは予防するための薬剤、またはこれらの任意の混合物であってよい。
有用なオピオイドアゴニストの例として、これらに限らないが、アルフェントアニル、アリルプロジン、アルファプロジン、アニレリジン、ベンジルモルヒネ、ベジトラミド、ブプレノルフィン、ブトルファノール、クロニタゼン、コデイン、デソモルヒネ、デキストロモルアミド、デゾシン、ジアンプロミド、ジアモルホン、ジヒドロコデイン、ジヒドロモルヒネ、ジメノキサドール、ジメフェプタノール、ジメチルチアンブテン、ジオキサフェチルブチレート、ジピパノン、エプタゾシン、エトヘプタジン、エチルメチルチアンブテン、エチルモルヒネ、エトニタゼン、フェンタニル、ヘロイン、ヒドロコドン、ヒドロモルホン、ヒドロキシペチジン、イソメタドン、ケトベミドン、レボルファノール、レボフェナシルモルファン、ロフェンタニル、メペリジン、メプタジノール、メタゾシン、メタドン、メトポン、モルヒネ、ミロフィン、ナルブフィン、ナルセイン、ニコモルヒネ、ノルレボルファノール、ノルメタドン、ナロルフィン、ノルモルヒネ、ノルピパノン、オピウム、オキシコドン、オキシモルホン、パパベレタム、ペンタゾシン、フェナドキソン、フェノモルファン、フェナゾシン、フェノペリジン、ピミノジン、ピリトラミド、プロヘプタジン、プロメドール、プロペリジン、プロピラム、プロポキシフェン、スフェンタニル、チリジン、トラマドール、薬学的に許容されるこれらの誘導体、またはこれらの任意の混合物が挙げられる。
特定の実施形態において、オピオイドアゴニストは、コデイン、ヒドロモルホン、ヒドロコドン、オキシコドン、ジヒドロコデイン、ジヒドロモルヒネ、モルヒネ、トラマドール、オキシモルホン、薬学的に許容されるこれらの誘導体、またはこれらの任意の混合物から選択される。
有用な非オピオイド鎮痛剤の例として、これらに限らないが、非ステロイド性抗炎症剤、例えばアスピリン、イブプロフェン、ジクロフェナク、ナプロキセン、ベノキサプロフェン、フルルビプロフェン、フェノプロフェン、フルブフェン、ケトプロフェン、インドプロフェン、ピロプロフェン、カルプロフェン、オキサプロジン、プラモプロフェン、ムロプロフェン、トリオキサプロフェン、スプロフェン、アミノプロフェン、チアプロフェン酸、フルプロフェン、ブクロキス酸、インドメタシン、スリンダク、トルメチン、ゾメピラク、チオピナク、ジドメタシン、アセメタシン、フェンチアザク、クリダナク、オキスピナク、メフェナム酸、メクロフェンアミド酸、フルフェンアミド酸、ニフルム酸、トルフェナム酸、ジフルリサール、フルフェニサール、ピロキシカム、スドキシカム、イソキシカム、薬学的に許容されるこれらの誘導体、またはこれらの任意の混合物が挙げられる。他の適切な非オピオイド鎮痛剤として、以下の、非限定的な化学的種類の鎮痛性、解熱性、非ステロイド性抗炎症剤が挙げられる:サリチル酸誘導体、例えば、アスピリン、ナトリウムサリチル酸、コリンマグネシウムトリサリチル酸、サルサレート、ジフルニサル、サリチルサリチル酸、スルファサラジンおよびオルサラジンなど、パラ−アミノフェノール誘導体、例えばアセトアミノフェンおよびフェナセチンなど、インドール酢酸およびインデン酢酸、例えばインドメタシン、スリンダクおよびエトドラクなど、ヘテロアリール酢酸、例えばトルメチン、ジクロフェナクおよびケトロラックなど、アントラニル酸(フェナム酸)、例えばメフェナム酸およびメクロフェナム酸など、エノール酸、例えばオキシカム(ピロキシカム、テノキシカム)およびピラゾリジンジオン(フェニルブタゾン、オキシフェナンタータゾン)など、アルカノン、例えばナブメトンなど、薬学的に許容されるこれらの誘導体、またはこれらの任意の混合物。NSAIDのより詳細な記述については、それら全体が参照により本明細書に組み込まれる、Paul A.Insel、Analgesic-Antipyretic and Anti-inflammatory Agents and Drugs Employed in the Treatment of Gout、in Goodman & Gilman’s The Pharmacological Basis of Therapeutics 617-57(Perry B. MolinhoffおよびRaymond W. Ruddon編、第9版、1996年)、およびGlen R.Hanson、Analgesic,Antipyretic and Anti-Inflammatory Drugs in Remington:The Science and Practice of Pharmacy Vol IA、1196-1221(A.R.Gennaro編、第19版、1995年)を参照されたい。
有用なCox−II阻害剤および5−リポキシゲナーゼ阻害剤ならびにこれらの組合せの例が、その全体が参照により本明細書に組み込まれている米国特許第6,136,839号に記載されている。有用なCox−II阻害剤の例として、これらに限らないが、セレコキシブ、DUP−697、フロスリド、メロキシカム、6−MNA、L−745337、ロフェコキシブ、ナブメトン、ニメスリド、NS−398、SC−5766、T−614、L−768277、GR−253035、JTE−522、RS−57067−000、SC−58125、SC−078、PD−138387、NS−398、フロスリド、D−1367、SC−5766、PD−164387、エトリコキシブ、バルデコキシブ、パレコキシブ、薬学的に許容されるこれらの誘導体、またはこれらの任意の混合物が挙げられる。
有用な抗片頭痛剤の例として、これらに限らないが、アルピロプリド、ブロモクリプチン、ジヒドロエルゴタミン、ドラセトロン、エルゴコルニン、エルゴコルニニン、エルゴクリプチン、エルゴノビン、エルゴット、エルゴタミン、フルメドロキソンアセテート、ホナジン、ケタンセリン、リスリド、ロメリジン、メチルエルゴノビン、メチセルギド、メトプロロール、ナラトリプタン、オキセトロン、ピゾチリン、プロプラノロール、リスペリドン、リザトリプタン、スマトリプタン、チモロール、トラゾドン、ゾルミトリプタン、薬学的に許容されるこれらの誘導体、またはこれらの任意の混合物が挙げられる。
有用な抗痙攣剤の例として、これらに限らないが、アセチルフェネトライド、アルブトイン、アロキシドン、アミノグルテチミド、4−アミノ−3−ヒドロキシ酪酸、アトロラクトアミド、ベクラミド、ブラメート、臭化カルシウム、カルバマゼピン、シンロミド、クロメチアゾール、クロナゼパム、デシメミド、ジエタジオン、ジメタジオン、ドキセニトロイン、エテロバルブ、エタジオン、エトスクシミド、エトトイン、フェルバメート、フルオレソン、ガバペンチン、5−ヒドロキシトリプトファン、ラモトリギン、臭化マグネシウム、硫酸マグネシウム、メフェニトイン、メホバルビタール、メタルビタール、メテトイン、メトスクシミド、5−メチル−5−(3−フェナントリル)−ヒダントイン、3−メチル−5−フェニルヒダントイン、ナルコバルビタール、ニメタゼパム、ニトラゼパム、オキスカルバゼピン、パラメタジオン、フェナセミド、フェネタルビタール、フェネトリド、フェノバルビタール、フェンスクシミド、フェニルメチルバルビツール酸、フェニトイン、フェテニレートナトリウム、臭化カリウム、プレガバリン、プリミドン、プロガビド、臭化ナトリウム、ソラヌム、臭化ストロンチウム、スクロフェニド、スルチアム、テトラントイン、チアガビン、トピラメート、トリメタジオン、バルプロ酸、バルプロミド、ビガバトリン、ゾニサミド、薬学的に許容されるこれらの誘導体、またはこれらの任意の混合物が挙げられる。
有用なCa2+−チャネル遮断剤の例として、これらに限らないが、ベプリジル、クレンチアゼム、ジルチアゼム、フェンジリン、ガロパミル、ミベフラジル、プレニラミン、セモチアジル、テロジリン、ベラパミル、アムロジピン、アラニジピン、バルニジピン、ベニジピン、シルニジピン、エホニジピン、エルゴジピン、フェロジピン、イスラジピン、ラシジピン、レルカニジピン、マニジピン、ニカルジピン、ニフェジピン、ニルバジピン、ニモジピン、ニソルジピン、ニトレンジピン、シンナリジン、フルナリジン、リドフラジン、ロメリジン、ベンシクラン、エタフェノン、ファントファロン、ペルヘキシリン、薬学的に許容されるこれらの誘導体、またはこれらの任意の混合物が挙げられる。
UIを治療または予防するための有用な治療薬の例として、これらに限らないが、プロパンセリン、イミプラミン、ヒヨスシアミン、オキシブチニン、ジサイクロミン、薬学的に許容されるこれらの誘導体、またはこれらの任意の混合物が挙げられる。
不安を治療または予防するための有用な治療薬の例として、これらに限らないが、ベンゾジアゼピン、例えばアルプラゾラム、ブロチゾラム、クロルジアゼポキシド、クロバザム、クロナゼパム、クロラゼプ酸、デモキセパム、ジアゼパム、エスタゾラム、フルマゼニル、フルラゼパム、ハラゼパム、ロラゼパム、ミダゾラム、ニトラゼパム、ノルダゼパム、オキサゼパム、プラゼパム、クアゼパム、テマゼパムおよびトリアゾラムなど、非ベンゾジアゼピン剤、例えばブスピロン、ゲピロン、イプサピロン、チオスピロン、ゾルピコン、ゾルピデムおよびザレプロンなど、精神安定剤、例えばバルビツレート、例えば、アモバルビタール、アプロバルビタール、ブタバルビタール、ブタルビタール、メホバルビタール、メトヘキシタール、ペントバルビタール、フェノバルビタール、セコバルビタールおよびチオペンタールなど、プロパンジオールカルバメート、例えばメプロバメートおよびチバメートなど、薬学的に許容されるこれらの誘導体、またはこれらの任意の混合物が挙げられる。
下痢を治療または予防するための有用な治療薬の例として、これらに限らないが、ジフェノキシラート、ロペラミド、薬学的に許容されるこれらの誘導体、またはこれらの任意の混合物が挙げられる。
てんかんを治療または予防するための有用な治療薬の例として、これらに限らないが、カルバマゼピン、エトサクシミド、ギャバペンチン、ラモトリジン、フェノバルビタール、フェニトイン、プリミドン、バルプロ酸、トリメタジオン、ベンゾジアゼピン、γビニルGABA、アセタゾラミド、フェルバメート、薬学的に許容されるこれらの誘導体、またはこれらの任意の混合物が挙げられる。
薬物乱用を治療または予防するための有用な治療薬の例として、これらに限らないが、メサドン、デシプラミン、アマンタジン、フルオキセチン、ブプレノルフィン、オピエートアゴニスト、3−フェノキシピリジン、塩酸レボメタジルアセテート、セロトニンアンタゴニスト、薬学的に許容されるこれらの誘導体、またはこれらの任意の混合物が挙げられる。
非ステロイド性抗炎症剤、5−リポキシゲナーゼ阻害剤、抗嘔吐剤、βアドレナリン遮断剤、抗うつ剤および抗癌剤の例は、当分野で既知であり、当業者により選択できる。記憶障害、肥満、便秘、咳、高血圧、食欲不振症/悪液質、潰瘍、IBD、IBS、嗜癖障害、パーキンソン病およびパーキンソニズム、脳卒中、てんかん、掻痒状態、精神病、ハンチントン舞踏病、ALS、認知障害、片頭痛、ジスキネジー、うつ病を治療もしくは予防するための、および/または嘔吐を治療、予防もしくは阻害するための有用な治療薬の例として、当分野で知られているものが挙げられ、当業者により選択することができる。
本発明の組成物は、本発明の化合物(または薬学的に許容されるその塩、プロドラッグ、もしくは溶媒和物)を、薬学的に許容される担体または添加剤と混和するステップを含む方法により調製される。混和は、化合物(または誘導体)と薬学的に許容される担体または添加剤を混和するための既知の方法を用いて達成することができる。一実施形態では、本発明の化合物(または薬学的に許容されるその塩、プロドラッグ、もしくは溶媒和物)は、有効量で組成物中に存在する。
(実施例)
2−(((8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イリデン)アミノ)オキシ)酢酸(化合物1)
RA1(90mg、0.37mmol)、(アミノオキシ)酢酸ヘミヒドロクロリド(0.56mmol、Aldrich)、NaOAc(1.2mmol)およびEtOH(2mL)の混合物を40℃で2h振盪させた。RTへ冷却後、反応混合物を水(4mL)でクエンチし、CHCl(20mL)で抽出した。有機層を濃縮し、逆相分取HPLC(C18、0〜100%、水中0.1%TFA/ACN中0.1%TFA)で精製することによって、化合物1を得た(TFA塩、85mg、65%)。1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.07 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.83 (d, J = 2.6 Hz, 1H), 6.79 (dd, J = 2.6および8.3 Hz, 1H), 5.22 (t, J = 3.5 Hz, 1H), 4.65 (d, J = 1.1Hz, 2H), 3.69 (s, 3H), 3.35 - 3.40 (m, 2H), 2.95 (br., 4H), 2.1 - 2.2 (m, 1H), 1.78 - 1.82 (m, 2H), 1.53 (s, 3H);LC/MS、m/z=319.2[M+H](計算値:318.4)。
8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−オンオキシム(化合物2)
化合物1に対する手順に従い、同様の方式でRA1(0.37mmol)およびヒドロキシルアミン塩酸塩(0.56mmol、Aldrich)から化合物2を調製した。白色の固体として化合物2を得た(70%)。
1H NMR δH (400 MHz, CDCl3) 7.43 (br., 1H), 7.03 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.81 (d, J = 2.6 Hz, 1H), 6.73 (dd, J = 2.6および8.3 Hz, 1H), 4.62 (d, J = 6.1Hz, 2H), 3.79 (s, 3H), 3.28 (d, J = 18.0 Hz, 1H), 2.96 (dd, J = 6.1および17.8 Hz, 1H), 2.48 - 2.56 (m, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.08 - 2.15 (m, 1H), 1.55 (s, 3H), 1.5 - 1.54 (m, 1H);LC/MS、m/z=261.1[M+H](計算値:260.3)。
2−(((6R,11R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)オキシ)アセトアミド(化合物3)
文献の手順に従い(T. A. MontzkaおよびJ. D. Matiskella、US3956336、1976年5月11日)、RA1からRA2を調製し(0.5g、2.0mmol)、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル)で精製した。
RA2(CHCl/MeOH 10/0.5、白色の個体、0.35g):
1H NMR δH (400 MHz, CDCl3) 7.05 (d, J = 8.3Hz, 1H), 6.81 (d, J = 2.6 Hz, 1H), 6.73 (dd, J = 2.6および8.3 Hz, 1H), 3.79 (s, 3H), 3.76 - 3.78 (m, 1H), 3.19 (t, J = 5.5 Hz, 1H), 3.02 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.82 (dd, J = 5.9および18.2Hz, 1H), 2.43 (s, 3H), 2.32 - 2.37 (m, 1H), 2.04 (dt, J = 3.1および12.2 Hz, 1H), 1.85 (dt, J = 4.8および12.9 Hz, 1H), 1.74 (br., s, 1H), 1.51 (s, 3H), 1.41 - 1.46 (m, 1H);LC/MS、m/z=248.3[M+H](計算値:247.3)。
NaH(1mmol、鉱油中60%)を、窒素下0℃で、RA2(0.28mmol)のDMF(2mL)中溶液に添加した。反応混合物を0℃で1h撹拌し、次いでエチル2−ブロモアセテート(1mLのDMF中60mg)溶液を添加した。反応混合物を24h、RTに温めた。水性のワークアップ後、粗生成物RA3、LC/MS、m/z=334.4[M+H](計算値:333.4)を0℃で、アンモニア(MeOH中約7N、4mL)で処理した。反応混合物をRTで48h振盪させ、次いで濃縮し、逆相分取HPLC(C18、0〜100%、水中0.1%TFA/ACN中0.1%TFA)で精製することによって、化合物3を生成した(TFA塩、白色の固体、30mg、36%)。1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.14 - 7.18 (m, 1H), 6.89 - 6.93 (m, 1H), 6.83 - 6.87 (m, 1H), 4.88 - 4.90 (m, 1H), 4.1 - 4.25 (m, 3H), 3.7 - 3.82 (m, 4H), 3.12 - 3.26 (m, 2H), 2.97 - 3.02 (m, 3H), 2.62 - 2.70 (m, 1H), 1.9 - 2.2 (m, 1H), 1.7 - 1.76 (m, 1H), 1.54 - 1.64 (m, 3H);LC/MS、m/z=305.2[M+H](計算値:304.4)。
2−(((6R,11S)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)オキシ)アセトアミド(化合物4)
文献手順に従い(T. A. MontzkaおよびJ. D. Matiskella、米国特許第3956336号、1976年5月11日)、RA1からRA4を調製し(0.5g、2.0mmol)、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル)で精製した。
RA4:(CHCl/MeOH 10/0.3、白色の固体、0.4g):1H NMR δH (400 MHz, CDCl3) 7.02 (d, J = 8.6Hz, 1H), 6.85 (d, J = 2.6 Hz, 1H), 6.71 (dd, J = 2.6および8.5 Hz, 1H), 3.79 (s, 3H), 3.57 - 3.59 (m, 1H), 3.4 - 3.5 (br, 1H), 3.19 (d, J = 18.2 Hz, 1H), 3.11 - 3.14 (m, 1H), 2.77 (dd, J = 6.4および18.4Hz, 1H), 2.37 (s, 3H), 2.31 - 2.36 (m, 1H), 1.98 - 2.14 (m, 2H), 1.43 (s, 3H), 1.12 - 1.16 (m, 1H);LC/MS、m/z=248.6[M+H](計算値:247.3)。
化合物3に対する手順に従い、同様の方式で、RA4から化合物4を調製した(TFA塩、白色の固体、25mg、30%)。
化合物4:1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.03 (d, J = 8.5Hz, 1H), 6.78 - 6.81 (m, 1H), 6.3 (dd, J = 2.4および8.3Hz, 1H), 4.74 - 4.75 (m, 1H), 4.06 - 4.44 (m, 4H), 3.67 (s, 1H), 3.34 - 3.46 (m, 4H), 2.97 - 3.02 (m, 3H), 3.02 - 3.12 (m, 1H), 2.74 - 2.84 (m, 1H), 2.08 - 2.22 (m, 1H), 1.44 - 1.54 (m, 4H);LC/MS、m/z=305.2[M+H](計算値:304.4)。
8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−オンO−(2−(ジエチルアミノ)エチル)オキシム(化合物5)
化合物3に対する手順に従い、同様の方式で、RA1およびO−(2−ジエチルアミノ−エチル)ヒドロキシルアミン(Hulu Technology)から化合物5を調製した(TFA塩、黄色の油、57%)。
化合物5:1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.07 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.83 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.79 (dd, J = 2.4および8.6 Hz, 1H), 5.16 (d, J = 6.6 Hz, 1H), 4.4 (t, J = 5.1Hz, 2H), 3.69 (s, 3H), 3.4 - 3.48 (m, 3H), 3.24 - 3.31 (m, 1H), 3.14 - 3.18 (m, 5H), 2.9 - 2.94 (m, 1H), 2.89 (s, 3H), 2.12 - 2.18 (m, 1H), 1.79 - 1.83 (m, 1H), 1.57 (s, 3H), 1.2 (t, J = 7.1 Hz, 6H);LC/MS、m/z=360.3[M+H](計算値:359.5)。
8−メトキシ−3,6−ジメチル−11−プロピリデン−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン(化合物6)
t−BuOK(THF中1M)を、RA1(0.1g、0.4mmol)と臭化プロピルトリフェニルホスホニウム(0.8mmol)のTHF(5mL)中混合物にrtで添加した。RTで12h撹拌後、反応を水(10mL)でクエンチし、EtOAc(40mL)で抽出し、濃縮し、逆相分取HPLC(C18、0〜100%、水中0.1%TFA/ACN中0.1%TFA)で精製することによって、黄色の油として化合物6を生成した(TFA塩、80mg、50%)。
化合物6:1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.02 (dd, J = 8.5および8.6 Hz, 1H), 6.7 - 6.8 (m, 2H), 5.58 (dd, J = 7.2および7.4 Hz, 1H), 3.86 - 3.96 (m, 1H), 3.68 (s, 3H), 3.3 - 3.36 (m, 1H), 3.06 - 3.14 (m, 2H), 2.7 - 2.84 (m, 4H), 1.98 - 2.4 (m, 3H), 1.74 - 1.78 (m, 3H), 1.36 - 1.56 (m, 1H);LC/MS、m/z=272.2[M+H](計算値:271.4)。
3−(シクロプロピルメチル)−8−メトキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−オン(RA11)
(ブロモメチル)シクロプロパン(80g、0.59mol、Combi_Blocks)を、窒素下、RTで30minにわたり、化合物RA6(1.1mol、Aldrich)およびKCO(0.58mol)のCHCN/水(400mL/1mL)中懸濁液に滴加した。反応混合物を50℃で24h加熱した。RTに冷却後、反応混合物を真空下で濃縮して(25℃未満)、溶媒の大部分を除去し、次いで水(400mL)でクエンチし、EtOAc(2×300mL)で抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し(100mL)、濃縮し、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、EtOAc/MeOH/NHOH 10/1.5/0.1)で精製することによって、無色の油としてRA7を得た(60g、80%):1H NMR δH (400 MHz, CDCl3) 3.45 (t, J = 5.4 Hz, 2H), 3.19 (br., 1H), 2.44 (t, J = 5.3 Hz, 2H), 2.22 (s, 3H), 2.2 (d, J = 6.6 Hz, 2H), 0.73 - 0.81 (m, 1H), 0.38 - 0.43 (m, 2H), -0.08 - 0.1 (m, 2H).
塩化チオニル(0.68mol、100mLのCHCl中50mL)を0℃で2hにわたり、RA7(0.47mol、400mLのCHCl中60g)溶液に添加した。反応混合物をRTに温め、RTで16h撹拌した。反応混合物を真空下で濃縮することによって、黄色の油を得た。これを、EtO(100mL)、およびトルエン(100mL)で洗浄した。固体をアルゴン下で収集し、ヘキサンで洗浄し、真空下で乾燥させることによって、RA8を得た(HCl塩、黄色の固体、75g):1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 4.02 (dd, J = 1.1および6.1Hz, 2H), 3.75 (dt, J = 6.3および13.8 Hz, 1H), 3.56 (dt, J = 5.7および13.8 Hz), 3.22 (dd, J = 7.4および13.5 Hz, 1H), 3.14 (dd, J = 7.3および13.4 Hz, 1H), 3.01 (s, 3H), 1.15 - 1.22 (m, 1H), 0.78 - 0.82 (m, 2H), 0.46 - 0.52 (m, 2H).HCl塩(50g)を窒素下でCHCl(200mL)中に懸濁させ、氷水で冷却し、NHOH(14%水性)で約pH9に中和した。CHCl層を分離し、ブラインで洗浄し、真空下で濃縮することによって(15℃未満)、無色の油としてRA8を得た(40gを直ちに使用)。
7−メトキシ−1−メチル−2−テトラロン(100mLのトルエン中0.16mol)を、80℃で1hにわたりNaH(60%、8g、0.2mol)のトルエン(300mL)中懸濁液に添加した。80℃で1h後、この反応混合物をRA8(0.18mol、60mLのトルエン中26g)で処理し、80℃で5h継続した。反応混合物をRTに冷却し、氷水(300g)上に注入した。水層をトルエン(2×200mL)で抽出した。合わせたトルエン層をブラインで洗浄し、真空下で約300mLに濃縮し、氷水で0℃に冷却し、6N HCl(60mL水性)で処理した。反応混合物をRTで30min撹拌した。水層を分離し、氷水で冷却し、NHOH(14%水溶液)で約pH9に中和した。トルエン層を分離し、ブラインで洗浄し、濃縮し、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、DCM/MeOH10/0.8)で精製することによって、無色の油としてRA9を得た(30g、62%):1H NMR δH (400 MHz, CDCl3) 7.10 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.84 (d, J = 2.6 Hz, 1H), 6.76 (dd, J = 2.6および8.3 Hz, 1H), 3.82 (s, 3H), 3.06 (dt, J = 7.3および15.5 Hz, 1H), 2.96 (dt, J = 6.1および15.6 Hz, 1H), 2.66 (dd, J = 6.1および7.6 Hz, 2H), 2.5 (dt, J = 8.3および13.8 Hz, 1H), 2.1 - 2.14 (m, 4H), 1.98 - 2.05 (m, 3H), 1.76 - 1.82 (m, 1H), 1.42 (s, 3H), 0.64 - 0.72 (m, 1H), 0.39 - 0.43 (m, 2H), -0.01 - 0.02 (m, 2H).
臭素(0.11mol、20mLのDCMおよび8mLのAcOH中17g)を、0℃で30minにわたり、RA9(Yao−012d)(0.1mol、200mLのDCMおよび10mLのAcOH中30g)溶液に添加した。反応混合物を4hにわたりRTに温め、RTで24h撹拌した。反応混合物を氷水(40g)上に注入し、NHOH(14%水溶液)で約pH9に中和した。有機層をブラインで洗浄し、真空下で濃縮することによって(20℃未満)、茶色の油を得た。エーテル(100mL)を茶色の油に添加し、混合物を窒素下、RTで4h撹拌した。固体を窒素下で収集し、EtOで洗浄し、真空下で乾燥させることによって、黄色の固体としてRA10を得た(15g、40%):1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.2 - 7.4 (m, 1H), 6.93 - 6.97 (m, 1H), 6.89 - 6.91 (m, 1H), 4.42 (dt, J = 1.3および5.9 Hz, 0.3H), 4.27 (dt, J = 1.3および5.9 Hz, 0.7H), 3.94 - 3.98 (m, 1H), 3.78 - 3.81 (m, 1H), 3.45 - 3.65 (3H), 3.35 - 3.42 (m, 1.7H), 3.27 (m, 2.3H), 2.53 - 2.63 (m, 1H), 2.02 - 2.14 (m, 1H), 1.62 (s, 2.2H), 1.59 (s, 0.8H), 1.2 - 1.26 (m, 1H), 0.82 - 0.94 (m, 2H), 0.51 - 0.64 (m, 2H).
1−ドデカンチオール(25mmol、6mL、Aldrich)を、窒素下、150℃で2minにわたりRA10(32mmol、30mLのDMA中12g)の懸濁液に添加した。30分後、反応混合物をRTに冷却し、EtOAc(200mL)で希釈し、水(150mL、および2N NaOH、25mL)で洗浄した。有機層をブライン(100mL)で洗浄し、濃縮し、カラムクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサン 2/11)で精製することによって、RA11を生成した(黄色の固体、4.1g、40%)。1H NMR δH (400 MHz, CDCl3) 6.91 (d, J = 8.3Hz, 1H), 6.63 (dd, J = 2.6および8.3 Hz, 1H), 6.61 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 3.66 (s, 3H), 3.53 (d, J = 6.1 Hz, 1H), 3.32 (d, J = 17.6Hz, 1H), 2.98 (dd, J = 6.4および17.8 Hz, 1H), 2.64 (ddd, J = 1.5, 5.2および12.9 Hz, 1H), 2.35 (d, J = 6.6 Hz, 2H), 2.03 - 2.11 (m, 1H), 1.56 - 1.61 (m, 1H), 1.34 (s, 3H), 0.68 - 0.74 (m, 1H), 0.38 - 0.42 (m, 2H), -0.04 - 0.05 (m, 2H);LC/MS、m/z=304.2[M+HO+H](計算値:285.4)。
4−(11,11−ジヒドロキシ−8−メトキシ−6−メチル−1,2,5,6−テトラヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−3(4H)−イル)−N,N−ジメチル−2,2−ジフェニルブタンアミド(化合物7);4−((6R,11S)−11−ヒドロキシ−8−メトキシ−6−メチル−1,2,5,6−テトラヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−3(4H)−イル)−N,N−ジメチル−2,2−ジフェニルブタンアミド(化合物17);および4−(11−(ヒドロキシイミノ)−8−メトキシ−6−メチル−1,2,5,6−テトラヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−3(4H)−イル)−N,N−ジメチル−2,2−ジフェニルブタンアミド(化合物19)
MCPBA(2mmol、純度85%、5mLのDCM中)を、−5〜0℃でRA1(0.25g、2mmol)のDCM(4mL)中溶液に添加した。30分後、FeCl(水性1M、0.2mL)溶液を添加した。反応混合物を0℃で1h、およびRTで2h撹拌した。反応をNaOH(水性2N、2mL)でクエンチした。有機層を分離し、濃縮することによって、黄色の油として粗製のRA12を生成した{LC/MS、m/z=232.4[M+HO+H](計算値:231.3)}。
ジヒドロ−N,N−ジメチル−3,3−ジフェニル−2(3H)−フランイミニウムブロミド(0.2g、0.58mmol)を0℃でRA12(0.1g、0.43mmol)およびTEA(1mmol)のCHCl(2mL)中溶液に添加した。反応混合物をRTに温め、RTで48h撹拌した。NaOH(水性0.5N、4mL)で反応をクエンチした。有機層を分離し、濃縮し、HPLCで精製することによって、化合物7を得た(TFA塩、白色の固体、20mg、2ステップで8%)。1H NMR δH (400 MHz, CD3CN) 10.2 (br., 1H), 7.24 - 7.38 (m, 10H), 6.98 (d, J = 8.5 Hz, 0.2H), 6.83 (d, J = 8.5 Hz, 0.8H), 6.62 - 6.78 (m, 2H), 3.62 (s, 3H), 3.42 (d, J = 6.0Hz, 1H), 2.18 - 3.05 (m, 15H), 1.3 - 1.42 (m, 4H);LC/MS、m/z=515.2[M+HO+H](計算値:496.6)。
NaBH(0.1g、33mmol)を0℃で化合物7(0.1g、0.2mmol)のEtOH(4mL)中溶液に添加した。反応混合物をRTで1h撹拌し、水でクエンチし、CHClで抽出し、HPLCで精製することによって、化合物17を生成した(TFA塩、白色の固体、40mg)。1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.28 - 7.46 (m, 10H), 6.9 - 6.94 (m, 1H), 6.66 - 6.8 (m, 2H), 3.7 - 3.75 (m, 1H), 3.64 - 3.66 (m, 3H), 3.44 - 3.48 (m, 1H), 2.93 - 3.15 (m, 6H), 2.3 - 2.75 (m, 6H), 2.25 (s, 3H), 1.23 - 1.45 (m, 4H);LC/MS、m/z=499.2[M+H](計算値:498.7)。
化合物1に対する手順に従い、同様の方式で、化合物7(0.2mmol)およびヒドロキシルアミン塩酸塩(0.3mmol、Aldrich)から化合物19を調製した。逆相分取HPLC(C18、0〜100%、水中0.1%TFA/ACN中0.1%TFA)で化合物19を精製した(白色の固体、TFA塩、40mg)。1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.22 - 7.42 (m, 10H), 7.02 (d, J = 8.3 Hz, 0.6H), 6.88 (d, J = 8.3 Hz, 0.4H), 6.67 - 6.8 (m, 2H), 5.02 - 5.07 (m, 1H), 3.64 (s, 3H), 3.22 - 3.25 (m, 1H), 3.0 - 3.05 (m, 2H), 2.87 (s, 3H), 2.4 - 2.8 (m, 5H), 2.22 (s, 3H), 1.56 - 1.96 (m, 2H), 1.52 (s, 1.2H), 1.42 (s, 1.8H);LC/MS、m/z=512.3[M+H](計算値:511.7)。
(6R,11S)−8−メトキシ−N,3,6−トリメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−アミン(化合物8);および(6R,11R)−8−メトキシ−N,3,6−トリメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−アミン(化合物9)
RA1(0.1g、0.4mmol)、MeNH(THF中2N、0.5mL、1mmol)、および4AモレキュラーシーブのCHCN(1mL)中混合物をRTで振盪させた。2h後、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(0.8mmol)を添加し、反応混合物をRTで16h振盪させた。反応をNaOH(水性1N、2mL)でクエンチし、EtOAc(10mL)で抽出し、濃縮し、HPLCで精製することによって、化合物8および化合物9を生成した。
化合物8(白色の固体、TFA塩、15%、RT 0.865min):1H NMR δH(400 MHz, CD3OD) 7.55 (d, J = 8.9Hz, 1H), 6.95 - 6.99 (m, 2H), 4.38 (dd, J = 3.7および5.9 Hz, 1H), 3.8 - 3.86 (m, 4H), 3.48 (d, J = 20.1 Hz, 1H), 3.22 - 3.3 (m, 2H), 3.07 (s, 3H), 2.85 (s, 3H), 2.72 - 2.81 (m, 1H), 2.18 - 2.22 (m, 1H), 1.8 - 1.85 (m, 1H), 1.72 (m, 3H);LC/MS、m/z=261.3[M+H](計算値:260.4)。
化合物9(白色の固体、TFA塩、40%、RT 1.717min):1H NMR δH(400 MHz, CD3OD) 7.05 (d, J = 8.5Hz, 1H), 6.86 (d, J - 2.2 Hz, 1H), 6.76 (dd, J = 2.6および8.3 Hz, 1H), 3.78 - 3.8 (m, 1H), 3.68 (s, 3H), 3.28 - 3.38 (m, 2H), 3.04 (dd, J = 5.1および19.5 Hz, 1H), 2.74 - 2.8 (m, 1H), 2.72 (s, 3H), 2.63 (s, 3H), 2.32 - 2.4 (m, 1H), 2.02 - 2.1 (m, 1H), 1.48 (m, 3H), 1.4 - 1.43 (m, 1H);LC/MS、m/z=261.3[M+H](計算値:260.4)。
3−(シクロプロピルメチル)−8−メトキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−オンO−メチルオキシム(化合物10)
化合物1に対する同一の手順に従い、同様の方式でRA11(0.1g、0.35mmol)およびo−メチルヒドロキシルアミン塩酸塩(0.5mmol、Aldrich)から化合物10を調製した。化合物10を逆相分取HPLC(C18、0〜100%、水中0.1%TFA/ACN中0.1%TFA)で精製した(TFA塩、白色の固体、80%)。1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.05 (d, J = 8.5Hz, 1H), 6.83 (d, J = 2.6 Hz, 1H), 6.78 (dd, J = 2.6および8.3 Hz, 1H), 5.33 (s, 1H), 3.86 (s, 3H), 3.68 (s, 3H), 3.0 - 3.38 (m, 5H), 2.6 - 2.8 (m, 1H), 2.0 - 2.18 (m, 1H), 1.7 - 1.82 (m, 1H), 1.56 (s, 3H), 1.0 - 1.04 (m, 1H), 0.66 - 0.71 (m, 2H), 0.36 - 0.41 (m, 2H);LC/MS、m/z=315.1[M+H](計算値:314.4)。
((6S,11R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)メタノール(化合物11)
t−BuOk(THF中1M、2.2mL、2.2mmol)を、RTでRA1(0.3g、1.2mmol)および(メトキシメチル)トリフェニルホスホニウムクロリド(0.6g、1.7mmol、Aldrich)のTHF(10mL)中溶液に添加した。反応混合物をRTで16h撹拌した。水性のワークアップ後、生成した混合物をEtOAcで抽出し、カラム(シリカゲル、CHCl/MeOH 10/0.3)で精製することによって、RA13を生成した[黄色の油、0.25g、LC/MS、m/z=274.2[M+H](計算値:273.4)]。
RA13(0.12g、0.4mmol)およびp−トルエンスルホン酸一水和物(0.15g、0.8mmol)の1,4−ジ−オキサン(5mL)中混合物をRTで2h振盪させ、次いで100℃で14h振盪させた。0℃に冷却後、反応混合物をEtOAc(15mL)で希釈し、飽和NaHCOで中和した。有機層を濃縮して、粗製のRA14を生成し[LC/MS、m/z=260.4[M+H](計算値:259.3)]、これを、EtOH(2mL)中に溶解し、RTで30min、NaBH(50mg)で処理した。反応を水でクエンチし、逆相分取HPLC(C18、0〜100%、水中0.1%TFA/ACN中0.1%TFA)で精製することによって、化合物10を生成した(TFA塩、白色の固体、60mg、42%)。1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 6.92 (d, J = 8.5Hz, 1H), 6.65 (d, J = 2.6 Hz, 1H), 6.62 (dd, J = 2.6および8.5 Hz, 1H), 3.65 (dd, J = 5.2および13.3 Hz, 1H), 3.62 (s, 3H), 3.2 - 3.4 (m, 1H), 3.35 (dd, J = 10.5および11.8 Hz, 1H), 2.94 (d, J = 18.3 Hz, 1H), 2.64 (dd, J = 5.9および18.6 Hz, 1H), 2.34 - 2.39 (m, 1H), 2.32 (s, 3H), 2.0 - 2.07 (m, 1H), 1.89 - 1.95 (m, 1H), 1.72 - 1.78 (m, 1H), 1.29 (s, 3H), 1.19 - 1.24 (m, 1H);LC/MS、m/z=262.4[M+H](計算値:261.4)。
(Z)−エチル2−(8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イリデン)アセテート(化合物12);(Z)−2−(8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イリデン)酢酸(化合物13);エチル2−((6S,11R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アセテート(化合物14);および2−((6S,11R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)酢酸(化合物15)
RA1(0.8mmol、0.2g、3mLのTHF中)を、アルゴン下、RTでホスホノ酢酸トリエチル(triethyl phosphanoacetate)(1.3mmol、10mLのTHF中0.3g)およびNaH(5mmol、0.2g、鉱油中60%)の混合物に添加した。反応混合物をRTで16h撹拌した。これを0℃に冷却後、反応混合物を水(20mL)でクエンチし、EtOAc(2×50mL)で抽出した。合わせた有機層を濃縮し、逆相分取HPLC(C18、0〜100%、水中0.1%TFA/ACN中0.1%TFA)で精製することによって、化合物12を生成した(TFA塩、白色の固体、0.2g、58%)。1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.12 (s, 1H), 6.93 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.88 (dd, J = 2.6および8.5 Hz, 1H), 6.24 (d, J = 42.2 Hz, 1H), 5.91 (d, J = 4.8 Hz, 1H), 4.18 - 4.25 (m, 2H), 3.78 (s, 3H), 3.4 - 3.6 (m, 2H), 3.1 - 3.21 (m, 2H), 2.99 (s, 3H), 1.8 - 2.3 (m, 2H), 1.67(s, 3H), 1.27 - 1.31 (m, 3H);LC/MS、m/z=316.2[M+H](計算値:315.4)。
NaOH(1mmol、水中2N、0.5mL)を0℃で化合物12(0.05mmol、20mg、TFA塩)のMeOH(2mL)中溶液に添加した。反応混合物をRTで5h振盪させた。溶媒を真空下で蒸発させ、残渣をCHCl(4mL)中に溶解し、1N HClで約pH2に中和した。有機層を分離し、濃縮し、逆相分取HPLC(C18、0〜100%、水中0.1%TFA/ACN中0.1%TFA)で精製することによって、TFA塩として化合物13を得た(白色の固体、15mg、80%)。1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.04 (d, J = 8.1Hz, 1H), 6.84 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.78 (dd, J = 2.2および8.5 Hz, 1H), 6.14 (d, J = 35.3 Hz, 1H), 5.82 (d, J = 6.3 Hz, 1H), 3.68 (s, 3H), 3.24 - 3.5 (m, 2H), 3.0 - 3.16 (m, 2H), 2.89 (s, 3H), 1.8 - 2.2 (m, 2H), 1.58(s, 3H);LC/MS、m/z=288.1[M+H](計算値:287.4)。
化合物12(0.1mmol、50mg、TFA塩)およびPd/C(10%、0.2g)のEtOH/CHCl(2mL/6mL)中混合物を水素(10PSI)下で12h振盪させた。触媒を濾過し、生成物を逆相分取HPLC(C18、0〜100%、水中0.1%TFA/ACN中0.1%TFA)で精製することによって、化合物14を得た(白色の固体、TFA塩、30mg)。
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.07 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 6.75 - 6.77 (m, 2H), 4.04 - 4.07 (m, 2H), 3.74 - 3.77 (m, 1H), 3.69 (s, 3H), 3.03 - 3.15 (m, 3H), 2.86 (s, 3H), 2.59 - 2.66 (m, 1H), 2.41 - 2.46 (m, 2H), 1.89 - 2.07 (m, 2H), 1.58 - 1.63 (m, 1H), 1.37(s, 3H), 1.17 (t, J = 7.2 Hz, 3H);LC/MS、m/z=318.1[M+H](計算値:317.4)。
化合物13に対する同一の手順に従い、同様の方式で化合物14(0.05mmol)から化合物15を調製した(TFA塩、白色の固体)。
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.07 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 6.74 - 6.78 (m, 2H), 3.77 - 3.8 (m, 1H), 3.69 (s, 3H), 3.03 - 3.15 (m, 3H), 2.85 (s, 3H), 2.58 - 2.64 (m, 1H), 2.39 - 2.45 (m, 2H), 1.88 - 2.02 (m, 2H), 1.56 - 1.63 (m, 1H), 1.38(s, 3H);LC/MS、m/z=290.1[M+H](計算値:289.4)。
3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−8,11,11−トリオール(RA15);および11,11−ジヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−8−イルイソブチレート(RA16)
HBr(1.5mL、48%水性)を、RTでRA1(0.8mmol、0.2g)に添加した。混合物をアルゴン下、100℃で16h撹拌した。反応混合物を氷水上に注入し、NHOH(14%水性)で約pH9に中和し、CHClで抽出した。有機層を濃縮し、逆相分取HPLC(C18、0〜100%、水中0.1%TFA/ACN中0.1%TFA)で精製することによって、RA15を生成した(TFA塩、120mg、白色の固体)。
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.01 (d, J = 8.2 Hz, 0.6H), 6.92 (d, J = 8.3 Hz, 0.4H), 6.54 - 6.68 (m, 2H), 3.28 - 3.8 (m, 3H), 2.58 - 3.18 (m, 5H), 2.16 - 2.24 (m, 1H), 1.28 - 1.96 (m, 4H);LC/MS、m/z=250.2[M+H](計算値:249.3)。
塩化イソブチリル(0.55mmol、60mg)を、0℃で粗製のRA15(0.5mmol、120mg)およびトリエチルアミン(1mmol)のDCM(3mL)中溶液に添加した。反応混合物をRTに終夜温めた。水性のワークアップ後、生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、EtOAc/ヘキサン7/3)で精製することによって、白色の固体として100mgのRA16を生成した(53%)。1H NMR δH (400 MHz, CDCl3) 7.15 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 6.93 (dd, J = 2.3および8.3 Hz, 1H), 6.91 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 3.56 (d, J = 18.2 Hz, 1H), 3.39 (d, J = 6.2 Hz, 1H), 3.14 (dd, J = 6.4および18.2 Hz, 1H), 2.72 - 2.83 (m, 2H), 2.52 - 2.57 (m, 1H), 2.47 (s, 3H), 2.2 - 2.28 (m, 1H), 1.71 - 1.76 (m, 1H), 1.47 (s, 3H), 1.33 (s, 3H), 1.30 (s, 3H);LC/MS、m/z=320.2[M+H](計算値:319.4)。
(E)−3−(フラン−3−イル)−N−((6R,11R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチルアクリルアミド(化合物16);および(E)−3−(フラン−3−イル)−N−((6R,11S)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチルアクリルアミド(化合物20)
1,3−ジイソプロピルカルボジイミド(DIC、0.12mmol、Aldrich)を、0℃で化合物9(0.1mmol、25mg)、3−(3−フリル)アクリル酸(0.12mmol)および1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(0.05mmol)のDCM(4mL)中溶液に添加した。反応混合物をRTで48h振盪させた。固体を濾過し、濾液をNaOH(1N 1mL)で洗浄し、逆相分取HPLC(C18、0〜100%、水中0.1%TFA/ACN中0.1%TFA)で精製することによって、15mgの化合物16を生成した(TFA塩、白色の固体)。1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.75 (s, 1H), 7.48 (d, J = 15.1 Hz, 1H), 7.44 (s, 1H), 7.11 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 6.86 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.8 (dd, J = 2.4および8.3 Hz, 1H), 6.74 (s, 1H), 6.69 - 6.71 (m, 2H), 3.66 - 3.74 (m, 4H), 3.24 - 3.32 (m, 1H), 3.02 - 3.16 (m, 3H), 2.87 (s, 3H), 2.77 (s, 3H), 2.56 - 2.64 (m, 1H), 1.98 - 2.06 (m, 1H), 1.62 - 1.68 (m, 1H), 1.45 (s, 3H);LC/MS、m/z=381.5[M+H](計算値:380.5)。
同様の方式で、化合物8(0.1mmol)および3−(3−フリル)アクリル酸(0.12mmol)から化合物20を調製した。逆相分取HPLC(C18、0〜100%、水中0.1%TFA/ACN中0.1%TFA)で生成物を精製した(TFA塩、白色の固体、10mg)。1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.8 (s, 1H), 7.62 (d, J = 14.9 Hz, 1H), 7.44 (s, 1H), 7.05 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.76 - 6.84 (m, 4H), 4.01 (s, 1H), 3.89 (s, 1H), 3.69 (s, 3H), 3.36 - 3.39 (m, 2H), 3.28 (s, 3H), 3.15 - 3.19 (m, 1H), 2.84 (s, 3H), 2.64 - 2.72 (m, 1H), 2.08 - 2.36 (m, 1H), 1.48 (s, 3H), 1.4 - 1.46 (m, 1H);LC/MS、m/z=381.5[M+H](計算値:380.5)。
8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−オンオキシム(化合物18)
化合物1に対する手順に従い、同様の方式でRA15(0.4mmol)およびヒドロキシルアミン塩酸塩(0.6mmol、Aldrich)から化合物18を調製した。逆相分取HPLC(C18、0〜100%、水中0.1%TFA/ACN中0.1%TFA)で化合物18を精製することによって、茶色の油を得た(TFA塩、40%)。1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.96 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 6.72 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.63 (dd, J = 2.4および8.3 Hz, 1H), 5.24 (d, J = 5.9 Hz, 1H), 3.24 - 3.28 (m, 1H), 3.04 - 3.18 (m, 3H), 2.88 (s, 3H), 1.68 - 2.08 (m, 2H), 1.52 (s, 3H);LC/MS、m/z=247.2[M+H](計算値:246.3)。
4−((6R,11R)−8,11−ジヒドロキシ−6−メチル−1,2,5,6−テトラヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−3(4H)−イル)−N,N−ジメチル−2,2−ジフェニルブタンアミド(化合物21);および4−((6R,11S)−8,11−ジヒドロキシ−6−メチル−1,2,5,6−テトラヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−3(4H)−イル)−N,N−ジメチル−2,2−ジフェニルブタンアミド(化合物22)
化合物7に対する手順に従い、同様の方式でRA16から化合物RA18を調製した。粗生成物RA18{0.09mmol、50mg、LC/MS m/z=571.3[M+HO+H](計算値:552.7)}をMeOH/水(1mL/1mL)中に溶解し、65℃で4h、HBr(48%水性、0.1mL)で処理した。RTに冷却後、生成物を逆相分取HPLC(C18、0〜100%、水中0.1%TFA/ACN中0.1%TFA)で精製することによって、RA19を生成した{TFA塩、30mg、LC/MS m/z=501.5[M+HO+H](計算値:482.6)}。
NaBH(40mg、1mmol)を、0℃でRA19(0.05mmol、30mg)のCHCl/EtOH(4mL/2mL)中溶液に添加した。反応混合物を0℃〜RTで2h撹拌した。水性のワークアップ後、生成物を逆相分取HPLC(C18、0〜100%、水中0.1%TFA/ACN中0.1%TFA)で精製することによって、化合物21および化合物22を生成した。
化合物21(白色の固体、12mg、RT 2.734min):1H NMR δH(400 MHz, CD3OD) 7.22 - 7.42 (m, 10H), 6.89 (d, J = 8.3 Hz, 0.1H), 6.81 (d, J = 8.3 Hz, 0.9H), 6.63 - 6.65 (m, 1H), 6.52 (dd, J = 2.3および8.1 Hz, 1H), 3.7 (d, J = 3.7 Hz, 1H), 3.48 (t, J = 5.2 Hz, 1H), 3.0 - 3.08 (m, 2H), 2.95 (s, 3H), 2.62 - 2.72 (m, 3H), 2.32 - 2.48 (m, 2H), 2.24 (s, 3H), 1.8 - 1.9 (m, 2H), 1.48 - 1.54 (m, 1H), 1.4 (s, 2.7 H), 1.33 (s, 0.3H);LC/MS、m/z=485.2[M+H](計算値:484.6)。
化合物22(白色の固体、8mg、RT 2.901min):1H NMR δH(400 MHz, CD3OD) 7.23 - 7.42 (m, 10H), 6.8 - 6.84 (m, 1H), 6.53 - 6.62 (m, 2H), 3.69 - 3.74 (m, 1H), 3.41 - 3.48 (m, 1H), 2.88 - 3.08 (m, 6H), 2.52 - 2.72 (m, 3H), 2.3 - 2.42 (m, 2H), 2.24 (s, 3H), 1.5 - 1.9 (m, 2H), 1.3 - 1.4 (m, 3H), 1.18 - 1.25 (m, 1H);LC/MS、m/z=485.2[M+H](計算値:484.6)。
(E)−3−(フラン−3−イル)−N−((2R,6R,11S)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アクリルアミド(化合物23);および(E)−N−エチル−3−(フラン−3−イル)−N−((2R,6R,11S)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アクリルアミド(化合物25)
化合物2(0.2g、0.7mmol)およびPtO(25mg、0.1mmol)のAcOH(10mL)中混合物をH(30PSI)下で30h振盪させた。CHCl(100mL)を添加し、触媒を濾過した。濾液をNHOH(28%水性)で約pH9に中和した。CHCl層を真空下で濃縮することによって、粗生成物RA20を生成した。LC/MS、m/z=247.5[M+H](計算値:246.4);およびRA21、LC/MS、m/z=275.4[M+H](計算値:274.4)]。
1,3−ジイソプロピルカルボジイミド(DIC、0.12mL、0.8mmol)を、0℃でDCM(4mL)中の上記粗生成物、3−(3−フリル)アクリル酸(0.11g、0.8mmol)および1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(0.07mmol)に添加した。反応混合物をRTで14h振盪させた。固体を濾過し、濾液をNaOH(1N 1mL)で洗浄し、逆相分取HPLC(C18、0〜100%、水中0.1%TFA/ACN中0.1%TFA)で精製することによって、化合物23および化合物25を生成した。
化合物23(TFA塩、白色の固体、20mg):1H NMR δH(400 MHz, CD3OD) 7.68 (s, 1H), 7.36-7.41 (m, 2H), 7.11 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.84 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.81 (dd, J = 2.4および8.3 Hz, 1H), 6.48 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.33 (d, J = 15.8 Hz, 1H), 4.26 (d, J = 2.6 Hz, 1H), 3.82 (s, 1H), 3.65 (s, 3H), 3.04 - 3.18 (m, 3H), 2.84 (s, 3H), 2.56 - 2.62 (m, 1H), 1.96 - 2.03 (m, 1H), 1.64 - 1.71 (m, 1H), 1.42 (s, 3H);LC/MS、m/z=367.2[M+H](計算値:366.4)。
化合物25(TFA塩、白色の固体、30mg):):1H NMR δH(400 MHz, CD3OD) 7.76 (s, 1H), 7.52 (d, J = 15.2 Hz, 1H), 7.45 (s, 1H), 7.13 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 6.8 - 6.91 (m, 2H), 6.68 (s, 1H), 6.63 (d, J = 15.2 Hz, 1H), 4.82 - 4.85 (m, 1H), 3.82 (s, 1H), 3.72 (s, 3H), 3.24 - 3.36 (m, 2H), 2.94 - 3.16 (m, 3H), 2.88 (s, 3H), 2.6 - 2.68 (m, 1H), 1.96 - 2.04 (m, 1H), 1.62 - 1.68 (m, 1H), 1.44 (s, 3H), 0.92 (t, J = 7.1Hz, 3H);LC/MS、m/z=395.2[M+H](計算値:394.5)。
(E)−3−(フラン−3−イル)−N−((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチルアクリルアミド(化合物24)
1,3−ジイソプロピルカルボジイミド(DIC、0.1g、0.8mmol)を、0℃でRA22(0.25g、0.8mmol)、3−(3−フリル)アクリル酸(0.2g、1.4mmol)および1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(0.14mmol)のDCM(4mL)中溶液に添加した。反応混合物をRTで14h振盪させた。固体を濾過し、濾液をNaOH(1N1mL)で洗浄し、真空下で濃縮した。残渣をMeOH(4mL)中に溶解し、RTで14h、0.5mLのNaOH(水性2N)で処理した。真空下で濃縮した後、残渣をCHCl(10mL)中に溶解し、1N HClで約pH3に中和した。有機層を濃縮し、逆相分取HPLC(C18、0〜100%、水中0.1%TFA/ACN中0.1%TFA)で精製することによって、化合物24を生成した(TFA塩、白色の固体、60mg)1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.76 (s, 0.1H), 7.74 (s, 0.9H), 7.47 (d, J = 15.1 Hz, 1H), 7.43 (s, 1H), 6.99 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 6.68 - 6.76 (m, 3H), 6.64 (dd, J = 2.2および8.3 Hz, 1H), 4.76 - 4.8 (m, 1H), 3.68 - 3.72 (m, 1H), 2.98 - 3.16 (m, 3H), 2.86 (s, 3H), 2.78 (s, 3H), 2.58 - 2.64 (m, 1H), 1.98 - 2.05 (m, 1H), 1.58 - 1.64 (m, 1H), 1.41 (s, 3H);LC/MS、m/z=367.2[M+H](計算値:366.4)。
4−フルオロ−N’−((2S,6R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イリデン)ベンゾヒドラジド(化合物26)
RA1(120mg、0.48mmol)と4−フルオロベンズヒドラジド(0.52mmol、80mg、Oakwood)のi−PrOH/AcOH(2mL/0.2mL)中混合物を60℃で3h振盪させた。溶媒を真空下で除去し、生成物を逆相分取HPLC(C18、0〜100%、水中0.1%TFA/ACN中0.1%TFA)で精製した。
化合物26(TFA塩、白色の固体、30mg):1H NMR δH(400 MHz, CD3OD) 7.8 (dd, J = 5.2および8.5 Hz, 2H), 7.14 (t, J = 7.2 Hz, 2H), 6.97 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.79 (d, J = 1.9 Hz, 1H), 6.68 (dd, J = 2.6および8.3 Hz, 1H), 4.2 (d, J = 5.9 Hz, 1H), 3.68 (s, 3H), 3.24 - 3.3 (m, 1H), 2.98 - 3.04 (m, 1H), 2.44 - 2.48 (m, 2H), 2.36 (s, 3H), 2.0 - 2.08 (m, 1H), 1.58 (s, 3H), 1.2 - 1.54 (m, 1H);LC/MS、m/z=382.2[M+H](計算値:381.4)。
N−((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチル−2−(4−(メチルスルホニル)フェニル)アセトアミド(化合物27)
3−(3−フリル)アクリル酸の代わりに4−(メチルスルホニル)フェニル酢酸(Aldrich)を使用して、化合物24に対する手順に従い、同様の方式で化合物27を調製した。逆相分取HPLC(C18、0〜100%、水中0.1%TFA/ACN中0.1%TFA)で化合物27を精製した(TFA塩、30mg、白色の固体)。1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.8 - 7.86 (m, 2H), 7.5 (d, J = 8.5 Hz, 0.5H), 7.41 (d, J = 8.5 Hz, 1.5H), 6.96 - 7.01 (m, 1H), 6.68 - 6.74 (m, 1H), 6.6 - 6.65 (m, 1H), 4.6 - 4.9 (m, 1H), 3.64 - 3.96 (m, 3H), 3.24 - 3.32 (m, 1H), 3.0 - 3.1 (m, 6H), 2.6 - 2.86 (m, 6H), 1.94 - 2.2 (m, 1H), 1.58 - 1.62 (m, 1H), 1.38 - 1.44 (m, 3H);LC/MS、m/z=443.1[M+H](計算値:442.6)。
4−(((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)(メチル)アミノ)−4−オキソブタン酸(化合物28)
コハク酸無水物(50mg、0.5mmol)を、0℃でRA22(0.1g、0.3mmol)のCHCl(2mL)中溶液に添加した。反応混合物をRTで24h振盪させた。水性のワークアップ後、粗生成物をMeOH(4mL)中に溶解し、RTで14h、0.5mLのNaOH(水性2N)で処理した。溶媒を真空下で除去した。残渣をCHCl(10mL)中に溶解し、1N HClで約pH3に中和した。有機層を濃縮し、逆相分取HPLC(C18、0〜100%、水中0.1%TFA/ACN中0.1%TFA)で精製することによって、TFA塩として化合物28を生成した(白色の固体、30mg)。1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 6.98 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.73 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.63 (dd, J = 2.4および8.3 Hz, 1H), 4.62 - 4.9 (m, 1H), 3.58 - 3.82 (m, 1H), 2.9 - 3.18 (m, 4H), 2.83 (s, 3H), 2.65 (s, 3H), 2.5 - 2.57 (m, 4H), 1.92 - 2.02 (m, 1H), 1.57 - 1.62 (m, 1H), 1.36 - 1.45 (m, 3H);LC/MS、m/z=347.1[M+H](計算値:346.4)。
(2R,6R,11S)−3,6−ジメチル−11−(メチル(フェネチル)アミノ)−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−8−オール(化合物29)
RA22(0.15g、0.47mmol)、フェニルアセトアルデヒド(0.1g、0.8mmol)、および4A MS(0.2g)のCHCN(1mL)中混合物を、RTで2h振盪させた。次いで、NaB(OAc)H(0.2g、0.9mmol)を添加した。反応混合物をRTで16h振盪させた。固体を濾過し、CHCl(10mL)で洗浄した。濾液を水で洗浄し、濃縮した。残渣をMeOH(4mL)/HBr(水性48%、0.4mL)中に溶解し、混合物を60℃で14h加熱した。溶媒を真空下で蒸発させ、逆相分取HPLC(C18、0〜100%、水中0.1%TFA/ACN中0.1%TFA)で精製することによって、TFA塩として化合物29を生成した(32mg、白色の固体)。1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.12 - 7.17 (m, 2H), 7.04 - 7.09 (m, 1H), 6.99 - 7.02 (m, 2H), 6.92 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.68 (d, J = 2.6 Hz, 1H), 6.6 (dd, J = 2.6および8.3 Hz, 1H), 3.86 (s, 1H), 2.88 - 3.18 (m, 6H), 2.84 (s, 3H), 2.6 - 2.76 (m, 3H), 2.36 (s, 3H), 1.84 - 1.88 (m, 1H), 1.43 - 1.46 (m, 1H), 1.38 (s, 3H);LC/MS、m/z=351.1[M+H](計算値:350.5)。
tert−ブチル4−((((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(化合物30);およびtert−ブチル4−((((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)(メチル)アミノ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(化合物31)
RA16(0.2g、0.6mmol)、1−Boc−4−(アミノメチル)ピペリジン(200mg、0.9mmol)、および4A MSのCHCN(1mL)中混合物をRTで2h振盪させ、次いでNaB(OAc)H(0.3g、1.4mmol)を添加した。反応混合物をRTで16h振盪させた。固体を濾過し、CHCl(10mL)で洗浄した。濾液を水で洗浄し、濃縮し、逆相分取HPLC(C18、0〜100%、水中0.1%TFA/ACN中0.1%TFA)で精製することによって、TFA塩として所望の生成物RA23を得た(100mg、RT 0.907min、および90mgのRA24、RT 1.201min)。
RA23(20mg、1mLのMeOH中0.04mmol)および水性2NのNaOH(0.1mL)の混合物をRTで24h振盪させた。反応をTFA(CHCN、0.1mL中2N)でクエンチした後、生成物を逆相分取HPLC(C18、0〜100%、水中0.1%TFA/ACN中0.1%TFA)で精製することによって、TFA塩として化合物30を生成した(白色の固体、10mg)。1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.03 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.73 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.69 (dd, J = 2.4および8.3 Hz, 1H), 4.12 (s, 1H), 3.99 (d, J = 13.4 Hz, 2H), 3.58 (s, 1H), 3.24 - 3.3 (m, 1H), 3.1 - 3.18 (m, 2H), 2.94 (s, 3H), 2.9 (d, J = 5.3 Hz, 1H), 2.79 (dd, J = 8.6および12.5 Hz, 1H), 2.62 - 2.72 (m, 3H), 2.06 - 2.13 (m, 1H), 1.82 - 1.88 (m, 1H), 1.62 - 1.68 (m, 3H), 1.56 (s, 3H), 1.34 (s, 9H), 0.99 - 1.09 (m, 2H);LC/MS、m/z=430.2[M+H](計算値:429.6)。
NaB(OAc)H(80mg、0.37mmol)を、RTでRA23(20mg、0.04mmol)およびホルムアルデヒド(36%水性、0.05mL、0.6mmol)のCHCN(0.4mL)中溶液に添加した。反応混合物をRTで12h振盪させた。反応をMeOH(2mL)およびNaOH(水性2N、0.4mL)でクエンチした。生成した混合物をRTで24h振盪させた。溶媒を真空下で蒸発させた後、残渣をCHCl(6mL)中に溶解し、TFA(CHCN中2N)で約pH2に中和した。有機層を濃縮し、逆相分取HPLC(C18、0〜100%、水中0.1%TFA/ACN中0.1%TFA)で精製することによって、TFA塩として化合物31を生成した(白色の固体、6mg)。1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 6.92 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 6.69 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.54 (dd, J = 2.4および8.3 Hz, 1H), 3.92 (d, J = 12.9 Hz, 2H), 3.82 (s, 1H), 3.02 - 3.18 (m, 4H), 2.86 (s, 3H), 2.56 - 2.68 (m, 3H), 2.36 - 2.42 (m, 2H), 2.05 (s, 3H), 1.82 - 1.86 (m, 1H), 1.56 - 1.65 (m, 3H), 1.46 - 1.52 (m, 1H), 1.44 (s, 3H), 1.34 (s, 9H), 0.76 - 0.88 (m, 2H);LC/MS、m/z=444.3[M+H](計算値:443.6)。
4−(2−((6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アセトアミド)安息香酸(化合物32);および2−(2−((6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アセトアミド)安息香酸(化合物35)
トリエチルホスホノアセテート(112mg、1.2当量、0.54mmol)の無水THF(2mL)中氷冷溶液に、ナトリウムビス(トリメチルシリル)アミド(THF中1.0M、0.68mL、1.5当量、0.68mmol)を滴加した。15min撹拌後、THF(1mL)中化合物RA1(104mg、0.42mmol)をゆっくりと添加した。生成した混合物をRTで終夜撹拌し、水(2mL)でクエンチし、EtOAc(50mL×2)で抽出した。合わせた有機抽出物をNaSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗材料をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、0〜50%EtOAc/ヘキサン)で精製することによって、油として89mgのRA25を得た。
1H NMR δH (400 MHz, CDCl3) 7.05 (d, J = 8.55 Hz, 1H), 6.85 (d, J = 2.85 Hz, 1H), 6.77 (dd, J = 2.85および8.55 Hz, 1H), 5.93 (s, 1H), 5.23 (d, J = 5.92 Hz, 1H), 4.18 (m, 3H), 3.78 (s, 3H), 3.38 (m, 1H), 2.94 (dd, J = 6.36および18.20 Hz, 1H), 2.51 (m, 2H), 2.45 (s, 3H), 2.00 (m, 1H), 1.57 (m, 1H), 1.29 (t, J = 7.02 Hz, 3H).
LC/MS、m/z=316[M+H](計算値:315)。
化合物RA25(320mg、1mmol)のMeOH/THF(2mL、1:1)中溶液に、KOH(2mL、水中2N)を添加した。生成した混合物をRTで3h撹拌し、MeOHを蒸発させた。0℃に冷却後、1N HClを使用して溶液をpH=4に中和した。沈殿物を濾過し、EtOで洗浄し、乾燥させることによって、白色の固体として244mgのRA26を得た。
1H NMR δH (400 MHz, DMSO-d6) 12.90 (br s, 1H), 7.11 (d, J = 8.55 Hz, 1H), 6.90 (d, J = 2.63 Hz, 1H), 6.86 (dd, J = 8.55 Hz, 1H), 6.07 (br s, 1H), 5.59 (d, J = 6.36 Hz, 1H), 3.75 (s, 3H), 3.60 (m, 1H), 3.20-3.40 (m, 3H), 2.15 (m, 1H), 1.71 (m, 1H), 1.58 (s, 3H).
LC/MS、m/z=288[M+H](計算値:287)。
丸底フラスコに、RA26(200mg、0.70mmol)、塩化オキサリル(2mL)および1〜2滴のDMFを添加した。生成した混合物を30min加熱還流させ、次いで塩化オキサリルを減圧下で除去した。残渣を無水DCM(4mL)およびメチル4−アミノ安息香酸(88mg、1.2当量、0.84mmol)中に溶解し、ジイソプロピルエチルアミン(DIEA、1mL)を添加した。混合物をRTで終夜撹拌し、次いで濃縮した。粗材料をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、0〜5%MeOH/DCM)で精製することによって、茶色の発泡体として、222mgのRA27を得た。
LC/MS、m/z=421[M+H](計算値:420)。
RA27(200mg、0.48mmol)のMeOH(5mL)中溶液に、木炭(50mg)中10%Pdを添加した。反応ボトルを密封し、脱気し、次いでHバルーンに曝した。RTで終夜撹拌後、溶液を濾過し、濃縮することによって、RA28を得た。粗材料を次のステップで、さらなる精製なしでそのまま使用した。
1H NMR δH (400 MHz, DMSO-d6) 10.41 (br s, 1H), 7.91 (d, J = 8.77 Hz, 2H), 7.27 (d, J = 8.77 Hz, 2H), 7.16 (d, J = 8.11 Hz, 1H), 6.88 (m, 2H), 3.82 (s, 3H), 3.75 (s, 3H), 3.70 (m, 1H), 2.93-3.25 (m, 4H), 2.81 (s, 3H), 2.71 (m, 1H), 2.39-2.57 (m, 2H), 2.13 (m, 1H), 1.99 (m, 1H), 1.56 (d, J = 14.25 Hz, 1H), 1.40 (s, 3H).
LC/MS、m/z=423[M+H](計算値:422)。
RA28(200mg、0.47mmol)のDCM(4mL)中のドライアイス冷却溶液(−78℃)に、BBr(DCM中0.5mL)を添加した。反応混合物を3hにわたりゆっくりと室温に温め、次いで飽和NHCl(1mL)でクエンチした。DCMの蒸発後、残渣をMeOH(2mL)中に溶解し、逆相カラムクロマトグラフィー(C18、0.1%TFAを加えたACN/水、0〜95%)で精製することによって、白色の粉末として79mgの化合物32のTFA塩を得た。
1H NMR δH (400 MHz, MeOD) 10.02 (s, 1H), 7.87 (m, 2H), 7.57 (m, 2H), 7.00 (d, J = 8.33 Hz, 1H), 6.71 (d, J = 2.41 Hz, 1H), 6.63 (dd, J = 2.41および8.33 Hz, 1H), 3.78 (m, 1H), 3.03-3.16 (m, 3H), 2.86 (s, 3H), 2.16 (m, 1H), 1.95 (dt, J = 4.82および14.25 Hz, 1H), 1.61 (m, 1H), 1.40 (s, 3H).
LC/MS、m/z=395[M+H](計算値:394)。
メチル4−アミノ安息香酸ではなく、メチル2−アミノ安息香酸を使用して、同様の方式で、RA26から2−(2−((6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アセトアミド)安息香酸(化合物35)を調製した。逆相カラムクロマトグラフィー(C18、0.1%TFAを加えたACN/水、0〜95%)での精製により、白色粉末として化合物35のTFA塩を得た。
1H NMR δH (400 MHz, MeOD) 8.37 (d, J = 8.33 Hz, 1H), 7.96 (dd, J = 1.53および8.11 Hz, 1H), 7.46 (dt, J = 1.53および7.23 Hz, 1H), 7.07 (dt, J = 1.10および7.23 Hz, 1H), 6.99 (d, J = 8.11 Hz, 1H), 6.69 (d, J = 2.63 Hz, 1H), 6.63 (dd, J = 2.63および8.33 Hz, 1H), 3.78 (m, 1H), 3.06-3.18 (m, 3H), 2.84 (s, 3H), 2.49-2.70 (m, 3H), 2.12 (m, 1H), 1.93 (m, 1H), 1.59 (d, J = 13.81 Hz, 1H), 1.40 (s, 3H).
LC/MS、m/z=395[M+H](計算値:394)。
5−(((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)メトキシ)ニコチン酸(化合物33);3−(((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)メトキシ)安息香酸(化合物41)
PhP(0.262g、1.00mmol、1.5当量)のTHF(5mL)中混合物に、アゾジカルボン酸ジエチル(DEAD)(トルエン中40%、0.45mL、0.99mmol、1.5当量)を添加した。これを2min撹拌し、次いでメチル5−ヒドロキシニコチネート(0.106g、0.692mmol、1.05当量)を添加した。さらに2min後、化合物RA29(0.172g、0.658mmol、1当量)のTHF(5mL)中溶液を添加した。終夜撹拌後、反応混合物をヘキサン中0〜25%EtOAcを用いたシリカゲル上でのクロマトグラフにかけた。生成物画分を減圧下で蒸発させることによって、黄褐色固体として、生成物RA30を得た(0.141g)。LC/MS、m/z=397[M+H](計算値:396)。
化合物RA30(0.141g、0.356mmol)をDCM(5mL)中に懸濁させ、氷塩槽内で冷却した。BBr3(0.32mL、3.3mmol、9当量)を添加した。10分後氷塩槽を除去し、反応物を3日間撹拌した。反応混合物をさらに10mLのDCMで希釈し、5mLの5N NaOHでクエンチした。層を分離し、水性部分をもう一度10mLのDCMで洗浄した。合わせた有機物を5mLの水で一度逆抽出し、第2の水性部分を第1の水性部分と合わせた。水性部分を5N HClで約pH7に調整し、次いで減圧下で蒸発させた。残渣を15mLのACNと共に粉砕し、濾過し、10mLのACNで逐次的に洗浄し、次いで10mLのMeOHで2回洗浄した。濾液を減圧下で蒸発させて残渣を得て、TFAで酸性化し、逆相クロマトグラフィー(C18、0.1%TFAを加えたACN/水、0〜50%)を介して精製した。生成物画分を凍結し、凍結乾燥させることによって、クリーム色の粉末として生成物化合物33のTFA塩を得た(0.046g)。
1H NMR δH (400 MHz, DMSO-d6) 13.57 (br s, 1H), 9.32 (br s, 1H), 9.17 (br s, 1H), 8.72 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 8.61 (d, J = 2.9 Hz, 1H), 7.95 (dd, J = 2.9, 1.8 Hz, 1H), 7.02 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.80 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.68 (dd, J = 8.3, 2.4 Hz, 1H), 4.52-4.43 (m, 2H), 4.14 (br d, J = 5.0 Hz, 1H), 3.37-3.29 (m, 1H), 3.22-3.14 (m, 1H), 3.14-3.06 (m, 1H), 2.86 (d, J = 4.4 Hz, 3H), 2.57-2.43 (m, 2H), 2.11 (dt, J = 14.0, 3.9 Hz, 1H), 1.46-1.38 (m, 4H).
LC/MS、m/z=369[M+H](計算値:368)。
メチル5−ヒドロキシニコチネートではなくメチル3−ヒドロキシベンゾエートを使用して、同様の方式でRA29から3−(((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)メトキシ)安息香酸(化合物41)を調製した。逆相クロマトグラフィー(C18、0.1%TFAを加えたACN/水、0〜60%)での精製により、白色粉末として化合物41のTFA塩を得た。
1H NMR δH (400 MHz, DMSO-d6) 13.08 (br s, 1H), 9.31 (s, 1H), 9.10 (br s, 1H), 7.62-7.60 (m, 1H), 7.60-7.57 (m, 1H), 7.46 (t, 1H), 7.33-7.29 (m, 1H), 7.02 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.80 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.67 (dd, J = 8.1, 2.4 Hz, 1H), 4.43-4.34 (m, 2H), 4.13 (br d, J = 4.6 Hz, 1H), 3.36-3.28 (m, 1H), 3.23-3.14 (m, 1H), 3.12-3.05 (m, 1H), 2.87 (d, J = 4.6 Hz, 3H), 2.53-2.43 (m, 2H), 2.09 (dt, J = 13.8, 4.6 Hz, 1H), 1.46-1.37 (m, 4H).
LC/MS、m/z=368[M+H](計算値:367)。
5−(((6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)メトキシ)ニコチン酸(化合物34)
氷浴中で冷却した、化合物RA1(5.00g、20.41mmol、1当量)および(メトキシメチル)トリフェニルホスホニウムクロリド(9.79g、28.57mmol、1.4当量)のTHF(148mL)中溶液に、カリウムt−ブトキシド(THFの1M溶液、36.7mL、36.7mmol)を添加した。氷浴を除去し、混合物を室温で5h撹拌した。
反応混合物を冷たいHO上に注入し、EtOAcで2回抽出し、ブラインで洗浄し、濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、ヘキサン中50〜100%EtOAc、続いてDCM中10〜30%のMeOH)で精製することによってシロップとして4.08gのRA13を生成した。
LC/MS、m/z=274[M+H](計算値:273)。
RA13(2.78g、10.18mmol、1.0当量)のTHF(25ml)中溶液に、3N HCl(34mL、101.8mmol、10.0当量)を添加した。混合物を50℃で6h撹拌し、次いでこれを冷たいHO(50mL)上に注入し、2M NaOH(50mL)を添加することによって、pHを8に調整した。混合物をDCMで2回抽出し、NaSOで脱水し、濃縮することによって、異性体混合物として2.1gのRA14を生成した。LC/MS、m/z=260[M+H](計算値:259)。
RA14(3.34g、12.85mmol、1.0当量)のEtOH(36mL)中溶液に、0℃でNaBH(0.53g、14.13mmol、1.1当量)を添加した。混合物を10min撹拌し、HO(10mL)を添加し、EtOHを減圧下で除去し、有機部分をDCMで抽出し、NaSOで脱水し、ジアステレオマー混合物としての2.6gの淡黄色の固体に濃縮した。これを、フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、5〜25%MeOH(1N NH)/DCM)で精製することによって、さらに極性の異性体として1.48gmのRA32を生成した。
1H NMR δH (300 MHz, DMSO-d6) 7.00 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 6.69-6.65 (m, 2H), 4.39 (t, J = 4.82Hz, 1H), 3.69 (s, 3H), 3.56-3.50 (m, 1H), 3.10 (m, 1H), 2.98-2.92 (m, 1H), 2.88 (d, J = 19.1 Hz, 1H), 2.55-2.48 (m, 1H), 2.30(m, 1H), 2.27 (s, 3H), 1.94-1.81 (m, 2H), 1.70 (td, J = 4.4, 12.3 Hz, 1H), 1.30 (s, 3H), 1.18 (d, J = 13.4 Hz, 1H)
LC/MS、m/z=262[M+H](計算値:261)。
RA32(0.319g、1.22mmol、1.0当量)、メチル−5−ヒドロキシ−3−ピリジンカルボキシレート(0.46g、3.63mmol、3.0当量)、およびトリフェニルホスフィン(0.80g、3.63mmol、3.0当量)のTHF(6.4mL)中混合物に、0℃でDEAD(1.58g、3.63mmol、3.0当量)を添加した。氷浴を除去し、混合物を16h撹拌した。HOを添加し、有機部分をEtOAcで2回抽出し、NaSOで脱水し、2.2gの粗製の混合物に濃縮した。これを、フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、DCM中5〜25%のMeOH(1N NH3))で精製することによって、0.090gのRA33を生成した。LC/MS、m/z=397[M+H](計算値:396)。
RA33(0.042g、0.106mmol、1.0当量)のDCM(0.4mL)中溶液を、0℃で三臭化ホウ素(0.041mL)のDCM(0.15mL)中溶液に添加した。5h後、追加の三臭化ホウ素(0.020mL)をDCM(0.10mL)で希釈し、反応物に添加した。これを室温で16h撹拌し、氷浴中で冷却し、飽和NaHCOでゆっくりと中和した。有機部分を分離し、濃縮し、DCM中5〜25%MeOH(1N NH3)を用いてシリカゲル上で精製することによって、8.0mgの化合物34を生成した。
1H NMR δH (300 MHz, CD3OD) 8.66 (s, 1H), 8.23 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 7.82 (m, 1H), 7.03 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.79 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.68 (dd, J = 2.6および8.3 Hz, 1H), 4.93 (s, 2H), 4.36-4.32 (m, 1H), 3.92-3.88 (m, 1H), 3.82(t, J = 10.1 Hz, 1H), 3.20 (d, J = 19.3 Hz, 1H), 3.05-2.95 (m, 2H), 2.83 (s, 3H), 2.65-2.54 (m, 2H), 2.10-2.00 (td, J = 4.6および15.6 Hz, 1H), 1.59-1.56 (m, 1H), 1.56 (s, 3H)、LC/MS、m/z=369[M+H](計算値:368)。
3−((6R,11S)−11−ヒドロキシ−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)ベンゾニトリル(化合物37);3−((6R,11R)−11−ヒドロキシ−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)ベンゾニトリル(化合物60);3−((6S,11R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)ベンゾニトリル(化合物36);および(6S,11R)−11−(3−(ベンジルオキシ)フェニル)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン(化合物61)
n−BuLi(ヘキサン中2.5M、4.2mL、10.5mmol、1.05当量)を、−78℃で、THF(24mL)中3−ブロモベンゾニトリル(1.82g、10mmol、1当量)にゆっくりと添加し、溶液を−78℃で10分間撹拌した。RA1(1.23g、5mmol、0.5当量)のTHF(5mL)中溶液を添加し、溶液を−78℃からRTまで温めた。90分後、EtOAcを添加し、溶液を飽和NaHCOで洗浄し、NaSOで脱水し、濃縮した。生成した物質を中圧液体クロマトグラフィー(MPLC)(0〜50%EtOAc/ヘキサン、40g)で精製することによって、黄色の油として、化合物60、550mgおよび化合物37、1.18gを得た。
化合物60:1H NMR δH (400 MHz, DMSO-d6) 8.77 (s, 1H), 8.64 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 8.26 (bs, 2H), 8.22 (s, 1H), 7.89 (d, J = 7.0 Hz, 1H), 7.74 (d, J = 7.0 Hz, 1H), 7.66 (t, J = 7.2 Hz, 1H), 7.55 (t, J = 7.2 Hz, 1H), 7.11 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 7.02 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 6.91 (s, 1H), 6.86-6.75 (m, 2H), 6.69 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 6.21 (s, 1H), 5.32 (bs, 1H), 4.0 (s, 1H), 3.75 (s, 3H), 3.71 (s, 3H), 3.34 (ABq, J = 65.8, 18.4 Hz, 2H), 3.18-2.87 (m, 4H), 2.83 (s, 3H), 2.63-2.53 (m, 1H), 2.40 (s, 3H), 2.08 (t, J = 10.8 Hz, 1H), 1.61 (s, 3H), 1.09 (s, 3H).
LC/MS、m/z=349[M+H](計算値:348)。
化合物37:1H NMR δH (400 MHz, DMSO-d6) 9.36 (bs, 1H), 7.80-7.74 (m, 2H), 7.45-7.34 (m, 2H), 7.05 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 7.02 (d, J = 2.5 Hz, 1H), 6.96 (s, 1H), 6.88 (dd, J = 8.6, 2.5 Hz, 1H), 3.88 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 3.80 (s, 3H), 3.26 (d, J = 19.7 Hz, 1H), 3.03 (d, J = 11.0 Hz, 1H), 2.84 (d, J = 4.6 Hz, 3 H), 2.46-2.27 (m, 3H), 1.49 (s, 3H), 1.33 (d, J = 12.0 Hz, 1H).
LC/MS、m/z=349[M+H](計算値:348)。
塩化チオニル(35mL、過剰量)を、化合物37と化合物60(2.24g、1当量)の混合物に添加し、溶液を70℃で90min加熱した。溶液を濃縮し、EtOAcを添加した。溶液を、飽和NaHCOで洗浄し、NaSOで脱水し、濃縮し、MPLC(0〜50%EtOAc/ヘキサン、40g)で精製することによって、黄色の油として、RA34、1.0gを得た。EtOAc(50mL)を添加し、10バールで、1mL/minでの再循環形式で、H−Cube[ThalesNano、モデルHC−2.SS]上のPd/Cカートリッジに溶液を流した。45分後、圧力を30バールに増加させ、3.5h後、圧力を60バールに増加させ、流量を0.5mL/minに低下させた。6h後反応を停止すると、極めてわずかな生成物への変換が観察された。回収したRA34(700mg、1当量)を8mLのTHF中に溶解し、NaBHCN(THF中1M、1当量)およびZnCl(EtO中1M、0.5当量)の予備混合溶液を添加した。溶液をRTで撹拌し、3日後、8mLのEtOを添加し、続いてNaBHCN(THF中1M、1当量)およびZnCl(EtO中1M、0.5当量)の予備混合溶液を添加した。8日後、EtOAcを添加し、溶液を飽和NaHCOで洗浄し、NaSOで脱水し、濃縮した。生成した物質をMPLC(0〜40%EtOAc/ヘキサン、12g)で精製することによって、薄黄色の固体として、化合物36、235mgを生成した。
1H NMR δH (400 MHz, DMSO-d6) 9.39 (bs, 1H), 8.56 (bs, 1H), 7.99 (s, 1H), 7.92 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 7.84 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.74 (s, 1H), 7.72-7.68 (m, 1H), 7.65 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.48-7.39 (m, 2H), 7.36 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 7.25 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.93 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 6.83 (td, J = 7.0, 2.4 Hz, 3H), 6.61 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 4.00 (t, J = 10.3 Hz, 1H), 3.77 (s, 3H), 3.70 (s, 3H), 3.63 (d, J = 17.3 Hz, 2H), 3.49-3.30 (m, 6H), 3.29-3.09 (m, 4H), 2.93 (d, J = 4.4 Hz, 3H), 2.83-2.67 (m, 3H), 2.66 (d, J = 4.4 Hz, 6H), 2.62-2.38 (m, 2H), 1.91 (d, J = 16.6 Hz, 1H), 1.83-1.68 (m, 1H), 1.06 (s, 3H), 0.97 (s, 3H).
LC/MS、m/z=333[M+H](計算値:332)。
3−ブロモベンゾニトリルではなく、3−ベンジルオキシブロモベンゼンを使用して、同様の方式で、RA1から化合物61を合成した。物質を分取HPLC[0〜60%のMeCN/HO(0.01%TFA)]で精製することによって、化合物61のTFA塩を生成した。
1H NMR δH (400 MHz, DMSO-d6) 9.21 (bs, 1H), 8.38 (bs, 1H), 7.48 (d, J = 7.4 Hz, 2H), 7.42 (t, J = 7.4 Hz, 3H), 7.39-7.33 (m, 6H), 7.31 (d, J = 7.9 Hz, 2H), 7.24 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.16 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 7.13-7.08 (m, 2H), 7.03 (dd, J = 8.1, 2.0 Hz, 1H), 6.91-6.76 (m, 5H), 6.74 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.60 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 5.17 (s, 2H), 4.95 (s, 2H), 3.93 (dd, J = 13.8, 10.5 Hz, 2H), 3.73 (d, J = 23.9 Hz, 6H), 3.59 (d, J = 16.0 Hz, 3H), 3.45-3.19 (m, 6H), 3.08 (d, J = 16.2 Hz, 2H), 2.93 (d, J = 4.6 Hz, 3H), 2.81-2.67 (m, 2H), 2.65 (d, J = 4.6 Hz, 5H), 1.8 (d, J = 14.8 Hz, 2H), 1.76-1.65 (m, 2H), 0.99 (d, J = 55.4 Hz, 6H).
LC/MS、m/z=414[M+H](計算値:413)。
3−((6S,11R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)ベンズアミド(化合物54);3−((6R,11S)−11−ヒドロキシ−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)ベンズアミド(化合物63);および3−((6R,11R)−11−ヒドロキシ−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)ベンズアミド(化合物67)。
EtOH:HOの4:1混合物を化合物36(100mg、0.3mmol、1当量)およびヒドリド(ジメチル亜ホスフィン酸−kP)[水素ビス(ジメチルホスフィニト−kP)]白金(II)[Strem](13mg、0.03mmol、10モル%)に添加した。溶液を80℃で16h加熱し、次いで濃縮した。MPLC(0〜100%のEtOAc/ヘキサン)での精製により白色の泡として化合物54を生成した。ほんの一部を分取HPLC[0〜60%のMeCN/HO(0.01%TFA)]でさらに精製することによって、化合物54のTFA塩を生成した。
1H NMR δH (400 MHz, DMSO-d6) 9.26 (bs, 1H), 8.49 (bs, 1H), 8.07 (s, 1H), 7.98 (s, 1H), 7.90 (s, 1H), 7.87-7.79 (m, 2H), 7.74 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 7.67 (t, J = 4.0 Hz, 1H), 7.52 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.49 (s, 1H), 7.41 (s, 1H), 7.34 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.30-7.22 (m, 3H), 6.94 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.81 (ddd, J = 15.4, 8.3, 2.4 Hz, 2H), 6.59 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 4.00 (t, J = 13.4 Hz, 2H), 3.73 (d, J = 29.8 Hz, 6 H), 3.67-3.57 (m, 2H), 3.48-3.26 (m, 6H), 3.16 (dd, J = 16.7, 5.0 Hz, 2H), 2.96 (d, J = 4.6 Hz, 3H), 2.84-2.66 (m, 3H), 2.65-2.57 (m, 6H), 1.89 (d, J = 15.1 Hz, 1H), 1.03 (d, J = 32.2 Hz, 6H).
LC/MS、m/z=351[M+H](計算値:350)。
同様の方式で、化合物37および化合物60からそれぞれ化合物63および化合物67を調製した。
化合物63:1H NMR δH (400 MHz, DMSO-d6) 9.32 (bs, 1H), 8.11 (s, 1H), 7.92 (s, 1H), 7.72 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.39 (s, 1H), 7.20 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.09 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.03 (d, J = 5.9 Hz, 1H), 7.01 (s, 1H), 6.85 (dd, J = 8.1, 2.6 Hz, 1H), 6.83 (s, 1H), 3.83-3.77 (m, 2H), 3.80 (s, 3H), 3.24 (d, J = 18.9 Hz, 2H), 3.03 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 2.85 (d, J = 5.3 Hz, 3H), 2.48-2.43 (m, 6H), 1.75 (s, 1H), 1.51 (s, 3H), 1.31 (d, J = 11.4 Hz, 1H).
LC/MS、m/z=367[M+H](計算値:366)。
化合物67:1H NMR δH (400 MHz, DMSO-d6) 8.64-8.58 (m, 1H), 8.28 (s, 1H), 8.13 (bs, 1H), 8.02 (s, 1H), 7.94 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.84 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.49 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.45 (d, J = 3.9 Hz, 1H), 7.36-7.14 (m, 1H), 7.05 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 6.86 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.75 (dd, J = 8.1, 2.2 Hz, 1H), 6.67-6.59 (m, 1H), 6.00 (s, 1H), 3.97 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 2.67 (s, 3H), 3.64 (s, 1H), 3.39 (dd, J = 19.3, 5.3 Hz, 1H), 3.20 (d, J = 18.9 Hz, 1H), 3.10-2.95 (m, 1H), 2.74 (d, J = 4.6 Hz, 3H), 2.66-2.46 (m, 1H), 1.69 (s, 2H), 1.61 (s, 3H).
LC/MS、m/z=367[M+H](計算値:366)。
3−((6S,11R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)安息香酸(化合物38);および3−((6R,11S)−11−ヒドロキシ−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)安息香酸(化合物71)
化合物54(50mg、0.14mmol)を、1.5mLの6M HCl中、70℃で21h加熱した。濃縮、それに続く分取HPLCの精製[0〜60%MeCN/HO(0.01%TFA)]により、化合物38のTFA塩を得た。
1H NMR δH (400 MHz, DMSO-d6) 13.13 (bs, 1H), 13.03 (bs, 1H), 9.30 (bs, 1H), 8.55 (bs, 1H), 8.11 (s, 1H), 7.92 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.89 (s, 1H), 7.84 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 7.76 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.57 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.43-7.29 (m, 3H), 7.27 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 6.94 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.82 (dd, J = 11.8, 2.2 Hz, 2H), 6.60 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 4.02 (t, J = 11.6 Hz, 1H), 3.73 (d, J = 28.9 Hz, 6 H), 3.67 (dd, J = 15.0, 12.2 Hz, 2H), 3.44-3.27 (m, 6H), 3.25-3.08 (m, 2H), 2.96 (d, J = 4.4 Hz, 3H), 2.84-2.63 (m, 4H), 1.89 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 1.80-1.67 (m, 1H), 1.0 (d, J = 28.7 Hz, 6H).
LC/MS、m/z=352[M+H](計算値:351)。
同様の方式で、化合物63から化合物71を調製した。MPLC(0〜20%(10%NHOH/MeOH)/DCM、12g)での精製により、透明な油として、そのカルボン酸アンモニウム塩としての化合物71を得た。
1H NMR δH (400 MHz, DMSO-d6) 8.11 (s, 1H), 7.74 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.38-7.08 (m, 5H), 7.00 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 6.93 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.79 (dd, J = 8.3, 2.2 Hz, 1H), 3.77 (s, 3H), 3.34 (s, 2H), 3.10 (d, J = 17.3 Hz, 1H), 2.39-2.08 (m, 4H), 1.38 (s, 3H), 1.23-1.07 (m, 1H).
LC/MS、m/z=368[M+H](計算値:367)。
N−((2R,6R,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチルベンズアミド(化合物39);3−(((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)(メチル)カルバモイル)安息香酸(化合物47);3−(((2R,6R,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)(メチル)カルバモイル)安息香酸(化合物48);および4−(((2R,6R,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)(メチル)カルバモイル)安息香酸(化合物59)
RA17(500mg、1.66mmol)、MeNH(THF中2M、1mL、2mmol)および4Aモレキュラーシーブ(0.1g)の無水ACN(5mL)中混合物をRTで2h撹拌した。Na(OAc)BH[704mg、2.32mmol]を添加し、生成した混合物をRTで終夜撹拌した。飽和NaHCOを使用して、反応混合物を塩基性化し、EtOAcで抽出した。EtOAc溶液をMgSOで脱水し、溶媒を減圧下で蒸発させた。粗製の化合物RA35を次のステップでさらなる精製なしに使用した。
粗製のRA35(36mg、0.11mmol)をDCM(5mL)中に溶解し、TEA(0.2mL、1.43mmol)を添加した。混合物を氷浴で0℃に冷却し、次いでシリンジを介して塩化ベンゾイル(0.038mL、0.12mmol)を滴加した。添加完了後、反応混合物を2hにわたりゆっくりとRTまで温めた。ヘキサン/アセトン(5:1)を溶離液として使用するシリカゲルカラムに反応混合物を充填して、エステル中間体を得た。これを、2N NaOH/MeOH(2mL/2mL)の混合物中で、50℃で1h撹拌した。生成した混合物を氷浴で冷却し、1N HClを使用して、pHを7に調整し、次いでEtOAcで抽出した。EtOAc溶液をMgSOで脱水し、溶媒を減圧下で蒸発させた。溶離液としてDCM/MeOH(95:5)を使用するフラッシュカラムに粗材料をかけることによって、白色の固体として20mgの化合物39を得た。
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.30-7.60 (m, 5H), 7.10 (m, 1H), 6.80 (s, 1H), 6.70 (m, 1H), 5.05 (s, 1H), 4.05 (s, 1H), 2.50-3.50 (m, 10H), 1.70-2.10 (m, 2H), 1.55 (s, 3H).
LC/MS、m/z=351[M+H](計算値:350)。
塩化ベンゾイルではなく、メチル3−(クロロカルボニル)ベンゾエートを使用して、同様の方式で、RA35から化合物47を調製した。逆相カラムクロマトグラフィー(C18、0.1%TFAを加えたACN/水、0〜95%)での精製により、白色の固体として化合物47のTFA塩を得た。
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 8.10 (m, 2H), 7.70 (m, 1H), 7.50 (m, 1H), 7.05 (m, 1H), 6.80 (s, 1H), 6.65 (m, 1H), 4.15 (s, 1H), 3.95 (s, 1H), 3.40 (s, 2H), 2.30-3.30 (m, 8H), 1.60 (s, 3H), 1.40 (m, 1H).
LC/MS、m/z=395[M+H](計算値:394)。
塩化ベンゾイルではなく、メチル3−(クロロカルボニル)ベンゾエートを使用して、同様の方式で、RA35から化合物48を調製した。逆相カラムクロマトグラフィー(C18、0.1%TFAを加えたACN/水、0〜95%)での精製により、白色の固体として化合物48のTFA塩を得た。
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.90-8.00 (m, 2H), 7.40-7.60 (m, 2H), 6.90 (m, 1H), 6.70 (m, 1H), 6.50 (m, 1H), 4.90 (s, 1H), 3.95 (s, 1H), 2.30-3.30 (m, 9H), 2.10 (m, 1H), 1.65 (m, 1H), 1.50 (s, 3H).
LC/MS、m/z=395[M+H](計算値:394)。
塩化ベンゾイルではなく、メチル4−(クロロカルボニル)ベンゾエートを使用して、同様の方式で、RA35から化合物59を調製した。逆相カラムクロマトグラフィー(C18、0.1%TFAを加えたACN/水、0〜95%)での精製により、白色の固体として化合物59のTFA塩を得た。
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.95 (m, 2H), 7.40 (m, 2H), 6.90 (m, 1H), 6.65 (m, 1H), 6.50 (m, 1H), 4.90 (s, 1H), 3.95 (s, 1H), 2.30-3.30 (m, 9H), 2.10 (m, 1H), 1.65 (m, 1H), 1.50 (s, 3H).
LC/MS、m/z=395[M+H](計算値:394)。
3−(((6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)メトキシ)安息香酸(化合物40)
RA32(0.316g、1.21mmol、1.0当量)、エチル−3−ヒドロキシベンゾエート(0.50g、3.02mmol、2.5当量)、およびトリフェニルホスフィン(0.79g、3.02mmol、2.5当量)のTHF(5.1mL)中混合物に、0℃でDEAD(1.40mL、3.02mmol、2.5当量)を添加した。氷浴を除去し、混合物を16h撹拌した。HOを添加し、有機部分をEtOAcで2回抽出し、NaSOで脱水し、濃縮した。粗生成物を、フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、ヘキサン中0〜90%EtOAcおよびDCM中0〜15%のMeOH)で精製することによって、46mgのRA36を生成した。LC/MS、m/z=410[M+H](計算値:409)。
RA36(0.046g、0.112mmol、1.0当量)のDCM(0.5mL)中溶液に、0℃で三臭化ホウ素(0.043mL)のDCM(0.10mL)中溶液を添加した。氷浴を除去し、混合物を室温で16h撹拌した。これを氷浴中で冷却し、飽和NaHCOでゆっくりと中和し、濃縮乾燥させて、粗製のRA37を生成し、これを、「そのまま」次のステップにおいて反応させた。LC/MS、m/z=396[M+H](計算値:395)。
以前のステップからの粗製RA37のTHF(0.5mL)中混合物を、NaOH(0.18g、0.448mmol、4.0当量)のHO(0.5mL)中溶液に添加した。MeOH(0.5mL)を添加し、混合物を室温で16h撹拌した。追加のNaOH(0.18g、0.448mmol、4.0当量)を添加し、混合物を室温で6h撹拌した。これを希釈塩酸で中和し、シリカゲル上で濃縮乾燥させ、DCM中0〜20%のMeOH(1N NH)を用いたフラッシュクロマトグラフィーで精製することによって、固体を生成した。これを、MeOHと共に粉砕し、乾燥することによって、白色の固体として、14.7mgの化合物40のアンモニウム塩を生成した。
1H NMR δH (300 MHz, D2O) 7.32-7.30 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.23-7.17 (m, 2H), 6.94 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.84 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.72 (s, 1H), 6.64 (d, 8.3 Hz, 1H), 4.20-4.15 (m, 1H), 3.95-3.91(m, 1H), 3.59-3.52 (t, 10.1 Hz, 1H), 3.04-2.95(m, 3H), 2.78(s, 3H), 2.68-2.58 (m, 1H), 2.46-2.39(m, 1H), 1.91 (t, J = 16.9 Hz, 1H), 1.50 (d, J = 15.6 Hz, 1H), 1.37 (s, 3H)、LC/MS、m/z=368[M+H](計算値:367)。
(6S,11R)−11−(3−(1H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン(化合物42);(6R,11R)−11−(3−(1H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−オール(化合物65);および(6R,11S)−11−(3−(1H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−オール(化合物66)
化合物36(33mg、0.1mmol、1当量)、NaN(10mg、0.15mmol、1.5当量)、およびZnCl(20mg、0.15mmol、1.5当量)のDMF(0.4mL)中溶液を140℃で18h加熱した。溶液をRTに冷却し、2mLの水を添加した。生成した固体を濾過し、ヘキサンで洗浄し、真空下で乾燥することによって、白色の固体として化合物42を生成した。
1H NMR δH (400 MHz, ACN-d3) 8.20 (s, 1H), 8.11 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.73 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.66 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.28 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 6.86 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 6.82 (s, 1H), 3.80 (s, 3H), 3.79-3.71 (m, 1H), 3.67 (d, J = 15.6 Hz, 1H), 3.41 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 3.06 (d, J = 15.3 Hz, 1H), 2.89 (d, J = 13.4 Hz, 1H), 2.82-2.73 (m, 1H), 2.71 (s, 3H), 2.62 (td, J = 14.5, 3.8 Hz, 1H), 2.57-2.49 (m, 1H), 0.99 (s, 3H).
LC/MS、m/z=376[M+H](計算値:375)。
同様の方式で、化合物37および化合物60からそれぞれ化合物66および化合物65を調製した。
化合物66
1H NMR δH (400 MHz, ACN-d3) 8.45 (s, 1H), 7.98-7.67 (m, 2H), 7.28 (t, J = 8.1 Hz, 1H), 7.17 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.08-6.99 (m, 2H), 6.88 (dd, J = 8.6, 2.6 Hz, 1H), 3.90-3.83 (m, 1H), 3.85 (s, 3H), 3.19 (d, J = 19.5 Hz, 1H), 3.12 (d, J = 11.0 Hz, 1H), 2.87 (s, 3H), 2.79-2.49 (m, 3H), 1.55 (s, 3H), 1.40 (d, J = 11.0 Hz, 1H).
LC/MS、m/z=392[M+H](計算値:391)。
化合物65
1H NMR δH (400 MHz, ACN-d3) 8.53 (s, 1H), 8.12 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 7.67 (t, J = 2.9 Hz, 1H), 7.16 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.97 (d, J = 2.6 Hz, 1H), 6.85 (dd, J = 8.3, 2.6 Hz, 1H), 3.95 (bs, 1H), 3.79 (s, 3H), 3.80-3.77 (m, 1H), 3.58 (dd, J = 21.0, 6.8 Hz, 1H), 3.25 (d, J = 18.9 Hz, 2H), 2.81 (s, 3H), 2.78-2.67 (m, 2H), 1.80-1.69 (m, 2H), 1.68 (s, 3H).
LC/MS、m/z=392[M+H](計算値:391)。
(1S)−1−(5−クロロ−6−(((6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)メトキシ)ピリジン−3−イル)エタン−1,2−ジオール(化合物43)
RA38a((1.00gm、4.81mmol)の2,2−ジメトキシプロパン(9.8ml)中混合物を含有するフラスコに、室温でパラトルエンスルホン酸一水和物(0.09gm、0.481mmol)を添加した。溶液を室温で16時間撹拌し、次いで氷浴を用いて冷却し、重炭酸ナトリウム飽和水でクエンチし、酢酸エチルで抽出した。有機層を分離し、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、濃縮することによって、油としてRA38を生成した(99%収率、1.18gm)。
RA32(0.05g、0.192mmol、1.0当量)のDMF(0.4mL)中溶液に、室温で鉱油中60%水素化ナトリウム(0.011g、0.287mmol、1.5当量)を添加した。混合物を室温で45min撹拌し、次いでこれを氷浴で冷却し、RA38(0.095g、0.384mmol、2.0当量)のDMF(0.5mL)中溶液を添加し、混合物を室温で16h撹拌した。HOを添加し、有機部分をEtOAcで2回抽出し、NaSOで脱水し、濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、DCM中0〜7%のMeOH)で精製することによって、70mgのRA39を生成した。LC/MS、m/z=473[M+H](計算値:472)。
RA39(0.025g、0.0529mmol、1.0当量)のDCM(0.12mL)およびMeOH(0.02mL)中溶液に、ジオキサン(0.07mL、0.265mmol、5.0当量)中4N HClを添加した。溶液を室温で16h撹拌し、次いで濃縮乾燥させて、RA40を生成した。これを、「そのまま」次のステップで使用した。LC/MS、m/z=433[M+H](計算値:432)。
RA40(0.023gm、0.045mmol、1.0当量)溶液をDCM(0.2mL)中に溶解し、氷浴で冷却し、三臭化ホウ素(0.018mL、0.182mmol、4.0当量)で処理した。氷浴を除去し、混合物を室温で16h撹拌した。これをHOでクエンチし、固体NaHCOで中和し、濃縮乾燥させて、フラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、DCM中0〜10%のMeOH(1N NH))で精製することによって、4.3mgの化合物43を生成した:1H NMR δH (300 MHz, CD3OD) 7.88 (s, 1H), 7.68 (s, 1H), 6.85 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.62 (s, 1H), 6.50 (dd, J = 2.6, 8.3 Hz, 1H), 4.52 (t, J = 5.9 Hz, 1H), 4.49-4.44 (m, 1H), 3.92(t, J=10.7 Hz,1H), 3.55-3.46 (m, 2H), 3.30-3.27(m, 1H), 3.25(s, 1H), 2.97 (d, J = 18.6 Hz, 1H), 2.59(dd, J = 5.9, 18.4 Hz, 1H), 2.39 (dd, J = 5.3, 12.1 Hz, 1H), 2.33(s, 3H), 2.31(m, 1H), 2.09 (td, J = 3.1, 12.5 Hz, 1H), 1.80 (td, J = 4.6, 12.7 Hz, 1H), 1.38 (s, 3H), 1.27 (d, 14.2 Hz, 1H)LC/MS、m/z=419[M+H](計算値:418)。
4−(((6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)メトキシ)ベンズアミド(化合物44)
RA14(3.34g、12.85mmol、1.0当量)のEtOH(36mL)中溶液に、0℃でNaBH(0.53g、14.13mmol、1.1当量)を添加した。混合物を10min撹拌し、HO(10mL)を添加し、EtOHを減圧下で除去し、有機部分をDCMで抽出し、NaSOで脱水し、ジアステレオマー混合物として2.6gの淡黄色の固体に濃縮した。これを、フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、5〜25%MeOH(1N NH)/DCM)で精製することによって、あまり極性のない異性体として0.8gのRA29を生成した。
1H NMR δH (300 MHz, (CD3)2SO) 7.02 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.82 (d, J = 2.6 Hz, 1H), 6.70 (dd, J = 2.6, 8.3 Hz, 1H), 4.63 (brs, 1H), 3.87-3.82 (m, 1H), 3.74 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 3.70 (s, 3H), 3.22-3.16 (m, 1H), 3.09 (d, J = 18.0 Hz, 1H), 2.57-2.49(m, 1H), 2.32-2.26 (m, 1H), 2.25 (s, 3H), 1.92-1.77 (m, 1H), 1.62-1.56 (m, 1H), 1.33 (s, 3H), 1.08 (d, J = 11.2 Hz, 1H)、LC/MS、m/z=262[M+H](計算値:261)。
RA29(0.100g、0.383mmol、1.0当量)、4−シアノフェノール(0.114g、0.958mmol、2.5当量)、およびトリフェニルホスフィン(0.251g、0.958mmol、2.5当量)のTHF(1.3mL)中混合物に、0℃でDEAD(0.17g、0.958mmol、2.5当量)を添加した。氷浴を除去し、混合物を16h撹拌した。HOを添加し、有機部分をEtOAcで2回抽出し、NaSOで脱水し、0.72gの粗製の混合物に濃縮した。これを、フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、ヘキサン中5〜60%のEtOAc)で精製することによって、0.038gのRA41を生成した。
LC/MS、m/z=363[M+H](計算値:362)。
RA41(0.015g、0.0414mmol、1.0当量)のエタノール(0.4mL)中懸濁液に、RA42(0.002g、0.0041mmol、0.10当量)およびHO(0.1mL)を添加した。混合物を80℃で1h撹拌し、濃縮乾燥させて、RA43を生成した。LC/MS、m/z=381[M+H](計算値:380)。
氷浴で冷却したRA43(0.015g、0.039mmol、1.0当量)のDCM(0.16mL)中溶液を、三臭化ホウ素(0.015mL、0.156mmol、4.0当量)で処理した。氷浴を除去し、混合物を室温で16h撹拌した。これを、HOでクエンチし、固体NaHCOを用いて中和し、濃縮乾燥させて、フラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、DCM中0〜10%のMeOH(1N NH3))で精製することによって、4.0mgの化合物44を生成した。1H NMR δH (300 MHz, CD3OD) 7.76 (d, J = 9.0 Hz, 2H), 6.95 (d, J = 9.0 Hz, 2H), 6.86 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.71 (d, J = 2.6 Hz, 1H), 6.51 (dd, J = 2.6, 8.3 Hz, 1H), 4.38-4.28 (m, 2H), 3.38 (m, 1H), 3.14 (d, J=17.8 Hz, 1H), 2.68 (dd, J= 6.1, 18.8 Hz, 1H), 2.40(m, 1H), 2.32 (s, 3H), 2.15 (m, 1H), 2.18 (m, 1H), 1.91 (td, J = 4.6, 13.2 Hz, 1H), 1.33 (s, 3H), 1.18(d, J = 12.1 Hz, 1H)、LC/MS、m/z=367[M+H](計算値:366)。
4−(3−((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−メチルウレイド)安息香酸(化合物45);4−(3−((2R,6R,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−メチルウレイド)安息香酸(化合物46);および3−(3−((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−メチルウレイド)プロパン酸(化合物68)
11,11−ジヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−8−イルイソブチレート(RA16)(0.300g、0.940mmol、1当量)を乾燥ACN(3mL)中に溶解し、THF(1.41mL、2.82mmol、3当量)中2Nメチルアミンを室温で溶液に滴加した。3Åモレキュラーシーブを用いて混合物を室温で2h振盪させた。次いで、固体トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(0.837g、3.95mmol)を一度に添加した。混合物を室温で16h振盪させた。反応混合物を1mLの水でクエンチし、2×6mLのDCMで抽出した。有機層を合わせ、NaSOで脱水し、減圧下で濃縮することによって、暗色のガムとして270mgの粗製のRA22aを得た。
LC/MS、m/z=317[M+H](計算値:316)。
RA22a(50mg、0.157mmol)をDCM(3mL)中に溶解し、ブライン/氷浴中で冷却した。エチル4−イソシアナトベンゾエート(30mg、0.157mmol)をDCM(1mL)中に溶解し、冷却溶液に滴加した。槽を除去し、反応混合物を1h撹拌した。混合物を水(1mL)でクエンチし、DCM(3mL)で抽出した。有機層をNaSOで脱水し、濃縮することによって、52mgのRA44を得た。粗残渣を分取HPLCでクロマトグラフにかけることによって、RA45およびR46を得た。RA45およびRA46をMeOH(3mL)中にそれぞれ溶解し、2Nのaq NaOH(0.5mL)を溶液に添加することによって加水分解し、室温で16h撹拌した。反応混合物を濃縮乾燥させ、2mLの水中に再溶解した。溶液を氷浴中で冷却し、滴加したTFA(2mL)で酸性化した。酸溶液を分取HPLCでクロマトグラフにかけることによって、茶色の油として、化合物45のTFA塩および化合物46のTFA塩を得た。
化合物45のTFA塩
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.98-7.90 (m, 2H), 7.61-7.52 (m, 2H), 7.14-7.07 (m, 1H), 6.89-6.81 (m, 1H), 6.78-6.70 (m, 1H), 4.69-4.61 (m, 1H), 3.88-3.80 (m, 1H), 3.39-3.34 (m, 1H), 3.27-3.15 (m, 1H), 2.97 (s, 3H), 2.79 (s, 3H), 2.77-2.66 (m, 1H), 2.18-2.00 (m, 1H), 1.77-1.68 (m, 1H), 1.56 (s, 3H).
LC/MS、m/z=410[M+H](計算値:409);
化合物46のTFA塩
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 8.01-7.93 (m, 2H), 7.64-7.55 (m, 2H), 7.12-7.04 (m, 1H), 6.84-6.78 (m, 1H), 6.74-6.69 (m, 1H), 4.15-4.11 (m, 1H), 3.95-3.90 (m, 1H), 3.50-3.40 (m, 2H), 3.38-3.20 (m, 4H), 2.95 (s, 3H), 2.83-2.73 (m, 1H), 2.51-2.39 (m, 1H), 1.57 (s, 3H), 1.55-1.46 (m, 1H).
LC/MS、m/z=410[M+H](計算値:409)。
3−(3−((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−メチルウレイド)プロパン酸(化合物68)
エチル4−イソシアナトベンゾエートではなく、エチル3−イソシアナトプロピオネート(39mg、0.272mmol)を使用して、同様の方式で、RA22a(86mg、0.272mmol)から3−(3−((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−メチルウレイド)プロパン酸(化合物68)を調製した。分取HPLCでの精製により、茶色の油として化合物68のTFA塩を得た。
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.12-7.03 (m, 1H), 6.84-6.78 (m, 1H), 6.76-6.68 (m, 1H), 4.61-4.52 (m, 1H), 3.76-3.65 (m, 1H), 3.52-3.37 (m, 2H), 3.29-2.99 (m, 4H), 2.98-2.89 (m, 2H), 2.75-2.61 (m, 1H), 2.59-2.48 (m, 5H), 2.13-1.99 (m, 1H), 1.73-1.60 (m, 1H), 1.46 (s, 3H)
LC/MS、m/z=362[M+H](計算値:361)。
2−(3−((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−メチルウレイド)−4−メチルペンタン酸(化合物76)
エチル4−イソシアナト−ベンゾエートではなく、エチル2−イソシアナト−4−メチルバレレート(278mg、1.5mmol)を使用して、同様の方式で、RA22a(396mgs、1.25mmol)から化合物76を調製した。分取HPLCでの精製により、茶色の油として、化合物76のTFA塩を得た。
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.04-6.95 (m, 1H), 6.76-6.69 (m, 1H), 6.67-6.60 (m, 1H), 4.53-4.44 (m, 1H), 4.32-4.23 (m, 1H), 3.64-3.57 (m, 1H), 3.23-3.19 (m, 2H), 3.11-2.98 (m, 3H), 2.86-2.81 (m, 3H), 2.59-2.49 (m, 4H), 1.71-1.50 (m, 1H), 1.43-1.34 (m, 3H), 0.92-0.81 (m, 6H).
LC/MS、m/z=404[M+H](計算値:403)。
2−(((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)(メチル)カルバモイル)安息香酸(化合物49)
コハク酸無水物の代わりにフタル酸無水物(Aldrich)を使用して、化合物24に対する手順に従い、同様の方式で化合物49を調製した。逆相分取HPLC(C18、0〜100%、水中0.1%TFA/ACN中0.1%TFA)により、TFA塩として化合物49を精製した(20mg、白色の固体)。1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.99 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.59 (dt, J = 1.3および7.9 Hz, 1H), 7.45 (dt, J = 1.3および7.9 Hz, 1H), 7.22 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 6.97 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 6.73 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.61 (dd, J = 2.4および8.3 Hz, 1H), 3.96 - 4.01 (m, 1H), 3.23 - 3.31 (m, 1H), 2.98 - 3.18 (m, 3H), 2.91 (s, 3H), 2.64 - 2.72 (m, 1H), 2.36 (s, 3H), 2.02 - 2.08 (m, 1H), 1.64 - 1.68 (m, 1H), 1.52 (s, 3H);LC/MS、m/z=395.2[M+H](計算値:394.5)。
2−(4−(((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)フェニル)エタンスルホンアミド(化合物58);2−(4−(((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)フェニル)エタンスルホンアミド(化合物50);および2−(4−(((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)(メチル)アミノ)フェニル)エタンスルホンアミド(化合物51)
1−Boc−4−(アミノメチル)ピペリジンの代わりに4−(2−アミノエチル)ベンゼンスルホンアミド(0.9mmol、Aldrich)を使用して、化合物30に対する手順に従い、同様の方式で化合物58および化合物50を調製した。
化合物58(白色の固体、15mg、RT 0.845min):1H NMR δH(400 MHz, CD3OD) 7.76 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.35 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.02 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 6.74 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.7 (dd, J = 2.4および8.3 Hz, 1H), 4.16 (s, 1H), 3.64 (s, 1H), 3.22 - 3 .28 (m, 3H), 3.0 - 3.16 (m, 3H), 2.92 (s, 3H), 2.64 - 2.72 (m, 1H), 2.02 - 2.08 (m, 1H), 1.65 (d, J = 12.5 Hz, 1H), 1.56 (s, 3H);LC/MS、m/z=416.2[M+H](計算値:415.6)。
化合物50(白色の固体、12mg、RT 2.081min):1H NMR δH(400 MHz, CD3OD) 7.77 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.38 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 6.94 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 6.73 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.58 (dd, J = 2.4および8.3 Hz, 1H), 3.68 (s, 1H), 3.24 - 3 .28 (m, 1H), 2.88 - 3.16 (m, 7H), 2.69 (s, 3H), 2.52 - 2.56 (m, 1H), 2.08 - 2.36 (m, 1H), 1.34 (s, 3H), 1.29 (d, J = 13.5 Hz, 1H);LC/MS、m/z=416.2[M+H](計算値:415.6)。
化合物31に対する手順に従い、同様の方式で化合物51を調製した。逆相分取HPLC(C18、0〜100%、水中0.1%TFA/ACN中0.1%TFA)で化合物51を精製し、TFA塩として白色の固体10mgを得た。
化合物51:1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.68 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 7.16 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 6.89 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 6.65 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.58 (dd, J = 2.4および8.3 Hz, 1H), 3.68 (s, 1H), 3.24 - 3 .28 (m, 1H), 2.88 - 3.16 (m, 7H), 2.69 (s, 3H), 2.52 - 2.56 (m, 1H), 2.08 - 2.36 (m, 1H), 1.34 (s, 3H), 1.29 (d, J = 13.5 Hz, 1H);LC/MS、m/z=430.2[M+H](計算値:429.6)。
4−((6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−カルボキサミド)安息香酸(化合物52)
化合物RA14((600mg、2.32mmol)をMeOH(10mL)中に溶解し、KOH(2.6当量、336mg、6.0mmol)およびヨウ素(1.3当量、766mg、3.0mmol)のMeOH(それぞれ2mL)中溶液をRTで逐次的に添加した。2h後、AcOHを使用して溶液をpH=7に中和した。混合物をDCM(50mL)で希釈し、10%Na(20mL)およびブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、濃縮した。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、0〜50%EtOAc/ヘキサン)で精製することによって、油として536mgのRA49を得た。
1H NMR δH (400 MHz, MeOD) 7.04 (d, J = 8.33 Hz, 1H), 6.84 (d, J = 2.63 Hz, 1H), 6.76 (dd, J = 2.63および8.33 Hz, 1H), 3.78 (s, 3H), 3.73 (m, 1H), 3.62 (s, 3H), 3.13 (m, 1H), 3.01 (m, 1H), 2.79 (dd, J = 3.73および12.28 Hz, 1H), 2.44 (dt, J = 3.51および12.93 Hz, 1H), 1.88-1.98 (m, 2H), 1.57 (s, 3H), 1.47 (m, 1H).
LC/MS、m/z=290[M+H](計算値:289)。
化合物RA49(200mg、0.69mmol)をMeOH(4mL)中に溶解し、次いでaq.KOH(2N、2mL)を添加した。生成した混合物をRTで2h撹拌し、aq HCl(1N)でpH=3に中和し、DCM(50mL)で希釈した。有機層をブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、濃縮することによって、RA50を得た。残渣を次のステップでそのまま使用した。
LC/MS、m/z=276[M+H](計算値:275)。
RA26ではなくRA50を使用して、化合物32と同様の方式で化合物52を調製した。逆相カラムクロマトグラフィーでの精製(C18、0.1%TFAを加えたACN/水、0〜95%)により、白色の粉末として化合物52のTFA塩を得た。
1H NMR δH (400 MHz, MeOD) 7.85 (m, 2H), 7.51 (m, 2H), 6.93 (m, 2H), 6.69 (d, J = 2.41 Hz, 1H), 6.58 (dd, J = 2.41および8.55 Hz, 2H), 4.02 (m, 1H), 2.91-3.17 (m, 4H), 2.89 (s, 3H), 2.72 (m, 1H), 1.92 (m, 1H), 1.57 (d, J = 14.25 Hz, 1H), 1.48 (s, 3H).
LC/MS、m/z=381[M+H](計算値:380)。
2−(((6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)メトキシ)イソニコチンアミド(化合物53)
RA32(0.05g、0.192mmol、1.0当量)のDMF(0.4mL)中溶液に、室温で、鉱油中60%水素化ナトリウム(0.011g、0.287mmol、1.5当量)を添加した。混合物を室温で45min撹拌し、次いでこれを氷浴で冷却し、2−クロロイソニコチノニトリル(0.053g、0.384mmol、2.0当量)のDMF(0.4mL)中溶液を添加し、混合物を室温で1h撹拌した。HOを添加し、有機部分をEtOAcで2回抽出し、NaSOで脱水し、濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、DCM中0〜10%のMeOH)で精製することによって、58mgのRA52を生成した。LC/MS、m/z=364[M+H](計算値:363)。
RA52(0.042g、0.116mmol、1.0当量)のエタノール(1.1mL)中懸濁液に、RA42(0.005g、0.012mmol、0.10当量)およびHO(0.3mL)を添加した。混合物を80℃で1.5h撹拌し、濃縮乾燥させて、RA53を生成した。LC/MS、m/z=382[M+H](計算値:381)。
氷浴中で冷却したRA53(0.044g、0.115mmol、1.0当量)のDCM(0.80mL)中溶液を三臭化ホウ素(0.045mL、0.461mmol、4.0当量)で処理した。氷浴を除去し、混合物を室温で16h撹拌した。これを、HOでクエンチし、固体NaHCOで中和し、濃縮乾燥させ、フラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、DCM中0〜10%のMeOH(1N NH3))で精製することによって、15mgの化合物53を生成した。1H NMR δH (300 MHz, CD3OD) 8.08 (d, J = 5.3 Hz, 1H), 7.19 (dd, J = 1.3, 5.3 Hz, 1H), 7.08 (s, 1H), 6.84 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.62 (d, J = 2.6 Hz, 1H), 6.50 (dd, J = 2.6, 1.5 Hz 1H), 4.45-4.40 (m, 1H), 3.89 (t, J = 10.1 Hz, 1H), 3.26 (m, 1H), 2.96(d, J = 18.6 Hz, 1H), 2.59 (dd, J = 5.9, 18.6 Hz, 1H), 2.39 (dd, J = 3.3, 12.3 Hz, 1H), 2.33 (s, 3H), 2.32-2.27 (m,1H), 2.09 (td, J = 3.1, 12.5 Hz, 1H), 1.79 (td, J = 5.9, 14.0 Hz, 1H), 1.38(s, 3H), 1.27(d, J = 11.8 Hz, 1H)、LC/MS、m/z=368[M+H](計算値:367)。
(2S)−1−(2−((6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アセチル)ピロリジン−2−カルボン酸(化合物55);および1−(2−((6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アセチル)ピペリジン−4−カルボン酸(化合物72)
RA26(200mg、0.70mmol)のDMF(4mL)中溶液に、ベンゾトリアゾール−1−イルオキシ−トリ(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(BOP、354mg、1.2当量、0.84mmol)、DIEA(1mL)および(S)−メチルピロリジン−2−カルボキシレート塩酸塩(116mg、0.7mmol)を添加した。生成した混合物を室温で一晩撹拌し、次いでEtOAc(50mL)で希釈した。有機層を水(20mL×2)、ブライン(20mL)で洗浄し、NaSOで脱水し、濃縮させた。粗材料をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、0−5%MeOH/DCM)で精製することによって、薄黄色の発泡体として167mgのRA54を得た。これを次のステップでそのまま使用した。
LC/MS、m/z=399[M+H](計算値:398)。
RA54(150mg、0.38mmol)のMeOH(5mL)中溶液に、木炭(50mg)中10%Pdを添加した。反応ボトルを密封し、脱気し、次いでHバルーンに曝した。RTで終夜撹拌後、溶液を濾過し、濃縮することによって、RA55を得た。粗材料RA55を次のステップで、さらなる精製なしでそのまま使用した。
RA55(150mg、0.37mmol)のDCM(4mL)中ドライアイス冷却溶液(−78℃)に、BBr(DCM中0.5mL)を添加した。反応混合物を3hにわたりゆっくりと室温に温め、次いで、飽和NHCl(1mL)でクエンチした。DCMの蒸発後、残渣をMeOH(2mL)中に溶解し、逆相カラムクロマトグラフィー(C18、0.1%TFAを加えたACN/水、0〜95%)で精製することによって、白色の粉末として、21mgの化合物55のTFA塩を得た。
1H NMR δH (400 MHz, MeOD) 6.97 (t, J = 8.55 Hz, 1H), 6.67 (d, J = 2.19 Hz, 1H), 6.61 (m, 1H), 4.33 (m, 1H), 3.76 (m, 1H), 3.29-3.44 (m, 2H), 2.98-3.12 (m, 3H), 2.82 (s, 3H), 2.40-2.71 (m, 3H), 1.77-2.21 (m, 6H), 1.57 (m, 1H), 1.35 (d, J = 8.77 Hz, 3H).
LC/MS、m/z=373[M+H](計算値:372)。
(S)−メチルピロリジン−2−カルボキシレート塩酸塩ではなくエチルピペリジン−4−カルボキシレートを使用して、同様の方式で、RA26から1−(2−((6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アセチル)ピペリジン−4−カルボン酸(化合物72)を調製した。逆相カラムクロマトグラフィー(C18、0.1%TFAを加えたACN/水、0〜95%)での精製により、白色粉末として化合物72のTFA塩を得た。
1H NMR δH (400 MHz, MeOD) 6.97 (dd, J = 3.51および8.33 Hz, 1H), 6.67 (t, J = 2.41 Hz, 1H), 6.60 (dd, J = 2.41および8.33 Hz, 1H), 4.26 (m, 1H), 3.73 (m, 1H), 3.62 (m, 1H), 2.91-3.11 (m, 2H), 2.83 (s, 3H), 2.41-2.78 (m, 5H), 1.75-2.08 (m, 4H), 1.38-1.60 (m, 3H), 1.35 (d, J = 9.43 Hz, 1H).
LC/MS、m/z=387[M+H](計算値:386)。
(2R,6R,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−メトキシ−N,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−アミン(化合物56)
RA11(0.1g、0.4mmol)、MeNH(THF中2N、2mL、4mmol)および4A MSの混合物をRTで24h振盪させた。溶媒を真空下で蒸発させ、次いでCHCN(1mL)およびNaB(OAc)H(0.2g、0.9mmol)を添加した。反応混合物をRTで24h振盪させた。固体を濾過し、CHCl(6mL)で洗浄した。濾液を水性0.2NのNaOH(1mL)で洗浄し、濃縮し、逆相分取HPLC(C18、0〜100%、水中0.1%TFA/ACN中0.1%TFA)で精製することによって、RA56および化合物56を生成した。
RA56(TFA塩、20mg、10%、RT 1.101min):1H NMR δH(400 MHz, DMSO-d6) 10.5 (br., 1H), 9.0 (br., 1H), 8.6 (br., 1H), 6.96 - 7.0 (m, 1H), 688 - 6.96 (m, 2H), 4.42 (s, 1H), 3.77 (s, 3H), 3.72 - 3.75 (m, 1H), 3.2 - 3.2 (m, 5H), 2.7 (s, 3H), 2.38 - 2.46 (m, 1H), 1.98 - 2.08 (m, 1H), 1.7 (d, J = 13.8 Hz, 1H), 1.62 (s, 3H), 1.06 - 1.12 (m, 1H), 0.632 - 0.68 (m, 2H), 0.36 - 0.42 (m, 2H);LC/MS、m/z=301.4[M+H](計算値:300.4)。
化合物56(TFA塩、70mg、40%、1.363min):1H NMR δH(400 MHz, CD3CN,) 7.05 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 6.85 (d, J = 2.6 Hz, 1H), 6.78 (dd, J = 2.6および8.5 Hz, 1H), 4.2 (s, 1H), 3.69 (s, 3H), 3.42 (s, 1H), 3.0 - 3.22 (m, 4H), 2.69 - 2.72 (m, 1H), 2.67 (s, 3H), 2.36 - 2.43 (m, 1H), 2.16 - 2.24 (m, 1H), 1.48 (s, 3H), 1.44 (d, J = 14.2 Hz, 1H), 0.98 - 1.03 (m, 1H), 0.54 - 0.66 (m, 2H), 0.28 - 0.34 (m, 2H);LC/MS、m/z=301.4[M+H](計算値:300.4)。
(E)−N−((2R,6R,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−メトキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−(フラン−3−イル)−N−メチルアクリルアミド(化合物57)
化合物16に対する手順に従い、同様の方式で化合物57を調製した。生成物を逆相分取HPLC(C18、0〜100%、水中0.1%TFA/ACN中0.1%TFA)で精製することによって、TFA塩、白色の固体として化合物57を得た。1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.74 (s, 1H), 7.48 (d, J = 14.1 Hz, 1H), 7.44 (s, 1H), 7.09 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 6.86 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.8 (dd, J = 2.4および8.3 Hz, 1H), 6.74 (s, 1H), 6.68 - 6.74 (m, 2H), 4.96 (s, 0.2H), 4.84 (s, 0.8H), 3.96 (s, 1H), 7.72 (s, 3H), 3.2 - 3.34 (m, 3H), 2.94 - 3.12 (m, 2H), 2.77 (s, 3H), 2.52 - 2.6 (m, 1H), 2.02 - 2.12 (m, 1H), 1.64 - 1.68 (m, 1H), 1.45 (s, 3H), 1.0 - 1.08 (m, 1H), 0.67 - 0.72 (m, 2H), 0.36 - 0.4 (m, 2H);LC/MS、m/z=421.2[M+H](計算値:420.5)。
同様の方式で、(E)−N−((2R,6R,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−メトキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−(フラン−3−イル)−N−メチルアクリルアミド(化合物85)を調製した。
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.87 (s, 1H), 7.64 (d, J = 16.8 Hz, 1H), 7.49 (s, 1H), 7.08 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 6.75 - 6.84 (m, 4H), 4.21 (s, 1H), 3.88 (s, 1H), 3.69 (s, 3H), 3.32 - 3.66 (m, 3H), 3.25 (s, 3H), 2.98 - 3.12 (m, 2H), 2.61 - 2.68 (m, 1H), 2.28 - 2.37 (m, 1H), 1.49 (s, 3H), 1.45 (d, J = 15.2 Hz, 1H), 1.01 - 1.13 (m, 1H), 0.62 - 0.73 (m, 2H), 0.35 - 0.45 (m, 2H).
LC/MS、m/z=421.2[M+H](計算値:420.5)。
メチル3−((6R,11S)−11−ヒドロキシ−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)ベンゾエート(化合物64);およびメチル3−((6R,11R)−11−ヒドロキシ−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)ベンゾエート(化合物62)
化合物63(70mg、0.19mmol)に、1mLの6M HClを添加し、生成した懸濁液を80℃で撹拌した。90分後、数滴のMeOHを添加することによって、化合物63の可溶化を助けた。3h後、1mLのHOを添加した。6h後、溶液をRTに冷却し、濃縮した。生成した残渣に、0.5mLのMeOHおよび0.5mLの1M NaOH(0.5mmol、2.5当量)を添加した。溶液をRTで16h撹拌し、3h還流させた。過剰のHCl/EtOを添加し、溶液を濃縮した。生成した物質を分取HPLC[0〜60%MeCN/HO(0.01%TFA)]で精製することによって、化合物64のTFA塩を生成した。
1H NMR δH (400 MHz, ACN-d3) 8.38 (bs, 1H), 8.04 (s, 1H), 7.82 (d, J = 6.6 Hz, 1H), 7.46 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.30 (t, J = 8.1 Hz, 1H), 7.05 (t, J = 2.6 Hz, 1H), 7.02 (s, 1H), 6.87 (dd, J = 8.1, 2.6 Hz, 1H), 3.84 (s, 3H), 3.80 (s, 3H), 3.76 (d, J = 5.3 Hz, 1H), 3.22-3.09 (m, 2H), 2.85 (s, 3H), 2.72-2.47 (m, 4H), 1.84 (s, 1H), 1.51 (s, 3H), 1.40 (dd, J = 15.1, 3.0 Hz, 1H).
LC/MS、m/z=382[M+H](計算値:381)。
同様の方式で、化合物67から化合物62のTFA塩を同様に合成した。
1H NMR δH (400 MHz, DMSO-d6) 8.91 (s, 1H), 8.74 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 8.45 (s, 1H), 8.23-8.12 (m, 2H), 8.00 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 7.85 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.63 (t, J = 8.1 Hz, 1H), 7.45 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.12 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 7.01 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 6.92 (s, 1H), 6.79 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.68 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 6.15 (s, 1H), 3.99 (d, J = 6.6 Hz, 1H), 3.90 (s, 1.5 H), 3.85 (s, 1.5H), 3.75 (s, 1.5H), 3.70 (s, 1.5H), 3.45 (dd, J = 20.2, 6.6 Hz, 2H), 3.26 (d, J = 19.3 Hz, 2H), 3.14 (d, J = 5.9 Hz, 1H), 3.10 (d, J = 9.9 Hz, 1H), 3.04-2.89 (m, 2H), 2.81 (d, J = 4.2 Hz, 3H), 2.10 (td, J = 12.4, 3.9 Hz, 2H), 1.71 (d, J = 13.2 Hz, 2H), 1.66 (s, 3H), 1.09 (s, 3H), 1.08-1.01 (m, 1H).
LC/MS、m/z=382[M+H](計算値:381)。
(6R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−11−(ピロリジン−1−イル)−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン(化合物69)
NaBH(83mg、2.2mmol、1.2当量)を、MeOH(10mL)中のRA1(450mg、1.8mmol、1当量)に添加し、溶液をRTで90min撹拌した。EtOAcを添加し、溶液を飽和NaHCOで洗浄し、NaSOで乾燥し、濃縮することによって、透明な油としてRA57を生成した。
DCM(12mL)中RA57(630mg、2.6mmol、1当量)およびEtN(1.1mL、7.9mmol、3当量)に、MsCl(0.24mL、3.1mmol、1.2当量)を添加し、溶液をRTで撹拌した。90分後、追加のMsCl(0.24mL、3.1mmol、1.2当量)を添加した。3h後、追加のMsCl(0.24mL、3.1mmol、1.2当量)を添加した。19h後、DCMを添加し、溶液を飽和NaHCOで洗浄し、NaSOで乾燥し、濃縮した。生成した残渣をMPLC(0〜20%MeOH/DCM、12g)で精製することによって、黄色の油として、RA58、260mgを生成した。
ピロリジン(13μL、0.16mmol、1.2当量)を、RA58(35mg、0.13mmol、1当量)およびDMF(0.5mL)中DIEA(69μL、0.39mmol、3当量)に添加し、溶液を60℃で2h加熱した。温度を1h120℃に上昇させ、次いで再度60℃に低下させた。46h後、反応を濃縮し、MPLC(0〜20%のMeOH/DCM、12g)で精製し、分取HPLC[0〜60%のMeCN/HO(0.01%TFA)]でさらに精製することによって、化合物69のTFA塩を生成した。
1H NMR δH (400 MHz, MeOH-d4) 7.13 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 6.92 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.78 (dd, J = 8.6, 2.4 Hz, 1H), 3.88-3.77 (m, 1H), 3.71 (s, 3H), 3.66-3.61 (m, 1H). 3.60-3.52 (m, 1H), 3.35-3.23 (m, 5H), 3.11-3.05 (m, 2H), 3.01 (s, 3H), 2.32-2.24 (m, 1H), 2.17-2.06 (m, 1H), 2.01-1.90 (m, 4H), 1.57 (s, 3H).
LC/MS、m/z=301[M+H](計算値:300)。
1−((6R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)ピペリジン−4−アミン(化合物70)
4−Boc−アミノピペリジン(45mg、0.18mmol、1.2当量)を、RA58(40mg、0.15mmol、1当量)およびDMF(0.5mL)中DIEA(79μL、0.45mmol、3当量)に添加し、溶液を60℃で40h加熱した。反応物を濃縮し、MPLC(0〜20%MeOH/DCM、12g)で精製した。精製した残渣を0.5mLの1:1TFA:DCMに添加した。反応物をRTで1h撹拌し、濃縮した。生成した物質を分取HPLC[0〜60%MeCN/HO(0.01%TFA)]で精製することにより、化合物70のTFA塩を生成した。
1H NMR δH (400 MHz, MeOH-d4) 6.96 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.70 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.66 (dd, J = 8.3, 2.4 Hz, 1H), 3.73-3.67 (m, 1H), 3.67 (s, 3H), 3.46 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 3.33 (td, J = 13.5, 5.7 Hz, 1H), 3.13-3.02 (m, 5H), 2.82-2.67 (m, 4H), 2.56-2.42 (m, 2H), 2.27 (t, J = 10.8 Hz, 1H), 2.09 (td, J = 13.6, 7.0 Hz, 1H), 2.04-1.90 (m, 2H), 1.65 (qd, J = 11.6, 4.8 Hz, 1H), 1.49 (qd, J = 12.0, 4.0 Hz, 1H), 1.42 (s, 3H).
LC/MS、m/z=330[M+H](計算値:329)。
2−(((2R,6R,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−メトキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)(メチル)アミノ)酢酸(化合物73)
化合物56(TFA塩、50mg、0.12mmol)、グリオキシル酸エチルエステル(0.1g、1mmol)、TEA(0.05mL、0.4mmol)および4A MSのCHCN(0.5mL)中混合物を2h振盪させ、次いでNaB(OAc)H(0.3g、1.4mmol)を添加した。反応混合物をRTで16h振盪させた。固体を濾過し、CHCl(10mL)で洗浄した。濾液を水で洗浄し、濃縮した。残渣をMeOH(1mL)中に溶解し、RTで24h、0.2mLのNaOH(水性2N)で処理した。水性のワークアップ後、生成物を逆相分取HPLC(C18、0〜100%、水中0.1%TFA/ACN中0.1%TFA)で精製することによって、TFA塩として化合物73を生成した(15mg、白色の固体)。
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.15 (d, J = 8.5Hz, 1H), 6.95 (d, J = 2.6 Hz, 1H), 6.85 (dd, J = 2.6および8.3 Hz, 1H), 4.53 (d, J = 5.3 Hz, 1H), 3.94 (d, J = 18.9 Hz, 1H), 3.79 (s, 3H), 3.72 (d, J = 18.2 Hz, 1H), 3.32 - 3.45 (m, 4H), 3.19 - 3.24 (m, 1H), 2.97 (dd, J = 7.8および13.4 Hz, 1H), 2.83 (s, 3H), 2.66 (dt, J = 3.5および13.2 Hz, 1H), 2.4 (dt, J = 4.6および14.5 Hz, 1H), 1.64 (s, 3H), 1.54 (d, J = 14.7 Hz), 1.16 - 1.23 (m, 1H), 0.75 - 0.84 (m, 2H), 0.49 - 0.53 (m, 2H);LC/MS、m/z=359.2[M+H](計算値:358.5)。
1−((6R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)ピペリジン−3−カルボン酸(化合物74)
ニペコチン酸エチル(ethyl nipecolate)(35μL、0.18mmol、1.2当量)をRA58(40mg、0.15mmol、1当量)およびDMF(0.5mL)中DIEA(79μL、0.45mmol、3当量)に添加し、溶液を60℃で40h加熱した。反応物を濃縮し、MPLC(0〜20%MeOH/DCM、12g)で精製した。精製した残渣に、0.4mLのMeOHおよび0.2mLの10%NaOHを添加した。反応物を80℃で1h撹拌し、濃縮した。生成した物質を分取HPLC[0〜60%MeCN/HO(0.01%TFA)]で精製することによって、化合物74のTFA塩を生成した。
1H NMR δH (400 MHz, MeOH-d4) 6.97 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.70 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.66 (dd, J = 8.3, 2.4 Hz, 1H), 3.70-3.63 (m, 1H), 3.67 (s, 3H), 3.47 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 3.37-3.27 (m, 1H), 3.09 (s, 3H), 3.01 (dt, J = 11.6, 3.2 Hz, 1H), 2.79 (dd , J = 14.5, 2.9 Hz, 1H), 2.70 (dd, J = 11.1, 3.0, 2H), 2.66-2.59 (m, 1H), 2.53 (d, J = 13.8 Hz, 1H), 2.46 (dd, J = 13.4, 5.5 Hz, 1H), 2.35-2.18 (m, 2H), 2.07 (td, J = 13.6, 7.0 Hz, 1H), 1.97-01.82 (m, 2H), 1.77-1.65 (m, 1H), 1.56 (q, J = 11.0 Hz, 1H), 1.42 (s, 3H).
LC/MS、m/z=359[M+H](計算値:358)。
2−(3,4−ジクロロフェニル)−N−(((6S,11S)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)メチル)アセトアミド(化合物75)
RA25(3.0g、9.51mmol、1.0当量)のMeOH(30mL)中溶液に、湿式10%パラジウム担持炭素(0.50g)を添加した。水素のバルーン下で混合物を室温で16h撹拌し、セライトを介して濾過し、濃縮乾燥させて、化合物14を生成した。LC/MS、m/z=318[M+H](計算値:317)。
化合物14のTHF(30mL)中溶液に、室温で、水酸化ナトリウム(1.06g、26.5mmol、3.0当量)のHO(20mL)中溶液を添加し、続いてMeOH(13mL)を添加した。溶液を2h撹拌し、THFおよびMeOHを減圧下で除去し、pHを7.0に調整し、水溶液を濃縮乾燥させた。固体の残渣をMeOHと共に撹拌し、固体を濾過で除去し、廃棄した。濾液を濃縮することによって化合物15を生成した。LC/MS、m/z=290[M+H](計算値:289)。
化合物15(0.25g、0.865mmol、1.0当量)のトルエン(10mL)中溶液に、トリエチルアミン(0.12mL、0.865mmol、1.0当量)およびジフェニルホスホリルアジド(0.186mL、0.865mmol、1.0当量)を添加した。混合物を2h加熱還流し、氷浴で冷却し、THF中1.0Mナトリウムトリメチルシラノレート(1.75mL、1.73mmol、2.0当量)を添加した。混合物を室温で30min撹拌し、氷浴で冷却し、10%クエン酸でクエンチし、NaHCOで中和し、EtOAcおよびDCMで抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウム上で脱水し、濃縮乾燥させて、フラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、EtOAc次いでDCM中0〜25%のMeOH(1N NH))で精製することによって、0.042gのRA61を生成した。1H NMR δH (300 MHz, CDCl3) 6.94 (d, J = 8.3 Hz 1H), 6.68 (d, J = 2.6 Hz, 1H), 6.62 (dd, J = 2.6, 8.3 Hz, 1H), 3.71 (s, 3H), 3.23 (m, 1H), 2.95 (d, J = 18.4 Hz, 1H), 2.88 (dd, J = 4.4, 12.9 Hz, 1H), 2.55 (dd, J = 5.9, 18.2 Hz, 1H), 2.40 (m, 1H), 2.37 (s, 3H), 2.25-2.17(t, J = 12.7, 1H), 2.06-1.98 (td, J = 3.3, 12.5 Hz, 1H),), 1.84-1.76 (td, J = 4.8, 12.7 Hz, 1H), 1.76-1.70 (m, 1H), 1.33 (s, 3H), 1.28(m, 1H), 1.24(m, 1H)、LC/MS、m/z=261[M+H](計算値:260)。
RA61(0.42g、0.162mmol、1.0当量)のDMF(0.9mL)中溶液に、ジイソプロピルエチルアミン(0.063g、0.485mmol、3.0当量)、3,4−ジクロロフェニル酢酸(0.040g、0.194mmol、1.2当量)、およびベンゾトリアゾール−1−イル−オキシ−トリス−(ジメチルアミノ)−ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(0.086g、0.194mmol、1.2当量)を添加した。混合物を室温で16h撹拌し、ブラインを添加し、混合物をDCMで抽出した。有機層を濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、DCM中0〜25%のMeOH)で精製することによって、0.018gの化合物75を生成した。1H NMR δH (300 MHz, CD3OD) 7.40-7.36 (m, 2H), 7.13 (dd, J = 2.0, 8.1 Hz, 1H), 7.02 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 6.75-6.71 (m, 2H), 3.67 (s, 3H), 3.41 (m, 3H), 3.29 (dd, J = 4.8, 14.0 Hz 1H), 3.19-3.10 (m, 1H), 3.07-3.00 (m, 1H), 2.95-2.88 (m, 1H), 2.85-2.78(dd, J = 10.1, 14.0 Hz, 1H), 2.73 (s, 2H), 2.54 (d, J = 9.4, 3H), 2.09 (m, 1H), 1.89-1.79 (td, J = 5.0, 13.8 Hz, 1H), 1.46 (d, J = 13.6 Hz, 1H), 1.41 (s, 3H)、LC/MS、m/z=447[M+H](計算値:446)。
(E)−N−((2R,6R,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−(フラン−3−イル)−N−メチルアクリルアミド(化合物77)
RA16に対する手順に従い、同様の方式で化合物RA62を調製した。生成物をカラム(シリカゲル、EtOAc/ヘキサン2/1)で精製することによって、無色の油としてRA62、150mg、40%を生成した:1H NMR δH (400 MHz, CDCl3) 7.0 (d, J = 8.5Hz, 1H), 6.8 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.77 (dd, J = 2.6および5.4 Hz, 1H), 3.56 (d, J = 6.1 Hz, 1H), 3.37 (d, J = 18.4 Hz, 1H), 3.04 (dd, J = 7.0および18.8 Hz), 2.58 - 2.68 (m, 3H), 2.36 (d, J = 6.4 Hz, 2H), 2.04 - 2.12 (m, 1H), 1.56 - 1.62 (m, 1H), 1.33 (s, 3H), 1.18 (d, J = 6.9Hz, 6H), 0.68 - 0.73 (m, 1H), 0.39 - 0.42 (m, 2H), -0.08 - 0.02 (m, 2H).
RA62(0.15g、0.44mmol)、メチルアミン(THF中2N、2mL、4mmol)および4A MSのCHCN中混合物を12h振盪させ、次いでNaB(OAc)H(0.4g、1.8mmol)を添加した。反応混合物をRTで24h振盪させた。固体を濾過し、CHCl(10mL)で洗浄した。濾液を2N NaOH(2mL、水性)で洗浄した。有機層を濃縮することによって、0.2gの粗製RA63を生成した{(LC/MS、m/z=357.5[M+H](計算値:356.5)}。
O−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HATU、Applied Bio、0.22g、0.6mmol)を、RTでRA63(0.2g、0.56mmol)、3−(3−フリル)アクリル酸(100mg、0.7mmol)およびTEA(0.1mL、0.8mmol)のDMF(1mL)中溶液に添加した。反応混合物をRTで24h振盪させた。水性のワークアップ後、生成物をMeOH(1mL)中に溶解し、RTで24h、0.2mLのNaOH(水性2N)で処理した。水性のワークアップ後、生成物を逆相分取HPLC(C18、0〜100%、水中0.1%TFA/ACN中0.1%TFA)で精製することによって、TFA塩として化合物77(主要な異性体)を生成した(30mg、黄色の固体):1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.8 (s, 1H), 7.62 (d, J = 15.1 Hz, 1H), 7.48 (s, 1H), 6.98 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.84 (s, 1H), 6.79 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 6.71 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.62 (dd, J = 2.6および8.3 Hz, 1H), 4.2 (d, J = 3.9 Hz, 1H), 3.87 (s, 1H), 3.3 - 3.36 (m, 3H), 3.28 (s, 3H), 2.98 - 3.08 (m, 2H), 2.62 - 2.7 (m, 1H), 2.28 - 2.36 (m, 1H), 1.46 (s, 3H), 1.41 - 1.43 (m, 1H), 1.04 - 1.12 (m, 1H), 0.65 - 0.7 (m, 2H), 0.38 - 0.42 (m, 2H);LC/MS、m/z=407.3[M+H](計算値:406.5)。
同様の方式で、(E)−N−((6R,11R)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−(フラン−3−イル)−N−メチルアクリルアミド(化合物83)を調製した。
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.74 (s, 1H) 7.48 (d, J = 15.2 Hz, 1H), 7.44 (s, 1H), 6.98 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 6.62 - 6.74 (m, 4H), 4.82 - 4.93 (m, 1H), 3.85 - 3.97 (m, 1H), 3.16 - 3.23 (m, 1H), 2.91 - 3.12 (m, 3H), 2.79 (s, 3H), 2.53 - 2.63 (m, 1H), 2.02 - 2.31 (m, 1H), 1.64 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 1.44 (s, 3H), 0.96 - 1.13 (m, 1H), 0.68 (d, J = 7.6 Hz, 2H), 0.38 - 0.51 (m, 2H).
LC/MS、m/z=406.5[M+H](計算値:407.3)。
3−(4−シアノフェニル)−1−((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチルウレア(化合物78);および3−(4−シアノフェニル)−1−((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチルウレア(化合物79)
RA16(0.85g、2.7mmol)、MeNH(EtOH中33%、1mL、Aldrich、10mmol)および4A MS(0.4g)のCHCN(1mL)中混合物をRTで4h振盪させた。溶媒を真空下で除去した。残渣をCHCN(3mL)およびNaB(OAc)H(3.4mmol)で処理した。反応混合物をRTで14h撹拌した。固体を濾過した。濾液を水(2mLおよび2N NaOH、2mL)でクエンチし、EtOAcで抽出し、濃縮することによって、0.5gの粗製RA22/RA35を生成した{m/z=317.4[M+H](計算値:316.4)}。
4−イソシアナトベンゾニトリル(1.4mmol、0.2g、Aldrich)を、0℃でRA22/RA35(0.5g、1.6mmol)のCHCl(4mL)中溶液に添加した。反応混合物を4hにわたりRTに温め、RTで2日間振盪させた。反応混合物を水(1mL)でクエンチし、溶媒を真空下で蒸発させた。残渣をMeOH(6mL)中に溶解し、NaOH(水中2N、0.5mL)で処理した。反応混合物をRTで14h振盪させた。真空下で濃縮した後、残渣をCHCl(10mL)中に溶解し、1N HClで約pH3に中和した。有機層を濃縮し、カラム(CHCl/MeOH 10/1)で精製することによって、化合物78および化合物79を生成した。
化合物78(白色の固体、110mg、22%、RT 1.650min):1H NMR δH(400 MHz, CDCl3) 7.68 (d, J = 8.7 Hz, 2H), 7.58 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 6.97 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.77 (d, J = 2.6 Hz, 1H), 6.68 (dd, J = 2.4および8.1 Hz, 1H), 3.8 - 4.1 (m, 1H), 3.08 - 3.17 (m, 2H), 2.64 - 2.72 (m, 4H), 2.5 - 2.56 (m, 1H), 2.46 (s, 3H), 2.04 - 2.22 (m, 1H), 1.94 - 2.02 (m, 1H), 1.48 - 1.52 (m, 1H), 1.47 (s, 3H);LC/MS、m/z=391.2[M+H](計算値:390.5)。
化合物79(白色の固体、80mg、16%、RT 1.805min):1H NMR δH(400 MHz, CDCl3) 7.57 (dd, J = 1.9および8.7 Hz, 2H), 7.51 (d, J = 8.7 Hz, 2H), 7.0 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 6.76 (d, J = 2.6 Hz, 1H), 6.69 (dd, J = 2.4および8.1 Hz, 1H), 3.64 - 3.69 (m, 1H), 3.52 - 3.56 (m, 1H), 3.24 - 3.26 (m, 1H), 3.14 (s, 3H), 2.96 - 3.04 (m, 1H), 2.6 - 2.66 (m, 1H), 2.55 (s, 3H), 2.36 - 2.44 (m, 1H), 2.16 - 2.22 (m, 1H), 1.47 (s, 3H), 1.24 - 1.32 (m, 1H);LC/MS、m/z=391.2[M+H](計算値:390.5)。
同様の方式で、以下の化合物を調製した。
3−(4−シアノフェニル)−1−((6R,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素(化合物81)
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.58 (s, 4H) 6.98 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 6.71 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 6.62 (dd, J = 2.8および7.6 Hz, 1H), 4.24 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 3.27 - 3.40 (m, 1H), 3.23 (s, 3H), 3.00 - 3.11 (m, 1H), 2.62 - 2.70 (m, 1H), 2.28 - 2.37 (m, 1H), 1.47 (s, 3H), 1.44 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 1.04 - 1.13 (m, 1H), 0.66 - 0.71 (m, 2H), 0.38 - 0.44 (m, 2H).
LC/MS、m/z=431.3[M+H](計算値:430.5)。
3−(4−シアノフェニル)−1−((6R,11R)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素(化合物80)
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.52 - 7.59 (m, 4H), 6.99 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 6.75 (s, 1H), 6.63 - 6.67 (m, 1H), 6.42 (s, 1H), 3.91 - 3.98 (m, 1H), 2.94 - 3.13 (m, 3H), 2.69 (s, 3H), 2.52 - 2.66 (m, 1H), 2.02 - 2.29 (m, 1H), 1.62 (d, J = 14.0 Hz), 1.45 (s, 3H), 0.97 - 1.23 (m, 1H), 0.68 (d, J = 15.6 Hz, 2H), 0.37 - 0.44 (m, 2H).
LC/MS、m/z=431.3[M+H](計算値:430.5)。
以下の表は、化合物構造、ならびにORL1、μ−、およびκ−オピオイド受容体における、例示された本発明の化合物の結合および活性応答の効果についての結果を提供する。
表1では、ORL−1、μ−、およびκ−オピオイド受容体に対する本発明のある化合物の結合親和力を、上に記載の通りHEK−293またはCHO細胞において測定した。
表2では、HEK−293細胞を使用して、μ−およびκ−オピオイド受容体に対する本発明のある化合物の活性応答を機能アッセイに対して上に記載の通り測定した。
表2Aでは、U−2 OS細胞を使用して、μ−およびκ−オピオイド受容体に対する本発明のある化合物の活性応答を機能アッセイに対して上に記載の通り測定した。
表3では、例示された化合物の構造が示されている。
表1、2、および2Aのインビトロの試験結果は、代表的な本発明の化合物がオピオイド受容体に対して全般的に高い結合親和力を有し、これらの化合物は部分的アルゴニストからフルアゴニストとしてこれらの受容体を活性化することを示している。したがって、本発明の化合物は、1種または複数のオピオイド受容体の活性化に応答する状態、特に疼痛を治療するのに有用であることが予想される。
4−(3−((6R,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−メトキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−メチルウレイド)ベンズアミド(化合物82)
4−イソシアナトベンゾニトリル(0.4g、1.67mmol、Aldrich)を、0℃で化合物56(0.5g、1.67mmol)のCHCl(4mL)中溶液に添加した。反応混合物をRTに温め、RTで24h撹拌した。反応物を2mLの水および0.2mLの濃NHOHでクエンチし、CHClで抽出した。CHCl層を分離し、濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(SiO、10%CHCl/ヘキサン)で精製することによって、無色の油として化合物Yao−82を得た(0.6g、81%)。
LC/MS、m/z=445.4[M+H](計算値:444.6)。
化合物Yao−82(50mg、0.09mmol)およびビス(ジメチルオキシドホスホラニル)(ヒドロキシジメチルホスホラニル)白金(VI)水素化物(5mg、STREM CHEM.Inc.)のEtOH/水(3/1)(1mL)中混合物を85℃で3h振盪させた。反応物を水でクエンチし、CHClで抽出した。CHCl層を分離し、濃縮し、逆相分取HPLC(C18、0〜100%、水中0.1%TFA/ACN中0.1%TFA)で精製することによって、TFA塩として化合物82を生成した(白色の固体、15mg、36%)。
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.87 (d, J = 8.0 Hz, 2H) 6.98 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 6.71 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 6.62 (dd, J = 2.8および7.6 Hz, 1H), 4.24 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 3.27 - 3.40 (m, 1H), 3.23 (s, 3H), 3.00 - 3.11 (m, 1H), 2.62 - 2.70 (m, 1H), 2.28 - 2.37 (m, 1H), 1.47 (s, 3H), 1.44 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 1.04 - 1.13 (m, 1H), 0.66 - 0.71 (m, 2H), 0.38 - 0.44 (m, 2H).
LC/MS、m/z=431.3[M+H](計算値:430.5)。
4−((2R,6R,11S)−11−(3−(4−シアノフェニル)−1−メチルウレイド)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,5,6−テトラヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−3(4H)−イル)−N,N−ジメチル−2,2−ジフェニルブタンアミド(化合物84)
4−イソシアナトベンゾニトリル(0.40g、2.8mmol)を、0℃で化合物RA22(0.8g、2.53mmol)のCHCl(4mL)中溶液に添加した。反応混合物をRTに温め、RTで24h撹拌した。反応物を水(2mL)および濃NHOH(0.2mL)でクエンチし、CHClで抽出した。CHCl層を分離し、濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(SiO、10%CHCl/ヘキサン)で精製することによって、オレンジ色の固体として化合物Yao−84を得た(0.85g、73%)。
LC/MS、m/z=461.3[M+H](計算値:460.5)。
mCPBA(80mg、85%)を、0℃で化合物Yao−084(0.20g、0.43mmol)のCHCl(4mL)中溶液に添加した。10分後、30μLのHCl(5N)および100mgの鉄粉末を添加した。反応混合物をRTに温め、RTで16h撹拌した。NaSOの層を介して反応物を濾過し、次いで水でクエンチし、CHClで抽出した。CHCl層を飽和aq.亜硫酸ナトリウム(1mL)で洗浄し、濃縮することによって、粗生成物化合物Yao−85を得た(0.20g)。LC/MS、m/z=447.2[M+H](計算値:446.5)。
ジヒドロ−N,N−ジメチル−3,3−ジフェニル−2(3H)−フランイミニウムブロミド(60mg、0.17mmol)を、0℃で化合物Yao−085(0.15g、0.34mmol)のDCM(15mL)およびTEA(30μL)中溶液に添加した。反応混合物を36℃に温め、36℃で2h振盪させた。反応物を、水(1mL)および飽和NaHCO(1mL)でクエンチした。有機層を分離し、真空下で濃縮した。残渣をMeOH(2mL)中に再溶解し、次いで0.1mLのNaOH(2N)を添加した。混合物を36℃で2h振盪させた。反応混合物を真空下で濃縮し、逆相分取HPLC(C18、0〜100%、水中0.1%TFA/ACN中0.1%TFA)で精製することによって、TFA塩として化合物84を生成した(白色の固体、15mg)。
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.52 - 7.60 (m, 4H), 7.28 - 7.42 (m, 10H), 6.88 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 6.71 (s, 1H), 6.59 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 4.52 (s, 0.8H), 4.34 (s, 0.2H, TFA塩のジアステレオ異性体), 3.49 (br, 1H), 2.90 - 3.10 (m, 6H), 2.82 - 2.84 (m, 2H), 2.58 - 2.71 (m, 4H), 2.35 - 2.48 (m, 2H), 2.25 (s, 3H), 2.00 - 2.08 (m, 1H), 1.58 (d, J = 15.6 Hz), 1.41 (s, 2.4H), 1.36 (3, 0.6H).
LC/MS、m/z=642.3[M+H](計算値:641.8)。
同様の方式で以下の化合物を調製した。
3−(4−シアノフェニル)−1−((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−6−メチル−3−フェネチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素(化合物87)
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.55 - 7.60 (m, 4H), 7.18 - 7.28 (m, 5H), 7.02 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 6.71 (s, 1H), 6.64 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 4.75 (s, 0.2H), 4.59 (s, 0.8H, TFA塩のジアステレオ異性体), 3.94 (s, 1H), 3.23 - 3.59 (m, 3H), 2.92 - 3.14 (m, 4H), 2.62 - 2.73 (m, 4H), 1.91 - 2.08 (m, 1H), 1.64 (d, J = 12.4 Hz, 1H), 1.46 (s, 3H).
LC/MS、m/z=481.2[M+H](計算値:480.6)。
3−(4−シアノフェニル)−1−((6R,11R)−3−(シクロブチルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素(化合物88)
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.52 - 7.60 (m, 4H), 6.95 - 7.02 (m, 2H), 6.74 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 6.64 (dd, J = 2.8および8.8 Hz, 1H), 4.54 (s, 1H), 3.74 (s, 1H), 3.56 - 3.58 (m, 1H), 3.44 - 3.47 (m, 1H), 3.22 - 3.28 (m, 1H), 3.05 - 3.13 (m, 1H), 2.92 - 3.04 (m, 2H), 2.58 - 2.73 (m, 5H), 1.73 - 2.18 (m, 7H), 1.43 - 1.61 (m, 4H).
LC/MS、m/z=445.2[M+H](計算値:444.6)。
3−(4−シアノフェニル)−1−((6R,11R)−3−(2,3−ジフルオロベンジル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素(化合物89)
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.50 - 7.57 (m, 4H), 7.30 - 7.39 (m, 2H), 7.16 - 7.24 (m, 1H), 7.00 - 7.08 (m, 1H), 6.77 (d, J = 3.2 Hz, 1H), 6.64 (dd, J = 2.4および8.8 Hz, 1H), 4.50 - 4.56 (m, 2H), 3.84 - 3.91 (m, 1H), 3.56 - 3.58 (m, 1H), 3.44 - 3.47 (m, 1H), 3.05 - 3.19 (m, 2H), 2.76 - 2.85 (m, 1H), 2.68 (s, 3H), 1.98 - 2.11 (m, 1H), 1.62 (d, J = 12.4 Hz, 1H), 1.44 (s, 3H).
LC/MS、m/z=503.3[M+H](計算値:502.6)。
3−(4−シアノフェニル)−1−((2R,6R,11S)−3−(フラン−3−イルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素(化合物90)
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.67 - 7.73 (m, 4H), 7.58 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.03 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 6.73 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.63 (dd, J = 2.8および8.4 Hz, 1H), 6.51 (s, 1H), 4.23 (br, 1H), 3.46 - 3.56 (m, 3H), 3.05 - 3.12 (m, 2H), 2.67 (s, 3H), 2.46 - 2.52 (m, 1H), 1.85 - 2.05 (m, 2H), 1.38 (s, 3H), 1.31 (d, J = 12.4 Hz, 1H).
LC/MS、m/z=457.2[M+H](計算値:456.5)。
3−((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3,4−ジヒドロキナゾリン−2(1H)−オン(化合物91)
化合物RA1(0.36g、1.47mmol)、(2−ニトロフェニル)メタンアミン、HCl(化合物Yao−96、0.48g、2.5mmol)、TEA(0.4g、4mmol)およびNaSO(0.5g)のACN(4mL)中混合物を40℃で16h振盪させ、次いでNaBH(OAc)(0.6g、2.9mmol)を添加した。反応混合物をRTで2h振盪させた。反応を水(3mL)でクエンチし、CHCl(20mL)で抽出した。有機層を1N NaOH(6mL)で洗浄し、濃縮することによって、油を得た。これを、MeOH(50mL)およびAcOH(2mL)中に溶解した。RTで1h、MeOH/AcOH溶液をH−cube(5atm、7.5mL/min、Pd/C10%)に通した。溶媒を真空下で除去した。残渣をCHCl(50mL)中に溶解し、氷水で冷却し、2N NaOHで約pH9に中和した。CHCl層をNaSOで脱水し、濾過することによって、クロロホルム中で粗製の化合物Yao−97を生成した(約50mL)。
LC/MS、m/z=352.4[M+H](計算値:351.5)。
トリホスゲン(5mLのCHCl中0.75g)を、0℃で粗製の化合物Yao−97のCHCl(50mL)およびTEA(0.5mL)中溶液に添加した。反応混合物を2hにわたりRTに温めた。反応物を0℃で、水でクエンチし、1N NaOHで中和した。有機層を濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(SiO、5%MeOH/DCM)で精製することによって、化合物Yao−98(120mg)および化合物Yao−99(55mg)を得た。化合物Yao−98および化合物Yao−99の構造を2D NMRで確認した。
化合物Yao−098:
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.14 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.04 (dd, J = 7.0および8.4 Hz, 1H), 6.88 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 6.85 (dd, J = 2.8および8.8 Hz, 1H), 6.74 - 6.78 (m, 1H), 6.71 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 6.53 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 4.56 (s, 1H), 3.86 - 3.98 (m, 3H), 3.75 (s, 3H), 3.44 - 3.58 (m, 1H), 3.30 (d, J = 19.8 Hz, 1H), 3.10 - 3.15 (m, 3H), 2.87 (s, 3H), 2.60 - 2.66 (m, 1H), 1.97 - 2.06 (m, 1H), 1.66 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 1.42 (s, 3H).
BBr(DCM中1M、2mL、2mmol)を、−78℃で化合物Yao−098(0.10g、0.26mmol)のDCM(4mL)中溶液に添加した。−78℃で2h後、反応混合物を0℃で30min温めた。反応物を水(2mL)でクエンチし、飽和aq.NaHCOで中和した。有機層を分離し、逆相分取HPLC(C18、0〜100%、水中0.1%TFA/ACN中0.1%TFA)で精製することによって、TFA塩として化合物91を生成した(白色の固体、25mg)。
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.03 - 7.07 (m, 2H), 6.75 - 6.79 (m, 2H), 6.71 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 6.55 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 4.53 (s, 1H), 3.82 - 4.00 (m, 4H), 3.04 - 3.14 (m, 2H), 2.55 (s, 3H), 2.60 - 2.66 (m, 1H), 1.97 - 2.03 (m, 1H), 1.63 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 1.38 (s, 3H).
LC/MS、m/z=364.2[M+H](計算値:363.4)。
(Z)−N−((2R,6R,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−メトキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−(フラン−3−イル)−N−メチルアクリルアミド(化合物86)
化合物85(50mg、0.12mmol)のMeOH/水(7/1)(16mL)中溶液を、周囲の蛍光灯の下、石英フラスコ内で、RTで24h撹拌した。溶媒を真空下で除去した後、残渣を逆相分取HPLC(C18、0〜100%、水中0.1%TFA/ACN中0.1%TFA)で精製することによって、TFA塩として化合物86を生成した(白色の固体、25mg)。
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.79 (s, 1H), 7.44 (s, 1H), 7.08 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 6.82 (d, J = 3.6 Hz, 1H), 6.79 (dd, J = 3.2および9.2 Hz, 1H), 6.65 (d, 1H, J = 12.4 Hz, 1H), 6.61 (s, 1H), 6.15 (d, J = 12.4 Hz, 1H), 4.31 (s, 1H), 3.90 (s, 1H), 3.38 (s, 3H), 3.07 - 3.18 (m, 5H), 2.61 - 2.68 (m, 1H), 2.28 - 2.37 (m, 1H), 1.54 (d, J = 15.2 Hz, 1H), 1.49 (s, 3H), 1.01 - 1.13 (m, 1H), 0.62 - 0.73 (m, 2H), 0.35 - 0.41 (m, 2H).
LC/MS、m/z=421.2[M+H](計算値:420.5)。
キラルカラムクロマトグラフィーによるラセミ中間体の分割。
20:80EtOH/COで溶出するRegisPack5カラム(250mmx50mmx5μm)を使用して、ラセミ化合物RA11に対してキラルクロマトグラフィーを実施することによって、光学的に純粋な化合物RG−1および化合物RG−2を生成した。
同様の方式で以下の化合物をキラルカラムクロマトグラフィーにより単離した。
(2R,6S)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−オン(化合物RG−3)
LC/MS、m/z=246.1[M+H](計算値:245.3)。
(2S,6R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−オン(化合物RG−4)
LC/MS、m/z=246.1[M+H](計算値:245.3)。
4−(2−(((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)エチル)ベンゼンスルホンアミド(化合物92)
1H NMR δH (400 MHz, DMSO-d6) 8.85 (s, 1H, -OH), 7.62 (d, J=8.4 Hz, 2H), 7.30 (d, J=8.4 Hz, 2H), 7.19 (s, 2H, -NH2), 6.76 (d, J=8.4 Hz, 1H), 6.50 (d, J=2.4 Hz, 1H), 6.41 (dd, J=8.1, 2.4 Hz, 1H), 2.94-3.04 (m, 1H), 2.77-2.91 (m, 1H), 2.56-2.76 (m, 4H), 2.44-2.54 (m, 2H), 2.09-2.32 (m, 4H), 1.82 (td, J=11.9, 2.8 Hz, 1H), 1.64 (td, J=12.5, 4.7 Hz, 1H), 1.23 (s, 3H), 1.12 (d, J=12.1 Hz, 1H), 0.99 (br. s., 1H).
LC/MS、m/z=416.1[M+H](計算値:415.6)。
4−(2−(((2S,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)エチル)ベンゼンスルホンアミド(化合物93)
1H NMR δH (400 MHz, DMSO-d6) 8.86 (s, 1H), 7.62 (d, J=8.4 Hz, 2H), 7.30 (d, J=8.1 Hz, 2H), 7.19 (s, 2H), 6.76 (d, J=8.1 Hz, 1H), 6.50 (d, J=2.4 Hz, 1H), 6.42 (dd, J=8.1, 2.4 Hz, 1H), 3.00 (br., 1H), 2.76-2.90 (m, 1H), 2.46-2.75 (m, 6H), 2.21 (br. s., 4H), 1.83 (t, J=10.8 Hz, 1H), 1.64 (td, J=12.5, 4.4 Hz, 1H), 1.24 (s, 3H), 1.13 (d, J=11.9 Hz, 1H), 0.99 (br. s., 1H).
LC/MS、m/z=416.2[M+H](計算値:415.6)。
4−(2−(((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)エチル)ベンゼンスルホンアミド(化合物94)
1H NMR δH (400 MHz, DMSO-d6) 8.88 (s, 1H), 7.66 (d, J=8.4 Hz, 2H), 7.37 (d, J=8.4 Hz, 2H), 7.20 (s, 2H), 6.79 (d, J=8.1 Hz, 1H), 6.59 (d, J=2.4 Hz, 1H), 6.38-6.50 (m, 1H), 2.86-3.16 (m, 3H), 2.73 (d, J=7.3 Hz, 3H), 2.45-2.58 (m, 1H), 2.31 (br. s., 1H), 2.09-2.20 (m, 4H), 1.61-1.98 (m, 3H), 1.22 (s, 3H), 0.84 (d, J=11.7 Hz, 1H).
LC/MS、m/z=416.2[M+H](計算値:415.6)。
4−(2−(((2S,6R,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)エチル)ベンゼンスルホンアミド(化合物95)
1H NMR δH (400 MHz, DMSO-d6) 8.96 (s, 1H), 7.73 (d, J=8.4 Hz, 2H), 7.44 (d, J=8.4 Hz, 2H), 7.27 (s, 2H), 6.86 (d, J=8.4 Hz, 1H), 6.66 (d, J=2.4 Hz, 1H), 6.51 (dd, J=8.1, 2.4 Hz, 1H), 2.95-3.21 (m, 3H), 2.66-2.89 (m, 3H), 2.58 (dd, J=17.8, 5.7 Hz, 1H), 2.38 (br. s., 1H), 2.11-2.27 (m, 4H), 1.69-2.01 (m, 3H), 1.29 (s, 3H), 0.92 (d, J=11.9 Hz, 1H).
LC/MS、m/z=416.2[M+H](計算値:415.6)。
(2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−メトキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−アミン(化合物RG−5)および(2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−メトキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−アミン(化合物RG−6)
化合物RG−1(0.942g、3.30mmol)、酢酸ナトリウム(0.54g、6.59mmol)およびヒドロキシルアミン塩酸塩(0.46g、6.59mmol)のEtOH(10mL)中混合物を45℃で16h加熱した。混合物を濃縮し、次いで水(15mL)の添加によりクエンチした。混合物をEtOAc(40mL)で抽出し、有機抽出物を濃縮することによって、粘着性の固体として粗製のオキシムを得た。これを次のステップでそのまま使用した。
粗製のオキシムをMeOH(200mL)中に溶解し、40atmおよび40℃で4h、Ra−Ni上で水素化した。混合物を濾過し、濾液を濃縮することによって、残渣を得た。これを、フラッシュクロマトグラフィー(SiO、DCM中10%(MeOH中10%のNHOH))で精製することによって、無色の油として化合物RG−5(0.30g、32%)および無色の油として化合物RG−6(0.25g、27%)を得た
(2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−メトキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−アミン(化合物RG−5)
LC/MS、m/z=287.4[M+H](計算値:286.4)。
(2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−メトキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−アミン(2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−メトキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−アミン(化合物RG−6)
LC/MS、m/z=287.4[M+H](計算値:286.4)。
(2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−メトキシ−N,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−アミン(化合物RG−7)および(2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−メトキシ−N,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−アミン(化合物RG−8)
ラセミ化合物RA11に対して実施例41に記載されている同一の手順に従い、キラルケトン化合物RG−1を、キラルアミン化合物RG−7および化合物RG−8に変換する.
(2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−メトキシ−N,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−アミン(化合物RG−7)
LC/MS、m/z=301.4[M+H](計算値:300.4)。
(2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−メトキシ−N,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−アミン(化合物RG−8)
LC/MS、m/z=301.4[M+H](計算値:300.4)。
4−(2−(((2R,6S,11R)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)エチル)ベンゼンスルホンアミド(化合物96)および4−(2−(((2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)エチル)ベンゼンスルホンアミド(化合物97)
化合物RG−1(0.50g、1.65mmol)、化合物RG−9(0.50g、2.47mmol)およびpTSA(0.03g)のトルエン(40mL)中混合物を4h加熱還流し、濃縮することによって、茶色の油を得た。この油に、ACN(20mL)を添加し、続いてNaBH(OAc)(1.05g、4.94mmol)を添加した。反応混合物をRTで24h撹拌し、MeOH(1mL)を添加し、混合物を濃縮した。水(10mL)およびEtOAc(100mL)を添加し、pHを、濃NHOHで約9に調整した。層を分離し、有機層を濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(SiO、DCM中10%(MeOH中10%のNHOH))で精製することによって、異性体混合物として生成物を得た。
この物質をDCM(4mL)中に溶解し、−78℃に冷却し、DCM中1M BBr(2.0mL、2.0mmol)を添加した。混合物を−78℃で1h撹拌し、0℃に温めておき、さらに30min撹拌した。水(2mL)の添加により反応をクエンチし、濃NHOHでpHを約8に調整した。層を分離し、有機層を濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(SiO、DCM中10%(MeOH中10%のNHOH))で精製することによって、白色の固体として化合物96(0.020g、3%)および白色の固体として化合物97(0.050g、7%)を得た。
4−(2−(((2R,6S,11R)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)エチル)ベンゼンスルホンアミド(化合物96)
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.77 (d, J = 8.36 Hz, 2H), 7.40 (d, J = 7.92 Hz, 2H), 7.01 (d, J = 7.92 Hz, 1H), 6.70 - 6.76 (m, 2H), 3.18 - 3.52 (m, 6H), 2.84 - 3.04 (m, 4H), 1.98 - 2.03 (m, 1H), 1.60 - 1.64 (m, 1H), 1.53 (s, 3H), 1.04 - 1.12 (m, 1H), 0.62 - 0.69 (m, 2H), 0.36 - 0.41 (m, 2H).
LC/MS、m/z=456.1[M+H](計算値:455.6)。
4−(2−(((2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)エチル)ベンゼンスルホンアミド(化合物97)
1H NMR δH (400 MHz, DMSO-d6) 8.90 (s, 1H), 7.67 (d, J=8.1 Hz, 2H), 7.39 (d, J=8.4 Hz, 2H), 7.21 (s, 2H), 6.79 (d, J=8.4 Hz, 1H), 6.61 (d, J=2.4 Hz, 1H), 6.45 (dd, J=8.1, 2.4 Hz, 1H), 2.88-3.08 (m, 2H), 2.62-2.84 (m, 3H), 2.53 (dd, J=17.9, 5.8 Hz, 1H), 2.29-2.40 (m, 2H), 2.21 (ddt, J=19.5, 12.8, 6.4 Hz, 2H), 1.91-2.05 (m, 1H), 1.66-1.89 (m, 2H), 1.25 (s, 3H), 0.87 (d, J=12.1 Hz, 1H), 0.52-0.69 (m, 1H), 0.28-0.47 (m, 2H), -0.15-0.10 (m, 2H).
LC/MS、m/z=456.1[M+H](計算値:455.6)。
同様の方式で、適当なキラルケトンから以下のキラル化合物を調製した。
(2R,6S,11R)−11−((3,4−ジクロロフェネチル)アミノ)−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−8−オール(化合物98)
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.22-7.33 (m, 2H), 7.01 (dd, J=8.1, 1.8 Hz, 1H), 6.77 (d, J=8.1 Hz, 1H), 6.56 (d, J=2.2 Hz, 1H), 6.47 (dd, J=8.3, 2.3 Hz, 1H), 3.11 (br. s., 1H), 2.79-2.93 (m, 2H), 2.70-2.77 (m, 1H), 2.62 (d, J=3.5 Hz, 4H), 2.32 (s, 3H), 2.23-2.31 (m, 1H), 1.96-2.08 (m, 1H), 1.73 (td, J=12.9, 4.7 Hz, 1H), 1.28 (s, 3H), 1.18-1.26 (m, 1H).
LC/MS、m/z=405.1/407.1[M/M+2](計算値:405.4)。
(2R,6S,11S)−11−((3,4−ジクロロフェネチル)アミノ)−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−8−オール(化合物99)
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.36 (s, 1H), 7.31 (d, J=8.3 Hz, 1H), 7.10 (dd, J=8.3, 1.9 Hz, 1H), 6.80 (d, J=8.4 Hz, 1H), 6.64 (d, J=2.4 Hz, 1H), 6.45 (dd, J=8.3, 2.5 Hz, 1H), 3.03-3.18 (m, 2H), 2.90-3.00 (m, 1H), 2.54-2.75 (m, 4H), 2.42 (br. s., 1H), 2.19-2.27 (m, 4H), 1.90-2.00 (m, 1H), 1.81 (td, J=12.9, 4.6 Hz, 1H), 1.25 (s, 3H), 0.97 (d, J=12.8 Hz, 1H).
LC/MS、m/z=405.1/407.1[M/M+2](計算値:405.4)。
(2R,6S,11R)−11−((4−メトキシフェネチル)アミノ)−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−8−オール(化合物100)
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 6.96 (d, J=8.6 Hz, 2H), 6.76 (d, J=8.1 Hz, 1H), 6.69 (d, J=8.6 Hz, 2H), 6.54 (d, J=2.6 Hz, 1H), 6.43-6.50 (m, 1H), 3.65 (s, 3H), 2.99-3.16 (m, 1H), 2.39-2.92 (m, 7H), 2.22 - 2.35 (m, 4H), 1.89-2.11 (m, 1H), 1.72 (d, J=4.8 Hz, 1H), 1.10-1.33 (m, 4H).
LC/MS、m/z=367.2[M+H](計算値:366.5)。
(2R,6S,11R)−11−((4−フルオロフェネチル)アミノ)−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−8−オール(化合物101)
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.17 (dd, J=8.6, 5.5 Hz, 2H), 7.00 (d, J=8.4 Hz, 1H), 6.94 (t, J=8.8 Hz, 2H), 6.72 (d, J=2.4 Hz, 1H), 6.67 (dd, J=8.4, 2.4 Hz, 1H), 4.07 (br. s., 1H), 3.47 (br. s., 1H), 3.05-3.20 (m, 5H), 2.85-2.97 (m, 4H), 2.65 - 2.8 (m, 2H), 1.94-2.11 (m, 1H), 1.58-1.70 (m, 1H), 1.52 (s, 3H).
LC/MS、m/z=355.2[M+H](計算値:354.5)。
(2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−6−メチル−11−((ピペリジン−4−イルメチル)アミノ)−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−8−オール(化合物102)
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.04 (d, J=8.4 Hz, 1H), 6.85 (d, J=2.4 Hz, 1H), 6.69 (dd, J=8.4, 2.4 Hz, 1H), 4.20 (br. s., 1H), 3.32-3.51 (m, 3H), 3.27 (br. s., 1H), 2.93-3.11 (m, 4H), 2.85 (dd, J=13.4, 8.1 Hz, 1H), 2.75 (d, J=5.3 Hz, 1H), 2.56-2.71 (m, 2H), 2.24 (br., 2H), 1.97-2.09 (m, 1H), 1.79-1.95 (m, 1H), 1.49-1.57 (m, 3H), 1.34-1.48 (m, 3H), 1.05-1.19 (m, 1H), 0.81 (d, J=4.2 Hz, 1H), 0.72 (br. s., 1H), 0.40-0.58 (m, 2H).
LC/MS、m/z=370.4[M+H](計算値:369.5)。
(2R,6S,11S)−3,6−ジメチル−11−((2−(ピリジン−4−イル)エチル)アミノ)−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−8−オール(化合物103)
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 8.78 (d, J=5.7 Hz, 2H), 8.03 (d, J=6.4 Hz, 2H), 7.08 (d, J=8.4 Hz, 1H), 6.87 (d, J=2.4 Hz, 1H), 6.72 (dd, J=8.3, 2.3 Hz, 1H), 3.87-3.96 (m, 1H), 3.35 - 3.41 (m, 1H), 3.20 - 3.25 (m, 4H), 3.07-3.16 (m, 3H), 2.91 (s, 3H), 2.65-2.76 (m, 1H), 2.23-2.39 (m, 1H), 1.50 (s, 3H), 1.44 (d, J=12.8 Hz, 1H).
LC/MS、m/z=338.3[M+H](計算値:337.5)。
(2R,6S,11R)−3,6−ジメチル−11−((2−(チオフェン−2−イル)エチル)アミノ)−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−8−オール(化合物104)
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.15 (d, J=5.2 Hz, 1H), 6.98 (d, J=8.4 Hz, 1H), 6.84 (d, J=8.5 Hz, 1H), 6.80 (s, 1H), 6.70 (s, 1H), 6.65 (d, J=8.5 Hz, 1H), 4.02 (d, J=2.9 Hz, 1H), 3.35 (br. s., 1H), 2.98-3.17 (m, 7H), 2.90 (s, 3H), 2.64 (br. s., 1H), 1.89-2.10 (m, 1H), 1.61 (d, J=13.4 Hz, 1H), 1.49 (s, 3H).
LC/MS、m/z=343.2[M+H](計算値:342.5)。
(2R,6S,11S)−11−((4−(tert−ブチル)フェネチル)アミノ)−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−8−オール(化合物105)
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.20-7.24 (m, J=8.1 Hz, 2H), 7.05-7.09 (m, J=8.1 Hz, 2H), 6.79 (d, J=8.4 Hz, 1H), 6.64 (d, J=2.4 Hz, 1H), 6.46 (dd, J=8.4, 2.4 Hz, 1H), 3.07 (d, J=18.0 Hz, 1H), 2.99 (br. s., 1H), 2.86-2.95 (m, 1H), 2.63-2.77 (m, 3H), 2.56 (dd, J=17.9, 5.4 Hz, 1H), 2.43 (br. s., 1H), 2.15-2.26 (m, 4H), 1.79-2.01 (m, 2H), 1.26 (s, 3H), 1.20 (s, 9H), 0.97 (d, J=12.5 Hz, 1H).
LC/MS、m/z=393.3[M+H](計算値:392.6)。
tert−ブチル4−((((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(化合物106)
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 6.94 (d, J=8.4 Hz, 1H), 6.74 (d, J=2.4 Hz, 1H), 6.59 (dd, J=8.3, 2.5 Hz, 1H), 4.01 (d, J=13.4 Hz, 2H), 3.66 (d, J=4.6 Hz, 1H), 3.26 (s, 1H), 3.13 (d, J=6.2 Hz, 1H), 2.85-2.95 (m, 2H), 2.74 (s, 3H), 2.49-2.71 (m, 5H), 2.14 (td, J=13.9, 5.1 Hz, 1H), 1.60-1.88 (m, 3H), 1.41 (s, 3H), 1.35 (s, 9H), 1.31 (d, J=13.0 Hz, 1H), 0.96-1.13 (m, 2H).
LC/MS、m/z=430.2[M+H](計算値:429.6)。
tert−ブチル4−((((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(化合物107)
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.00 (d, J=8.6 Hz, 1H), 6.71 (d, J=2.4 Hz, 1H), 6.66 (dd, J=8.4, 2.4 Hz, 1H), 3.91-4.07 (m, 3H), 3.34 (br. s., 1H), 3.18 (br. s., 1H), 3.10 (d, J=10.1 Hz, 1H), 2.91 (s, 3H), 2.58-2.84 (m, 5H), 1.95-2.11 (m, 1H), 1.58-1.79 (m, 4H), 1.53 (s, 3H), 1.3 - 1.36 (m, 10H), 0.92-1.10 (m, 2H).
LC/MS、m/z=430.4[M+H](計算値:429.6)。
tert−ブチル4−((((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)(メチル)アミノ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(化合物108)
1H NMR δH (400 MHz, CDCl3) 6.82 (d, J=8.4 Hz, 1H), 6.65 (d, J=2.4 Hz, 1H), 6.51 (dd, J=8.1, 2.4 Hz, 1H), 3.95 (br. s., 2H), 3.08 (dd, J=5.4, 2.3 Hz, 1H), 3.00 (d, J=18.5 Hz, 1H), 2.69-2.75 (m, 1H), 2.45-2.64 (m, 3H), 2.24 -2.37 (m, 6H), 1.90-2.06 (m, 4H), 1.79 (td, J=12.7, 5.1 Hz, 2H), 1.44 - 1.67 (m, 1H), 1.34-1.39 (m, 12H), 1.06-1.29 (m, 2H), 0.75-0.94 (m, 2H).
LC/MS、m/z=444.3[M+H](計算値:443.6)。
4−(2−(((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)(メチル)アミノ)エチル)ベンゼンスルホンアミド(化合物109)
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.75-7.79 (m, J=8.4 Hz, 2H), 7.36-7.40 (m, J=8.4 Hz, 2H), 6.90 (d, J=8.4 Hz, 1H), 6.70 (d, J=2.4 Hz, 1H), 6.57 (dd, J=8.4, 2.4 Hz, 1H), 3.65 (d, J=5.1 Hz, 1H), 3.23-3.44 (m, 4H), 3.03-3.11 (m, 5H), 2.86 (dd, J=18.4, 5.8 Hz, 1H), 2.60 (dd, J=11.7, 3.5 Hz, 1H), 2.45 (s, 3H), 2.11-2.32 (m, 2H), 1.48 (s, 3H), 1.32 (d, J=13.9 Hz, 1H).
LC/MS、m/z=430.2[M+H](計算値:429.6)。
(2R,6S,11S)−11−((2−(1H−インドール−3−イル)エチル)アミノ)−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−8−オール(化合物110)
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.54 (d, J=7.9 Hz, 1H), 7.28 (d, J=8.1 Hz, 1H), 6.86-7.10 (m, 4H), 6.68 (d, J=2.4 Hz, 1H), 6.56 (dd, J=8.4, 2.4 Hz, 1H), 3.40 (br. s., 1H), 3.12-3.20 (m, 2H), 3.03-3.10 (m, 4H), 2.85-2.93 (m, 1H), 2.62 (d, J=8.4 Hz, 1H), 2.26-2.36 (m, 4H), 1.95-2.05 (m, 1H), 1.21-1.32 (m, 4H).
LC/MS、m/z=376.2[M+H](計算値:375.5)。
tert−ブチル(3−(((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)プロピル)カルバメート(化合物111)
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.06 (d, J=8.4 Hz, 1H), 6.86 (d, J=2.4 Hz, 1H), 6.71 (dd, J=8.4, 2.4 Hz, 1H), 3.81 (br. s., 1H), 3.39 (s, 1H), 3.12-3.29 (m, 4H), 2.87-3.05 (m, 3H), 2.81 (s, 3H), 2.58 (td, J=12.7, 3.4 Hz, 1H), 2.21-2.30 (m, 1H), 1.82 (五重線, J=6.6 Hz, 2H), 1.52-1.59 (m, 3H), 1.46 (s, 9H), 1.42-1.45 (m, 1H).
LC/MS、m/z=390.3[M+H](計算値:389.5)。
tert−ブチル(2−(((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)エチル)カルバメート(化合物112)
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.06 (d, J=8.4 Hz, 1H), 6.86 (d, J=2.4 Hz, 1H), 6.71 (dd, J=8.3, 2.5 Hz, 1H), 3.77-3.82 (m, 1H), 3.32 - 3.38 (m, 1H), 3.27-3.31 (m, 1H), 3.13-3.26 (m, 2H), 2.98-3.07 (m, 2H), 2.87-2.92 (m, 2H), 2.86 (s, 3H), 2.61-2.71 (m, 1H), 2.21-2.31 (m, 1H), 1.50 (s, 3H), 1.48 (s, 9H), 1.41 (d, J=14.3 Hz, 1H).
LC/MS、m/z=376.2[M+H](計算値:375.5)。
N−((2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)チオフェン−3−カルボキサミド(化合物113)
化合物RG−6(0.10g、0.35mmol)、化合物RG−10(0.054g、0.42mmol)およびDIPEA(0.045g、0.35mmol)のNMP(1mL)中混合物に、RTでHATU(0.16g、0.42mmol)を添加した。反応混合物をRTで16h撹拌し、水の添加によりクエンチし、混合物をEtOAcで抽出した。有機層を濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(SiO、DCM中10%(MeOH中10%のNHOH))で精製することによって、所望の生成物を得た。
この物質をDCM(8mL)中に溶解し、−78℃に冷却し、DCM中1M BBr(2.0mL、2.0mmol)を添加した。混合物を−78℃で2h撹拌し、0℃に温めておき、さらに30min撹拌した。水(2mL)の添加により反応をクエンチし、濃NHOHでpHを約8に調整した。層を分離し、有機層を濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(SiO、DCM中10%(MeOH中7%のNHOH))で精製することによって、白色の固体として化合物113を得た(0.040g、29%)。
1H NMR δH (400 MHz, DMSO-d6) 8.95 (s, 1H), 8.13 (dd, J=2.6, 1.1 Hz, 1H), 7.47-7.57 (m, 2H), 7.38 (d, J=5.1 Hz, 1H), 6.81 (d, J=8.4 Hz, 1H), 6.59 (d, J=2.4 Hz, 1H), 6.46 (dd, J=8.3, 2.3 Hz, 1H), 4.00 (d, J=7.3 Hz, 1H), 3.14-3.20 (m, 1H), 2.91 (d, J=18.0 Hz, 1H), 2.62 (dd, J=18.0, 6.2 Hz, 1H), 2.47 (d, J=7.0 Hz, 1H), 2.15-2.34 (m, 2H), 1.86-2.01 (m, 2H), 1.10 (s, 3H), 0.99 (d, J=10.1 Hz, 1H), 0.73 (t, J=6.2 Hz, 1H), 0.27-0.39 (m, 2H), 0.01 (d, J=4.6 Hz, 2H).
LC/MS、m/z=383.1[M+H](計算値:382.5)。
同様の方式で、適当なキラルアミンから以下のキラル化合物を調製した。
N−((2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチルチオフェン−3−カルボキサミド(化合物114)
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 6.90 - 7.70 (m, 3H), 6.37 - 6.82 (m, 3H), 4.88 (s, 0.6H), 3.99 (s, 0.4H), 3.58 - 3.60 (m, 3H), 3.41 - 3.52 (m, 1H), 2.95 - 3.1 (m, 1H), 2.34 - 2.72 (m, 3H), 2.08 - 2.22 (m, 3H), 1.09 - 1.29 (m, 4H), 0.72 - 0.82 (m, 1H), 0.35 - 0.42 (m, 2H), -0.04 - 0.04 (m, 2H).
LC/MS、m/z=397.2[M+H](計算値:396.6)。
N−((2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチルベンズアミド(化合物115)
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.16 - 7.35 (m, 5H), 6.82 (d, J = 8.1 Hz, 0.6H), 6.63 - 6.65 (m, 1H), 6.33 - 6.49 (m, 1.4H), 4.9 (s, 0.6H), 3.85 (s, 0.4H), 3.45 - 3.65 (m, 4H), 2.92 - 3.1 (m, 1H), 2.63 - 2.74 (m, 1.6H), 2.34 - 2.42 (m, 1.4H), 2.0 - 2.22 (m, 3H), 1.08 - 1.34 (m, 4H), 0.65 - 0.8 (m, 1H), 0.35 - 0.43 (m, 2H), -0.04 - 0.04 (m, 2H).
LC/MS、m/z=391.2[M+H](計算値:390.5)。
N−((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N,4−ジメチルペンタンアミド(化合物116)
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 6.86 (d, J=7.7 Hz, 1H), 6.64 (d, J=2.4 Hz, 1H), 6.50-6.54 (m, 1H), 4.65 (d, J = 2.6 Hz, 0.6H), 3.85 (d, J = 2.6Hz, 0.4H), 2.93-3.11 (m, 2H), 2.39-2.64 (m, 4H), 2.23-2.40 (m, 6H), 1.99-2.13 (m, 1H), 1.81-1.91 (m, 1H), 1.34-1.56 (m, 3H), 1.24-1.32 (m, 4H), 0.79-0.89 (m, 6H).
LC/MS、m/z=345.3[M+H](計算値:344.5)。
N−((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチル−2−フェニルアセトアミド(化合物117)
1H NMR δH (400 MHz, DMSO-d6) 8.97 (s, 1H), 6.92-7.32 (m, 5H), 6.83 (d, J=8.4 Hz, 1H), 6.40-6.62 (m, 2H), 4.66 (s, 1H), 3.70 (d, J=2.9 Hz, 2H), 3.51 (s, 3H), 2.69-3.10 (m, 2H), 2.51-2.64 (m, 1H), 2.30-2.40 (m, 1H), 2.10-2.23 (m, 3H), 1.82-2.07 (m, 2H), 0.92-1.16 (m, 4H).
LC/MS、m/z=365.2[M+H](計算値:364.5)。
N−((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチル−2−フェニルアセトアミド(化合物118)
1H NMR δH (400 MHz, DMSO-d6) 9.04 (d, J=2.4 Hz, 1H), 7.00-7.39 (m, 5H), 6.76-6.90 (m, 1H), 6.36-6.63 (m, 2H), 4.52 (d, J=2.6 Hz, 0.6H), 3.86 (d, J =2.6Hz, 0.4H), 3.57-3.74 (m, 2H), 2.87 - 2.92 (m, 1H), 2.76 - 2.78 (m, 1H), 2.52 (s, 1.8H), 2.38 (s, 1.2H), 2.30 -2.35 (m, 1H), 2.20-2.26 (m, 1H), 2.18 (s, 3H), 1.55-1.91 (m, 2H), 1.18 (s, 1.8H), 1.03-1.15 (m, 1H), 0.94 (s, 1.2H).
LC/MS、m/z=365.2[M+H](計算値:364.5)。
N−((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチルベンズアミド(化合物119)
1H NMR δH (400 MHz, DMSO-d6) 8.94-9.19 (m, 1H), 7.15-7.54 (m, 5H), 6.86 (t, J=8.0 Hz, 1H), 6.55-6.69 (m, 1H), 6.36-6.53 (m, 1H), 4.70 (br. 0.5H), 3.68 (br., 0.5H), 2.88-3.09 (m, 2H), 2.59-2.66 (m, 1H), 2.55 (s, 1.5H), 2.39 (s, 1.5H), 2.24 (br., 2H), 2.05 (br., 2H), 1.80 - 1.87 (m, 1.5H), 1.06-1.43 (m, 4.5H).
LC/MS、m/z=351.1[M+H](計算値:350.5)。
N−((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチルシクロヘキサンカルボキサミド(化合物120)
1H NMR δH (400 MHz, DMSO-d6) 8.96 (s, 1H), 6.83 (d, J=8.4 Hz, 1H), 6.55 (d, J=2.4 Hz, 1H), 6.47 (dd, J=8.4, 2.4 Hz, 1H), 4.67 (s, 1H), 3.52 (s, 3H), 3.05 (d, J=17.4 Hz, 1H), 2.96 (d, J=5.3 Hz, 1H), 2.50-2.69 (m, 2H), 2.33-2.41 (m, 1H), 2.15-2.28 (m, 3H), 1.90 - 2.05 (m, 2H), 1.55 - 1.85 (m, 5H), 1.06-1.36 (m, 6H), 1.03 (s, 3H).
LC/MS、m/z=357.1[M+H](計算値:356.5)。
N−((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチルシクロヘキサンカルボキサミド(化合物121)
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 6.87-7.08 (m, 1H), 6.72 (d, J=2.2 Hz, 1H), 6.63 (dd, J=8.3, 2.3 Hz, 1H), 4.87 (br. s., 0.3H), 4.66 (br., 0.7H), 3.58 (br. s., 1H), 2.90-3.14 (m, 3H), 2.84 (s, 3H), 2.43-2.74 (m, 5H), 1.90 - 2.00 (m, 1H), 1.49-1.79 (m, 6H), 1.06-1.45 (m, 8H).
LC/MS、m/z=357.3[M+H](計算値:356.5)。
(E)−N−((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチル−3−(ピリジン−3−イル)アクリルアミド(化合物122)
1H NMR δH (400 MHz, DMSO-d6) 8.94-9.31 (m, 1H), 8.69-8.87 (m, 1H), 8.47 (dd, J=4.7, 1.4 Hz, 1H), 8.05 (d, J=7.9 Hz, 1H), 7.10-7.55 (m, 3H), 6.87 (d, J=8.4 Hz, 1H), 6.60 (d, J=2.4 Hz, 1H), 6.49 (dd, J=8.1, 2.4 Hz, 1H), 4.63 (d, J=2.6 Hz, 0.7H), 4.11 (d, J = 2.4 Hz, 0.3H), 2.79-3.11 (m, 2H), 2.72 (s, 2H), 2.50 (s, 1H), 2.18-2.30 (m, 4H), 1.72-1.95 (m, 2H), 1.23-1.35 (m, 3H), 1.19 (d, J=11.7 Hz, 1H).
LC/MS、m/z=378.1[M+H](計算値:377.5)。
N−((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチル−2−(チオフェン−3−イル)アセトアミド(化合物123)
1H NMR δH (400 MHz, DMSO-d6) 9.05 (s, 1H), 7.39 (dd, J=5.0, 3.0 Hz, 1H), 7.12 (d, J=1.8 Hz, 1H), 6.87-6.98 (m, 1H), 6.83 (d, J=7.9 Hz, 1H), 6.56 (d, J=2.0 Hz, 1H), 6.46 (dd, J=8.3, 1.9 Hz, 1H), 4.51 (br. s., 0.6H), 3.88 (br. s., 0.4H), 3.62-3.81 (m, 1H), 3.61 (s, 1H), 2.89 - 2.95 (m, 1H), 2.72-2.84 (m, 1H), 2.53 (s, 2H), 2.38 (s, 2H), 2.15-2.29 (m, 4H), 1.63-1.93 (m, 2H), 0.94-1.26 (m, 4H).
LC/MS、m/z=371.1[M+H](計算値:370.5)。
N−((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチルチオフェン−3−カルボキサミド(化合物124)
1H NMR δH (400 MHz, DMSO-d6) 9.07 (s, 1H), 7.41-7.80 (m, 2H), 7.13 (dd, J=5.0, 1.0 Hz, 1H), 6.87 (t, J=7.6 Hz, 1H), 6.36-6.68 (m, 2H), 4.66 (br. s., 0.5H), 3.84 (br. s., 0.5H), 2.90 - 2.95 (m, 2H), 2.56 2.6 (m, 1H), 2.53 (s, 3H), 2.05-2.35 (m, 4H), 1.69-1.96 (m, 1.5H), 1.34-1.48 (m, 0.5H), 1.03-1.33 (m, 4H).
LC/MS、m/z=357.1[M+H](計算値:356.5)。
N−((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチルチオフェン−3−カルボキサミド(化合物125)
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.78-7.93 (m, 1H), 7.48 (dd, J=5.1, 2.9 Hz, 1H), 7.29 (dd, J=5.1, 1.1 Hz, 1H), 7.00 (d, J=8.4 Hz, 1H), 6.73 (d, J=2.4 Hz, 1H), 6.64 (dd, J=8.4, 2.4 Hz, 1H), 4.07-4.27 (m, 1H), 3.92 (br. s., 1H), 3.38 (d, J=3.5 Hz, 2H), 3.21-3.21 (m, 4H), 2.89 (s, 3H), 2.74 (td, J=13.0, 3.4 Hz, 1H), 2.38 (td, J=13.9, 4.7 Hz, 1H), 1.57 (s, 3H), 1.47 (d, J=14.3 Hz, 1H).
LC/MS、m/z=357.1[M+H](計算値:356.5)。
N−((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチル−5−(トリフルオロメチル)ピコリンアミド(化合物126)
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 8.92 (s, 1H), 8.25 (dd, J=8.3, 1.9 Hz, 1H), 7.82 (d, J=8.4 Hz, 1H), 7.01 (d, J=8.4 Hz, 1H), 6.75 (d, J=2.4 Hz, 1H), 6.65 (dd, J=8.1, 2.4 Hz, 1H), 4.21 (br. s., 1H), 4.00 (br. s., 1H), 3.41 (d, J=3.5 Hz, 2H), 3.24-3.30 (m, 1H), 3.07 (s, 3H), 2.93 (s, 3H), 2.76 (td, J=13.0, 3.5 Hz, 1H), 2.40 (td, J=13.9, 4.6 Hz, 1H), 1.62 (s, 3H), 1.51 (d, J=14.5 Hz, 1H).
LC/MS、m/z=420.1[M+H](計算値:419.4)。
N−((2R,6S,11R)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)チオフェン−3−カルボキサミド(化合物127)
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.96 (t, J=2.0 Hz, 1H), 7.33 (d, J=2.0 Hz, 2H), 7.01 (d, J=8.4 Hz, 1H), 6.77 (d, J=2.4 Hz, 1H), 6.67 (dd, J=8.4, 2.4 Hz, 1H), 4.49 (d, J=3.3 Hz, 1H), 4.12 (br. s., 1H), 3.25-3.70 (m, 2H), 3.07-3.21 (m, 2H), 2.81-3.06 (m, 1H), 2.60 (td, J=13.3, 3.4 Hz, 1H), 2.07 (td, J=13.9, 4.5 Hz, 1H), 1.70 (dd, J=14.5, 1.5 Hz, 1H), 1.47 (s, 3H), 0.96-1.26 (m, 1H), 0.64-0.78 (m, 2H), 0.28-0.62 (m, 2H).
LC/MS、m/z=383.3[M+H](計算値:382.5)。
N−((2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンスルホンアミド(化合物128)
化合物RG−6(0.10g、0.35mmol)およびTEA(0.035g、0.35mmol)のDCM(2mL)中混合物に、0℃で化合物RG−11(0.102g、0.42mmol)を添加した。反応混合物をRTで16h撹拌し、水の添加によりクエンチし、混合物をCHClで抽出した。有機層を濃縮することによって、粗生成物を得た。これを次のステップでそのまま使用した。
この物質をDCM(8mL)中に溶解し、−78℃に冷却し、DCM中1M BBr(2.0mL、2.0mmol)を添加した。混合物を−78℃で2h撹拌し、0℃に温めておき、さらに30min撹拌した。水(2mL)の添加により、反応をクエンチし、pHを濃NHOHで約8に調整した。層を分離し、有機層を濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(SiO、DCM中10%(MeOH中10%のNHOH))で精製することによって、白色の固体として化合物128を得た(0.100g、60%)。
1H NMR δH (400 MHz, DMSO-d6) 9.12 (br. s., 1H), 8.30 (s, 1H), 8.25 (d, J=7.9 Hz, 1H), 8.09 (d, J=7.7 Hz, 1H), 7.79-7.95 (m, 1H), 7.56-7.80 (m, 1H), 6.89 (d, J=8.4 Hz, 1H), 6.72 (d, J=2.2 Hz, 1H), 6.59 (dd, J=8.1, 2.4 Hz, 1H), 3.46 (br. s., 1H), 2.87 (d, J=17.8 Hz, 1H), 2.77 (dd, J=5.5, 2.9 Hz, 1H), 2.45 (td, J=17.0, 5.4 Hz, 3H), 1.86-2.03 (m, 3H), 1.27 (s, 3H), 1.09 (d, J=9.7 Hz, 1H), 0.44-0.63 (m, 1H), 0.25-0.39 (m, 1H), -0.15-0.16 (m, 3H).
LC/MS、m/z=481.2[M+H](計算値:480.5)。
同様の方式で、適当なキラルアミンから以下のキラル化合物を調製した。
N−((2R,6S,11R)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンスルホンアミド(化合物129)
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 8.25 (s, 1H), 8.21 (d, J=7.9 Hz, 1H), 8.02 (d, J=7.7 Hz, 1H), 7.75-7.93 (m, 1H), 7.01-7.21 (m, 1H), 6.65-6.87 (m, 2H), 3.88-4.18 (m, 1H), 3.54-3.85 (m, 2H), 3.38 (d, J=6.8 Hz, 1H), 2.99-3.31 (m, 3H), 2.36-2.73 (m, 1H), 1.93 (td, J=14.0, 4.6 Hz, 1H), 1.43-1.73 (m, 1H), 0.93-1.26 (m, 5H), 0.67-0.87 (m, 2H), 0.34-0.62 (m, 2H).
LC/MS、m/z=481.2[M+H](計算値:480.5)。
N−((2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチル−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンスルホンアミド(化合物130)
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 8.18 (d, J=7.9 Hz, 1H), 8.13 (s, 1H), 8.07 (d, J=7.7 Hz, 1H), 7.86-7.96 (m, 1H), 6.97 (d, J=8.4 Hz, 1H), 6.82 (d, J=2.4 Hz, 1H), 6.67 (dd, J=8.1, 2.4 Hz, 1H), 4.17 (s, 1H), 3.51 (s, 3H), 3.09 (d, J=17.6 Hz, 1H), 2.99 (br. s., 1H), 2.53-2.70 (m, 2H), 2.08-2.41 (m, 4H), 1.53 (s, 3H), 1.27-1.41 (m, 1H), 0.58 (br. s., 1H), 0.18-0.42 (m, 2H), -0.10 - 0.10 (m, 2H).
LC/MS、m/z=495.1[M+H](計算値:494.6)。
N−((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチル−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンスルホンアミド(化合物131)
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.93-8.11 (m, 2H), 7.82-7.91 (m, 1H), 7.72 (t, J=7.7 Hz, 1H), 7.32-7.55 (m, 1H), 6.90 (d, J=8.1 Hz, 1H), 6.75 (br. s., 1H), 6.62 (dd, J=8.4, 2.4 Hz, 1H), 4.10 (s, 1H), 3.36 (s, 3H), 3.09 (d, J=15.6 Hz, 1H), 2.46-2.71 (m, 2H), 2.39 (d, J=9.9 Hz, 1H), 1.97-2.24 (m, 5H), 1.43 (s, 3H), 1.25 (d, J=10.6 Hz, 1H).
LC/MS、m/z=455.1[M+H](計算値:454.5)。
N−((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチル−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンスルホンアミド(化合物132)
1H NMR δH (400 MHz, CD3OD) 7.99-8.16 (m, 2H), 7.90 (d, J=7.9 Hz, 1H), 7.64-7.80 (m, 1H), 6.84 (d, J=8.1 Hz, 1H), 6.34-6.59 (m, 2H), 3.90 (d, J=2.6 Hz, 1H), 2.86-3.08 (m, 2H), 2.57 (dd, J=18.9, 5.9 Hz, 1H), 2.51 (s, 3H), 2.19-2.38 (m, 4H), 1.97 (td, J=12.5, 3.4 Hz, 1H), 1.70 (td, J=12.8, 4.7 Hz, 1H), 1.20 (d, J=11.7 Hz, 1H), 0.87 (s, 3H).
LC/MS、m/z=455.1[M+H](計算値:454.5)。
上記実施例に記載されているのと同様の方法を使用して、以下の化合物も作製した。
3−(4−(tert−ブチル)フェニル)−1−((2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素(化合物133);
1H NMR (400MHz, DMSO-d6) δ: 8.93 (br. s., 1H), 8.01 (br. s., 1H), 7.26 (d, J=8.8 Hz, 2H), 7.12 (d, J=8.8 Hz, 2H), 6.80 (d, J=8.1 Hz, 1H), 6.54 (d, J=2.4 Hz, 1H), 6.44 (dd, J=8.1, 1.8 Hz, 1H), 4.44 (br. s., 1H), 3.57 (br. s., 3H), 3.34 (br. s., 1H), 2.97 (d, J=17.4 Hz, 1H), 2.53 - 2.59 (m, 2H), 2.33 (dd, J=12.2, 6.5 Hz, 1H), 2.13 - 2.25 (m, 1H), 1.94 - 2.07 (m, 2H), 1.00-1.22 (m, 13H), 0.64-0.87 (m, 1H), 0.26-0.49 (m, 2H), -0.09-0.11 (m, 2H).
LC/MS、m/z=462.3[M+H](計算値:461.64)
1−((2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−(5−フルオロベンゾ[d]チアゾール−2−イル)−1−メチル尿素(化合物134);
1H NMR (400MHz, メタノール-d4) δ: 7.73 (dd, J=8.6, 5.5 Hz, 1H), 7.27 (dd, J=10.1, 2.4 Hz, 1H), 6.90-7.07 (m, 2H), 6.77 (d, J=2.4 Hz, 1H), 6.66 (dd, J=8.4, 2.4 Hz, 1H), 4.10 (d, J=5.5 Hz, 1H), 3.84 (s, 1H), 3.21 (s, 3H), 3.02-3.14 (m, 2H), 2.77 (d, J=6.8 Hz, 2H), 2.28-2.52 (m, 2H), 1.47 (s, 3H), 1.3 - 1.35 (m, 2H), 1.17-1.29 (m, 1H), 0.42-0.71 (m, 2H), 0.11-0.33 (m, 2H).
LC/MS、m/z=481.2[M+H](計算値:480.6)
1−((6R,11R)−6−アリル−8−メトキシ−3−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−(4−シアノフェニル)−1−メチル尿素(化合物135);
1H NMR (400MHz, メタノール-d4, TFA塩) δ: 7.45-7.65 (m, 4H), 7.13 (d, J=8.4 Hz, 1H), 6.90 (d, J=2.2 Hz, 1H), 6.82 (dd, J=8.4, 2.4 Hz, 1H), 5.74-5.94 (m, 1H), 5.20 (d, J=17.2 Hz, 1H), 5.15 (d, J=10.1 Hz, 1H), 4.56 (br. s., 1H), 3.67-3.81 (m, 4H), 3.24-3.35 (m, 1H), 3.03-3.16 (m, 2H), 2.81-2.94 (m, 4H), 2.72 (s, 3H), 2.47-2.66 (m, 2H), 2.27 (td, J=13.9, 4.6 Hz, 1H), 1.50 (d, J=14.3 Hz, 1H).
LC/MS、m/z=431.3[M+H](計算値:430.54)
3−(4−シアノフェニル)−1−((6R,11R)−8−メトキシ−3−メチル−6−プロピル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素(化合物136);
1H NMR (400MHz, メタノール-d4, TFA塩) δ: 7.44-7.65 (m, 4H), 7.11 (d, J=8.6 Hz, 1H), 6.89 (d, J=2.2 Hz, 1H), 6.81 (dd, J=8.4, 2.4 Hz, 1H), 4.63 (d, J=2.0 Hz, 1H), 3.65-3.81 (m, 4H), 3.24-3.33 (m, 1H), 3.03-3.16 (m, 2H), 2.86 (s, 3H), 2.69 (s, 3H), 2.60 (td, J=13.2, 3.5 Hz, 1H), 2.28 (td, J=13.8, 4.6 Hz, 1H), 2.08 (td, J=13.1, 3.9 Hz, 1H), 1.75 (td, J=13.3, 4.4 Hz, 1H), 1.35-1.56 (m, 2H), 1.17-1.33 (m, 1H), 0.92-1.03 (m, 3H).
LC/MS、m/z=433.2[M+H](計算値:432.56)
3−(4−シアノフェニル)−1−((6R,11S)−8−ヒドロキシ−3−メチル−6−プロピル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素(化合物137);
1H NMR (400MHz, メタノール-d4, TFA塩) δ: 7.47-7.68 (m, 4H), 6.98 (d, J=8.4 Hz, 1H), 6.52-6.70 (m, 2H), 4.05 (d, J=5.1 Hz, 1H), 3.92 (s, 1H), 3.29-3.45 (m, 2H), 3.26 (s, 3H), 3.13 (dd, J=12.3, 4.0 Hz, 1H), 2.85 (s, 3H), 2.63 (td, J=12.9, 3.7 Hz, 1H), 2.40 (td, J=13.8, 4.8 Hz, 1H), 1.85-2.01 (m, 1H), 1.58-1.73 (m, 1H), 1.12-1.49 (m, 3H), 0.95 (t, J=7.3 Hz, 3H).
LC/MS、m/z=419.2[M+H](計算値:418.53)
3−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−((6R,11S)−8−メトキシ−3−メチル−6−プロピル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素(化合物138);
1H NMR (400MHz, メタノール-d4, TFA塩) δ: 7.48 (d, J=8.6 Hz, 2H), 7.32 (d, J=8.6 Hz, 2H), 7.09 (d, J=8.6 Hz, 1H), 6.77 (dd, J=8.5, 2.3 Hz, 1H), 6.69 (d, J=2.2 Hz, 1H), 4.04 (d, J=5.1 Hz, 1H), 3.99 (s, 2H), 3.93 (s, 1H), 3.69 (s, 3H), 3.28-3.45 (m, 2H), 3.25 (s, 3H), 3.11 (dd, J=12.4, 4.3 Hz, 1H), 2.84 (s, 3H), 2.60 (td, J=12.9, 3.5 Hz, 1H), 2.40 (td, J=13.6, 4.7 Hz, 1H), 1.89-2.10 (m, 1H), 1.55-1.75 (m, 1H), 1.31-1.48 (m, 2H), 1.15-1.29 (m, 1H), 0.96 (t, J=7.3 Hz, 3H).
LC/MS、m/z=437.2[M+H](計算値:436.59)
1−(5−フルオロベンゾ[d]チアゾール−2−イル)−3−((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)尿素(化合物139);
1H NMR (400MHz, メタノール-d4, TFA塩) δ: 7.66 (dd, J=8.6, 5.3 Hz, 1H), 7.24 (dd, J=9.8, 2.3 Hz, 1H), 6.92 (td, J=9.0, 2.5 Hz, 1H), 6.86 (d, J=8.4 Hz, 1H), 6.68 (d, J=2.4 Hz, 1H), 6.51 (dd, J=8.1, 2.4 Hz, 1H), 3.88 (s, 1H), 3.12 (d, J=18.0 Hz, 1H), 2.99 (br. s., 1H), 2.70 (dd, J=17.9, 5.8 Hz, 1H), 2.33-2.41 (m, 1H), 2.31 (s, 3H), 2.06 (td, J=12.1, 3.1 Hz, 1H), 1.86 (td, J=12.9, 4.8 Hz, 1H), 1.23 (s, 3H), 1.13 (d, J=13.2 Hz, 1H).
LC/MS、m/z=427.2[M+H](計算値:426.51)
3−(5−フルオロベンゾ[d]チアゾール−2−イル)−1−((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素(化合物140)
1HNMR (CD3OD) δ : 7.60 (m, 1H), 7.16 (d, J=8.0 Hz, 1H), 6.89 (m, 2H), 6.66 (m, 1H), 6.53 (m, 1H), 4.47 (br, 1H), 3.07 (m, 2H), 2.73-2.56 (m, 4H), 2.43-2.33 (m, 4H), 2.10 (m, 1H), 1.91 (m, 1H), 1.39-1.28 (m, 4H) ppm
LC/MS、m/z=441.1[M+H](計算値:440.53)
本発明の他の実施形態は、本明細書中に開示されている本発明の明細および実施を考察することによって、当業者には明白となろう。本明細書および実施例は、例示的なものにすぎないとみなし、本発明の実際の範囲および趣旨は、以下の特許請求の範囲により示されるものとする。
本明細書中に引用されたすべての特許および出版物は、その全体が参照により完全に組み込まれている。

Claims (10)

  1. 式I”の化合物:
    (式中、
    は、−(C〜C10)アルキル、(C〜C12)シクロアルキル−(C〜C)アルキル−、((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−、ジフェニル(C〜C)アルキル−、および((3から12員の)複素環)−(C〜C)アルキル−からなる群から選択され、これらのうちのそれぞれは、1または2つの独立して選択されるR12基で場合によって置換されており、
    2aは水素、OHであるか、または存在せず、
    2bは、
    1)NR
    は、水素または(C〜C)アルキルであり、
    は、アミノスルホニルアルキルで置換されていてもよいアリール、カルボキシアルキル、アリールアルキル(該アリール基が、アルキル、アルコキシ、ハロゲン、またはアミノスルホニルで置換されていてもよい)、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルアルキル、およびアルコキシカルボニルアミノアルキルから選択され、
    または、R及びRは、窒素原子と共にピロリジル又はピペリジルを形成し、ピロリジル又はピペリジル環は、アミノまたはカルボキシルで置換されていてもよく、
    2)NR−COR
    は、ヘテロアリールアルケニル、ヘテロアリールアルキル、アリールアルキル(該アリール基が、アルキルスルホニルで置換されていてもよい)、ハロアルキルで置換されていてもよいヘテロアリール、カルボキシルで置換されていてもよいアリール、シクロアルキル、アルキル、およびカルボキシアルキルから選択され、
    3)NR−CO−NH−R
    は、アリール(アルキル、アミノカルボニル、カルボキシル、シアノ、またはアミノアルキルで置換されていてもよい)、ハロゲンで置換されていてもよいヘテロアリール、およびカルボキシアルキルから選択され、
    4)NR−SO
    は、ハロアルキルで置換されていてもよいアリール、
    5)アルキレン−R10
    10は、ヘテロアリールオキシ(該ヘテロアリール基は、アミノカルボニル、カルボキシル、ハロゲン、またはヒドロキシアルキルで置換されていてもよい)、アリールオキシ(該アリール基は、アミノカルボニルまたはカルボキシルで置換されていてもよい)、アリールアミノカルボニル(該アリール基は、カルボキシルで置換されていてもよい)、アリールアルキルカルボニルアミノ(該アリール基は、ハロゲンで置換されていてもよい)、およびヘテロシクリルカルボニル(該ヘテロシクリル基は、カルボキシで置換されていてもよい)から選択され、
    6)アリール−R11
    11は、シアノ、カルボキシ、アミノカルボニル、ヘテロアリール、およびアリールアルキルオキシから選択され、
    7)CO−NH−アリーレン−COH、および
    8)O−アルキレン−CO−NH
    から選択され、
    または、R2aとR2bは一緒になって、
    =N−OH、=N−O−アルキル、=N−O−アルキレン−NR、=N−O−アルキレン−COH、=CH−アルキル、=CH−CO−アルキル、または=N−NH−CO−アリール(該アリール基は、ハロゲンで置換されていてもよい)を形成し、
    は、b)−(C〜C)アルキル、および−(C〜C)アルケニルから選択され、
    は、
    a)−OH、および
    b)−(C1〜)アルコキシ
    から選択され、
    12は、独立して、ハロおよびCONRから選択され、
    ヘテロアリールは、N,S,Oを環構成原子として含む5〜8員の芳香族環であり、
    ヘテロシクリルは、N,S,Oを環構成原子として含む5〜8員の非芳香族環である。)
    または薬学的に許容されるその塩もしくは溶媒和物。
  2. 式IA”、IB”、IC”またはID”:
    (式中、R、R2a、R2b、R、およびRは請求項1で定義された通りである)を有する請求項1に記載の化合物、
    または薬学的に許容されるその塩もしくは溶媒和物。
  3. が、i)−(C〜C10)アルキルであり、
    が、ii)(C〜C12)シクロアルキル−(C〜C)アルキル−であり、
    が、iii)((6から14員の)アリール)−(C〜C)アルキル−であり、または、
    が、iv)
    である、請求項1または2に記載の化合物、または薬学的に許容されるその塩もしくは溶媒和物。
  4. が−(C〜C)アルコキシである、請求項1から3のいずれか一項に記載の化合物、または薬学的に許容されるその塩もしくは溶媒和物。
  5. がOHである、請求項1から3のいずれか一項に記載の化合物、または薬学的に許容されるその塩もしくは溶媒和物。
  6. 2−(((8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イリデン)アミノ)オキシ)酢酸;
    8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−オンオキシム;
    2−(((6R,11R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)オキシ)アセトアミド;
    2−(((6R,11S)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)オキシ)アセトアミド;
    8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−オン−O−(2−(ジエチルアミノ)エチル)オキシム;
    8−メトキシ−3,6−ジメチル−11−プロピリデン−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン;
    4−(11,11−ジヒドロキシ−8−メトキシ−6−メチル−1,2,5,6−テトラヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−3(4H)−イル)−N,N−ジメチル−2,2−ジフェニルブタンアミド;
    (6R,11S)−8−メトキシ−N,3,6−トリメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−アミン;
    (6R,11R)−8−メトキシ−N,3,6−トリメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−アミン;
    3−(シクロプロピルメチル)−8−メトキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−オンO−メチルオキシム;
    ((6S,11R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)メタノール;
    (Z)−エチル2−(8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イリデン)アセタート;
    (Z)−2−(8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イリデン)酢酸;
    エチル2−((6S,11R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アセテート;
    2−((6S,11R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)酢酸;
    (E)−3−(フラン−3−イル)−N−((6R,11R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチルアクリルアミド;
    4−((6R,11S)−11−ヒドロキシ−8−メトキシ−6−メチル−1,2,5,6−テトラヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−3(4H)−イル)−N,N−ジメチル−2,2−ジフェニルブタンアミド;
    8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−オンオキシム;
    4−(11−(ヒドロキシイミノ)−8−メトキシ−6−メチル−1,2,5,6−テトラヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−3(4H)−イル)−N,N−ジメチル−2,2−ジフェニルブタンアミド;
    (E)−3−(フラン−3−イル)−N−((6R,11S)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチルアクリルアミド;
    4−((6R,11R)−8,11−ジヒドロキシ−6−メチル−1,2,5,6−テトラヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−3(4H)−イル)−N,N−ジメチル−2,2−ジフェニルブタンアミド;
    4−((6R,11S)−8,11−ジヒドロキシ−6−メチル−1,2,5,6−テトラヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−3(4H)−イル)−N,N−ジメチル−2,2−ジフェニルブタンアミド;
    (E)−3−(フラン−3−イル)−N−((2R,6R,11S)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アクリルアミド;
    (E)−3−(フラン−3−イル)−N−((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチルアクリルアミド;
    (E)−N−エチル−3−(フラン−3−イル)−N−((2R,6R,11S)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アクリルアミド;
    4−フルオロ−N’−((2S,6R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イリデン)ベンゾヒドラジド;
    N−((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチル−2−(4−(メチルスルホニル)フェニル)アセトアミド);
    4−(((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)(メチル)アミノ)−4−オキソブタン酸;
    (2R,6R,11S)−3,6−ジメチル−11−(メチル(フェネチル)アミノ)−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−8−オール;
    tert−ブチル4−((((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート;
    tert−ブチル4−((((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)(メチル)アミノ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート;
    4−(2−((6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アセトアミド)安息香酸;
    5−(((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)メトキシ)ニコチン酸;
    5−(((6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)メトキシ)ニコチン酸;
    2−(2−((6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アセトアミド)安息香酸;
    3−((6S,11R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)ベンゾニトリル;
    3−((6R,11S)−11−ヒドロキシ−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)ベンゾニトリル;
    3−((6S,11R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)安息香酸;
    N−((2R,6R,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチルベンズアミド;
    3−(((6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)メトキシ)安息香酸;
    3−(((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)メトキシ)安息香酸;
    (6S,11R)−11−(3−(1H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン;
    (1S)−1−(5−クロロ−6−(((6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)メトキシ)ピリジン−3−イル)エタン−1,2−ジオール;
    4−(((6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)メトキシ)ベンズアミド;
    4−(3−((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−メチルウレイド)安息香酸;
    4−(3−((2R,6R,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−メチルウレイド)安息香酸;
    3−(((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)(メチル)カルバモイル)安息香酸;
    3−(((2R,6R,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)(メチル)カルバモイル)安息香酸;
    2−(((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)(メチル)カルバモイル)安息香酸;
    2−(4−(((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)フェニル)エタンスルホンアミド;
    2−(4−(((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)(メチル)アミノ)フェニル)エタンスルホンアミド;
    4−((6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−カルボキサミド)安息香酸;
    2−(((6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)メトキシ)イソニコチンアミド;
    3−((6S,11R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)ベンズアミド;
    (2S)−1−(2−((6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アセチル)ピロリジン−2−カルボン酸;
    (2R,6R,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−メトキシ−N,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−アミン;
    (E)−N−((2R,6R,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−メトキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−(フラン−3−イル)−N−メチルアクリルアミド;
    2−(4−(((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)フェニル)エタンスルホンアミド;
    4−(((2R,6R,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)(メチル)カルバモイル)安息香酸;
    3−((6R,11R)−11−ヒドロキシ−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)ベンゾニトリル;
    (6S,11R)−11−(3−(ベンジルオキシ)フェニル)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン;
    メチル3−((6R,11R)−11−ヒドロキシ−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)ベンゾエート;
    3−((6R,11S)−11−ヒドロキシ−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)ベンズアミド;
    メチル3−((6R,11S)−11−ヒドロキシ−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)ベンゾエート;
    (6R,11R)−11−(3−(1H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−オール;
    (6R,11S)−11−(3−(1H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−オール;
    3−((6R,11R)−11−ヒドロキシ−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)ベンズアミド;
    3−(3−((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−メチルウレイド)プロパン酸;
    (6R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−11−(ピロリジン−1−イル)−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン;
    1−((6R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)ピペリジン−4−アミン;
    3−((6R,11S)−11−ヒドロキシ−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)安息香酸;
    1−(2−((6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アセチル)ピペリジン−4−カルボン酸;
    2−(((2R,6R,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−メトキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)(メチル)アミノ)酢酸;
    1−((6R)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)ピペリジン−3−カルボン酸;
    2−(3,4−ジクロロフェニル)−N−(((6S,11S)−8−メトキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)メチル)アセトアミド;
    2−(3−((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−メチルウレイド)−4−メチルペンタン酸;
    (E)−N−((2R,6R,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−(フラン−3−イル)−N−メチルアクリルアミド;
    3−(4−シアノフェニル)−1−((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素;
    3−(4−シアノフェニル)−1−((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素;
    3−(4−シアノフェニル)−1−((6R,11R)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素;
    3−(4−シアノフェニル)−1−((6R,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素;
    4−(3−((6R,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−メトキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−メチルウレイド)ベンズアミド;
    (E)−N−((6R,11R)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−(フラン−3−イル)−N−メチルアクリルアミド;
    4−((2R,6R,11S)−11−(3−(4−シアノフェニル)−1−メチルウレイド)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,5,6−テトラヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−3(4H)−イル)−N,N−ジメチル−2,2−ジフェニルブタンアミド;
    (E)−N−((2R,6R,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−メトキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−(フラン−3−イル)−N−メチルアクリルアミド;
    (Z)−N−((2R,6R,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−メトキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−(フラン−3−イル)−N−メチルアクリルアミド;
    3−(4−シアノフェニル)−1−((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−6−メチル−3−フェネチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素;
    3−(4−シアノフェニル)−1−((6R,11R)−3−(シクロブチルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素’
    3−(4−シアノフェニル)−1−((6R,11R)−3−(2,3−ジフルオロベンジル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素;
    3−(4−シアノフェニル)−1−((2R,6R,11S)−3−(フラン−3−イルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素
    −((2R,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3,4−ジヒドロキナゾリン−2(1H)−オン
    4−(2−(((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)エチル)ベンゼンスルホンアミド;
    4−(2−(((2S,6R,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)エチル)ベンゼンスルホンアミド;
    4−(2−(((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)エチル)ベンゼンスルホンアミド;
    4−(2−(((2S,6R,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)エチル)ベンゼンスルホンアミド;
    4−(2−(((2R,6S,11R)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)エチル)ベンゼンスルホンアミド;
    4−(2−(((2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)エチル)ベンゼンスルホンアミド;
    (2R,6S,11R)−11−((3,4−ジクロロフェネチル)アミノ)−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−8−オール;
    (2R,6S,11S)−11−((3,4−ジクロロフェネチル)アミノ)−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−8−オール;
    (2R,6S,11R)−11−((4−メトキシフェネチル)アミノ)−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−8−オール;
    (2R,6S,11R)−11−((4−フルオロフェネチル)アミノ)−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−8−オール;
    (2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−6−メチル−11−((ピペリジン−4−イルメチル)アミノ)−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−8−オール;
    (2R,6S,11S)−3,6−ジメチル−11−((2−(ピリジン−4−イル)エチル)アミノ)−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−8−オール;
    (2R,6S,11R)−3,6−ジメチル−11−((2−(チオフェン−2−イル)エチル)アミノ)−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−8−オール;
    (2R,6S,11S)−11−((4−(tert−ブチル)フェネチル)アミノ)−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−8−オール;
    tert−ブチル4−((((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート;
    tert−ブチル4−((((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート;
    tert−ブチル4−((((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)(メチル)アミノ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート;
    4−(2−(((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)(メチル)アミノ)エチル)ベンゼンスルホンアミド;
    (2R,6S,11S)−11−((2−(1H−インドール−3−イル)エチル)アミノ)−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−8−オール;
    tert−ブチル(3−(((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)プロピル)カルバメート;
    tert−ブチル(2−(((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)アミノ)エチル)カルバメート;
    N−((2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)チオフェン−3−カルボキサミド;
    N−((2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチルチオフェン−3−カルボキサミド;
    N−((2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチルベンズアミド;
    N−((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N,4−ジメチルペンタンアミド;
    N−((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチル−2−フェニルアセトアミド;
    N−((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチル−2−フェニルアセトアミド;
    N−((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチルベンズアミド;
    N−((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチルシクロヘキサンカルボキサミド;
    N−((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチルシクロヘキサンカルボキサミド;
    (E)−N−((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチル−3−(ピリジン−3−イル)アクリルアミド;
    N−((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチル−2−(チオフェン−3−イル)アセトアミド;
    N−((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチルチオフェン−3−カルボキサミド;
    N−((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチルチオフェン−3−カルボキサミド;
    N−((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチル−5−(トリフルオロメチル)ピコリンアミド;
    N−((2R,6S,11R)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)チオフェン−3−カルボキサミド;
    N−((2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンスルホンアミド;
    N−((2R,6S,11R)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンスルホンアミド;
    N−((2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチル−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンスルホンアミド;
    N−((2R,6S,11S)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチル−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンスルホンアミド;
    N−((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−N−メチル−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンスルホンアミド;
    3−(4−(tert−ブチル)フェニル)−1−((2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素;
    1−((2R,6S,11S)−3−(シクロプロピルメチル)−8−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−(5−フルオロベンゾ[d]チアゾール−2−イル)−1−メチル尿素;
    1−((6R,11R)−6−アリル−8−メトキシ−3−メチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−3−(4−シアノフェニル)−1−メチル尿素;
    3−(4−シアノフェニル)−1−((6R,11R)−8−メトキシ−3−メチル−6−プロピル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素;
    3−(4−シアノフェニル)−1−((6R,11S)−8−ヒドロキシ−3−メチル−6−プロピル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素;
    3−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−((6R,11S)−8−メトキシ−3−メチル−6−プロピル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素;
    1−(5−フルオロベンゾ[d]チアゾール−2−イル)−3−((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)尿素;及び
    3−(5−フルオロベンゾ[d]チアゾール−2−イル)−1−((2R,6S,11R)−8−ヒドロキシ−3,6−ジメチル−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−2,6−メタノベンゾ[d]アゾシン−11−イル)−1−メチル尿素からなる群から選択される化合物、または薬学的に許容されるその塩もしくは溶媒和物。
  7. 請求項1から6のいずれか一項に記載の化合物、または薬学的に許容されるその塩、もしくは溶媒和物の有効量と、薬学的に許容される担体または添加剤とを含む、医薬組成物。
  8. 細胞におけるオピオイド受容体機能を調節するためのインビトロでの方法であって、オピオイド受容体を発現することが可能な細胞を、請求項1から6のいずれか一項に記載の化合物の有効量、または薬学的に許容されるその塩、もしくは溶媒和物と接触させる、前記インビトロ方法。
  9. 組成物を調製する方法であって、請求項1から6のいずれか一項に記載の化合物、または薬学的に許容されるその塩、もしくは溶媒和物を、薬学的に許容される担体または添加剤と混和するステップを含む方法。
  10. 状態を治療または予防するために有用な薬物の製造における、請求項1から6のいずれか一項に記載の化合物、または薬学的に許容されるその塩、もしくは溶媒和物の使用であって、前記状態が疼痛または便秘である、前記使用。
JP2015541249A 2012-11-09 2013-11-08 ベンゾモルファン類似体およびその使用 Expired - Fee Related JP6400592B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261724786P 2012-11-09 2012-11-09
US61/724,786 2012-11-09
US201361788618P 2013-03-15 2013-03-15
US61/788,618 2013-03-15
US201361899002P 2013-11-01 2013-11-01
US61/899,002 2013-11-01
PCT/IB2013/002511 WO2014072809A2 (en) 2012-11-09 2013-11-08 Benzomorphan analogs and the use thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015536972A JP2015536972A (ja) 2015-12-24
JP6400592B2 true JP6400592B2 (ja) 2018-10-03

Family

ID=49920361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015541249A Expired - Fee Related JP6400592B2 (ja) 2012-11-09 2013-11-08 ベンゾモルファン類似体およびその使用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10138207B2 (ja)
EP (2) EP3333156A3 (ja)
JP (1) JP6400592B2 (ja)
CA (1) CA2890655A1 (ja)
IL (1) IL238611A0 (ja)
TW (1) TW201431842A (ja)
WO (1) WO2014072809A2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HUE027195T2 (en) 2010-09-21 2016-10-28 Purdue Pharma Lp Buprenorphine analogues as opioid receptor agonists and / or antagonists
WO2013084060A1 (en) 2011-12-08 2013-06-13 Purdue Pharma L.P. Quaternized buprenorphine analogs
AR094641A1 (es) 2012-12-07 2015-08-19 Purdue Pharma Lp Análogos de buprenorfina
CA2894963A1 (en) 2012-12-14 2014-06-19 Purdue Pharma L.P. Pyridonemorphinan analogs and biological activity on opioid receptors
ES2621305T3 (es) 2012-12-14 2017-07-03 Purdue Pharma Lp Morfinanos espirocíclicos y su uso
US9056836B2 (en) 2013-01-31 2015-06-16 Purdue Pharma L.P. Benzomorphan analogs and the use thereof
US8969358B2 (en) 2013-03-15 2015-03-03 Purdue Pharma L.P. Buprenorphine analogs
EP3087079B1 (en) 2013-12-26 2019-04-03 Purdue Pharma LP Opioid receptor modulating oxabicyclo[2.2.2]octane morphinans
WO2015097547A1 (en) 2013-12-26 2015-07-02 Purdue Pharma L.P. 10-substituted morphinan hydantoins
WO2015097548A1 (en) 2013-12-26 2015-07-02 Purdue Pharma L.P. 7-beta-alkyl analogs of orvinols
US9340542B2 (en) 2013-12-26 2016-05-17 Purdue Pharma L.P. Propellane-based compounds and the use thereof
CA2934913A1 (en) 2013-12-26 2015-07-02 Purdue Pharma L.P. Ring-contracted morphinans and the use thereof
US10550088B2 (en) 2013-12-27 2020-02-04 Purdue Pharma L.P. 6-substituted and 7-substituted morphinan analogs and the use thereof
WO2015171553A1 (en) 2014-05-06 2015-11-12 Purdue Pharma L.P. Benzomorphan analogs and use thereof
US10030021B2 (en) 2014-05-27 2018-07-24 Purdue Pharma L.P. Spirocyclic morphinans and use thereof
CA2951697A1 (en) 2014-06-13 2015-12-17 Purdue Pharma L.P. Azamophinan derivatives and use thereof
MA41125A (fr) 2014-12-05 2017-10-10 Purdue Pharma Lp Dérivés de 6.7-cyclomorphinane et leur utilisation
WO2018125716A1 (en) 2017-01-02 2018-07-05 Purdue Pharma L.P. Morphinan derivatives and use thereof

Family Cites Families (80)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3536809A (en) 1969-02-17 1970-10-27 Alza Corp Medication method
US3598123A (en) 1969-04-01 1971-08-10 Alza Corp Bandage for administering drugs
US3845770A (en) 1972-06-05 1974-11-05 Alza Corp Osmatic dispensing device for releasing beneficial agent
US3966747A (en) * 1972-10-26 1976-06-29 Bristol-Myers Company 9-Hydroxy-6,7-benzomorphans
ZA738049B (en) * 1972-10-26 1974-09-25 Bristol Myers Co Process for the preparation of narcotic agonists and antagonists
US3916899A (en) 1973-04-25 1975-11-04 Alza Corp Osmotic dispensing device with maximum and minimum sizes for the passageway
US3956336A (en) 1974-04-18 1976-05-11 Bristol-Myers Company 9-Alkoxy-5-methyl-6,7-benzomorphans
US4100164A (en) * 1974-05-20 1978-07-11 Sterling Drug Inc. 2,6-Methano-3-benzazocines
US4016167A (en) * 1975-10-28 1977-04-05 Bristol-Myers Company N-Substituted-6,8-dioxamorphinans
US4008719A (en) 1976-02-02 1977-02-22 Alza Corporation Osmotic system having laminar arrangement for programming delivery of active agent
GB1575009A (en) 1976-06-21 1980-09-17 Acf Chemiefarma Nv 6,7-benzomorphan derivatives
US4119628A (en) * 1976-09-22 1978-10-10 Sterling Drug Inc. Process for preparing hexahydro-11 (eq)-CH2 CH2 COR5 -2,6-methano-3-benzazocines
US4214085A (en) * 1979-05-04 1980-07-22 Sterling Drug Inc. 11-[3-Oxo-ω-(2- and 3-furyl)-lower-alkyl]hexahydro-2,6-methano-3-benzazocines
NL7907800A (nl) * 1979-10-23 1981-04-27 Acf Chemiefarma Nv Nieuwe 6,7-benzomorfanderivaten en zuuradditiezouten daarvan, farmaceutische preparaten die een dergelijke verbinding bevatten, alsmede werkwijze voor het bereiden van deze verbindingen en de farmaceutische preparaten.
DE2943805A1 (de) 1979-10-30 1981-05-27 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur herstellung von 3-phenoxy-benzaldehyden
IE58110B1 (en) 1984-10-30 1993-07-14 Elan Corp Plc Controlled release powder and process for its preparation
US5073543A (en) 1988-07-21 1991-12-17 G. D. Searle & Co. Controlled release formulations of trophic factors in ganglioside-lipsome vehicle
DE3839659A1 (de) * 1988-11-24 1990-05-31 Boehringer Ingelheim Kg Verwendung von benzomorphanen zur zytoprotektion
IT1229203B (it) 1989-03-22 1991-07-25 Bioresearch Spa Impiego di acido 5 metiltetraidrofolico, di acido 5 formiltetraidrofolico e dei loro sali farmaceuticamente accettabili per la preparazione di composizioni farmaceutiche in forma a rilascio controllato attive nella terapia dei disturbi mentali organici e composizioni farmaceutiche relative.
US5120548A (en) 1989-11-07 1992-06-09 Merck & Co., Inc. Swelling modulated polymeric drug delivery device
US5733566A (en) 1990-05-15 1998-03-31 Alkermes Controlled Therapeutics Inc. Ii Controlled release of antiparasitic agents in animals
US5698155A (en) 1991-05-31 1997-12-16 Gs Technologies, Inc. Method for the manufacture of pharmaceutical cellulose capsules
US5580578A (en) 1992-01-27 1996-12-03 Euro-Celtique, S.A. Controlled release formulations coated with aqueous dispersions of acrylic polymers
US5591767A (en) 1993-01-25 1997-01-07 Pharmetrix Corporation Liquid reservoir transdermal patch for the administration of ketorolac
IT1270594B (it) 1994-07-07 1997-05-07 Recordati Chem Pharm Composizione farmaceutica a rilascio controllato di moguisteina in sospensione liquida
EP0833622B8 (en) 1995-06-12 2005-10-12 G.D. Searle & Co. Compositions comprising a cyclooxygenase-2 inhibitor and a 5-lipoxygenase inhibitor
JP4366532B2 (ja) 1997-05-30 2009-11-18 萬有製薬株式会社 2−オキソイミダゾール誘導体
WO1999048492A1 (fr) 1998-03-26 1999-09-30 Japan Tobacco Inc. Derives d'amide et antagonistes de nociceptine
DE19826365A1 (de) * 1998-06-12 1999-12-16 Gruenenthal Gmbh Verwendung von Benzomorphanderivaten als Analgetikum
DE19957156A1 (de) * 1999-11-27 2001-05-31 Boehringer Ingelheim Pharma Substituierte 1,2,3,4,5,6-Hexahydro-2,6-methano-3-benzazocine und ihre Verwendung als Arzneimittel
EP1353909B1 (en) * 2000-10-31 2005-04-06 Rensselaer Polytechnic Institute 8-substituted-2,6-methano-3-benzazocines and 3-substituted morphinanes as opioidreceptor binding agents
RU2003129531A (ru) 2001-03-02 2005-04-10 ЕВРО-КЕЛТИК Эс. Эй. (LU) N-бут-3-енил-норбупренорфин и способы его применения
US6740641B2 (en) 2001-07-27 2004-05-25 Euro-Celtique, S.A. Sugar derivatives of hydromorphone, dihydromorphine and dihydromorphine, compositions thereof and uses for treating or preventing pain
BR0314488A (pt) 2002-09-25 2005-08-02 Euro Celtique Sa Composto, composição farmacêutica e métodos de tratamento
US7084150B2 (en) 2002-10-25 2006-08-01 Euro-Celtique S.A. Analogs and prodrugs of buprenorphine
US7202259B2 (en) 2002-11-18 2007-04-10 Euro-Celtique S.A. Therapeutic agents useful for treating pain
US6958398B1 (en) 2002-12-30 2005-10-25 Euro-Celtique S.A. Methods for making thebaine or its acid salts
NZ575939A (en) 2006-11-01 2011-09-30 Purdue Pharma Lp Phenylpropionamide compounds and the use thereof
CA2707174C (en) 2007-11-30 2013-12-31 Purdue Pharma L.P. Benzomorphan compounds
KR101343395B1 (ko) 2008-07-30 2013-12-19 퍼듀 퍼머 엘피 부프레노르핀 유사체
US9056832B2 (en) 2010-09-17 2015-06-16 Purdue Pharma L.P. Pyridine compounds and the users thereof
HUE027195T2 (en) 2010-09-21 2016-10-28 Purdue Pharma Lp Buprenorphine analogues as opioid receptor agonists and / or antagonists
WO2012046132A1 (en) 2010-10-05 2012-04-12 Purdue Pharma L.P. Quinazoline compounds as sodium channel blockers
PL2753606T3 (pl) 2011-09-02 2018-02-28 Purdue Pharma L.P. Pirymidyny jako blokery kanałów sodowych
WO2013064883A1 (en) 2011-10-31 2013-05-10 Purdue Pharma L.P. Heteroaryl compounds as sodium channel blockers
US9133131B2 (en) 2011-11-15 2015-09-15 Purdue Pharma L.P. Pyrimidine diol amides as sodium channel blockers
WO2013084060A1 (en) 2011-12-08 2013-06-13 Purdue Pharma L.P. Quaternized buprenorphine analogs
AR091027A1 (es) 2012-05-11 2014-12-30 Purdue Pharma Lp Analogos de benzomorfano y el usos de estos
US9315514B2 (en) 2012-08-27 2016-04-19 Rhodes Technologies 1,3-dioxanomorphides and 1,3-dioxanocodides
AR094641A1 (es) 2012-12-07 2015-08-19 Purdue Pharma Lp Análogos de buprenorfina
ES2621305T3 (es) 2012-12-14 2017-07-03 Purdue Pharma Lp Morfinanos espirocíclicos y su uso
CA2894963A1 (en) 2012-12-14 2014-06-19 Purdue Pharma L.P. Pyridonemorphinan analogs and biological activity on opioid receptors
US8937084B2 (en) 2012-12-14 2015-01-20 Purdue Pharma L.P. Nitrogen containing morphinan derivatives and the use thereof
WO2014096941A1 (en) 2012-12-20 2014-06-26 Purdue Pharma L.P. Cyclic sulfonamides as sodium channel blockers
TW201441199A (zh) 2012-12-28 2014-11-01 Purdue Pharma Lp 經取代之嗎啡喃類及其用途
WO2014102587A1 (en) 2012-12-28 2014-07-03 Purdue Pharma L.P. 7,8-cyclicmorphinan analogs
US9056836B2 (en) 2013-01-31 2015-06-16 Purdue Pharma L.P. Benzomorphan analogs and the use thereof
US9120786B2 (en) 2013-03-04 2015-09-01 Purdue Pharma, L.P. Triazine carboxamides as sodium channel blockers
AU2014224310B2 (en) 2013-03-04 2017-02-09 Purdue Pharma L.P. Pyrimidine carboxamides as sodium channel blockers
WO2014151393A2 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Purdue Pharma L.P. Carboxamide derivatives and use thereof
US8969358B2 (en) 2013-03-15 2015-03-03 Purdue Pharma L.P. Buprenorphine analogs
US9340504B2 (en) 2013-11-21 2016-05-17 Purdue Pharma L.P. Pyridine and piperidine derivatives as novel sodium channel blockers
US9745287B2 (en) 2013-12-20 2017-08-29 Purdue Pharma L.P. Pyrimidines and use thereof
WO2015099841A1 (en) 2013-12-23 2015-07-02 Purdue Pharma L.P. Indazoles and use thereof
US9695144B2 (en) 2013-12-23 2017-07-04 Purdue Pharma L.P. Dibenzazepine derivatives and use thereof
EP3089982A4 (en) 2013-12-26 2017-09-27 Purdue Pharma L.P. 7-beta analogs of orvinols
EP3087079B1 (en) 2013-12-26 2019-04-03 Purdue Pharma LP Opioid receptor modulating oxabicyclo[2.2.2]octane morphinans
WO2015097548A1 (en) 2013-12-26 2015-07-02 Purdue Pharma L.P. 7-beta-alkyl analogs of orvinols
US9340542B2 (en) 2013-12-26 2016-05-17 Purdue Pharma L.P. Propellane-based compounds and the use thereof
WO2015097547A1 (en) 2013-12-26 2015-07-02 Purdue Pharma L.P. 10-substituted morphinan hydantoins
US10550088B2 (en) 2013-12-27 2020-02-04 Purdue Pharma L.P. 6-substituted and 7-substituted morphinan analogs and the use thereof
WO2015102682A1 (en) 2013-12-30 2015-07-09 Purdue Pharma L.P. Pyridone-sulfone morphinan analogs as opioid receptor ligands
CN106061944A (zh) 2014-01-24 2016-10-26 普渡制药公司 吡啶类和嘧啶类物质及其用途
AU2015217185B2 (en) 2014-02-12 2018-04-05 Purdue Pharma L.P. Isoquinoline derivatives and use thereof
US10730866B2 (en) 2014-04-07 2020-08-04 Purdue Pharma L.P. Indole derivatives and use thereof
WO2015171553A1 (en) * 2014-05-06 2015-11-12 Purdue Pharma L.P. Benzomorphan analogs and use thereof
US10030021B2 (en) 2014-05-27 2018-07-24 Purdue Pharma L.P. Spirocyclic morphinans and use thereof
EP3154971A4 (en) 2014-06-13 2017-11-01 Purdue Pharma L.P. Heterocyclic morphinan derivatives and use thereof
CA2951697A1 (en) 2014-06-13 2015-12-17 Purdue Pharma L.P. Azamophinan derivatives and use thereof
US10130615B2 (en) 2014-09-17 2018-11-20 Purdue Pharma L.P. Benzomorphan analogs and the use thereof

Also Published As

Publication number Publication date
US10138207B2 (en) 2018-11-27
WO2014072809A2 (en) 2014-05-15
EP3333156A2 (en) 2018-06-13
IL238611A0 (en) 2015-06-30
CA2890655A1 (en) 2014-05-15
WO2014072809A3 (en) 2014-10-30
JP2015536972A (ja) 2015-12-24
US20140135351A1 (en) 2014-05-15
EP3333156A3 (en) 2018-09-26
TW201431842A (zh) 2014-08-16
EP2917182B1 (en) 2018-01-03
EP2917182A2 (en) 2015-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6400592B2 (ja) ベンゾモルファン類似体およびその使用
JP6114382B2 (ja) オピオイド受容体モジュレーターとしてのベンゾモルファン化合物
JP6182620B2 (ja) ベンゾモルファン類似体およびその使用
JP5977240B2 (ja) ブプレノルフィン類似体
JP5525524B2 (ja) ブプレノルフィン類似体
JP6203871B2 (ja) ブプレノルフィン類似体
JP6317755B2 (ja) オピオイド受容体モジュレーターとしてのブプレノルフィン類似体
JP6386088B2 (ja) ベンゾモルファン類似体及びその使用
JP5946921B2 (ja) 四級化ブプレノルフィン類似体
US10130615B2 (en) Benzomorphan analogs and the use thereof
US10550088B2 (en) 6-substituted and 7-substituted morphinan analogs and the use thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160712

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170627

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6400592

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees