JP6393598B2 - Cylindrical secondary battery - Google Patents
Cylindrical secondary battery Download PDFInfo
- Publication number
- JP6393598B2 JP6393598B2 JP2014237275A JP2014237275A JP6393598B2 JP 6393598 B2 JP6393598 B2 JP 6393598B2 JP 2014237275 A JP2014237275 A JP 2014237275A JP 2014237275 A JP2014237275 A JP 2014237275A JP 6393598 B2 JP6393598 B2 JP 6393598B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductive lead
- insulating
- secondary battery
- positive electrode
- cylindrical secondary
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011888 foil Substances 0.000 claims description 27
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 25
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 24
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 24
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 claims description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 27
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 19
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 15
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 10
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 4
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 4
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 4
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 3
- 239000011883 electrode binding agent Substances 0.000 description 3
- 239000011255 nonaqueous electrolyte Substances 0.000 description 3
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 3
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 238000007607 die coating method Methods 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 229910000975 Carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002313 adhesive film Substances 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 description 1
- 239000003660 carbonate based solvent Substances 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001973 fluoroelastomer Polymers 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- FUJCRWPEOMXPAD-UHFFFAOYSA-N lithium oxide Chemical class [Li+].[Li+].[O-2] FUJCRWPEOMXPAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001947 lithium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
Description
本発明は、円筒形二次電池に関するものである。 The present invention relates to a cylindrical secondary battery.
リチウム二次電池に代表される円筒形二次電池の発電要素は、正極合剤が塗布された正極電極と負極合剤が塗布された負極電極とをセパレータを介して軸芯の周囲に捲回して構成される。発電要素は、この発電要素の両端部から突出したタブと呼ばれる複数のリードを有し、正負極それぞれ集電部材に接合される。発電要素の上部側には、正極集電部材が配置され、この正極集電部材と蓋ユニットとをフレキシブルなリード板(導電リード)で接続される。 A power generation element of a cylindrical secondary battery represented by a lithium secondary battery is formed by winding a positive electrode coated with a positive electrode mixture and a negative electrode coated with a negative electrode mixture around a shaft core via a separator. Configured. The power generation element has a plurality of leads called tabs protruding from both ends of the power generation element, and is joined to the current collecting member for each of the positive and negative electrodes. A positive current collector is disposed on the upper side of the power generation element, and the positive current collector and the lid unit are connected by a flexible lead plate (conductive lead).
電池缶には発電要素及び電解液が収納され、開口部には蓋ユニットが絶縁部材を介してかしめられ密閉される。 The battery can accommodates a power generation element and an electrolyte, and a lid unit is caulked in the opening via an insulating member and sealed.
正極集電部材と蓋ユニットとを導電リードにより接続する方法として、次に記載する方法が知られている。導電リードは、複数のアルミニウム薄板を束ねて形成したものであり、束ねられたリードの両端を正極集電部材と蓋ユニットそれぞれにレーザ溶接等で固定されて接続される。このとき導電リードはフレキシブル性を有するが、同時に溶接部以外の部分が固定されていないため、集電部材または蓋ユニットに接触する可能性がある。この場合、接触部分で電流の分流あるいは電流集中による温度上昇が発生し、電池機能が低下する可能性がある。 As a method of connecting the positive electrode current collecting member and the lid unit with a conductive lead, the following method is known. The conductive lead is formed by bundling a plurality of aluminum thin plates, and both ends of the bundled lead are fixed and connected to the positive electrode current collecting member and the lid unit by laser welding or the like. At this time, the conductive lead has flexibility, but at the same time, since the portions other than the welded portion are not fixed, there is a possibility that the conductive lead contacts the current collecting member or the lid unit. In this case, there is a possibility that the temperature rises due to the current diversion or current concentration at the contact portion and the battery function is lowered.
特許文献1では、正極集電部材と蓋ユニットとを接続するフレキシブルな導電リードは、溶接された端部以外の部分が、蓋または集電部材に接触することを防ぐ方法が開示されている。具体的には、導電リードに粘着フィルムを巻きつける、または絶縁塗料を塗布することにより絶縁膜を形成し、接触による分流や電流集中を防ぎ電池機能を維持する発明が開示されている。
特許文献1では、導電リードに絶縁膜を形成する方法として、テープの巻きつけ及び絶縁塗料の塗布を挙げているが、これらの方法では導電リードのフレキシブル性を低下させる可能性がある。
In
導電リードは、複数のアルミニウム薄板が両端部は固定されつつ、それ以外の部分は一枚ずつ自由に動ける状態であることでフレキシブル性が得られる。テープを巻きつけると一つに固定されるためフレキシブル性が低下する。フレキシブル性が低下すると、電池に振動が加わった時にテープが破損し、絶縁性の確保が難しくなる場合がある。 The conductive lead can be flexible because a plurality of aluminum thin plates are fixed at both ends and the other portions can move freely one by one. When the tape is wound, the flexibility is lowered because the tape is fixed to one. If the flexibility is lowered, the tape may be damaged when vibration is applied to the battery, and it may be difficult to ensure insulation.
また、導電リード表面に一定の厚みで絶縁塗料が塗布され、絶縁膜が形成された場合、絶縁膜の硬化によるフレキシブル性の低下に加え、厚みが増した分のフレキシブル性も懸念される。この場合にも、電池に振動が加わった時に絶縁塗料が剥離し、絶縁性の確保が難しくなる場合がある。 In addition, when an insulating coating is applied to the surface of the conductive lead with a certain thickness and an insulating film is formed, in addition to a decrease in flexibility due to curing of the insulating film, there is a concern about the flexibility of the increased thickness. Also in this case, when the battery is vibrated, the insulating paint is peeled off, and it may be difficult to ensure insulation.
上記課題を解決するために、本発明に記載の円筒形二次電池は、軸芯の周囲に正極電極と負極電極とをセパレータを介して捲回した発電要素と、発電要素と接続される集電リングと、集電リングと一端が接続され、複数枚の金属箔からなる導電リードと、導電リードの他端が折り返されて接続される接続板を有し、導電リードは絶縁袋で覆われており、導電リードと絶縁袋との間には隙間を有することを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problems, a cylindrical secondary battery according to the present invention includes a power generation element in which a positive electrode and a negative electrode are wound around a shaft core via a separator, and a collector connected to the power generation element. A conductive ring, a current collecting ring, one end of which is connected, a conductive lead made of a plurality of metal foils, and a connecting plate connected by folding the other end of the conductive lead, and the conductive lead is covered with an insulating bag And there is a gap between the conductive lead and the insulating bag.
本発明を用いることによって、導電リードの絶縁性を確保しつつもフレキシブル性を維持した円筒形二次電池を提供することを可能にする。 By using the present invention, it is possible to provide a cylindrical secondary battery that maintains flexibility while ensuring insulation of the conductive leads.
<第一の実施形態>
以下、本発明による蓄電素子の実施の形態について、図面を参照して説明する。
<First embodiment>
Hereinafter, embodiments of a power storage device according to the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、円筒形二次電池の第一の実施形態を示す拡大断面図である。 FIG. 1 is an enlarged cross-sectional view showing a first embodiment of a cylindrical secondary battery.
円筒形二次電池1は、底部を有し、上部が開口された円筒形の電池缶2および電池缶2の上部を封口するハット型の電池蓋3で構成される電池容器4を有する。電池容器4の内部には、以下に説明する発電用の各構成部材が収容され、非水電解液5が注入されている。
The cylindrical
円筒形の電池缶2には、上端側に設けられた開口部2b側に電池缶2の内側に突き出した溝2aが形成されている。
In the cylindrical battery can 2, a
電池缶2の内部には、発電要素10が配置されている。発電要素10は、軸方向に沿う中空部を有する細長い円筒形の軸芯15と、軸芯15の周囲に捲回された正極電極11および負極電極12とを備える。円筒形状の軸芯15の中空部は、軸方向(図面の上下方向)で軸方向に垂直な面の断面形状が異なる。中空部の上方での断面形状は平行部と曲線部で形成されるトラック形状をしている。中空部の下方での断面形状は上方の平行部の幅よりも小さい径の円形である。この上方の中空部15aに円筒状の正極集電リング25が圧入されている。正極集電リング25は、円盤状の基部25aと、この基部25aの内周部において軸芯15側に向かって突出し、軸芯15の内面に圧入される下部筒部25bと、外周縁において電池蓋3側に突き出す上部筒部25cとを有する。正極集電リング25はこの下部筒部25bにより軸芯15の上端部に固定、支持されている。
A
正極電極の正極タブ16は、正極集電リング25の上部筒部25cに溶接されている。正極集電リング25は例えばアルミニウム系金属により形成され、上部筒部25cの外周には、正極電極の正極タブ16および押え部材28が溶接されている。多数の正極タブ16は、正極集電リング25の上部筒部25cの外周に密着させておき、正極タブ16の外周に押え部材28をリング状に巻き付けて仮固定し、この状態で超音波溶接により接合される。
The
軸芯15の下端部の外周には、外径が径小とされた段部15bが形成され、この段部15bに負極集電リング21が圧入されて固定されている。負極集電リング21は、例えば、銅系金属により形成され、円盤状の基部21aに軸芯15の段部15bに圧入される開口部21bが形成され、外周縁に、電池缶2の底部側に向かって突き出す外周筒部21cが形成されている。負極集電リング21の基部21aには、軸芯15の中空軸に注液された非水電解液5を発電要素10に浸透させるための開口部21d(図2参照)が形成されている。
A
負極電極の負極タブ17は、負極集電リング21の外周筒部21cに接合される。
負極集電リング21の外周筒部21cの外周には、負極電極の負極タブ17および押え部材22が溶接されている。多数の負極タブ17を、負極集電板21の外周筒部21cの外周に密着させておき、負極タブ17の外周に押え部材22をリング状に巻き付けて仮固定し、この状態で溶接される。負極集電リング21の基部21aには、接続リード板50が、抵抗溶接、或いはレーザ溶接等により接合されている。
The
The
多数の正極タブ16は、正極集電リング25に溶接され、多数の負極タブ17が負極集電リング21に溶接されることにより、正極集電リング25、負極集電リング21および発電要素10が一体的にユニット化された発電ユニット20が構成される。電池缶2の内部には、非水電解液5が所定量注入されている。非水電解液5の一例として、リチウム塩がカーボネート系溶媒に溶解した溶液が上げられる。
A large number of
図2は円筒形二次電池の分解斜視図である。 FIG. 2 is an exploded perspective view of the cylindrical secondary battery.
円筒形状の軸芯15の中空部の上方には、円筒状の正極集電リング25が圧入されている。正極集電リング25は、例えば、アルミニウム系金属により形成されている。正極集電リング25の基部25aには、電池内部で発生するガスを放出するための開口部25dが形成されている。正極集電リング25に形成された開口部25eは、接続リード板50を電池缶2に溶接するための電極棒(図示せず)を挿通するためのものである。電極棒を正極集電リング25に形成された開口部25eから軸芯15の中空部に差し込み、その先端部で接続リード板50を電池缶2の底部2cの内面に押し付けて抵抗溶接を行う。これにより発電ユニット20は電池缶2の底部2cに固定される。また、負極集電リング21に接続されている電池缶2の底面は一方の出力端子として作用し、発電要素10に蓄電された電力を電池缶2から取り出すことができる。正極集電リング25の基部25aの上面には、複数のアルミニウム箔が積層されて構成されたフレキシブルな導電リード41が、その一端部を溶接されて接合されている。
A cylindrical positive
正極集電リング25の上部筒部25c上には、電池蓋ユニット30が配置されている。電池蓋ユニット30は、リング形状をした絶縁板34、絶縁板34に設けられた開口部34aに嵌入された接続板35、接続板35に溶接されたダイアフラム37およびダイアフラム37に、かしめと溶接により固定された電池蓋3により構成される。
A
絶縁板34は、円形の開口部34aを有する絶縁性樹脂材料からなるリング形状を有し、正極集電リング25の上部筒部25c上に載置されている。
The insulating
絶縁板34は、開口部34aおよび下方に突出する側部34bを有している。絶縁板34の開口部34a内には接続板35が嵌合されている。接続板35の下面には、導電リード41の他端部が溶接されて接合されている。
The insulating
接続板35は、アルミニウム系金属で形成され、中央部を除くほぼ全体が均一でかつ、中央側が少々低い位置に撓んだ、ほぼ皿形状を有している。接続板35の中心には、薄肉でドーム形状に形成された突起部35aが形成されており、突起部35aの周囲には、複数の開口部35bが形成されている。開口部35bは、電池内部に発生するガスを放出する機能を有している。接続板35の突起部35aはダイアフラム37の中央部の底面に抵抗溶接または摩擦攪拌接合により接合されている。ダイアフラム37はアルミニウム系金属で形成され、ダイアフラム37の中心部を中心とする円形の切込み37aを有する。切込み37aはプレスにより上面側をV字形状に押し潰して、残部を薄肉にしたものである。ダイアフラム37は、電池の安全性確保のために設けられており、電池の内圧が上昇すると、切込み37aにおいて開裂し、内部のガスを放出する機能を有する。
The
ダイアフラム37は周縁部において電池蓋3の周縁部を固定している。ダイアフラム37は図2に図示されるように、当初、周縁部に電池蓋3側に向かって垂直に起立する側壁37bを有している。この側壁37b内に電池蓋3を収容し、かしめ加工により、側壁37bを電池蓋3の上面側に屈曲して固定する。
The
電池蓋3は、炭素鋼等の鉄で形成され、表裏両面にニッケルめっきが施されており、ダイアフラム37に接触する円盤状の周縁部3aと、この周縁部3aから上方に突出する筒部3bを有するハット型を有する。筒部3bには開口部3cが形成されている。この開口部3cは、電池内部に発生するガス圧によりダイアフラム37が開裂した際、ガスを電池外部に放出するためのものである。電池蓋3は一方の電力出力端として作用し、電池蓋3から蓄電された電力を取り出すことができる。
The
ダイアフラム37と電池蓋3とのかしめ部を覆う絶縁部材からなるガスケット43が設けられている。ガスケット43は、ゴムで形成されており、限定する意図ではないが、1つの好ましい材料の例として、フッ素系樹脂をあげることができる。
A
ガスケット43は、リング状の基部43aの周側縁に、上部方向に向けてほぼ垂直に起立して形成された外周壁部43bを有する形状を有している。
The
そして、プレス等により、電池缶2と共にガスケット43の外周壁部43bを屈曲して基部43aと外周壁部43bにより、ダイアフラム37と電池蓋3を軸方向に圧接するようにかしめ加工される。これにより、電池蓋3、ダイアフラム37、絶縁板34および接続板35が一体に形成された電池蓋ユニット30がガスケット43を介して電池缶2に固定されると共に、絶縁板34が発電ユニット20の正極集電リング25に当接し、発電ユニット20を電池缶2の缶底側に押しつけている。
Then, the outer
図3は、発電要素10の構造の詳細を示すための分解断面斜視図である。
FIG. 3 is an exploded cross-sectional perspective view showing details of the structure of the
発電要素10は、軸芯15の周囲に、正極電極11、負極電極12、および第1、第2のセパレータ13、14が捲回された構造を有する。
The
軸芯15は、例えば、PP(ポリプロピレン)のような絶縁材により形成され、中空円筒形状を有する。軸芯15には、第1のセパレータ13、負極電極12、第2のセパレータ14および正極電極11が、順に積層され、捲回されている。最内周の負極電極12の内側には第1のセパレータ13および第2のセパレータ14が数周(図3では、1周)捲回されている。第1のセパレータ13および第2のセパレータ14は、絶縁性の多孔質体で形成されている。
The
最内周(軸芯側)では、負極電極12の捲き始めが正極電極11の捲き始めよりも周方向に延出している。また、最外周(電池缶側)では負極電極12が正極電極11よりも外周側に捲回されており、負極電極12の捲き終わりが正極電極11の捲き終わりよりも周方向に延出されている。最外周の負極電極12の外周に第2のセパレータ14が捲回されている。最外周の第2のセパレータ14終端が接着テープ19で止められる。尚、最外周で第1のセパレータ13および第2のセパレータ14が数回、捲回された後、接着テープ19で止められることもある。
In the innermost circumference (axial core side), the beginning of the
正極電極11は、アルミニウム箔により形成され長尺な形状を有し、正極金属箔11aと、この正極金属箔11aの両面に正極合剤が塗布された正極合剤層11bを有する。正極金属箔11aの長手方向に延在する上方側の側縁は、正極合剤が塗布されず正極金属箔11aが露出した正極箔露出部11cとなっている。この正極箔露出部11cには、軸芯15の軸に沿って上方に突き出す多数の正極タブ16が等間隔に一体的に形成されている。
The
正極合剤は正極活物質と、正極導電材と、正極バインダとからなる。正極活物質として、コバルト、マンガン、ニッケル等のリチウム酸化物が挙げられる。 The positive electrode mixture includes a positive electrode active material, a positive electrode conductive material, and a positive electrode binder. Examples of the positive electrode active material include lithium oxides such as cobalt, manganese, and nickel.
正極バインダとして、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)やフッ素ゴムなどが挙げられる。 Examples of the positive electrode binder include polyvinylidene fluoride (PVDF) and fluororubber.
正極合剤を正極金属箔11aに塗布する方法の例として、ロール塗工法、スリットダイ塗工法、等が挙げられる。正極合剤に分散溶液を混練したスラリを、厚さ20μmのアルミニウム箔の両面に均一に塗布し、乾燥させた後、プレスし、裁断する。正極合剤の塗布厚さの一例としては片側約40μmである。正極金属箔11aを裁断する際、正極タブ16を一体的に形成する。すべての正極タブ16の長さは、ほぼ同じである。
Examples of the method for applying the positive electrode mixture to the positive
負極電極12は、銅箔により形成され長尺な形状を有する負極金属箔12aと、この負極金属箔12aの両面に負極合剤が塗布された負極合剤層12bとを有する。負極金属箔12aの長手方向に延在する下方側の側縁は、負極合剤が塗布されず銅箔が露出した負極箔露出部12cとなっている。この負極箔露出部12cには、軸芯15の軸に沿って正極タブ16とは反対方向に延出された、多数の負極タブ17が等間隔に一体的に形成されている。
The
負極合剤は、負極活物質と、負極バインダと、増粘剤とからなる。負極活物質としては、黒鉛炭素が挙げられる。 The negative electrode mixture includes a negative electrode active material, a negative electrode binder, and a thickener. An example of the negative electrode active material is graphite carbon.
負極合剤を負極金属箔12aに塗布する方法の例として、ロール塗工法、スリットダイ塗工法等が挙げられる。
Examples of the method for applying the negative electrode mixture to the negative
負極合剤に分散溶媒を混練したスラリを、厚さ10μmの圧延銅箔の両面に均一に塗布し、乾燥させた後、裁断する。負極合剤の塗布厚さの一例としては片側約40μmである。負極金属箔12aをプレスにより裁断する際、負極タブ17を一体的に形成する。すべての負極タブ17の長さは、ほぼ同じである。
A slurry obtained by kneading a dispersion solvent in a negative electrode mixture is uniformly applied to both sides of a rolled copper foil having a thickness of 10 μm, dried, and then cut. An example of the coating thickness of the negative electrode mixture is about 40 μm on one side. When the negative
第1、第2のセパレータ13、14の幅は、負極電極12の負極合剤層12bの幅よりも大きい。負極電極12の負極合剤層12bの幅は、正極電極11の正極合剤層11bの幅よりも大きい。負極合剤層12bの幅および長さを正極合剤層11bの幅および長さよりも大きくして、正極合剤層11bの全領域を負極合剤層12bで覆う構造とされている。リチウムイオン二次電池の場合、正極活物質であるリチウムがイオン化してセパレータを浸透し、負極活物質に吸蔵される。この場合、負極側に負極活物質が形成されておらず負極金属箔12aが表出していると負極金属箔12aにリチウムが析出し、内部短絡を発生する原因となる。上記の如く、正極合剤層11bの全領域を負極合剤層12bで覆うことにより、このようなリチウム析出に伴う内部短絡を防止することができる。
The widths of the first and
第1のセパレータ13および第2のセパレータ14は、それぞれ、例えば、厚さ40μmのポリエチレン製多孔膜で形成されている。
The
図4(a)〜(c)は、本実施形態に係る導電リード41と絶縁袋44の詳細図及び組立後の図を示したものである。図4(a)は導電リード41、図4(b)は絶縁袋44、図4(c)は導電リード41を絶縁袋44に通した図となっている。絶縁袋44は絶縁性のフィルムを袋状に加工し両端を開口することでチューブ形状にしたもので、導電リード41が挿される。絶縁袋44と一体になった導電リード41の両端を正極集電部リング25および蓋ユニット30に接続することで本発明の構成を実現することが出来る。または、正極集電リング25と蓋ユニット30のどちらか一方を先に導電リード41に接続してから、絶縁袋44を導電リード41に被せ、もう一方の部材を接続する方法でも良い。
4A to 4C show a detailed view of the
フレキシブル且つ絶縁性と耐電解液性を備えた材料として、セパレータ等の材料として一般的なポリエチレンやポリプロピレンなどのオレフィン系樹脂が挙げられる。なお、絶縁袋44に使われるフィルムは、フレキシブルに動くことを考えると厚みが薄いほうが好ましい。上述の材料を使用する場合には、具体的な絶縁袋44の厚みは0.02mm以上0.50mm以下とするのが好ましい。絶縁袋44の厚みを0.02mm以上としたのは絶縁袋44の強度及び絶縁性を考慮したものであり、これ以上薄くなると絶縁性の確保が難しくなる。一方、絶縁袋44の厚みを0.50mm以下としたのはフレキシブル性を考慮したものであり、これ以上の厚みとすると絶縁袋44が折り曲げにくくなりフレキシブル性を確保するのが難しくなる。
Examples of the flexible material having insulation and resistance to electrolytic solution include olefin-based resins such as polyethylene and polypropylene, which are common as materials for separators and the like. In addition, it is preferable that the film used for the insulating
導電リード41と絶縁袋44の間には十分な隙間を持たせることで導電リード41のフレキシブル性を維持することを可能にする。つまり本発明では絶縁袋44を導電リード41との間で隙間を有して摺動可能に保持することによって、導電リード41と絶縁袋44を固着させる構造を取らないため、導電リード41及び絶縁袋44のフレキシブル性を保っている。
By providing a sufficient gap between the
図5は、本発明の実施形態であり、かしめられる前の工程途中、即ち蓋ユニット30と導電リード41との接続後、注液までの工程おける導電リード41周辺の断面図である。導電リードの端部41bは蓋ユニット30と、導電リードのもう一方の端部41cは正極集電リング25と接続されており、絶縁袋44で覆われている中央部の導電リード41はフレキシブル性を維持している。なお、導電リード41及び、蓋ユニット30を構成し導電リード41に接続される接続板35と、同じく導電リード41に接続される正極集電リング25は、何れもアルミニウム系金属を用いることで、レーザ溶接で容易に接続が可能である。接続後の蓋ユニット30は、導電リード41によって支えられてはいるが固定されていない状態である。電解液を注液する工程においては、中空の正極集電リング25および軸心15の中心部を電解液が通過して発電要素10の中に充填される。このため、フレキシブルな導電リード41に接続された蓋ユニット30は開口部上方で位置を変えることが出来、蓋ユニット30が注液工程を阻害しない。
FIG. 5 is an embodiment of the present invention, and is a cross-sectional view of the periphery of the
図6は、本発明の実施形態であり、かしめ工程における導電リード41周辺の断面図である。この工程は、電池缶2に設けられた溝部2aを蓋ユニット30で蓋をし、電池缶2及び蓋ユニット30とを、ガスケット43を介してかしめることで電池缶2内の密閉を確保する。このとき、導電リード41は正極集電リング25と蓋ユニット30との間の空間に折りたたまれるように収納される。
FIG. 6 is a cross-sectional view of the periphery of the
導電リード41は、蓋ユニット30に対しては一方の端部41bと、正極リング25に対してはもう一方の端部41cでのみ接続されているはずであるが、かしめられた後では折り返された折り返し部41aが蓋ユニット30ないし正極集電リング25に接触する可能性がある。
The
このとき、導電リード41の折り返し部41aを含む稼動部の表面が絶縁することにより接触部分での分流や電力集中を防ぐことが出来る。本発明の実施形態では導電リード41を絶縁袋44で覆っているため、絶縁リード41の稼動部の絶縁性とともにフレキシブル性を維持することが可能となる。
At this time, since the surface of the working part including the folded
なお絶縁袋44の長さL(図4参照)は、最大で端部41bと端部41cの間の長さとなっている。絶縁袋の長さを端部41bと端部41cの間の長さとすることによって、端部41b及び41c以外の導電リード41を覆うことができ、絶縁信頼性が最も高い状態となる。
The length L (see FIG. 4) of the insulating
一方で、溶接工程の関係上、生産性を考慮すると必ずしも絶縁袋の長さを端部41bと端部41cの間の長さとすることが良いわけではない。生産性と絶縁性の両立を目指すと、絶縁袋44は導電リード41の折り返し部41aを覆いつつも端部41bまで達していない長さとすることが好ましい。絶縁袋44の長さLを、折り返し部41aを覆いつつも端部41bまで達していない長さにすることによって、溶接時に端部41b及び41cと絶縁袋44とのクリランスを確保することが可能となる。そのため、溶接時に溶接がしやすくなり、生産性が向上する。また、最低限折り返し部41aが絶縁袋44で覆われていれば、絶縁袋44は導電リード41と正極集電リング25の基部25aとの間、及び折り曲げ部41aのそれぞれで固定されることになる。従って、振動による絶縁袋44のずれが抑制され、絶縁性が十分に確保される。また、導電リード41の折り返し部41aまで絶縁袋44で覆われていることによって、正極集電リング25と導電リード41が接触する恐れがなくなり絶縁信頼性が向上する。
On the other hand, considering the productivity, the length of the insulating bag is not necessarily the length between the
言い換えると、絶縁袋44の長さLは、端部41cから導電リード41の折り返し部41aまでの長さ<L<端部41cから端部41bまでの長さ、とすることが好ましい。
In other words, the length L of the insulating
<第二の実施形態>
続いて第二の実施形態について説明する。本実施形態が第一の実施形態と異なる点は、絶縁袋を、一枚の絶縁シートの端部を溶着して袋形状としたものに変更した点である。なお、第一の実施形態で用いた構成と同じ構成については、第一の実施形態で用いた図面番号と同様の図面番号を用いている。
<Second Embodiment>
Next, a second embodiment will be described. This embodiment is different from the first embodiment in that the insulating bag is changed to a bag shape by welding the end of one insulating sheet. In addition, about the same structure as the structure used in 1st embodiment, the drawing number similar to the drawing number used in 1st embodiment is used.
図7(a)〜(c)は、本発明の第二の実施形態に係る導電リード41と絶縁シート144の詳細図及び組立後の図を示したものである。図7(a)は第一の実施形態の導電リード41と同様のものなので説明を割愛する。図7(b)に示すように、絶縁シート144は2箇所の折り曲げ部144a1及び144a2を有しており、導電リード41を絶縁シート144で覆った後に折り返した最上部のシートの端部を熱溶着などの方法で固定することで、本発明の構成を実現できる。図7(c)は導電リード41を絶縁シート144で覆った後の図である。絶縁シート144は絶縁シート固着部144bが設けられており、絶縁シート144の端部同士が絶縁シート固着部144bで固定されることによって絶縁袋144cとなる。
FIGS. 7A to 7C show a detailed view of the
第一の実施形態の絶縁袋44では、導電リード41を絶縁袋44に通さなければならないため、絶縁袋44の幅が大きくなってしまう。絶縁袋44の幅が大きくなった場合には、蓋ユニット30を電池缶2に組み付ける際に絶縁袋44が絶縁板34と干渉し、生産性の低下や絶縁袋44の破壊につながる可能性がある。
In the insulating
本発明では絶縁シート144に2箇所の折り曲げ部で折り曲げ、絶縁シート固着部144bを導電リード41の幅広面41dと対向する部分に配置することによって絶縁袋144cを作成するする。絶縁シート固着部144bを導電リード41の幅広面41dと対向する位置に設けることによって、導電リード41から絶縁シート固着部144cがはみ出すことなく絶縁袋144cの幅を導電リード41の幅と同等の幅に調整することができる。そのため、蓋ユニット30を電池缶2に組み付ける際の絶縁袋144cと絶縁板34との干渉を防ぐことができ、生産性及び絶縁信頼性が向上する。
In the present invention, the insulating
なお、絶縁シート144の固定方法として粘着テープを用いても良いが、テープの厚みの分フレキシブル性が下がるため、熱溶着の方が好ましい。またこの場合、導電リード41に、正極集電リング25と蓋ユニット30を接続する通常の組立工程の後でも絶縁袋144を装着することが可能である。
Note that an adhesive tape may be used as a method of fixing the insulating
本実施形態のように一枚の絶縁シート144を用いることによって、寸法公差等で導電リードの幅が多少変更されていたとしても、絶縁シート固着部144bの固着幅で調整できるため、生産性の向上や歩留まり向上につながる。
By using a single insulating
<第三の実施形態>
続いて第三の実施形態について説明する。本実施形態が第二の実施形態と異なる点は、絶縁シートの折り曲げ部が2箇所だったものを、折り曲げ箇所を1箇所に変更した点である。なお、第二の実施形態で用いた構成と同じ構成については、第二の実施形態で用いた図面番号と同様の図面番号を用いている。
<Third embodiment>
Next, a third embodiment will be described. This embodiment is different from the second embodiment in that the bent portion of the insulating sheet is changed from two to one. In addition, about the same structure as the structure used by 2nd embodiment, the drawing number similar to the drawing number used by 2nd embodiment is used.
図8(a)〜(c)は、本発明の第三の実施形態に係る導電リード41と絶縁シート244の詳細図及び組立後の図を示したものである。図8(a)は第一の実施形態の導電リード41と同様のものなので説明を割愛する。図8(b)に示すように、本実施形態の絶縁シート244は、1箇所の折り曲げ部244aを有している。この絶縁シート244で導電リード41を挟み込み、その端部を熱溶着などの方法で固定することで本発明を実現できる。図8(c)は導電リード41を絶縁シート144で覆った後の図である。絶縁シート244は絶縁シート固着部244bが設けられており、絶縁シート244の端部同士が絶縁シート固着部244bで固定されることによって絶縁袋244cとなる。
FIGS. 8A to 8C show a detailed view and a view after assembly of the
本実施形態では第二の実施形態と異なり、折り曲げ箇所が1箇所なので導電リード41の幅広面41d上に絶縁シート固着部244bを配置することはできない。そのため、図8(c)に示すように導電リード41の側面部41eと対向する位置に絶縁シート固着部244bが設けられる。また第二の実施形態と同様、通常の組立工程の後でも絶縁シート244の装着が可能である。
In this embodiment, unlike the second embodiment, since the bent portion is one, the insulating
第二の実施形態では折り曲げ部が2箇所あったため、2度の折り曲げの精度が悪いと絶縁シート144を固着する場合にずれが生じ、絶縁シートの固着が十分でない可能性があった。一方で本実施形態では、折り曲げ箇所を1箇所にすることによって2度折って発生するずれの可能性(2回折るので、ずれる可能性も2倍になる)を1度だけにすることができ、絶縁シート244の端部を固着する際のずれを抑制することが出来、生産性が向上する。なお、本実施形態では絶縁シート固着部244bを導電リード41の側面部41eと対向する位置にしか設けることが出来ないため、第二の実施形態と比較して絶縁袋244cの幅は広くなってしまう。従って、蓋ユニット30を電池缶2に組み付ける際の絶縁袋と絶縁板34との干渉という観点では第二の実施形態の方が有利になる。
In the second embodiment, since there are two bent portions, if the accuracy of the second folding is poor, there is a possibility that the insulating
また、第二の実施形態及び第三の実施形態に共通で言えることだが、第二の実施形態及び第三の実施形態では絶縁シート固着部が設けられるため、絶縁袋の状態で硬くなる部分が発生する。そのため、フレキシブル性と言った意味では第二の実施形態及び第三の実施形態と比較して第一の実施形態の方が有利となる。 Moreover, since it can be said that it is common to 2nd embodiment and 3rd embodiment, since the insulating sheet adhering part is provided in 2nd embodiment and 3rd embodiment, the part which becomes hard in the state of an insulation bag is provided. Occur. Therefore, the first embodiment is more advantageous than the second embodiment and the third embodiment in terms of flexibility.
以上、本発明についてまとめる。本発明に記載の円筒形二次電池は、軸芯(15)の周囲に正極電極(11)と負極電極(12)とをセパレータ(13、14)を介して捲回した発電要素(10)と、発電要素(10)と接続される集電リング(25)と、集電リング(25)と一端(41c)が接続され、複数枚の金属箔からなる導電リード(41)と、導電リード(41)の他端(41b)が折り返されて接続される接続板(35)を有し、導電リード(41)は絶縁袋(44、144c、244c)で覆われており、導電リード(41)と絶縁袋(44、144c、244c)との間には隙間を有する。このような構造にすることによって、フレキシブルな導電リードとフレキシブルな絶縁袋が互いに固着する構造とならないため、導電リード及び絶縁袋共にフレキシブル性の低下が無くなる。従って、振動等によって導電リードと他の部分との絶縁性が破壊される恐れが低下するため、絶縁信頼性が向上する。 The present invention has been summarized above. The cylindrical secondary battery according to the present invention includes a power generation element (10) in which a positive electrode (11) and a negative electrode (12) are wound around a shaft core (15) via a separator (13, 14). A current collecting ring (25) connected to the power generation element (10), a current collecting ring (25) connected to one end (41c), a conductive lead (41) made of a plurality of metal foils, and a conductive lead The other end (41b) of (41) has a connection plate (35) which is folded and connected. The conductive lead (41) is covered with insulating bags (44, 144c, 244c), and the conductive lead (41). ) And the insulating bag (44, 144c, 244c). By adopting such a structure, the flexible conductive lead and the flexible insulating bag are not fixed to each other, so that the flexibility of both the conductive lead and the insulating bag is not deteriorated. Therefore, since the risk of breaking the insulation between the conductive lead and other parts due to vibration or the like is reduced, the insulation reliability is improved.
また、本発明に記載の円筒形二次電池は、絶縁袋(44、144c、244c)がオレフィン系樹脂で構成され、絶縁袋(44、144c、244c)の厚みが0.02mm以上0.50mm以下である。このような構造にすることによって、絶縁性を確保しつつもフレキシブル性を損なわない構造とすることが出来る。 In the cylindrical secondary battery according to the present invention, the insulating bag (44, 144c, 244c) is made of an olefin resin, and the thickness of the insulating bag (44, 144c, 244c) is 0.02 mm or more and 0.50 mm. It is as follows. By adopting such a structure, it is possible to obtain a structure that does not impair flexibility while ensuring insulation.
また、本発明に記載の円筒形二次電池は、絶縁袋(44、144c、244c)の長さLが、導電リード(41)が集電リング(25)と接続された一端(41c)から導電リード(41)の折り返し部(41a)までの長さより大きく、導電リード(41)が集電リング(25)と接続された一端(41c)から導電リード(41)が接続板(35)と接続された他端(41b)までの長さより小さい。このような構造にすることによって、導電リードの折り返し部を確実に絶縁袋で保護することが可能となり、絶縁信頼性が向上する。
The cylindrical secondary battery according to the present invention has a length L of the insulating bag (44, 144c, 244c) from one end (41c) where the conductive lead (41) is connected to the current collecting ring (25). The conductive lead (41) is connected to the connecting plate (35) from one end (41c) where the conductive lead (41) is larger than the length of the conductive lead (41) to the folded portion (41a) and connected to the current collecting ring (25). smaller length to the connected other end (41b). With such a structure, the folded portion of the conductive lead can be reliably protected with an insulating bag, and the insulation reliability is improved.
また、本発明に記載の円筒形二次電池は、絶縁袋(144c、244c)が1枚の絶縁シート(144、244)からなり、絶縁シート(144、244)の端部同士が固着された絶縁シート固着部(144b、244b)を有する。このような構造にすることによって、導電リードの幅がどのようなものであったとしても対応が可能となり、生産性の向上や歩留まりの向上につながる。 Further, in the cylindrical secondary battery according to the present invention, the insulating bag (144c, 244c) is composed of one insulating sheet (144, 244), and the end portions of the insulating sheet (144, 244) are fixed to each other. It has an insulating sheet fixing part (144b, 244b). By adopting such a structure, it is possible to cope with any width of the conductive lead, which leads to an improvement in productivity and a yield.
また、本発明に記載の円筒形二次電池は、導電リード(41)が幅広面(41d)及び側面部(41e)を有し、絶縁シート(144)は2箇所で折り曲げられ、導電リード(41)の幅広面(41d)と対向する位置に絶縁シート固着部(144b)が配置される。このような構造にすることによって、絶縁袋の幅がほぼ導電リードの幅とすることができる。そのため、蓋ユニットを電池缶に組み付ける際に、蓋ユニットの絶縁板が絶縁袋と干渉する恐れが低くなり、生産性及び絶縁信頼性が向上する。 Further, in the cylindrical secondary battery according to the present invention, the conductive lead (41) has the wide surface (41d) and the side surface portion (41e), and the insulating sheet (144) is bent at two places, and the conductive lead ( The insulating sheet fixing part (144b) is disposed at a position facing the wide surface (41d) of 41). By adopting such a structure, the width of the insulating bag can be made substantially the width of the conductive lead. For this reason, when the lid unit is assembled to the battery can, the possibility that the insulating plate of the lid unit interferes with the insulating bag is reduced, and the productivity and the insulation reliability are improved.
また、本発明に記載の円筒形二次電池は、導電リード(41)が幅広面(41d)及び側面部(41e)を有し、絶縁シート(244)は1箇所で折り曲げられ、導電リード(41)の側面部(41e)と対向する位置に絶縁シート固着部(244b)が配置される。このような構造にすることによって、絶縁シートの折り曲げ回数が1回で絶縁袋を作成することができるため、折り曲げに起因するずれを小さくできる。従って絶縁シートを固着する際のずれを抑制できるので、生産性が向上する。 Further, in the cylindrical secondary battery according to the present invention, the conductive lead (41) has the wide surface (41d) and the side surface portion (41e), the insulating sheet (244) is bent at one place, and the conductive lead ( The insulating sheet fixing portion (244b) is disposed at a position facing the side surface portion (41e) of 41). By adopting such a structure, the insulating bag can be formed with one folding of the insulating sheet, so that the deviation caused by the folding can be reduced. Therefore, since the shift | offset | difference at the time of adhering an insulating sheet can be suppressed, productivity improves.
以上、本発明の実施形態について詳述したが、本発明は、前記の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の精神を逸脱しない範囲で、種々の設計変更を行うことができるものである。例えば、前記した実施の形態は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施形態の構成の一部を他の実施形態の構成に置き換えることが可能であり、また、ある実施形態の構成に他の実施形態の構成を加えることも可能である。さらに、各実施形態の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることが可能である。 Although the embodiments of the present invention have been described in detail above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various designs can be made without departing from the spirit of the present invention described in the claims. It can be changed. For example, the above-described embodiment has been described in detail for easy understanding of the present invention, and is not necessarily limited to one having all the configurations described. Further, a part of the configuration of an embodiment can be replaced with the configuration of another embodiment, and the configuration of another embodiment can be added to the configuration of an embodiment. Furthermore, it is possible to add, delete, and replace other configurations for a part of the configuration of each embodiment.
1 円筒形二次電池
2 電池缶
2a 溝
2b 開口部
3 電池蓋
3a 周縁部
3b 筒部
3c 開口部
4 電池容器
5 非水電解液
10 発電要素
11 正極電極
11a 正極金属箔
11b 正極合剤層
11c 正極箔露出部
12 負極電極
12a 負極金属箔
12b 負極合剤層
12c 負極箔露出部
13 第1のセパレータ
14 第2のセパレータ
15 軸芯
15a 上方の中空部
15b 段部
16 正極タブ
17 負極タブ
19 接着テープ
20 発電ユニット
21 負極集電板
21a 基部
21b 開口部
21c 外周筒部
21d 開口部
22 押え部材
25 正極集電板
25a 基部
25b 下部筒部
25c 上部筒部
25d 開口部
25e 開口部
28 押え部材
30 電池蓋ユニット
34 絶縁板
34a 開口部
34b 側部
35 接続板
35a 突起部
35b 開口部
37 ダイアフラム
37a 切込み
37b 側壁
41 導電リード
41a 折返し部
41b 端部
41c 端部
43 ガスケット
43a 基部
43b 外周壁部
44 絶縁袋
50 接続リード板
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記発電要素と接続される集電リングと、
前記集電リングと一端が接続され、複数枚の金属箔からなる導電リードと、
前記導電リードの他端が折り返されて接続される接続板を有する円筒形二次電池において、
前記導電リードは絶縁袋で覆われており、
前記導電リードと前記絶縁袋との間には隙間を有することを特徴とする円筒形二次電池。 A power generating element in which a positive electrode and a negative electrode are wound around a shaft through a separator;
A current collecting ring connected to the power generation element;
One end of the current collector ring is connected, and a conductive lead made of a plurality of metal foils,
In the cylindrical secondary battery having a connection plate to which the other end of the conductive lead is folded and connected,
The conductive lead is covered with an insulating bag,
A cylindrical secondary battery having a gap between the conductive lead and the insulating bag.
前記絶縁袋はオレフィン系樹脂で構成され、
前記絶縁袋の厚みは0.02mm以上0.50mm以下であることを特徴とする円筒形二次電池。 The cylindrical secondary battery according to claim 1,
The insulating bag is made of an olefin resin,
A cylindrical secondary battery, wherein the insulating bag has a thickness of 0.02 mm to 0.50 mm.
前記絶縁袋の長さLは、導電リードが集電リングと接続された一端から導電リードの折り返し部までの長さより大きく、導電リードが集電リングと接続された一端から導電リードが接続板と接続された他端までの長さより小さいことを特徴とする円筒形二次電池。 The cylindrical secondary battery according to claim 1 or 2,
The length L of the insulating bag is greater than the length from one end where the conductive lead is connected to the current collecting ring to the folded portion of the conductive lead, and the conductive lead is connected to the connecting plate from one end where the conductive lead is connected to the current collecting ring. cylindrical secondary battery being less than the length to the connected other end.
前記絶縁袋は1枚の絶縁シートからなり、当該絶縁シートの端部同士が固着された絶縁シート固着部を有することを特徴とする円筒形二次電池。 The cylindrical secondary battery according to any one of claims 1 to 3,
The said insulating bag consists of one sheet | seat, and has the insulating sheet fixed part to which the edge parts of the said insulating sheet were fixed, The cylindrical secondary battery characterized by the above-mentioned.
前記導電リードは幅広面及び側面部を有し、
前記絶縁シートは2箇所で折り曲げられ、前記導電リードの幅広面と対向する位置に前記絶縁シート固着部が配置されることを特徴とする円筒形二次電池。 The cylindrical secondary battery according to claim 4,
The conductive lead has a wide surface and a side surface,
2. The cylindrical secondary battery according to claim 1, wherein the insulating sheet is bent at two locations, and the insulating sheet fixing part is disposed at a position facing the wide surface of the conductive lead.
前記導電リードは幅広面及び側面部を有し、
前記絶縁シートは1箇所で折り曲げられ、前記導電リードの側面部と対向する位置に前記絶縁シート固着部が配置されることを特徴とする円筒形二次電池。 The cylindrical secondary battery according to claim 4,
The conductive lead has a wide surface and a side surface,
The cylindrical secondary battery, wherein the insulating sheet is bent at one place, and the insulating sheet fixing portion is disposed at a position facing the side surface portion of the conductive lead.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014237275A JP6393598B2 (en) | 2014-11-25 | 2014-11-25 | Cylindrical secondary battery |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014237275A JP6393598B2 (en) | 2014-11-25 | 2014-11-25 | Cylindrical secondary battery |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016100236A JP2016100236A (en) | 2016-05-30 |
JP6393598B2 true JP6393598B2 (en) | 2018-09-19 |
Family
ID=56077967
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014237275A Active JP6393598B2 (en) | 2014-11-25 | 2014-11-25 | Cylindrical secondary battery |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6393598B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN117063346A (en) * | 2022-01-20 | 2023-11-14 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | Battery monomer, battery, electric equipment and manufacturing equipment and method of battery monomer |
CN114628854B (en) * | 2022-03-28 | 2024-01-30 | 远景动力技术(江苏)有限公司 | Cylindrical battery and method for manufacturing the same |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH028867U (en) * | 1988-06-30 | 1990-01-19 | ||
JPH06215755A (en) * | 1993-01-18 | 1994-08-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Thin type battery and manufacture thereof |
JP4725022B2 (en) * | 2004-02-25 | 2011-07-13 | パナソニック株式会社 | battery |
KR100947071B1 (en) * | 2007-11-23 | 2010-03-12 | 삼성에스디아이 주식회사 | Secondary battery |
JP2010073653A (en) * | 2008-09-22 | 2010-04-02 | Panasonic Corp | Battery |
KR101075333B1 (en) * | 2009-08-25 | 2011-10-19 | 삼성에스디아이 주식회사 | Secondary Battery |
JP5470142B2 (en) * | 2010-04-01 | 2014-04-16 | 日立ビークルエナジー株式会社 | Secondary battery and manufacturing method thereof |
JP5715155B2 (en) * | 2010-11-16 | 2015-05-07 | 株式会社日立製作所 | Cylindrical secondary battery |
JP2016091670A (en) * | 2014-10-31 | 2016-05-23 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | Cylindrical secondary battery |
-
2014
- 2014-11-25 JP JP2014237275A patent/JP6393598B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016100236A (en) | 2016-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8852771B2 (en) | Battery | |
JP2016225014A (en) | Cylindrical secondary battery | |
JP6657843B2 (en) | Rechargeable battery | |
JP5590391B2 (en) | Secondary battery | |
JP5081932B2 (en) | Sealed battery and manufacturing method thereof | |
JP5103489B2 (en) | Sealed battery | |
WO2012066637A1 (en) | Cylindrical secondary battery | |
JP6486801B2 (en) | Secondary battery | |
JP6948628B2 (en) | Revolving battery | |
JP6013148B2 (en) | Electricity storage element | |
JP6682758B2 (en) | Storage element | |
JP4986694B2 (en) | Secondary battery | |
JP5613618B2 (en) | Cylindrical secondary battery | |
JP6393598B2 (en) | Cylindrical secondary battery | |
JP2012049073A (en) | Secondary battery | |
JP6870316B2 (en) | Square secondary battery and its manufacturing method | |
JP6743356B2 (en) | Secondary battery | |
JP2018055904A (en) | Electrochemical cell and manufacturing method of the electrochemical cell | |
JP2016110772A (en) | Cylindrical secondary battery | |
JP5651536B2 (en) | Cylindrical secondary battery | |
JP2016091670A (en) | Cylindrical secondary battery | |
JP2019009057A (en) | Secondary battery | |
WO2018042928A1 (en) | Prismatic secondary battery | |
JP6718989B2 (en) | Power storage element | |
JP2017059345A (en) | Cylindrical secondary battery |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20170117 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20170124 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170726 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170726 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180410 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180417 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180525 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180731 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180827 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6393598 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |