JP6393157B2 - 宇宙機の探索回収システム - Google Patents
宇宙機の探索回収システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6393157B2 JP6393157B2 JP2014226214A JP2014226214A JP6393157B2 JP 6393157 B2 JP6393157 B2 JP 6393157B2 JP 2014226214 A JP2014226214 A JP 2014226214A JP 2014226214 A JP2014226214 A JP 2014226214A JP 6393157 B2 JP6393157 B2 JP 6393157B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spacecraft
- station
- search
- unmanned
- recovery
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000011084 recovery Methods 0.000 title claims description 55
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 15
- RZVHIXYEVGDQDX-UHFFFAOYSA-N 9,10-anthraquinone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3C(=O)C2=C1 RZVHIXYEVGDQDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000012876 topography Methods 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
Description
加えて、宇宙機を落下させる場所は、海上や砂漠上等の周囲に目標物のない場所が多く、地上又は海上からの探索には、さらに時間と手間がかかることになる。
したがって、宇宙機が地上又は海上に落下するまでは、有人の航空機は当該制限エリア内を飛行することはできない。
加えて、有人の航空機は滑走路等の地上設備を必要とし、離着陸できる場所が限られるため、有人航空機の離陸地点と宇宙機の落下地点とが離れていることが多く、宇宙機を見つけるまでに多くの時間を要する。また逆に、航空機が着陸可能な場所を優先する場合には、宇宙機を落下させる場所に制約が生じ、安全性との両立が困難である。
回収局は、無人探索局からの、無人探索局及び/又は宇宙機の位置情報に基づいて宇宙機に到達すると共に、宇宙機の画像及び/又は映像を受信することを特徴とする。
本発明の宇宙機の探索回収システムは、宇宙機位置情報発信局と、無人探索局と、回収局とを備える。
宇宙機位置情報発信局は、宇宙から帰還すると複数のGPS衛星からの信号を処理し、自らの位置情報を得て送信するものであり、予め、宇宙機に直接的又は間接的に搭載される。
宇宙機位置情報発信局は、所定の間隔で、繰り返し自らの位置情報を取得し送信する。繰り返し位置情報を送信することで、海上等で漂流しても確実に発見される。
宇宙機位置情報発信局には、図1に示すように、GPS受信機、データインタフェース、無人探索局への送信機、アンテナ、太陽電池、二次電池及び電源回路等を備える。
上記無人探索局は、自らの位置情報と宇宙機位置情報発信局からの位置情報とから、自律飛行して宇宙機を探索すると共に、自らの位置情報及び/又は宇宙機の位置情報を逐時発信するものである。
また、自律飛行は遠隔操縦に比べて正確に飛行経路を辿ることができる。すなわち、GPSや慣性センサ(姿勢や加速度センサ等)の出力を元に風等の外乱を抑制しながら、計算された最適航路を飛行することができ、宇宙機を見つけるまでの時間を短縮できる。
上記無人飛行体は複数用いることが好ましい。複数の無人飛行体で探索することで、宇宙機を見つけるまでの時間をさらに短縮できる。
また、回収局が到着するまで無人飛行体の燃料が持たない場合は、別の無人飛行体を発進させて、これに交代させてもよい。
滞空高度が1000m以上であると、地形や海面の干渉を受けずに、直ちに宇宙機の位置情報を受信することができる。6000mを超えると、降下距離が長くなって見つけるまでの時間が長くなるため実用的でない。また、宇宙機位置情報発信局が発信する位置情報信号が弱くなることがある。
また、上記無人探索局は、レーダ電波を反射する反射体を備えることが好ましい。回収局がレーダで無人探索局の位置を捕捉することで、GPSの位置情報と相俟って確実に宇宙機に到達できる。
50m未満では地形や海面の干渉を受け、回収局と無人探索局との無線通信にエラーが生じることがあり、またレーダ見通し距離が短くなる。100mを超えると宇宙機を充分な大きさで撮影するには画角が狭くなって、旋回する無人探索局からの宇宙機の撮影が困難になることがあり、また、回収局からの目視確認が困難になることがある。
上記飛行制御装置は、自律飛行制御用の各種センサ部、データハンドリングプロトコル制御部、誘導制御演算部、航法演算部、宇宙機位置情報受信機、回収局との通信機、GPS受信機、アクチュエータ、動翼、及びアンテナ等を備える。
無人飛行体を始動させ、回収局の無人機用コンピュータ(以下、無人機用PCということがある)から探索範囲の地図情報を有線又は無線で伝送する。その後、無人飛行体のGPS機能を使用して自己の位置(緯度、経度、高度)を認識させ、これと並行して無人飛行体は姿勢センサ等の自律飛行制御用の各種センサの自動キャリブレーションを実施する。
また、飛行制御装置は、自律飛行中に、姿勢センサから姿勢角の情報を取得するとともに、加速度計から、前後、左右、上下の加速度情報を取得し、これら情報に基づいて制御指令や操舵指令の修正信号を生成し、自律飛行中の機体の姿勢を制御する。これにより自律飛行が実現する。
なお、回収局との無線通信を介して回収局から指令信号を受けた場合は、回収局からの指令信号に沿って新たな飛行経路を演算し、変更された経路に沿って自律飛行をすることもできる。
上記回収局(以下、「回収用船舶」ということがある。)は、無人探索局及び/又は宇宙機の位置情報と、宇宙機の画像及び/又は映像とを受信し、上記位置情報に基づいて宇宙機に到達し回収する。回収局は宇宙機を見つけ又は回収すると、上記無人探索局に帰還指令を送信し無人探索局をも回収する。
上記回収局としては、例えば、船舶、自動車、ヘリコプタ等が挙げられる。
次に、本発明の探索回収システムの通信系統について説明する。図2に通信系統の概略図を示す。宇宙機位置情報発信局1、無人探索局2、及び、回収局3は、それぞれ、GPS衛星4からの電波を受信し、自らの位置を特定する。
また、回収局3は、通信衛星を介して地図情報を取得し、自ら利用すると共に、無人探索局2の有線又は無線通信で地図情報を送信してもよく、無人探索局2は該地図情報を利用して宇宙機探索のルート演算を行ってもよい。
2 無人探索局
3 回収局
4 GPS衛星
Claims (4)
- 宇宙空間から地球に帰還した宇宙機を探索回収するシステムであって、
上記宇宙機に搭載された宇宙機位置情報発信局と、上空から上記宇宙機を探索する無人探索局と、宇宙機に到達して宇宙機を回収する回収局とを備え、
上記宇宙機位置情報発信局が、GPS衛星からの信号を受信して得た宇宙機の位置情報を発信するものであり、
上記無人探索局が、上記宇宙機が地上又は海上に落下するよりも前に、宇宙機が落下すると予測される立ち入り制限エリア内の上空で滞空し、受信した宇宙機の位置情報及びGPS衛星からの信号を受信して得た無人探索局の位置情報に基づいて上記宇宙機に近づき、宇宙機の画像及び/又は映像と、無人探索局及び/又は宇宙機の位置情報と、を発信する飛行体であり、
上記回収局が、宇宙機の画像及び/又は映像と、無人探索局及び/又は宇宙機の位置情報とを受信し、上記受信した位置情報に基づいて宇宙機に到達することを特徴とする探索回収システム。 - 宇宙機位置情報発信局から受信した宇宙機の位置に到達した無人探索局が、上記回収局が宇宙機付近に到達するまで宇宙機の上で滞空することを特徴とする請求項1に記載の探索回収システム。
- 滞空高度が50m〜100mであることを特徴とする請求項2に記載の探索回収システム。
- 上記回収局が、レーダを用いて無人探索局の位置を捕捉するものであることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つの項に記載の探索回収システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014226214A JP6393157B2 (ja) | 2014-11-06 | 2014-11-06 | 宇宙機の探索回収システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014226214A JP6393157B2 (ja) | 2014-11-06 | 2014-11-06 | 宇宙機の探索回収システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016088337A JP2016088337A (ja) | 2016-05-23 |
JP6393157B2 true JP6393157B2 (ja) | 2018-09-19 |
Family
ID=56018251
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014226214A Active JP6393157B2 (ja) | 2014-11-06 | 2014-11-06 | 宇宙機の探索回収システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6393157B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6738059B2 (ja) * | 2016-07-12 | 2020-08-12 | 株式会社自律制御システム研究所 | 表示装置、探索システム、表示方法、およびプログラム |
CN113419256A (zh) * | 2021-07-01 | 2021-09-21 | 中国人民解放军军事科学院国防科技创新研究院 | 航天器返回搜寻定位系统及搜寻定位方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05203720A (ja) * | 1991-03-08 | 1993-08-10 | Mitsubishi Electric Corp | 遭難救助システム |
US5355140A (en) * | 1992-09-15 | 1994-10-11 | Trimble Navigation Limited | Emergency reporting for marine and airborne vessels |
JPH1152039A (ja) * | 1997-06-02 | 1999-02-26 | Mitsubishi Electric Corp | 人工衛星捜索位置発信装置 |
JP3024642B1 (ja) * | 1998-10-30 | 2000-03-21 | 日本電気株式会社 | 無人機の管制方法及び装置 |
JP3934395B2 (ja) * | 2001-10-30 | 2007-06-20 | 株式会社アイ・エイチ・アイ・エアロスペース | ビーコン装置 |
JP2010208501A (ja) * | 2009-03-10 | 2010-09-24 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 無人航空機及び無人航空機システム |
KR101084111B1 (ko) * | 2009-11-24 | 2011-11-16 | 한국전자통신연구원 | 조난 신호 탐색 장치 및 그 제어 방법 |
JP5859300B2 (ja) * | 2011-12-19 | 2016-02-10 | 三菱重工業株式会社 | 制御装置及び方法並びにプログラム |
JP6124177B2 (ja) * | 2013-04-03 | 2017-05-10 | 株式会社Ihiエアロスペース | 再突入位置特定装置と方法 |
-
2014
- 2014-11-06 JP JP2014226214A patent/JP6393157B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016088337A (ja) | 2016-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2021202509B2 (en) | Image based localization for unmanned aerial vehicles, and associated systems and methods | |
JP5767731B1 (ja) | 空撮映像配信システムおよび空撮映像配信方法 | |
EP3077879B1 (en) | Imaging method and apparatus | |
EP3077760B1 (en) | Payload delivery | |
JP2006082774A (ja) | 無人飛行体及び無人飛行体制御方法 | |
JP2018005914A (ja) | 自律移動制御システム、走行装置、無人航空機及び自律移動制御方法 | |
EP3077880B1 (en) | Imaging method and apparatus | |
KR102366609B1 (ko) | 드론 착륙 제어 시스템 및 그 착륙 제어 방법 | |
JP7185026B2 (ja) | 衝撃に強い自律型ヘリコプタプラットフォーム | |
JP2020149640A (ja) | 飛行システム及び着陸制御方法 | |
KR20120036684A (ko) | 지피에스를 이용한 지능형 항공로봇 | |
WO2015082594A1 (en) | Determining routes for aircraft | |
GB2522327A (en) | Determining routes for aircraft | |
KR102452044B1 (ko) | 해양환경 조성을 위한 무인 수상정-무인 항공기 협업 시스템 | |
JP6393157B2 (ja) | 宇宙機の探索回収システム | |
JP2020153792A (ja) | 気象観測システム及びドローン用飛行管制システム | |
JP2017182959A (ja) | 無人航空機、無人航空機制御システム、無人航空機制御方法 | |
EP2881827A1 (en) | Imaging method and apparatus | |
EP2881697A1 (en) | Capturing and processing images | |
GB2522328A (en) | Payload delivery | |
KR20110136225A (ko) | 지피에스를 이용한 지능형 항공로봇 | |
EP2881825A1 (en) | Imaging method and apparatus | |
EP2881698A1 (en) | Payload delivery | |
EP2881826A1 (en) | Imaging method and apparatus | |
EP2881709A1 (en) | Determining routes for aircraft |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170921 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180618 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180808 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180824 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6393157 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |