JP6392224B2 - 無線アクセスポイント及びマルチホップ中継に関するパワーセーブの装置及び方法 - Google Patents

無線アクセスポイント及びマルチホップ中継に関するパワーセーブの装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6392224B2
JP6392224B2 JP2015531124A JP2015531124A JP6392224B2 JP 6392224 B2 JP6392224 B2 JP 6392224B2 JP 2015531124 A JP2015531124 A JP 2015531124A JP 2015531124 A JP2015531124 A JP 2015531124A JP 6392224 B2 JP6392224 B2 JP 6392224B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication device
frame
awake
sta
duration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015531124A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015533033A (ja
JP2015533033A5 (ja
Inventor
アブラハム、サントシュ・ポール
シェリアン、ジョージ
マリネン、ヨウニ・カレビ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2015533033A publication Critical patent/JP2015533033A/ja
Publication of JP2015533033A5 publication Critical patent/JP2015533033A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6392224B2 publication Critical patent/JP6392224B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0203Power saving arrangements in the radio access network or backbone network of wireless communication networks
    • H04W52/0206Power saving arrangements in the radio access network or backbone network of wireless communication networks in access points, e.g. base stations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0229Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a wanted signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0251Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of local events, e.g. events related to user activity
    • H04W52/0258Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of local events, e.g. events related to user activity controlling an operation mode according to history or models of usage information, e.g. activity schedule or time of day
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Description

[0001]開示は、一般的に無線ピアツーピア通信及び/又はマルチホップ中継通信の方法及び装置に関する。より具体的には、開示は、ピアツーピア通信及びマルチホップ中継機能を使用する、無線アクセスポイント(AP)デバイスのためのパワーセーブ技法およびパワー最適化に関する。
関連分野の説明
[0002]家やオフィス内での無線通信環境は、多数の異なる無線アクセス技術(例えば、デバイス)及び規格を含み得る。これら技術は、最初は様々なアプリケーションのために設計され、それらは、これらのアプリケーションのために比較的うまく機能し得る。典型的な家かオフィス環境の中で、コンテンツ(例えばウェブ、ビデオなど)へのアクセスは、住宅所有者のインターネット接続を通じ広帯域のモデムによって提供され得る。モバイルサービスは、セルラー・ネットワークを通じて提供され得る。無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)アクセスポイント(AP)は、802.11ベースのWi−Fi(登録商標)技術を使用して、コンピュータ、携帯電話、ラップトップ、プリンタ及び他の無線局(STA)の間のデータ接続を提供し得る。
[0003]ピアツーピア(P2P)ネットワークは、無線STAが互いに直接通信することを可能にする。互いの範囲内の無線デバイスは、中央のAPを含まずに、直接発見し通信し得る。いくつかの構成では、2つ以上の無線通信STAがP2Pネットワークを形成し得る。P2Pネットワークでは、STAは、通信路中の専用基地局又はAPなしで互い直接データを移行し得る。P2Pネットワークのいくつかの例では、STAのうちの1つはグループオーナー(GO:group owner)としての役割を果たすが、その一方で他の無線通信デバイスはクライアント局としての役割を果たす
[0004]クライアントSTAは、P2Pグループオーナーとリンクを形成し得、及びP2Pグループオーナーと直接データを移行し得る。多くの場合、データは、P2Pグループオーナー送られ、次いで、別の無線STAへ転送されなければならない。そのような転送は、通信時間の使用が増大している間、ネットワークの効率を減少させる遅延を引き起こし得る。P2Pネットワークへのある改良によって、利点が実現され得る。
[0005]バッテリで電力供給される(battery-powered)アクセスポイント又は無線局は、無線ローカルエリアネットワークを含む、あるネットワーク実装で使用され得る。ある環境では、APは、中継器を使用され得、及びそれらは、バッテリで電力供給され得る。IEEE802.11は、これまでのところAPパワーセーブに関するメカニズムについて説明していない。P2P及びマルチホップ中継ネットワークの場合には、中継無線局もまたバッテリで電力供給され得る。従って、アクセスポイントと無線局とがパワーセーブの機能を有することが望ましい。
[0006]添付された請求項の範囲内のシステム、方法及びデバイスの様々な実装はそれぞれ、いくつかの態様を有し、それらのどれも、本明細書に記述された望ましい属性を単独で担うものではない。添付の請求項の範囲を制限することなく、いくつかの顕著な特徴が本明細書説明されている。
[0007]開示に記載された主題の一態様は、少なくとも1つの通信デバイスと通するための装置を提供する。装置は、少なくとも1つの通信デバイスから受信したレイテンシ情報を格納するよう構成されたメモリユニットと、メモリユニットに動作可能に結合され、メモリユニットからレイテンシ情報を検索及びレイテンシ情報に基づい装置又はプロセッサに関するスリープサイクルを決定するよう構成されたプロセッサ備え、スリープサイクルは、プロセッサに結合されたトランシーバが、無線通信信号を受信しない、及び無線通信信号を送信しない時間期間を示す。
[0008]開示の別の態様は、2つ以上の通信デバイスと通信する方法を提供る。方法は、2つ以上の通信デバイスのうちの第1の通信デバイスから受信したレイテンシ情報を格納することと、レイテンシ情報を検索すること、を備える。方法は、レイテンシ情報に基づいて、2つ以上の通信デバイスのうちの第2の通信デバイスに関するスリープサイクルを決定することを更に備え、スリープサイクルは、第2の通信デバイスが無線通信信号を受信しない、及び無線通信信号を送らない時間期間を示す。
[0009]開示の別の態様は、少なくとも1つ通信デバイスと通信するための装置を提供する。装置は、少なくとも1つの通信デバイスから受信したレイテンシ情報を格納する手段を備える。装置はメモリユニットからレイテンシ情報を検索する手段と、及びレイテンシ情報に基づいて検索する手段に関するスリープサイクルを決定する手段と、を更に備え、スリープサイクルは、検索する手段が、無線通信信号を受信しない、及び無線通信信号を送らない時間期間を示す。
[0010]開示の別の態様、無線通信装置に、方法を実行させる命令を格納する非一時的なコンピュータ可読媒体を提供する。方法は、2つ以上の通信デバイスのうちの第1の通信デイバスから受信したレイテンシ情報を格納することを備える。方法は、レイテンシ情報を検索することと、及びレイテンシ情報に基づいて2つ以上の通信デバイスのうち第2の通信デバイスに関するスリープサイクルを決定することとを更に備え、スリープサイクルは、第2の通信デバイスが信号を受信しない、及び信号を送らない期間を示す。
[0011]本明細書中で説明される主題事項の1つまたは複数の実装の詳細は、添付図面及び以下の説明で説明される。他の特徴、態様、及び利点は、説明、図面、及び請求項から明らかになる。以下の図面の相対的な寸法が、正確な寸法でない可能性があることに留意されたい。
[0012] 図1は、WLANの一例を例示する図である。 [0013] 図2は、WLANの無線APの一例を例示する図である。 [0014] 図3は、WLANの無線STAの一例を例示する図である。 [0015] 図4は、ダイレクトリンクセットアッププロシージャの一例を例示するメッセージフロー図である。 [0016] 図5は、日和見的なパワーセーブ(opportunistic power-save)の一例を例示するタイミングフロー図である。 [0017] 図6は、不在通知(NoA:notice of absence)パワーセーブの一例を例示するタイミングフロー図である。 [0018] 図7は、ウェイクアップスケジュールエレメントフォーマットの例示的な構造を例示する図である。 [0019] 図8は、APパワーセーブ動作の例示的プロシージャを例示するメッセージフロー図である。 [0020] 図9は、APの日和見的なパワーセーブの例示的プロシージャを例示するメッセージフロー図である。 [0021] 図10は、延長アウェイクフレームフォーマット(Extended Awake frame format)例示的な構造を例示する図である。 [0022] 図11は、NoAエレメントフォーマットの例示的な構造を例示する図である [0023] 図12は、APパワーセーブの例示的なプロシージャを例示するメッセージフロー図である。 [0024] 図13は、無線STAの一例を例示する図である。
[0025]図面中に例示されている様々な特徴は、正確な法で描かれていない可能性がある。したがって、様々な特徴の寸法は、明確のために適宜拡張または縮小される。加えて、図面のいくつかは、所与のシステム、方法又はデバイスのコンポーネントの全てを描かない可能性がある。最後に、明細書及び図面を通じて、同一の参照番号は、同一の特徴を示すために使用される。
発明の詳細な説明
[0026]添付された図面と関連して下記に記述される詳細な説明は、開示の例示的実装説明として意図されるものであり、開示が実行され得るただ一つの実装を表わす意図されるものではない。本明細書の全体にわたって使用される時、例示的な(exemplary)」という用語は、「例、実例、または例示の役割を果たすこと」を意味し、他の例示的な実施形態に対して、必ずしも好ましいまたは有利であるようには解釈されるべきではない。詳細な説明は、開示の例示的実装についての完全な理解を提供する目的で特定の詳細を含んでいる。いくつかの例では、いくつかのデバイスはブロック図の形で例示され、あるいはそうでなければ、明確化のために、全ての起こり得る詳細を含まないように例示される。
[0027]説明を簡略化する目的のために、ある方法は、一連の動作として示され説明されるが、1つまたは複数の態様に従って、いくつかの動作が、本明細書に説明および示されるものとは異なる順序でおよび/または他の動作と同時に起こり得るので、これらの方が動作の順序によって制限されないことは理解および認識されるべきである。例えば、当業者は、方法が、状態図中のような、一連の相互関係のある状態あるいは事象として、択一的に表され得ることを理解し認識するだろう更に、1つまたは複数の態様に従って、必ずしも、例示されたすべての動作がそれら方法を実施するために要求されるわけではない。
[0028]ネットワーク利及びマルチホップ中継ネットワーク中の、バッテリによって電力供給される無線APのパワー最適化のための、及びパワーセーブするための装置および方法の様々な実装が、本明細書で説明される。
[0029]いくつかの実装では、アクセスポイント(AP)は、バッテリによって電力供給され得る。例えば、バッテリよって電力供給されるAPは中継器として特に有用であり得る。バッテリよって電力供給されるAPのこのような実装、及び中継器としてそれらの使用では、パワーセーブを促進するために、AP仮眠プロトコル(AP doze protocol)が使用され得る。一例として、中継器は、不在通知シグナリング属性(例えば、Wi−Fiピア・ツー・ピアに関して定義された)に類似するか同一であるシグナリングを使用して、一定のインターバル不在の期間を通知し得る。別の例において、ビーコン中の新しい情報エレメントが使用され得る。NA期間がTBTTとオーバーラップする場合、中継器は、ウェイクアップし、ビーコンを送信する。そのようなウェイクアップ期間中TIMエレメントは、STAが仮眠状態(doze state)にあり得るため、ダウンリンクデータを有する(with)いずれのSTA示さない。中継器は、アップリンクデータに対して肯定応答送り、プローブ及びアソシエーション要求に応答し得る。
[0030]別のパワーセーブスキームでは、APは、例えば、すべてのそのクライアント局が仮眠状態にある場合、日和見的に仮眠状態に移。日和見的なパワーセーブスキームでは、APはTBTT毎にウェイクアップし、そしてAwakeWindow時間(AwakeWindow time)と呼ばれ得る少なくともある継続期間の間、アウェイク状態のままである。不在通知とオーバーラップするTBTT中に、中継器がウェイクアップする時、その中継器は、ビーコンを送った直後に仮眠状態に入り、例えば、すべてのSTAが仮眠状態にあるかどうかを決定することなく仮眠状態に入る。このスキームにおいて、アソシエートされたSTAは、このようなNoA期間中ビーコンの後にアップリンクデータを送るべきではない。APは、それらのアウェイク時間を、例えば、“延長アウェイク”ブロードキャストフレーム(“Extend Awake” broadcast frame)のような延長を示す短い通信を送ることで、AwakeWindowを超え延長し得、またAPはウェイク延長フレーム(wake extension frame)によって示される時間の間、アウェイクのままであることを継続するだろう。これは、AwakeWindowによって示されるアウェイク時間に加えてAPが、ある量の時間の間、アウェイクであるよう構成され得、そしてこれは“延長された継続期間”の間、アウェイクであるAPと呼ばれ得る。APは、他の媒体のアクティビティがない時にのみ、及びAwakeWindow時間期間の後の時間のみ、このフレームを送るAwakeWindowの後にウェイクアップするSTAは、APから又はAPへ送信されるパケットをチェックするために通信されるパケットを感知することにより、及び/又は延長アウェイクフレームを受信することにより、APがアウェイクであるかどうかを決定する。AwakeWindowは、スロット中に表され得る。媒体接続されていない(free)時、APは、AwakeWindowスロットをカウントダウンし得る。これは、保留中のアップリンク送信がない場合、中継器がすぐにスリープ状態に入ることができることを保証する。AwakeWindowカウントダウンは、APがアップリンクパケットを受信する時はいつでも再スタートされるべきである。IEEEにおける規格化を可能にするために、ピアツーピア情報エレメント(IE)におけるNoA情報は、別の(separate)IE中で運ばれ得る。例えば、1つの実装では、IEフィールドは、(1)不在継続期間(Absence Duration):マイクロ秒のNoA期間の長さ、(2)インターバル(Interval):複数のNoA期間のスタート時間の間のインターバル、(3)スタート時間(Start time):NoAサイクルのスタートにおけるタイミング同期機能(TSF)タイマの4つの最下位ビット(LSB)、及び(4)カウント(Count):現在の設定が満了する前のNoA期間の数(number NoA periods)、を含み得る。
[0031]APパワーセーブ動作の1つの実装では、APでの動作は、STAAPのアウェイク/仮眠状態を合理的な精度で追跡することを可能する。APが送信すべきパケットを有する時、TBTT毎、APはアウェイク状態へと変化し、TIMを含むビーコンを送る。TIMにおいて示され全てのSTAに関して、APの状態はそのデータが配信されるまでアウェイクである。APは、全てのSTAに関するダウンリンクデータが配信されるまで仮眠状態には入らないであろう。TIMによって“ポーリングされた(polled)”STAは、APがアウェイクであることを明確に決定することなく、そのPSポールを送り得る。全てのダウンリンクデータが配信され時、APはカウントダウンタイマ動作をスタートする。アップリンクデータが受信される場合APはカウンタを停止し、(例えば、より多くのデータビット(More Data bit)を使用してAPがデータを受信する各STAが、これ以上データがないことを示すま、アウェイク状態のままでいる。Aは、一旦これ以上のアップリンクデータないことを決定すると、再度カウントダウンスタートさせる。アップリンクデータを有するSTAに関して、より多くのデータ指示を有するAPの最初の“アウェイク”時間内、STAは、アップリンクデータ又はQoSヌル送り得る。APは、次に送るべきアップリンクデータがこれ以上無いとのSTAからのインジケーションを受信するまでアウェイク状態のままでいる。データ送信が完了すると、STAはより多くのデータインジケーションをリセットし得、れは、仮眠状態をスタートすることをAPに指示し得る。TBTTの最中に“ウェイクアップ”するSTAはその“ウェイクアップ”時間が(ビーコンに関して)APのアウェイク時間を超えている場合、APは仮眠状態にあると仮定するべきである。いくつかの実装では、STAが“空中で”通信されているデータを感知することによって、APの状態を追跡することができる場合そのSTAは、APがアウェイク状態にあるかどうかを決定するための情報を使用し得る。ウェイクアップインターバルを超えてビーコンインターバルの最中にアウェイク状態へと変化した可能性のあるSTAを助けるために、APは仮眠モードへのカウントダウンを始めていることを示すフレームを送信し得る。いくつかの実装では、フレームは、APが仮眠状態に変化する前の残りの時間を含む。フレームは、APがアウェイク状態あり、仮眠状態に移る前のある時間の間、データを受信し得ることをSTAに示す。
[0032]“アドホックネットワーク”は、任意のトポロジを形成する無線リンクによって接続されるノードのうちの自己構成ネットワークを指す。アドホックネットワークは通常、多数の地理的に分散された、潜在的なモバイルユニット、又はSTAを含み、“ノード(node)”と呼ばれることも多く、それは、1つまたは複数のリンク(例えば、無線周波数通信チャネル)によって無線で互い接続されている。ノードは、インフラストラクチャベースの又は有線ネットワークのサポートがなくとも、無線媒体を介して互いと通信し得る。これらノード間での接続またはリンクは、既存のノードがアドホックノード内に移るように、新しいノードがアドホックネットワーク連結又は加入するように、または既存のノードがアドホックネットワーク出るか残るように、任意の方法で動的に変化し得る。ノードの1つの特性は、単一“ホップ”離れたノードと、短い範囲を超えて、ノードが直接通信し得るということである。そのようなノードは、“隣接ノード(neighbor nodes)”と呼ばれることもある。大きなネットワークは、無線ノードに有線バックホールへのアクセスを提供するIAP(intelligent access points)を使用して実現され得る。
[0033]マルチホップネットワークでは、STAによって送られる通信パケットは、宛先STA(destination STA)達する前に1つまたは複数の媒介STA(intermediary STAs)を通じて中継され得る。あるSTAが宛先STAパケットを送信する時、それらSTAは、1以上のホップ(例えば、STAの無線送信範囲を超える2つのSTA間の距離)によって分割され、パケットは、そのパケットが宛先STAに達するまで媒介STAを介して中継され得る。そのような状況において、それらの最終的な宛先STAにパケットが達するまで、各媒介STAは、ルートに沿っ次のSTAにパケット(例えば、データ及び制御パケット)をルーティングする。次のSTAにパケットを中継するためにSTAは、隣接するSTAとの通信を通じて収集したルーティング情報を維持し得る。ルーティング情報はま現在のネットワークのトポロジを反映するために、ネットワーク中に周期的にブロードキャストされ得る。あるいは、明確なルーティング情報を維持するために送信された情報量を減らすように、ネットワークSTAは、それが必要とされる時にのみルーティング情報を交換し得る。
[0034]Wi−Fiダイレクト(WFD)ネットワークは、Wi−FiのSTAが、ホームネットワーク、オフィスネットワーク、又はホットスポットネットワークに加入することなくP2P方式で互いに接続することが可能な、Wi−Fiアライアンスによって提案されたネットワークシステムである。多くのWi−Fiネットワークは、“インフラストラクチャモード”に設定され、こでAPは、Wi−Fi利用可能なSTAが接続される中心のハブとして実装され得る。Wi−Fiネットワークのインフラストラクチャモードでは、接続されたSTAは直接通信しないが、それらはそれら接続されたAPを通過する。WFDネットワークでは、Wi−FiダイレクトSTAは、共有されている無線APを必要とすることなく互いと通信することができる。一例では、Wi−FiダイレクトSTAは、どのSTAがAPとしての役割を果たすかを決定するために、それらがいつ最初に接続するかをネゴシエートする。
[0035]IEEE802.11e及びIEEE802.11zのようなIEEE規格において規格されるように、ダイレクトリンクセットアップ(DLS)又はトンネルされた(tunneled)ダイレクトリンクセットアップ(TDLS)は、少なくとも2つのSTAで接続する能力を提供する。図1は、STA 104A−E及びAP 102を含むIEEE80211WLAN 100の実装の一例を例示する。AP 102は、接続106A及び106Bのそれぞれを介して、インフラストラクチャモードにおける少なくとも2つのSTA 104104間のトラフィックを通すように構成され得る。インフラストラクチャモードでは、STA 104が、ピアSTA 104Bと通信を希望する時、STA 104は、AP102に1つのフレーム(又は複数のフレーム)を送り得る。STA 104Aからフレームを受信した後、AP 102は、フレームを復号し、AP 102が受信フレームの中の全ての情報を成功裏に復号し得ることを決定し得る成功裏にフレームを復号すると、AP 102は、そのフレームが送られる宛先をチェックし得、及びその後、適宜その宛先に、又はその宛先の方へフレームを転送する。1つの実装では、STA 104Aによって送られたフレームは、AP 102を介して接続106Aを通じてピアSTA 104Bに転送され得る。いくつかの実装では、同時に、ピアSTA 104Bは、AP 102を介して接続106Bを通じてSTA 104Aにフレームを送り得る。DLS及びTDLSは、AP 102を通じ追加の通信無しで、STA 104A及び104B、直接接続108を確立することを可能にするメカニズムである。言い換えれば、STA 104A104Bとの間で交換されるべきフレームは、接続106A又は106Bいずれかの代わりに接続108を通じて直接送られ得る。のようなダイレクトリンクは、特に両方のSTAが物理的に互いに近い位置にある時に、無線周波数スペクトルを効率的に使用する手段を提供する。
[0036]IEEE802.11z規格は、トンネルされたDLS又はTDLSを定義する。1つのTDLSの特徴は、アソシエートされたAPによ関与を最小化するためのAP独立DLSメカニズム(AP-independent DLS mechanism)提供することである。一例では、STA 104Aは図1に示されるようにAP 102を介してピアSTA 104Bにダイレクトリンクセットアップ要求フレームを送るピアSTA 104Bは、AP 102を介してSTA 104Aに応答フレームを送ることによって返答し得る。通常のIEEE 802.11e DLSシグナリングフレームとは異なり、TDLSシグナリングフレームは、透過的にAPを介して移行されるように、MACデータフレーム中にカプセル化される(encapsulated)。例えば、図1で示されるように、AP 102は、AP 102を通過するTDLSシグナリングフレームの情報を有していない可能性がある。これは、単純化された双方向ハンドシェイクに帰着し得、及びこの双方向ハンドシェイクはAP内に実装されるべきいずれのTDLSの特徴要求しない。これは既存の通信ネットワークにおけるTDLS特徴の配置を単純化し得る。
[0037]図2は、WLAN 200及び無線AP 202の実装の一例を例示する図である。WLAN 200のエレメントが図2に表示され、及び対応して1つの配置で説明されているが、他の実装は、同じ機能を組込む、他の配置を特徴とし得る。WLAN 200は、AP 202と、例えばSTA 204A、204B、204Cのような複数のSTAとを含む。図2にされるように、AP 202は少なくとも、物理(PHY)層、MAC層、及びアプリケーション層通信を処理するための、並びにAP 202少なくとも1つの他のSTAとのシグナリングするための、無線送信機214、無線受信機216、アンテナ220、通信プロセッサ218を含む。AP 202は更に、データに関連した通信及びアプリケーションを含む、データを格納するためのメモリユニット212を含む。通信プロセッサ218は、少なくとも無線受信機216、無線受信機214及びメモリユニット212結合される。無線受信機216及び無線送信機214の両者は、それぞれ、無線電磁信号を送信及び受信するためアンテナ220に結合され、STA 204Aは、本開示の1つまたは複数の実装に従っ構成され得、一方でSTA 204B及び204Cは本開示の実装に従っ、又は従来の無線クライアントとして構成され得る。図2に示されるように、いくつかの実装では、STA 204Aは、接続206、208及び210Aを介して、AP 202を通じてインフラストラクチャモードにおいて、STA 204B及びSTA204Cと通信し得る。DLS又はTDLSがWLAN 220中で使用可能である時、ダイレクト通信リンク210B及び210Cは、STA 204Aと、ピアSTA 204B及び204Cとの間で設定され得る。このように、STA 204Aは、ダイレクトリンク210B及び210Cのそれぞれを通じて、ピアSTA 204B及び204Cとフレームを交換し得る。
[0038]図3は、図1中に例示されたSTA 104A、及び図2中に例示されたSTA 204Aの1つの例示的な実装の詳細を示す。説明される実装では、STA 300のエレメントは、1つの配置で表現されているが、他の実装は、他の配置を特徴とし得る。1つの実装では、STA 300のエレメントは、ハードウェア、ソフトウェア、又は任意のこれらの組合せで実装され得る。図3に示されるように、STA 300は、PHY層プロセッシングユニット306、メモリユニット312、無線周波数(RF)トランシーバ314及びアンテナ316を含む。それは、更に、ホスト304、MAC層プロセッシングユニット308及びアプリケーション層プロセッシングユニット310を含む。ホスト304は、モバイルフォン、Wi−Fiアクセスポイント又はコンピュータであり得る。PHY層プロセッシングユニット306は、無線信号を送信または受信するためRFトランシーバ314及びメモリユニット312に結合される。1つの実装では、RFトランシーバ314は、図2に示されるよう、無線受信機216無線送信機214の組み合わせと類似し得る。MAC層プロセッシングユニット308は、少なくともPHY層プロセッシングユニット306及びメモリユニット312に結合される。MAC層プロセッシングユニット308は、アプリケーション層プロセッシングユニット310からアプリケーション層データパケットを受信し、それに応じてMAC層データフレームを生成する。この後、MAC層プロセッシングユニット308は、PHY層プロセッシングユニット306、RFトランシーバ314及びアンテナ316を介してMAC層データフレームを送り得る。アプリケーション層プロセッシングユニット310は、少なくともMAC層プロセッシングユニット308及びメモリユニット312に結合される。いくつかの実装では、アプリケーション層プロセッシングユニット310は、PHY層プロセッシングユニット306及び更にRFトランシーバ31更に結合され得る。STA 300は、802.11a、802.11b、802.11e、802.11g、802.11i、802.11k、802.11n、802.11v及び802.11wのような承認された修正およびドラフトを含むIEEE規格802.11のすべてあるいは一部に準拠し得る。
[0039]図4は、本発明の実装に従った、無線LANにおける2つのSTA 402及び406と、AP 404との間の、例示的なフレーム交換を示す。ダイレクトリンクが、2つのSTA間データの交換のために設定される前、一連のフレームは、これら2つのSTA間で、ダイレクトリンクを確認し、始めるため交換する。最初に、開始STA 402はターゲットSTA 406に向けられたダイレクトリンクセットアップ要求408を発行する。ダイレクトリンクセットアップ要求メッセージは、カプセル化され、AP 404を通じて送られ得る。このフレームは、要求STA 402の能力についての情報を含む。ダイレクトリンクセットアップ要求408を発行した後、開始STA 402は、ダイレクトリンクセットアップ応答を受信することを予期する、リスニングウィンドウ(a listening window)に入り得る。そのダイレクトリンクセットアップ要求408を成功裏に受信した後、STA 406は、ダイレクトリンクセットアップ応答410を用いて応答し得る。このダイレクトリンクセットアップ応答フレームはまた、AP 404を通じてトンネリングされ得、ターゲットSTA 406の能力についての情報を含み得る。加えて、ダイレクトリンクセットアップ応答フレームは、更に、ダイレクトセットアップ要求408受け入れるか、又は拒絶することを示すステータスコードを備え得る。開始STA 402が、リスニングウィンドウ内でダイレクトリンクセットアップ応答410を受信し、及びダイレクトリンクセットアップ要求408のステータスコードが、セットアップ要求が受け入れられたことを示す場合それは、AP 404を介して、ダイレクトリンクセットアップ確認412で返答する。この点で、STA 402406との間のダイレクトリンク414が確立され、2つのSTAが直接通信し始め得る。
[0040]P2Pプロトコル通信は、P2P情報エレメント(IE)、P2Pアクションフレーム及びP2Pパブリックアクションフレームフォーマットの使用に基づいている。それらは、WFA管理組織識別子(OUI:organizational unique identifier、及びP2Pを示すOUIタイプでIEEE規格802.11において定義されるような、ベンダー固有IE及びベンダー固有アクションフレームフォーマットを利用する。IEEE規格802.11−2007で定義されるような、ベンダー固有IEフォーマットの構造、下記の表1に示される。長さフィールドは、オクテット中のIEフレームにおいて、後に続くフィールド定義する。長さフィールドは、可変であり、P2P属性の合計の長さに4を加えるように設定され得る。OUIは、ベンダーIDと呼ばれることも多い。OUIは、ネットワークに接続されたSTAに関するMACアドレスの最初の24ビットであり、STAに関する固有ベンダーを示す。P2Pの属性は、1オクテットP2P属性IDフィールド、2オクテットの長さフィールド、及び可変長属性固有情報フィールド(variable-length attribute-specific information fields)から構成される共通一般的なフォーマットを有するように定義される。1つ以上のP2P IEは、単一のフレーム中に含まれ得る。複数のP2P IEが存在する場合、完全なP2P属性データは、複数のP2P IEのP2P属性フィールドの連結から構成される。P2P IEの2P属性フィールドは、最大(251オクテット)までの任意の長さであり得る。
Figure 0006392224
[0041]IEEE802.11管理フレームは、STAが通信を確立し、維持することを可能にする。APは、アソシエーションを要求しているSTAに、拒否又は受け入れ通知を含むアソシエーション応答フレームを送る。APがSTAを受け入れる場合、フレームは、アソシエーションID及びサポートされたデータレートのような、アソシエーションに関する情報を含む。アソシエーションの結果が肯定的な場合、STAは、ネットワーク上の他のSTA及びAPの配信側のシステムと通信するために、APを利用し得る。1つまたは複数のP2P IEは、P2P STAによって送信されたアソシエーション求又再アソシエーション要求フレームにおいて、他の情報エレメントの後に挿入されるものとする。P2P STAによって送られたアソシエーション要求又は再アソシエーション要求フレームの応答フレーム中に含まれる、P2P IEに関するP2P属性は、表2に示される。P2Pの力の属性は、P2P IE中に存在するものとする。延長されたリスンタイミング属性は、P2P STAによって送信されたアソシエーション求又再アソシエーション要求フレーム中のP2P IE中に存在し得る。P2Pデバイス情報属性は、P2P IE中に存在するものとする。
Figure 0006392224
[0042]図5は、例示的なパワーセーブ処理又は機能のタイミングフロー図500を例示し、これは、本明細書では“日和見的なパワーセーブ”と呼ばれ得る。のようなパワーセーブ機能は、例えば、WFD通信グループにおいて実装され得る。日和見的なパワーセーブは、例えばP2Pグループオーナーデバイス(GO)がそのクライアント全てが仮眠状態あると決定する時、例えば、P2P GO日和見ベースで(opportunistic basis)更なるパワーセーブを得ることを可能にるパワー管理スキームを指し得る広義の用語である。タイミングフロー図500(図5)中で、P2Pグループオーナー(GO)(例えば、STA 510)、第1クライアント(例えば、STA 508A)、及び第2のクライアント(例えばSTA 508B)のパワー管理状態が示される。より具体的には、タイミングフロー図500は、STA 510が、STA 508A及び508Bの両者がいつ仮眠状態(例えば、STA 508Aについての仮眠状態516A、516B及び516C、並びにSTA 508Bについての仮眠状態518A及び518B)にあるを検出することができることを例示する。STAの仮眠状態の検出、いずれかのSTAのためにバッファーされた任意のデータがあるかどうかを検出すること、及び/又はその通知に基づき得る。
[0043]STA 508A及び/又は508Bが仮眠状態あるかどうかを検出することに関して、STA 510は、STA 508A及び508Bから送られた不在通知(NoA)をチェックし得る。STA 508A又は508Bによって送られた各Noにおいて、NoAは、いつSTA 508A又は508Bが仮眠状態にあるかを示し得る。これらNoAを受信した後、P2P GO 510は、STA 508A及び508Bの各々が、それ自体の仮眠状態に入る検出し得る。
[0044]加えて、STA 510は、STA 510によるビーコンフレーム送信の後に続く、例えば、クライアントトラフィックウインドウ(a client traffic window)(CTWindow)のようなリスニングインターバル中に、いずれかのSTAに関してバッファーされた任意のデータがあるかどうかをチェックし得る。CTWindow(例えば、CTWindow 512A、512B及び512C)は、ターゲットビーコン送信時間(TBTT:target beacon transmit time)スタートの後に、STA 510がアウェイクのままでいるリスニング期間である。STA 510は、TBTTでビーコンフレームを送信した後、例えば、CTWindowのような少なくとも1つの“AwakeWindow”継続期間のままである。例えば、TBTT 514A、514B及び514Cの各々の後に、STA 510は、個々に、CTWindow512A、512B及び512Cのうちの少なくとも1つの期間の間アウェイクに留まる
[0045]図5に示されるように、他のSTAが仮眠状態あることを検出した後、のTBTTが近づくまで、P2P GOは、それ自体の仮眠状態に入り得る。例えば、STA 508Aが仮眠状態516Bにあり、及びSTA 508Bが仮眠状態518Bあることを、STA 510が検出した後、STA 510は、のTBTT 514Bが近づくまで、それ自体の仮眠状態502に入り得る。
[0046]1つの実装では、STA 508A又はSTA 508Bのいずれかが仮眠状態あると決定できない場合、STA 510はアウェイクのままである。別の実装では、いずれかのSTAが日和見的なパワーセーブをサポートしていない場合、STA 510は、仮眠状態には入らない
[0047]別の実装では、STA 508A又は508Bのいずれかが、リスニングインターバル(例えば、CTWindow 512B)にデータを送信することによってビーコンフレームに応答する場合、STA 510はクライアントと通信可能するためにアクティブ状態(例えばアクティブ状態504)に留まる。STAの1つがデータを送信する限りは、P2P GOはアクティブに留まる。例えば、タイミングフロー図500は、STA 508Aが、CTWindow 512B中にデータを用いてビーコンフレーム520に応答し、その結果、STA 510は、ある時間期間の間、アクティブ状態504に留まることを示す。しかしながら、STA 508によって送られたデータが、しきい値時間期間を超える間受信されなかった場合、タイミングフロー図500は、STA 510が、次のTBTT(例えば、TBTT514C)が近づくまで、短い量のの間、別の仮眠状態(例えば、仮眠状態506)に入ることを示す
[0048]図6は、WFD通信グループに関する、NoAパワーセーブ動作の一例を例示するタイミングフロー図600を示す。NoAパワーセーブ動作は、送信されたビーコンフレーム、及びプローブ応答フレーム内で、P2P GOにおける計画された不在の期間又は周期的な不在をスケジューリングするために使用される。不在の正確な期間は、ビーコンフレーム、プローブ応答、又はNoAフレームを通じてP2P GO(すなわち、図6のSTA 610)によって事前にアナウンスされる。P2P GO 610は、スタート時間のスタート時に、仮眠状態に入り得る。P2P GO 610は、仮眠状態の継続期間の時間の間、仮眠状態時間のままであり得る。P2P GO 610は、その継続期間の終わりにウェイクアップし得る。P2P GO 610は、インターバルが満了した後に、仮眠状態に戻り得る。このプロシージャは、インターバルのカウント数の間、繰り返される。図6において、カウント数の例は7である。255のカウントが、制限なく繰り返ことを示し得る。
[0049]タイミングフロー図600では、GO(STA 610)のパワー管理状態、第1のクライアント(STA608A)、及び第2のクライアント(608B)が示される。より具体的には、タイミングフロー図600は、STA610が、その仮眠状態602A−602Gを、STA608Aの仮眠状態604A−604G、及びSTA608Bの仮眠状態606A及び606Bとアラインさせることができることを示している。仮眠状態602A−602G、604A−604G、606A及び606Bのアライメントは、P2P GO 610、クライアントSTA608A及び608B間の前の通信又はプログラミングによって達成される。
[0050]ビーコンフレーム、プローブ応答、又は不在通知アクションフレーム中には、わずか1つのNoA属性しか存在しない可能性がある。しかしながら、ある時間期間にわたって同時に動作する最大2つの異なるNoAスケジュールが存在し得る。クライアント又はSTA(例えば、STA 608A又は608B)は、PP存在要求メッセージ使用することにより、P2P GO(例えばP2P GO 610)に、決して日和見的なパワーセーブに入らないよう要求し得る。日和見的なパワーセーブは、P2P GOによって使用されるNoAパワーセーブと組み合わせられ得る。
[0051]P2P GOパワーセーブ状態を決定するためのある優先事項(priority)がある。P2P GOパワーセーブ状態を決定するための例示的な優先順位は(1)最優先事項:非周期的なNoAによる不在及び1のカウント;(2)第2の優先事項:TBTTからビーコンフレームの送信の終わりまでの存在(presence);(3)第3優先事項:アウェイクウィンドウの間の存在、及び(4)第4の優先事項:周期的なNoAに関する不在及び1を超えるカウント、であり得る
[0052]IEEE802.11e規格において、非AP STA間のDLSサポートされ、またSTAはDLSダイレクトリンクを通じて他のSTAにフレームを直接送信し得る。STAは、アクティブモード(AM)及びパワーセーブモード(PSM)の、2つの異なるパワー管理モードで動作し得る。AM中のSTAはアウェイク状態にある。PSM中のSTAは、アウェイク状態と仮眠状態との間を遷移し得る。STAは、ウェイクアップ状態の最初にアウェイクであり得、ウェイクウィンドウ中、アウェイクに留まり得る。ウェイクアップ状態にあるSTAは、フレームを送信及び/又は受信し得る。仮眠状態にあるSTAは、フレームを送信及び/又は受信できない。
[0053]いくつかの実装では、APはネットワーク中の負荷のレベルをモニタし、ウェイクアップウィンドウを調整する。ウェイクアップウィンドウは、APが、ビーコン送信後にアウェイクである継続期間である。例えば、Wi−Fiダイレクトネットワークの1つの実装では、P2P GOは、CTWindowを使用して、ウェイクアップ継続期間を送信する。マルチホップ中継器の別の実装では、各中継器は、その中継器に関連する、子ノードのトラフィックに基づいて、そのウェイクアップウィンドウを調整するだろう。この1つの利点は、より少ない協調がSTAとAP/中継器との間で必要とされ得るということである。しかしながら、中継器又はAPはリアクティブモードで動作し得るため、最初のパケットは、より大きな遅延を経験し得る。
[0054]図7は、ウェイクアップスケジュールエレメントフォーマットの例示的な構造を例示する図を示す。パワー管理は、ダイレクトリンクのために必要とされ得ることが知られている。IEEE802.11e規格に従って、DLSダイレクトリンクがセットアップされた後、AM又はPSM中のSTAは、DLSダイレクトリンクを通じて他のSTAに管理フレーム及び/又はデータフレームを送信する。1つの実装では、TDLSピアSTA(a TDLS peer STA)は、ウェイクアップスケジュールエレメントから構成される、PSM要求アクションフレームを使用してパワーセーブを要求する。ウェイクアップスケジュールエレメントのフィールドは、オフセットフィールド706、インターバルフィールド708、アウェイクウィンドウスロットフィールド710、最大アウェイクウィンドウ継続期間フィールド712、及びアイドルカウントフィールド714を含む。インターバルフィールドの値は、2つのアウェイクスロット間のインターバルである。アウェイクウィンドウは、スロットのユニット中、又は時間ユニット中にある。アウェイクウィンドウは、次式満たすTSF値で開始する
TSF値 MOD インターバルフィールド708の値=オフセットフィールド706の値
アウェイクウィンドウは、アウェイクウィンドウスロットカウンタが、ゼロ又は最大アウェイクウィンドウ継続期間フィールド712の値のいずれか早い方に達するまでカウントダウンされる時に終了する。アウェイクウィンドウスロットフィールド710、又は最大アウェイクウィンドウ継続期間フィールド712のいずれかにおけるゼロのインジケーションは、そののものが有効であることを意味する。ピアPSMエレメントは、MACプロトコルデータユニットの交換無しでアウェイクウィンドウのアイドルカウントフィールド714の数の後にキャンセルされる。
[0055]図8は、APパワーセーブ動作の例示的プロシージャ例示するメッセージフロー図を示す。1つの実装では、中継器、AP、又はSTAはシグナリングを使用して一定のインターバルで不在の期間を通知し得る。シグナリングは、NoAシグナリング属性であり得る。あるいは、シグナリングは、ビーコンフレーム中の新たな情報エレメントであり得る。方法は、図8中のブロック802からスタートし、ここにおいて、AP 102は、少なくとも1つの通信デバイスから受信したレイテンシ情報を格納する。このレイテンシ情報は、少なくとも1つの通信デバイスの一定のインターバルにおける不在の期間であり得る。通知されたNoA期間が、TBTTとオーバーラップしている場合、AP 102は、ビーコンフレームを送信するためにウェイクアップする。このようなウェイクアップ期間中のトラフィック情報マップ(TIM:traffic information map)エレメントは、STAが仮眠状態あり得るため、ダウンリンクデータを有する任意のSTAを示すことを含まない。レイテンシ情報は、メモリ中に格納され得る。
[0056]ブロック802に続いて、AP 102は、ブロック804にされるように、例えばメモリからレイテンシ情報を検索する。ブロック806では、AP 102はAP 102に関するスリープサイクルを決定する。スリープサイクルは、AP 102が信号を受信しない、及び信号を送らない時間期間をす。最後にブロック808では、AP 102は、別の通信デバイス又はSTA(例えば、STA 104A−104Eのいずれか)にフレームを送信する。フレームは、AP 102によって受信されたレイテンシ情報を含む。
[0057]1つの実装では、STAは、STAがP2P GO、例えばAP 102に送るアソシエーション要求フレーム中で、そのレイテンシを報告する。AP 102は、すべてのSTAによって報告された全てのレイテンシをモニタする。AP 102は、報告されたレイテンシに基づいてスリープサイクルをセットアップし得る。別の実装では、スリープサイクルは、最少のレイテンシ要求(minimum latency requirement)に設定される。スリープサイクルは、複数のTBTTにわたり得る。スリープサイクルは、AP又は中継器がWi−FiダイレクトGOである場合、NoAを使用して通知され得る。たとえ、AP又は中継器がWi−FiダイレクトGOでない場合であっても、同様の情報がビーコン又はプローブ応答を使用して通知される。
[0058] マルチホップ中継の1つの実装では、スリープサイクルが子ノードに基づくことを決定する中継器は、提示されたスリープサイクルをその親に報告する。同様に、親ノードは、同様のプロシージャを経て、別のスリープサイクルを報告し得る。プロシージャは、スリープサイクル情報がルートAP又は中継器に伝播されるまで続され得る。
[0059]別の実装では、AP又は中継器は、1日のうちの異なる時間の間のスリープサイクル継続期間を用いてあらかじめ設定され得る。例えば、より長いスリープサイクルは、例えば、午前2と午前5との間のよう1日のうちの通常は使用頻度が低い時間の間AP又は中継器のために使用され得る。別の例では、例えば、午後3時と午後6時との間よう1日のうちの通常は使用頻度が高い時間の間、1日の時間以外の要素がスリープサイクルの継続期間を決定し得るように、最も短い可能性のある継続期間、又はより短い継続期間となるように、スリープサイクルがあらかじめ設定され得る。
[0060]図9は、マルチホップ中継ネットワーク中の中継器104Aによってウェイクアップウィンドウを調整する例示的な方法の別のフローチャートを例示する1つの実装では、APは、全てのそのクライアントSTAが仮眠状態にある場合、日和見的に仮眠状態に移行する。日和見的なパワーセーブでは、APは、TBTT毎にウェイクアップし、ウェイクアップスケジュールエレメントで定義されような、少なくとも予め定義されたAwakeWindow時間の間アウェイク状態のままであるAwakeWindowの値は、スロット中で定義され得る。スロットは、デバイスがスリープに向かう前、媒体のアイドル時間の量を表わし得る。APは、アソシエートされたチャネル又は媒体接続されていない時、AwakeWindowスロットをカウントダウンする。AP又は中継器は、保留中のアップリンク送信がない場合、すぐにスリープへ移行する。AwakeWindowのカウントダウンは、AP又は中継器がアップリンクパケットを受信する時はいつでも再開され、スロットのカウントダウンを中断する。方法は、図9中のブロック902からスタートし、ここにおいて、AP 102は少なくとも1つの通信デバイスから受信したレイテンシ情報を格納する。ブロック902に続いて、AP 102は、レイテンシ情報を検索する1つの実装では、AP 102は、メモリにレイテンシ情報を格納する。ブロック906において、AP 102は、AP 102に関するスリープサイクルを決定する。スリープサイクルは、AP 102が信号を受信しない、及び信号を送らない時間期間をす。1つの実装では、このレイテンシ情報は、少なくとも1つの通信デバイスの一定のインターバルにおける不在の期間を含む。別の実装では、AP 102が、NoAとオーバーラップしているTBTTにウェイクアップする時、AP 102は、すべてのSTAが休眠状態(asleep)であるかどうかを決定することなく、ビーコンフレームを送った後、仮眠状態となる、すなわち、ビーコンを送った後、すぐに仮眠状態に入る。同時に、アソシエートされたSTAは、このようなNoA期間、ビーコンフレームの後にアップリンクデータを送らない可能性がある。ブロック908において、AP 102は、スリープサイクルによって示された時間期間に他の無線デバイスに信号を送らない、または信しないよう構成される。
[0061]図10は延長ウェイクフレームフォーマットの例示的な構造を例示する図を示す。延長ウェイクフレームフォーマットのフィールドは、カテゴリフィールド1002、アクションフィールド1004、及びアウェイク継続期間フィールド1006を含む。
[0062]IEEEにおける規格化を可能にするために、P2P IEでのNoA情報は、別個のIE中で運ばれなければならないであろう。図11は、新しいNoAエレメントフォーマットの例示的な構造を例示する図を示す。新しいNoAエレメントのフィールドは、アブセンスフィールド1106、インターバルフィールド1108、スタート時間フィールド1110、カウントフィールド1112を含む。アブセンス継続期間フィールド1106の値は、ミリでのNoA期間の長さである。インターバルフィールド1108は、複数のNoA期間のスタート時間の間のインターバルを示す。スタート時間フィールド1110の値は、NoAサイクルの始まりにおけるタイマ同期機能(TSF:timer synchronization function)タイマの最下位ビットである。カウントフィールド1112の値は、現在の設定が満了する前のNoA期間の数である。
[0063]図12は、APパワーセーブ動作の例示的プロシージャを例示するメッセージフロー図を示す。1つの実装では、中継器、AP又はSTAは、シグナリングを使用して一定のインターバルで不在の期間を通知し得る。シグナリングは、NoAシグナリング属性であり得る。あるいは、シグナリングは、ビーコンフレーム中の新しい情報エレメントであり得る。方法は、図12中のブロック1202からスタートし、ここにおいて、AP 102は、少なくとも1つの通信デバイスから受信したレイテンシ情報を格納する。レイテンシ情報を格納する手段は、メモリ(例えば、図2のメモリ212)を含み得る。ブロック1202に続いて、AP 102はレイテンシ情報を検索し、及びAP 102はAP 102に関するスリープサイクルを決定する。スリープサイクルは、AP 102が信号を受信せず、及び信号を送らない時間期間をす。検索する及び決定する手段はプロセッサ(例えば、図2のプロセッサ)を含み得る。
[0064]図13は、図1に例示されるSTA 104A、及び図2に例示されるSTA 204Aの1つの例示的な実装の詳細を示す。記述された実装では、STA 1302のエレメントは、1つの配置で表現されているが、他の実装は、他の配置を特徴とし得る。1つ実装では、STA 1302のエレメントは、ハードウェア、ソフトウェア、又は任意のこれらの組み合わせ中で実装され得る。図13に示されるように、STA 1302はプロセッサ1306(例えば、図3のPHY層プロセッシングユニット306)及びメモリユニット1304(例えば、図2のメモリ212又は図3のメモリ312)を含む。プロセッサ1306は、メモリユニット1304に結合され得る。無線信号を受信及び送信するためのRFトランシーバ(例えば、図3のRFトランシーバ314)に更に結合され得る。
[0065]別の実装では、AP 102は、延長アウェイクブロードキャストフレームを送ることによって、アウェイクウィンドウの値を超えて、そのアウェイク時間を延長し得る。この後、AP 102は、延長アウェイクブロードキャストフレームによって示された時間の間、アウェイクのままを継続する。AP 102は、他の媒体のアクティビティがない場合にのみ、及びアウェイクウィンドウの継続期間の後の時間にのみ、この延長アウェイクブロードキャストフレームを送る。アウェイクウィンドウの継続期間の後にウェイクアップするSTAは、AP 102から/AP 102へ送信されたパケットチェックするため空中のパケットを傍受することで、又はAP 102の延長アウェイクフレームを受信することで、AP 102がアウェイクであるかどうかを決定する。
[0066]1つの実装では、TBTT毎、APはアウェイク状態に変化し、ビーコンフレームを送る。ビーコンフレームは、TIMを含み得る。別の実装では、TIMにおいて示される各STAに関して、APの状態は、そのデータが配信されるまでアウェイクである。APは、全てのSTAに関するダウンリンクデータが配信されるまで、仮眠状態に入らない可能性がある。TIMによってポーリングされるSTAは、APがアウェイクであることを明確に決定せずに、いつでもそのパワーセーブポールを送り得る。別の実装では、全てのダウンリンクデータが配信される時、APはカウンタ又はタイマをスタートする。アップリンクデータが受信される場合、APは、カウンタを停止し、例えば、より多くのデータビットを使用してAPがデータを受信する各STAが、これ以上データが無いことを示すまで、アウェイク状態のままでいる。一旦、APこれ以上アップリンクデータ無いことを決定すると、再度カウントダウンをスタートさせる
[0067]1つの実装では、STAは、より多くのデータのインジケーションを有する、アソシエートされたAPの最初のアウェイク時間内QoSヌル情報又はアップリンクデータを送り得る。APは次に、送信すべきアップリンクデータがこれ以上ないとのSTAからのインジケーションを受信するまでアウェイクのままでいるだろう。別の実装では、TBTTの最中にウェイクアップするSTAは、そのウェイクアップ時間が、例えば、ビーコンフレームに関して、アソシエートされたAPのアウェイク時間を超えた場合、アソシエートされたAPが仮眠状態あると仮定し得る。
[0068]別の実装では、STAは、TIMにおいて、それ自体についてのダウンリンクデータのインジケーションを見て、STAは、APの状態を明確に追跡することなく、PSポールを送り得る。アソシエートされたAPは、STAへのデータ送信を完了するまで、アウェイクのままであると予期される。別の実装では、STAは送信すべきアップリンクデータを有する。それは、TBTTに続くアウェイクウィンドウ内でQosヌル又はデータを送り得る。それは、STAからの全てのデータが送信されるまで、アソシエートされたAPにアウェイクのままでいるよう強いるためのより多くのデータインジケーションを設定し得る。別の実装では、データ送信が完了する時、STAは、アソシエートされたAPが仮眠状態をスタートできるように、より多くのデータインジケーションをリセットし得
[0069]1つの実装では、ウェイクアップインターバルを超えてビーコンフレームインターバル最中ウェイクアップした可能性のあるSTAを助けるために、APは仮眠モードへのカウントダウンを開始していることを示すフレームを送信すべきである。フレームは、APに関する残りの時間の情報を含む。APは、APがアウェイクであり、及び仮眠状態に移行する前ある量の時間の間データを受信し得ることをSTAに知らせ得る。
[0070]別の実装では、APは、APの発見可能性を強化するためのビーコンフレームを送信するためにTBTTでウェイクアップする。いくつかの実装では、APは、全てのクライアントSTAが仮眠状態にあると決定された場合にのみ仮眠状態あり得る。いくつかの実装では、APは、TDLSピアPSM(TDLS Peer PSM)において定義されるような、仮眠状態に戻る前アイドル時間の量を示すため、アウェイクカウント(Awake Count)又は最大アウェイク時間(Max Awake time)を使用し得る。仮眠時間のカウントダウンは、APが送信/受信を完了した後にスタートする。カウントダウンは、APに関する任意のアクティビティが、カウントダウンに生じる場合、リセットされる。別の実装では、APは、全てのクライアントが日和見的なパワーセーブスキームをサポートする場合、日和見的なパワーセーブを使用する。
[0071]上で記述された方法の様々な動作は、動作を実行することができる任意の適切な手段、たとえば、様々なハードウェアおよび/またはソフトウェアのコンポーネント、回路、および/またはモジュールによって実行され得る。一般的に、図面に例示した任意の動作は、動作を実行することができる対応する機能的手段によって実行され得る。
[0072]情報及び信号は、任意の様々な異なる技術及び技法を使用してされ得る。例えば、上記の説明を通して参照されるデータ、命令群、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル、およびチップは、電圧、電流、電磁波、磁界あるいは磁気粒子、光学界または光学粒子、あるいはそれら任意の組み合わせによって表わされる。
[0073]本明細書に開示された実装に関連して説明される様々な例示的な論理ブロック、モジュール、回路、およびアルゴリズムステップが電子ハードウェア、コンピュータソフトウェア、もしくは両方の組み合わせとして実装される。ハードウェアおよびソフトウェアのこの互換性を明確に例示するために、多様な例示的なコンポーネント、ブロック、モジュール、回路、およびステップが、一般にそれらの機能の観点から上記で説明されている。そのような機能が、ハードウェアとして実装されるか、またはソフトウェアとして実装されるかは、全システムに課される特定のアプリケーションおよび設計制約に依存する。記述した機能は、各特定のアプリケーションに関する様々な方法で実装され得るが、そのような実装の決定は、アプリケーションの実装の範囲から逸脱を引き起こすと解釈されるべきではない。
[0074]本明細書に開示された実装に関連して説明された様々な例示的な論理ブロック、モジュール、および回路は、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA)または他のプログラマブル論理デバイス、離散ゲートまたはトランジスタ論理、離散ハードウェア・コンポーネント、または、本明細書に説明される機能を実行するように設計されたこれら任意の組み合わせとともに実装または実行されることができる。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサでありるが、代替として、プロセッサは、任意の従来のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、またはステートマシンでありる。プロセッサはまた、例えば、DSPとマイクロプロセッサの組み合わせ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと連携した1つまたは複数のマイクロプロセッサ、あるいはその他任意のこのような構成である、コンピューティングデバイスの組み合わせとして実装される。
[0075]本明細書に開示された実装に関連して説明された機能及びアルゴリズムあるいは方法のステップは、ハードウェア、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュール、又はこの2つの組み合わせで直接具現化され得る。ソフトウェアに実装される場合、その機能は、有体の非一時的なコンピュータ可読媒体上に、1つまたは複数の命令又はコードとして格納されるか、あるいはそれらを介して送信され得る。ソフトウェアモジュールは、ランダムアクセスメモリ(RAM)、フラッシュメモリ、読み出し専用メモリ(ROM)、電気的プログラマブルROM(EPROM)、電気的消去可能プログラマブルROM(EEPROM(登録商標))、レジスタ、ハードディスク、リムーバルディスク、CD−ROM、あるいは当該技術分野において周知であるその他任意の形状の記憶媒体において存在しる。記憶媒体は、プロセッサが記憶媒体から情報を読み取り、記憶媒体に情報を書き込むことができるように、プロセッサに結合される。代替において、記憶媒体は、プロセッサと一体化される。ディスク(disk)およびディスク(disc)は、本明細書で使用される場合、コンパクトディスク(disc)(CD)、レーザーディスク(登録商標)(disc)、光学ディスク(disc)、デジタル多用途ディスク(disc)(DVD)、フロッピー(登録商標)ディスク(disk)およびブルーレイ(登録商標)ディスク(disc)を含み、ディスク(disk)は通常、磁気的にデータを再生するが、ディスク(disc)は、レーザーを用いて光学的にデータを再生する。上記の組み合わせもまた、コンピュータ可読媒体の範囲内に含まれるべきである。プロセッサおよび記憶媒体は、ASIC内に存在しる。ASICは、ユーザ端末内に存在しる。代替において、プロセッサおよび記憶媒体は、ユーザ端末内にディスクリートコンポーネントとして存在しる。
[0076]開示を要約する目的のため、アプリケーションのある態様、利点および新しい特徴が、本明細書に記述された。アプリケーションの任意の特定の実装に従って、そのような利点がすべて達成され得るわけではないことが理解されるべきである。従って、そのアプリケーションは、本明細書で教示され得、また示唆され得るような他の利点を必ずしも達成することなく本明細書で教示されるような、利点のグループまたは1つの利点を達成するか最適化する方法で、具体化され得るか、または実行され得る。
[0077]上述された様々な実装の変更は、容易に明らかであり得、本明細書で定義され包括的な法則は、アプリケーションの精神または範囲から逸脱せずに、他の実装に適用され得る。したがって、本発明は、本明細書に示された実装に限定されるようには意図されず、本明細書に開示される原理および新規な特徴と一致する最も広い範囲を与えられることとなる。
以下に本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
チャネルを介して無線ネットワークの少なくとも1つの通信デバイスと通信するための装置であって、
前記少なくとも1つの通信デバイスから受信したレイテンシ情報を格納するように構成されたメモリユニットと、
前記メモリユニットに動作可能に結合されたプロセッサと
を備え、前記プロセッサは、前記メモリユニットから前記レイテンシ情報を検索し、及び前記レイテンシ情報に基づいて前記プロセッサに関するスリープサイクルを決定するように構成され、前記スリープサイクルは、前記プロセッサに結合されたトランシーバが信号を受信しない、及び信号を送らない時間期間を示す、装置。
[C2]
前記プロセッサに結合される受信機を更に備え、前記受信機及び前記プロセッサは、共同で、前記少なくとも1つの通信デバイスから前記レイテンシ情報を含むフレームを受信するように構成され、ここにおいて、前記プロセッサは、前記メモリユニットに前記レイテンシ情報を格納するように構成され、前記スリープサイクルは、前記受信機が無線デバイスから無線信号を受信しない時間期間を示す、C1の装置。
[C3]
送信機を更に備え、ここにおいて、前記スリープサイクルは、前記送信機が無線デバイスに信号を送らない時間期間を示す、C2の装置。
[C4]
前記プロセッサ及び前記送信機は、共同で、少なくとも別の通信デバイスに少なくとも1つのフレームを送るように構成され、前記フレームは、前記装置が他の無線デバイスに信号を送らない、又は受信しない時間期間を示す情報を含む、C3の装置。
[C5]
前記装置は、バッテリによって電力供給される、C1の装置。
[C6]
前記装置は、アクセスポイント(AP)である、C1の装置。
[C7]
前記装置は、中継デバイスである、C1の装置。
[C8]
前記プロセッサは、前記スリープサイクルに、一定のインターバルで繰り返すことを行わせるように構成される、C1の装置。
[C9]
送られた前記少なくとも1つのフレームは、不在通知を使用して前記スリープサイクルを示す、C4の装置。
[C10]
前記送信機は、前記スリープサイクルがビーコン送信時間とオーバーラップする時、ビーコンフレームを送信するように更に構成される、C3の装置。
[C11]
前記装置は、ビーコンフレームを送った後に仮眠状態に入る、C10の装置。
[C12]
前記装置は、前記ビーコンフレームを送った後の延長された継続期間の後に仮眠状態に入る、C10の装置。
[C13]
前記送信機は、前記少なくとも1つの通信デバイスから前記装置によって受信され、かつ情報についての要求を示すプローブ要求フレームに応じて、前記送信機がアクティブであることを少なくとも示す応答を送るように更に構成される、C10の装置。
[C14]
前記受信機が通信デバイスから少なくとも1つのアソシエーション要求フレームを受信した時、前記送信機は、前記通信デバイスに、前記少なくとも1つのアソシエーション要求フレームに対する応答を送り、前記アソシエーション要求フレームは、前記通信デバイスの少なくともスリープサイクル情報を含む、C10の装置。
[C15]
前記送信機は、ビーコン送信時間である時、ビーコンフレームを送信するように更に構成され、前記受信機は、アウェイク継続期間の間、前記チャネルをモニタするように更に構成され、前記アウェイク継続期間は、少なくとも指定されたアウェイク時間に関する、C3の装置。
[C16]
前記アウェイク継続期間は、前記受信機が前記少なくとも1つの通信デバイスからフレームを受信した時に再開する、C15の装置。
[C17]
前記送信機は、延長アウェイクフレームを送り、前記延長アウェイクフレームは、前記アウェイク継続期間の後に、前記装置が、ある量の時間の間、前記チャネルをモニタすることを示す、C15の装置。
[C18]
前記送信機は、前記装置が、前記アウェイク継続期間中に前記通信デバイスから送信されたフレームを受信しなかった後に前記延長アウェイクフレームを送る、C15の装置。
[C19]
前記延長アウェイクフレームは、
カテゴリを示すカテゴリフィールドと、
アクションを示すアクションフィールドと、
前記延長された継続期間の長さを示すアウェイク継続期間フィールドと、
を含む、C15の装置。
[C20]
前記送信機は、アウェイク継続期間の後に、前記装置が、ある量の時間の間、アウェイク状態にあることを示す延長アウェイクフレームの情報を含む、不在通知フレームを送る、C1の装置。
[C21]
前記プロセッサは、各々が異なる継続期間を有し、及び各々が1日のうちの異なる時間中に使用される、2つ以上のスリープサイクルを使用するように更に構成される、C1の装置。
[C22]
前記プロセッサは、前記無線ネットワークの通信アクティビティの前記レベルをモニタし、及び前記アクティビティレベルに基づいて前記スリープサイクルを調整するように更に構成される、C1の装置。
[C23]
前記レイテンシ情報は、前記少なくとも1つの通信デバイスの前記通信アクティビティの量に基づく、C1の装置。
[C24]
チャネルを介して2つ以上の通信デバイスと通信する方法であって、前記方法は、
前記2つ以上の通信デバイスのうちの第1の通信デバイスから受信したレイテンシ情報を格納することと、
前記レイテンシ情報を検索することと、
前記レイテンシ情報に基づいて、前記2つ以上の通信デバイスのうちの第2の通信デバイスに関するスリープサイクルを決定することと
を備え、前記スリープサイクルは、前記第2の通信デバイスが信号を受信しない、及び信号を送らない時間期間を示す、方法。
[C25]
前記第1の通信デバイスからレイテンシ情報を含むフレームを受信することを更に備え、ここにおいて、前記スリープサイクルは、前記第2の通信デバイスが信号を受信しない時間期間を示す、C24の方法。
[C26]
前記スリープサイクルは更に、前記第2の通信デバイスが他の無線デバイスに信号を送らない時間期間を示す、C24の方法。
[C27]
前記第1の通信デバイスに少なくとも1つのフレームを送ることを更に備え、前記フレームは、前記第2の通信デバイスが他の無線デバイスに信号を送らない、又は受信しない時間期間を示す情報を含む、C24の方法。
[C28]
前記2つ以上の通信デバイスのうちの少なくとも1つは、バッテリによって電力供給される、C24の方法。
[C29]
前記第2の通信デバイスは、アクセスポイント(AP)である、C24の方法。
[C30]
前記第2の通信デバイスは、中継器である、C24の方法。
[C31]
前記スリープサイクルは、一定のインターバルで繰り返される、C24の方法。
[C32]
送られた前記少なくとも1つのフレームは、不在通知を表すデータを使用して前記スリープサイクルを示す、C27の方法。
[C33]
前記スリープサイクルがビーコン送信時間とオーバーラップする時、ビーコンフレームを送信することを更に備える、C26の方法。
[C34]
前記ビーコンフレームを送った後に、前記第2の通信デバイスを仮眠状態に設定することを更に備える、C33の方法。
[C35]
前記アウェイクウィンドウ継続期間に加え、前記ビーコンフレームを送った後に、及び延長された継続期間の時間の後に、前記第2の通信デバイスを仮眠状態に設定することを更に備える、C33の方法。
[C36]
別の通信デバイスから前記第2の通信デバイスにより受信され、かつ情報についての要求を示すプローブ要求フレームに応じて、前記第2の通信デバイスがアクティブであることを少なくとも示す応答を送ることを更に備える、C33の方法。
[C37]
前記第2の通信デバイスが、別の通信デバイスから少なくとも1つのアソシエーション要求フレームを受信した時、前記第2の通信デバイスは、前記別の通信デバイスに前記アソシエーション要求フレームに対する応答を送り、前記アソシエーション要求は、前記通信デバイスの少なくともスリープサイクル情報を含む、C33の方法。
[C38]
ビーコン送信時間である時、前記第2の通信デバイスを介してビーコンフレームを送信することと、アウェイク継続期間の間、前記チャネルをモニタすることと、をさらに備え、前記アウェイク継続期間は、少なくとも指定されたアウェイク時間に関する、
C24の方法。
[C39]
前記アウェイクの延長された継続期間は、前記第2の通信デバイスが仮眠状態に入る前の、前記媒体のアイドル時間の量を表すスロット数で示される時間期間であり、前記方法は、前記スロット数をカウントダウンすることと、前記第2の通信デバイスがアップリンク通信を受信する前に、前記スロット数の前記カウントダウンがゼロに達する場合、前記第2の通信デバイスを仮眠状態に置くことと、
を更に備える、C35の方法。
[C40]
前記カウントダウンがゼロに達する前に、前記第2の通信デバイスがアップリンクパケットを受信する場合、前記スロット数の前記カウントダウンを再開することを更に備える、C39の方法。
[C41]
前記延長された継続期間は、前記第2の通信デバイスが、前記第1の通信デバイスからフレームを受信した時に再開する、C35の方法。
[C42]
前記第2の通信デバイスは、延長アウェイクフレームを送り、前記延長アウェイクフレームは、前記アウェイク継続期間の後に、前記第2の通信デバイスが、ある量の時間の間、前記チャネルをモニタすることを示す、C35の方法。
[C43]
前記第2の通信デバイスは、前記第2の通信デバイスが、前記アウェイク継続期間中、前記第1の通信デバイスから送信されたフレームを受信しなかった後に、前記延長アウェイクフレームを送る、C42の方法。
[C44]
前記第2の通信デバイスを前記仮眠状態に設定することは、前記ビーコンフレームを送った直後に、前記第2の通信デバイスを前記仮眠状態に設定することを備える、C34の方法。
[C45]
前記延長アウェイクフレームは、
カテゴリを示すように構成されたカテゴリフィールドと、
アクションを示すように構成されたアクションフィールドと、
前記延長された継続期間の長さを示すように構成されたアウェイク継続期間フィールドと
を含む、C42の方法。
[C46]
前記通信デバイスは、アウェイク継続期間の後に、前記装置が、ある量の時間の間、アウェイク状態にあることを示す延長アウェイクフレームの情報を含む不在通知フレームを送る、C24の方法。
[C47]
チャネルを介して少なくとも1つの通信デバイスと通信するための装置であって、
前記少なくとも1つの通信デバイスから受信したレイテンシ情報を格納する手段と、
前記メモリユニットから前記レイテンシ情報を検索し、前記レイテンシ情報に基づいて前記プロセッサに関するスリープサイクルを決定する手段と、
を備え、前記スリープサイクルは、無線信号を通信する手段が、無線信号を受信しない、及び無線信号を送らない時間期間を示す、装置。
[C48]
前記通信する手段は、無線通信信号中の前記レイテンシ情報を前記少なくとも1つの通信デバイスから受信する手段を備え、ここにおいて、前記受信する手段は、前記格納する手段において前記レイテンシ情報を格納するように構成され、前記スリープサイクルは、前記受信する手段が無線通信信号を受信しない時間期間を示す、C47の装置。
[C49]
前記通信する手段は、信号を送信する手段を更に備え、ここにおいて、前記送信する手段は、前記スリープサイクルによって示される時間期間中に無線通信信号を送らないように構成される、C48の装置。
[C50]
前記検索する手段及び前記送信する手段は、共同で、少なくとも1つの通信デバイスに少なくとも1つのフレームを送るように構成され、前記フレームは、前記通信する手段が、他の無線デバイスに無線通信信号を送らない、又は受信しない時間期間を示す情報を含む、C49の装置。
[C51]
命令を格納する非一時的なコンピュータ可読媒体であって、前記命令は、無線通信装置に、
第1の通信デバイスから受信したレイテンシ情報を格納することと、
前記レイテンシ情報を検索することと、
前記レイテンシ情報に基づいて第2の通信デバイスに関するスリープサイクルを決定することと
を行う方法を実行させ、前記スリープサイクルは、前記第2の通信デバイスが信号を受信しない、及び信号を送らない時間期間を示す、非一時的なコンピュータ可読媒体。
[C52]
前記方法は、前記第1の通信デバイスからレイテンシ情報を含むフレームを受信することを更に備え、前記スリープサイクルは、前記第2の通信デバイスが、無線通信信号を受信しない時間期間を示す、C51の非一時的なコンピュータ可読媒体。
[C53]
前記方法は、前記第2の通信デバイスが他の無線デバイスに無線通信信号を送らない時間期間を示す前記スリープサイクルを決定することを更に備える、C51の非一時的なコンピュータ可読媒体。

Claims (14)

  1. チャネルを介して2つ以上の通信デバイスと通信する方法であって、前記方法は、前記2つ以上の通信デバイスのうちの第2の通信デバイスが実行し、
    前記2つ以上の通信デバイスのうちの第1の通信デバイスから受信したレイテンシ情報を格納することと、
    前記レイテンシ情報を検索することと、
    前記レイテンシ情報に基づいて、前記第2の通信デバイスに関するスリープサイクルを決定することと、
    を備え、前記スリープサイクルは、前記第2の通信デバイスが信号を受信しない、及び信号を送らない時間期間を示し、
    前記方法は更に、
    前記第1の通信デバイスから前記レイテンシ情報を含むフレームを受信することと、を備え、ここにおいて、前記スリープサイクルは、前記第2の通信デバイスが信号を受信しない時間期間を示し、
    ここにおいて、前記スリープサイクルは更に、前記第2の通信デバイスが他の無線デバイスに信号を送らない時間期間を示し、
    前記方法は更に、
    前記スリープサイクルがビーコン送信時間とオーバーラップする時、ビーコンフレームを送信することと、
    アウェイクウィンドウ継続期間の後に、前記ビーコンフレームを送った後に、または延長アウェイクブロードキャストフレームによって示される持続期間だけ前記アウェイクウィンドウ継続期間を延長した継続期間の後に、前記第2の通信デバイスを仮眠状態に設定することと、
    を備え、保留中のアップリンク送信がない時に、前記第2の通信デバイスが仮眠状態に設定されると共に前記延長された継続期間が中断され、前記第2の通信デバイスが、前記第1の通信デバイスからフレームを受信した時に、前記延長された継続期間が再開される、方法。
  2. 前記第1の通信デバイスに少なくとも1つのフレームを送ることを更に備え、前記フレームは、前記第2の通信デバイスが他の無線デバイスに信号を送らない、又は受信しない時間期間を示す情報を含む、
    請求項1の方法。
  3. 前記2つ以上の通信デバイスのうちの少なくとも1つは、バッテリによって電力供給され、
    前記第2の通信デバイスは、アクセスポイント(AP)または中継器である、
    請求項1の方法。
  4. 前記スリープサイクルは、一定のインターバルで繰り返され、
    送られた前記少なくとも1つのフレームは、不在通知を表すデータを使用して前記スリープサイクルを示す、
    請求項2の方法。
  5. 前記ビーコンフレームを送った後に、前記第2の通信デバイスを仮眠状態に設定することをさらに備え、任意で、
    前記第2の通信デバイスを前記仮眠状態に設定することは、前記ビーコンフレームを送った直後に、前記第2の通信デバイスを仮眠状態に設定することを備える、
    請求項1の方法。
  6. 前記第2の通信デバイスにおける計画された不在の期間又は周期的な不在をスケジューリングすることと、前記第2の通信デバイスにおける不在の正確な期間を前記2つ以上の通信デバイスのうちの別の通信デバイスに事前にアナウンスすることとを更に備える、 請求項1の方法。
  7. ビーコン送信時間である時、前記第2の通信デバイスを介してビーコンフレームを送信することと、
    クライアントトラフィックウィンドウ中に、前記2つ以上の通信デバイスの別のデバイスに関してバッファーされた任意のデータがあるかどうかチェックすることと、を更に備え、前記クライアントトラフィックウィンドウは、前記第2の通信デバイスがアウェイクのままでいるリスニング期間である、請求項1の方法。
  8. 前記アウェイクウィンドウ継続期間は、前記第2の通信デバイスが仮眠状態に入る前の、媒体のアイドル時間の量を表すスロット数で示された期間であり、前記方法は更に、前記スロット数をカウントダウンすることと、前記第2の通信デバイスがアップリンク通信を受信する前に、前記スロット数がゼロに達する場合、前記第2の通信デバイスを仮眠状態に置くことと、を備え、任意で、
    前記カウントダウンがゼロに達する前に保留中のアップリンク送信がないとき、前記第2の通信デバイスを前記仮眠状態に置くと共に前記カウントダウンを中断することと、前記第2の通信デバイスがアップリンクパケットを受信する場合、前記スロット数の前記カウントダウンを再開することを更に備える、
    請求項1の方法。
  9. 前記第2の通信デバイスは、延長アウェイクフレームを送り、前記延長アウェイクフレームは、前記アウェイクウィンドウ継続期間の前記延長された継続期間の時間が延長される時間を示し、任意で、
    前記第2の通信デバイスは、前記第2の通信デバイスが、アウェイク継続期間中、前記第1の通信デバイスから送信されたフレームを受信しなかった後に、前記延長アウェイクフレームを送る、
    請求項1の方法。
  10. 前記延長アウェイクフレームは、
    カテゴリを示すように構成されたカテゴリフィールドと、
    アクションを示すように構成されたアクションフィールドと、
    前記延長された継続期間の長さを示すように構成されたアウェイク継続期間フィールドと、
    を含む、請求項9の方法。
  11. 前記第2の通信デバイスは、アウェイク継続期間の後に、前記第2の通信デバイスが、ある量の時間の間、アウェイク状態にあることを示す延長アウェイクフレームの情報を含む不在通知フレームを送る、請求項1の方法。
  12. チャネルを介して少なくとも1つの通信デバイスと通信するための装置であって、
    前記少なくとも1つの通信デバイスから受信したレイテンシ情報を格納する手段と、
    メモリユニットから前記レイテンシ情報を検索し、前記レイテンシ情報に基づいてプロセッサに関するスリープサイクルを決定する手段と
    備え、前記スリープサイクルは、無線信号を通信する手段が、無線信号を受信しない、又は無線信号を送らない時間期間を示し、
    前記通信する手段は、前記少なくとも1つの通信デバイスから無線通信信号中の前記レイテンシ情報を受信する手段を備え、ここにおいて、前記受信する手段は、前記格納する手段において前記レイテンシ情報を格納するように構成され、前記スリープサイクルは、前記受信する手段が無線通信信号を受信しない時間期間を示し、
    前記通信する手段は、信号を送信する手段を更に備え、ここにおいて、前記送信する手段は、前記スリープサイクルによって示される時間期間中に無線通信信号を送らないように構成され、
    前記送信する手段は、前記スリープサイクルがビーコン送信時間とオーバーラップする時、ビーコンフレームを送信するように構成され、
    アウェイクウィンドウ継続期間の後に、前記ビーコンフレームが送られた後に、または延長アウェイクブロードキャストフレームによって示される持続期間だけ前記アウェイクウィンドウ継続期間を延長した継続期間の後に、前記装置は、仮眠状態に設定されるように構成され、
    保留中のアップリンク送信がない時に、前記装置が仮眠状態に設定されると共に前記延長された継続期間が中断され、前記装置が、前記少なくとも1つの通信デバイスからフレームを受信した時に、前記延長された継続期間が再開される、装置。
  13. 前記検索する手段及び前記送信する手段は、共同で、少なくとも1つの通信デバイスに少なくとも1つのフレームを送るように構成され、前記フレームは、前記通信する手段が、他の無線デバイスに無線通信信号を送らない、又は受信しない時間期間を示す情報を含む、請求項12の装置。
  14. 請求項1乃至11のうちのいずれか1項に記載の方法を、無線通信装置に実行させる命令を格納する、非一時的なコンピュータ可読媒体。
JP2015531124A 2012-09-07 2013-08-27 無線アクセスポイント及びマルチホップ中継に関するパワーセーブの装置及び方法 Expired - Fee Related JP6392224B2 (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261698392P 2012-09-07 2012-09-07
US201261698397P 2012-09-07 2012-09-07
US61/698,397 2012-09-07
US61/698,392 2012-09-07
US201261698955P 2012-09-10 2012-09-10
US61/698,955 2012-09-10
US14/010,440 US9288754B2 (en) 2012-09-07 2013-08-26 Apparatus and methods of power save for wireless access points and multi-hop relays
US14/010,440 2013-08-26
PCT/US2013/056887 WO2014039332A2 (en) 2012-09-07 2013-08-27 Apparatus and methods of power save for wireless access points and multi-hop relays

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015533033A JP2015533033A (ja) 2015-11-16
JP2015533033A5 JP2015533033A5 (ja) 2018-01-18
JP6392224B2 true JP6392224B2 (ja) 2018-09-19

Family

ID=50233198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015531124A Expired - Fee Related JP6392224B2 (ja) 2012-09-07 2013-08-27 無線アクセスポイント及びマルチホップ中継に関するパワーセーブの装置及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9288754B2 (ja)
EP (1) EP2893752A2 (ja)
JP (1) JP6392224B2 (ja)
KR (1) KR20150052239A (ja)
CN (1) CN104604304A (ja)
WO (1) WO2014039332A2 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9924552B2 (en) * 2013-01-03 2018-03-20 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for changing in wireless communication system
WO2014132469A1 (ja) * 2013-02-27 2014-09-04 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 端末装置、それと無線通信を行う無線装置およびそれらを備えた無線通信システム
JP6515804B2 (ja) * 2013-07-09 2019-05-22 日本電気株式会社 通信端末
US9319940B2 (en) * 2013-08-29 2016-04-19 Sprint Spectrum L.P. Method of reducing active cellular connections in a wireless network
US20150318942A1 (en) * 2014-05-05 2015-11-05 Qualcomm Incorporated Maximum away duration
US9420536B2 (en) * 2014-06-10 2016-08-16 Qualcomm Incorporated Controlling power consumption in peer-to-peer communications
US9572105B2 (en) 2014-06-20 2017-02-14 Apple Inc. WLAN system with opportunistic transitioning to a low power state for power management
US9794971B2 (en) 2014-07-15 2017-10-17 Facebook, Inc. Local area network meshing
US9769752B2 (en) 2014-09-03 2017-09-19 Qualcomm Incorporated Multi-modal wireless connection management
US20160105850A1 (en) * 2014-10-14 2016-04-14 Qualcomm Incorporated Direct link wireless devices with power savings
US10430734B2 (en) * 2014-11-27 2019-10-01 Nokia Technologies Oy Managing operation during absence in wireless network
CN105792389A (zh) * 2014-12-25 2016-07-20 展讯通信(上海)有限公司 一种双模式单信道共存下的扫描方法及系统
KR102318814B1 (ko) 2015-01-20 2021-10-29 인텔 코포레이션 무선 네트워크에서 전력 관리 장치, 시스템 및 방법
US9807540B2 (en) * 2015-02-05 2017-10-31 Qualcomm Incorporated Peer-to-peer group owner multi-channel concurrent operation and associated absence period indication for legacy client devices
US9723472B2 (en) 2015-05-19 2017-08-01 Qualcomm Incorporated Telescopic tunneled direct link setup discovery method
US20170064633A1 (en) * 2015-08-25 2017-03-02 Qualcomm Incorporated Power save mechanism in a wlan with large number of stations
US9973960B2 (en) 2016-04-12 2018-05-15 Sooktha Consulting Private Limited Dynamic selection and monitoring of wireless communication interfaces for cellular wireless access data offload in a wireless access network
FR3050602B1 (fr) * 2016-04-20 2019-06-14 Kerlink Procede pour etablir une communication entre une passerelle et un module de communication
WO2017219352A1 (en) * 2016-06-24 2017-12-28 Qualcomm Incorporated Adaptive inactivity timeout management
KR102354856B1 (ko) * 2016-09-06 2022-01-24 한국전자통신연구원 무선랜에서 액세스 포인트의 탐색 방법 및 장치
US10999795B2 (en) * 2016-10-06 2021-05-04 Qualcomm Incorporated Independent wakeups from deep sleep for broadcast and unicast service
CN106604413A (zh) * 2016-12-29 2017-04-26 生迪智慧科技有限公司 双模式共存的控制方法、Wi‑Fi芯片和通信设备
CN106900029A (zh) * 2017-02-17 2017-06-27 深圳市旭日东方实业有限公司 WiFi中继器及其节能中继方法
CN107370621B (zh) * 2017-07-07 2020-12-22 广州视源电子科技股份有限公司 热点共享方法、可读存储介质及热点共享装置
CN109309935B (zh) * 2017-07-28 2022-08-02 珠海市魅族科技有限公司 无线局域网的通信方法、装置、接入点设备和站点设备
US20190253968A1 (en) * 2018-02-14 2019-08-15 Qualcomm Incorporated Managing target wake time scheduling using congestion metrics
JP2020092405A (ja) * 2018-12-06 2020-06-11 芯光飛株式会社 無線通信制御装置および無線通信制御方法
GB2618074A (en) * 2022-04-22 2023-11-01 Canon Kk Improved r-TWT-based communication methods for P2P stream

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005026862A (ja) 2003-06-30 2005-01-27 Sony Corp 無線端末管理方法及び基地局、並びに無線端末管理プログラム
EP1744472B1 (en) 2005-07-13 2012-06-13 NTT DoCoMo, Inc. Apparatus and method for synchronizing a first transmit and receive device to a second transmit and receive device
US8009635B2 (en) 2005-09-09 2011-08-30 Mcmaster University Reducing handoff latency in a wireless local area network through an activation alert that affects a power state of a receiving mesh access point
US8355380B1 (en) * 2008-03-24 2013-01-15 Marvell International Ltd. Mesh power conservation
JP5072778B2 (ja) * 2008-09-02 2012-11-14 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線通信基地局、無線通信端末、無線通信システムおよび無線通信制御方法
US8576760B2 (en) 2008-09-12 2013-11-05 Qualcomm Incorporated Apparatus and methods for controlling an idle mode in a wireless device
JP5075796B2 (ja) * 2008-11-17 2012-11-21 株式会社東芝 通信装置、通信制御方法及び通信プログラム
KR101022578B1 (ko) * 2009-01-06 2011-03-16 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 페이징 메시지 전송과정을 수행하는 방법
US8194576B2 (en) * 2009-03-27 2012-06-05 Research In Motion Limited Wireless access point methods and apparatus using dynamically-activated service intervals
US8542620B2 (en) * 2009-05-05 2013-09-24 Qualcomm Incorporated Dynamic energy saving mechanism for access points
US8400955B2 (en) 2009-09-21 2013-03-19 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for power saving by coordinated wake-up in a wireless multi-band network
US8547888B2 (en) 2010-01-29 2013-10-01 Digi International Inc. Mesh network node service in a sleeping mesh network
US8717923B2 (en) 2010-11-03 2014-05-06 Texas Instruments Incorporated System and method for soft access point power reduction
WO2012093088A1 (en) 2011-01-07 2012-07-12 Deutsche Telekom Ag Method for controlling the activity of a base station entity in a mobile communication network, mobile device, base station entity, mobile communication network and program comprising a computer readable program code
US8717959B2 (en) 2011-01-31 2014-05-06 Texas Instruments Incorporated Advertized power-save modes for different traffic conditions
JP6129165B2 (ja) 2011-07-14 2017-05-17 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線lanシステムにおけるパワーセーブモード基盤通信方法及びこれを支援する装置
US20130028156A1 (en) 2011-07-26 2013-01-31 Texas Instruments Incorporated Access category-based power-save for wi-fi direct group owner

Also Published As

Publication number Publication date
US9288754B2 (en) 2016-03-15
JP2015533033A (ja) 2015-11-16
US20140071870A1 (en) 2014-03-13
WO2014039332A3 (en) 2014-05-01
WO2014039332A2 (en) 2014-03-13
CN104604304A (zh) 2015-05-06
KR20150052239A (ko) 2015-05-13
EP2893752A2 (en) 2015-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6392224B2 (ja) 無線アクセスポイント及びマルチホップ中継に関するパワーセーブの装置及び方法
JP2015533033A5 (ja)
KR101569298B1 (ko) 무선랜 시스템에서 통신 방법
US8014329B2 (en) Path selection and power management in mesh networks
CA2716353C (en) Wireless network including post groupcast time
USRE48848E1 (en) Communication system, communication apparatus and communication method, and computer program
Rajendran et al. Energy-efficient collision-free medium access control for wireless sensor networks
US7570610B2 (en) Power management method
US20140003286A1 (en) Connectionless Wi-Fi Mesh Communication
US20090196212A1 (en) Scheduled peer power save mode
EP3189695B1 (en) Multi-modal wireless connection management
US20090225731A1 (en) Wireless network including request to trigger function
US10142950B2 (en) Method and device for transreceiving signals through NAN terminal in wireless communication system
KR101638425B1 (ko) 다중 홉 무선 통신 시스템의 하향 링크에서 신호 전송 방법
Thakur et al. An asynchronous wakeup power-saving protocol for multi-hop ad hoc networks
Dong et al. An Energy Efficient Cross-Layer Clustering Scheme for Wireless Sensor Network
Choi Low Latency MAC Protocol in Wireless Sensor Networks Using Timing Offset

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160728

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160728

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171129

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20171129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180710

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180724

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6392224

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees