JP6390131B2 - Process execution system, process execution device, and process execution program - Google Patents

Process execution system, process execution device, and process execution program Download PDF

Info

Publication number
JP6390131B2
JP6390131B2 JP2014056128A JP2014056128A JP6390131B2 JP 6390131 B2 JP6390131 B2 JP 6390131B2 JP 2014056128 A JP2014056128 A JP 2014056128A JP 2014056128 A JP2014056128 A JP 2014056128A JP 6390131 B2 JP6390131 B2 JP 6390131B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
text
text data
terminal
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014056128A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015179371A (en
Inventor
貞明 宮▲崎▼
貞明 宮▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2014056128A priority Critical patent/JP6390131B2/en
Publication of JP2015179371A publication Critical patent/JP2015179371A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6390131B2 publication Critical patent/JP6390131B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、処理実行システム、処理実行装置および処理実行プログラムに関する。
The present invention relates to a process execution system, a process execution apparatus, and a process execution program.

特許文献1には、携帯装置から画像形成装置を遠隔操作できるシステムが開示されている。当該システムでは、携帯装置は、画像形成装置から受信した操作画面を表示部に表示し、当該操作画面に従ってユーザが入力する操作を受け付け、当該操作に応じた指示を画像形成装置に送信する。画像形成装置は、携帯装置から受信した指示に応じた画面を表示する。   Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228561 discloses a system that can remotely control an image forming apparatus from a portable device. In the system, the portable device displays the operation screen received from the image forming apparatus on the display unit, accepts an operation input by the user according to the operation screen, and transmits an instruction according to the operation to the image forming apparatus. The image forming apparatus displays a screen corresponding to the instruction received from the portable device.

特開2012−70068号公報JP 2012-70068 A

本発明は、上記の特許文献1とは異なる手法を用いて、端末から遠隔操作され得る処理実行システム、処理実行装置および処理実行プログラムを提供することを目的とする。
An object of the present invention is to provide a process execution system, a process execution apparatus, and a process execution program that can be remotely operated from a terminal using a method different from that of the above-mentioned Patent Document 1.

この目的を達成するために、本発明の処理実行システムは、処理実行装置と、端末と、を備え、前記端末は、音声入力部と、前記処理実行装置と通信する端末通信部と、端末制御部とを備え、前記端末制御部は、前記音声入力部を介して音声が入力された場合に、前記音声をテキストデータに変換する音声変換手段と、前記音声変換手段により変換された前記テキストデータを、前記端末通信部を介して前記処理実行装置に送信するテキストデータ送信手段と、を備え、前記処理実行装置は、画面が表示される表示部と、記憶部と、前記端末と通信する通信部と、制御部と、を備え、前記画面は、処理に関連付けられた操作子を含み、前記記憶部は、前記操作子毎に、当該操作子に関連付けられたテキストデータを記憶し、前記制御部は、前記通信部を介して、端末から受信したテキストデータに相当するテキストデータが前記記憶部に記憶されているかを判断するテキスト判断手段と、前記テキスト判断手段により、前記受信したテキストデータに相当するテキストデータが前記記憶部に記憶されていると判断された場合、当該テキストデータに関連付けられている操作子に応じた処理を実行する処理実行手段と、を備えている。
In order to achieve this object, a process execution system of the present invention includes a process execution device and a terminal. The terminal includes a voice input unit, a terminal communication unit that communicates with the process execution device, and terminal control. And the terminal control unit converts the voice into text data when the voice is input via the voice input unit, and the text data converted by the voice conversion unit. Is transmitted to the process execution device via the terminal communication unit, and the process execution device communicates with the terminal , a display unit on which a screen is displayed, a storage unit, and the terminal. And a control unit, wherein the screen includes an operation element associated with the process, and the storage unit stores text data associated with the operation element for each operation element, and the control Department is front Via the communication unit, a text determining unit text data to determine whether it is stored in the storage unit corresponding to the text data received from the terminal, by the text determining unit, the text data corresponding to text data the received Is determined to be stored in the storage unit, a process execution unit that executes a process according to the operator associated with the text data.

なお、本発明の処理実行システムは、処理実行装置、処理実行装置を制御する制御装置、処理実行方法、処理実行システムを実現するプログラム、当該プログラムを記録する記録媒体等の種々の態様で構成できる。また、本発明の処理実行システムで利用可能な端末は、端末を制御する制御装置、端末を実現するプログラム等の種々の態様で構成できる。
The process execution system of the present invention can be configured in various modes such as a process execution apparatus, a control apparatus that controls the process execution apparatus, a process execution method, a program that realizes the process execution system, and a recording medium that records the program. . Further, a terminal that can be used in the processing execution system of the present invention can be configured in various modes such as a control device that controls the terminal and a program that realizes the terminal.

請求項1記載の処理実行システムによれば、端末は、音声入力部を介して音声が入力された場合に、音声をテキストデータに変換し、そのテキストデータを処理実行装置に送信する。処理実行装置は、画面に含まれる操作子毎に、当該操作子に関連付けられたテキストデータが記憶部に記憶されている。端末から受信したテキストデータに相当するテキストデータが記憶部に記憶されている場合には、当該テキストデータに関連付けられている操作子に応じた処理が実行される。よって、本処理実行装置を、端末から受信する、操作子に対応するテキストデータに応じて、遠隔操作することができる。
According to the process execution system of the first aspect , when the voice is input through the voice input unit , the terminal converts the voice into text data and transmits the text data to the process execution device. In the processing execution device, for each operation element included in the screen, text data associated with the operation element is stored in the storage unit. When text data corresponding to the text data received from the terminal is stored in the storage unit, processing corresponding to the operator associated with the text data is executed. Therefore, the processing execution apparatus can be remotely operated according to text data corresponding to the operation element received from the terminal .

請求項2記載の処理実行システムによれば、請求項1が奏する効果に加え、テキストを非表示にする属性が関連付けられている操作子であっても、端末から操作子に対応するテキストデータの受信に応じて遠隔操作することができる。
According to the processing execution system of the second aspect, in addition to the effect of the first aspect, even if the operator is associated with the attribute for hiding the text, the text data corresponding to the operator from the terminal Remote operation can be performed in response to reception.

請求項3記載の処理実行システムによれば、請求項2が奏する効果に加え、背景画像上に操作子が表示される画面について、端末から操作子に対応するテキストデータの受信に応じて遠隔操作することができる。
According to the processing execution system of claim 3, in addition to the effect of claim 2, remote operation of the screen on which the operation element is displayed on the background image is performed in response to reception of text data corresponding to the operation element from the terminal. can do.

請求項4記載の処理実行システムによれば、請求項1から3のいずれかが奏する効果に加え、次の効果を奏する。表示中の画面がテキストを入力する画面である場合には、端末から受信したテキストデータに基づく処理の実行を行うことなく、当該受信したテキストデータを、当該表示中の画面に対して入力されたテキストとして受け付ける。よって、端末からテキストデータを用いて遠隔操作を行うことができるとともに、テキストを入力する画面にテキストを入力することができる。
According to the process execution system of the fourth aspect, in addition to the effect produced by any one of the first to third aspects, the following effect is obtained. If the screen being displayed is a screen for entering text, the received text data is input to the screen being displayed without executing processing based on the text data received from the terminal . Accept as text. Therefore, it is possible to perform remote operation using text data from the terminal, and it is possible to input text on a screen for inputting text.

請求項5記載の処理実行システムによれば、請求項4が奏する効果に加え、次の効果を奏する。表示中の画面がテキストを入力する画面である場合であっても、端末から受信したテキストデータが、当該表示中の画面に入力可能な文字種から構成されることを条件として、受信したテキストデータの受け付けが行われる。よって、表示中の、テキストを入力する画面に入力し得ない文字種が入力されたことに伴う不具合を防止できる。
According to the processing execution system of claim 5, in addition to the effect of claim 4, the following effect is obtained. Even if the screen being displayed is a screen for inputting text, the text data received from the terminal is composed of character types that can be input to the screen being displayed. Acceptance is done. Therefore, it is possible to prevent problems associated with the input of a character type that cannot be input to the screen for inputting text that is being displayed.

請求項6記載の処理実行システムによれば、請求項4または5が奏する効果に加え、次の効果を奏する。表示中の画面がテキストを入力する画面であったとしても、端末から受信したテキストデータに相当するテキストデータが記憶部に記憶されている場合には、当該受信したテキストデータに関連付けられている操作子に応じた処理が実行される。よって、表示中の画面がテキストを入力する画面に含まれる操作子を、端末から遠隔操作することができる。
According to the processing execution system of the sixth aspect, in addition to the effect produced by the fourth or fifth aspect, the following effect is obtained. Even if the screen being displayed is a screen for inputting text, if text data corresponding to the text data received from the terminal is stored in the storage unit, the operation associated with the received text data Processing according to the child is executed. Therefore, the operator included in the screen for inputting text on the screen being displayed can be remotely operated from the terminal .

請求項7記載の処理実行システムによれば、請求項1から6のいずれかが奏する効果に加え、次の効果を奏する。テキストデータとともに端末から受信した、端末に表示されていた画面を特定する特定情報が、表示部に表示中の画面を特定するものでない場合には、当該特定情報とともに受信したテキストデータに基づく処理の実行が行われない。よって、端末にて遠隔操作の対象とした画面と、表示部に表示中の画面とが不一致であることに応じた誤動作を抑制できる。また、その際には、表示部に表示中の画面が、端末に表示されている画面と異なることを示す第2エラー情報が出力されるので、画面の齟齬があることを端末に報せることができる。
According to the processing execution system of the seventh aspect, in addition to the effect produced by any one of the first to sixth aspects, the following effect is produced. Received from the terminal together with the text data, specifying information for specifying a screen displayed on the terminal, in the case does not specify a screen displayed on the display unit, the process based on the text data received along with the identification information Execution is not performed. Therefore, it is possible to suppress a malfunction caused by a mismatch between the screen that is the target of remote operation at the terminal and the screen that is being displayed on the display unit. In that case, since the second error information indicating that the screen being displayed on the display unit is different from the screen displayed on the terminal is output, it is possible to inform the terminal that there is a screen flaw. Can do.

請求項8記載の処理実行システムによれば、請求項1から7のいずれかが奏する効果に加え、次の効果を奏する。端末から受信したテキストデータに相当するテキストデータが記憶部に記憶されていない場合には、当該テキストデータに対応する操作子が存在しないことを示す第3エラー情報が端末に出力される。よって、その旨を端末に報せることができる。
According to the processing execution system of the eighth aspect, in addition to the effect produced by any one of the first to seventh aspects, the following effect is produced. When text data corresponding to text data received from the terminal is not stored in the storage unit, third error information indicating that there is no operator corresponding to the text data is output to the terminal . Therefore, this can be reported to the terminal .

請求項9記載の処理実行システムによれば、請求項1から8のいずれかが奏する効果に加え、次の効果を奏する。端末から受信したテキストデータに相当するテキストデータが記憶部に記憶されていない場合には、当該受信したテキストデータ、または、記憶部に記憶されているテキストデータの一方について、大文字と小文字、および/または、全角と半角の組み合わせを変更し、変更後のテキストデータが、他方のテキストデータに相当するかが判断される。そして、当該判断が肯定された場合もまた、端末から受信したテキストデータに相当するテキストデータが記憶部に記憶されているとして、受信したテキストデータに基づく処理が実行される。よって、端末が、大文字と小文字、および/または、全角と半角の組み合わせが異なるテキストデータを送信した場合であっても、該当する処理を実行させることができる。
According to the process execution system of the ninth aspect, in addition to the effect produced by any one of the first to eighth aspects, the following effect is obtained. If text data corresponding to the text data received from the terminal is not stored in the storage unit, uppercase and lowercase letters and / or one of the received text data or text data stored in the storage unit Alternatively, the combination of full-width and half-width is changed, and it is determined whether the changed text data corresponds to the other text data. And also when the said determination is affirmed, the text data equivalent to the text data received from the terminal is memorize | stored in the memory | storage part, and the process based on the received text data is performed. Therefore, even when the terminal transmits text data having a combination of uppercase and lowercase letters and / or a combination of full-width and half-width, the corresponding process can be executed.

請求項10記載の処理実行システムによれば、請求項1から9のいずれかが奏する効果に加え、次の効果を奏する。時間経過とともに内容が変化するアニメーション表示が行われている間は、表示部に表示される画面と、端末にて遠隔操作の対象とした画面との間に不一致が生じる可能性がある。これに対し、アニメーション表示が表示部に表示されている間は、端末から受信したテキストデータが無効とされるので、両画面が不一致であることに応じた誤動作を抑制できる。
According to the processing execution system of the tenth aspect, in addition to the effect produced by any one of the first to ninth aspects, the following effect is produced. While an animation display whose contents change with the passage of time is being performed, there is a possibility that a discrepancy may occur between the screen displayed on the display unit and the screen targeted for remote operation on the terminal . On the other hand, since the text data received from the terminal is invalidated while the animation display is displayed on the display unit, it is possible to suppress a malfunction according to the mismatch between the two screens.

請求項11記載の処理実行装置によれば、画面に含まれる操作子毎に、当該操作子に関連付けられたテキストデータが記憶部に記憶されている。端末から受信したテキストデータに相当するテキストデータが記憶部に記憶されている場合には、当該テキストデータに関連付けられている操作子に応じた処理が実行される。また、表示中の画面がテキストを入力する画面である場合には、端末から受信したテキストデータに基づく処理の実行を行うことなく、当該受信したテキストデータを、当該表示中の画面に対して入力されたテキストとして受け付ける。よって、端末からテキストデータを用いて遠隔操作を行うことができるとともに、テキストを入力する画面にテキストを入力することができる。
請求項1記載の処理実行プログラムによれば、請求項1記載の処理実行装置と同様の効果を奏する。
According to the processing execution device of the eleventh aspect, for each operator included in the screen, text data associated with the operator is stored in the storage unit. When text data corresponding to the text data received from the terminal is stored in the storage unit, processing corresponding to the operator associated with the text data is executed. In addition, when the displayed screen is a screen for inputting text, the received text data is input to the displayed screen without performing processing based on the text data received from the terminal. As received text. Therefore, it is possible to perform remote operation using text data from the terminal, and it is possible to input text on a screen for inputting text.
According to the process execution program according to claim 1 wherein the same advantages as the processing execution apparatus according to claim 1 1, wherein.

多機能周辺装置および端末の電気的構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the electrical structure of a multifunction peripheral device and a terminal. LCDに表示される画面の構成の概略を説明する図である。It is a figure explaining the outline of a structure of the screen displayed on LCD. 遠隔操作時の端末側処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the terminal side process at the time of remote operation. 遠隔操作時のMFP側処理を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating MFP-side processing during remote operation. テキスト処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a text process. 照合処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a collation process.

以下、本発明の好ましい実施形態について、添付図面を参照して説明する。図1は、多機能周辺装置(以下「MFP」と称す)10、および、MFP10と通信可能な端末200の電気的構成を示すブロック図である。なお、MFP10は、本発明の処理実行装置の一実施形態である。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a block diagram showing an electrical configuration of a multifunction peripheral device (hereinafter referred to as “MFP”) 10 and a terminal 200 that can communicate with the MFP 10. The MFP 10 is an embodiment of the processing execution apparatus of the present invention.

MFP10は、印刷機能、スキャン機能、コピー機能、ファクシミリ機能などの各種機能を有している。MFP10は、操作支援アプリケーション(以下「操作支援アプリ」と称す)212bを搭載する端末200からの遠隔操作により各種機能に関わる処理を実行可能に構成される。特に、MFP10は端末200から受信したテキストデータに応じた処理を実行可能に構成される。   The MFP 10 has various functions such as a print function, a scan function, a copy function, and a facsimile function. The MFP 10 is configured to be able to execute processing related to various functions by remote operation from a terminal 200 on which an operation support application (hereinafter referred to as “operation support application”) 212b is mounted. In particular, the MFP 10 is configured to be able to execute processing according to text data received from the terminal 200.

MFP10には、CPU11、フラッシュメモリ12、RAM13、操作キー15、LCD16、タッチパネル17、スキャナ部18、プリンタ部19、NCU20、モデム21、無線通信部23が主に設けられている。これらの各部は、入出力ポート24を介して互いに接続されている。CPU11は、フラッシュメモリ12に記憶される固定値やプログラム、RAM13に記憶されているデータ、或いは、NCU20を介して送受信される各種信号に従って、MFP10が有している各機能の制御や、入出力ポート24と接続された各部を制御する。   The MFP 10 is mainly provided with a CPU 11, flash memory 12, RAM 13, operation keys 15, LCD 16, touch panel 17, scanner unit 18, printer unit 19, NCU 20, modem 21, and wireless communication unit 23. These units are connected to each other via the input / output port 24. The CPU 11 controls various functions of the MFP 10 according to fixed values and programs stored in the flash memory 12, data stored in the RAM 13, or various signals transmitted / received via the NCU 20, and input / output Each unit connected to the port 24 is controlled.

フラッシュメモリ12は、不揮発性のメモリであり、MFP10の動作を制御する制御プログラム12aなどが格納される。なお、後述する図4〜図6のフローチャートに示す各処理は、CPU11が制御プログラム12aに従い実行する処理である。また、フラッシュメモリ12には、LCD16に表示可能な各画面の画像の画像データが、表示可能な全画面分、準備されている。詳細は後述するが、各画面の画像データは、画面の背景の画像データと、当該背景上に配置される各種部品のデータとから構成される。部品は、画像、文字列、または、画像と文字列との組み合わせから構成される。よって、部品のデータは、当該部品を構成する画像の画像データ、文字列のデータ(以下「テキストデータ」と称す)、または、画像データとテキストデータの組み合わせのいずれかである。   The flash memory 12 is a nonvolatile memory, and stores a control program 12a for controlling the operation of the MFP 10 and the like. Each process shown in the flowcharts of FIGS. 4 to 6 described later is a process executed by the CPU 11 in accordance with the control program 12a. Further, the flash memory 12 is prepared with image data of each screen image that can be displayed on the LCD 16 for the entire displayable screen. Although details will be described later, the image data of each screen is composed of image data of the background of the screen and data of various components arranged on the background. The component is composed of an image, a character string, or a combination of an image and a character string. Therefore, the component data is either image data of an image constituting the component, character string data (hereinafter referred to as “text data”), or a combination of image data and text data.

フラッシュメモリ12には、各画面の画像の画像データを管理する画像データマップ(図示せず)が設けられている。画像データマップでは、各画面の画像データに対し、画面IDが対応付けられている。「画面ID」は、各画面を特定する情報である。   The flash memory 12 is provided with an image data map (not shown) for managing the image data of each screen image. In the image data map, the screen ID is associated with the image data of each screen. “Screen ID” is information specifying each screen.

RAM13は、CPU11が制御プログラム12aを実行するにあたり、各種データを一時的に記憶するためのテンポラリエリアを有する書換可能な揮発性のメモリである。   The RAM 13 is a rewritable volatile memory having a temporary area for temporarily storing various data when the CPU 11 executes the control program 12a.

操作キー15は、MFP10の筐体に設けられるメカニカルキーであり、各種の設定値や指示などをユーザから受け付ける。LCD16は、液晶表示装置であり、各種画面を表示する。LCD16の画面には、タッチパネル17がLCD16に重ねて設けられる。タッチパネル17は、例えば、指や棒などの指示体がLCD16の画面に対して接触又は近づいた場合に、接触又は近づいた位置を検知し、検知した位置をMFP10に入力する。スキャナ部18は、原稿を読み取って画像データに変換する。プリンタ部19は、画像データに基づく画像を記録用紙に印刷する。モデム21は、FAX送信時には送信すべき画像データを、電話回線網(図示せず)に伝送可能な信号に変調してNCU20を介して送信し、または、電話回線網からNCU20を介して入力された信号を画像データに復調する。NCU20は、図示されない電話回線網とMFP10との間を接続するものであり、モデム21からの指示に従って、回線を閉結または切断することにより、電話回線網との間の接続状態を制御する。   The operation key 15 is a mechanical key provided on the casing of the MFP 10 and accepts various setting values and instructions from the user. The LCD 16 is a liquid crystal display device and displays various screens. A touch panel 17 is provided on the LCD 16 so as to overlap the LCD 16. For example, when an indicator such as a finger or a stick touches or approaches the screen of the LCD 16, the touch panel 17 detects the touched or approached position and inputs the detected position to the MFP 10. The scanner unit 18 reads a document and converts it into image data. The printer unit 19 prints an image based on the image data on a recording sheet. The modem 21 modulates image data to be transmitted at the time of FAX transmission into a signal that can be transmitted to a telephone line network (not shown) and transmits the signal via the NCU 20 or is input from the telephone line network via the NCU 20. The received signal is demodulated into image data. The NCU 20 connects a telephone line network (not shown) and the MFP 10, and controls the connection state with the telephone line network by closing or disconnecting the line according to an instruction from the modem 21.

無線通信部23は、無線LANによる無線通信を行うためのインタフェースである。本実施形態では、無線通信部23が行う通信は、IEEE802.11b/g/nの規格に準拠した無線LANによる無線通信である。本実施形態において、無線通信部23は、中継装置であるアクセスポイント(以下「AP」と称す)50を介するインフラストラクチャーモードによって、端末200との間でWi−Fi(登録商標)規格に基づいた無線通信(以下「Wi−Fi通信」と称す)により接続される。なお、以下の説明において、MFP10と端末200との間で行われる通信は、特に記載がない限り、AP50を介するWi−Fi通信とする。   The wireless communication unit 23 is an interface for performing wireless communication using a wireless LAN. In the present embodiment, the communication performed by the wireless communication unit 23 is wireless communication based on a wireless LAN compliant with the IEEE802.11b / g / n standard. In the present embodiment, the wireless communication unit 23 is based on the Wi-Fi (registered trademark) standard with the terminal 200 in an infrastructure mode via an access point (hereinafter referred to as “AP”) 50 that is a relay device. The connection is established by wireless communication (hereinafter referred to as “Wi-Fi communication”). In the following description, communication performed between the MFP 10 and the terminal 200 is Wi-Fi communication via the AP 50 unless otherwise specified.

本実施形態の端末200は、タブレット端末である。端末200には、CPU211、フラッシュメモリ212、RAM213、操作キー215、LCD216、タッチパネル217、メモリカードインタフェース(メモリカードI/F)218、音声入力部219、無線通信部223が主に設けられる。これらの各部は、入出力ポート224を介して互いに接続されている。CPU211は、ROM212等に記憶される固定値やプログラム等に従って入出力ポート224と接続された各部を制御する。   The terminal 200 of this embodiment is a tablet terminal. The terminal 200 is mainly provided with a CPU 211, a flash memory 212, a RAM 213, an operation key 215, an LCD 216, a touch panel 217, a memory card interface (memory card I / F) 218, a voice input unit 219, and a wireless communication unit 223. These units are connected to each other via an input / output port 224. The CPU 211 controls each unit connected to the input / output port 224 according to a fixed value, a program, or the like stored in the ROM 212 or the like.

フラッシュメモリ212は、書換可能な不揮発性のメモリである。フラッシュメモリ212には、オペレーティングシステム212a、操作支援アプリ212bが格納される。なお、以下では「オペレーティングシステム」を「OS」と称することがある。また、以下では、アプリケーションやオペレーティングシステムなどのプログラムを実行するCPU211のことを、単にプログラム名で記載する場合もある。例えば「アプリケーション」という記載が「アプリケーションを実行するCPU211」を意味する場合もある。OS212aは、端末200の標準機能を実現するための基本ソフトウェアである。本実施形態では、OS212aの一例として、アンドロイド(登録商標)OSを採用する。   The flash memory 212 is a rewritable nonvolatile memory. The flash memory 212 stores an operating system 212a and an operation support application 212b. Hereinafter, the “operating system” may be referred to as “OS”. In the following description, the CPU 211 that executes a program such as an application or an operating system may be simply described by a program name. For example, the description “application” may mean “CPU 211 executing the application”. The OS 212a is basic software for realizing the standard functions of the terminal 200. In this embodiment, an Android (registered trademark) OS is adopted as an example of the OS 212a.

操作支援アプリ212bは、MFP10などのデバイスを遠隔操作するためのアプリケーションプログラムである。操作支援アプリ212bは、ユーザによって端末200にインストールされ、端末200から、対応するデバイスの遠隔操作を可能にする。なお、後述する図3のフローチャートに示す各処理は、CPU211が操作支援アプリ212bに従い実行する処理である。   The operation support application 212b is an application program for remotely operating a device such as the MFP 10. The operation support application 212b is installed in the terminal 200 by the user, and enables remote operation of the corresponding device from the terminal 200. Each process shown in the flowchart of FIG. 3 to be described later is a process executed by the CPU 211 in accordance with the operation support application 212b.

操作キー215は、端末200の筐体に設けられるメカニカルキーであり、各種の設定値や指示などをユーザから受け付ける。LCD216、タッチパネル217、および無線通信部223は、それぞれ、上述したLCD16、タッチパネル17、および無線通信部23と同様のものである。メモリカードI/F218は、書換可能な不揮発性のメモリカード(図示せず)が装着されるインタフェースであり、メモリカードに対するデータの書き込み又は読み出しを制御する。音声入力部219は、内蔵マイクなどの音声入力用デバイスである。   The operation key 215 is a mechanical key provided on the casing of the terminal 200, and accepts various setting values and instructions from the user. LCD 216, touch panel 217, and wireless communication unit 223 are the same as LCD 16, touch panel 17, and wireless communication unit 23 described above, respectively. The memory card I / F 218 is an interface to which a rewritable nonvolatile memory card (not shown) is attached, and controls writing or reading of data with respect to the memory card. The voice input unit 219 is a voice input device such as a built-in microphone.

図2を参照して、LCD16に表示される画面の構成の概略について説明する。図2(a)には、LCD16に表示される画面の一例であるHome画面80を示す。Home画面80は、背景81と、背景81の上に配置される各種部品とから構成される。背景81の上に配置される部品としては、例えば、画像82などの画像、ボタン83,84などのボタン、ラベル85などのラベルなどがある。   With reference to FIG. 2, the outline of the structure of the screen displayed on LCD16 is demonstrated. FIG. 2A shows a Home screen 80 which is an example of a screen displayed on the LCD 16. The Home screen 80 includes a background 81 and various parts arranged on the background 81. Examples of components arranged on the background 81 include an image such as an image 82, buttons such as buttons 83 and 84, and a label such as a label 85.

図2(a)に示す例において、ボタン83は、ファクシミリ機能の利用を指示するためのボタンである。ボタン83は、ファクシミリ機能を想起させる画像83aと、画像83aの下側に配置された「Fax」と表記された文字列83bとから構成される。一方、ボタン84は、LCD16に表示される画面を、Home画面80から、当該画面80の右側に隣接する画面に切り替えることを指示するためのボタンである。ボタン84は、頂点の1つが右側を向く三角形の画像84から構成される。ボタン84には、ボタン83のような文字列は表示されない。   In the example shown in FIG. 2A, the button 83 is a button for instructing use of the facsimile function. The button 83 includes an image 83a reminiscent of the facsimile function, and a character string 83b described as “Fax” arranged below the image 83a. On the other hand, the button 84 is a button for instructing to switch the screen displayed on the LCD 16 from the Home screen 80 to a screen adjacent to the right side of the screen 80. The button 84 is composed of a triangular image 84 in which one of the vertices faces the right side. A character string like the button 83 is not displayed on the button 84.

MFP10は、各画面を構成する背景および部品がどのように重なるかを、ツリー構造により管理する。例えば、図2(b)は、図2(a)に示すHome画面80のツリー構造である。当該ツリー構造の最上位は背景81であり、下位になるほど、ユーザからみて手前側に部品が配置される。ボタン83は、画像82の下位に位置する。つまり、ボタン83は、画面82の上、すなわち、ユーザからみて手前側に配置される。   The MFP 10 manages how the backgrounds and parts constituting each screen overlap by using a tree structure. For example, FIG. 2B shows a tree structure of the Home screen 80 shown in FIG. The highest level of the tree structure is the background 81, and the lower the level, the more components are arranged on the near side as viewed from the user. The button 83 is positioned below the image 82. That is, the button 83 is arranged on the screen 82, that is, on the near side as viewed from the user.

上述した通り、ボタン83は、画像83aと文字列83bとから構成される。文字列83bには、表示の属性が対応付けられている。表示の属性が対応付けられている文字列は、画面上に表示される。よって、文字列83b、すなわち、「Fax」の文字列は、図2(a)に示すように、Home画面80に表示される。   As described above, the button 83 includes the image 83a and the character string 83b. Display attributes are associated with the character string 83b. The character string associated with the display attribute is displayed on the screen. Therefore, the character string 83b, that is, the character string “Fax” is displayed on the Home screen 80 as shown in FIG.

一方、ボタン84は、背景81の下位に位置する。つまり、ボタン84は、背景81の上に配置される。ボタン83と同様、ボタン84もまた、画像84aと文字列84bとから構成される。しかし、ボタン83の文字列83bと異なり、ボタン84の文字列84bには、非表示の属性が対応付けられている。非表示の属性が対応付けられている文字列は、画面上に表示されない。よって、文字列84b、すなわち、「Right」の文字列は、図2(a)に示すように、Home画面80上に表示されない。   On the other hand, the button 84 is positioned below the background 81. That is, the button 84 is disposed on the background 81. Similar to the button 83, the button 84 also includes an image 84a and a character string 84b. However, unlike the character string 83 b of the button 83, a non-display attribute is associated with the character string 84 b of the button 84. A character string associated with a non-display attribute is not displayed on the screen. Therefore, the character string 84b, that is, the character string “Right” is not displayed on the Home screen 80 as shown in FIG.

詳細は後述するが、本実施形態では、ボタン83やボタンボタン84など、画面に含まれる各種ボタンを端末200から受信したテキストデータに応じて操作することが可能である。つまり、本実施形態のMFP10は、ボタン84のように、文字列が表示されないボタンであっても、端末200から遠隔操作することができる。   Although details will be described later, in the present embodiment, various buttons included in the screen such as the button 83 and the button button 84 can be operated according to the text data received from the terminal 200. That is, the MFP 10 according to the present embodiment can be remotely operated from the terminal 200 even if the button 84 does not display a character string, such as the button 84.

図3は、端末200のCPU211が実行する、遠隔操作時の端末側処理を示すフローチャートである。本処理は、端末200がMFP10を遠隔操作するための処理である。本処理は、端末200とMFP10との間で、遠隔操作を行うための事前処理が完了したことを条件として開始される。   FIG. 3 is a flowchart showing terminal-side processing at the time of remote operation executed by the CPU 211 of the terminal 200. This process is a process for the terminal 200 to remotely operate the MFP 10. This process is started on the condition that the preliminary process for performing a remote operation between the terminal 200 and the MFP 10 is completed.

図3の説明に先立って、上記事前処理について説明する。事前処理は、まず、ユーザは、MFP10を操作し、遠隔操作を有効に設定することから始まる。次に、ユーザは、端末200を操作して操作支援アプリ212bを起動し、操作支援アプリ212bが起動された端末200に、遠隔操作が有効に設定されたMFP10を検索させる。端末200は、検索されたMFP10を遠隔操作の対象として端末200に登録し、登録されたMFP10に、登録したことを示す登録情報や、端末200のIPアドレスなどをWi−Fi通信で送信する。これらを受信したMFP10は、端末200との通信リンクを確立する。通信リンクが確立したことにより、事前処理は完了する。その結果、端末200は、MFP10の遠隔操作が可能な状態となる。   Prior to the description of FIG. 3, the pre-processing will be described. The pre-processing starts when the user operates the MFP 10 and sets the remote operation to be valid. Next, the user operates the terminal 200 to activate the operation support application 212b, and causes the terminal 200 on which the operation support application 212b is activated to search for the MFP 10 in which the remote operation is enabled. The terminal 200 registers the searched MFP 10 as a remote operation target in the terminal 200, and transmits registration information indicating registration, the IP address of the terminal 200, and the like to the registered MFP 10 by Wi-Fi communication. Receiving these, the MFP 10 establishes a communication link with the terminal 200. The pre-processing is completed when the communication link is established. As a result, the terminal 200 is in a state where the MFP 10 can be remotely operated.

CPU211は、LCD16に表示中の画面に対応する画像データを、MFP10から取得する(S301)。以下では、MFP10から取得する(または、受信する)、LCD16に表示中の画面の画像データを「LCDデータ」と称す。具体的に、CPU211は、まず、MFP10に対し、LCDデータを要求する。CPU211は、MFP10が当該要求に従い返信したLCDデータを取得する。なお、本実施形態では、LCDデータはビットマップデータである。   The CPU 211 acquires image data corresponding to the screen being displayed on the LCD 16 from the MFP 10 (S301). Hereinafter, the image data of the screen that is acquired (or received) from the MFP 10 and displayed on the LCD 16 will be referred to as “LCD data”. Specifically, the CPU 211 first requests LCD data from the MFP 10. The CPU 211 acquires LCD data returned from the MFP 10 according to the request. In the present embodiment, the LCD data is bitmap data.

CPU211は、MFP10から、付加情報を取得する(S302)。付加情報には、LCD16に表示中の画面に対応する画面IDが含まれる。CPU211は、取得した付加情報をRAM213に記憶する。CPU211は、S301にて取得したLCDデータに基づく画像、すなわち、LCD16に表示中の画面に相当する画像を、端末200のLCD216に表示する(S303)。LCD216に表示される画像が、MFP10のLCD16に表示可能な画面のうち、どの画面に対応するかは、RAM213に記憶された画面IDに応じて特定することができる。   The CPU 211 acquires additional information from the MFP 10 (S302). The additional information includes a screen ID corresponding to the screen being displayed on the LCD 16. The CPU 211 stores the acquired additional information in the RAM 213. The CPU 211 displays an image based on the LCD data acquired in S301, that is, an image corresponding to the screen being displayed on the LCD 16 on the LCD 216 of the terminal 200 (S303). Which screen the image displayed on the LCD 216 corresponds to among the screens that can be displayed on the LCD 16 of the MFP 10 can be specified according to the screen ID stored in the RAM 213.

CPU211は、イベントの発生を待ち受ける(S304)。CPU211は、音声イベントが発生した場合(S305:Yes)、後述するS306〜S314の処理を実行する。なお、「音声イベント」は、音声入力部219を介して音声が入力されたことに応じて発生するイベントである。   The CPU 211 waits for an event to occur (S304). When an audio event occurs (S305: Yes), the CPU 211 executes the processes of S306 to S314 described later. Note that the “voice event” is an event that occurs in response to a voice input via the voice input unit 219.

CPU211は、音声イベントが発生した場合(S305:Yes)、CPU211は、音声イベントを受け付け、音声入力部219を介して入力された音声(以下「入力音声」と称す)をテキスト文字列に変換する(S306)。音声からテキスト文字列に変換する処理は周知の技術であるので、その詳細は省略するが、変換後のテキスト文字列の候補が複数存在する場合には、それらのうち、代表的な1のテキスト文字列が選択される。なお、本実施形態では、変換の対応言語は英語であるとする。   When a voice event occurs (S305: Yes), the CPU 211 receives the voice event, and converts a voice (hereinafter referred to as “input voice”) input via the voice input unit 219 into a text character string. (S306). Since the process of converting speech into a text character string is a well-known technique, details thereof are omitted, but when there are a plurality of converted text character string candidates, a representative one of them is included. A string is selected. In the present embodiment, it is assumed that the corresponding language for conversion is English.

CPU211は、テキスト指示イベントと、テキストデータと、画面IDとをMFP10に送信する(S307)。S307にて送信されるテキストデータは、S306での変換により得られたテキスト文字列のデータである。また、S307にて送信される画面IDは、音声入力がされたタイミングでLCD216に表示されている画像に対応する画面IDである。   The CPU 211 transmits a text instruction event, text data, and a screen ID to the MFP 10 (S307). The text data transmitted in S307 is text character string data obtained by the conversion in S306. Further, the screen ID transmitted in S307 is a screen ID corresponding to the image displayed on the LCD 216 at the timing when the voice is input.

CPU211は、S307の処理後、画面IDの不一致を示すエラー通知がMFP10から通知されたかを判断する(S308)。詳細は図5を参照して後述するが、MFP10は、S307にてテキスト指示イベントとともに送信された画面IDが、LCD16に表示中の画面の画面IDと一致するかを判断し、一致しない場合に、その旨を示すエラー通知を端末200に通知する。S307の処理後、所定時間(例えば、5秒)内に、当該エラー通知を端末200が受信した場合、CPU211は、S308の判断を肯定する。それ以外の場合、CPU211は、S308の判断を否定する。   After the process of S307, the CPU 211 determines whether an error notification indicating a mismatch of screen IDs has been received from the MFP 10 (S308). Although details will be described later with reference to FIG. 5, the MFP 10 determines whether the screen ID transmitted together with the text instruction event in S <b> 307 matches the screen ID of the screen currently displayed on the LCD 16. The terminal 200 is notified of an error notification indicating that. If the terminal 200 receives the error notification within a predetermined time (for example, 5 seconds) after the processing of S307, the CPU 211 affirms the determination of S308. In other cases, the CPU 211 denies the determination of S308.

CPU211がS308の判断を肯定した場合、すなわち、S307にてテキスト指示イベントとともに送信した画面IDが、LCD16に表示中の画面の画面IDとが一致しなかった場合(S308:Yes)、CPU211は、上述したS301〜S303と同様に、S309〜S311の処理を実行し、処理をS304に移行する。これにより、LCD16に表示中の画面に相当する画像をLCD216に表示させることができる。   If the CPU 211 affirms the determination in S308, that is, if the screen ID transmitted together with the text instruction event in S307 does not match the screen ID of the screen currently displayed on the LCD 16 (S308: Yes), the CPU 211 Similar to S301 to S303 described above, the processes of S309 to S311 are executed, and the process proceeds to S304. Thereby, an image corresponding to the screen being displayed on the LCD 16 can be displayed on the LCD 216.

一方、CPU211がS308の判断を否定した場合(S308:No)、CPU211は、該当テキストが存在しないことを示すエラー通知がMFP10から通知されたかを判断する(S312)。詳細は図5を参照して後述するが、MFP10は、LCD16に表示中の画面に含まれるボタンに対応付けられた文字列の中に、S307にてテキスト指示イベントとともに送信されたテキストデータに一致する文字列が存在するかを判断し、存在しない場合に、その旨を示すエラー通知を端末200に通知する。S307の処理後、所定時間(例えば、10秒)内に、当該エラー通知を端末200が受信した場合、CPU211は、S312の判断を肯定する。それ以外の場合、CPU211は、S312の判断を否定する。   On the other hand, if the CPU 211 denies the determination in S308 (S308: No), the CPU 211 determines whether an error notification indicating that the corresponding text does not exist is notified from the MFP 10 (S312). Although details will be described later with reference to FIG. 5, the MFP 10 matches the text data transmitted together with the text instruction event in S <b> 307 in the character string associated with the button included in the screen being displayed on the LCD 16. If there is no character string to be determined, an error notification to that effect is sent to the terminal 200. If the terminal 200 receives the error notification within a predetermined time (for example, 10 seconds) after the processing of S307, the CPU 211 affirms the determination of S312. In other cases, the CPU 211 denies the determination of S312.

CPU211がS312の判断を肯定した場合(S312:Yes)、CPU211は、エラー通知の内容に応じたエラー表示をLCD216に表示し(S314)、処理をS304に移行する。S314にて表示されるエラー表示は、例えば、所定時間(例えば、5秒)後に自動的に消去されるポップアップ表示として表示される。   When the CPU 211 affirms the determination in S312 (S312: Yes), the CPU 211 displays an error display corresponding to the content of the error notification on the LCD 216 (S314), and the process proceeds to S304. The error display displayed in S314 is displayed as a pop-up display that is automatically deleted after a predetermined time (for example, 5 seconds), for example.

一方、CPU211がS312の判断を否定した場合、CPU211は、テキスト入力不可を示すエラー通知がMFP10から通知されたかを判断する(S313)。詳細は図5を参照して後述するが、MFP10は、テキストをMFP10に入力するための画面(以下「テキスト入力画面」と称す)がLCD16に表示されている場合に、S307にてテキスト指示イベントとともに送信されたテキストデータが、当該表示中の画面に入力可能な文字種から構成されるかを判断する。そして、MFP10は、当該判断を否定した場合に、その旨を示すエラー通知を端末200に通知する。S307の処理後、所定時間(例えば、10秒)内に、当該エラー通知を端末200が受信した場合、CPU211は、S313の判断を肯定する。それ以外の場合、CPU211は、S313の判断を否定する。   On the other hand, when the CPU 211 denies the determination in S312, the CPU 211 determines whether an error notification indicating that text input is impossible is received from the MFP 10 (S313). Although details will be described later with reference to FIG. 5, when the screen for inputting text to the MFP 10 (hereinafter referred to as “text input screen”) is displayed on the LCD 16, the MFP 10 performs a text instruction event in S 307. In addition, it is determined whether the text data transmitted together with the text data is composed of character types that can be input to the displayed screen. When the MFP 10 denies the determination, the MFP 10 notifies the terminal 200 of an error notification to that effect. If the terminal 200 receives the error notification within a predetermined time (for example, 10 seconds) after the processing of S307, the CPU 211 affirms the determination of S313. In other cases, the CPU 211 denies the determination of S313.

CPU211がS313の判断を肯定した場合(S313:Yes)、CPU211は、S314の処理を実行する。一方、CPU211がS313の判断を否定した場合(S313:No)、CPU211は、処理をS304に移行する。   When the CPU 211 affirms the determination in S313 (S313: Yes), the CPU 211 executes the process in S314. On the other hand, when the CPU 211 denies the determination of S313 (S313: No), the CPU 211 proceeds to S304.

CPU211は、音声イベント以外のイベントを受信した場合(S305:No)、その他の処理として、受信したイベントに応じた処理を実行し(S315)、処理をS304に移行する。S315の処理の対象となるイベントは、例えば、タッチパネル217に対し、押下操作、ドラッグ操作、離上操作などの各種操作が行われたことに応じて発生する各種イベントである。S315の処理は、本発明に関係しない処理であるので、具体的な説明は省略する。   When receiving an event other than the audio event (S305: No), the CPU 211 executes a process according to the received event as another process (S315), and shifts the process to S304. The event to be processed in S315 is, for example, various events that are generated in response to various operations such as a pressing operation, a drag operation, and a lifting operation performed on the touch panel 217. Since the process of S315 is a process unrelated to the present invention, a specific description thereof is omitted.

図4は、MFP10のCPU11が実行する、遠隔操作時のMFP側処理を示すフローチャートである。本処理は、端末200からの遠隔操作に応じてMFP10を動作させるための処理である。本処理は、図3と同様、上述した事前処理が完了したことを条件として開始される。   FIG. 4 is a flowchart showing MFP-side processing during remote operation, which is executed by the CPU 11 of the MFP 10. This process is a process for operating the MFP 10 in response to a remote operation from the terminal 200. This process is started on the condition that the above-described preliminary process is completed, as in FIG.

CPU11は、イベントの受信を待ち受ける(S401)。CPU11は、LCDデータ要求イベントを受信した場合(S402:Yes)、後述するS403,S404の処理を実行する。なお、「LCDデータ要求イベント」は、端末200からLCDデータの要求を受信した場合に発生するイベントである。   The CPU 11 waits for reception of an event (S401). When the CPU 11 receives the LCD data request event (S402: Yes), the CPU 11 executes processing of S403 and S404 described later. The “LCD data request event” is an event that occurs when a request for LCD data is received from the terminal 200.

LCDデータ要求イベントを受信した場合(S402:Yes)、CPU11は、フラッシュメモリ12内に設けられている画像データマップを参照し、LCD16に表示中の画面に対応するIDを取得する(S403)。CPU11は、LCD16に表示中の画面に対応するLCDデータと、付加情報とを端末200に送信し(S404)、処理をS401に移行する。S404にて端末200に送信する付加情報には、S403にて取得した画面IDが含まれる。   When the LCD data request event is received (S402: Yes), the CPU 11 refers to the image data map provided in the flash memory 12 and acquires the ID corresponding to the screen being displayed on the LCD 16 (S403). The CPU 11 transmits LCD data corresponding to the screen being displayed on the LCD 16 and additional information to the terminal 200 (S404), and the process proceeds to S401. The additional information transmitted to the terminal 200 in S404 includes the screen ID acquired in S403.

CPU11は、本体画面遷移イベントを受信した場合(S402:No,S405:Yes)、受信したイベントに応じてLCD16の画面を遷移させる処理を実行し(S406)、処理をS401に移行する。なお、「本体画面遷移イベント」は、LCD16の画面の遷移が必要となった場合に発生するイベントである。LCD16の画面が遷移する場合としては、端末200による遠隔操作に伴う画面の遷移と、端末200による遠隔操作とは無関係に生じる画面の遷移とが含まれる。後者としては、例えば、MFP10においてユーザに通知すべき状況が生じたことに応じて、その旨を報せる表示、例えば、ポップアップ表示としてLCD16に表示される場合などが該当する。本実施形態では、画像データマップにおいて、ユーザに通知すべき状況が生じたことに応じた表示を含む画面と、当該表示を含まない画面とに対し、それぞれ、異なる画面IDが対応付けられている。   When the CPU 11 receives a main body screen transition event (S402: No, S405: Yes), the CPU 11 executes a process of transitioning the screen of the LCD 16 according to the received event (S406), and shifts the process to S401. The “main body screen transition event” is an event that occurs when a screen transition of the LCD 16 is required. The transition of the screen of the LCD 16 includes a screen transition accompanying a remote operation by the terminal 200 and a screen transition that occurs regardless of the remote operation by the terminal 200. The latter corresponds to, for example, a display that informs the user of a situation that should be notified to the user in the MFP 10, for example, a display that is displayed on the LCD 16 as a pop-up display. In the present embodiment, in the image data map, different screen IDs are associated with a screen including a display in response to occurrence of a situation to be notified to the user and a screen not including the display. .

CPU11は、テキスト指示イベントを受信した場合(S405:No,S407:Yes)、後述するS408,S409の処理を実行する。なお、「テキスト指示イベント」は、端末200からテキスト指示イベントを受信した場合に発生するイベントである。   When the CPU 11 receives the text instruction event (S405: No, S407: Yes), the CPU 11 executes the processes of S408 and S409 described later. The “text instruction event” is an event that occurs when a text instruction event is received from the terminal 200.

テキスト指示イベントを受信した場合(S405:No,S407:Yes)、CPU11は、画面遷移のアニメーション表示の実行中であるかを判断する(S408)。「画面遷移のアニメーション表示」とは、LCD16に表示されている画面から別の画面に所定の速度で徐々に変化させる表示である。   When the text instruction event is received (S405: No, S407: Yes), the CPU 11 determines whether the animation display of the screen transition is being executed (S408). The “screen transition animation display” is a display that gradually changes from a screen displayed on the LCD 16 to another screen at a predetermined speed.

画面遷移のアニメーション表示の実行中でないと、CPU11が判断した場合(S408:No)、CPU11は、テキスト処理を実行し(S409)、処理をS401に移行する。テキスト処理(S409)は、テキスト指示イベントとともに端末200から受信したテキストデータに応じた処理である。テキスト処理(S409)の詳細は、図5を参照して後述するが、受信したテキストデータが、LCD16に表示中の画面に含まれるボタンに対応付けられた文字列に一致する場合には、当該ボタンが操作されたとして処理される。   When the CPU 11 determines that the animation display of the screen transition is not being executed (S408: No), the CPU 11 executes text processing (S409), and shifts the processing to S401. Text processing (S409) is processing according to the text data received from the terminal 200 together with the text instruction event. Details of the text processing (S409) will be described later with reference to FIG. 5. However, when the received text data matches a character string associated with a button included in the screen being displayed on the LCD 16, Treated as a button operation.

一方、S408において、画面遷移のアニメーション表示の実行中であると、CPU11が判断した場合(S408:Yes)、CPU11は、処理をS401に移行する。よって、画面遷移のアニメーション表示の実行中は、端末200からテキストデータを受信したとしても、当該テキストデータは無効化される。   On the other hand, when the CPU 11 determines in S408 that the screen transition animation display is being executed (S408: Yes), the CPU 11 proceeds to S401. Therefore, even when text data is received from the terminal 200 during execution of the screen transition animation display, the text data is invalidated.

画面遷移のアニメーション表示中は、音声入力を行ったタイミングでLCD216に表示されている画像が、LCD16に表示中の画面に一致していない場合、音声入力を行ったタイミングで意図していた処理と異なる処理が実行される可能性ある。よって、画面遷移のアニメーション表示中は、端末200から受信したテキストデータが無効化されるので、MFP10にて画面の不一致に起因する誤動作が生じることを抑制できる。   While the screen transition animation is being displayed, if the image displayed on the LCD 216 at the timing of voice input does not match the screen being displayed on the LCD 16, the processing intended at the timing of voice input Different processing may be performed. Accordingly, since the text data received from the terminal 200 is invalidated while the screen transition animation is displayed, it is possible to prevent the MFP 10 from malfunctioning due to the screen mismatch.

CPU11は、LCDデータ要求イベント、本体画面遷移イベント、またはテキスト指示イベント以外のイベントを受信した場合(S407:No)、その他の処理として、受信したイベントに応じた処理を実行し(S410)、処理をS401に移行する。S410の処理の対象となるイベントとしては、例えば、端末200にて押下操作などの各種操作が行われたことに応じて発生する各種イベントなどがある。S410の処理は、本発明に関係しない処理であるので、具体的な説明は省略する。   When the CPU 11 receives an event other than the LCD data request event, the main body screen transition event, or the text instruction event (S407: No), the CPU 11 executes processing according to the received event as other processing (S410). The process proceeds to S401. Examples of events to be processed in S410 include various events that occur in response to various operations such as pressing operations performed on the terminal 200. Since the process of S410 is a process not related to the present invention, a specific description thereof will be omitted.

図5は、上述したテキスト処理(S409)を示すフローチャートである。CPU11は、テキスト指示イベントとともに端末200から受信した画面IDおよびテキストデータを取得する(S501,S502)。以下、S502にて取得したテキストデータを「取得テキスト」と称す。   FIG. 5 is a flowchart showing the text processing (S409) described above. The CPU 11 acquires the screen ID and text data received from the terminal 200 together with the text instruction event (S501, S502). Hereinafter, the text data acquired in S502 is referred to as “acquired text”.

CPU11は、S501にて取得した画面IDと、LCD16に表示中の画面に対応する画面IDとが一致するかを判断する(S503)。両画面IDが一致すると、CPU11が判断した場合(S503:Yes)、CPU11は、取得テキストと、LCD16に表示中の画面に含まれる文字列とを照合する処理を実行する(S504)。なお、「LCD16に表示中の画面に含まれる文字列」には、非表示の属性が対応付けられ、画面に表示されない文字列、例えば、Home画面80(図2)に表示されるボタン84に対応付けられた「Right」との文字列84aも含まれる。以下、「LCD16に表示中の画面に含まれる文字列」を、「画面テキスト」と称することがある。   The CPU 11 determines whether the screen ID acquired in S501 matches the screen ID corresponding to the screen currently displayed on the LCD 16 (S503). When the CPU 11 determines that the two screen IDs match (S503: Yes), the CPU 11 executes a process of collating the acquired text with the character string included in the screen being displayed on the LCD 16 (S504). Note that the “character string included in the screen being displayed on the LCD 16” is associated with a non-display attribute, and a character string that is not displayed on the screen, for example, the button 84 displayed on the Home screen 80 (FIG. 2). The associated character string 84a “Right” is also included. Hereinafter, the “character string included in the screen being displayed on the LCD 16” may be referred to as “screen text”.

照合処理(S504)の詳細は、図6を参照して後述する。CPU11は、照合処理(S504)の結果、取得テキストに一致する画面テキストが存在するかを判断する(S505)。取得テキストに一致する画面テキストが存在するとCPU11が判断した場合(S505:Yes)、CPU11は、取得テキストに一致する画面テキストが、画面内のボタンに対応付けられた文字列であるかを判断する(S506)。   Details of the collation processing (S504) will be described later with reference to FIG. The CPU 11 determines whether there is a screen text that matches the acquired text as a result of the collation process (S504) (S505). When the CPU 11 determines that there is screen text that matches the acquired text (S505: Yes), the CPU 11 determines whether the screen text that matches the acquired text is a character string associated with a button in the screen. (S506).

具体的に、取得テキストに一致する画面テキストが、例えば、ボタン83に対応付けられた文字列83a(Fax)や、ボタン84に対応付けられた文字列84a(Right)である場合、CPU11は、S506の判断を肯定する。一方、取得テキストに一致する画面テキストが、例えば、ボタンでないラベル85に対応付けられた文字列(Home)である場合、CPU11は、S506の判断を否定する。   Specifically, when the screen text that matches the acquired text is, for example, a character string 83a (Fax) associated with the button 83 or a character string 84a (Right) associated with the button 84, the CPU 11 The determination in S506 is affirmed. On the other hand, if the screen text that matches the acquired text is, for example, a character string (Home) associated with the label 85 that is not a button, the CPU 11 denies the determination in S506.

CPU11がS506の判断を肯定した場合(S506:Yes)、CPU11は、該当する画面テキストに対応するボタン、すなわち、取得テキストに一致する文字列に対応付けられたボタンに対する押下/離上処理を実行し(S507)、本処理を終了する。押下/離上処理(S507)は、該当するボタンに対し、タッチパネル17を介して、押下操作と、それに続く離上操作がされた場合と同様の処理である。なお、押下/離上処理(S507)が実行されたことにと伴い、LCD16の画面に遷移が生じる場合、本体画面遷移イベントが発生する。   When the CPU 11 affirms the determination of S506 (S506: Yes), the CPU 11 executes a pressing / leaving process for the button corresponding to the corresponding screen text, that is, the button associated with the character string matching the acquired text. (S507), and this process ends. The pressing / lifting process (S507) is the same process as when a pressing operation and a subsequent lifting operation are performed on the corresponding button via the touch panel 17. Note that when the screen of the LCD 16 changes due to the execution of the pressing / leaving process (S507), a main body screen transition event occurs.

S505〜S507の処理によれば、端末200から受信したテキストデータ(すなわち、取得テキスト)に一致する文字列に対応付けられたボタンが存在する場合には、当該ボタンに対し、押下操作を行った後、その位置で離上操作を行った場合に等しい処理が実行される。よって、MFP10を、端末200から出力されるテキストデータに応じて遠隔操作させることができる。特に、取得テキストとの照合の対象となる画面テキストには、画面には表示されない文字列、すなわち、非表示の属性が対応付けられている文字列が含まれるので、画面に文字列が表示されないボタンも、端末200からの遠隔操作の対象にすることができる。   According to the processing of S505 to S507, when there is a button associated with a character string that matches the text data received from the terminal 200 (that is, the acquired text), a pressing operation is performed on the button. Thereafter, the same processing is executed when a lifting operation is performed at that position. Therefore, the MFP 10 can be remotely operated in accordance with the text data output from the terminal 200. In particular, the screen text that is the target of matching with the acquired text contains a character string that is not displayed on the screen, that is, a character string that is associated with a non-display attribute, so the character string is not displayed on the screen. Buttons can also be targeted for remote operation from the terminal 200.

一方、S503において、取得した画面IDと、LCD16に表示中の画面に対応する画面IDが一致しないと、CPU11が判断した場合(S503:No)、CPU11は、画面IDの不一致を示すエラー通知を端末200に通知し(S514)、本処理を終了する。S514の処理の結果、端末200のCPU211は、図3におけるS308の処理を肯定する。   On the other hand, if the CPU 11 determines in S503 that the acquired screen ID does not match the screen ID corresponding to the screen currently displayed on the LCD 16 (S503: No), the CPU 11 issues an error notification indicating a mismatch between the screen IDs. The terminal 200 is notified (S514), and this process ends. As a result of the process of S514, the CPU 211 of the terminal 200 affirms the process of S308 in FIG.

本実施形態では、端末200からテキストデータともに取得した画面IDと、LCD16に表示中の画面に対応する画面IDとが一致しない場合、CPU11は、S504以降の処理が実行されず、エラー通知を端末200に通知する。よって、音声入力を行ったタイミングで意図していた処理と異なる処理が実行されることを抑制できる。   In the present embodiment, when the screen ID acquired together with the text data from the terminal 200 and the screen ID corresponding to the screen being displayed on the LCD 16 do not match, the CPU 11 does not execute the processing after S504, and notifies the terminal of an error. 200 is notified. Therefore, it is possible to suppress execution of a process different from the process intended at the timing when voice input is performed.

一方、CPU11がS506の判断を否定した場合(S506:No)、CPU11は、該当テキストが存在しないことを示すエラー通知を端末200に通知し(S508)、本処理を終了する。S508の処理の結果、端末200のCPU211は、図3におけるS312の処理を肯定し、LCD216にエラー表示を表示する。よって、端末200を用いて遠隔操作を行うユーザに対し、入力音声に対応するボタンが存在しないことを報せることができる。   On the other hand, when the CPU 11 denies the determination in S506 (S506: No), the CPU 11 notifies the terminal 200 of an error notification indicating that the corresponding text does not exist (S508), and ends this process. As a result of the processing of S508, the CPU 211 of the terminal 200 affirms the processing of S312 in FIG. 3 and displays an error display on the LCD 216. Therefore, it can be reported to the user who performs remote operation using the terminal 200 that there is no button corresponding to the input voice.

取得テキストに一致する画面テキストが存在しないとCPU11が判断した場合(S505:No)、CPU11は、LCD16に表示中の画面がテキスト入力画面であるかを判断する(S509)。「テキスト入力画面」は、テキストをMFP10に入力するための画面であり、例えば、テキストを入力するためのソフトキーボードを含む画面である。LCD16に表示中の画面がテキスト入力画面でないと、CPU11が判断した場合(S509:No)、CPU11は、処理をS508に移行し、該当テキストが存在しないことを示すエラー通知を端末200に通知する。   When the CPU 11 determines that there is no screen text that matches the acquired text (S505: No), the CPU 11 determines whether the screen being displayed on the LCD 16 is a text input screen (S509). The “text input screen” is a screen for inputting text to the MFP 10, for example, a screen including a soft keyboard for inputting text. When the CPU 11 determines that the screen being displayed on the LCD 16 is not a text input screen (S509: No), the CPU 11 proceeds to S508 and notifies the terminal 200 of an error notification indicating that the corresponding text does not exist. .

一方、LCD16に表示中の画面がテキスト入力画面であると、CPU11が判断した場合(S509:Yes)、CPU11は、取得テキストが、表示中のテキスト入力画面に対し入力可能であるかを判断する(S510)。具体的に、取得テキストが、表示中のテキスト入力画面に対し入力可能な文字種から構成される場合、CPU11は、S510の判断を肯定する。CPU11がS510の判断を肯定する場合(S510:Yes)、CPU11は、取得テキストを入力テキストとして受け付け(S511)、受け付けた入力テキストを、テキスト入力画面における入力領域(入力フィールド)に表示し(S512)、本処理を終了する。   On the other hand, when the CPU 11 determines that the screen displayed on the LCD 16 is a text input screen (S509: Yes), the CPU 11 determines whether the acquired text can be input to the displayed text input screen. (S510). Specifically, when the acquired text is composed of character types that can be input to the displayed text input screen, the CPU 11 affirms the determination in S510. When the CPU 11 affirms the determination of S510 (S510: Yes), the CPU 11 accepts the acquired text as the input text (S511), and displays the accepted input text in the input area (input field) on the text input screen (S512). ), This process is terminated.

S505,S509〜S512の処理によれば、LCD16に表示中の画面がテキスト入力画面である場合には、端末200から受信したテキストデータを、入力テキストとして当該テキスト入力画面に入力することができる。特に、入力テキストの受け付けは、端末200から受信したテキストデータが、表示中のテキスト入力画面に対し入力可能な文字種から構成されることを条件とするので、テキスト入力画面に入力し得ない文字種が入力されたことに伴う不具合を防止できる。   According to the processing of S505 and S509 to S512, when the screen being displayed on the LCD 16 is a text input screen, the text data received from the terminal 200 can be input to the text input screen as input text. In particular, since the input text is accepted on the condition that the text data received from the terminal 200 is composed of character types that can be input to the text input screen being displayed, there are character types that cannot be input to the text input screen. Problems associated with input can be prevented.

なお、表示中の画面がテキスト入力画面であっても、当該テキスト入力画面に含まれるボタンに対応付けられた文字列に一致するテキストデータを、端末200から受信した場合には、CPU11は、S507の処理を実行する。よって、テキスト入力画面に含まれるボタンを、端末200から受信したテキストデータに応じて操作することができる。これにより、端末200からの遠隔操作によって、テキスト入力画面にテキストを入力できるとともに、テキスト入力画面に含まれる各種ボタンを操作することができる。テキスト入力画面に含まれる各種ボタンとしては、例えば、入力されたテキストを確定するボタン(例えば、OKボタン)や、次ページや次項目などに移動するためのボタン(例えば、NEXTボタン)などがある。   Even when the screen being displayed is a text input screen, if the CPU 11 receives text data that matches the character string associated with the button included in the text input screen from the terminal 200, the CPU 11 performs S507. Execute the process. Therefore, the buttons included in the text input screen can be operated according to the text data received from the terminal 200. As a result, text can be input to the text input screen by remote operation from the terminal 200, and various buttons included in the text input screen can be operated. Various buttons included in the text input screen include, for example, a button for confirming the input text (for example, an OK button), a button for moving to the next page or the next item (for example, a NEXT button), or the like. .

一方、表示中のテキスト入力画面に文字種の制限があり、取得テキストが、表示中のテキスト入力画面に対し入力不可能な文字種を含む場合、CPU11は、S510の判断を否定する。例えば、テキスト入力画面がIPアドレスを入力する画面である場合、当該画面は、数字入力のみが許容され、英字入力は制限される。よって、IPアドレスを入力する画面において、取得テキストが英字を含む場合、CPU11は、S510の判断を否定する。   On the other hand, when the text input screen being displayed has character type restrictions, and the acquired text includes a character type that cannot be input to the text input screen being displayed, the CPU 11 denies the determination of S510. For example, when the text input screen is a screen for inputting an IP address, only numeric input is allowed on the screen, and alphabetic input is restricted. Therefore, when the acquired text includes English characters on the screen for inputting the IP address, the CPU 11 denies the determination in S510.

CPU11がS510の判断を否定する場合(S510:No)、CPU11は、テキスト入力不可を示すエラー通知を端末200に通知し(S513)、本処理を終了する。S513の処理の結果、端末200のCPU211は、図3におけるS313の処理を肯定し、LCD216にエラー表示を表示する。よって、端末200を用いて遠隔操作を行うユーザに対し、テキストの入力を行うことができない旨を報せることができる。   When CPU11 denies determination of S510 (S510: No), CPU11 notifies the error notification which shows that a text input is impossible to the terminal 200 (S513), and complete | finishes this process. As a result of the processing of S513, the CPU 211 of the terminal 200 affirms the processing of S313 in FIG. 3 and displays an error display on the LCD 216. Therefore, it is possible to inform the user who performs remote operation using the terminal 200 that text input cannot be performed.

図6は、上述した照合処理(S504)を示すフローチャートである。CPU11は、LCD16に表示中の画面に含まれる文字列(すなわち、画面テキスト)を検索する(S601)。上述した通り、検索の対象となる画面テキストには、画面に表示される文字列だけでなく、非表示の属性が対応付けられ、画面には表示されない文字列も含まれる。CPU11は、検索された画面テキストのうち、1の画面テキストを比較対象として選択する(S602)。   FIG. 6 is a flowchart showing the above-described collation process (S504). The CPU 11 searches for a character string (that is, screen text) included in the screen being displayed on the LCD 16 (S601). As described above, the screen text to be searched includes not only a character string displayed on the screen but also a character string that is associated with a non-display attribute and is not displayed on the screen. The CPU 11 selects one screen text among the searched screen texts as a comparison target (S602).

CPU11は、比較対象として選択された画面テキストおよび取得テキストについて、両テキストの各先頭1文字を比較文字として取得する(S603)。CPU11は、取得した2つの比較文字を比較する(S604)。両比較文字が同じ文字であるとCPU11が判断した場合(S605:Yes)、CPU11は、比較対象の画面テキストおよび取得テキストに次の文字が存在するかを判断する(S606)。両テキストに次の文字が存在するとCPU11が判断した場合(S606:Yes)、CPU11は、両テキストにおける次の文字を取得し(S609)、処理をS604に移行する。   For the screen text and the acquired text selected as the comparison target, the CPU 11 acquires the first one character of both texts as a comparison character (S603). The CPU 11 compares the acquired two comparison characters (S604). When the CPU 11 determines that both comparison characters are the same character (S605: Yes), the CPU 11 determines whether the next character exists in the screen text to be compared and the acquired text (S606). When the CPU 11 determines that the next character exists in both texts (S606: Yes), the CPU 11 acquires the next character in both texts (S609), and the process proceeds to S604.

両テキストに次の文字が存在しないとCPU11が判断した場合(S606:No)、CPU11は、比較対象の画面テキストおよび取得テキストについて、全ての文字が処理されたかを判断する(S607)。両テキストについて全ての文字が処理されたと、CPU11が判断した場合(S607:Yes)、現在の比較対象の画面テキストは、取得テキストに一致することを示す。よって、かかる場合、CPU11は、取得テキストに一致する画面テキストが存在すると判断し(S608)、本処理を終了する。   When the CPU 11 determines that the next character does not exist in both texts (S606: No), the CPU 11 determines whether all characters have been processed for the screen text and the acquired text to be compared (S607). If the CPU 11 determines that all characters have been processed for both texts (S607: Yes), it indicates that the current screen text to be compared matches the acquired text. Therefore, in such a case, the CPU 11 determines that there is a screen text that matches the acquired text (S608), and ends this process.

一方、両テキストについて全ての文字が処理されていないと、CPU11が判断した場合(S607:Yes)、画面テキストまたは取得テキストの一方に未処理の文字が存在し、両テキストの文字数が異なることを示す。かかる場合、CPU11は、次の画面テキストが存在するかを判断する(S619)。   On the other hand, if the CPU 11 determines that all the characters have not been processed for both texts (S607: Yes), there is an unprocessed character in either the screen text or the acquired text, and the number of characters in both texts is different. Show. In such a case, the CPU 11 determines whether the next screen text exists (S619).

次の画面テキストが存在するとCPU11が判断した場合(S619:Yes)、CPU11は、次の画面テキストを比較対象として選択し(S620)、処理をS603に移行する。一方、次の画面テキストが存在しないとCPU11が判断した場合(S619:No)、CPU11は、取得テキストに一致する画面テキストが存在しないと判断し(S621)、本処理を終了する。   If the CPU 11 determines that the next screen text exists (S619: Yes), the CPU 11 selects the next screen text as a comparison target (S620), and the process proceeds to S603. On the other hand, when the CPU 11 determines that the next screen text does not exist (S619: No), the CPU 11 determines that there is no screen text that matches the acquired text (S621), and ends this process.

S605において、両比較文字が同じ文字でないとCPU11が判断した場合(S605:No)、CPU11は、2つの比較文字のうち、対象となる取得テキストの比較文字について、大文字/小文字変換を実行する(S610)。具体的に、取得テキストの比較文字が大文字である場合、CPU11は、当該比較文字を小文字に変換する。一方、対象となる比較文字が小文字である場合、CPU11は、当該比較文字を大文字に変換する。   In S605, when the CPU 11 determines that both comparison characters are not the same character (S605: No), the CPU 11 executes uppercase / lowercase conversion on the comparison character of the target acquired text among the two comparison characters ( S610). Specifically, when the comparison character of the acquired text is uppercase, the CPU 11 converts the comparison character to lowercase. On the other hand, when the target comparison character is a lower case letter, the CPU 11 converts the comparison letter to an upper case letter.

CPU11は、大文字/小文字変換を行った取得テキストの比較文字と、画面テキストの比較文字とを比較する(S611)。S611の比較の結果、両比較文字が同じ文字であるとCPU11が判断した場合(S612:Yes)、CPU11は、処理をS606に移行する。   The CPU 11 compares the comparison character of the acquired text subjected to uppercase / lowercase conversion and the comparison character of the screen text (S611). As a result of the comparison in S611, when the CPU 11 determines that both comparison characters are the same character (S612: Yes), the CPU 11 shifts the processing to S606.

一方、両比較文字が同じ文字でないとCPU11が判断した場合(S612:No)、CPU11は、S610にて大文字/小文字変換を行った取得テキストの比較文字について、半角/全角変換を実行する(S613)。具体的に、対象となる比較文字が半角文字である場合、CPU11は、当該比較文字を全角文字に変換する。一方、対象となる比較文字が全角文字である場合、CPU11は、当該比較文字を半角文字に変換する。   On the other hand, if the CPU 11 determines that both comparison characters are not the same character (S612: No), the CPU 11 executes half-width / full-width conversion for the comparison character of the acquired text that has been converted to uppercase / lowercase in S610 (S613). ). Specifically, when the target comparison character is a half-width character, the CPU 11 converts the comparison character into a full-width character. On the other hand, if the target comparison character is a full-width character, the CPU 11 converts the comparison character into a half-width character.

CPU11は、半角/全角変換を行った取得テキストの比較文字と、画面テキストの比較文字とを比較する(S614)。S614の比較の結果、両比較文字が同じ文字であるとCPU11が判断した場合(S615:Yes)、CPU11は、処理をS606に移行する。一方、両比較文字が同じ文字でないとCPU11が判断した場合(S615:No)、CPU11は、S613にて半角/全角変換を行った取得テキストの比較文字について、大文字/小文字変換を実行する(S616)。   The CPU 11 compares the comparison character of the acquired text subjected to the half-width / full-width conversion with the comparison character of the screen text (S614). As a result of the comparison in S614, when the CPU 11 determines that both comparison characters are the same character (S615: Yes), the CPU 11 proceeds to S606. On the other hand, when the CPU 11 determines that both comparison characters are not the same character (S615: No), the CPU 11 executes uppercase / lowercase conversion on the comparison character of the acquired text subjected to the half-width / full-width conversion in S613 (S616). ).

CPU11は、S616にて大文字/小文字変換を行った取得テキストの比較文字と、画面テキストの比較文字とを比較する(S617)。S617の比較の結果、両比較文字が同じ文字であるとCPU11が判断した場合(S618:Yes)、CPU11は、処理をS606に移行する。両比較文字が同じ文字でないとCPU11が判断した場合(S618:No)、CPU11は、処理をS619に移行する。   The CPU 11 compares the comparison character of the acquired text that has undergone uppercase / lowercase conversion in S616 with the comparison character of the screen text (S617). As a result of the comparison in S617, when the CPU 11 determines that both comparison characters are the same character (S618: Yes), the CPU 11 shifts the processing to S606. When the CPU 11 determines that both comparison characters are not the same character (S618: No), the CPU 11 shifts the process to S619.

S610〜S618の処理によれば、オリジナルの取得テキストが、オリジナルの画面テキストに一致しなくても、取得テキストの大文字と小文字、および/または、全角と半角の組み合わせを変更して再度の比較が行われる。よって、端末200が、LCD16に表示中の画面に含まれる文字列とは、大文字と小文字、および/または、全角と半角の組み合わせが異なるテキストデータを送信した場合であっても、該当する処理を適切に実行させることができる。   According to the processing of S610 to S618, even if the original acquired text does not match the original screen text, the combination of the uppercase and lowercase letters and / or full-width and half-width of the acquired text is changed and the comparison is performed again. Done. Therefore, even if the terminal 200 transmits text data having a combination of uppercase and lowercase letters and / or full-width and half-width different from the character string included in the screen being displayed on the LCD 16, the corresponding processing is performed. It can be executed properly.

本実施形態のMFP10によれば、端末200から受信したテキストデータに応じて、LCD16に表示中の画面に含まれるボタンを操作できる。これにより、MFP10を端末200から遠隔操作することができる。一方で、LCD16に表示中の画面がテキスト入力画面である場合には、当該画面を端末200から遠隔操作しつつ、端末200から当該画面にテキストを入力することもできる。   According to the MFP 10 of the present embodiment, the buttons included in the screen being displayed on the LCD 16 can be operated according to the text data received from the terminal 200. Thereby, the MFP 10 can be remotely operated from the terminal 200. On the other hand, when the screen being displayed on the LCD 16 is a text input screen, it is also possible to input text from the terminal 200 to the screen while remotely operating the screen from the terminal 200.

上記実施形態において、MFP10が、処理実行装置の一例である。制御プログラム12aが、処理実行プログラムの一例である。CPU11が、制御部の一例である。LCD16が、表示部の一例である。フラッシュメモリ12が、記憶部の一例である。無線通信部23が、通信部の一例である。Home画面80が、画面の一例である。ボタン83,84が、操作子の一例である。背景81が、背景画像の一例である。S504の処理を実行するCPU11が、テキスト判断手段の一例である。S507の処理を実行するCPU11が、処理実行手段の一例である。S406の処理を実行するCPU11が、表示手段の一例である。S509の処理を実行するCPU11が、第1画面判断手段の一例である。S511の処理を実行するCPU11が、テキスト受付手段の一例である。S510の処理を実行するCPU11が、文字種判断手段の一例である。S513の処理を実行するCPU11が、第1エラー出力手段の一例である。S503の処理を実行するCPU11が、第2画面判断手段の一例である。S514の処理を実行するCPU11が、第2エラー出力手段の一例である。S508の処理を実行するCPU11が、第3エラー出力手段の一例である。S604,S605の処理を実行するCPU11が、第1判断手段の一例である。S610〜S618の処理を実行するCPU11が、第2判断手段の一例である。S408の処理を実行するCPU11が、無効化手段の一例である。端末200が、端末の一例である。音声入力部219が、音声入力部の一例である。無線通信部223が、端末通信部の一例である。CPU211が、端末制御部の一例である。S306の処理を実行するCPU211が、音声変換手段の一例である。S307の処理を実行するCPU211が、テキストデータ送信手段の一例である。
In the above embodiment, the MFP 10 is an example of a process execution device. The control program 12a is an example of a process execution program. The CPU 11 is an example of a control unit. The LCD 16 is an example of a display unit. The flash memory 12 is an example of a storage unit. The wireless communication unit 23 is an example of a communication unit. The Home screen 80 is an example of a screen. The buttons 83 and 84 are an example of an operation element. The background 81 is an example of a background image. CPU11 which performs the process of S504 is an example of a text determination means. The CPU 11 that executes the process of S507 is an example of a process execution unit. CPU11 which performs the process of S406 is an example of a display means. CPU11 which performs the process of S509 is an example of a 1st screen determination means. CPU11 which performs the process of S511 is an example of a text reception means. The CPU 11 that executes the process of S510 is an example of a character type determination unit. The CPU 11 that executes the process of S513 is an example of a first error output unit. The CPU 11 that executes the process of S503 is an example of a second screen determination unit. The CPU 11 that executes the process of S514 is an example of a second error output unit. The CPU 11 that executes the process of S508 is an example of a third error output unit. The CPU 11 that executes the processes of S604 and S605 is an example of a first determination unit. CPU11 which performs the process of S610-S618 is an example of a 2nd determination means. The CPU 11 that executes the process of S408 is an example of an invalidating unit. The terminal 200 is an example of a terminal. The voice input unit 219 is an example of a voice input unit. The wireless communication unit 223 is an example of a terminal communication unit. The CPU 211 is an example of a terminal control unit. The CPU 211 that executes the process of S306 is an example of a voice conversion unit. The CPU 211 that executes the process of S307 is an example of a text data transmission unit.

以上、実施形態に基づき本発明を説明したが、本発明は上述した実施形態に何ら限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で種々の改良変更が可能であることは容易に推察できるものである。   Although the present invention has been described based on the embodiments, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various improvements and modifications can be easily made without departing from the spirit of the present invention. Can be inferred.

例えば、上記実施形態では、処理実行装置として、多機能周辺装置であるMFP10を例示したが、画面に表示されたボタンを用いて処理を実行させる構成の装置であれば、適宜の装置、例えば、スキャナ装置や、プリンタ装置などの単機能を有する装置や、画像や音楽を再生するための装置などを本発明の処理実行装置として採用できる。   For example, in the above-described embodiment, the MFP 10 that is a multi-function peripheral device is exemplified as the processing execution device. However, if the device is configured to execute processing using a button displayed on the screen, an appropriate device, for example, A device having a single function such as a scanner device or a printer device, a device for reproducing images and music, and the like can be adopted as the processing execution device of the present invention.

上記実施形態では、端末200から受信したテキストデータにより操作されるボタンとして、画像と当該画像に対応付けられた文字列とから構成されるボタンを例示したが、画像を含まずに構成されたボタンが操作される構成であってもよい。例えば、リスト状に配列される、ボタンとしての文字列のうち、1のボタン(すなわち、1の文字列)をカーソルの移動によって選択する構成において、本発明を適用してもよい。   In the above embodiment, as an example of a button operated by text data received from the terminal 200, a button including an image and a character string associated with the image is illustrated, but a button configured without including an image May be configured to be operated. For example, the present invention may be applied to a configuration in which one button (that is, one character string) is selected by moving the cursor among character strings as buttons arranged in a list.

上記実施形態では、テキストデータを送信することによってMFP10の遠隔操作を行う端末200として、タブレット端末を例示したが、パーソナルコンピュータや、スマートフォンや、携帯電話や、デジタルカメラや、携帯音楽再生装置などであってもよい。また、上記実施形態では、MFP10と端末200との間の通信を、AP50を介するインフラストラクチャーモードでのWi−Fi通信を例示したが、直接接続であるアドホックモードでのWi−Fi通信や、Bluetooth(登録商標)などの他の通信方法であっても、本発明を適用できる。   In the above embodiment, the tablet terminal is exemplified as the terminal 200 that performs remote operation of the MFP 10 by transmitting text data. However, the terminal 200 may be a personal computer, a smartphone, a mobile phone, a digital camera, a portable music playback device, or the like. There may be. In the above embodiment, the communication between the MFP 10 and the terminal 200 is exemplified by Wi-Fi communication in the infrastructure mode via the AP 50, but Wi-Fi communication in the ad hoc mode that is a direct connection, or Bluetooth. The present invention can also be applied to other communication methods such as (registered trademark).

上記実施形態において、MFP10が端末200から受信するテキストデータとして、端末200に入力された音声から変換されたテキストデータを例示したが、これに限定されるものではない。例えば、キーボードやペンタブレットなどの文字入力可能なデバイスを用いて端末200に入力された文字列に対応するテキストデータをMFP10に送信する構成であってもよい。   In the above embodiment, the text data converted from the voice input to the terminal 200 is exemplified as the text data received by the MFP 10 from the terminal 200. However, the text data is not limited to this. For example, the configuration may be such that text data corresponding to a character string input to the terminal 200 is transmitted to the MFP 10 using a device capable of inputting characters such as a keyboard and a pen tablet.

上記実施形態では、入力音声からの変換の対応言語を英語として説明したが、他の言語であってもよい。なお、入力音声からかな文字への変換など、大文字/小文字に対応しない文字への変換であった場合、S610〜S612,S616〜S618の処理を省略できる。全角/半角に対応しない文字への変換であった場合には、S613〜S615の処理を省略できる。   In the above embodiment, the language corresponding to the conversion from the input speech has been described as English, but another language may be used. In the case of conversion to characters that do not correspond to uppercase / lowercase characters, such as conversion from input speech to kana characters, the processing of S610 to S612 and S616 to S618 can be omitted. In the case of conversion to characters that do not correspond to full-width / half-width, the processing of S613 to S615 can be omitted.

上記実施形態では、端末200は、S306において、入力音声の変換により1のテキスト文字列を得る構成としたが、変換後のテキスト文字列の候補が複数存在する場合には、それら複数の候補のテキストデータを全てMFP10に送信する構成としてもよい。   In the above-described embodiment, the terminal 200 is configured to obtain one text character string by converting the input speech in S306. However, when there are a plurality of converted text character string candidates, the plurality of candidate character strings are converted. A configuration may be adopted in which all text data is transmitted to the MFP 10.

上記照合処理(S504)では、取得テキストと画面テキストとが完全一致である場合に、一致の判断をする構成とした。これに対し、完全一致に限らず、取得テキストと画面テキストとが所定割合以上の一致度(例えば、80%以上の一致度)で一致する場合に、一致の判断をする構成としてもよい。また、取得テキストが、「Facsimile」など、画面テキストである「Fax」に関連する文字列であれば、両テキストが一致すると判断する構成としてもよい。   In the collation process (S504), when the acquired text and the screen text are completely matched, the matching is determined. On the other hand, not only a perfect match, but also a configuration may be adopted in which a match is determined when the acquired text and the screen text match at a matching rate of a predetermined ratio or higher (for example, a matching rate of 80% or higher). Further, if the acquired text is a character string related to “Fax” that is the screen text, such as “Facsimile”, it may be determined that the two texts match.

上記照合処理(S504)では、S601において、LCD16に表示中の画面に含まれる文字列の全てを検索の対象としたが、ボタンの文字列だけを抽出して検索の対象としてもよい。あるいは、表示中の画面がテキスト入力画面である場合には、LCD16に表示中の画面に含まれる文字列の全てを検索の対象とし、表示中の画面がテキスト入力画面以外の画面である場合には、ボタンの文字列だけを抽出して検索の対象としてもよい。   In the collation process (S504), in S601, all the character strings included in the screen being displayed on the LCD 16 are targeted for retrieval. However, only the character strings of the buttons may be extracted and retrieved. Alternatively, when the screen being displayed is a text input screen, all character strings included in the screen being displayed on the LCD 16 are to be searched, and the screen being displayed is a screen other than the text input screen. May be extracted by extracting only the character string of the button.

上記実施形態および変形例では、CPU11が、図4〜図6に記載される各処理を実行する構成として説明したが、これら各図に記載される各処理を、複数のCPUが協同的に実行する構成としてもよい。また、ASICなどのICが、単独で、または、複数によって協働的に、上記各図に記載される各処理を実行する構成してもよい。また、CPU11とASICなどのICとが協同して、上記各図に記載される各処理を実行する構成してもよい。また、図4〜図6に示す各処理のうち、一部の処理を、特許請求の範囲における独立請求項から逸脱しない範囲で、省略または変更してもよい。   In the above-described embodiment and modification, the CPU 11 has been described as a configuration for executing each process described in FIGS. 4 to 6. However, a plurality of CPUs cooperatively execute each process described in these figures. It is good also as composition to do. Further, an IC such as an ASIC may be configured to execute each process described in each of the above drawings independently or in cooperation with a plurality of ICs. Further, the CPU 11 and an IC such as an ASIC may cooperate to execute each process described in the above drawings. Moreover, you may abbreviate | omit or change a one part process in each process shown to FIGS. 4-6 in the range which does not deviate from the independent claim in a claim.

10:MFP.12a:制御プログラム
10: MFP. 12a: Control program

Claims (11)

処理実行装置と、
端末と、
を備えた処理実行システムであって、
前記端末は、
音声入力部と、
前記処理実行装置と通信する端末通信部と、
端末制御部と、を備え、
前記端末制御部は、
前記音声入力部を介して音声が入力された場合に、前記音声をテキストデータに変換す
る音声変換手段と、
前記音声変換手段により変換された前記テキストデータを、前記端末通信部を介して前記処理実行装置に送信するテキストデータ送信手段と、
を備え、
前記処理実行装置は、
画面が表示される表示部と、
記憶部と、
前記端末と通信する通信部と、
制御部と、
を備え、
前記画面は、処理に関連付けられた操作子を含み、
前記記憶部は、前記操作子毎に、当該操作子に関連付けられたテキストデータを記憶し、
前記制御部は、
前記通信部を介して、端末から受信したテキストデータに相当するテキストデータが前記記憶部に記憶されているかを判断するテキスト判断手段と、
前記テキスト判断手段により、前記受信したテキストデータに相当するテキストデータが前記記憶部に記憶されていると判断された場合、当該テキストデータに関連付けられている操作子に応じた処理を実行する処理実行手段と、
前記表示部に表示中の画面がテキストを入力する画面であるかを判断する第1画面判断手段と、
前記第1画面判断手段により、前記表示中の画面がテキストを入力する画面であると判断された場合、前記端末から受信したテキストデータに基づく前記処理実行手段による処理の実行を行うことなく、当該受信したテキストデータを、前記表示中の画面に対して入力されたテキストとして受け付けるテキスト受付手段と、
を備えていることを特徴とする処理実行システム。
A processing execution device;
A terminal,
A process execution system comprising:
The terminal
A voice input unit;
A terminal communication unit that communicates with the processing execution device;
A terminal control unit,
The terminal control unit
Voice conversion means for converting the voice into text data when voice is input via the voice input unit;
Text data transmission means for transmitting the text data converted by the voice conversion means to the processing execution device via the terminal communication unit;
With
The process execution device includes:
A display where the screen is displayed;
A storage unit;
A communication unit for communicating with the terminal;
A control unit;
With
The screen includes an operator associated with the process,
The storage unit stores, for each of the operators, text data associated with the operator,
The controller is
Text determination means for determining whether text data corresponding to text data received from a terminal is stored in the storage unit via the communication unit;
When the text determination unit determines that text data corresponding to the received text data is stored in the storage unit, a process execution is performed to execute a process according to an operator associated with the text data Means,
First screen determination means for determining whether the screen being displayed on the display unit is a screen for inputting text;
When the first screen determining unit determines that the screen being displayed is a screen for inputting text, the process executing unit based on the text data received from the terminal does not execute the process. Text receiving means for receiving the received text data as text input to the displayed screen;
A processing execution system comprising:
前記処理実行装置が備える前記記憶部は、前記操作子毎に、当該操作子を示す第1画像に対応する画像データと、当該操作子に関連付けられたテキストデータと、当該テキストデータに基づくテキストの表示または非表示に関する属性とを関連付けて記憶し、
前記処理実行装置が備える前記制御部は、
表示対象に含まれる画面に含まれる操作子に対し、テキストを表示する属性が関連付けられている場合、当該操作子について、前記第1画像と、当該操作子に対応するテキストデータに基づくテキストとを、前記表示対象の画面に表示する一方で、表示対象に含まれる画面に含まれる操作子に対し、テキストを非表示にする属性が関連付けられている場合、当該操作子について、当該操作子に対応するテキストデータに基づくテキストを表示することなく、前記第1画像を前記表示対象の画面に表示する表示手段を備えていることを特徴とする請求項1記載の処理実行システム。
The storage unit included in the processing execution device includes, for each operator, image data corresponding to a first image indicating the operator, text data associated with the operator, and text based on the text data. Associate and remember attributes related to visibility
The control unit provided in the processing execution device,
When an attribute for displaying text is associated with an operator included in a screen included in a display target, the first image and text based on text data corresponding to the operator are associated with the operator. When an attribute for hiding text is associated with an operator included in the screen included in the display target while being displayed on the display target screen, the corresponding operator is associated with the operator. The processing execution system according to claim 1, further comprising display means for displaying the first image on the display target screen without displaying text based on the text data to be displayed.
前記処理実行装置が備える前記画面は、背景画像と、当該背景画像上に表示される前記操作子を含み、
前記処理実行装置が備える前記表示手段は、表示対象に含まれる画面に含まれる操作子に対し、テキストを表示する属性が関連付けられている場合、当該操作子について、前記第1画像と、当該操作子に対応するテキストデータに基づくテキストとを、前記表示対象の画面の背景画像上に表示する一方で、表示対象に含まれる画面に含まれる操作子に対し、テキストを非表示にする属性が関連付けられている場合、当該操作子について、当該操作子に対応するテキストデータに基づくテキストを表示することなく、前記第1画像を前記表示対象の画面の背景画像上に表示することを特徴とする請求項2記載の処理実行システム。
The screen included in the processing execution device includes a background image and the operation element displayed on the background image,
The display means included in the process execution device, when an attribute for displaying text is associated with an operator included in a screen included in a display target, for the operator, the first image and the operation The text based on the text data corresponding to the child is displayed on the background image of the display target screen, while the attribute for hiding the text is associated with the operator included in the screen included in the display target. If it is, the first image is displayed on the background image of the display target screen without displaying the text based on the text data corresponding to the operator. Item 3. The processing execution system according to Item 2.
前記処理実行装置が備える前記テキストを入力する画面は、入力されるテキストの文字種に制限がない画面と、入力されるテキストの文字種に制限がある画面とを含み、
前記処理実行装置が備える前記制御部は、
前記第1画面判断手段により、前記表示中の画面がテキストを入力する画面であると判断された場合、前記端末から受信したテキストデータが、前記表示中の画面に入力可能な文字種から構成されるものであるかを判断する文字種判断手段と、
前記文字種判断手段により、当該受信したテキストデータが、前記表示中の画面に入力可能な文字種から構成されるものでないと判断された場合、当該テキストデータを出力した端末に対し、第1エラー情報を出力する第1エラー出力手段と、
を備え、
前記処理実行装置が備える前記テキスト受付手段は、前記文字種判断手段により、前記端末から受信したテキストデータが、前記表示中の画面に入力可能な文字種から構成されるものであると判断されたことを条件として、当該受信したテキストデータを受け付けることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の処理実行システム。
The screen for inputting the text included in the processing execution device includes a screen in which the character type of the input text is not limited, and a screen in which the character type of the input text is limited,
The control unit provided in the processing execution device,
When the first screen determining means determines that the displayed screen is a screen for inputting text, the text data received from the terminal is composed of character types that can be input to the displayed screen. A character type judging means for judging whether or not
If it is determined by the character type determination means that the received text data is not composed of character types that can be input to the screen being displayed, the first error information is sent to the terminal that has output the text data. First error output means for outputting;
With
The text receiving means included in the processing execution device is determined by the character type determining means that the text data received from the terminal is determined to be composed of character types that can be input to the screen being displayed. process execution system according to any one of claims 1 to 3, as a condition, wherein the receiving the text data the received.
前記処理実行装置が備える前記処理実行手段は、前記第1画面判断手段により、前記表示中の画面がテキストを入力する画面であると判断され、かつ、前記テキスト判断手段により、前記端末から受信したテキストデータに相当するテキストデータが前記記憶部に記憶されていると判断された場合、当該受信したテキストデータに関連付けられている操作子に応じた処理を実行し、
前記処理実行装置が備える前記テキスト受付手段は、前記第1画面判断手段により、前記表示中の画面がテキストを入力する画面であると判断され、かつ、前記テキスト判断手段により、前記受信したテキストデータに相当するテキストデータが前記記憶部に記憶されていないと判断された場合、当該受信したテキストデータを受け付けることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の処理実行システム。
The process execution means included in the process execution device is determined by the first screen determination means that the screen being displayed is a screen for inputting text, and received from the terminal by the text determination means If it is determined that text data corresponding to the text data is stored in the storage unit, a process corresponding to the operator associated with the received text data is executed,
The text receiving means included in the processing execution device is determined by the first screen determining means that the screen being displayed is a screen for inputting text, and the received text data by the text determining means. If the corresponding text data is not stored in the storage unit, the processing execution system according to any one of claims 1 to 4, characterized in that accepts text data the received.
前記処理実行装置が備える前記制御部は、
前記テキストデータとともに端末から受信した、前記端末に表示されていた画面を特定する特定情報が、前記表示部に表示中の画面を特定するものであるかを判断する第2画面判断手段と、
前記第2画面判断手段により、前記受信した特定情報が、前記表示部に表示中の画面を特定するものでないと判断された場合、当該特定情報とともに受信したテキストデータに基づく前記処理実行手段による処理の実行を行うことなく、当該テキストデータを出力した端末に対し、前記表示部に表示中の画面が、前記端末に表示されている画面と異なることを示す第2エラー情報を出力する第2エラー出力手段と、
を備えていることを特徴とする請求項1からのいずれかに記載の処理実行システム。
The control unit provided in the processing execution device,
Second screen determination means for determining whether the specific information received from the terminal together with the text data and specifying the screen displayed on the terminal specifies the screen being displayed on the display unit;
When the second screen determining unit determines that the received specific information does not specify the screen being displayed on the display unit, the processing by the process executing unit based on the text data received together with the specific information 2nd error which outputs the 2nd error information which shows that the screen currently displayed on the said display part differs from the screen currently displayed on the said terminal with respect to the terminal which output the said text data, without performing Output means;
The processing execution system according to any one of claims 1 to 5 , further comprising:
前記処理実行装置が備える前記制御部は、
前記テキスト判断手段により、前記端末から受信したテキストデータに相当するテキストデータが前記記憶部に記憶されていないと判断された場合、当該テキストデータを出力した端末に対し、当該テキストデータに対応する操作子が存在しないことを示す第3エラー情報を出力する第3エラー出力手段を備えていることを特徴とする請求項1からのいずれかに記載の処理実行システム。
The control unit provided in the processing execution device,
When the text determination unit determines that text data corresponding to the text data received from the terminal is not stored in the storage unit, an operation corresponding to the text data is performed on the terminal that has output the text data. process execution system according to any one of claims 1 to 6, characterized in that the third has an error output means for outputting a third error information indicating that there are no children.
前記処理実行装置が備える前記テキスト判断手段は、
前記端末から受信したテキストデータに相当するテキストデータが前記記憶部に記憶されているかを判断する第1判断手段と、
前記第1判断手段により、前記受信したテキストデータに相当するテキストデータが前記記憶部に記憶されていないと判断された場合、当該受信したテキストデータ、または、前記記憶部に記憶されているテキストデータの一方について、大文字と小文字、および/または、全角と半角の組み合わせを変更し、変更後のテキストデータが、他方のテキストデータに相当するかを判断する第2判断手段と、を含み、
前記処理実行装置が備える前記テキスト判断手段は、前記第1判断手段により、前記受信したテキストデータに相当するテキストデータが前記記憶部に記憶されていると判断された場合、または、前記第2判断手段により、前記変更後のテキストデータが、前記他方のテキストデータに相当すると判断された場合に、前記受信したテキストデータに相当するテキストデータが前記記憶部に記憶されていると判断することを特徴とする請求項1からのいずれかに記載の処理実行システム。
The text determination means included in the process execution device includes:
First determination means for determining whether text data corresponding to text data received from the terminal is stored in the storage unit;
When the first determination means determines that text data corresponding to the received text data is not stored in the storage unit, the received text data or the text data stored in the storage unit A second determination unit that changes a combination of uppercase and lowercase letters and / or full-width and half-width, and determines whether the changed text data corresponds to the other text data,
The text determination unit included in the processing execution device may be configured such that the first determination unit determines that text data corresponding to the received text data is stored in the storage unit, or the second determination. When it is determined by the means that the changed text data corresponds to the other text data, it is determined that the text data corresponding to the received text data is stored in the storage unit. A processing execution system according to any one of claims 1 to 7 .
前記処理実行装置が備える前記制御部は、
時間経過とともに内容が変化するアニメーション表示が前記表示部に表示されている間、前記端末から受信したテキストデータを無効にする無効化手段を備えていることを特徴とする請求項1からのいずれかに記載の処理実行システム。
The control unit provided in the processing execution device,
During the animation display contents change over time is displayed on the display unit, one of claims 1 8, characterized in that it comprises a disabling means for disabling the text data received from the terminal The processing execution system according to the above.
画面が表示される表示部と、
記憶部と、
端末と通信する通信部と、
制御部と、
を備え、
前記画面は、処理に関連付けられた操作子を含み、
前記記憶部は、前記操作子毎に、当該操作子に関連付けられたテキストデータを記憶し、
前記制御部は、
前記通信部を介して、前記端末から受信したテキストデータに相当するテキストデータが前記記憶部に記憶されているかを判断するテキスト判断手段と、
前記テキスト判断手段により、前記受信したテキストデータに相当するテキストデータが前記記憶部に記憶されていると判断された場合、当該テキストデータに関連付けられている操作子に応じた処理を実行する処理実行手段と、
前記表示部に表示中の画面がテキストを入力する画面であるかを判断する第1画面判断手段と、
前記第1画面判断手段により、前記表示中の画面がテキストを入力する画面であると判断された場合、前記端末から受信したテキストデータに基づく前記処理実行手段による処理の実行を行うことなく、当該受信したテキストデータを、前記表示中の画面に対して入力されたテキストとして受け付けるテキスト受付手段と、
を備えていることを特徴とする処理実行装置。
A display where the screen is displayed;
A storage unit;
A communication unit that communicates with the terminal;
A control unit;
With
The screen includes an operator associated with the process,
The storage unit stores, for each of the operators, text data associated with the operator,
The controller is
Text determination means for determining whether text data corresponding to text data received from the terminal is stored in the storage unit via the communication unit;
When the text determination unit determines that text data corresponding to the received text data is stored in the storage unit, a process execution is performed to execute a process according to an operator associated with the text data Means,
First screen determination means for determining whether the screen being displayed on the display unit is a screen for inputting text;
When the first screen determining unit determines that the screen being displayed is a screen for inputting text, the process executing unit based on the text data received from the terminal does not execute the process. Text receiving means for receiving the received text data as text input to the displayed screen;
A process execution device comprising:
画面が表示される表示部と、
記憶部と、
端末と通信する通信部と、
制御部と、を備えた処理実行装置の、前記制御部が実行可能な処理実行プログラムであって、
前記画面は、処理に関連付けられた操作子を含み、
前記記憶部は、前記操作子毎に、当該操作子に関連付けられたテキストデータを記憶し、
画面を前記表示部に表示する表示手段と、
前記通信部を介して、前記端末から受信したテキストデータに相当するテキストデータが前記記憶部に記憶されているかを判断するテキスト判断手段と、
前記テキスト判断手段により、前記受信したテキストデータに相当するテキストデータが前記記憶部に記憶されていると判断された場合、当該テキストデータに関連付けられている操作子に応じた処理を実行する処理実行手段と、
前記表示部に表示中の画面がテキストを入力する画面であるかを判断する第1画面判断手段と、
前記第1画面判断手段により、前記表示中の画面がテキストを入力する画面であると判断された場合、前記端末から受信したテキストデータに基づく前記処理実行手段による処理の実行を行うことなく、当該受信したテキストデータを、前記表示中の画面に対して入力されたテキストとして受け付けるテキスト受付手段として、
前記制御部を機能させることを特徴とする処理実行プログラム。
A display where the screen is displayed;
A storage unit;
A communication unit that communicates with the terminal;
A processing execution program that can be executed by the control unit.
The screen includes an operator associated with the process,
The storage unit stores, for each of the operators, text data associated with the operator,
Display means for displaying a screen on the display unit;
Text determination means for determining whether text data corresponding to text data received from the terminal is stored in the storage unit via the communication unit;
When the text determination unit determines that text data corresponding to the received text data is stored in the storage unit, a process execution is performed to execute a process according to an operator associated with the text data Means,
First screen determination means for determining whether the screen being displayed on the display unit is a screen for inputting text;
When the first screen determining unit determines that the screen being displayed is a screen for inputting text, the process executing unit based on the text data received from the terminal does not execute the process. As text accepting means for accepting received text data as text input to the screen being displayed,
A processing execution program for causing the control unit to function.
JP2014056128A 2014-03-19 2014-03-19 Process execution system, process execution device, and process execution program Active JP6390131B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014056128A JP6390131B2 (en) 2014-03-19 2014-03-19 Process execution system, process execution device, and process execution program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014056128A JP6390131B2 (en) 2014-03-19 2014-03-19 Process execution system, process execution device, and process execution program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015179371A JP2015179371A (en) 2015-10-08
JP6390131B2 true JP6390131B2 (en) 2018-09-19

Family

ID=54263379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014056128A Active JP6390131B2 (en) 2014-03-19 2014-03-19 Process execution system, process execution device, and process execution program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6390131B2 (en)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05204987A (en) * 1992-01-24 1993-08-13 Hitachi Ltd File retrieving system
JPH08185401A (en) * 1994-12-28 1996-07-16 Fujitsu Ltd Document retrieving device
US6556971B1 (en) * 2000-09-01 2003-04-29 Snap-On Technologies, Inc. Computer-implemented speech recognition system training
JP4466572B2 (en) * 2006-01-16 2010-05-26 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 Image forming apparatus, voice command execution program, and voice command execution method
JP4946200B2 (en) * 2006-06-23 2012-06-06 株式会社Jvcケンウッド Agent device, program, and character display method in agent device
US20090182562A1 (en) * 2008-01-14 2009-07-16 Garmin Ltd. Dynamic user interface for automated speech recognition
JP2010055189A (en) * 2008-08-26 2010-03-11 Casio Comput Co Ltd Server device for server base computing system, client device, server control program, and client control program
JP5739278B2 (en) * 2011-08-25 2015-06-24 京セラ株式会社 Apparatus, method, and program
JP5831251B2 (en) * 2012-01-25 2015-12-09 コニカミノルタ株式会社 Image forming system, image forming apparatus, terminal device, control program for image forming apparatus, and control program for terminal device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015179371A (en) 2015-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20160057298A1 (en) Information processing system, information processing device, portable terminal and non-transitory computer readable recording medium
JP7159608B2 (en) Operation screen display device, image processing device and program
JP2012254618A (en) Image forming apparatus, image forming system, control method, image forming method, and program
JP2009260903A (en) Image processing apparatus, image processing method and image processing program
US9223531B2 (en) Image processing apparatus that generates remote screen display data, portable terminal apparatus that receives remote screen display data, and recording medium storing a program for generating or receiving remote screen display data
US10705680B2 (en) Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium
US20090310183A1 (en) Display screen image creating apparatus, image forming apparatus, image forming system, and display control device
US10645246B2 (en) Non-transitory computer-readable medium and portable device
JP6763209B2 (en) Programs and mobile terminals
US9888139B2 (en) Non-transitory computer-readable recording medium storing computer-readable instructions for causing portable terminal to execute communication processing with image processing device, portable terminal, and communication system
JP5853999B2 (en) Image forming system, image forming apparatus, remote control device, and program
US9432526B2 (en) Image forming system, image forming apparatus, remote control apparatus, and recording medium for displaying an input screen
JP6926488B2 (en) program
US20140344747A1 (en) Input device and image processing apparatus
JP6705288B2 (en) program
JP6880802B2 (en) Programs and mobile terminals
JP6314499B2 (en) Operation support program and terminal device
JP6390131B2 (en) Process execution system, process execution device, and process execution program
JP6992332B2 (en) Image processing system, image processing device, terminal device and program
JP7211188B2 (en) Information processing device, software keyboard display method, and program
JP6582741B2 (en) Relay device and communication system
JP6975414B2 (en) Programs and mobile terminals
JP7439553B2 (en) Control program, information processing device
JP6798603B2 (en) Programs and terminals
US20220124217A1 (en) Electronic apparatus, system, method for managing destination information, and non-transitory recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180619

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180724

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180806

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6390131

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150