JP6388964B2 - 消費電力を低減する方法及び装置並びにモバイル端末 - Google Patents
消費電力を低減する方法及び装置並びにモバイル端末 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6388964B2 JP6388964B2 JP2016567622A JP2016567622A JP6388964B2 JP 6388964 B2 JP6388964 B2 JP 6388964B2 JP 2016567622 A JP2016567622 A JP 2016567622A JP 2016567622 A JP2016567622 A JP 2016567622A JP 6388964 B2 JP6388964 B2 JP 6388964B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- application
- type
- alarm
- wake
- permission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 28
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 22
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 15
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 11
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 9
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/02—Power saving arrangements
- H04W52/0209—Power saving arrangements in terminal devices
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3206—Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/46—Multiprogramming arrangements
- G06F9/48—Program initiating; Program switching, e.g. by interrupt
- G06F9/4806—Task transfer initiation or dispatching
- G06F9/4843—Task transfer initiation or dispatching by program, e.g. task dispatcher, supervisor, operating system
- G06F9/4881—Scheduling strategies for dispatcher, e.g. round robin, multi-level priority queues
- G06F9/4893—Scheduling strategies for dispatcher, e.g. round robin, multi-level priority queues taking into account power or heat criteria
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W40/00—Communication routing or communication path finding
- H04W40/005—Routing actions in the presence of nodes in sleep or doze mode
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/02—Power saving arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/02—Power saving arrangements
- H04W52/0209—Power saving arrangements in terminal devices
- H04W52/0251—Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of local events, e.g. events related to user activity
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/02—Power saving arrangements
- H04W52/0209—Power saving arrangements in terminal devices
- H04W52/0261—Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level
- H04W52/0264—Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level by selectively disabling software applications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3234—Power saving characterised by the action undertaken
- G06F1/329—Power saving characterised by the action undertaken by task scheduling
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D10/00—Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Stored Programmes (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
システムが所定の動作モードに入ったとき、システムにインストールされている第1のタイプのアプリケーション及び第2のタイプのアプリケーションを検出するステップと、
第1のタイプのアプリケーションのアラームのタイプを変更し、第2のタイプのアプリケーションのアラームを一時停止するステップであって、それにより、第1のタイプのアプリケーションのアラームが所定の動作モードにおいてシステムをウェイクアップできないようにし、第2のタイプのアプリケーションのアラームが、所定の動作モードにおいてシステムをウェイクアップできず、且つ/又はシステムがアウェイク状態にあるときにシステムによってウェイクアップされないようにする、ステップと、
を含んでよい。
第1のタイプのアプリケーションのアラームのタイプを変更するステップは、第1のタイプのアプリケーションのウェイクアップアラームを非ウェイクアップアラームに変更するステップを含み、
第2のタイプのアプリケーションのアラームを一時停止するステップは、第2のタイプのアプリケーションのウェイクアップアラーム及び非ウェイクアップアラームを一時停止するステップを含む。
システムが所定の動作モードに入ったとき、システムにインストールされている第1のタイプのアプリケーション及び第2のタイプのアプリケーションを検出するように構成される検出モジュールと、
第1のタイプのアプリケーションのアラームのタイプを変更し、第2のタイプのアプリケーションのアラームを一時停止するように構成される設定モジュールであって、それにより、第1のタイプのアプリケーションのアラームが所定の動作モードにおいてシステムをウェイクアップできないようにし、第2のタイプのアプリケーションのアラームが、所定の動作モードにおいてシステムをウェイクアップできず、且つ/又はシステムがアウェイク状態にあるときにシステムによってウェイクアップされないようにする、設定モジュールと、
を備えてよい。
第1のタイプのアプリケーションのアラームのタイプが変更され、第2のタイプのアプリケーションのアラームが一時停止された後、システムが手動でウェイクアップされた後に、第1のタイプのアプリケーション及び第2のタイプのアプリケーションを開始し、第1のタイプのアプリケーションのアラームと第2のタイプのアプリケーションのアラームとを復元するように構成される復元モジュール、
を備える。
システムにインストールされているサードパーティアプリケーションを検出するように構成される第1の検出モジュールと、
サードパーティアプリケーションのライセンス情報を取得するように構成される第1の取得モジュールと、
ライセンス情報に従って、サードパーティアプリケーションがアラーム許可又はウェイクアップ許可を有するか否かを決定するように構成される第1の判定モジュールと、
第1の判定モジュールがサードパーティアプリケーションがアラーム許可又はウェイクアップ許可を有すると決定した後、アラーム許可又はウェイクアップ許可を有すると決定されたサードパーティアプリケーションから、第1のタイプのアプリケーション及び第2のタイプのアプリケーションを選択するように構成される第1の選択モジュールであって、第1のタイプのアプリケーションは、具体的には、アラーム許可又はウェイクアップ許可を有し且つユーザーによって頻繁に使用されないサードパーティアプリケーションであり、第2のタイプのアプリケーションは、具体的には、アラーム許可又はウェイクアップ許可を有し且つユーザーによって長時間使用されていないサードパーティアプリケーションである、第1の選択モジュールと、
を有する。
システムにインストールされているアプリケーションのインストール情報を取得するように構成される第2の取得モジュールと、
インストール情報に従って、アプリケーションがシステムアプリケーションであるか否かを決定するように構成される第2の判定モジュールと、
第2の判定モジュールがアプリケーションがシステムアプリケーションではないと決定した後、アプリケーションはサードパーティアプリケーションであると決定するように構成される第2の決定モジュールと、
を有する。
第1のタイプのアプリケーションのウェイクアップアラームを非ウェイクアップアラームに変更するように構成される第1の設定モジュールと、
第2のタイプのアプリケーションのウェイクアップアラーム及び非ウェイクアップアラームを一時停止するように構成される第2の設定モジュールと、
を有する。
第1のタイプのアプリケーションのアラームは、非ウェイクアップアラームに変更されてよい。理解できることとして、第1のタイプのアプリケーションはウェイクアップアラームと非ウェイクアップアラームのうち少なくとも1つを含むので、第1のタイプのアプリケーションのアラームのタイプを変更するステップは、具体的には、第1のタイプのアプリケーションのウェイクアップアラームのタイプを非ウェイクアップに変更するステップである。したがって、アラームタイプが変更された後、第1のタイプのアプリケーションの全てのアラームは非ウェイクアップアラームであり、それにより、第1のタイプのアプリケーションの全ての非ウェイクアップアラームが、スリープモードにおいて能動的にシステムをウェイクアップできないようにする。
設定モジュール420が第1のタイプのアプリケーションのアラームのタイプを変更し、第2のタイプのアプリケーションのアラームを一時停止した後、システムが手動でウェイクアップされた後に、第1のタイプのアプリケーション及び第2のタイプのアプリケーションを開始し、第1のタイプのアプリケーションのアラームと第2のタイプのアプリケーションのアラームとを復元するように構成される復元モジュール430、
を備えてよい。
第1のタイプのアプリケーションのウェイクアップアラームを非ウェイクアップアラームに変更するように構成される第1の設定モジュール610と、
第2のタイプのアプリケーションのウェイクアップアラーム及び非ウェイクアップアラームを一時停止するように構成される第2の設定モジュール620と、
を有する。
システムが所定の動作モードに入ったとき、システムにインストールされている第1のタイプのアプリケーション及び第2のタイプのアプリケーションを検出するステップと、
第1のタイプのアプリケーションのアラームのタイプを変更し、第2のタイプのアプリケーションのアラームを一時停止するステップであって、それにより、第1のタイプのアプリケーションのアラームが所定の動作モードにおいてシステムをウェイクアップできないようにし、第2のタイプのアプリケーションのアラームが、所定の動作モードにおいてシステムをウェイクアップできず、且つ/又はシステムがアウェイク状態にあるときにシステムによってウェイクアップされないようにする、ステップと、
を実行する。
第1のタイプのアプリケーション及び第2のタイプのアプリケーションを開始し、第1のタイプのアプリケーションのアラームを復元し、第2のタイプのアプリケーションをレジュームするステップ、
を実行してよい。
システムにインストールされたサードパーティアプリケーションを検出するステップと、
サードパーティアプリケーションのライセンス情報を取得するステップと、
ライセンス情報に従って、サードパーティアプリケーションがアラーム許可又はウェイクアップ許可を有するか否かを決定するステップと、
アラーム許可又はウェイクアップ許可を有すると決定されたサードパーティアプリケーションから、第1のタイプのアプリケーション及び第2のタイプのアプリケーションを選択するステップであって、第1のタイプのアプリケーションは、具体的には、アラーム許可又はウェイクアップ許可を有し且つユーザーによって頻繁に使用されないサードパーティアプリケーションであり、第2のタイプのアプリケーションは、具体的には、アラーム許可又はウェイクアップ許可を有し且つユーザーによって長時間使用されていないサードパーティアプリケーションである、ステップと、
を実行してよい。
システムにインストールされているアプリケーションのインストール情報を取得するステップと、
インストール情報に従って、アプリケーションがシステムアプリケーションであるか否かを決定するステップと、
アプリケーションがシステムアプリケーションでない場合、アプリケーションはサードパーティアプリケーションであると決定するステップと、
を実行してよい。
アラーム許可又はウェイクアップ許可を有するサードパーティアプリケーションのアクティビティログに従って、第1のタイプのアプリケーション及び第2のタイプのアプリケーションを選択するステップ、
を実行してよい。
第1のタイプのアプリケーションのウェイクアップアラームを非ウェイクアップアラームに変更するステップと、
第2のタイプのアプリケーションのウェイクアップアラーム及び非ウェイクアップアラームを一時停止するステップと、
を実行してよい。
Claims (15)
- モバイル端末に適用される消費電力を低減する方法であって、
システムが所定の動作モードに入ったとき、前記システムにインストールされている第1のタイプのアプリケーション及び第2のタイプのアプリケーションを検出するステップと、
前記第1のタイプのアプリケーションのアラームのタイプを変更し、前記第2のタイプのアプリケーションのアラームを一時停止するステップであって、それにより、前記第1のタイプのアプリケーションの前記アラームが前記所定の動作モードにおいて前記システムをウェイクアップできないようにし、前記第2のタイプのアプリケーションの前記アラームは、前記所定の動作モードにおいて前記システムをウェイクアップできず、且つ/又は前記システムがアウェイク状態にあるときに前記システムによってウェイクアップされないようにする、ステップと、
を含み、
前記第1のタイプのアプリケーションの前記アラームはウェイクアップアラームと非ウェイクアップアラームとのうち少なくとも1つを含み、前記第2のタイプのアプリケーションの前記アラームはウェイクアップアラームと非ウェイクアップアラームとのうち少なくとも1つを含み、
前記第1のタイプのアプリケーションのアラームのタイプを変更する前記ステップは、
前記第1のタイプのアプリケーションの前記ウェイクアップアラームを前記非ウェイクアップアラームに変更するステップ、
を含み、
前記第2のタイプのアプリケーションのアラームを一時停止する前記ステップは、
前記第2のタイプのアプリケーションの前記ウェイクアップアラーム及び前記非ウェイクアップアラームを一時停止するステップ、
を含む、方法。 - 前記第1のタイプのアプリケーションのアラームのタイプを変更し、前記第2のタイプのアプリケーションのアラームを一時停止する前記ステップの後、前記システムが手動でウェイクアップされた後に、
前記第1のタイプのアプリケーション及び前記第2のタイプのアプリケーションを開始し、前記第1のタイプのアプリケーションの前記アラームと前記第2のタイプのアプリケーションの前記アラームとを復元するステップ、
を更に含む、請求項1に記載の方法。 - 前記第1のタイプのアプリケーション及び前記第2のタイプのアプリケーションはサードパーティアプリケーションであり、前記システムにインストールされている第1のタイプのアプリケーション及び第2のタイプのアプリケーションを検出する前記ステップは、
前記システムにインストールされているサードパーティアプリケーションを検出するステップと、
前記サードパーティアプリケーションのライセンス情報を取得するステップと、
前記ライセンス情報に従って、前記サードパーティアプリケーションがアラーム許可又はウェイクアップ許可を有するか否かを決定するステップと、
前記アラーム許可又は前記ウェイクアップ許可を有すると決定されたサードパーティアプリケーションから、前記第1のタイプのアプリケーション及び前記第2のタイプのアプリケーションを選択するステップであって、前記第1のタイプのアプリケーションは、前記アラーム許可又は前記ウェイクアップ許可を有し且つユーザーによって頻繁に使用されないサードパーティアプリケーションであり、前記第2のタイプのアプリケーションは、前記アラーム許可又は前記ウェイクアップ許可を有し且つユーザーによって長時間使用されていないサードパーティアプリケーションである、ステップと、
を含む、請求項1又は2に記載の方法。 - 前記システムにインストールされているサードパーティアプリケーションを検出する前記ステップは、
前記システムにインストールされているアプリケーションのインストール情報を取得するステップと、
前記インストール情報に従って、前記アプリケーションがシステムアプリケーションであるか否かを決定するステップと、
前記アプリケーションがシステムアプリケーションでない場合、前記アプリケーションがサードパーティアプリケーションであると決定するステップと、
を含む、請求項3に記載の方法。 - 前記アラーム許可又は前記ウェイクアップ許可を有すると決定されたサードパーティアプリケーションから、前記第1のタイプのアプリケーション及び前記第2のタイプのアプリケーションを選択する前記ステップは、
前記アラーム許可又は前記ウェイクアップ許可を有する前記サードパーティアプリケーションのアクティビティログに従って、前記第1のタイプのアプリケーション及び前記第2のタイプのアプリケーションを選択するステップ、
を含む、請求項3又は4に記載の方法。 - 前記所定の動作モードはスリープモードである、
請求項1に記載の方法。 - モバイル端末に適用される消費電力を低減する装置であって、
システムが所定の動作モードに入ったとき、前記システムにインストールされている第1のタイプのアプリケーション及び第2のタイプのアプリケーションを検出するように構成される検出モジュールと、
前記第1のタイプのアプリケーションのアラームのタイプを変更し、前記第2のタイプのアプリケーションのアラームを一時停止するように構成される設定モジュールであって、それにより、前記第1のタイプのアプリケーションの前記アラームが前記所定の動作モードにおいて前記システムをウェイクアップできないようにし、前記第2のタイプのアプリケーションの前記アラームが、前記所定の動作モードにおいて前記システムをウェイクアップできず、且つ/又は前記システムがアウェイク状態にあるときに前記システムによってウェイクアップされないようにする、設定モジュールと、
を備え、
前記第1のタイプのアプリケーションの前記アラームはウェイクアップアラームと非ウェイクアップアラームとのうち少なくとも1つを含み、前記第2のタイプのアプリケーションの前記アラームはウェイクアップアラームと非ウェイクアップアラームとのうち少なくとも1つを含み、
前記設定モジュールは、
前記第1のタイプのアプリケーションの前記ウェイクアップアラームを前記非ウェイクアップアラームに変更するように構成される第1の設定モジュールと、
前記第2のタイプのアプリケーションの前記ウェイクアップアラーム及び前記非ウェイクアップアラームを一時停止するように構成される第2の設定モジュールと、
を有する、装置。 - 前記第1のタイプのアプリケーションの前記アラームの前記タイプが変更され、前記第2のタイプのアプリケーションの前記アラームが一時停止された後、前記システムが手動でウェイクアップされた後に、前記第1のタイプのアプリケーション及び前記第2のタイプのアプリケーションを開始し、前記第1のタイプのアプリケーションの前記アラームと前記第2のタイプのアプリケーションの前記アラームとを復元するように構成される復元モジュール、
を更に備える、請求項7に記載の装置。 - 前記第1のタイプのアプリケーション及び前記第2のタイプのアプリケーションはサードパーティアプリケーションであり、前記検出モジュールは更に、
前記システムにインストールされているサードパーティアプリケーションを検出するように構成される第1の検出モジュールと、
前記サードパーティアプリケーションのライセンス情報を取得するように構成される第1の取得モジュールと、
前記ライセンス情報に従って、前記サードパーティアプリケーションがアラーム許可又はウェイクアップ許可を有するか否かを決定するように構成される第1の判定モジュールと、
前記第1の判定モジュールが前記サードパーティアプリケーションが前記アラーム許可又は前記ウェイクアップ許可を有すると決定した後、前記アラーム許可又は前記ウェイクアップ許可を有すると決定された前記サードパーティアプリケーションから、前記第1のタイプのアプリケーション及び前記第2のタイプのアプリケーションを選択するように構成される第1の選択モジュールであって、前記第1のタイプのアプリケーションは、前記アラーム許可又は前記ウェイクアップ許可を有し且つユーザーによって頻繁に使用されないサードパーティアプリケーションであり、前記第2のタイプのアプリケーションは、前記アラーム許可又は前記ウェイクアップ許可を有し且つユーザーによって長時間使用されていないサードパーティアプリケーションである、第1の選択モジュールと、
を有する、請求項7又は8に記載の装置。 - 前記第1の検出モジュールは、
前記システムにインストールされているアプリケーションのインストール情報を取得するように構成される第2の取得モジュールと、
前記インストール情報に従って、前記アプリケーションがシステムアプリケーションであるか否かを決定するように構成される第2の判定モジュールと、
前記第2の判定モジュールが前記アプリケーションがシステムアプリケーションではないと決定した後、前記アプリケーションはサードパーティアプリケーションであると決定するように構成される第2の決定モジュールと、
を有する、請求項9に記載の装置。 - 前記第1の選択モジュールは、前記第1の判定モジュールが前記サードパーティアプリケーションが前記アラーム許可又は前記ウェイクアップ許可を有すると決定した後、前記アラーム許可又は前記ウェイクアップ許可を有する前記サードパーティアプリケーションのアクティビティログに従って、前記第1のタイプのアプリケーション及び前記第2のタイプのアプリケーションを選択するように構成される、
請求項9又は10に記載の装置。 - 前記所定の動作モードはスリープモードである、
請求項7乃至10のいずれか一項に記載の装置。 - モバイル端末であって、
メモリと、プロセッサと、請求項7乃至12のいずれか一項に記載の消費電力を低減する装置とを備え、
前記メモリはアプリケーションを記憶するように構成され、前記プロセッサは、前記メモリに記憶された前記アプリケーションを実行するように構成され、前記消費電力を低減する装置は、前記プロセッサが前記アプリケーションを実行したときに、前記モバイル端末の消費電力を低減するように構成される、
モバイル端末。 - モバイル端末に適用される消費電力を低減する装置であって、バス、プロセッサ及びメモリを備え、
前記プロセッサと前記メモリは前記バスに接続され、前記メモリはコンピュータ命令を記憶するように構成され、前記プロセッサは、
システムが所定の動作モードに入ったとき、前記システムにインストールされている第1のタイプのアプリケーション及び第2のタイプのアプリケーションを検出するための前記コンピュータ命令と、
前記第1のタイプのアプリケーションのアラームのタイプを変更し、前記第2のタイプのアプリケーションのアラームを一時停止するための前記コンピュータ命令であって、それにより、前記第1のタイプのアプリケーションの前記アラームが前記所定の動作モードにおいて前記システムをウェイクアップできないようにし、前記第2のタイプのアプリケーションの前記アラームは、前記所定の動作モードにおいて前記システムをウェイクアップできず、且つ/又は前記システムがアウェイク状態にあるときに前記システムによってウェイクアップされないようにする、前記コンピュータ命令と、
を実行し、
前記第1のタイプのアプリケーションの前記アラームはウェイクアップアラームと非ウェイクアップアラームとのうち少なくとも1つを含み、前記第2のタイプのアプリケーションの前記アラームはウェイクアップアラームと非ウェイクアップアラームとのうち少なくとも1つを含み、
前記第1のタイプのアプリケーションのアラームのタイプを変更することは、
前記第1のタイプのアプリケーションの前記ウェイクアップアラームを前記非ウェイクアップアラームに変更すること、を含み、
前記第2のタイプのアプリケーションのアラームを一時停止することは、
前記第2のタイプのアプリケーションの前記ウェイクアップアラーム及び前記非ウェイクアップアラームを一時停止すること、を含む、
装置。 - 消費電力を低減する装置と関連して用いられるコンピュータ可読記憶媒体であって、実行されると請求項1乃至6のいずれかに記載の方法を引き起こすコンピュータ命令を含むコンピュータ可読記憶媒体。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/CN2014/077252 WO2015172283A1 (zh) | 2014-05-12 | 2014-05-12 | 一种降低功耗的方法、装置及移动终端 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017527133A JP2017527133A (ja) | 2017-09-14 |
JP6388964B2 true JP6388964B2 (ja) | 2018-09-12 |
Family
ID=54479111
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016567622A Active JP6388964B2 (ja) | 2014-05-12 | 2014-05-12 | 消費電力を低減する方法及び装置並びにモバイル端末 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10142928B2 (ja) |
EP (1) | EP3128789B1 (ja) |
JP (1) | JP6388964B2 (ja) |
KR (1) | KR101941761B1 (ja) |
CN (1) | CN105264970B (ja) |
WO (1) | WO2015172283A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3128789B1 (en) | 2014-05-12 | 2022-10-26 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Method, device and mobile terminal for reducing power consumption |
EP3062194B1 (en) * | 2015-02-27 | 2020-04-01 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Electronic device and application control method thereof |
CN105117897B (zh) * | 2015-08-19 | 2019-08-16 | 小米科技有限责任公司 | 关机提醒方法及装置 |
CN107066327B (zh) * | 2017-04-24 | 2021-07-23 | 努比亚技术有限公司 | 定时任务处理方法、移动终端及计算机可读存储介质 |
CN107277902B (zh) * | 2017-06-19 | 2021-05-21 | 努比亚技术有限公司 | 终端功耗控制方法、移动终端及计算机可读存储介质 |
WO2019174025A1 (zh) * | 2018-03-16 | 2019-09-19 | 华为技术有限公司 | 唤醒管理方法、定时器管理方法及终端设备 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20100229184A1 (en) | 2006-04-05 | 2010-09-09 | Shunji Satou | System management apparatus |
JP2009182443A (ja) * | 2008-01-29 | 2009-08-13 | Ntt Docomo Inc | 通信端末、動作モード管理プログラム、および動作モード管理方法 |
US8612998B2 (en) | 2010-09-23 | 2013-12-17 | Intel Corporation | Coordinating device and application break events for platform power saving |
US8869289B2 (en) | 2009-01-28 | 2014-10-21 | Microsoft Corporation | Software application verification |
JP5521824B2 (ja) | 2010-06-24 | 2014-06-18 | 富士通株式会社 | 情報処理装置及び起動方法 |
WO2012088652A1 (en) * | 2010-12-27 | 2012-07-05 | Microsoft Corporation | Power management via coordination and selective operation of timer-related tasks |
JP2013135242A (ja) * | 2011-12-23 | 2013-07-08 | Sharp Corp | 携帯端末、アプリケーションソフト制御方法、アプリケーションソフト制御プログラム及び記録媒体 |
WO2013181812A1 (zh) * | 2012-06-06 | 2013-12-12 | 华为终端有限公司 | 应用程序的管理方法及终端 |
EP2733995B1 (en) * | 2012-08-31 | 2017-08-30 | Huawei Device Co., Ltd. | Control method and device for awaking intelligent terminal |
US9588568B2 (en) * | 2012-11-16 | 2017-03-07 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Monitoring and managing processor activity in power save mode of portable electronic device |
CN104244381B (zh) * | 2013-06-17 | 2018-06-05 | 华为终端(东莞)有限公司 | 唤醒控制方法、装置和终端设备 |
CN103336572B (zh) * | 2013-06-26 | 2016-08-24 | 深圳天珑无线科技有限公司 | 智能终端及其节电方法 |
US9648564B1 (en) * | 2014-03-26 | 2017-05-09 | Amazon Technologies, Inc. | Wake-up management for mobile devices |
EP3128789B1 (en) | 2014-05-12 | 2022-10-26 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Method, device and mobile terminal for reducing power consumption |
CN110058889B (zh) * | 2014-08-21 | 2023-10-20 | 斑马智行网络(香港)有限公司 | 一种应用唤醒方法及装置 |
-
2014
- 2014-05-12 EP EP14891664.6A patent/EP3128789B1/en active Active
- 2014-05-12 CN CN201480026615.XA patent/CN105264970B/zh active Active
- 2014-05-12 WO PCT/CN2014/077252 patent/WO2015172283A1/zh active Application Filing
- 2014-05-12 KR KR1020167032239A patent/KR101941761B1/ko active IP Right Grant
- 2014-05-12 JP JP2016567622A patent/JP6388964B2/ja active Active
- 2014-05-12 US US15/307,779 patent/US10142928B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10142928B2 (en) | 2018-11-27 |
EP3128789B1 (en) | 2022-10-26 |
KR101941761B1 (ko) | 2019-01-23 |
JP2017527133A (ja) | 2017-09-14 |
CN105264970A (zh) | 2016-01-20 |
WO2015172283A1 (zh) | 2015-11-19 |
EP3128789A1 (en) | 2017-02-08 |
CN105264970B (zh) | 2019-05-10 |
EP3128789A4 (en) | 2017-05-10 |
US20170055208A1 (en) | 2017-02-23 |
KR20160145755A (ko) | 2016-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6388964B2 (ja) | 消費電力を低減する方法及び装置並びにモバイル端末 | |
US9970966B2 (en) | Method, device and computer storage medium for detecting power consumption of an application | |
US11698792B2 (en) | Method for starting up device and device | |
JP6014248B2 (ja) | 電源オフ状態におけるアラーム実現方法、モバイル端末、プログラム及び記録媒体 | |
KR102416906B1 (ko) | 단말기 제어 방법 및 장치, 그리고 단말기 | |
US8543164B2 (en) | Sleep method, wake method and mobile terminal device | |
JP5960262B2 (ja) | 接続型スタンバイのためのプロセスの一時停止及び/又は制限 | |
CN107851050B (zh) | 具有看门狗定时器的装置及用于操作看门狗定时器的方法 | |
US20090180412A1 (en) | Mobile Network Device Battery Conservation System and Methods | |
CN104317373B (zh) | 一种移动终端降温的方法和装置 | |
US20170269984A1 (en) | Systems and methods for improved detection of processor hang and improved recovery from processor hang in a computing device | |
JP2014029719A (ja) | サスペンドの延期 | |
WO2017113863A1 (zh) | 一种防止手机在休眠状态下温度过高的方法和装置 | |
US20160063281A1 (en) | System and method for improved security for a processor in a portable computing device (pcd) | |
WO2013139220A1 (zh) | 一种控制待机操作的方法及装置 | |
US20170024243A1 (en) | Background task management | |
TW201237756A (en) | Method for fast resuming computer system and computer system | |
CN106603526B (zh) | WiFi/热点的开启方法及装置 | |
WO2015184822A1 (zh) | 移动终端的省电方法及装置 | |
CN107547742B (zh) | 一种用于移动终端的唤醒锁释放方法和装置 | |
CN110175450A (zh) | 一种信息的处理方法、装置及设备 | |
CN113075992B (zh) | 一种内存上电方法、装置、设备及计算机可读存储介质 | |
US8909305B2 (en) | Method and system for activating an application on a mobile device | |
CN111221633A (zh) | 终端控制方法、装置、移动终端及存储介质 | |
US20170161079A1 (en) | Method, mobile terminal and terminal for implementing wireless charging |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180501 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180731 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180815 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6388964 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |