JP6377946B2 - Receiver - Google Patents

Receiver Download PDF

Info

Publication number
JP6377946B2
JP6377946B2 JP2014087323A JP2014087323A JP6377946B2 JP 6377946 B2 JP6377946 B2 JP 6377946B2 JP 2014087323 A JP2014087323 A JP 2014087323A JP 2014087323 A JP2014087323 A JP 2014087323A JP 6377946 B2 JP6377946 B2 JP 6377946B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
data
unit
control target
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014087323A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015207902A (en
Inventor
正明 末光
正明 末光
佳宏 合田
佳宏 合田
Original Assignee
Dxアンテナ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dxアンテナ株式会社 filed Critical Dxアンテナ株式会社
Priority to JP2014087323A priority Critical patent/JP6377946B2/en
Publication of JP2015207902A publication Critical patent/JP2015207902A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6377946B2 publication Critical patent/JP6377946B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、放送波信号に重畳されたIPデータを受信する受信装置に関する。   The present invention relates to a receiving apparatus that receives IP data superimposed on a broadcast wave signal.

コンテンツを流通させるための新たなサービスとして、IPDC(Internet Protocol Data Cast)が注目されている。IPDCは、IP(Internet Protocol)パケットの形式のデータ(Data)をデジタル放送波に重畳させて送信(Cast)することで、コンテンツを一斉に配信する技術である(例えば、特許文献1を参照)。   IPDC (Internet Protocol Data Cast) has attracted attention as a new service for distributing content. IPDC is a technique for delivering content all at once by superimposing data (Data) in the format of an IP (Internet Protocol) packet on a digital broadcast wave and transmitting (Cast) (see, for example, Patent Document 1). .

この点で、デジタル放送波を受信する受信装置は、IPパケットのデータに基づいてコンテンツの出力表示等の制御を実行する。   In this regard, the receiving device that receives the digital broadcast wave performs control such as output display of content based on the data of the IP packet.

特開2012−204946号公報JP 2012-204946 A

一方で、上記における受信装置は、コンテンツの出力表示等の1つの処理を実行する場合について説明しているが、複数の制御対象装置が接続されている場合には、それぞれについて制御することが望ましい。   On the other hand, the receiving device in the above describes the case of executing one process such as output display of content. However, when a plurality of control target devices are connected, it is desirable to control each of them. .

本発明は、上記の課題を解決するためになされたものであって、複数の制御対象装置を制御可能な受信装置を提供することを目的とする。   SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is to provide a receiving apparatus capable of controlling a plurality of control target apparatuses.

本発明のある局面に従う受信装置は、複数の外部装置と接続された受信装置であって、放送波信号を受信する受信部と、受信部により受信された放送波信号に重畳されたIPデータを取得するIPデータ取得部と、IPデータ取得部で取得したIPデータに含まれる複数の制御コマンドを抽出する抽出部と、複数の外部装置に対して抽出部で抽出した複数の制御コマンドに応じた動作を指示する出力部とを備える。   A receiving device according to an aspect of the present invention is a receiving device connected to a plurality of external devices, the receiving unit receiving a broadcast wave signal, and IP data superimposed on the broadcast wave signal received by the receiving unit. An IP data acquisition unit to be acquired, an extraction unit for extracting a plurality of control commands included in the IP data acquired by the IP data acquisition unit, and a plurality of control commands extracted by the extraction unit for a plurality of external devices And an output unit for instructing the operation.

好ましくは、複数の制御コマンドは、起動を指示する起動コマンドと、停止を指示する停止コマンドとを有し、出力部は、複数の外部装置のうちの所定の外部装置に対して起動するように指示し、残りの外部装置に対して停止するように指示する。   Preferably, the plurality of control commands include a start command for instructing start and a stop command for instructing stop, and the output unit is configured to start a predetermined external device among the plurality of external devices. And instruct the remaining external devices to stop.

好ましくは、複数の外部装置には、所定の経路上に設けられている第1のグループと、それ以外の第2のグループとに分類され、出力部は、第1のグループに属する外部装置に対して起動するように指示し、第2のグループに属する外部装置に対して停止するように指示する。   Preferably, the plurality of external devices are classified into a first group provided on a predetermined route and a second group other than the first group, and the output unit is assigned to the external device belonging to the first group. And instructing the external device belonging to the second group to stop.

好ましくは、複数の外部装置は、複数のグループに分類され、複数の制御コマンドは、複数のグループにそれぞれ対応して設けられ、出力部は、各グループに属する外部装置に対して、対応する制御コマンドに応じた動作を指示する。   Preferably, the plurality of external devices are classified into a plurality of groups, the plurality of control commands are provided corresponding to the plurality of groups, respectively, and the output unit performs control corresponding to the external devices belonging to each group. Instruct the operation according to the command.

上記によれば、受信装置は、複数の制御対象装置を制御することが可能である。   Based on the above, the receiving device can control a plurality of control target devices.

実施形態に基づくデジタル伝送システム1の構成を示す図である。It is a figure showing composition of digital transmission system 1 based on an embodiment. 実施形態に基づくデジタル伝送システム1における送信装置10および受信装置100の機能ブロック図である。It is a functional block diagram of the transmitter 10 and the receiver 100 in the digital transmission system 1 based on embodiment. 本実施形態に基づくIPパケットデータから抽出された制御データを説明する図である。It is a figure explaining the control data extracted from IP packet data based on this embodiment. 本実施形態に基づく受信装置100のデータの抽出について説明するフロー図である。It is a flowchart explaining extraction of the data of the receiver 100 based on this embodiment. 本実施形態の変形例1に基づく制御対象装置を説明する図である。It is a figure explaining the control object device based on modification 1 of this embodiment. 本実施形態の変形例1に基づく制御データの一例を説明する図である。It is a figure explaining an example of the control data based on the modification 1 of this embodiment. 本実施形態の変形例2に基づく制御対象装置200Qを説明する図である。It is a figure explaining controlled object device 200Q based on modification 2 of this embodiment. 実施形態の変形例3に基づくデジタル伝送システム1#における送信装置10および受信装置100#の機能ブロック図である。It is a functional block diagram of the transmitter 10 and the receiver 100 # in the digital transmission system 1 # based on the modification 3 of embodiment. 本実施形態の変形例3に基づく制御データの一例を説明する図である。It is a figure explaining an example of the control data based on the modification 3 of this embodiment. 本実施形態の変形例4に基づくデジタル伝送システム1Aの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of 1 A of digital transmission systems based on the modification 4 of this embodiment.

以下、本実施形態について図面を参照して説明する。
図1は、実施形態に基づくデジタル伝送システム1の構成を示す図である。
Hereinafter, the present embodiment will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a digital transmission system 1 based on the embodiment.

図1に示されるように、デジタル伝送システム1は、デジタル放送波信号を送信するための送信装置10と、送信装置10と接続された電力制御用サーバ30と、デジタル放送波信号を受信する受信装置100と、受信装置100と接続され、受信装置100により制御することが可能な制御対象装置200A〜200Cとを含む。   As shown in FIG. 1, the digital transmission system 1 includes a transmission device 10 for transmitting a digital broadcast wave signal, a power control server 30 connected to the transmission device 10, and reception for receiving a digital broadcast wave signal. The apparatus 100 includes control target devices 200 </ b> A to 200 </ b> C that are connected to the receiving device 100 and can be controlled by the receiving device 100.

送信装置10は、例えば放送局等に設置されている。また、受信装置100は、テナントや家庭内に設けられている。本例においては、受信装置100が1つ設けられている構成について説明しているが、特に1つに限られず複数の受信装置100を設けた構成とすることも可能である。また、制御対象装置200A〜200Cの3つの制御対象装置について説明するが特に3つに限られず複数個設けられた構成であればどのような構成であっても良い。また、受信装置100と各制御対象装置200A〜200Cについては、有線で接続されていてもよいし、無線で接続されていても良い。また受信装置100と各制御対象装置との間にデータを中継する中継装置が含まれる構成としても良い。   The transmission device 10 is installed in a broadcasting station, for example. The receiving device 100 is provided in a tenant or home. In this example, a configuration in which one receiving device 100 is provided has been described. However, the configuration is not limited to one, and a configuration in which a plurality of receiving devices 100 are provided is also possible. Further, the three control target devices 200A to 200C will be described. However, the configuration is not limited to three, and any configuration may be used as long as a plurality of control target devices are provided. Further, the receiving device 100 and each of the control target devices 200A to 200C may be connected by wire or may be connected wirelessly. Moreover, it is good also as a structure including the relay apparatus which relays data between the receiver 100 and each control object apparatus.

電力制御用サーバ30は、ネットワークを介して送信装置10と通信接続可能に設けられているものとする。電力制御用サーバ30は、一例として災害発生時に複数の制御対象装置を制御するための制御データを送信装置10に出力する。   It is assumed that the power control server 30 is provided so as to be communicably connected to the transmission device 10 via a network. As an example, the power control server 30 outputs control data for controlling a plurality of control target devices to the transmission device 10 when a disaster occurs.

送信装置10には、デジタル放送波信号を送信するための送信アンテナ12が設けられている。   The transmission device 10 is provided with a transmission antenna 12 for transmitting a digital broadcast wave signal.

受信装置100には、デジタル放送波信号を受信するための受信アンテナ102が設けられている。   The receiving apparatus 100 is provided with a receiving antenna 102 for receiving a digital broadcast wave signal.

送信装置10は、放送データおよび電力制御用サーバ30からの制御データをデジタル放送波信号として送信アンテナ12から出力する。放送データは、放送局内において映像、音声等のデータを含む図示しない放送データ生成装置により生成されたものである。電力制御用サーバ30は、一例として災害発生時に各種制御対象装置を制御するために必要とされる制御データ(情報)を格納している。   The transmission device 10 outputs broadcast data and control data from the power control server 30 from the transmission antenna 12 as a digital broadcast wave signal. The broadcast data is generated by a broadcast data generation device (not shown) including data such as video and audio in the broadcast station. As an example, the power control server 30 stores control data (information) required for controlling various devices to be controlled when a disaster occurs.

受信装置100は、送信アンテナ12から出力されるデジタル放送波信号を受信して、当該受信した内容を制御対象装置200A〜200Cに出力する。   The receiving device 100 receives the digital broadcast wave signal output from the transmitting antenna 12, and outputs the received content to the control target devices 200A to 200C.

図2は、実施形態に基づくデジタル伝送システム1における送信装置10および受信装置100の機能ブロック図である。   FIG. 2 is a functional block diagram of the transmission device 10 and the reception device 100 in the digital transmission system 1 based on the embodiment.

図2に示されるように、送信装置10は、制御データ作成部14と、TS変換部15と、混合部16と、OFDM変調部18とを含む。   As illustrated in FIG. 2, the transmission device 10 includes a control data creation unit 14, a TS conversion unit 15, a mixing unit 16, and an OFDM modulation unit 18.

制御データ作成部14は、電力制御用サーバ30からの制御データを所定のプロトコルに従ってIP(Internet Protocol)パケットデータとして作成する。   The control data creation unit 14 creates control data from the power control server 30 as IP (Internet Protocol) packet data according to a predetermined protocol.

TS変換部15は、制御データ作成部14で作成したIPパケットデータをISDB−T方式の放送データと同じ形式のTS信号に変換する。   The TS conversion unit 15 converts the IP packet data created by the control data creation unit 14 into a TS signal having the same format as the ISDB-T broadcast data.

混合部16は、制御データ作成部14から出力されるIPパケットデータと、放送データとを混合して出力する。   The mixing unit 16 mixes and outputs the IP packet data output from the control data creating unit 14 and the broadcast data.

OFDM変調部18は、混合したデータをデジタル変調して送信アンテナ12から出力する。   The OFDM modulation unit 18 digitally modulates the mixed data and outputs it from the transmission antenna 12.

たとえば放送プロトコルとしては、MPEG(Moving Picture Expert Group)2 TS(トランスポートストリーム)が使用される。TSは、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)変調部18にて多重化されるとともにデジタル変調されてデジタル放送波信号として送出される。なお、TS信号の構成、ならびに、OFDMによる多重化およびデジタル変調は、公知であるのでその詳細な説明はここでは繰り返さない。   For example, MPEG (Moving Picture Expert Group) 2 TS (transport stream) is used as a broadcast protocol. The TS is multiplexed by an OFDM (Orthogonal Frequency Division Multiplexing) modulation unit 18 and digitally modulated and transmitted as a digital broadcast wave signal. Since the structure of the TS signal and multiplexing and digital modulation by OFDM are well known, detailed description thereof will not be repeated here.

放送データとともに、任意のアプリケーションあるいはコンテンツ(たとえば画像、音声あるいは文字)のデータが、IPパケットデータとして送信される。これにより、いわゆるIPDC(IP Data Cast)が行なわれる。   Along with broadcast data, data of an arbitrary application or content (for example, image, sound, or text) is transmitted as IP packet data. Thereby, so-called IPDC (IP Data Cast) is performed.

受信装置100は、OFDM復調部104と、放送データ再生部106と、データ抽出部107と、TS/IP変換部108と、出力部109とを含む。   The receiving apparatus 100 includes an OFDM demodulator 104, a broadcast data reproduction unit 106, a data extraction unit 107, a TS / IP conversion unit 108, and an output unit 109.

出力部109は、制御対象装置200A〜200Cとそれぞれ接続される。
一例として、制御対象装置200Aは表示装置、制御対象装置200Bは警報装置、制御対象装置200Cは電気調理器具である場合について説明する。
The output unit 109 is connected to each of the control target devices 200A to 200C.
As an example, a case where the control target device 200A is a display device, the control target device 200B is an alarm device, and the control target device 200C is an electric cooking appliance will be described.

OFDM復調部104は、受信アンテナ102を介してデジタル放送波信号を受信するとともに、デジタル復調したTS信号を取得する。   The OFDM demodulator 104 receives a digital broadcast wave signal via the receiving antenna 102 and acquires a digitally demodulated TS signal.

放送データ再生部106は、デジタル復調したTS信号に従って放送データを再生して制御対象装置(表示装置)200Aに出力する。これにより制御対象装置(表示装置)200Aにおいて、放送データに基づく放送の視聴が可能となる。   The broadcast data reproduction unit 106 reproduces broadcast data according to the digitally demodulated TS signal and outputs the broadcast data to the control target device (display device) 200A. As a result, it is possible to view the broadcast based on the broadcast data in the control target device (display device) 200A.

TS/IP変換部108は、デジタル復調したTS信号をIPパケットデータに変換する。   The TS / IP converter 108 converts the digitally demodulated TS signal into IP packet data.

データ抽出部107は、変換したIPパケットデータから電力制御用サーバ30が出力した制御データを抽出する。   The data extraction unit 107 extracts control data output from the power control server 30 from the converted IP packet data.

出力部109は、データ抽出部107で抽出した制御データに従って各制御対象装置200A〜200Cを制御する。   The output unit 109 controls each of the control target devices 200 </ b> A to 200 </ b> C according to the control data extracted by the data extraction unit 107.

図3は、本実施形態に基づくIPパケットデータから抽出された制御データを説明する図である。   FIG. 3 is a diagram illustrating control data extracted from IP packet data based on the present embodiment.

図3には、制御対象装置と制御コマンドとがそれぞれ関連付けられている場合が示されている。   FIG. 3 shows a case where the control target device and the control command are associated with each other.

具体的には、制御対象装置の種別と制御コマンドとが関連付けられている。
本例においては、表示装置は、制御コマンドX0と関連付けられている。警報装置は、制御コマンドX0と関連付けられている。電気調理器具は、制御コマンドX1と関連付けられている。
Specifically, the type of the control target device and the control command are associated with each other.
In this example, the display device is associated with the control command X0. The alarm device is associated with the control command X0. The electric cooker is associated with the control command X1.

本例においては、一例として制御コマンドX0は、起動命令を指すものとする。また、制御コマンドX1は、停止命令を指すものとする。   In this example, as an example, the control command X0 indicates an activation command. The control command X1 indicates a stop command.

当該制御データは、一例として電力制御用サーバ30に格納されているデータとする。 受信装置100の出力部109は、IPパケットデータから抽出された上記制御データに基づいて制御コマンドX0(起動)に従って制御対象装置(表示装置)200Aを起動する。また、制御コマンドX0(起動)に従って制御対象装置(警報装置)200Bを起動する。また、制御コマンドX1(停止)に従って制御対象装置(電気調理器具)200Cを停止する。   The control data is assumed to be data stored in the power control server 30 as an example. The output unit 109 of the receiving device 100 activates the control target device (display device) 200A according to the control command X0 (activation) based on the control data extracted from the IP packet data. Further, the control target device (alarm device) 200B is started according to the control command X0 (startup). Further, the control target device (electric cooking utensil) 200C is stopped according to the control command X1 (stop).

これにより、制御対象装置(表示装置)200Aは、起動命令により放送データ再生部106で再生された放送データを表示する。なお、通常の放送データの表示と切り換えて指定された放送データを表示するようにしても良い。これにより例えば宅内にいるユーザに放送データの視聴を促し、災害発生を早期に認知させて適切な対応を取るように促すことが可能である。なお、本例においては、制御対象装置(表示装置)200Aを起動命令により起動させる場合について説明したが必ずしも起動させる必要は無く、停止命令により停止させるようにすることも可能である。   Thereby, the control target device (display device) 200A displays the broadcast data reproduced by the broadcast data reproducing unit 106 in response to the activation command. The designated broadcast data may be displayed by switching to normal broadcast data display. Thereby, for example, it is possible to prompt the user in the house to view the broadcast data, to promptly recognize the occurrence of the disaster and take an appropriate action. In this example, the case where the control target device (display device) 200A is activated by the activation command has been described. However, it is not always necessary to activate the device to be controlled (display device) 200A.

制御対象装置(警報装置)200Bは、起動命令により警報装置を作動させる。これにより例えば宅内にいるユーザに災害発生を早期に認知させて適切な対応を取るように促すことが可能である。   The control target device (alarm device) 200B activates the alarm device according to the activation command. Thereby, for example, it is possible to prompt the user in the house to recognize the occurrence of the disaster at an early stage and take an appropriate response.

制御対象装置(電気調理器具)200Cは、停止命令により電気の供給を停止する。これにより災害発生時に電気調理器具を安全に停止させることが可能である。   The control target device (electric cooking utensil) 200C stops the supply of electricity in response to a stop command. Thereby, it is possible to stop an electric cooking appliance safely at the time of disaster occurrence.

上記により、電力制御用サーバ30からの制御データに従って一例として、災害発生時に複数の制御対象装置を一斉に制御することが可能である。   By the above, according to the control data from the power control server 30, as an example, it is possible to control a plurality of control target devices at the same time when a disaster occurs.

放送波が利用されるため一斉に複数の受信装置に配信することが可能であり特に緊急性が高い場合には効果的である。複数の制御対象装置の電力管理を状況(例えば災害発生等の状況)に応じて一斉に制御することが可能である。   Since broadcast waves are used, it can be distributed to a plurality of receiving devices all at once, which is particularly effective when urgency is high. It is possible to control power management of a plurality of control target devices all at once according to a situation (for example, a situation such as a disaster occurrence).

また、受信装置と接続された複数の制御対象装置について、各制御対象装置の種別に応じた制御が可能であり、個々の装置の使用目的に応じた動作が可能であり有用性が高い。   Further, a plurality of control target devices connected to the receiving device can be controlled in accordance with the type of each control target device, and can be operated according to the purpose of use of each device, which is highly useful.

図4は、本実施形態に基づく受信装置100のデータの抽出について説明するフロー図である。   FIG. 4 is a flowchart for explaining data extraction of the receiving apparatus 100 based on the present embodiment.

図4に示されるように、IPパケットデータを受信したか否かを判断する(ステップS1)。具体的には、TS/IP変換部108において、デジタル復調したTS信号にIPパケットデータが含まれていたかに従って判断することが可能である。   As shown in FIG. 4, it is determined whether IP packet data has been received (step S1). Specifically, the TS / IP conversion unit 108 can make a determination according to whether the digitally demodulated TS signal includes IP packet data.

ステップS1において、IPパケットデータを受信したと判断した場合(ステップS1においてYES)には、データを抽出する(ステップS2)。具体的には、データ抽出部107は、受信したIPパケットデータの中から制御データを抽出する。   If it is determined in step S1 that IP packet data has been received (YES in step S1), data is extracted (step S2). Specifically, the data extraction unit 107 extracts control data from the received IP packet data.

次に、制御コマンドに応じた指示を出力する(ステップS3)。具体的には、出力部109は、制御データに従って接続されている各制御対象装置に対して対応する制御コマンドに応じた指示を出力する。   Next, an instruction according to the control command is output (step S3). Specifically, the output unit 109 outputs an instruction corresponding to the corresponding control command to each control target device connected according to the control data.

そして、処理を終了する(エンド)。
なお、本例においては、電力制御用サーバ30において図3で説明したデータが格納されている場合について一例として説明したが、特にこれに限られず、放送データの一部に組み込まれた構成であっても良いし、別のサーバから取得するようにしても良い。
Then, the process ends (END).
In this example, the case where the data described in FIG. 3 is stored in the power control server 30 has been described as an example. However, the present invention is not limited to this, and the configuration is incorporated in a part of broadcast data. Alternatively, it may be acquired from another server.

また、受信装置100と接続される制御対象装置とがそれぞれ別々に設けられる場合について説明したが、特にこれに限られず両者がともに一体の装置に含まれる構成とすることも当然に可能である。   Moreover, although the case where the control target devices connected to the receiving device 100 are provided separately has been described, the present invention is not limited to this, and it is naturally possible to adopt a configuration in which both are included in an integrated device.

また、本例においては、図3において3種類の制御対象装置について説明したが、特にこれに限られず他の電気機器についても同様に適用可能である。また、制御対象装置について識別番号で特定するようにしても良い。また、制御コマンドとして、起動命令、停止命令で規定する場合について説明したが、特に制御コマンドはこれらに限られず、各制御対象装置の目的に応じた制御コマンドにより制御することも可能である。   Moreover, in this example, although three types of control object apparatus was demonstrated in FIG. 3, it is not restricted to this in particular, It can apply similarly to another electric equipment. Moreover, you may make it identify a control object apparatus with an identification number. Moreover, although the case where the start command and the stop command are defined as the control commands has been described, the control commands are not particularly limited to these, and the control commands can be controlled by the control commands according to the purpose of each control target device.

なお、本例においては、複数の制御対象装置について一斉に制御する状況として、災害発生時を例に説明したが、特に災害発生時に限られず通常時にも同様の制御を実行するようにしても良い。   In this example, a case where a disaster occurs is described as an example of a situation where a plurality of control target devices are controlled at the same time. However, the present invention is not limited to the case where a disaster occurs. .

(変形例1)
上記においては、複数の制御対象装置についてそれぞれが異なる種別の制御対象装置について一斉に制御する場合について説明した。
(Modification 1)
In the above description, a case has been described in which control target devices of different types are controlled simultaneously for a plurality of control target devices.

変形例1においては、複数の制御対象装置が同一の種別である場合の制御対象装置について一斉に制御する場合について説明する。   In the first modification, a case will be described in which control target devices are simultaneously controlled when a plurality of control target devices are of the same type.

図5は、本実施形態の変形例1に基づく制御対象装置を説明する図である。
図5を参照して、ここでは、複数の制御対象装置(街灯)200Pが道路に配置されている場合が示されている。複数の制御対象装置(街灯)200Pは、配置されているエリアごとにグループ化されているものとする。例えば、本例においては、配置されているエリア毎にエリアコードA0〜A3としてグループ化されている場合が示されている。
FIG. 5 is a diagram illustrating a control target device based on the first modification of the present embodiment.
Referring to FIG. 5, here, a case where a plurality of control target devices (streetlights) 200P are arranged on a road is shown. The plurality of control target devices (streetlights) 200P are grouped for each arranged area. For example, in this example, a case where the arranged areas are grouped as area codes A0 to A3 is shown.

受信装置100は、複数の制御対象装置(街灯)200Pと有線あるいは無線により接続され、各々について制御可能であるものとする。   The receiving device 100 is connected to a plurality of control target devices (streetlights) 200P by wire or wireless, and can be controlled for each.

図6は、本実施形態の変形例1に基づく制御データの一例を説明する図である。
図6を参照して、ここでは、電力制御用サーバ30からの制御データとして制御コマンドとエリアコードとが関連付けられている場合が示されている。
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of control data based on the first modification of the present embodiment.
Referring to FIG. 6, here, a case where a control command and an area code are associated as control data from power control server 30 is shown.

エリアコードとは、複数の制御対象装置が配置されている場所を特定するコードである。   The area code is a code that specifies a place where a plurality of control target devices are arranged.

当該制御データに従って、出力部109は、複数の制御対象装置(街灯)200Pを制御する。   According to the control data, the output unit 109 controls a plurality of control target devices (streetlights) 200P.

具体的には、エリアコードA0に属する制御対象装置(街灯)200Pは点灯する。また、エリアコードA1に属する制御対象装置(街灯)200Pは消灯する。エリアコードA2に属する制御対象装置(街灯)200Pは点灯する。エリアコードA3に属する制御対象装置(街灯)200Pは消灯する。当該制御により、予め指定されている避難所までの避難経路(ルート)に対応するエリアコードの制御対象装置(街灯)200Pは点灯し、それ以外の制御対象装置200Pは消灯する。   Specifically, the control target device (streetlight) 200P belonging to the area code A0 is lit. Further, the control target device (streetlight) 200P belonging to the area code A1 is turned off. The control target device (streetlight) 200P belonging to the area code A2 is lit. The control target device (streetlight) 200P belonging to the area code A3 is turned off. By this control, the control target device (streetlight) 200P of the area code corresponding to the evacuation route (route) to the evacuation site designated in advance is turned on, and the other control target devices 200P are turned off.

これにより、災害発生時において点灯させた制御対象装置(街灯)200Pに従って避難所への避難経路による誘導を容易に実行することが可能である。   Thereby, it is possible to easily perform guidance by the evacuation route to the evacuation site according to the control target device (streetlight) 200P that is turned on when a disaster occurs.

なお、本例においては、道路に配置されている制御対象装置(街灯)200Pを用いて避難経路に誘導する例について説明したが、例えばテナント等において災害発生時に避難する場合に制御対象装置(非常灯)を制御することにより同様に避難経路による誘導を容易に実行させることも可能である。   In addition, in this example, although the example which guides to an evacuation route using the control object apparatus (streetlight) 200P arrange | positioned on the road was demonstrated, for example, when evacuating in the event of a disaster in a tenant etc. Similarly, it is possible to easily perform guidance by the evacuation route by controlling the light.

なお、本例においては、制御対象装置(街灯)を利用して避難経路による誘導を容易に実行する場合について説明したが、特に制御対象装置(街灯)に限られず、交通制御を円滑にするために複数の制御対象装置(信号器)等を利用して一斉に制御することも可能である。   In addition, in this example, although the case where guidance by an evacuation route was easily performed using a controlled object device (streetlight) was explained, in order not to be restricted to a controlled object device (streetlight) in particular, for smooth traffic control It is also possible to perform control simultaneously using a plurality of control target devices (signal devices).

なお、本例においては、複数の制御対象装置について一斉に制御する状況として、災害発生時を例に説明したが、特に災害発生時に限られず通常時にも同様の制御を実行するようにしても良い。   In this example, a case where a disaster occurs is described as an example of a situation where a plurality of control target devices are controlled at the same time. However, the present invention is not limited to the case where a disaster occurs. .

(変形例2)
図7は、本実施形態の変形例2に基づく制御対象装置200Qを説明する図である。
(Modification 2)
FIG. 7 is a diagram illustrating a control target device 200Q based on the second modification of the present embodiment.

図7(A)を参照して、ここでは、行列状に配置された複数の制御対象装置(LED)200Qが配置されている場合が示されている。複数の制御対象装置(LED)200Qは、列毎にグループ化されている場合が示されている。一例としてグループG1〜G5にグループ化されている。受信装置100は、複数の制御対象装置(LED)200Qと有線あるいは無線により接続され、各グループ毎に制御可能であるものとする。   Referring to FIG. 7A, here, a case where a plurality of control target devices (LEDs) 200Q arranged in a matrix is arranged is shown. The case where a plurality of control target devices (LEDs) 200Q are grouped for each column is shown. As an example, they are grouped into groups G1 to G5. The receiving device 100 is connected to a plurality of control target devices (LEDs) 200Q by wire or wireless, and can be controlled for each group.

図7(B)を参照して、電力制御用サーバ30からの制御データとしてグループ名と色とが関連付けられている場合が示されている。グループ名G1〜G5にそれぞれ対応して発光色として「赤」、「青」、「黄」、「緑」、「白」が対応付けられていて、指定された発光色となるように制御コマンドが割り当てられているものとする。   Referring to FIG. 7B, a case where a group name and a color are associated as control data from the power control server 30 is shown. The control commands are set so that the emission colors “red”, “blue”, “yellow”, “green”, “white” are associated with the group names G1 to G5, respectively, and the specified emission color is obtained. Is assigned.

例えば、電力制御用サーバ30から出力される制御データについて、時分割的にグループ毎に割り当てられている発光色を変化させることにより、受信装置100と接続されている複数の制御対象装置(LED)200Qを用いた任意のイルミネーション点灯が可能となる。なお、LEDに限られず有機EL等、他の発光素子を用いることも当然に可能である。   For example, with respect to control data output from the power control server 30, a plurality of control target devices (LEDs) connected to the receiving device 100 by changing the emission color assigned to each group in a time division manner. Arbitrary illumination lighting using 200Q is possible. In addition, it is naturally possible to use other light emitting elements such as an organic EL, without being limited to LEDs.

(変形例3)
図8は、実施形態の変形例3に基づくデジタル伝送システム1#における送信装置10および受信装置100#の機能ブロック図である。
(Modification 3)
FIG. 8 is a functional block diagram of the transmission device 10 and the reception device 100 # in the digital transmission system 1 # based on the third modification of the embodiment.

図8に示されるように、図2の機能ブロック図と比較して受信装置100を受信装置100#に変換した点が異なる。受信装置100#は、位置情報取得部105#を設けた点が異なる。   As shown in FIG. 8, it differs from the functional block diagram of FIG. 2 in that the receiving device 100 is converted into a receiving device 100 #. Receiving device 100 # is different in that position information acquisition unit 105 # is provided.

位置情報取得部105#は、例えばGPS(Global Positioning System)の機能を利用して緯度、経度等の位置情報を取得する。   The position information acquisition unit 105 # acquires position information such as latitude and longitude using, for example, a GPS (Global Positioning System) function.

データ抽出部107は、位置情報取得部105#で取得された位置情報に従って制御データを抽出する。   Data extraction unit 107 extracts control data in accordance with the position information acquired by position information acquisition unit 105 #.

図9は、本実施形態の変形例3に基づく制御データの一例を説明する図である。
図9を参照して、ここでは、電力制御用サーバ30からの制御データとして、緯度、経度の位置情報と、制御対象装置、制御コマンドとがそれぞれ関連付けられている場合が示されている。
FIG. 9 is a diagram illustrating an example of control data based on the third modification of the present embodiment.
Referring to FIG. 9, here, as control data from power control server 30, a case where position information on latitude and longitude, a control target device, and a control command are associated with each other is shown.

一例として、緯度「D0」、経度「E0」の場合には、制御対象装置が表示装置、警報装置、電気調理器具について、それぞれ制御コマンドX0、X0、X1が関連付けられている場合が示されている。   As an example, in the case of latitude “D0” and longitude “E0”, cases where control commands X0, X0, and X1 are associated with the display target device, the alarm device, and the electric cooking appliance are shown. Yes.

また、緯度「D1」、「経度E1」の場合には、制御対象装置が表示装置、警報装置、電気調理器具について、それぞれ制御コマンドX0、X1、X1が関連付けられている場合が示されている。   Further, in the case of latitudes “D1” and “longitude E1”, cases where control commands X0, X1, and X1 are associated with the display target device, the alarm device, and the electric cooking appliance are shown. .

制御コマンドX0は、起動命令、制御コマンドX1は、停止命令を指すものとする。
本例における制御データは、位置情報に従って制御対象装置における制御コマンドが異なる場合が示されている。
The control command X0 indicates a start command, and the control command X1 indicates a stop command.
The control data in this example shows a case where the control commands in the control target apparatus differ according to the position information.

なお、ここで、「D0」、「E0」等は、ある固定的な数値ではなく、一定の幅、範囲を持たせるようにすることも可能である。   Here, “D0”, “E0”, and the like are not fixed numerical values, but may have a certain width and range.

当該制御データを利用することによりGPSの機能により取得した緯度、経度に基づいて、制御データのうちの受信装置100#が位置する地域に応じたデータを抽出することが可能である。   By using the control data, it is possible to extract data corresponding to the region where the receiving device 100 # is located in the control data based on the latitude and longitude acquired by the GPS function.

データ抽出部107は、位置情報取得部105#で取得された位置情報に従って、対応する緯度、経度のデータを抽出する。例えば、緯度D0、経度E0におけるデータを抽出し、抽出したデータに従って、出力部109は、接続されている複数の制御対象装置について各制御コマンドに応じた処理を実行するように指示する。   The data extraction unit 107 extracts corresponding latitude and longitude data according to the position information acquired by the position information acquisition unit 105 #. For example, data at latitude D0 and longitude E0 is extracted, and output unit 109 instructs to execute processing according to each control command for a plurality of connected control target devices according to the extracted data.

本例においては、地域情報に応じて制御対象装置における制御コマンドが異なる。
例えば、災害発生時において災害発生地点と距離が近い受信装置と、災害発生地点と距離が遠い受信装置とで制御コマンドを変更することが可能である。
In this example, the control command in the control target device differs according to the area information.
For example, it is possible to change the control command between a receiving device that is close to the disaster occurrence point and a receiving device that is far from the disaster occurrence point when a disaster occurs.

災害発生地点と距離が近い受信装置に対しては、より安全を考慮した制御コマンドを指示し、距離が遠い受信装置については、注意を促すのみの制御コマンドを指示することが可能である。   It is possible to instruct a control command that takes safety into account for a receiving device that is close to the disaster occurrence point, and to specify a control command that only calls attention to a receiving device that is far away.

放送波が利用されるため一斉に複数の受信装置に配信することが可能であるが、各地域における受信装置に応じた配信が可能である。これにより、各地域に対応して受信装置と接続される複数の制御対象装置を一斉に制御することが可能である。   Since broadcast waves are used, it is possible to distribute to a plurality of receiving devices all at once, but it is possible to distribute according to receiving devices in each region. Thereby, it is possible to control a plurality of control target devices connected to the receiving device corresponding to each region at the same time.

なお、本例においては、位置情報取得部105#は、一例としてGPSの機能を利用して位置に関する位置情報を取得する場合について説明したが、特にこれに限られず、受信したIPパケットデータの中からデータを抽出することが可能な位置に関する位置情報であればどのような情報を取得するようにしても良い。   In this example, the case where the position information acquisition unit 105 # acquires the position information related to the position using the GPS function is described as an example. However, the present invention is not limited to this. Any information may be acquired as long as the position information is related to the position from which data can be extracted.

例えば、端末にGPSの機能が設けられている場合には、当該端末から位置情報を取得するようにしても良いし、GPSの機能が設けられていない場合であってもアクセスポイント(AP)と通信することにより位置情報を取得するようにしても良い。   For example, if the terminal has a GPS function, the position information may be acquired from the terminal, or even if the GPS function is not provided, the access point (AP) You may make it acquire position information by communicating.

また、GPSの機能等を利用して位置情報を取得するのではなく、予め位置に関する位置情報が記憶されている記憶装置から位置情報を取得するようにしても良い。当該記憶のさせ方としては、受信装置100#を出荷する際に位置情報を記憶させても良いし、受信装置100#のユーザが位置情報を登録するための所定のインタフェース画面(位置情報登録画面)に対して入力操作して位置情報を記憶させるようにしても良い。例えば、所定のインタフェース画面としては、受信装置100#と通信可能に設けられた端末を介して当該位置情報を記憶させることも可能である。   Further, the position information may be acquired from a storage device in which position information related to the position is stored in advance, instead of acquiring the position information using a GPS function or the like. As the storage method, the position information may be stored when the receiving apparatus 100 # is shipped, or a predetermined interface screen (position information registration screen for the user of the receiving apparatus 100 # to register the position information). The position information may be stored by performing an input operation on. For example, as the predetermined interface screen, the position information can be stored via a terminal provided to be able to communicate with the receiving device 100 #.

(変形例4)
上記においては、ISDB−T方式におけるデジタル放送波信号を無線伝送するデジタル伝送システムについて主に説明したが、特にISDB−T方式におけるデジタル放送波信号に限られず、例えば、他の放送波信号にも同様に適用可能である。例えば、有線のISDB−C(ISDB-Cable)方式におけるデジタル放送波信号においても同様に適用可能である。
(Modification 4)
In the above, the digital transmission system that wirelessly transmits the digital broadcast wave signal in the ISDB-T system has been mainly described. However, the digital broadcast system is not limited to the digital broadcast wave signal in the ISDB-T system. The same applies. For example, the present invention can be similarly applied to a digital broadcast wave signal in a wired ISDB-C (ISDB-Cable) system.

図10は、本実施形態の変形例4に基づくデジタル伝送システム1Aの構成を示す図である。   FIG. 10 is a diagram illustrating a configuration of a digital transmission system 1A based on the fourth modification of the present embodiment.

図10に示されるようにデジタル伝送システム1Aは、図1のデジタル伝送システム1と比較して送信装置10を送信装置10Aに置換し、受信装置100を受信装置100Aに置換する点と、送信装置10Aと受信装置100Aとを有線のケーブル網50により接続している場合が異なる。当該構成においてデジタル放送波信号は、ケーブル網50を介して送信装置10Aから受信装置100Aに伝送される。送信装置10Aは、公知のいわゆるパススルー方式あるいはトランスモジュレーション方式を用いて伝送し、受信装置100Aは、当該方式で伝送されたデジタル放送波信号を受信する。   As shown in FIG. 10, the digital transmission system 1A is different from the digital transmission system 1 of FIG. 1 in that the transmission device 10 is replaced with the transmission device 10A, and the reception device 100 is replaced with the reception device 100A. The case where 10A and the receiving device 100A are connected by a wired cable network 50 is different. In this configuration, the digital broadcast wave signal is transmitted from the transmission device 10A to the reception device 100A via the cable network 50. The transmitting device 10A transmits using a known so-called pass-through method or transmodulation method, and the receiving device 100A receives a digital broadcast wave signal transmitted by the method.

なお、ケーブル網50は、同軸ケーブルを用いてデジタル放送波信号を伝送する。なお、同軸ケーブルに限られず、光ファイバーと、同軸ケーブルとを併用する形式でも良いし、あるいは、光ファイバーのみで伝送しても良いし、光ファイバーと無線とを併用する形式としても良い。   The cable network 50 transmits a digital broadcast wave signal using a coaxial cable. In addition, it is not restricted to a coaxial cable, The format which uses together an optical fiber and a coaxial cable may be sufficient, or it may be transmitted only with an optical fiber, and it is good also as a format which uses an optical fiber and radio | wireless together.

なお、本例においては、ケーブル網50と接続されている送信ユニット60も示されており、当該送信ユニット60は、ケーブル網50を介して伝送されたデジタル放送波信号を送信アンテナ12Aを介して出力する。受信装置100Aは、送信アンテナ12Aから出力されたデジタル放送波信号を受信する構成としても良い。   In this example, a transmission unit 60 connected to the cable network 50 is also shown. The transmission unit 60 transmits a digital broadcast wave signal transmitted via the cable network 50 via the transmission antenna 12A. Output. The receiving device 100A may be configured to receive the digital broadcast wave signal output from the transmitting antenna 12A.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

1,1#,1A デジタル伝送システム、10,10#,10A 送信装置、12,12A 送信アンテナ、14 制御データ作成部、15 TS変換部、108 TS/IP変換部、16 混合部、18 OFDM変調部、30 電力制御用サーバ、50 ケーブル網、60 送信ユニット、100,100#,100A 受信装置、102 受信アンテナ、104 OFDM復調部、105# 位置情報取得部、106 放送データ再生部、107 データ抽出部、109 出力部、200A〜200C,200P,200Q 制御対象装置。   1, 1 #, 1A digital transmission system 10, 10 #, 10A transmitter, 12, 12A transmit antenna, 14 control data generator, 15 TS converter, 108 TS / IP converter, 16 mixer, 18 OFDM modulation Unit, 30 power control server, 50 cable network, 60 transmission unit, 100, 100 #, 100A receiver, 102 reception antenna, 104 OFDM demodulation unit, 105 # position information acquisition unit, 106 broadcast data reproduction unit, 107 data extraction Part, 109 output part, 200A-200C, 200P, 200Q controlled object apparatus.

Claims (4)

所定の経路上に設けられている第1のグループと、それ以外の第2のグループとに分類される複数の外部装置と接続された受信装置であって、
放送波信号を受信する受信部と、
前記受信部により受信された前記放送波信号に重畳されたIPデータを取得するIPデータ取得部と、
前記IPデータ取得部で取得したIPデータに含まれる複数の制御コマンドを抽出する抽出部と、
前記複数の外部装置に対して前記抽出部で抽出した前記複数の制御コマンドに応じた動作を指示する出力部とを備え
前記出力部は、
前記第1のグループに属する外部装置に対して起動するように指示し、
前記第2のグループに属する外部装置に対して停止するように指示する、受信装置。
A receiving device connected to a plurality of external devices classified into a first group provided on a predetermined path and a second group other than the first group ;
A receiver for receiving a broadcast wave signal;
An IP data acquisition unit for acquiring IP data superimposed on the broadcast wave signal received by the reception unit;
An extraction unit for extracting a control command multiple of the Ru contained in IP data acquired by the IP data acquisition unit,
An output unit for instructing operations according to the plurality of control commands extracted by the extraction unit to the plurality of external devices ;
The output unit is
Instructing the external device belonging to the first group to start,
A receiving device that instructs an external device belonging to the second group to stop .
前記複数の制御コマンドは、起動を指示する起動コマンドと、停止を指示する停止コマンドとを有する、請求項1記載の受信装置。 Wherein the plurality of control commands, is perforated and start command for instructing the start, a stop command that instructs to stop the receiving apparatus according to claim 1. 前記複数の制御コマンドは、前記第1および第2のグループにそれぞれ対応して設けられ、
前記出力部は、各グループに属する外部装置に対して、対応する制御コマンドに応じた動作を指示する、請求項1に記載の受信装置。
The plurality of control commands are provided corresponding to the first and second groups, respectively.
The receiving device according to claim 1, wherein the output unit instructs an external device belonging to each group to perform an operation according to a corresponding control command .
位置情報を取得する位置情報取得部をさらに備え、
前記抽出部は、前記位置情報取得部で取得した位置情報に基づいて前記IPデータ取得部で取得したIPデータに含まれる前記複数の制御コマンドを抽出する、請求項1記載の受信装置。
A position information acquisition unit for acquiring position information;
The receiving device according to claim 1, wherein the extraction unit extracts the plurality of control commands included in the IP data acquired by the IP data acquisition unit based on the location information acquired by the location information acquisition unit.
JP2014087323A 2014-04-21 2014-04-21 Receiver Active JP6377946B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014087323A JP6377946B2 (en) 2014-04-21 2014-04-21 Receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014087323A JP6377946B2 (en) 2014-04-21 2014-04-21 Receiver

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015207902A JP2015207902A (en) 2015-11-19
JP6377946B2 true JP6377946B2 (en) 2018-08-22

Family

ID=54604408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014087323A Active JP6377946B2 (en) 2014-04-21 2014-04-21 Receiver

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6377946B2 (en)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3918201B2 (en) * 1995-11-24 2007-05-23 ソニー株式会社 Transmitting device and receiving device
JP2001333410A (en) * 2000-05-22 2001-11-30 Sony Corp Method and system for using meta data to optimize provision of media data
JP2002112358A (en) * 2000-09-27 2002-04-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Equipment control system, receiver for equipment control system, transmitter for equipment control system, digital broadcast receiver for equipment control system, and equipment control method
JP2003018673A (en) * 2001-07-05 2003-01-17 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Emergency controller
JP4166612B2 (en) * 2003-04-03 2008-10-15 三菱電機株式会社 Device control apparatus and device control system using the same
JP2010050510A (en) * 2008-08-19 2010-03-04 Panasonic Corp Broadcaster apparatus
JP2011259354A (en) * 2010-06-11 2011-12-22 Sharp Corp Viewing environment control system, transmitter, and receiver
CN104285384B (en) * 2012-05-25 2016-09-07 株式会社吉川Rf半导体 Electric line communication system
JP5899094B2 (en) * 2012-09-19 2016-04-06 能美防災株式会社 Alarm system and alarm device
JP3185123U (en) * 2013-05-21 2013-08-01 Dxアンテナ株式会社 IPDC receiver
JP2015061195A (en) * 2013-09-18 2015-03-30 ソニー株式会社 Transmission apparatus, transmission method, reception apparatus, reception method, and computer program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015207902A (en) 2015-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103765826B (en) Communicator, communication system, communication means and TV receiving system
US11711585B2 (en) Mobile terminal and video display apparatus
US9837049B2 (en) Visible light communication system
CN104110620A (en) Lighting apparatus, lighting system, and control method
JP5943860B2 (en) Device device setting method in gateway device, device device setting system, and device device setting program
US20180184149A1 (en) Methods and systems for implementing legacy remote and keystroke redirection
KR20150136023A (en) Light-emitting diode remote control system for a performance
US20150030012A1 (en) Communication device
JP6377946B2 (en) Receiver
JP2018005977A (en) Lighting apparatus control system and lighting apparatus control method
KR20180034941A (en) Digital device and method of processing data the same
US8914838B2 (en) Communication apparatus that suppresses interference of communication signal of communication apparatus using a cable, and method and program for controlling the same
JP6938732B2 (en) Video display device
JP2007060399A (en) Electronic equipment, electronic equipment system, remote control control method of electronic equipment
JP2009302673A (en) Power line communication controller and control method of power line communication controller
CN111031328B (en) Multi-platform network synchronous live broadcast control method and live broadcast system
JP2009130567A (en) Unidirectional radio communication system
KR100546806B1 (en) Disaster Broadcasting System using Satellite Broadcasting Network
KR101414864B1 (en) Digital multiplex control system baesd wireless LAN
JP4166612B2 (en) Device control apparatus and device control system using the same
JP6370588B2 (en) Display system
JP2008269110A (en) Control device and control method for electric appliance
US20180199178A1 (en) Concept for reacting efficiently to an emergency call
JP2008028463A (en) Remote control system
JP6163049B2 (en) Lighting control system that supports the consolidation and division of railway vehicles

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170413

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180227

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180703

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180726

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6377946

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250