JP6377544B2 - 直流電流遮断装置 - Google Patents
直流電流遮断装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6377544B2 JP6377544B2 JP2015024258A JP2015024258A JP6377544B2 JP 6377544 B2 JP6377544 B2 JP 6377544B2 JP 2015024258 A JP2015024258 A JP 2015024258A JP 2015024258 A JP2015024258 A JP 2015024258A JP 6377544 B2 JP6377544 B2 JP 6377544B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- current
- mechanical contact
- contact type
- disconnector
- capacitor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Driving Mechanisms And Operating Circuits Of Arc-Extinguishing High-Tension Switches (AREA)
Description
この直流電流遮断装置6は、直流送電網の送電線11の所要個所に、リアクトル4とコンデンサ51による2つの直列回路3,3を逆並列に接続し、それらの中点同士を機械接点式電流断路器23で接続し、前記並列回路と直列に機械接点式電流断路器21を接続した回路構成を採る。
以下、図面を参照して第1実施形態に係る直流電流遮断装置について説明する。なお、以下の第2実施形態以下においても、図1に示す直流電流遮断装置の同一の構成要素、または相当する構成要素には、図1で使用した符号と同一の符号を付して説明する。
定常動作時は、第1機械接点式電流断路器21,21,…、及び第2機械接点式電流断路器22,22,…をすべてオンとし、直流送電線11〜13間で電流は第1機械接点式電流断路器21,21,…、第2機械接点式電流断路器22,22,…と各直列回路3,3,…のリアクトル4,4,…を介して伝送される。
前記図1では、第1機械接点式電流断路器21及び第2機械接点式電流断路器22を直流送電線11〜13の1系統に対して1つずつ配置するものとしたが、それらはいずれも、複数の機械接点式電流断路器を直列接続した構成であっても良い。
第1機械接点式電流断路器21,21,…と各分岐点a,b,cとの間に、第1機械接点式電流断路器21,21,…と直列となるように新たなリアクトルを介在させても構わない。
このリアクトルにより、事故時に流れる交流電流のピークを抑制すると共に、交流電流の周波数を低くし、ひいては交流電流の傾きを低くすることで、第1機械接点式電流断路器21、第2機械接点式電流断路器22での電流遮断を容易に実行できる。
以下、図面を参照して第2実施形態に係る直流電流遮断装置について説明する。なお、前記図1に示した直流電流遮断装置と同一の構成要素、または相当する構成要素には、図1で使用した符号と同一の符号を付して説明する。
本直流電流遮断装置の電流遮断動作は、前記第1の実施形態と同様であり、いずれの直流送電線で事故が発生した場合でも、事故が発生した直流送電線を切り離すことが可能である。
以下、図面を参照して第3実施形態に係る直流電流遮断装置について説明する。なお、前記図1に示した直流電流遮断装置と同一の構成要素、または相当する構成要素には、図1で使用した符号と同一の符号を付して説明する。
定常動作時は、第1機械接点式電流断路器21,21,…、第2機械接点式電流断路器22,22,…、及び第3機械接点式電流断路器23,23,…をすべてオンとすることで、電流は機械接点式電流断路器21,22,23とリアクトル4を通じて伝送される。
図4は、前記図3で示した構成の、直列回路3,3の中点e,gから直流送電線12側のみを抽出して示している。図4に示す直流電流遮断装置の電流遮断動作は、前記第3実施形態3と同様であり、いずれの直流送電線で事故が起きた場合でも、事故が起きた直流送電線を切り離すことが可能である。また、機械接点式電流断路器にかかる電圧はさらに低くできるため、より開閉速度が遅く、より安価な機械接点式電流断路器を用いて、より低コスト化した直流電流遮断装置を得ることが可能となる。
以下、図面を参照して第4実施形態に係る直流電流遮断装置について説明する。なお、前記図1に示した直流電流遮断装置と同一の構成要素、または相当する構成要素には、図1で使用した符号と同一の符号を付して説明する。
以下、図面を参照して第5実施形態に係る直流電流遮断装置について説明する。なお、前記図1に示した直流電流遮断装置と同一の構成要素、または相当する構成要素には、図1で使用した符号と同一の符号を付して説明する。
以下、図面を参照して第6実施形態に係る直流電流遮断装置について説明する。なお、前記図1に示した直流電流遮断装置と同一の構成要素、または相当する構成要素には、図1で使用した符号と同一の符号を付して説明する。
定常動作時は、第1機械接点式電流断路器21,21,…、第2機械接点式電流断路器22,22,…をすべてオンとする一方で、容量部5の電流開閉手段54はオフとしておく。電流は機械接点式電流断路器21,22とリアクトル4を通じて伝送される。
21…(第1)機械接点式電流断路器、
22…(第2)機械接点式電流断路器、
23…(第3)機械接点式電流断路器、
3…直列回路、
4…リアクトル、
5…容量部、
51…コンデンサ、
52…抵抗、
53…リアクトル、
54…電流開閉手段、
6…直流電流遮断器。
Claims (7)
- 3つ以上の直流送電線が電気的に結合される結合点を含んだ直流送電網に設置される直流電流遮断装置であって、
前記各直流送電線は、
その線路上にそれぞれ1つ以上設けた第1機械接点式電流断路器と、
前記第1機械接点式電流断路器の前記結合点側の線路に設け、自送電線を含む2つの送電線が備える前記第1機械接点式電流断路器の接合側の線路との間に、隣接する、それぞれ直流リアクトルとコンデンサを含んで素子配列方向が異なる2つの直列回路と、
前記直列回路の、リアクトルとコンデンサの中点に一端を接続し、他端を他の第2機械接点式電流断路器の他端と共通接続した第2機械接点式電流断路器と
を備えることを特徴とする直流電流遮断装置。 - 前記直流送電線の定常動作時は、前記第1機械接点式電流断路器と、前記第2機械接点式電流断路器をオンとして動作させ、
前記直流送電線の系統事故発生時は、事故が発生した直流送電線につながる前記リアクトルに電気的に接続された前記第2機械接点式電流断路器を、ゼロ電流状態においてオフに移行させ、
その後、事故が発生した直流送電線に存在する、前記第1機械接点式電流断路器を、ゼロ電流状態においてオフに移行させる
ことを特徴とする請求項1記載の直流電流遮断装置。 - 前記直列回路は、リアクトル及びコンデンサの少なくとも一方を複数、且つリアクトルとコンデンサを交互に直列接続して備え、
前記第2機械接点式電流断路器の一端を前記直列回路の中点と接続し、
前記送電線が備える前記直列回路のリアクトル及びコンデンサの中点と、他の送電線が備える前記直列回路のコンデンサ及びリアクトルの中点とを接続した第3機械接点式電流断路器をさらに備える
ことを特徴とする請求項1または2記載の直流電流遮断装置。 - 前記コンデンサに代えて、コンデンサと抵抗の直列回路、及びコンデンサとリアクトルの直列回路の少なくとも1つを接続したことを特徴とする請求項1乃至3いずれか記載の直流電流遮断装置。
- 前記コンデンサに代えて、コンデンサと電流開閉手段の直列回路を接続したことを特徴とする請求項1乃至3いずれか記載の直流電流遮断装置。
- 前記直流送電線の系統事故発生時、事故が発生した直流送電線につながる前記リアクトルに電気的に接続された前記第2機械接点式電流断路器にオフ信号を与え、
その後に前記電流開閉手段を閉じて前記第2機械接点式電流断路器がオフした後、事故が発生した直流送電線に存在する、前記第1機械接点式電流断路器をゼロ電流状態においてオフに移行させる
ことを特徴とする請求項5記載の直流電流遮断装置。 - 前記第1機械接点式電流断路器と前記直列回路の間に、リアクトルをさらに備えることを特徴とする請求項1乃至6いずれか記載の直流電流遮断装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015024258A JP6377544B2 (ja) | 2015-02-10 | 2015-02-10 | 直流電流遮断装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015024258A JP6377544B2 (ja) | 2015-02-10 | 2015-02-10 | 直流電流遮断装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016149207A JP2016149207A (ja) | 2016-08-18 |
JP6377544B2 true JP6377544B2 (ja) | 2018-08-22 |
Family
ID=56691642
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015024258A Active JP6377544B2 (ja) | 2015-02-10 | 2015-02-10 | 直流電流遮断装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6377544B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4054037A4 (en) * | 2019-10-28 | 2022-12-14 | Mitsubishi Electric Corporation | DC BREAKER |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5752834Y2 (ja) * | 1977-11-11 | 1982-11-16 | ||
JPS5596523A (en) * | 1979-01-19 | 1980-07-22 | Tokyo Shibaura Electric Co | Switching unit |
JPS55121232A (en) * | 1979-03-10 | 1980-09-18 | Tokyo Shibaura Electric Co | Multiterminal system dc breaker |
JP5265063B1 (ja) * | 2012-09-05 | 2013-08-14 | 三菱電機株式会社 | 直流遮断器 |
US20140217832A1 (en) * | 2013-02-06 | 2014-08-07 | Astec International Limited | Disconnect switches in dc power systems |
-
2015
- 2015-02-10 JP JP2015024258A patent/JP6377544B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016149207A (ja) | 2016-08-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Kontos et al. | Multiline breaker for HVdc applications | |
JP6591204B2 (ja) | 直流電流遮断装置 | |
CN102237672B (zh) | 用于保护多电平变换器的系统和方法 | |
CN103026603B (zh) | 用于hvdc传输和无功功率补偿的转换器 | |
Zhang et al. | Review of modular multilevel converter based multi-terminal HVDC systems for offshore wind power transmission | |
CN101102085B (zh) | 用于高压直流电压连接的变流电路装置 | |
JP6109649B2 (ja) | 直流電流遮断装置 | |
CN104067503A (zh) | 功率转换器 | |
Li et al. | Review of DC fault protection for HVDC grids | |
KR20130095257A (ko) | Dc측 단락을 핸들링하기 위해 풀브리지 셀을 포함하는 hvdc 컨버터 | |
CN102353896A (zh) | 用于多电平转换器的开关装置故障检测系统和方法 | |
US20210242787A1 (en) | Unidirectional dc voltage conversion device and system and method for controlling same | |
Karthikeyan et al. | Simulation and analysis of faults in high voltage DC (HVDC) power transmission | |
JP5957594B2 (ja) | 電力変換器 | |
CN205646843U (zh) | 用于可再生能源发电的并网逆变器及可再生能源发电系统 | |
JP6462430B2 (ja) | 直流電流遮断装置 | |
CN101856979A (zh) | 一种电气化铁路同相供电装置 | |
EP2621076B1 (en) | Multicell AC/DC power converter with isolated DC/DC converter stages | |
JP2017004869A (ja) | 直流電流遮断装置 | |
US9859806B2 (en) | Method and apparatus for obtaining electricity from offshore wind turbines | |
US20230421076A1 (en) | Fault-tolerant dc-ac electric power conversion device | |
EP3157120B1 (en) | Modular multi-level flexible direct-current topology circuit suitable for fault ride-through | |
JP2015027197A (ja) | 電力変換装置 | |
JP6377544B2 (ja) | 直流電流遮断装置 | |
Firdous et al. | Investigation Of Fault-Tolerant Capabilities Of a Reduced Device Multilevel Inverter |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170821 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20171124 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20171127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180529 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180606 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180626 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180725 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6377544 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |