JP6369702B2 - Drying method - Google Patents
Drying method Download PDFInfo
- Publication number
- JP6369702B2 JP6369702B2 JP2017087800A JP2017087800A JP6369702B2 JP 6369702 B2 JP6369702 B2 JP 6369702B2 JP 2017087800 A JP2017087800 A JP 2017087800A JP 2017087800 A JP2017087800 A JP 2017087800A JP 6369702 B2 JP6369702 B2 JP 6369702B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- region
- medium support
- electromagnetic wave
- medium
- recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Drying Of Solid Materials (AREA)
Description
本発明は、乾燥方法に関する。 The present invention relates to a drying method.
従来から、被記録媒体に吐出されたインクを乾燥させるヒーターを備える記録装置が使用されている。このうち、被記録媒体に吐出されたインクを乾燥させるために、被記録媒体に電磁波を照射する電磁波照射部を備える記録装置が使用されている。例えば、特許文献1及び特許文献2には、ハロゲンヒーターやシーズヒーターなどの電磁波を照射するヒーターを備える記録装置が開示されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a recording apparatus including a heater that dries ink ejected onto a recording medium has been used. Among these, in order to dry the ink ejected to the recording medium, a recording apparatus including an electromagnetic wave irradiation unit that irradiates the recording medium with an electromagnetic wave is used. For example,
また、特許文献1及び特許文献2には、被記録媒体の搬送経路において被記録媒体を支持するプラテンと、該プラテンの位置に対応するヒーターと、を備える記録装置が開示されている。ここで、特許文献1には、被記録媒体の搬送方向に複数のアルミニウム合金製のプラテンが隣り合って設けられる記録装置が開示されている。
しかしながら、特許文献1及び特許文献2に開示されるような、従来の、赤外線等の電磁波照射タイプのヒーターを備える記録装置では、該ヒーターにより、被記録媒体に吐出されたインクから蒸発した蒸気が媒体支持部に結露し、被記録媒体が濡れてしまう場合があった。
However, in the conventional recording apparatus provided with a heater of an electromagnetic wave irradiation type such as infrared rays as disclosed in Patent Document 1 and
そこで、本発明の目的は、電磁波照射によりインクから蒸発した蒸気が媒体支持部に結露することを抑制することである。 Therefore, an object of the present invention is to suppress the vapor evaporated from the ink due to electromagnetic wave irradiation from condensing on the medium support portion.
上記課題を解決するための本発明の第1の態様の記録装置は、被記録媒体を支持する媒体支持部と、前記媒体支持部上の前記被記録媒体に電磁波を利用して前記被記録媒体上に存在するインクを乾燥する電磁波照射部と、を有し、前記媒体支持部は、前記電磁波照射部による照射領域を含む第1領域と、該第1領域と隣り合って設けられるとともに該第1領域よりも熱伝導率が低く前記電磁波照射部による非照射領域を含む第2領域を含み、前記インクから蒸発した蒸気を通す開口部が設けられていることを特徴とする。 In order to solve the above problems, a recording apparatus according to a first aspect of the present invention includes a medium support unit that supports a recording medium, and the recording medium using electromagnetic waves in the recording medium on the medium supporting unit. An electromagnetic wave irradiation unit that dries ink existing thereon, and the medium support unit is provided adjacent to the first region including an irradiation region by the electromagnetic wave irradiation unit and the first region. The second embodiment includes a second region having a thermal conductivity lower than that of the first region and including a non-irradiation region by the electromagnetic wave irradiation unit, and an opening through which vapor evaporated from the ink is passed.
ここで、前記媒体支持部の「照射領域を含む第1領域」とは、前記第1領域は、前記照射領域の少なくとも一部を含めば足りる意味であり、前記非照射領域を含んでいてもよい意味である。また、前記媒体支持部の「非照射領域を含む第2領域」とは、前記第2領域は、前記非照射領域であって結露が起こり易い領域を少なくとも含む意味であり、前記照射領域を含んでいてもよい意味である。
また、前記媒体支持部の「インクから蒸発した蒸気を通す開口部」における「開口部」とは、前記蒸発した蒸気が当該媒体支持部に対して前記被記録媒体側から反対側に向って通過可能である開口を意味する。
Here, the “first region including the irradiation region” of the medium support unit means that the first region only needs to include at least a part of the irradiation region, and may include the non-irradiation region. It is a good meaning. In addition, the “second region including the non-irradiation region” of the medium support section means that the second region includes at least the region that is the non-irradiation region and is likely to cause dew condensation, and includes the irradiation region. It is a good meaning.
Further, the “opening” in the “opening through which vapor evaporated from ink” of the medium support part refers to the evaporated vapor passing from the recording medium side to the opposite side with respect to the medium support part. It means an opening that is possible.
本態様によれば、前記媒体支持部にはインクから蒸発した蒸気を通す開口部が設けられている。このため、電磁波照射によりインクから蒸発した蒸気を、該開口部を通って前記媒体支持部の前記被記録媒体と対向する部分、即ち該媒体支持部と該被記録媒体との接触領域から遠ざける方向に逃がすことが可能になる。これにより、結露源となる当該蒸気の当該媒体支持部周辺における存在量を簡単に減らすことができ、以って当該媒体支持部周辺は結露が起こり難い状態になっている。 According to this aspect, the medium support portion is provided with the opening portion through which the vapor evaporated from the ink is passed. For this reason, the vapor evaporated from the ink by the electromagnetic wave irradiation passes through the opening and faces away from the portion of the medium support portion facing the recording medium, that is, the contact area between the medium support portion and the recording medium. It will be possible to escape. Thereby, the abundance of the vapor, which is a dew condensation source, in the vicinity of the medium support part can be easily reduced, and therefore, the periphery of the medium support part is in a state in which condensation does not easily occur.
そして、本態様によれば、前記媒体支持部は、前記照射領域を含む第1領域と、該第1領域よりも熱伝導率が低く前記非照射領域を含む第2領域と、を有する。前記第1領域は、前記照射領域を含むため温度が高くなりやすく結露しにくい。また、前記第2領域は、前記非照射領域であって結露が起こり易い領域を含むが、前記第1領域よりも熱伝導率が低いため、結露が起こり難い状態になっている。
即ち本態様によれば、前記媒体支持部の前記第1領域(照射領域を含む)と前記第2領域(第1領域よりも熱伝導率が低く前記非照射領域を含む)の組み合わせによって、電磁波照射によりインクから蒸発した蒸気が当該媒体支持部に結露することを抑制することができる。これにより、被記録媒体が濡れて汚れる虞を低減することができる。
尚、当該媒体支持部の第2領域が第1領域よりも熱伝導率が低い構成として、前記第1領域と前記第2領域とが、熱伝導率の異なる別の構成材料で形成される構成によって実現するほか、例えば、前記第2領域における前記被記録媒体の支持面と前記第1領域の支持面とが同じ構成材料で形成され、前記第2領域の支持面とは反対側に断熱材が設けられる構成等で実現してもよい。
And according to this aspect, the said medium support part has the 1st area | region containing the said irradiation area | region, and the 2nd area | region which has a thermal conductivity lower than this 1st area | region, and contains the said non-irradiation area | region. Since the first region includes the irradiation region, the temperature is likely to increase and condensation is unlikely to occur. In addition, the second region includes the non-irradiated region and a region where condensation is likely to occur. However, since the thermal conductivity is lower than that of the first region, condensation is unlikely to occur.
That is, according to this aspect, the combination of the first region (including the irradiation region) and the second region (including the non-irradiation region having a lower thermal conductivity than the first region) of the medium support portion causes an electromagnetic wave. It is possible to suppress the vapor evaporated from the ink by irradiation from condensing on the medium support portion. Thereby, the possibility that the recording medium gets wet and gets dirty can be reduced.
Note that the second region of the medium support portion has a lower thermal conductivity than the first region, and the first region and the second region are formed of different constituent materials having different thermal conductivities. In addition, for example, the support surface of the recording medium in the second region and the support surface of the first region are formed of the same constituent material, and the heat insulating material is opposite to the support surface of the second region. It may be realized by a configuration in which is provided.
本発明の第2の態様の記録装置は、前記第1の態様において、前記第2領域は、前記被記録媒体の長手方向において、前記第1領域の少なくとも一方の側に隣り合って設けられることを特徴とする。 In the recording apparatus according to the second aspect of the present invention, in the first aspect, the second area is provided adjacent to at least one side of the first area in the longitudinal direction of the recording medium. It is characterized by.
本態様によれば、前記被記録媒体の長手方向において、電磁波照射によりインクから蒸発した蒸気が媒体支持部に結露することを効果的に抑制することができる。 According to this aspect, in the longitudinal direction of the recording medium, it is possible to effectively suppress the vapor evaporated from the ink by the electromagnetic wave irradiation from condensing on the medium support portion.
本発明の第3の態様の記録装置は、前記第1の態様又は第2の態様において、前記第2領域は、断熱材が設けられていることを特徴とする。 The recording apparatus according to a third aspect of the present invention is characterized in that, in the first aspect or the second aspect, the second region is provided with a heat insulating material.
本態様によれば、前記第2領域は、断熱材が設けられている。このため、前記被記録媒体の支持面を前記第1領域と前記第2領域とで同じ構成材料で形成し、前記第2領域において支持面とは反対側に断熱材を設ける等することにより、簡単に、前記第1領域よりも熱伝導率が低い前記第2領域を形成することができる。すなわち、簡単な構成で、電磁波照射によりインクから蒸発した蒸気が媒体支持部に結露することを抑制することができる。 According to this aspect, the second region is provided with a heat insulating material. For this reason, the support surface of the recording medium is formed of the same constituent material in the first region and the second region, and a heat insulating material is provided on the opposite side of the support surface in the second region. The second region having a lower thermal conductivity than the first region can be easily formed. That is, with a simple configuration, it is possible to suppress the vapor evaporated from the ink due to electromagnetic wave irradiation from condensing on the medium support portion.
本発明の第4の態様の記録装置は、前記第3の態様において、前記断熱材は、前記蒸気が結露して生じた液滴の引火点よりも前記電磁波照射時の温度が低くなる位置に設けられていることを特徴とする。 The recording apparatus according to a fourth aspect of the present invention is the recording apparatus according to the third aspect, wherein the heat insulating material is located at a position where the temperature at the time of the electromagnetic wave irradiation is lower than the flash point of the droplet generated by condensation of the vapor. It is provided.
ここで、「前記蒸気が結露して生じた液滴の引火点」とは、例えば、前記インクの含有成分の引火点が対応し、特に、前記インクの含有成分のうちの最も低い引火点が対応する。
本態様によれば、前記断熱材は、前記蒸気が結露して生じた液滴の引火点よりも前記電磁波照射時の温度が低くなる位置に設けられている。このため、前記断熱材に前記インクから蒸発した蒸気が結露しても該結露して生じた液滴は引火しないため、安全性が高い。
Here, the “flash point of the droplet generated by condensation of the vapor” corresponds to, for example, the flash point of the ink-containing component, and particularly the lowest flash point of the ink-containing component. Correspond.
According to this aspect, the heat insulating material is provided at a position where the temperature at the time of the electromagnetic wave irradiation is lower than the flash point of the droplet generated by condensation of the vapor. For this reason, even if the vapor | steam evaporated from the said ink condenses on the said heat insulating material, since the droplet generated by the dew condensation does not ignite, safety is high.
本発明の第5の態様の記録装置は、前記第2の態様又は第4の態様において、前記断熱材は、熱伝導率が0.1W/(m・K)未満であることを特徴とする。 A recording apparatus according to a fifth aspect of the present invention is characterized in that, in the second aspect or the fourth aspect, the heat insulating material has a thermal conductivity of less than 0.1 W / (m · K). .
本態様によれば、前記断熱材は、熱伝導率が0.1W/(m・K)未満である。このため、前記断熱材は、前記第2領域の熱伝導率を効果的に低くすることができる。すなわち、効果的に、電磁波照射によりインクから蒸発した蒸気が媒体支持部に結露することを抑制することができる。 According to this aspect, the heat insulating material has a thermal conductivity of less than 0.1 W / (m · K). For this reason, the heat insulating material can effectively lower the thermal conductivity of the second region. That is, it is possible to effectively prevent the vapor evaporated from the ink by the electromagnetic wave irradiation from condensing on the medium support portion.
本発明の第6の態様の記録装置は、前記第1の態様から第5の態様のいずれか1つの態様において、前記開口部を通った前記蒸気が結露する結露部を備えることを特徴とする。
ここで「結露部」とは、その表面に接した蒸気が乾燥工程中の前記媒体支持部よりも結露しやすく構成されていることを意味する。具体的には例えば熱伝導率がアルミニウム合金のように高い材料で作られ、更に接する蒸気が結露を起こす低い温度になるように構成されている。尚、この例の構成に限定されないことは勿論である。
According to a sixth aspect of the present invention, in the recording apparatus according to any one of the first to fifth aspects, the recording apparatus further includes a dew condensation unit that condenses the vapor that has passed through the opening. .
Here, the “condensation part” means that the vapor in contact with the surface is more easily condensed than the medium support part during the drying process. Specifically, for example, it is made of a material having a high thermal conductivity such as an aluminum alloy, and is further configured to have a low temperature at which the vapor that comes into contact with it causes condensation. Of course, the configuration is not limited to this example.
本態様によれば、前記媒体支持部には前記インクから蒸発した蒸気を通す開口部が設けられ、前記開口部を通った前記蒸気を結露させる結露部を備えている。このため、前記インクから蒸発した蒸気は前記開口部を介して該結露部に至り、当該結露部において積極的に結露することになる。
これにより、前記媒体支持部において前記インクから蒸発した蒸気が結露する前に、前記結露部で該蒸気を結露させることができる。すなわち、前記電磁波照射によりインクから蒸発した蒸気が前記媒体支持部に結露することをより効果的に抑制することができる。
According to this aspect, the medium support portion is provided with the opening portion through which the vapor evaporated from the ink is passed, and the dew condensation portion that condenses the vapor that has passed through the opening portion is provided. For this reason, the vapor | steam which evaporated from the said ink reaches this dew condensation part via the said opening part, and dew condensation is positively carried out in the said dew condensation part.
Thereby, before the vapor | steam evaporated from the said ink in the said medium support part condenses, this vapor | steam can be condensed in the said dew condensation part. That is, it is possible to more effectively suppress the vapor evaporated from the ink by the electromagnetic wave irradiation from condensing on the medium support portion.
本発明の第7の態様の記録装置は、前記第6の態様において、前記結露部は前記開口部に対向して設けられ、前記結露部の熱伝導率は、前記第2領域の熱伝導率よりも高いことを特徴とする。 The recording apparatus according to a seventh aspect of the present invention is the recording apparatus according to the sixth aspect, wherein the dew condensation part is provided to face the opening, and the heat conductivity of the dew condensation part is the heat conductivity of the second region. It is characterized by being higher than.
本態様によれば、前記結露部における熱伝導率は、前記第2領域における熱伝導率よりも高い。即ち、該結露部は前記第2領域よりも結露しやすい材料で構成されている。このため、前記電磁波照射によりインクから蒸発した蒸気を当該結露部において積極的に結露させることが可能となり、以って前記媒体支持部に結露することを効果的に抑制することができる。 According to this aspect, the thermal conductivity in the dew condensation part is higher than the thermal conductivity in the second region. That is, the dew condensation portion is made of a material that is more likely to dew than the second region. For this reason, it becomes possible to positively condense the vapor | steam which evaporated from the ink by the said electromagnetic wave irradiation in the said dew condensation part, and it can suppress effectively that it dew condensation on the said medium support part.
本発明の第8の態様の記録装置は、前記第1の態様から第7の態様のいずれか1つの態様において、前記被記録媒体の短手方向における前記電磁波照射部の電磁波の照射長さは、前記短手方向における前記媒体支持部の長さと同等かそれ以上であることを特徴とする。 The recording apparatus according to an eighth aspect of the present invention is the recording apparatus according to any one of the first to seventh aspects, wherein the electromagnetic wave irradiation length of the electromagnetic wave irradiation unit in the short direction of the recording medium is The length is equal to or longer than the length of the medium support portion in the short direction.
ここで、「前記短手方向における前記媒体支持部の長さ」は、前記媒体支持部が外枠等を有する場合は該外枠を含めた長さとしてもよいし、該外枠を含めずに前記開口部が設けられた領域の長さとしてもよい。
また、「前記短手方向における前記媒体支持部の長さと同等かそれ以上である」の「同等」には前記短手方向における前記媒体支持部の長さよりも若干短い場合も含まれる意味である。
本態様によれば、前記短手方向における前記電磁波照射部の電磁波の照射長さは、前記短手方向における前記媒体支持部の長さと同等かそれ以上である。このため、前記媒体支持部の前記短手方向における温度分布を小さくすることができ、即ち温度差の大きい部分が生じず、以って前記媒体支持部の前記短手方向の端部等に結露が生じることを抑制することができる。
Here, the “length of the medium support portion in the short direction” may be a length including the outer frame when the medium support portion has an outer frame or the like, or may not include the outer frame. It may be the length of the area where the opening is provided.
Further, “equivalent” of “equal to or longer than the length of the medium support portion in the short direction” includes a case where the length is slightly shorter than the length of the medium support portion in the short direction. .
According to this aspect, the electromagnetic wave irradiation length of the electromagnetic wave irradiation part in the short direction is equal to or longer than the length of the medium support part in the short direction. For this reason, the temperature distribution in the short direction of the medium support portion can be reduced, that is, a portion having a large temperature difference does not occur, and therefore, dew condensation occurs on the end portion of the medium support portion in the short direction. Can be prevented from occurring.
本発明の第9の態様の乾燥方法は、被記録媒体の上に存在するインクに電磁波照射を行うことによりインクを乾燥させる乾燥方法であって、前記電磁波照射によりインクから蒸発した蒸気が通る開口部が設けられている電磁波照射領域を含む第1領域と、該第1領域と隣り合って設けられるとともに該第1領域よりも熱伝導率が低く電磁波非照射領域を含む第2領域と、を有する媒体支持部上で乾燥を行うことを特徴とする。 A drying method according to a ninth aspect of the present invention is a drying method for drying ink by irradiating the ink existing on the recording medium with electromagnetic waves, and the opening through which the vapor evaporated from the ink by the electromagnetic wave irradiation passes. A first region including an electromagnetic wave irradiation region provided with a portion, and a second region provided adjacent to the first region and having a lower thermal conductivity than the first region and including an electromagnetic wave non-irradiation region. Drying is carried out on the medium support part having the above.
本態様によれば、前記媒体支持部は、前記電磁波の照射により前記被記録媒体に記録がなされた前記インクから蒸発した蒸気が結露しにくい構成である。このため、電磁波照射によりインクから蒸発した蒸気が媒体支持部に結露して前記被記録媒体を汚すことを抑制することができる。 According to this aspect, the medium support portion has a configuration in which the vapor evaporated from the ink recorded on the recording medium by the irradiation of the electromagnetic wave is not easily condensed. For this reason, it is possible to suppress the vapor evaporated from the ink due to the electromagnetic wave irradiation from condensing on the medium support portion and soiling the recording medium.
[実施形態1](図1〜図4)
以下に、実施形態1の記録装置について、添付図面を参照して詳細に説明する。
最初に、本実施形態に係る記録装置について説明する。該記録装置は水性インクによって被記録媒体に記録可能な記録装置であるが、水性インクを使用可能な記録装置に限定されない。また、該記録装置は、本発明の媒体支持部を記録領域(記録ヘッドのノズル面が対向可能な位置)とは異なる位置に備えた所謂アフターヒータータイプの記録装置であるが、このような記録装置に限定されず、本発明の媒体支持部を記録領域に備えた記録装置としてもよい。さらに、該記録装置は、被記録媒体を記録ヘッドに対して搬送して記録を行う記録装置であるが、媒体支持部に対して記録ヘッドを移動させる所謂フラットベッドタイプの記録装置としてもよい。
図1は本実施形態に係る記録装置1の概略側面図を表している。
[Embodiment 1] (FIGS. 1 to 4)
Hereinafter, the recording apparatus of Embodiment 1 will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
First, the recording apparatus according to the present embodiment will be described. The recording apparatus is a recording apparatus capable of recording on a recording medium with water-based ink, but is not limited to a recording apparatus that can use water-based ink. The recording apparatus is a so-called after-heater type recording apparatus in which the medium support portion of the present invention is provided at a position different from the recording area (position where the nozzle surface of the recording head can be opposed). The recording apparatus is not limited to the apparatus, and may be a recording apparatus provided with the medium support portion of the present invention in the recording area. Further, the recording apparatus is a recording apparatus that conveys a recording medium to the recording head and performs recording. However, the recording apparatus may be a so-called flat bed type recording apparatus that moves the recording head relative to the medium support portion.
FIG. 1 is a schematic side view of a recording apparatus 1 according to this embodiment.
本実施形態の記録装置1は、記録を行うための被記録媒体Pを送り出すことが可能にロールR1をセットするセット部2を備えている。なお、本実施形態の記録装置1は被記録媒体Pとしてロール式の被記録媒体を使用しているが、このようなロール式の被記録媒体を使用する記録装置に限定されない。例えば、単票式の被記録媒体を用いてもよい。
本実施形態の記録装置1は、被記録媒体Pを搬送方向Aに搬送する際、セット部2は回転方向Cに回転する。
The recording apparatus 1 of the present embodiment includes a
When the recording apparatus 1 of the present embodiment transports the recording medium P in the transport direction A, the
また、本実施形態の記録装置1は、ロール式の被記録媒体Pを搬送方向Aに搬送するための不図示の複数の搬送ローラーをプラテン3の近傍等に備える搬送機構15を備えている。セット部2が回転方向Cに回転し、搬送機構15の不図示の複数の搬送ローラーが回転し、後述の巻取部14が回転方向Cに回転することにより被記録媒体Pは搬送方向Aに搬送される。この搬送される際の被記録媒体Pの移動経路が該被記録媒体Pの搬送経路である。
Further, the recording apparatus 1 of the present embodiment includes a
また、本実施形態の記録装置1は、被記録媒体Pの搬送方向Aと交差する走査方向Bに記録ヘッド4を往復走査させて記録する記録機構16を備えている。記録ヘッド4は、搬送機構15による被記録媒体Pの搬送経路のうちの記録領域23において、被記録媒体Pにノズルからインクを吐出して記録する。記録ヘッド4から吐出されたインクにより、被記録媒体Pに画像が形成(記録)される。なお、本実施形態の記録装置1は、記録ヘッド4を往復移動させて記録する記録機構16を備えているが、インクを吐出するノズルを搬送方向Aと交差する方向に複数設けた所謂ラインヘッドを備える記録装置でもよい。
ここで、「ラインヘッド」とは、被記録媒体Pの搬送方向Aと交差する交差方向に形成されたノズルの領域が、前記被記録媒体Pの前記交差方向全体をカバー可能なように設けられ、記録ヘッド又は被記録媒体の一方を固定し他方を移動させて画像を形成する記録装置に用いられる記録ヘッドである。なお、ラインヘッドの前記交差方向のノズルの領域は、記録装置が対応している全ての被記録媒体Pの前記交差方向全体をカバー可能でなくてもよい。
また、本実施形態においては、搬送方向Aが被記録媒体Pの長手方向、搬送方向Aと交差する交差方向(走査方向B)が被記録媒体Pの短手方向に該当する。
Further, the recording apparatus 1 of the present embodiment includes a
Here, the “line head” is provided so that the nozzle region formed in the crossing direction intersecting the transport direction A of the recording medium P can cover the entire crossing direction of the recording medium P. The recording head is used in a recording apparatus that forms an image by fixing one of the recording head and the recording medium and moving the other. The area of the nozzles in the cross direction of the line head may not be able to cover the entire cross direction of all the recording media P supported by the recording apparatus.
In the present embodiment, the transport direction A corresponds to the longitudinal direction of the recording medium P, and the crossing direction (scanning direction B) intersecting the transport direction A corresponds to the short direction of the recording medium P.
また、ここで、被記録媒体Pに記録を行う際の記録ヘッド4の対向する領域が記録領域23であり、詳細には、記録ヘッド4のノズル形成面24に設けられたインクを吐出する不図示のノズルの構成領域に対向する領域が記録領域23である。なお、記録機構16には、記録領域23において被記録媒体Pに吐出されたインクの揮発成分の一部を蒸発させるため、記録領域23を50℃〜60℃程度に加熱可能な赤外線等の電磁波を照射する電磁波照射式のプラテンヒーター5が設けられている。
電磁波としては、赤外線を用いることが望ましく、その波長は0.76〜1000μmである。一般的に、赤外線は波長によってさらに、近赤外線、中赤外線、遠赤外線に区分され、区分の定義は様々であるが、おおよそ波長域は、0.78〜2.5μm、2.5〜4.0μm、4.0〜1000μmとなる。なかでも中赤外線を用いることが好ましい。
Here, the area facing the recording head 4 when recording on the recording medium P is the
As electromagnetic waves, it is desirable to use infrared rays, and the wavelength is 0.76 to 1000 μm. In general, infrared rays are further classified into near infrared rays, middle infrared rays, and far infrared rays depending on the wavelength, and the definitions of the divisions are various, but the wavelength ranges are approximately 0.78 to 2.5 μm, 2.5 to 4. 0 μm, 4.0 to 1000 μm. Among these, it is preferable to use mid-infrared rays.
記録ヘッド4の被記録媒体Pの搬送方向Aにおける下流側には、乾燥機構17を備えている。乾燥機構17は、記録ヘッド4により記録された被記録媒体Pに赤外線等の電磁波を照射可能な電磁波照射部7を備えている。また、乾燥機構17は、電磁波照射部7の電磁波の照射領域18と非照射領域20とを含む支持領域において被記録媒体Pを支持し、電磁波照射部7による電磁波照射により100℃〜120℃程度に加熱されて被記録媒体Pに吐出された前記インクから蒸発した蒸気を通す開口部19(図2参照)が設けられる媒体支持部である第1媒体支持部12を備えている。ここで、該第1媒体支持部12においては、電磁波照射部7から電磁波が照射される照射領域18と電磁波が照射されない非照射領域20とが発生する。熱伝導率が高い材料を用いて第1媒体支持部12が製造されている場合、非照射領域20では照射領域18から伝わる熱に対して逃げていく熱の割合が大きくなり、照射領域18と非照射領域20との間で温度差が大きくなる。インクから蒸発した前記蒸気の結露は、温度変化の大きい部分の温度の低いところで起こりやすいため、照射領域18と非照射領域20との間で温度差が大きくなると、温度の低い非照射領域20で結露しやすくなる。特に、第1媒体支持部12の被記録媒体と対向する部分において結露が生じやすかった。
該照射領域18では、電磁波照射部7による電磁波照射により前記吐出されたインクは100℃〜120℃程度に加熱される。そして、第1媒体支持部12の搬送方向Aにおける上流側には第2媒体支持部21が、第1媒体支持部12の搬送方向Aにおける下流側には第2媒体支持部22が、第1媒体支持部12に隣り合って設けられている。
A
In the
本実施形態の記録装置1では、第1媒体支持部12の搬送方向Aにおける上流側の端部に断熱材25が、第1媒体支持部12の搬送方向Aにおける下流側の端部に断熱材26が、設けられている。そして、第1媒体支持部12において断熱材25及び26が設けられていない部分が第1領域27を構成し、断熱材25及び26が設けられている部分が第2領域28を構成している(図3参照)。別の表現をすると、第1媒体支持部12は、照射領域18を含む第1領域27と、該第1領域27よりも熱伝導率が低く非照射領域20を含む第2領域28と、を有する(図3参照)。
なお、本実施形態の第1媒体支持部12は、第2領域28における被記録媒体の支持面と第1領域27の支持面とが同じ構成材料で形成され、第2領域28の支持面とは反対側に断熱材25及び26が設けられる構成である。しかしながら、断熱材等を設けることなく、第1領域27と第2領域28とが熱伝導率が異なる別の構成材料で形成されている構成であってもよい。
In the recording apparatus 1 of the present embodiment, the
In the first
ここで、本実施形態の記録装置1は、第1媒体支持部12における搬送方向Aの上流側及び下流側の端部に、断熱材25及び26が設けられ、第2領域28が構成されている。しかしながら、このような構成に限定されず、第1媒体支持部12のいずれかの領域に、照射領域18を含む第1領域27と、該第1領域27に隣り合って設けられるとともに該第1領域27よりも熱伝導率が低く非照射領域20を含む第2領域28と、を有する構成であればよい。
ここで、照射領域18を含む第1領域27は、照射領域18の少なくとも一部を含めば足り、非照射領域20を含んでいてもよい。また、非照射領域20を含む第2領域28は、非照射領域20であって結露が起こり易い領域を少なくとも含んでいれば、照射領域18を含んでいてもよい。
Here, in the recording apparatus 1 of the present embodiment, the
Here, the
また、乾燥機構17の被記録媒体Pの搬送方向Aにおける下流側には、被記録媒体Pを巻き取る際の該被記録媒体Pの張力を調整する役割の張力調整部13が備えられている。そして、張力調整部13の被記録媒体Pの搬送方向Aにおける下流側には、被記録媒体Pを巻き取り可能な巻取部14が備えられている。なお、本実施形態の記録装置1では、被記録媒体PのロールR2を形成する際、巻取部14は回転方向Cに回転する。
Further, a
次に、媒体支持部についてさらに詳細に説明する。
図2は、本実施形態の記録装置1における媒体支持部を表す概略斜視図である。
Next, the medium support unit will be described in more detail.
FIG. 2 is a schematic perspective view showing a medium support portion in the recording apparatus 1 of the present embodiment.
第1媒体支持部12には、開口部19が設けられている。即ち、被記録媒体Pに吐出されたインクから蒸発した蒸気が当該第1媒体支持部12に対して前記被記録媒体P側から反対側に向って通過可能である開口部19が設けられている。該開口部19は、前記インクから蒸発した蒸気を当該第1媒体支持部12の一方の面側から他方の面側に通す役割がある。
前記開口部19を設けたことにより、電磁波照射によりインクから蒸発した蒸気を、該開口部19を通って前記第1媒体支持部12の前記被記録媒体Pと対向する部分、即ち該第1媒体支持部12と該被記録媒体Pとの接触領域から遠ざける方向に逃がすことが可能になる。これにより、結露源となる当該蒸気の当該媒体支持部周辺における存在量を簡単に減らすことができ、以って当該媒体支持部周辺は結露が起こり難い状態になっている。また、第1媒体支持部12には、補強部材を兼ねる外枠6が設けられている。
The first
By providing the
前記開口部19の形状等に特に限定はなく、円形、多角形、その他蒸気を通過できる構造であれば全てよい。
該開口部19の好ましい構成例として、少なくとも一部が直径0.3mm以下の線状部材を格子状に並べて構成されている四角形が挙げられる。前記蒸気が結露するのには一定の面積の領域が必要になるが、少なくとも一部が直径0.3mm以下の線状部材を用いて開口部を構成することにより、開口部以外の面積を小さくすることができるため、このような一定の面積の領域を低減することができ、第1媒体支持部12における被記録媒体Pとの接触部分で蒸気が結露することを高い精度で抑制できるためである。
The shape or the like of the
A preferable configuration example of the
また、第1媒体支持部12に対する開口部19の開口率は、40%以上であることが好ましい。第1媒体支持部12で蒸気が結露することを高い精度で抑制できるためである。
Moreover, it is preferable that the opening ratio of the
第1媒体支持部12の被記録媒体を支持する側と反対側には、第1媒体支持部12における搬送方向Aの上流側及び下流側の端部に、搬送方向Aと交差する方向にわたって、断熱材25及び26が設けられている。そして、第1媒体支持部12において、断熱材25及び26が設けられていない部分が第1領域27を構成し、断熱材25及び26が設けられている部分が該第1領域27よりも熱伝導率が低い第2領域28を構成している。
On the opposite side of the first
このように、本実施形態の記録装置1は、照射領域18を含む第1領域27と、該第1領域27よりも熱伝導率が低く非照射領域20を含む第2領域28と、が隣り合って設けられている構成である。このため、電磁波照射によりインクから蒸発した蒸気が媒体支持部に結露することを抑制することができる。これは、第1領域27は照射領域18を含むため温度が高くなりやすく結露しにくく、第2領域28は、非照射領域20であって結露が起こり易い領域を含むが、第1領域27よりも熱伝導率が低いため、結露が起こり難い状態になっているためである。したがって、第1領域27(照射領域を含む)と第2領域28(第1領域27よりも熱伝導率が低く非照射領域20を含む)の組み合わせによって、電磁波照射によりインクから蒸発した蒸気が媒体支持部に結露することを抑制することができる。
As described above, in the recording apparatus 1 of the present embodiment, the
なお、本実施形態の記録装置1は、被記録媒体Pの搬送機構15を備える記録装置であるが、第2領域28を、搬送方向Aにおいて、第1領域27の両側に隣り合って設けられる構成である。このため、被記録媒体の搬送機構を備える記録装置において、効果的に電磁波照射によりインクから蒸発した蒸気が媒体支持部に結露することを抑制することができる構成になっている。しかし、このような効果を有するためには、第2領域を搬送方向Aにおいて第1領域の少なくとも一方の側に隣り合って設けられていればよく、第2領域を搬送方向Aにおいて第1領域の両側に隣り合って設けられる構成に限定されない。
Note that the recording apparatus 1 of the present embodiment is a recording apparatus that includes the
図3は、本実施形態の記録装置1における媒体支持部を表す概略側面図である。また、図4は、本実施形態の記録装置1における媒体支持部を表す概略平面図である。
なお、媒体支持部(第1媒体支持部12、第2媒体支持部21及び22)は、図1及び図2で表されるように、記録装置1の側面側から見て傾いて設けられるが、図3はこれらの説明をわかりやすくするために媒体支持部を水平に表した図である。
FIG. 3 is a schematic side view showing the medium support portion in the recording apparatus 1 of the present embodiment. FIG. 4 is a schematic plan view showing a medium support portion in the recording apparatus 1 of the present embodiment.
The medium support portions (the first
本実施形態の第1媒体支持部12は、搬送方向Aにおける上流側の端部に断熱材25が、第1媒体支持部12の搬送方向Aにおける下流側の端部に断熱材26が、設けられている。このため、第1媒体支持部12は、断熱材25及び26が設けられていない第1領域27よりも、断熱材25及び26が設けられている第2領域28のほうが、熱伝導率が低くなっている。
In the first
また、断熱材25及び26が設けられていない第1領域27は、照射領域18と非照射領域20との両方を含む場所に位置している。一方、断熱材25及び26が設けられている第2領域28は、照射領域18の外側に位置し、非照射領域20のみを含む場所に位置している。しかしながら、このような構成に限定されず、第1領域27は照射領域18を含んでいれば非照射領域20を含まなくてもよく、第2領域28は非照射領域20であって結露が起こり易い領域を少なくとも含んでいれば照射領域18を含んでいてもよい。
Further, the
また、本実施形態の第1媒体支持部12では、断熱材25及び26は、被記録媒体Pに吐出されたインクから蒸発した蒸気が結露して生じた液滴の引火点よりも、電磁波照射部7による電磁波照射時の該断熱材25及び26の温度が低くなる位置に設けられている。このため、断熱材25及び26に前記インクから蒸発した蒸気が結露しても該結露して生じた液滴は引火しないため、安全性が高い。
なお、ここで、「蒸気が結露して生じた液滴の引火点」とは、例えば、前記インクの含有成分の引火点が対応し、特に、前記インクの含有成分のうちの最も低い引火点が対応する。
また、電磁波照射部7による電磁波照射時の断熱材の温度を非接触式の温度計などで測定することにより、該断熱材が前記液滴の引火点よりも低くなる位置に設けられているか否かを検証することが可能である。
一方、照射領域18と第2領域28までの距離29が離れすぎると結露を抑制する効果が小さくなるため、該距離29は20mm以下であることが好ましい。ここで、該距離29は、照射領域18と第2領域28との間隔であり、照射領域18と第2領域28との最短距離である。
Further, in the first
Here, the “flash point of the droplet generated by condensation of vapor” corresponds to, for example, the flash point of the ink-containing component, and in particular, the lowest flash point of the ink-containing component. Corresponds.
Further, whether or not the heat insulating material is provided at a position lower than the flash point of the droplet by measuring the temperature of the heat insulating material at the time of electromagnetic wave irradiation by the electromagnetic wave irradiation unit 7 with a non-contact type thermometer or the like. It is possible to verify this.
On the other hand, if the
ここで、断熱材25及び26は、その形状や構成材料等に特に限定はないが、熱伝導率が0.1W/(m・K)未満のものを好ましく用いることができる。このような断熱材は、第2領域28の熱伝導率を効果的に低くすることができるので、効果的に、電磁波照射によりインクから蒸発した蒸気が媒体支持部に結露することを抑制することができるためである。
なお、このような断熱材としては、繊維系断熱材や発泡樹脂系断熱材などを使用することができる。繊維系断熱材としては、例えば、グラスウール、ロックウール、セルロースファイバー等を好ましく用いることができる。また、発泡樹脂系断熱材としては、例えば、ウレタンフォーム等を好ましく用いることができる。これらの断熱材は、何れも熱伝導率を0.1W/(m・K)未満とすることが容易であり、加工性にも優れるためである。
Here, the
In addition, as such a heat insulating material, a fiber type heat insulating material, a foamed resin type heat insulating material, or the like can be used. As a fiber type heat insulating material, glass wool, rock wool, a cellulose fiber etc. can be used preferably, for example. Moreover, as a foamed resin-type heat insulating material, a urethane foam etc. can be used preferably, for example. This is because any of these heat insulating materials can easily have a thermal conductivity of less than 0.1 W / (m · K) and is excellent in workability.
本実施形態の記録装置1は、第1媒体支持部12、第2媒体支持部21及び22の搬送方向Aと交差する交差方向の長さは、使用が想定される前記被記録媒体の最大幅に対応している。
ここで、「使用が想定される前記被記録媒体の最大幅」とは、例えば、記録装置の取扱説明書等に記載される使用可能な被記録媒体及び推奨される被記録媒体等において最大の幅のものが挙げられる。
また、「使用が想定される前記被記録媒体の最大幅に対応している」とは、使用が想定される前記被記録媒体の最大幅と同等かそれ以上であることを意味し、該同等には使用が想定される前記被記録媒体の最大幅よりも若干短い場合も含まれる意味である。
In the recording apparatus 1 of the present embodiment, the length of the first
Here, the “maximum width of the recording medium expected to be used” is, for example, the largest recording medium that can be used and a recommended recording medium described in the instruction manual of the recording apparatus. The width is mentioned.
Further, “corresponding to the maximum width of the recording medium assumed to be used” means that it is equal to or greater than the maximum width of the recording medium assumed to be used. The meaning includes a case where it is slightly shorter than the maximum width of the recording medium which is supposed to be used.
また、図4における電磁波照射部7の電磁波の照射領域18で表されるように、搬送方向Aと交差する交差方向における電磁波照射部7の電磁波の照射長さは、前記交差方向における第1媒体支持部12の長さに対応している。
ここで、「前記交差方向における第1媒体支持部12の長さ」は、本実施形態のように第1媒体支持部12が外枠6等を有する場合は該外枠6を含めた長さとしてもよいし、該外枠6を含めずに前記開口部が設けられた領域の長さとしてもよい。
また、「前記交差方向における第1媒体支持部12の長さに対応している」とは、前記交差方向における第1媒体支持部12の長さと同等かそれ以上であることを意味し、該同等には前記交差方向における第1媒体支持部12の長さよりも若干短い場合も含まれる意味である。
Further, as represented by the electromagnetic
Here, “the length of the first
Further, “corresponding to the length of the first
本実施形態の記録装置1は、前記交差方向における電磁波照射部7の電磁波の照射長さは、前記交差方向における第1媒体支持部12の長さに対応している。前記第1媒体支持部12の前記交差方向における温度分布を小さくすることができ、即ち温度差の大きい部分が生じず、以って前記第1媒体支持部12の前記交差方向の端部等に結露が生じることを抑制することができる。
In the recording apparatus 1 of the present embodiment, the irradiation length of the electromagnetic wave of the electromagnetic wave irradiation unit 7 in the cross direction corresponds to the length of the first
また、上記より、本実施形態の記録装置1は、前記交差方向における電磁波照射部7の電磁波の照射長さは、使用が想定される前記被記録媒体の最大幅に対応しているともいえる。このため、第1媒体支持部12の前記交差方向における温度分布を小さくすることができ、即ち温度差の大きい部分が生じず、以って第1媒体支持部12の前記交差方向の端部等に結露が生じることを抑制している。
Further, from the above, it can be said that in the recording apparatus 1 of the present embodiment, the irradiation length of the electromagnetic wave of the electromagnetic wave irradiation unit 7 in the intersecting direction corresponds to the maximum width of the recording medium assumed to be used. For this reason, the temperature distribution in the cross direction of the first
また、本実施形態の記録装置1は、電磁波照射部7による電磁波照射により被記録媒体Pに吐出されたインクから蒸発した蒸気が結露して生じた液滴との第2媒体支持部21及び22における接触角は、前記液滴との第1媒体支持部12における接触角よりも大きくなるように構成されている。
Further, in the recording apparatus 1 of the present embodiment, the second
前記液滴との接触角が大きいということは、前記液滴をはじきやすい(濡れにくい)ということであり、前記液滴を結露させにくいということである。すなわち、第1媒体支持部12は第2媒体支持部21及び22よりも濡れやすい(蒸気を結露させやすい)が、第1媒体支持部12は開口部19が設けられているため前記蒸気を逃がすことができる。従って、本実施形態の記録装置1は、前記接触角の前記特定によって第1媒体支持部12、第2媒体支持部21及び22の何れにおいても前記蒸気が結露することを抑制でき、電磁波照射によりインクから蒸発した蒸気が媒体支持部に結露することを一層抑制することができる。
A large contact angle with the droplet means that the droplet is easily repelled (it is difficult to wet), and it is difficult for the droplet to condense. That is, the first
[実施形態2](図5〜図6)
以下に、実施形態2の記録装置について、添付図面を参照して詳細に説明する。
図5は本実施形態2の記録装置1の概略側面図を表している。また、図6は本実施形態2の記録装置1における媒体支持部及び結露部を表している。なお、上記実施形態2と共通する構成部材は同じ符号で示しており、詳細な説明は省略する。
なお、本実施形態2の記録装置は、乾燥機構17において、第1媒体支持部12及び第2媒体支持部21、22の下部に結露部8が備えられている点で実施形態1の記録装置と相違する。
[Embodiment 2] (FIGS. 5 to 6)
Hereinafter, the recording apparatus according to the second embodiment will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
FIG. 5 is a schematic side view of the recording apparatus 1 according to the second embodiment. FIG. 6 shows a medium support portion and a dew condensation portion in the recording apparatus 1 of the second embodiment. In addition, the structural member which is common in the said
The recording apparatus according to the second embodiment is different from the recording apparatus according to the first embodiment in that the
本実施形態2の乾燥機構17は、熱伝導率が第1媒体支持部12及び第2媒体支持部21、22よりも高く、開口部19を通った前記蒸気を結露させる結露部8を備えている。
ここで結露部8とは、その表面に接した蒸気が乾燥工程中の前記媒体支持部よりも結露しやすく構成されていることを意味する。具体的には例えば熱伝導率がアルミニウム合金のように高い材料で作られ、更に結露を起こす低い温度になるように構成されている。
The
Here, the
本実施形態3によれば、前記インクから蒸発した蒸気は前記開口部19を介して該結露部8に至り、当該結露部8において積極的に結露されることになる。
これにより、第1媒体支持部12及び第2媒体支持部21、22に前記インクから蒸発した蒸気が結露する前に、結露部8で該蒸気を結露させることができる。すなわち、電磁波照射によりインクから蒸発した蒸気が第1媒体支持部12及び第2媒体支持部21、22に結露することをより効果的に抑制することができる。
According to the third embodiment, the vapor evaporated from the ink reaches the
Thereby, before the vapor | steam evaporated from the said ink condensed on the 1st
ただし、結露部8は上記構成には限定されず、該結露部8の熱伝導率が第2領域28の熱伝導率よりも高く構成されていれば、前記蒸気を結露部8において積極的に結露させることが可能となり、第2領域28に結露することを効果的に抑制することができる。
However, the
また、本実施形態の結露部8は、開口部19に対向して設けられ、開口部19を通った前記蒸気を結露させるための構成部材であり、図6で表されるように、前記蒸気が結露して生じた液滴を受ける液受9が下部に設けられている。また、液受9の下部には、液受9に溜まった液を、チューブ10を介して回収するための廃液ボトル11が備えられている。
In addition, the
また、結露部8における温度伝導率は、第1媒体支持部12における温度伝導率よりも高いことが好ましい。温度伝導率は熱伝導率を密度と比熱容量とで割ったものであるため、結露部8の温度伝導率が第1媒体支持部12の温度伝導率よりも高い場合、結露部8のほうが第1媒体支持部12よりも熱が逃げやすく低温になりやすい。このため、結露部8と第1媒体支持部12とがこのような温度伝導率の関係になっていることにより、結露部8における熱伝導率が第1媒体支持部12における熱伝導率よりも高い場合と同様、第1媒体支持部12で蒸気が結露することを高い精度で抑制できるためである。
Further, the temperature conductivity in the
また、結露部8は、第1媒体支持部12よりも前記蒸気が結露して生じた液滴との接触角が小さいことが好ましい。第1媒体支持部12より結露部8の方が濡れやすくなるので、第1媒体支持部12で蒸気が結露することを高い精度で抑制できるためである。
Further, it is preferable that the
また、本実施形態の結露部8は、第1媒体支持部12及び第2媒体支持部21、22との間隔L1(図6)が2mm以上20mm以下となるように配置されており、このように配置されていることが好ましい。ここで、第1媒体支持部12及び第2媒体支持部21、22との間隔L1が一定でない場合、いずれの部分においても間隔L1が2mm以上20mm以下となるように配置されていることが好ましい。結露部8と、第1媒体支持部12及び第2媒体支持部21、22と、の間隔が2mm以上であることにより、結露部8で結露した液滴が第1媒体支持部12及び第2媒体支持部21、22に付着することを抑制できる。そして、結露部8と、第1媒体支持部12及び第2媒体支持部21、22と、の間隔が20mm以下であることにより、第1媒体支持部12及び第2媒体支持部21、22で蒸気が結露することを高い精度で抑制できるためである。
Further, the
以上の実施形態1および2で表されるように、本発明の実施例に係る記録装置は、被記録媒体Pを支持する媒体支持部(第1媒体支持部12)と、第1媒体支持部12上の被記録媒体Pに電磁波を利用して被記録媒体P上に存在するインクを乾燥する電磁波照射部7と、を有し、第1媒体支持部12は、電磁波照射部7による照射領域18を含む第1領域27と、該第1領域27と隣り合って設けられるとともに該第1領域27よりも熱伝導率が低く電磁波照射部7による非照射領域20を含む第2領域28を含み、前記インクから蒸発した蒸気を通す開口部19が設けられていることを特徴とする。
As represented by the first and second embodiments, the recording apparatus according to the example of the present invention includes a medium support unit (first medium support unit 12) that supports the recording medium P, and a first medium support unit. The recording medium P on the
これにより、媒体支持部(第1媒体支持部12)にはインクから蒸発した蒸気を通す開口部19が設けられているので、電磁波照射によりインクから蒸発した蒸気を、該開口部19を通って第1媒体支持部12の被記録媒体Pと対向する部分、即ち該第1媒体支持部12と該被記録媒体Pとの接触領域から遠ざける方向に逃がすことが可能になる。これにより、結露源となる当該蒸気の第1媒体支持部12周辺における存在量を簡単に減らすことができ、以って第1媒体支持部12周辺は結露が起こり難い状態になっている。
そして、第1媒体支持部12は、照射領域18を含む第1領域27と、該第1領域27よりも熱伝導率が低く非照射領域20を含む第2領域28と、を有する。第1領域27は、照射領域18を含むため温度が高くなりやすく結露しにくい。また、第2領域28は、非照射領域20であって結露が起こり易い領域を含むが、第1領域27よりも熱伝導率が低いため、結露が起こり難い状態になっている。
したがって、第1媒体支持部12の第1領域27(照射領域18を含む)と第2領域28(第1領域27よりも熱伝導率が低く非照射領域20を含む)の組み合わせによって、電磁波照射によりインクから蒸発した蒸気が第1媒体支持部12に結露することを抑制することができる。
なお、「結露することを抑制する」とは、前記蒸気が前記媒体支持部に全く結露しないことを要する意味ではなく、前記媒体支持部に結露した液体が前記被記録媒体に付着しても汚れと認識されない程度の結露であれば問題としない意味で使われている。
Accordingly, since the
The first
Therefore, the combination of the first region 27 (including the irradiation region 18) and the second region 28 (including the
Note that “suppressing condensation” does not mean that the vapor does not condense on the medium support part at all, and even if liquid condensed on the medium support part adheres to the recording medium. It is used in a sense that does not pose a problem if the condensation is not recognized.
また、別の表現をすると、本発明の乾燥方法は、被記録媒体Pの上に存在するインクに電磁波照射を行うことによりインクを乾燥させる乾燥方法であって、前記電磁波照射によりインクから蒸発した蒸気が通る開口部が設けられている電磁波照射領域を含む第1領域と、該第1領域と隣り合って設けられるとともに該第1領域よりも熱伝導率が低く電磁波非照射領域を含む第2領域と、を有する媒体支持部上で乾燥を行うことを特徴とする。
このような特徴を有することで、電磁波照射によりインクから蒸発した蒸気が第1媒体支持部12に結露して被記録媒体Pを汚すことを抑制することができる。
In other words, the drying method of the present invention is a drying method in which the ink existing on the recording medium P is dried by irradiating the ink with electromagnetic waves, and is evaporated from the ink by the electromagnetic wave irradiation. A first region including an electromagnetic wave irradiation region provided with an opening through which steam passes, and a second region including an electromagnetic wave non-irradiation region which is provided adjacent to the first region and has a lower thermal conductivity than the first region. And drying on a medium support having a region.
By having such a feature, it is possible to suppress the vapor evaporated from the ink due to the electromagnetic wave irradiation from condensing on the first
1…記録装置、2…セット部、3…プラテン、4…記録ヘッド、
5…プラテンヒーター、6…外枠、7…電磁波照射部、8…結露部、
9…液受、10…チューブ、11…廃液ボトル、12…第1媒体支持部、
13…張力調整部、14…巻取部、15…搬送機構、16…記録機構、
17…乾燥機構、18…照射領域、19…開口部、20…非照射領域、
21…第2媒体支持部、22…第2媒体支持部、23…記録領域、
24…ノズル形成面、25…断熱材、26…断熱材、27…第1領域、
28…第2領域、29…照射領域18と第2領域28までの距離、
P…被記録媒体、R1…被記録媒体のロール、R2…被記録媒体のロール
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Recording device, 2 ... Set part, 3 ... Platen, 4 ... Recording head,
5 ... Platen heater, 6 ... Outer frame, 7 ... Electromagnetic wave irradiation part, 8 ... Condensation part,
9 ... Liquid receptacle, 10 ... Tube, 11 ... Waste liquid bottle, 12 ... First medium support part,
13 ... tension adjusting unit, 14 ... winding unit, 15 ... transport mechanism, 16 ... recording mechanism,
17 ... Drying mechanism, 18 ... Irradiation region, 19 ... Opening, 20 ... Non-irradiation region,
21: Second medium support unit, 22: Second medium support unit, 23: Recording area,
24 ... Nozzle forming surface, 25 ... Insulating material, 26 ... Insulating material, 27 ... First region,
28 ... the second region, 29 ... the distance between the
P: Recording medium, R1: Recording medium roll, R2: Recording medium roll
Claims (3)
前記電磁波照射によりインク中の成分を蒸発させ乾燥させる電磁波照射領域を含む第1領域と、
前記被記録媒体の長手方向において前記第1領域と隣り合い、断熱材が設けられた電磁波非照射領域を含む第2領域と、
を有し、
前記断熱材が、前記インク中の成分が蒸発し発生した蒸気が結露して生じた液滴の引火点よりも前記電磁波照射時の温度が低くなる位置に設けられている媒体支持部上で乾燥を行うことを特徴とする乾燥方法。 A drying method for drying ink by performing electromagnetic wave irradiation from an electromagnetic wave irradiation unit to ink existing on a recording medium,
A first region including an electromagnetic wave irradiation region for evaporating and drying components in the ink by the electromagnetic wave irradiation;
The adjoin the first region in the longitudinal direction of the recording medium, and a second region including the electromagnetic wave non-irradiation area heat insulating material is provided,
I have a,
The heat insulating material is dried on a medium support provided at a position where the temperature at the time of electromagnetic wave irradiation is lower than the flash point of a droplet generated by condensation of vapor generated by evaporation of components in the ink. The drying method characterized by performing.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017087800A JP6369702B2 (en) | 2017-04-27 | 2017-04-27 | Drying method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017087800A JP6369702B2 (en) | 2017-04-27 | 2017-04-27 | Drying method |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013157132A Division JP6135857B2 (en) | 2013-07-29 | 2013-07-29 | Drying method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017132264A JP2017132264A (en) | 2017-08-03 |
JP6369702B2 true JP6369702B2 (en) | 2018-08-08 |
Family
ID=59502087
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017087800A Active JP6369702B2 (en) | 2017-04-27 | 2017-04-27 | Drying method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6369702B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020082460A (en) * | 2018-11-22 | 2020-06-04 | 株式会社ミマキエンジニアリング | Inkjet printer and method for manufacturing printed matter |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61172728A (en) * | 1985-01-28 | 1986-08-04 | 群栄化学工業株式会社 | Manufacture of metallic siding board |
JPH02251461A (en) * | 1989-03-24 | 1990-10-09 | Canon Inc | Ink jet recorder and ink jet recording head |
JPH07226228A (en) * | 1994-02-09 | 1995-08-22 | Kubota Corp | Heat insulation container for high temperature battery |
JPH10323974A (en) * | 1997-03-25 | 1998-12-08 | Canon Inc | Method and device for ink jet recording and fixing heating element used in the same |
DE10056703C2 (en) * | 2000-11-15 | 2002-11-21 | Technoplot Cad Vertriebs Gmbh | Inkjet printer with a piezo print head for ejecting lactate ink onto an uncoated print medium |
JP2004130705A (en) * | 2002-10-11 | 2004-04-30 | Konica Minolta Holdings Inc | Inkjet printer |
JP2007083566A (en) * | 2005-09-22 | 2007-04-05 | Konica Minolta Holdings Inc | Imaging device |
JP4600998B2 (en) * | 2005-12-09 | 2010-12-22 | 株式会社ミマキエンジニアリング | Inkjet printer |
EP2384893B1 (en) * | 2009-01-30 | 2016-03-30 | Mimaki Engineering Co., Ltd. | Inkjet printer |
JP5451221B2 (en) * | 2009-07-09 | 2014-03-26 | キヤノン株式会社 | Inkjet recording apparatus and inkjet recording method |
JP5821225B2 (en) * | 2011-03-15 | 2015-11-24 | コニカミノルタ株式会社 | Active energy ray curable inkjet ink composition and inkjet recording method |
JP2013141796A (en) * | 2012-01-11 | 2013-07-22 | Seiko Epson Corp | Recording apparatus |
-
2017
- 2017-04-27 JP JP2017087800A patent/JP6369702B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017132264A (en) | 2017-08-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6194674B2 (en) | Recording device | |
US6463674B1 (en) | Hot air impingement drying system for inkjet images | |
JP6135857B2 (en) | Drying method | |
JP5845717B2 (en) | Recording device | |
US9573390B2 (en) | Recording apparatus with electromagnetic wave irradiator | |
JP6249157B2 (en) | Liquid ejector | |
JP7056209B2 (en) | Discharge device | |
US9114639B2 (en) | Recording apparatus and drying method | |
JP6369702B2 (en) | Drying method | |
JP2017154834A (en) | Transportation device and printing device | |
US8827412B2 (en) | Printing apparatus and printing method | |
US9789708B2 (en) | Liquid ejecting apparatus | |
JP6213733B2 (en) | Liquid ejection device | |
JP6102385B2 (en) | Recording device | |
JP5845708B2 (en) | Recording device | |
JP7293675B2 (en) | Drying device and liquid ejection device | |
JP2015223825A (en) | Liquid discharge device | |
JP2018171722A (en) | Image recorder | |
JP6365815B2 (en) | Recording device | |
US9682575B2 (en) | Liquid discharging apparatus | |
JP2013028095A (en) | Sheet drying device and image forming apparatus with the same | |
JP2023109315A (en) | Medium dry device and recording device | |
JP2017165090A (en) | Droplet discharge device | |
JP2019051647A (en) | Image formation device and drying device | |
JP2016013629A (en) | Liquid discharge device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170519 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170519 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180214 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180307 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180411 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180613 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180626 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6369702 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |