JP6362859B2 - 無線受信可能範囲に対して千鳥状に配置されたセル - Google Patents

無線受信可能範囲に対して千鳥状に配置されたセル Download PDF

Info

Publication number
JP6362859B2
JP6362859B2 JP2013266409A JP2013266409A JP6362859B2 JP 6362859 B2 JP6362859 B2 JP 6362859B2 JP 2013266409 A JP2013266409 A JP 2013266409A JP 2013266409 A JP2013266409 A JP 2013266409A JP 6362859 B2 JP6362859 B2 JP 6362859B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency reuse
cell
cell frequency
reuse pattern
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013266409A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014132751A (ja
Inventor
イン ジェー. フェリア,
イン ジェー. フェリア,
グレッグ ブッシェ,
グレッグ ブッシェ,
ムラート イー. ヴェイソグル,
ムラート イー. ヴェイソグル,
ジョン エム. サリヴァン,
ジョン エム. サリヴァン,
ローリ シマ,
ローリ シマ,
ベッキー シャオ−チュン リー,
ベッキー シャオ−チュン リー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boeing Co
Original Assignee
Boeing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boeing Co filed Critical Boeing Co
Publication of JP2014132751A publication Critical patent/JP2014132751A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6362859B2 publication Critical patent/JP6362859B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/204Multiple access
    • H04B7/2041Spot beam multiple access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/185Space-based or airborne stations; Stations for satellite systems
    • H04B7/1851Systems using a satellite or space-based relay
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/02Resource partitioning among network components, e.g. reuse partitioning

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

本開示は、一般にセルラー通信システム、詳細にはセルラー通信システムにおける無線受信可能範囲に対して千鳥状に配置されたセルに関する。
我々の社会および経済がますます依存するようになってきた無線通信アクセスは、日々の社会の機能のすべての局面に普及しつつある。例えば、無線通信は、陸上車両、航空機、宇宙船、船などの移動プラットフォームに搭乗したユーザにだんだんと利用可能になってきた。移動プラットフォームの乗客のための無線通信サービスには、例えば電子メールおよびウェブブラウジングのインターネットアクセス、テレビ生放送、音声サービス、仮想私設ネットワークアクセス、ならびに他の双方向および実時間サービスが含まれる。
遠隔の、アクセスすることが困難な、または移動利用者端末のための無線通信プラットフォーム、例えば移動プラットフォームは、遠隔の陸上または水上の領域をしばしば含む地理的に大きな直接受信可能区域にわたってサービス受信可能範囲を提供することができる通信衛星を使用することが多い。一般に、基地局、例えば地上の基地局は、1つまたは複数の衛星を介してベントパイプによって利用者端末へ情報(例えばデータ)を送る。より具体的には、基地局は、衛星にフォワードリンクで情報を送り、この衛星がこの情報を受け取り、増幅し、1つまたは複数の固定または移動利用者端末のアンテナに再送信する。そして今度は、利用者端末が、衛星を介して基地局にデータを送り返すことができる。基地局は、利用者端末に、インターネット、公衆交換電話網、および/または他の公共のもしくは私設のネットワーク、サーバー、ならびにサービスへの接続を提供することができる。
現代の衛星および他のセルラー通信システムは、しばしばビームレイダウンを提供する多くのスポットビームを用い、このビームレイダウンが地理的な領域にわたって複数のセルに分割することができる受信可能範囲を形成する。スポットビームを使用する通信システムでは、同じ周波数が2つ以上のセルにおいて同時に使用されてもよい。これらのビームは、ビーム間の干渉を最小にするために所定の同極性分離(例えば搬送波対干渉比)の値を維持するように構成されることがある。これは、空間分離および空間再利用と呼ばれる。1つの典型的な言い方では、各スポットビームは、カラーが割り当てられ周波数再利用パターンと一致するカラーパターンを生成することができる。その場合、全く同一の周波数が、同じカラーを有する異なるビームによって再利用されてもよい。
従来のセルラー通信システムは、しばしば3、4または7カラーパターンを使用し、このカラーパターンによってセルサイズをより大きくして同じ搬送波対干渉比を実現する。これにより、9または12以上のカラーパターンなどのはるかに高次の周波数再利用パターンと比較して、全体のシステム容量を低減することができる。しかし、多くのシステムは、システムの制御チャネルのオーバーヘッドが比例して増加するので、高次の周波数再利用パターンを回避する。例えば、システムがすべてのセルについて制御チャネルに対して1つの搬送波を割り当てる場合、7カラーパターンは、7つの制御チャネルの搬送波を必要とする。同様に、例えば、9カラーパターンは、9つの制御チャネルの搬送波を、12カラーパターンは、12の制御チャネルの搬送波を必要とするなどである。ほとんどの従来の通信システムにとって、この高い制御チャネルのオーバーヘッドは、高次の周波数再利用パターンを非実用的なものにしている。
本開示の例示的な実現形態は、一般にセルラー通信システムにおける中継および分配装置、ならびに制御およびトラフィックチャネルを送信するためのビームをレイダウンする関連方法を対象とする。本開示の例示的な実現形態は、制御およびトラフィックチャネルに対するより効率的な周波数再利用スキームによってシステム容量を増加させることができる。例示的な実現形態によると、高次のセル周波数再利用パターンを用いてトラフィック容量を増加させることができ、普通ならば高次の再利用パターンに付きものとなりうる制御チャネルのオーバーヘッドを回避することができる。
例示的な実現形態の一態様によると、セルラー通信システムのための中継および分配装置が提供され、この装置が通信プラットフォームおよびアンテナシステムを含む。アンテナシステムは、通信プラットフォームによって担持され、アンテナ給電装置の少なくとも1つのアレイを含む。アンテナシステムは、セルラー通信システムのそれぞれのセルをカバーするビームをレイダウンするように構成されうる。アンテナシステムは、Pセル周波数再利用パターンとQセル周波数再利用パターンとを重ね合わせてビームをレイダウンするように構成されうる。Pセル周波数再利用パターンは、セルラー通信システムの制御チャネルの通信用であってもよく、Qセル周波数再利用パターンは、セルラー通信システムの制御チャネルを除くトラフィックチャネルの通信用であってもよい。本態様によると、Qセル周波数再利用パターンのいずれのトラフィックチャネルも、Pセル周波数再利用パターンの制御チャネルを介して割り当て可能であってもよい。
一例において、Qは、Pよりも大きくてもよく、Qセル周波数再利用パターンのセルは、Pセル周波数再利用のパターンのセルよりもサイズが小さくてもよい。一例において、Qセル周波数再利用パターンのセルの少なくとも一部は、Pセル周波数再利用パターンの1つのセルと重なり合ってもよく、Qセル周波数再利用パターンの他のセルは、Pセル周波数再利用パターンの2つ以上のセルと重なり合ってもよい。
また、例示的な実現形態の別の態様は、セルラー通信システムのための中継および分配装置を提供する。この別の態様によると、中継および分配装置のアンテナシステムは、第1のNセル周波数再利用パターンとM≧2の第2のNセル周波数再利用パターンとを重ね合わせてビームをレイダウンするように構成されてもよい。第1のNセル周波数再利用パターンは、セルラー通信システムの制御チャネルの通信用であってもよく、M個の第2のNセル周波数再利用パターンは、セルラー通信システムの制御チャネルを除くトラフィックチャネルの通信用であってもよい。M個の第2のNセル周波数再利用パターンは、互いに千鳥状に配置されてもよく、M個の第2のNセル周波数再利用パターンのセルは、一部分のみがトラフィックチャネルの送信用であるサイズを有し、このトラフィックチャネルのいずれもが第1のNセル周波数再利用パターンの制御チャネルを介して割り当て可能である。
さまざまな例において、M個の第2のNセル周波数再利用パターンは、トラフィックチャネルの送信用のセルの一部分が実効的なM×Nセル周波数再利用パターンを形成するように千鳥状に配置されてもよい。一例において、M個の第2のNセル周波数再利用パターンのセルは、1/Mのみがトラフィックチャネルの通信用であるサイズを有することができる。
さまざまな例において、M個の第2のNセル周波数再利用パターンの各セルの一部分は、第1のNセル周波数再利用パターンの1つ、2つまたは3つのセルと重なり合ってもよい。例えば、Mが偶数のとき、M個の第2のNセル周波数再利用パターンの各セルの一部分は、第1のNセル周波数再利用パターンの1つまたは2つのセルと重なり合ってもよく、Mが奇数のとき、M個の第2のNセル周波数再利用パターンの各セルの一部分は、第1のNセル周波数再利用パターンの1つまたは3つのセルと重なり合ってもよい。
例示的な実現形態の他の態様において、セルラー通信システムにおける制御およびトラフィックチャネルの通信用の周波数再利用パターンでビームをレイダウンするための方法が提供される。本明細書で論じる特徴、機能および利点は、さまざまな例示的な実現形態において独立に達成されてもよく、またはさらなる他の例示的な実現形態において組み合わされてもよく、これら実現形態のさらなる詳細が以下の説明および図面を参照して理解することができる。
一般的な用語で本開示の例示的な実現形態について説明したが、ここで必ずしも縮尺通りではない添付図面を参照する。
本開示の例示的な一実現形態によるセルラー通信システムを示す。 本開示の例示的な一実現形態による中継および分配装置の概略ブロック図である。 本開示の例示的な実現形態の一態様による周波数再利用パターンを重ね合わせてレイダウンされるビームを示す。 本開示の例示的な実現形態の一態様による周波数再利用パターンを重ね合わせてレイダウンされるビームを示す。 本開示の例示的な実現形態の一態様による周波数再利用パターンを重ね合わせてレイダウンされるビームを示す。 本開示の例示的な実現形態の別の態様による3つの千鳥状に配置された周波数再利用パターンでレイダウンされるビームを示す。 本開示の例示的な実現形態の別の態様による3つの千鳥状に配置された周波数再利用パターンでレイダウンされるビームを示す。 本開示の例示的な実現形態の別の態様による3つの千鳥状に配置された周波数再利用パターンでレイダウンされるビームを示す。 本開示の例示的な実現形態の別の態様による3つの千鳥状に配置された周波数再利用パターンでレイダウンされるビームを示す。 本開示の例示的な実現形態の別の態様による3つの千鳥状に配置された周波数再利用パターンでレイダウンされるビームを示す。 本開示の例示的な実現形態の他の態様による4つの千鳥状に配置された周波数再利用パターンでレイダウンされるビームを示す。 本開示の例示的な実現形態の態様の方法におけるさまざまな動作を含む流れ図を示す。 本開示の例示的な実現形態の態様の方法におけるさまざまな動作を含む流れ図を示す。
ここで、本開示の一部の実現形態について、すべてではないが一部の実現形態を示す添付図面を参照してより完全に以下で説明する。実際、本開示のさまざまな実現形態は、多くの異なる形態で具現化され、本明細書で説明する実現形態に限定されるとして解釈されるべきではなく、むしろ、これらの例示的な実現形態は、本開示が完璧で完全となるように、および当業者に本開示の範囲を完全に伝えるように提供される。例えば、構成部品の寸法または構成部品間の関係が本明細書で言及されることがある。それらおよび他の同様の関係は、絶対的であってもよく、またはエンジニアリングの公差などにより発生する可能性のあるばらつきに起因して近似的であってもよい。同様の参照数字は、全体を通して同様の要素を指す。
本開示は、セルラー通信システムにおける無線受信可能範囲に対して千鳥状に配置されたセルに関する。本明細書では、衛星通信システムを参照して、本開示の例示的な実現形態を示し説明する場合がある。しかし、本開示は、多くの他のタイプのセルラー通信システムのいずれにも等しく適用可能であってよいことを理解されたい。例えば、さまざまな例示的な実現形態は、基地局および利用者端末が衛星を使用することなく互いに直接通信する地球上のセルラー通信システムに等しく適用可能であってもよい。一部の例示的な実現形態において、セルラー通信システムは、衛星に加えて、または衛星の代わりに他のタイプの装置、例えば1つまたは複数の他のタイプの中継および分配装置を含んでもよく、これらの装置が、さまざまな例において、陸上に位置してもよく、または移動プラットフォーム、例えば陸上車両、航空機、宇宙船、船に搭載されてもよい。したがって、例示的な実現形態の通信システムについて1つまたは複数の衛星を含むとして示し説明することがあるが、通信システムは、より広く1つまたは複数の中継および分配装置を含んでもよい。
図1は、本開示のさまざまな例示的な実現形態によるセルラー通信システム100の一例を示す。図示するように、セルラー通信システムは、1つまたは複数の衛星102、1つまたは複数の衛星地上基地局104、および1つまたは複数の利用者端末106を含む衛星通信システムであってもよい。衛星は、基地局および1つまたは複数の利用者端末が位置することができる地理的な領域108をカバーすることができる。基地局は、インターネット、公衆交換電話網(PSTN)、企業および政府のネットワークなどの私設ネットワーク、ならびに/または他のサーバーおよびサービスなどの1つまたは複数のネットワーク110に、さもなければそれらのネットワーク110の一部に結合されてもよい。
さまざまな例において、衛星102および基地局104は、利用者端末106とネットワーク110間の通信を可能にすることができる。この点に関して、基地局は、ネットワークから情報(例えばデータ)を受け取り、衛星に情報を通信することができる。衛星は、今度は、1つまたは複数の利用者端末に情報を送信または中継することができる。逆に、例えば、衛星は、利用者端末から情報を受け取り、基地局へ情報を通信してもよく、この基地局がネットワークに情報を送信または中継することができる。このタイプの通信は、時として「ベントパイプ」通信と呼ばれることがある。しかし、例示的な実現形態は、他のタイプの衛星システム、例えば内蔵のパケット交換を有する衛星システムにも適用可能であってもよいことを理解されたい。
衛星102は、地理的な領域108にわたって受信可能範囲を形成するビームレイダウンを提供する多くのスポットビームを用いることができ、この受信可能範囲を複数のセルに分割することができる。一例においてビームは、セルラー通信システムのそれぞれのセルをカバーすることができる。各ビームは、衛星用の周波数再利用パターンに適合するパターンを生成することができるようになんらかのビーム目印が割り当てられてもよい。一部の例において、ビーム目印は、カラーもしくはセルであってもよく、または英字、数字、もしくは英数字であってもよい。本開示の例示的な実現形態によると、衛星は、2つ以上のセルに対して同じ周波数を同時に利用することができる。すなわち、衛星は、同じカラーを有する異なるビームにおいて同じ周波数を再利用することができる。一例において、同じカラーを有する、1つのビームの中心から別のビームのエッジまで再利用距離を測定することができる。
図2は、本開示の例示的な実現形態による中継および分配装置200を示す。一例において、中継および分配装置200は、図1のセルラー通信システム100の衛星102に相当してもよい。中継および分配装置は、一般に、図1に示すようなセルラー通信システムのそれぞれのセルをカバーするビームをレイダウンするように構成されうる。図2に示すように、中継および分配装置は、アンテナ給電装置206の少なくとも1つのアレイ、および場合により1つまたは複数のリフレクタ208も含むアンテナシステム204を担持する通信プラットフォーム202を含むことができる。各リフレクタは、周波数再利用パターンにおいて複数のビームのうちの1つに役立ち、リフレクタの焦点面にアンテナ給電装置のアレイを有し、アンテナ給電装置のそれぞれがそのリフレクタの周波数でビームを発生させることができる。
さまざまな例において、中継および分配装置200の通信プラットフォーム202は、複数のアンテナ給電装置206およびリフレクタ208を含むアンテナシステム204を担持して複数のビームを提供することができる。一部の例において、この装置は、それぞれの周波数再利用パターンで異なる組のビームをレイダウンすることができ、通信プラットフォームは、各組の各ビーム用のリフレクタおよびアンテナ給電装置を含むアンテナシステムを担持することができる。通信プラットフォームは、一般に、アンテナ給電装置の1つまたは複数のアレイを含むアンテナシステムを担持して数多くの組の周波数再利用パターンを提供することができる。
中継および分配装置200、より具体的にはアンテナシステム204は、セルラー通信システム(例えばセルラー通信システム100)における制御およびトラフィックチャネルの通信(送信または受信)用の数多くの周波数再利用パターンでビームをレイダウンするように構成されてもよい。本開示の例示的な実現形態によると、アンテナシステムは、制御およびトラフィックチャネルに対するより効率的な周波数再利用スキームによってシステム容量を増加させることができる。例示的な実現形態によると、高次のセル周波数再利用パターンを用いてトラフィック容量を増加させることができ、普通ならば高次の再利用パターンに付きものとなりうる制御チャネルのオーバーヘッドを回避することができる。
例示的な実現形態の一態様によると、アンテナシステム204は、Pセル周波数再利用パターンとQセル周波数再利用パターンとを重ね合わせてビームをレイダウンするように構成されてもよい。Pセル周波数再利用パターンは、セルラー通信システムの制御チャネルの通信用であってもよく、Qセル周波数再利用パターンは、セルラー通信システムの制御チャネルを除くトラフィックチャネルの通信用であってもよい。
一例において、Qは、Pよりも大きくてもよく、Qセル周波数再利用パターンのセルは、Pセル周波数再利用パターンのセルよりもサイズが小さくてもよい。一例においてQセル周波数再利用パターンのセルの少なくとも一部は、Pセル周波数再利用パターンの1つのセルに重なり合ってもよく、Qセル周波数再利用パターンの他のセルは、Pセル周波数再利用パターンの2つ以上のセルと重なり合ってもよい。図3、4および5は、P=4およびQ=16である上記の態様の一例を示す。この点に関して、図3は、4セル周波数再利用パターン300を示し、図4は、16セル周波数再利用パターン400を示し、図5は、この16セル周波数再利用パターンがこの4セル周波数再利用パターンに重なり合うことができる1つの例示的なやり方を示す。本例によって示すように、16セル周波数再利用パターンのトラフィックチャネルは、4セル周波数再利用パターンのみの制御チャネルによってカバーされうる。
例示的な実現形態の本態様によると、Pセル周波数再利用パターンのいずれのトラフィックチャネルも、Qセル周波数再利用パターンの制御チャネルを介して割り当て可能であってもよい。図1のセルラー通信システム100の場合、Pセル周波数再利用パターンのセル内にある地上の基地局104また利用者端末106は、それぞれの制御チャネルを介して、例えば基地局または利用者端末の位置に基づいて、Pセル周波数再利用パターンのそれぞれのセルに重なり合うQセル周波数再利用パターンのセルのトラフィックチャネルに割り当てられてもよい。位置は、既知であってもよく、または全地球測位システム(GPS)、補助GPS(A−GPS)などによって決定されてもよい。したがって、本例のアンテナシステム204は、トラフィックチャネル用のQセル周波数再利用パターンを提供することができるが、それぞれのトラフィックチャネルをカバーする制御チャネル用には比較的少ないPセル周波数再利用パターンが単に必要なだけである。
例示的な実現形態の別の態様によると、アンテナシステム204は、第1のNセル周波数再利用パターンとM≧2の第2のNセル周波数再利用パターンとを重ね合わせてビームをレイダウンするように構成されてもよく、このうちの、第1のパターンのみが制御チャネル用であってもよく、他のパターンがトラフィックチャネル用であってもよい。M個の第2のNセル周波数再利用パターンは、互いに千鳥状に配置されてもよい。例示的な本態様によると、M個の第2のNセル周波数再利用パターンのセルは、一部分のみが、例えば1/Mが、トラフィックチャネルの送信用であってもよいサイズを有し、このトラフィックチャネルのいずれもが第1のNセル周波数再利用パターンの制御チャネルを介して割り当て可能であってもよい。したがって、本例のアンテナシステムは、トラフィックチャネルに対して実効的なM×Nセル周波数再利用パターンを実現でき、トラフィックチャネルが割り当てられうる制御チャネル用には1つのNセル周波数再利用パターンが単に必要なだけである。
さまざまな例において、(トラフィックチャネルの通信用の)M個の第2のNセル周波数再利用パターンの各セルの一部分は、(制御チャネルの通信用の)第1のNセル周波数再利用パターンの1つ、2つまたは3つセルと重なり合ってもよい。例えば、M個の第2のNセル周波数再利用パターンの各セルの一部分は、Mが偶数のとき、第1のNセル周波数再利用パターンの1つまたは2つのセルと重なり合ってもよく、Mが奇数のとき、第1のNセル周波数再利用パターンの1つまたは3つのセルと重なり合ってもよい。さまざまな例において、これにより、結果として実効的なM×Nセル周波数再利用パターンを形成するトラフィックチャネルの通信用セルの一部分が得られる。
例示的な実現形態の本態様によると、M個の第2のNセル周波数再利用パターンのいずれのトラフィックチャネルも、第1のNセル周波数再利用パターンの制御チャネルを介して割り当て可能であってもよい。図1のセルラー通信システム100の場合、第1のNセル周波数再利用パターンのセル内にある地上の基地局104または利用者端末106は、それぞれの制御チャネルを介して、第1のNセル周波数再利用パターンのそれぞれのセルと重なり合うM個の第2のNセル周波数再利用パターンのセルのトラフィックチャネルに割り当てられてもよい。前と同様に、このトラフィックチャネルの割り当ては、基地局または利用者端末の位置(例えばGPS、A−GPS)に基づいてもよい。本例のアンテナシステム204は、トラフィックチャネルに対してM×Nセル周波数再利用パターンを提供することができるが、それぞれのトラフィックチャネルをカバーする制御チャネル用には比較的少ないNセル周波数再利用パターンが単に必要なだけである。
図6、7、8、9および10は、N=4およびM=3である上記の第2の態様の一例を示す。図6は、制御チャネルの通信用の第1の4セル周波数再利用パターン600を示す。また、図6は、制御チャネルを除くトラフィックチャネルの通信用の1つの第2の4セル周波数再利用パターン600’(第1のパターンと一致する)を示し、セルがE1、E2、E3およびE4として示されている。図7および8は、制御チャネルを除くトラフィックチャネルの送信用の他のそれぞれの第2の4セル周波数再利用パターン700、800を示す。図7のセルは、F1、F2、F3およびF4として示され、図8のセルは、G1、G2、G3およびG4として示されている。図示するように、3つの第2の4セル周波数再利用パターン600、700および800の各セルは、それぞれの一部分602、702および802のみ(例えば1/3)がトラフィックチャネルの送信用であってもよいサイズを有することができる。
図9は、第1の周波数再利用パターン600、および互いに千鳥状に配置された第2の周波数再利用パターンのうちの2つ600’、700を示し、図10は、もう1つの第2の周波数再利用パターン800に対してさらに千鳥状に配置されたそれぞれの第2の周波数再利用パターンを示す。M=3(奇数)について示すように、3つの第2の周波数再利用パターン600’、700および800の各セルの一部分は、第1の周波数再利用パターン600の1つまたは3つのセルと重なり合うことができる。また図示するように、例えば、3つの第2の4セル周波数再利用パターンは、トラフィックチャネルの通信用のセルの一部分である602、702および802が、実効的な12セル周波数再利用パターンを形成するように千鳥状に配置されうる。
再び、図1のセルラー通信システム100の場合、第1の周波数再利用パターン600のセルの1つの範囲内にある地上の基地局104または利用者端末106は、それぞれの制御チャネルを介してM個の第2の周波数再利用パターン600’、700および800のセルのトラフィックチャネルに割り当てられてもよい。例えば、E3内にある基地局または利用者端末は、E3内にある基地局または利用者端末の位置に応じて、E3、F1、F2、F3、G1、G3またはG4の一部分においてトラフィックチャネルに割り当てられてもよい。同様に、例えば、E4内にある基地局または利用者端末は、E4内にある基地局または利用者端末の位置に応じて、E4、F1、F2、F4、G1、G2またはG4の一部分においてトラフィックチャネルに割り当てられてもよい。
図11は、N=4およびM=4である上記の第2の態様の別の例を示す。図示するように、ビームは、制御チャネルの通信用の第1の4セル周波数再利用パターン1100、および制御チャネルを除くトラフィックチャネルの通信用の、一致する第2の4セル周波数再利用パターン1100’でレイダウンされてもよく、セルがE1、E2、E3およびE4として示されている。また、図11は、制御チャネルを除くトラフィックチャネルの通信用の他の3つの第2の4セル周波数の再利用パターン1102、1104および1106を示す。他の3つの第2のパターンのうちの1つのパターンの各セルが、F1、F2、F3およびF4として示され、別のパターンの各セルが、G1、G2、G3およびG4として、最後のパターンの各セルが、H1、H2、H3およびH4として示されている。再び、4つの第2の4セル周波数再利用パターンの各セルは、それぞれの一部分のみ(例えば1/4)がトラフィックチャネルの送信用であってもよいサイズを有することができる。
図11に示すように、M=4(偶数)については、4つの第2の周波数再利用パターン1100’、1102、1104および1106の各セルの一部分は、第1の周波数再利用パターン1100のセルの1つまたは2つと重なり合うことができる。また図示するように、例えば、4つの第2の4セル周波数再利用パターンは、トラフィックチャネルの送信用の各セルの一部分が実効的な16セル周波数再利用パターンを形成するように千鳥状に配置されてもよい。
上記の例は、(N、M)が(3、4)または(4、4)の場合を示す。他の事例において、N、Mは、それぞれ、セルおよび第2のNセル周波数再利用パターンの多くの他の数のいずれであってもよい。適切な場合の他の例には、(N、M)が(4、3)、(3、7)、(7、3)、(4、7)、(7、4)、(3、9)または(9、3)のいずれかが挙げられる。再び、これらの例において、アンテナシステム204は、トラフィックチャネルの送信用の実効的なM×Nセル周波数再利用パターンを実現でき、トラフィックチャネルが割り当てられてもよい制御チャネルの送信用には1つのNセル周波数再利用パターンが単に必要なだけである。
図12は、本開示の例示的な実現形態の一態様の方法におけるさまざまな動作を含む流れ図を示す。ブロック1200、1202に示すように、本態様の方法は、セルラー通信システムのそれぞれのセルをカバーするアンテナシステムのビームをレイダウンすることを含み、ビームがPセル周波数再利用パターンとQセル周波数再利用パターンとを重ね合わせてレイダウンされる。Pセル周波数再利用パターンは、セルラー通信システムの制御チャネルの通信用であってもよく、Qセル周波数再利用パターンは、セルラー通信システムの制御チャネルを除くトラフィックチャネルの通信用であってもよい。本態様によると、Qセル周波数再利用パターンのいずれのトラフィックチャネルも、Pセル周波数再利用パターンの制御チャネルを介して割り当て可能であってもよい。
図13は、本開示の例示的な実現形態の別の態様の方法におけるさまざまな動作を含む流れ図を示す。ブロック1300、1302に示すように、本態様の方法は、セルラー通信システムのそれぞれのセルをカバーするアンテナシステムのビームをレイダウンすることを含み、ビームが第1のNセル周波数再利用パターンとM個の第2のNセル周波数再利用パターンとを重ね合わせてレイダウンされる。第1のNセル周波数再利用パターンは、セルラー通信システムの制御チャネルの通信用であってもよく、M個の第2のNセル周波数再利用パターンは、セルラー通信システムの制御チャネルを除くトラフィックチャネルの通信用であってもよい。本態様によると、M個の第2のNセル周波数再利用パターンは、互いに千鳥状に配置され、第2のNセル周波数再利用パターンのセルは、一部分のみがトラフィックチャネルの送信用であるサイズを有することができ、このトラフィックチャネルのいずれもが第1のNセル周波数再利用パターンの制御チャネルを介して割り当て可能であってもよい。
さらに、本開示は、以下の条項による実施形態を含む。
条項1 通信プラットフォームと、
前記通信プラットフォームによって担持され、アンテナ給電装置の少なくとも1つのアレイを含み、セルラー通信システムのそれぞれのセルをカバーするビームをレイダウンするように構成されたアンテナシステムと
を備える中継および分配装置であって、
前記アンテナシステムがPセル周波数再利用パターンとQセル周波数再利用パターンとを重ね合わせてビームをレイダウンするように構成され、前記Pセル周波数再利用パターンが前記セルラー通信システムの制御チャネルの通信用であり、前記Qセル周波数再利用パターンが、前記セルラー通信システムの制御チャネルを除くトラフィックチャネルの通信用であり、
前記Qセル周波数再利用パターンのいずれのトラフィックチャネルも前記Pセル周波数再利用パターンの制御チャネルを介して割り当て可能である、中継および分配装置。
条項2 QがPよりも大きく、前記Qセル周波数再利用パターンのセルが、前記Pセル周波数再利用パターンのセルよりもサイズが小さい、条項1に記載の中継および分配装置。
条項3 前記Qセル周波数再利用パターンの前記セルの少なくとも一部が、前記Pセル周波数再利用パターンの1つのセルと重なり合い、前記Qセル周波数再利用パターンの他のセルが前記Pセル周波数再利用パターンの2つ以上のセルと重なり合う、条項1に記載の中継および分配装置。
条項4 通信プラットフォームと、
前記通信プラットフォームによって担持され、アンテナ給電装置の少なくとも1つのアレイを含み、セルラー通信システムのそれぞれのセルをカバーするビームをレイダウンするように構成されたアンテナシステムと
を備える中継および分配装置であって、
前記アンテナシステムが第1のNセル周波数再利用パターンとM≧2の第2のNセル周波数再利用パターンとを重ね合わせてビームをレイダウンするように構成され、前記第1のNセル周波数再利用パターンが前記セルラー通信システムの制御チャネルの通信用であり、前記M個の第2のNセル周波数再利用パターンが前記セルラー通信システムの制御チャネルを除くトラフィックチャネルの通信用であり、
前記M個の第2のNセル周波数再利用パターンが互いに千鳥状に配置され、前記M個の第2のNセル周波数再利用パターンのセルが、一部分のみがトラフィックチャネルの送信用であるサイズを有し、前記トラフィックチャネルのいずれもが前記第1のNセル周波数再利用パターンの制御チャネルを介して割り当て可能である、中継および分配装置。
条項5 前記M個の第2のNセル周波数再利用パターンの各セルの前記一部分が前記第1のNセル周波数再利用パターンの1つ、2つまたは3つのセルと重なり合う、条項4に記載の中継および分配装置。
条項6 Mが偶数のとき、前記M個の第2のNセル周波数再利用パターンの各セルの前記一部分が、前記第1のNセル周波数再利用パターンの1つまたは2つのセルと重なり合い、Mが奇数のとき、前記M個の第2のNセル周波数再利用パターンの各セルの前記一部分が前記第1のNセル周波数再利用パターンの1つまたは3つのセルと重なり合う、条項5に記載の中継および分配装置。
条項7 前記M個の第2のNセル周波数再利用パターンのセルが、1/Mのみがトラフィックチャネルの送信用であるサイズを有する、条項4に記載の中継および分配装置。
条項8 前記M個の第2のNセル周波数再利用パターンが、トラフィックチャネルの送信用の前記セルの前記一部分が実効的なM×Nセル周波数再利用パターンを形成するように千鳥状に配置される、条項4に記載の中継および分配装置。
条項9 セルラー通信システムのそれぞれのセルをカバーするアンテナシステムのビームをレイダウンすることを含み、前記ビームがPセル周波数再利用パターンとQセル周波数再利用パターンとを重ね合わせてレイダウンされ、前記Pセル周波数再利用パターンが前記セルラー通信システムの制御チャネルの通信用であり、前記Qセル周波数再利用パターンが前記セルラー通信システムの制御チャネルを除くトラフィックチャネルの通信用である方法であって、
前記Qセル周波数再利用パターンのいずれのトラフィックチャネルも前記Pセル周波数再利用パターンの制御チャネルを介して割り当て可能である、方法。
条項10 QがPよりも大きく、前記Qセル周波数再利用パターンのセルが、前記Pセル周波数再利用パターンのセルよりもサイズが小さい、条項9に記載の方法。
条項11 前記Qセル周波数再利用パターンの前記セルの少なくとも一部が前記Pセル周波数再利用パターンの1つのセルと重なり合い、前記Qセル周波数再利用パターンの他のセルが前記Pセル周波数再利用パターンの2つ以上のセルと重なり合う、条項9に記載の方法。
条項12 セルラー通信システムのそれぞれのセルをカバーするアンテナシステムのビームをレイダウンすることを含み、前記ビームが第1のNセル周波数再利用パターンとM≧2の第2のNセル周波数再利用パターンとを重ね合わせてレイダウンされ、前記第1のNセル周波数再利用パターンが前記セルラー通信システムの制御チャネルの通信用であり、前記M個の第2のNセル周波数再利用パターンが前記セルラー通信システムの制御チャネルを除くトラフィックチャネルの通信用である方法であって、
前記M個の第2のNセル周波数再利用パターンが互いに千鳥状に配置され、前記M個の第2のNセル周波数再利用パターンのセルが、一部分のみがトラフィックチャネルの送信用であるサイズを有し、前記トラフィックチャネルのいずれもが前記第1のNセル周波数再利用パターンの制御チャネルを介して割り当て可能である、方法。
条項13 前記M個の第2のNセル周波数再利用パターンの各セルの前記一部分が前記第1のNセル周波数再利用パターンの1つ、2つまたは3つのセルと重なり合う、条項12に記載の方法。
条項14 Mが偶数のとき、前記M個の第2のNセル周波数再利用パターンの各セルの前記一部分が前記第1のNセル周波数再利用パターンの1つまたは2つのセルと重なり合い、Mが奇数のとき、前記M個の第2のNセル周波数再利用パターンの各セルの前記一部分が前記第1のNセル周波数再利用パターンの1つまたは3つのセルと重なり合う、条項13に記載の方法。
条項15 前記M個の第2のNセル周波数再利用パターンのセルが、1/Mのみがトラフィックチャネルの送信用であるサイズを有する、条項12に記載の方法。
条項16 前記M個の第2のNセル周波数再利用パターンが、トラフィックチャネルの送信用の前記セルの前記一部分が実効的なM×Nセル周波数再利用パターンを形成するように千鳥状に配置される、条項12に記載の方法。
先の説明および関連する図面において提示した教示の利点を有する、本開示が関係する当業者には、本明細書で述べた本開示の多くの修正形態および他の実現形態が思い浮かぶであろう。したがって、本開示は、開示された特定の実現形態には限定されず、修正形態および他の実現形態は、添付の特許請求の範囲の範囲内に含まれることが意図されていることを理解されたい。さらに、先の説明および関連する図面は、要素および/または機能のある一定の例示的な組み合わせの文脈において例示的な実現形態について記載しているが、要素および/または機能の異なる組み合わせが添付の特許請求の範囲の範囲から逸脱せずに代替の実現形態によって提供されてもよいことを理解されたい。例えば、この点に関して、上で明示的に説明されたものとは異なる要素および/または機能の組み合わせも、添付の特許請求の範囲の一部において規定されうるとして考えられる。特定の用語が本明細書で用いられているが、それらの用語は、包括的および説明的な意味において用いられ、限定を目的とするものではない。
100 セルラー通信システム
102 衛星
104 衛星地上基地局
106 利用者端末
108 地理的な領域
110 ネットワーク
200 中継および分配装置
202 通信プラットフォーム
204 アンテナシステム
206 アンテナ給電装置
300 4セル周波数再利用パターン
400 16セル周波数再利用パターン
600 第1の4セル周波数再利用パターン
600’ 第2の4セル周波数再利用パターン
602 セルの一部分
700 第2の周波数再利用パターン
702 セルの一部分
800 第2の周波数再利用パターン
802 セルの一部分
1100 4セル周波数再利用パターン
1100’ 第2の4セル周波数再利用パターン
1102 第2の4セル周波数の再利用パターン
1104 第2の4セル周波数の再利用パターン
1106 第2の4セル周波数の再利用パターン

Claims (8)

  1. 通信プラットフォーム(202)と、
    前記通信プラットフォーム(202)によって運ばれ、アンテナ給電装置(206)の少なくとも1つのアレイを含み、セルラー通信システム(100)のそれぞれのセルをカバーするビームを形成するように構成されたアンテナシステム(204)と
    を備える中継および分配装置であって、
    前記アンテナシステム(204)が第1のNセル周波数再利用パターンとM≧2の第2のNセル周波数再利用パターンとを重ね合わせてビームを形成するように構成され、前記第1のNセル周波数再利用パターンが前記セルラー通信システム(100)の制御チャネルの通信用であり、前記M個の第2のNセル周波数再利用パターンが前記セルラー通信システム(100)の制御チャネルを除くトラフィックチャネルの通信用であり、
    前記M個の第2のNセル周波数再利用パターンが互いに千鳥状であって、前記M個の第2のNセル周波数再利用パターンのセル一部分のみがトラフィックチャネルの送信用であ、前記トラフィックチャネルのいずれもが前記第1のNセル周波数再利用パターンの制御チャネルを介して割り当て可能であ前記M個の第2のNセル周波数再利用パターンが、トラフィックチャネルの送信用の前記セルの前記一部分が実効的なM×Nセル周波数再利用パターンを形成するように千鳥状である、中継および分配装置。
  2. 前記M個の第2のNセル周波数再利用パターンの各セルの前記一部分が前記第1のNセル周波数再利用パターンの1つ、2つまたは3つのセルと重なり合う、請求項1に記載の中継および分配装置。
  3. Mが偶数のとき、前記M個の第2のNセル周波数再利用パターンの各セルの前記一部分が前記第1のNセル周波数再利用パターンの1つまたは2つのセルと重なり合い、Mが奇数のとき、前記M個の第2のNセル周波数再利用パターンの各セルの前記一部分が前記第1のNセル周波数再利用パターンの1つまたは3つのセルと重なり合う、請求項2に記載の中継および分配装置。
  4. 前記M個の第2のNセル周波数再利用パターンのセル1/Mのみがトラフィックチャネルの送信用であ、請求項1に記載の中継および分配装置。
  5. セルラー通信システム(100)のそれぞれのセルをカバーするアンテナシステム(204)のビームを形成することを含み、前記ビームが第1のNセル周波数再利用パターンとM≧2の第2のNセル周波数再利用パターンとを重ね合わせて形成され、前記第1のNセル周波数再利用パターンが前記セルラー通信システム(100)の制御チャネルの通信用であり、前記M個の第2のNセル周波数再利用パターンが前記セルラー通信システム(100)の制御チャネルを除くトラフィックチャネルの通信用である方法であって、
    前記M個の第2のNセル周波数再利用パターンが互いに千鳥状であり、前記M個の第2のNセル周波数再利用パターンのセル一部分のみがトラフィックチャネルの送信用であ、前記トラフィックチャネルのいずれもが前記第1のNセル周波数再利用パターンの制御チャネルを介して割り当て可能であ前記M個の第2のNセル周波数再利用パターンが、トラフィックチャネルの送信用の前記セルの前記一部分が実効的なM×Nセル周波数再利用パターンを形成するように千鳥状である、方法。
  6. 前記M個の第2のNセル周波数再利用パターンの各セルの前記一部分が前記第1のNセル周波数再利用パターンの1つ、2つまたは3つのセルと重なり合う、請求項に記載の方法。
  7. Mが偶数のとき、前記M個の第2のNセル周波数再利用パターンの各セルの前記一部分が前記第1のNセル周波数再利用パターンの1つまたは2つのセルと重なり合い、Mが奇数のとき、前記M個の第2のNセル周波数再利用パターンの各セルの前記一部分が前記第1のNセル周波数再利用パターンの1つまたは3つのセルと重なり合う、請求項に記載の方法。
  8. 前記M個の第2のNセル周波数再利用パターンのセル1/Mのみがトラフィックチャネルの送信用であ、請求項に記載の方法。
JP2013266409A 2013-01-04 2013-12-25 無線受信可能範囲に対して千鳥状に配置されたセル Active JP6362859B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/734,030 2013-01-04
US13/734,030 US8965385B2 (en) 2013-01-04 2013-01-04 Staggered cells for wireless coverage

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014132751A JP2014132751A (ja) 2014-07-17
JP6362859B2 true JP6362859B2 (ja) 2018-07-25

Family

ID=49958204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013266409A Active JP6362859B2 (ja) 2013-01-04 2013-12-25 無線受信可能範囲に対して千鳥状に配置されたセル

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8965385B2 (ja)
EP (1) EP2757820B1 (ja)
JP (1) JP6362859B2 (ja)
CN (1) CN103916878B (ja)
ES (1) ES2770656T3 (ja)
MX (1) MX341645B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10021538B2 (en) * 2015-10-06 2018-07-10 Mediatek Inc. Coordination and provision of non-interfering long-range low-power wireless communications
US10374693B2 (en) 2017-11-15 2019-08-06 The Boeing Company Color assignment to limit conflict in multiple spot beam systems
JP6730249B2 (ja) * 2017-12-01 2020-07-29 ソフトバンク株式会社 無線装置及び無線システム
CN113938969B (zh) * 2020-06-29 2023-04-07 华为技术有限公司 通信方法、装置及计算机可读存储介质
CN113839727B (zh) * 2021-11-24 2022-03-04 中国星网网络创新研究院有限公司 一种确定空间隔离范围的方法、装置、设备及存储介质

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2052466C (en) * 1990-10-02 2001-05-08 Masayuki Sakamoto Method of handover and route diversity in mobile radio communication
WO1999004589A1 (en) * 1997-07-17 1999-01-28 Northern Telecom Limited Method and system for solving cellular communications frequency planning problem
WO2000049739A2 (en) * 1999-02-19 2000-08-24 Nokia Mobile Phones Limited Method and apparatus for multiplexing multiple gsm control channels to a single carrier
US6584084B1 (en) * 1999-03-01 2003-06-24 Nortel Networks Ltd. Expanded carrier capacity in a mobile communications system
US6597927B1 (en) * 1999-05-27 2003-07-22 Nortel Networks Limited Narrow beam traffic channel assignment method and apparatus
US6511020B2 (en) 2000-01-07 2003-01-28 The Boeing Company Method for limiting interference between satellite communications systems
US7369847B1 (en) 2000-09-14 2008-05-06 The Directv Group, Inc. Fixed cell communication system with reduced interference
EP1204283A1 (en) * 2000-11-06 2002-05-08 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Cellular radio network reusing frequencies
US7218931B2 (en) * 2001-09-14 2007-05-15 Atc Technologies, Llc Satellite radiotelephone systems providing staggered sectorization for terrestrial reuse of satellite frequencies and related methods and radiotelephone systems
US7110716B2 (en) 2002-01-30 2006-09-19 The Boeing Company Dual-band multiple beam antenna system for communication satellites
US6993288B2 (en) 2002-07-17 2006-01-31 The Boeing Company Managing satellite fixed beam uplink using virtual channel assignments
US7177592B2 (en) * 2003-05-30 2007-02-13 The Boeing Company Wireless communication system with split spot beam payload
US7599659B2 (en) 2005-03-10 2009-10-06 The Boeing Company Innovative combinational closed-loop and open-loop satellite user terminal power control system
US7623867B2 (en) * 2005-07-29 2009-11-24 Atc Technologies, Llc Satellite communications apparatus and methods using asymmetrical forward and return link frequency reuse
US7643441B2 (en) 2006-03-17 2010-01-05 The Boeing Company System and method for adaptive information rate communication
US20090253450A1 (en) * 2008-04-03 2009-10-08 Qualcomm Incorporated Requested transmission of interference management messages
IL194996A0 (en) * 2008-10-30 2011-08-01 Mariana Goldhamer A method for depoying heterogeneous base stations in a wireless network
US9084119B2 (en) * 2009-01-07 2015-07-14 Qualcomm Incorporated Carrier reuse in a multicarrier wireless communication environment
US8428640B2 (en) * 2009-07-03 2013-04-23 Lg Electronics Inc. Apparatus and method for allocating downlink control channel
FR2959893B1 (fr) * 2010-05-07 2012-08-03 Centre Nat Etd Spatiales Systeme hybride terrestre-satellitaire de radiocommunication cellulaire a haute densite et capacite elevee.

Also Published As

Publication number Publication date
MX341645B (es) 2016-08-29
CN103916878B (zh) 2018-09-07
EP2757820A3 (en) 2014-12-17
CN103916878A (zh) 2014-07-09
US8965385B2 (en) 2015-02-24
MX2014000058A (es) 2015-09-24
EP2757820B1 (en) 2019-12-04
US20140194129A1 (en) 2014-07-10
EP2757820A2 (en) 2014-07-23
JP2014132751A (ja) 2014-07-17
ES2770656T3 (es) 2020-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6440362B2 (ja) 無線受信可能範囲のためのオーバーラップセル
Kuang et al. Radio resource management in future terrestrial-satellite communication networks
JP6362859B2 (ja) 無線受信可能範囲に対して千鳥状に配置されたセル
US7623867B2 (en) Satellite communications apparatus and methods using asymmetrical forward and return link frequency reuse
US8914022B2 (en) System for providing high speed communications service in an airborne wireless cellular network
US8542629B2 (en) Interference management in a hub-spoke spot beam satellite communication system
JP2019165459A5 (ja)
JP6405167B2 (ja) 機上ビーム形成及び地上処理を用いる衛星通信システムの干渉抑制
EP3240205B1 (en) System and method for distributed wireless communications
CA2263442C (en) Control channel for non-terrestrial cellular mobile telecommunication station
CN107113053A (zh) 用于宽带接入的无人驾驶载具(uav)网络中的波束形成和指向
CA3127655C (en) Systems and methods of adaptive beamforming for mobile satellite systems based on user locations and co-channel waveforms
US7200360B1 (en) Communication system as a secondary platform with frequency reuse
CN104584455A (zh) 空对地与地对地蜂窝通信的无线冲突消除
CN113873531B (zh) 一种d2d辅助无人机基站实现目标区域全覆盖的设计方法
CN102740478B (zh) 一种位置信息辅助的卫星信道分配方法
Umehira Centralized dynamic channel assignment schemes for multi-beam mobile satellite communications systems
Umehira et al. Location-based centralized dynamic channel assignment with channel segregation for multi-beam mobile satellite networks
Gheorghisor et al. Compatibility of airport wireless broadband networks with satellite links in the 5091–5150 MHz band
Trajkov et al. Spectrum sharing for directional systems
MXPA06008010A (en) Overlapping spectrum cellular communication networks

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180529

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180627

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6362859

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250