JP6354605B2 - X-ray analyzer - Google Patents
X-ray analyzer Download PDFInfo
- Publication number
- JP6354605B2 JP6354605B2 JP2015010258A JP2015010258A JP6354605B2 JP 6354605 B2 JP6354605 B2 JP 6354605B2 JP 2015010258 A JP2015010258 A JP 2015010258A JP 2015010258 A JP2015010258 A JP 2015010258A JP 6354605 B2 JP6354605 B2 JP 6354605B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thin film
- sample
- ray
- film sample
- ray analyzer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
Description
本発明は、試料の結晶構造に関する情報を取得するX線分析装置に関する。 The present invention relates to an X-ray analyzer that acquires information related to a crystal structure of a sample.
薄膜X線分析装置(X線回折装置)は、薄膜試料の表面中における所定照射領域に、平行化された(疑似平行な)特性X線を浅い角度で照射し、所定照射領域を中心として検出部を回転させることにより、特性X線により回折されて様々な角度に放出されるX線の強度を検出することによって、その薄膜試料の結晶構造に関する情報(X線回折プロファイル)を取得するものである(例えば、特許文献1参照)。 Thin-film X-ray analyzer (X-ray diffractometer) irradiates parallel (pseudo-parallel) characteristic X-rays at a shallow angle to a predetermined irradiation area in the surface of a thin film sample, and detects the predetermined irradiation area as the center. By rotating the part, the information about the crystal structure of the thin film sample (X-ray diffraction profile) is obtained by detecting the intensity of X-rays diffracted by characteristic X-rays and emitted at various angles. Yes (see, for example, Patent Document 1).
図3は、従来の薄膜X線分析装置の一例を示す概略構成図である。なお、紙面に水平な一方向をX方向とし、紙面に水平でX方向と垂直な方向をY方向とし、X方向とY方向とに垂直な方向をZ方向とする。
薄膜X線分析装置101は、X線源部10と、検出部20と、試料固定機構130と、検出部20を回転移動させる検出部移動機構40と、薄膜X線分析装置101全体の制御を行うコンピュータ150とを備える。
FIG. 3 is a schematic configuration diagram showing an example of a conventional thin film X-ray analyzer. One direction horizontal to the paper surface is defined as the X direction, a direction horizontal to the paper surface and perpendicular to the X direction is defined as the Y direction, and a direction perpendicular to the X direction and the Y direction is defined as the Z direction.
The thin
図4は試料固定機構130の一例を示す図であって、図4(a)は平面図、図4(b)は断面図である。
試料固定機構130は、薄膜試料Sが上面に載置される試験台131と、吸引ポンプ132とを有する。
試験台131は、例えば、直径80mm、厚さ10mmの円板体であり、その上面には直径60mm、幅2mm、深さ1mmの円環形状の第一吸引溝131aと、直径30mm、幅2mm、深さ1mmの円環形状の第二吸引溝131bとが形成されている。また、第一吸引溝131aの底面の一部と下面とを連結するように上下方向に貫通した流路となる直径2mmの円管形状の第一吸引口131cと、第二吸引溝131bの底面の一部と下面とを連結するように上下方向に貫通した流路となる直径2mmの円管形状の第二吸引口131dとが形成されている。
4A and 4B are diagrams illustrating an example of the
The
The
吸引ポンプ132は、第一吸引口131cと第二吸引口131dとに接続されている。これにより、試験台131の上面に薄膜試料Sを載置、すなわち図4(a)に示すように第一吸引溝131aの上方全面と第二吸引溝131bの上方全面に薄膜試料Sが配置された後、吸引ポンプ132で空気を吸引すると、第一吸引溝131a内と第二吸引溝131b内とが略真空となり、その結果、薄膜試料Sが試験台131の上面に固定される。
The
X線源部10は、図示は省略するが、X線管(例えば、ラインフォーカスのX線管球)を備え、X線管の内部には陽極であるターゲットと陰極であるフィラメントとが配置されている。これにより、ターゲットとフィラメントとの間に高電圧を印加することで、フィラメントから放射された熱電子をターゲットに衝突させて、ターゲットで発生した特性X線を出射するようになっている。そして、X線源部10は、試験台131に対してX線の入射角度が例えば3°となるように固定されており、疑似平行な特性X線が薄膜試料Sの上面中の所定照射領域(例えば19mm×15mmの長方形状)に照射されるようになっている。
Although not shown, the
検出部20は、ソーラースリット21と、1個(1ch)の検出素子からなるX線検出器22とを備える。これにより、検出素子からX線強度Iがコンピュータ150に出力されるようになっている。
そして、検出部20は、検出部移動機構40によって試験台131上面の中心を通るY方向を回転軸として回転させられるようになっている。つまり、検出部20は試験台131上面に対する角度αが変化するように配置されている。これにより、試験台131に載置された薄膜試料Sから様々な角度αnに放出されるX線強度Inが検出されることで、その薄膜試料Sの結晶構造に関する情報(X線回折プロファイル)が得られるようになっている。
The
The
このような薄膜X線分析装置101を用いて測定を行う際には、まず、測定者(ユーザ)が薄膜試料Sを試験台131の上面に載置する。次に、吸引ポンプ132で空気を吸引して薄膜試料Sを試験台131の上面に貼り付ける。次に、X線源部10のX線管から出射された特性X線を薄膜試料S上面中の所定照射領域に照射する。そして、第一の配置角度α1に配置された検出部20において、X線検出器22の1個(1ch)の検出素子がX線強度I1を検出する。その後、同様に検出部20が検出部移動機構40によって第二の配置角度α2に配置され、1個(1ch)の検出素子がX線強度I2を検出する。このようにして、検出部20が検出部移動機構40によって様々な配置角度αnに配置されるごとに、X線検出器22の1個(1ch)の検出素子がX線強度Inを検出していく。
When performing measurement using such a thin
しかしながら、上述したような薄膜X線分析装置101では、薄膜試料Sを試験台131の上面へ載置する際に、薄膜試料Sのサイズが小さすぎる、すなわち第一吸引溝131aの上方全面や第二吸引溝131bの上方全面に薄膜試料Sが配置されないときには、吸引ポンプ132で吸引しても第一吸引溝131a内や第二吸引溝131b内が真空とならず、薄膜試料Sがうまく固定されないという問題点があった。
However, in the thin
また、薄膜試料Sが薄すぎるときには、吸引ポンプ132での吸引時に薄膜試料Sが第一吸引溝131aや第二吸引溝131bの内部に引き込まれ、薄膜試料Sが波状、すなわち薄膜試料Sの上面が撓むという問題点もあった。
さらに、薄膜試料Sのサイズが大きすぎるときには、薄膜試料Sの四隅部等が曲がることがあった。
そこで、本発明は、薄膜試料の大きさや薄さに関係なく薄膜試料を試験台の上面にしっかり固定することができるX線分析装置を提供することを目的とする。
When the thin film sample S is too thin, the thin film sample S is drawn into the
Further, when the size of the thin film sample S is too large, the four corners of the thin film sample S may be bent.
Therefore, an object of the present invention is to provide an X-ray analyzer that can firmly fix a thin film sample to the upper surface of a test table regardless of the size and thinness of the thin film sample.
上記課題を解決するためになされた本発明のX線分析装置は、試料が上面に載置される試験台を有する試料固定機構と、前記試料の所定照射領域に特性X線を照射するX線源部と、前記試料の所定照射領域から反射されたX線強度を検出する検出部とを備えるX線分析装置であって、前記試料固定機構は、前記試料の上面に空気を吹き付ける吹付機構を有するようにしている。 An X-ray analyzer of the present invention made to solve the above-described problems includes a sample fixing mechanism having a test stand on which a sample is placed on an upper surface, and X-rays that irradiate a predetermined irradiation region of the sample with characteristic X-rays. An X-ray analysis apparatus comprising a source unit and a detection unit that detects an X-ray intensity reflected from a predetermined irradiation region of the sample, wherein the sample fixing mechanism includes a spraying mechanism that blows air onto an upper surface of the sample To have.
ここで、「所定照射領域」とは、X線源部によって決定されるものであり、設計者や測定者(ユーザ)等によって任意に決められる。 Here, the “predetermined irradiation region” is determined by the X-ray source unit, and is arbitrarily determined by a designer, a measurer (user), or the like.
本発明のX線分析装置によれば、例えば、まず、ユーザが薄膜試料を試験台の上面に載置する。次に、薄膜試料の上面に空気を吹き付けて薄膜試料を試験台の上面に固定する。そして、X線源部から出射された特性X線を薄膜試料上面中の所定照射領域に照射し、検出部がX線強度を検出する。 According to the X-ray analysis apparatus of the present invention, for example, first, a user places a thin film sample on the upper surface of a test bench. Next, air is blown onto the upper surface of the thin film sample to fix the thin film sample to the upper surface of the test table. And the characteristic X-ray radiate | emitted from the X-ray source part is irradiated to the predetermined irradiation area | region in a thin film sample upper surface, and a detection part detects X-ray intensity.
以上のように、本発明のX線分析装置によれば、薄膜試料のサイズに関係なく薄膜試料を試験台の上面にしっかり固定することができる。また、試験台上には吸引口や吸引溝がないため、薄膜試料が波打ったり曲がったりするようなことがない。 As described above, according to the X-ray analyzer of the present invention, the thin film sample can be firmly fixed to the upper surface of the test table regardless of the size of the thin film sample. Further, since there is no suction port or suction groove on the test bench, the thin film sample does not wavy or bend.
(他の課題を解決するための手段および効果)
また、本発明のX線分析装置は、前記吹付機構は、前記試料の上面の中央部に空気を吹き付ける吹付口を有するようにしてもよい。
(Means and effects for solving other problems)
In the X-ray analysis apparatus of the present invention, the spray mechanism may have a spray port for spraying air on a central portion of the upper surface of the sample.
以下、本発明の実施形態について図面を用いて説明する。なお、本発明は、以下に説明するような実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない領域で種々の態様が含まれることはいうまでもない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. It should be noted that the present invention is not limited to the embodiments described below, and it is needless to say that various aspects are included in a region that does not depart from the spirit of the present invention.
図1は、本発明の実施形態に係る薄膜X線分析装置の一例を示す概略構成図である。なお、上述した薄膜X線分析装置101と同様のものについては同じ符号を付している。
薄膜X線分析装置1は、X線源部10と、検出部20と、試料固定機構30と、検出部20を回転移動させる検出部移動機構40と、薄膜X線分析装置1全体の制御を行うコンピュータ50とを備える。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing an example of a thin film X-ray analyzer according to an embodiment of the present invention. In addition, the same code | symbol is attached | subjected about the thing similar to the thin
The thin film X-ray analyzer 1 controls the
図2は試料固定機構30の一例を示す図であって、図2(a)は試験台31の一例を示す平面図であり、図2(b)は試料固定機構30全体の構成例を示す断面図である。
試料固定機構30は、薄膜試料Sが上面に載置される試験台31と、排出ポンプ32と、吹付機構33とを有する。
試験台31は、例えば、直径60mm、厚さ10mmの円板体である。つまり、その上面には吸引口や吸引溝は形成されておらず、図2(a)に示すように平面となっている。
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of the
The
The
吹付機構33は、例えば上下方向(Z方向)に貫通した直径r1(例えば3mm)の流路を有する円管体であり、その末端部が直径r2(例えば25mm)の吹付口33aとなっている。また、吹付機構33の下端部には、中心から外周方向に突出する突出部33bが形成されており、吹付機構33の流路は下方に向けて末広がりのテーパ形状(例えば角度θ30°)となっている。そして、吹付機構33の底面は、試験台31の上面から上方(Z方向)に距離h(例えば5mm)離隔した位置に配置されるとともに、吹付機構33の中心軸Lは、試験台31の中心と一致するように配置されている。
なお、直径r1、r2や角度θは、所定照射領域に基づいて設計者等によって任意に決定され、また、距離hは、所定照射領域に基づいて設計者や測定者(ユーザ)等によって任意に決定される。
The
The diameters r 1 , r 2 and the angle θ are arbitrarily determined by a designer or the like based on a predetermined irradiation area, and the distance h is determined by a designer or a measurer (user) based on the predetermined irradiation area. Determined arbitrarily.
排出ポンプ32は、吹付機構33の上端部に接続されている。これにより、試験台31の上面に薄膜試料Sを載置、すなわち吹付口33aの下方に薄膜試料Sが配置された後、図2(b)に示すように排出ポンプ32が薄膜試料S上面の中央部に上方から空気を吹き付け、空気が周方向に流通することで、薄膜試料Sが試験台31の上面に固定される。
The
このような薄膜X線分析装置1を用いて測定を行う際には、まず、測定者(ユーザ)が薄膜試料Sを試験台31の上面に載置する。次に、薄膜試料S上面の中央部に吹付口33aから空気を吹き付け、吹付機構33の突出部33bの下面と薄膜試料Sの上面との間に空気を流通させて薄膜試料Sを試験台31の上面に固定する。次に、X線源部10のX線管から出射された特性X線を薄膜試料S上面中の所定照射領域に照射する。そして、第一の配置角度α1に配置された検出部20において、X線検出器22の1個(1ch)の検出素子がX線強度I1を検出する。その後、検出部20が検出部移動機構40によって第二の配置角度α2に配置され、1個(1ch)の検出素子がX線強度I2を検出する。このようにして、検出部20が検出部移動機構40によって様々な配置角度αnに配置されるごとに、X線検出器22の1個(1ch)の検出素子がX線強度Inを検出していく。
When performing measurement using such a thin film X-ray analyzer 1, first, a measurer (user) places the thin film sample S on the upper surface of the test table 31. Next, air is blown from the
以上のように、本発明の薄膜X線分析装置1によれば、薄膜試料Sのサイズに関係なく薄膜試料Sを試験台31の上面にしっかり固定することができる。また、試験台31上には吸引口や吸引溝がないため、薄膜試料Sが波打ったり曲がったりすることもない。
As described above, according to the thin film X-ray analyzer 1 of the present invention, the thin film sample S can be firmly fixed to the upper surface of the test table 31 regardless of the size of the thin film sample S. Further, since there is no suction port or suction groove on the
<他の実施形態>
(1)上述した薄膜X線分析装置1では、吹付機構33として1個の吹付口33aを有する構成を示したが、複数個の吹付口を有する構成としてもよい。
<Other embodiments>
(1) In the thin film X-ray analyzer 1 described above, the structure having one spraying
(2)また、上述した実施形態では薄膜X線分析装置1に適用した際の構成を示したが、これに代えて蛍光X線分析装置やX線吸収スペクトル測定装置としてもよい。 (2) Moreover, although the structure at the time of applying to the thin film X-ray analyzer 1 was shown in embodiment mentioned above, it is good also as a fluorescent X-ray analyzer and an X-ray absorption spectrum measuring device instead of this.
本発明は、試料中に含まれる元素の情報を取得するX線分析装置等に利用することができる。 The present invention can be used for an X-ray analyzer or the like that acquires information on elements contained in a sample.
1 薄膜X線分析装置
10 X線源部
20 検出部
30 試料固定機構
31 試験台
33 吹付機構
40 検出部移動機構
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Thin film X-ray-
Claims (2)
前記試料の所定照射領域に特性X線を照射するX線源部と、
前記試料の所定照射領域から反射されたX線強度を検出する検出部とを備えるX線分析装置であって、
前記試料固定機構は、前記試料の上面に空気を吹き付ける吹付機構を有することを特徴とするX線分析装置。 A sample fixing mechanism having a test table on which the sample is placed on the upper surface;
An X-ray source unit that irradiates a predetermined irradiation region of the sample with characteristic X-rays;
An X-ray analyzer comprising: a detection unit that detects an X-ray intensity reflected from a predetermined irradiation region of the sample;
The X-ray analyzer according to claim 1, wherein the sample fixing mechanism has a spraying mechanism that blows air onto an upper surface of the sample.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015010258A JP6354605B2 (en) | 2015-01-22 | 2015-01-22 | X-ray analyzer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015010258A JP6354605B2 (en) | 2015-01-22 | 2015-01-22 | X-ray analyzer |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016133480A JP2016133480A (en) | 2016-07-25 |
JP6354605B2 true JP6354605B2 (en) | 2018-07-11 |
Family
ID=56437988
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015010258A Active JP6354605B2 (en) | 2015-01-22 | 2015-01-22 | X-ray analyzer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6354605B2 (en) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52157883U (en) * | 1976-05-24 | 1977-11-30 | ||
JP2986556B2 (en) * | 1991-01-21 | 1999-12-06 | 株式会社マック・サイエンス | Sample positioning mechanism |
JP3675079B2 (en) * | 1996-12-24 | 2005-07-27 | 株式会社島津製作所 | X-ray diffractometer |
JP2004108805A (en) * | 2002-09-13 | 2004-04-08 | Fuji Photo Film Co Ltd | Optical measurement device |
US7746980B1 (en) * | 2008-12-16 | 2010-06-29 | Bruker Axs Gmbh | X-ray reflectometry system with multiple sample holder and individual sample lifting mechanism |
JP5614837B2 (en) * | 2010-07-21 | 2014-10-29 | 株式会社リガク | Sample transport device, tray, and X-ray measurement device |
-
2015
- 2015-01-22 JP JP2015010258A patent/JP6354605B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016133480A (en) | 2016-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9666323B2 (en) | Radiolucent window, radiation detector and radiation detection apparatus | |
TWI314643B (en) | Beam centering and angle calibration for x-ray reflectometry | |
WO2017154505A8 (en) | Simultaneous multi-elements analysis type x-ray fluorescence spectrometer, and simultaneous multi-elements x-ray fluorescence analyzing method | |
JP6346016B2 (en) | Radiation analyzer | |
JP6403964B2 (en) | X-ray analysis system for X-ray scattering analysis | |
JP2016213189A5 (en) | ||
JP6354605B2 (en) | X-ray analyzer | |
TW201822242A (en) | Apparatus for combined STEM and EDS tomography | |
JP2013104762A (en) | X-ray analyzing device and method | |
US6647090B2 (en) | X-ray fluorescence spectrometer | |
JP3203166U (en) | Sample holder for X-ray fluorescence analysis | |
JP6357794B2 (en) | X-ray diffractometer and sensitivity correction method for X-ray diffractometer | |
JP5695589B2 (en) | X-ray intensity correction method and X-ray diffraction apparatus | |
JP2006118940A (en) | Method and device for detecting obliquely emitted x-ray | |
JP2016080607A5 (en) | ||
JP2005233670A (en) | X-ray analyzer | |
JP5517356B2 (en) | X-ray fluorescence analysis method and X-ray fluorescence analyzer | |
JP5993748B2 (en) | X-ray generator | |
JP2019027795A (en) | Radiation analyzer | |
JP6387647B2 (en) | Sensitivity correction coefficient calculation system and X-ray analyzer | |
JP2009133658A (en) | Total reflection fluorescent x-ray analyzer | |
JP2006177752A (en) | X-ray analyzer | |
KR101716860B1 (en) | A X-ray fluorescence spectrometer | |
JP2014022174A (en) | Sample table, and electron microscope equipped with the same | |
JP6749189B2 (en) | Composition analysis method and composition analysis system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170509 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170927 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171010 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180515 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180528 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6354605 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |