JP6326846B2 - projector - Google Patents
projector Download PDFInfo
- Publication number
- JP6326846B2 JP6326846B2 JP2014024145A JP2014024145A JP6326846B2 JP 6326846 B2 JP6326846 B2 JP 6326846B2 JP 2014024145 A JP2014024145 A JP 2014024145A JP 2014024145 A JP2014024145 A JP 2014024145A JP 6326846 B2 JP6326846 B2 JP 6326846B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid
- liquid pumping
- pumping unit
- unit
- projector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
Description
本発明は、プロジェクターに関する。 The present invention relates to a projector.
従来、冷却液体を循環させ、液晶パネル等の冷却対象を冷却する循環式の液冷装置を備えたプロジェクターが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1に記載の液冷装置は、液体循環部材によって形成された冷却液体の流路に設けられた一つの液体圧送部が、吸引口を介して冷却液体を吸引し、送出口を介して冷却液体を圧送することで、冷却液体を循環させている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a projector including a circulating liquid cooling device that circulates a cooling liquid and cools a cooling target such as a liquid crystal panel is known (for example, see Patent Document 1).
In the liquid cooling device described in
ところで、プロジェクターは、下面を下側に向けて設置する正置き姿勢や、下面を上側に向けて設置する逆置き姿勢で使用される場合がある他、上面や側面を下側に向けたり、前面を上側に向けたり、傾斜させたり等の様々な設置姿勢で使用される場合がある。
これらの姿勢のうち、液体圧送部による吸引方向が上側を向く姿勢に、上記特許文献1に記載のプロジェクターが設置されると、液体圧送部の駆動時に、液体循環部材内に混入した気泡が液体圧送部内に入り込みやすくなる。このように、液体圧送部内に気泡が入り込むと、液体圧送部の自吸性能によっては、内部に溜まった気体を送出口から排出できなくなり、冷却液体を吸引できなくなる可能性が生じる。このような事象が生じた場合、液体圧送部による冷却液体の循環が適切に行われなくなるという問題がある。このような問題は、長時間放置されて、樹脂により形成された液体循環部材から空気が内部に入り込んだプロジェクターで特に生じやすい。
By the way, the projector may be used in a normal position with the lower surface facing down, or a reverse position with the lower surface facing up, or with the upper surface or side facing downward, May be used in various installation postures such as facing upward or tilting.
Among these postures, when the projector described in
本発明は、冷却液体を適切に循環させることができるプロジェクターを提供することを1つの目的とする。 An object of the present invention is to provide a projector that can appropriately circulate cooling liquid.
本発明の第1態様に係るプロジェクターは、冷却液体を吸引する吸引口及び前記冷却液体を送出する送出口を有する複数の液体圧送部と、前記複数の液体圧送部のそれぞれが有する前記吸引口及び前記送出口に接続され、内部を流通する前記冷却液体が前記複数の液体圧送部の間を流通する過程で、前記冷却液体を冷却対象に導く液体流通管と、を備え、前記複数の液体圧送部は、水平方向、及び、下側を向く方向のいずれかを第1方向とし、水平方向、及び、上側を向く方向のいずれかを第2方向とした場合に、所定の設置姿勢で前記第1方向に前記冷却液体を吸引する第1液体圧送部と、前記所定の設置姿勢で前記第2方向に前記冷却液体を吸引する第2液体圧送部と、を含むことを特徴とする。 The projector according to the first aspect of the present invention includes a plurality of liquid pumping units having a suction port for sucking a cooling liquid and a delivery port for sending the cooling liquid, and the suction ports included in each of the plurality of liquid pumping units, A liquid flow pipe that is connected to the delivery port and that guides the cooling liquid to a cooling target in a process in which the cooling liquid that circulates in the interior flows between the plurality of liquid feeding parts. When the first direction is the horizontal direction and the downward direction, the second direction is the horizontal direction and the upward direction. A first liquid pumping unit that sucks the cooling liquid in one direction, and a second liquid pumping unit that sucks the cooling liquid in the second direction in the predetermined installation posture.
なお、下側を向く方向とは、水平方向に対して180度の範囲内で交差し、かつ、下側を向く方向である。すなわち、下側を向く方向とは、略下向きの方向である。また、上側を向く方向とは、水平方向に対して180度の範囲内で交差し、かつ、上側を向く方向である。すなわち、上側を向く方向とは、略上向きの方向である。 The direction facing downward is a direction that intersects the horizontal direction within a range of 180 degrees and faces downward. That is, the downward direction is a substantially downward direction. Also, the upward direction is a direction that intersects the horizontal direction within a range of 180 degrees and faces upward. That is, the upward direction is a substantially upward direction.
上記第1態様によれば、プロジェクターが備える複数の液体圧送部は、吸引方向が、水平方向、及び、下側を向く方向のいずれかである第1方向に沿う第1液体圧送部と、吸引方向が、水平方向、及び、上側を向く方向のいずれかである第2方向に沿う第2液体圧送部と、を含んでいる。
このような構成では、所定の設置姿勢にプロジェクターが配置された場合に、第1液体圧送部は、上記第1方向に冷却液体を吸引する。このため、液体流通管により形成された冷却液体の流路に気泡が混入しても、第1液体圧送部には当該気泡が吸引されづらい。これにより、複数の液体圧送部のうちの少なくとも第1液体圧送部については、内部に溜まった気体を排出できず、冷却液体を吸引できなくなるという不都合の発生を抑制できる。従って、第2液体圧送部に上記不都合が生じる場合でも、第1液体圧送部を駆動させることで、冷却液体を循環させることができる。
一方、上記所定の設置姿勢とは上下が反転された姿勢にプロジェクターが配置された場合では、第2液体圧送部の吸引方向が、水平方向、及び、下側を向く方向のいずれかとなる。この場合、上記冷却液体の流路に気泡が混入しても、第2液体圧送部には当該気泡が吸引されづらい。このため、上記の場合と同様に、第2液体圧送部を駆動させることで、冷却液体を循環させることができる。
このように、プロジェクターの設置姿勢が変化しても、第1液体圧送部及び第2液体圧送部の少なくとも一方の吸引方向を、水平方向、及び、下側を向く方向のいずれかに設定しやすくすることができるので、設置姿勢が変化した際の上記不都合の発生を抑制できる。従って、冷却液体を適切に循環させることができ、冷却性能を維持できる。
According to the first aspect, the plurality of liquid pumping units included in the projector include the first liquid pumping unit along the first direction in which the suction direction is one of the horizontal direction and the downward direction, and the suction And a second liquid pumping unit along the second direction whose direction is either the horizontal direction or the upward direction.
In such a configuration, when the projector is arranged in a predetermined installation posture, the first liquid pumping unit sucks the cooling liquid in the first direction. For this reason, even if bubbles are mixed in the flow path of the cooling liquid formed by the liquid circulation pipe, the bubbles are not easily sucked into the first liquid pumping unit. Thereby, about the at least 1st liquid pumping part of a some liquid pumping part, the gas which collected inside cannot be discharged | emitted and generation | occurrence | production of the problem that a cooling liquid cannot be attracted | sucked can be suppressed. Therefore, even when the above-described inconvenience occurs in the second liquid pumping unit, the cooling liquid can be circulated by driving the first liquid pumping unit.
On the other hand, when the projector is arranged in an upside down orientation with respect to the predetermined installation orientation, the suction direction of the second liquid pumping unit is either the horizontal direction or the downward direction. In this case, even if bubbles are mixed into the cooling liquid flow path, the bubbles are not easily sucked into the second liquid pumping unit. For this reason, similarly to the above case, the cooling liquid can be circulated by driving the second liquid pumping unit.
As described above, even if the installation posture of the projector changes, it is easy to set the suction direction of at least one of the first liquid pumping unit and the second liquid pumping unit to either the horizontal direction or the downward direction. Therefore, the occurrence of the inconvenience when the installation posture is changed can be suppressed. Therefore, the cooling liquid can be appropriately circulated and the cooling performance can be maintained.
上記第1態様では、前記第1液体圧送部の吸引する方向と前記第2液体圧送部の吸引する方向とは、互いに反対側を向くことが好ましい。
上記第1態様によれば、第1液体圧送部の吸引方向と第2液体圧送部の吸引方向とが、互いに反対側を向くので、プロジェクターの任意の設置姿勢に対して、第1液体圧送部及び第2液体圧送部の少なくともいずれかの吸引方向を、水平方向、及び、下側を向く方向のいずれかの方向とすることができる。従って、プロジェクターの設置姿勢に関わらず冷却液体を適切に循環させることができ、冷却性能を維持できる。
In the first aspect, it is preferable that the suction direction of the first liquid pumping unit and the suction direction of the second liquid pumping unit face opposite sides.
According to the first aspect, since the suction direction of the first liquid pumping unit and the suction direction of the second liquid pumping unit are opposite to each other, the first liquid pumping unit can be used with respect to an arbitrary installation posture of the projector. The suction direction of at least one of the second liquid pumping unit can be set to any one of the horizontal direction and the downward direction. Therefore, the cooling liquid can be appropriately circulated regardless of the installation posture of the projector, and the cooling performance can be maintained.
上記第1態様では、前記液体流通管は、前記第1液体圧送部の前記吸引口に接続される第1接続部と、前記第2液体圧送部の前記吸引口に接続される第2接続部と、を有し、前記所定の設置姿勢での前記第1接続部における前記冷却液体の流通方向は、前記第1方向に沿い、前記所定の設置姿勢での前記第2接続部における前記冷却液体の流通方向は、前記第2方向に沿うことが好ましい。 In the first aspect, the liquid circulation pipe includes a first connection portion connected to the suction port of the first liquid pumping portion and a second connection portion connected to the suction port of the second liquid pumping portion. The flow direction of the cooling liquid in the first connection portion in the predetermined installation posture is along the first direction, and the cooling liquid in the second connection portion in the predetermined installation posture Is preferably along the second direction.
上記第1態様によれば、上記所定の設置姿勢での第1接続部における流通方向が第1方向に沿っているため、冷却液体を吸引する際に、第1液体圧送部は、第1接続部内において上記第1方向に冷却液体を移動させることとなる。これに対して、第2液体圧送部は、第2接続部内において上記第2方向に冷却液体を移動させることとなる。従って、第1液体圧送部は、重力に逆らって冷却液体を吸引する必要がないので、第1液体圧送部の吸引に要する負荷を低減させることができる。同様に、プロジェクターの設置姿勢が上記所定の設置姿勢から上下が反転された場合では、第2液体圧送部の負荷を低減させることができる。
すなわち、プロジェクターの設置姿勢が変化しても、第1液体圧送部及び第2液体圧送部の少なくともいずれかが、重力に逆らって冷却液体を吸引することを抑制でき、吸引に要する負荷を低減できる。
According to the first aspect, since the flow direction in the first connection portion in the predetermined installation posture is along the first direction, the first liquid pumping portion is connected to the first connection when sucking the cooling liquid. The cooling liquid is moved in the first direction within the section. On the other hand, the second liquid pumping unit moves the cooling liquid in the second direction in the second connection unit. Accordingly, since the first liquid pumping unit does not need to suck the cooling liquid against the gravity, the load required for sucking the first liquid pumping unit can be reduced. Similarly, when the installation posture of the projector is inverted from the predetermined installation posture, the load on the second liquid pumping unit can be reduced.
That is, even if the installation posture of the projector changes, it is possible to suppress at least one of the first liquid pumping unit and the second liquid pumping unit from sucking the cooling liquid against gravity, and to reduce the load required for suction. .
上記第1態様では、前記冷却液体を貯留する複数のタンクを備え、前記タンクは、前記液体流通管により形成された前記冷却液体の流路における前記複数の液体圧送部のそれぞれの上流側に配置されることが好ましい。
上記第1態様によれば、冷却液体の流路において、各液体圧送部の上流側に配置されるタンクによって、液体流通管中に混入した気泡を除去しやすくすることができ、各液体圧出部への気泡の流入を抑制できる。
In the first aspect, a plurality of tanks for storing the cooling liquid are provided, and the tanks are arranged upstream of the plurality of liquid pumping units in the flow path of the cooling liquid formed by the liquid circulation pipe. It is preferred that
According to the first aspect, in the cooling liquid flow path, the tank arranged on the upstream side of each liquid pumping unit can easily remove bubbles mixed in the liquid circulation pipe, Inflow of bubbles to the part can be suppressed.
上記1態様では、前記複数の液体圧送部のうち、前記冷却液体を吸引する際の負荷が他の液体圧送部より低い液体圧送部である低負荷圧送部を特定する特定手段と、前記特定手段により特定された前記低負荷圧送部を駆動させ、次いで、前記他の液体圧送部を駆動させる駆動制御手段と、を備えることが好ましい。 In the first aspect, a specifying unit that specifies a low-load pumping unit that is a liquid pumping unit that has a lower load than the other liquid pumping units among the plurality of liquid pumping units, and the specifying unit It is preferable to include a drive control unit that drives the low-load pumping unit specified by the following, and then drives the other liquid pumping unit.
なお、上記第1態様において、低負荷圧送部とは、例えば、吸引方向が上記第1方向である液体圧送部が挙げられる。このような液体圧送部においては、上述のように、内部に気泡が入り込むことによる吸引力の低下を抑制できる。
上記第1態様によれば、特定された低負荷圧送部により冷却液体を循環させた後、当該低負荷圧送部より高負荷で駆動する他の液体圧送部(以下、高負荷圧送部とも称する)を駆動させる。これにより、冷却液体を送出することができる液体圧送部をより確実に駆動させることができ、冷却液体をより確実に循環させることができる。
また、高負荷圧送部を、最初に駆動させずに、冷却液体が循環された後に駆動させる。これにより、高負荷圧送部に確実に冷却液体を流入させることができるので、当該高負荷圧送部により冷却液体を確実に送出させることができる他、高負荷圧送部を駆動させることによる消費電力を抑制できる。
In the first aspect, examples of the low load pumping unit include a liquid pumping unit whose suction direction is the first direction. In such a liquid pumping unit, as described above, it is possible to suppress a decrease in suction force due to bubbles entering inside.
According to the first aspect, after the cooling liquid is circulated by the specified low load pumping unit, the other liquid pumping unit that is driven at a higher load than the low load pumping unit (hereinafter also referred to as a high load pumping unit). Drive. Thereby, the liquid pumping part which can send out a cooling liquid can be driven more reliably, and a cooling liquid can be circulated more reliably.
Further, the high load pumping unit is driven after the cooling liquid is circulated without being driven first. As a result, the cooling liquid can surely flow into the high load pumping unit, so that the cooling liquid can be reliably sent out by the high load pumping unit, and the power consumption by driving the high load pumping unit can be reduced. Can be suppressed.
或いは、上記第1態様では、前記複数の液体圧送部のうち、前記冷却液体を吸引する際の負荷が他の液体圧送部より低い液体圧送部である低負荷圧送部を特定する特定手段と、前記特定手段により特定された前記低負荷圧送部による前記冷却液体の送出力を、前記他の液体圧送部による前記冷却液体の送出力より増大させて、前記複数の液体圧送部を駆動する駆動制御手段と、を備えることが好ましい。
上記第1態様によれば、低負荷圧送部の送出力を増大させることにより、冷却液体をより確実に循環させることができる。
Or in the said 1st aspect, the specific means to identify the low load pumping part which is a liquid pumping part whose load at the time of attracting | sucking the said cooling liquid is lower than another liquid pumping part among these liquid pumping parts, Drive control for driving the plurality of liquid pumping units by increasing the feeding power of the cooling liquid by the low-load pumping unit specified by the specifying unit more than the feeding power of the cooling liquid by the other liquid pumping unit And means.
According to the said 1st aspect, a cooling liquid can be circulated more reliably by increasing the sending output of a low load pumping part.
また、高負荷圧送部は、流入した気泡によって内部が満たされている場合がある。このような液体圧送部の送出力を増大させたとしても、気体を排出できず、冷却液体を送出することができないおそれがある。このため、消費電力が増大しても、冷却液体の循環が促進されないおそれがある。
これに対し、低負荷圧送部の送出力を増大させることにより、冷却液体が循環されるので、高負荷圧送部に確実に冷却液体を流入させることができ、当該高負荷圧送部により冷却液体を確実に送出させることができる。このため、高負荷圧送部の送出力を増大させることによる消費電力の浪費を抑制できる。
Moreover, the inside of the high load pumping part may be filled with the bubble which flowed in. Even if the feeding force of such a liquid pumping unit is increased, there is a possibility that the gas cannot be discharged and the cooling liquid cannot be delivered. For this reason, even if power consumption increases, the circulation of the cooling liquid may not be promoted.
On the other hand, since the cooling liquid is circulated by increasing the feeding power of the low load pumping section, the cooling liquid can be surely flowed into the high load pumping section, and the cooling liquid is supplied by the high load pumping section. It can be surely sent out. For this reason, waste of power consumption due to an increase in the transmission output of the high load pumping unit can be suppressed.
上記第1態様では、前記特定手段は、前記駆動制御手段により動作された前記複数の液体圧送部の動作状態に基づいて前記低負荷圧送部を特定することが好ましい。
上記第1態様によれば、特定手段は、駆動制御手段によって動作された複数の液体圧送部の動作状態に基づいて低負荷圧送部を特定する。従って、各液体圧送部の動作状態に応じて低負荷圧送部をより確実に特定できる。
In the first aspect, it is preferable that the specifying unit specifies the low load pumping unit based on an operating state of the plurality of liquid pumping units operated by the drive control unit.
According to the first aspect, the specifying unit specifies the low load pumping unit based on the operation states of the plurality of liquid pumping units operated by the drive control unit. Therefore, it is possible to more reliably identify the low load pumping unit according to the operation state of each liquid pumping unit.
上記第1態様では、前記特定手段は、前記複数の液体圧送部のそれぞれの駆動電流値、加速度及び騒音値の少なくともいずれかに基づいて前記低負荷圧送部を特定することが好ましい。
ここで、駆動している液体圧送部にかかる負荷の大きさを駆動電流値、加速度及び騒音値の少なくともいずれかで定量的に特定することができる。
例えば、駆動電流値が大きい液体圧送部は、駆動に要する電力が大きな高負荷圧送部であり、駆動電流値が小さい液体圧送部は、逆に、駆動に要する電力が小さい低負荷圧送部であることが考えられる。
また、例えば、加速度や騒音値が大きい液体圧送部は、激しく振動している高負荷圧送部であり、加速度や騒音値が小さい液体圧送部は、逆に低負荷圧送部であることが考えられる。
上記第1態様によれば、低負荷圧送部を特定する際に、駆動電流値、加速度及び騒音値の少なくともいずれかを用いることにより、各液体圧送部の負荷を定量的に比較することができる。従って、低負荷圧送部を一層確実に特定できる。
In the first aspect, it is preferable that the specifying unit specifies the low load pumping unit based on at least one of a drive current value, an acceleration, and a noise value of each of the plurality of liquid pumping units.
Here, the magnitude of the load applied to the driving liquid pumping unit can be quantitatively specified by at least one of the driving current value, the acceleration, and the noise value.
For example, a liquid pumping unit having a large driving current value is a high load pumping unit that requires a large amount of power for driving, and a liquid pumping unit having a small driving current value is a low load pumping unit that requires a small amount of power for driving. It is possible.
Further, for example, a liquid pumping unit having a large acceleration or noise value is a high load pumping unit that vibrates violently, and a liquid pumping unit having a small acceleration or noise value is conversely a low load pumping unit. .
According to the first aspect, when specifying the low load pumping unit, the load of each liquid pumping unit can be quantitatively compared by using at least one of the drive current value, the acceleration, and the noise value. . Therefore, the low load pumping part can be identified more reliably.
上記第1態様では、前記特定手段は、当該プロジェクターの設置姿勢に基づいて前記低負荷圧送部を特定することが好ましい。
ここで、液体圧送部の吸引方向や、冷却液体の流通方向は、プロジェクターの向きに対して決定される。例えば、吸引方向が第1方向となっている液体圧送部が、複数の液体圧送部のうちのどれであるかは、設置姿勢に応じて特定可能である。このような液体圧送部は、上述のように低負荷圧送部と考えられる。
これに対し、上記第1態様によれば、設置姿勢に基づいて低負荷圧送部を特定することにより、当該低負荷圧送部を適切に特定できる。
また、設置姿勢に基づいて低負荷圧送部を特定することにより、各液体圧送部を駆動させなくとも、低負荷圧送部を特定できる。従って、停止しているプロジェクターを駆動させる際に、予め低負荷圧送部を特定しておくことができ、起動時から適切に冷却液体を循環させることができる。
In the first aspect, it is preferable that the specifying unit specifies the low load pumping unit based on an installation posture of the projector.
Here, the suction direction of the liquid pumping unit and the flow direction of the cooling liquid are determined with respect to the direction of the projector. For example, the liquid pumping unit whose suction direction is the first direction can be specified according to the installation posture among the plurality of liquid pumping units. Such a liquid pumping unit is considered to be a low load pumping unit as described above.
On the other hand, according to the said 1st aspect, the said low load pumping part can be specified appropriately by specifying a low load pumping part based on an installation attitude | position.
Further, by specifying the low load pumping unit based on the installation posture, the low load pumping unit can be specified without driving each liquid pumping unit. Therefore, when driving the stopped projector, the low load pumping unit can be specified in advance, and the cooling liquid can be circulated appropriately from the time of startup.
本発明の第2態様に係るプロジェクターは、冷却液体を吸引する吸引口及び前記冷却液体を送出する送出口を有する複数の液体圧送部と、前記複数の液体圧送部のそれぞれが有する前記吸引口及び前記送出口に接続され、内部を流通する前記冷却液体が前記複数の液体圧送部の間を流通する過程で、前記冷却液体を冷却対象に導く液体流通管と、を備えることを特徴とする。
ここで、液体流通管に接続される部品の点数が多くなったり、流路が細くなったり、流路が長くなったりすることで、冷却液体を循環させる際の液体圧送部への負荷が大きくなる場合がある。
これに対し、上記第2態様によれば、複数の液体圧送部を備えることにより、冷却液体をより確実に循環させることができ、十分な冷却性能を得ることができる。
A projector according to a second aspect of the present invention includes a plurality of liquid pumping units having a suction port for sucking a cooling liquid and a delivery port for sending the cooling liquid, and the suction ports included in each of the plurality of liquid pumping units, And a liquid circulation pipe that is connected to the delivery port and guides the cooling liquid to a cooling target in a process in which the cooling liquid that circulates in the interior flows between the plurality of liquid pumping units.
Here, as the number of parts connected to the liquid circulation pipe increases, the flow path becomes narrower, or the flow path becomes longer, the load on the liquid pumping section when circulating the cooling liquid increases. There is a case.
On the other hand, according to the said 2nd aspect, by providing a some liquid pumping part, a cooling liquid can be circulated more reliably and sufficient cooling performance can be obtained.
[第1実施形態]
以下、本発明の第1実施形態を図面に基づいて説明する。
[プロジェクターの概略構成]
図1は、本発明の第1実施形態に係るプロジェクター1の構成を示す模式図である。
プロジェクター1は、画像情報に応じた画像をスクリーン等の被投射面(図示略)上に投射する。このプロジェクター1は、図1に示すように、外装を構成する外装筐体2と、外装筐体2内部に収納される光学ユニット3と、液冷装置4(図2参照)と、重力センサー5と、当該光学ユニット3及び液冷装置4を制御する制御装置6(図2参照)とを備える。
[First Embodiment]
DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, a first embodiment of the invention will be described with reference to the drawings.
[Schematic configuration of projector]
FIG. 1 is a schematic diagram showing a configuration of a
The
[外装筐体の構成]
外装筐体2は、金属又は合成樹脂製の筐体であり、それぞれ鉛直方向に交差する上面部21及び下面部22と、正面部23、背面部24、右側面部25及び左側面部26と、を備える。
これらのうち、下面部22は、設置台等の設置面上にプロジェクター1が載置される姿勢(正置き姿勢)で当該設置面に対向し、当該下面部22と上面部21とは、互いに対向している。
正面部23及び背面部24は、上記正置き姿勢で外装筐体2における正面側及び背面側に位置する。右側面部25及び左側面部26は、当該正置き姿勢で外装筐体2における右側及び左側に位置する。これらのうち、正面部23には、光学ユニット3を構成し、画像を投射する投射光学装置35が開口部を介して露出する。
[Configuration of exterior casing]
The
Among these, the
The
なお、以下の説明において、光学ユニット3(投射光学装置35)による画像の投射方向をZ方向とし、それぞれZ方向と直交し、かつ、互いに直交する方向をX方向及びY方向とする。本実施形態では、Y方向は、プロジェクターが上記正置き姿勢で設置された際に上側を向く方向(下面部22から上面部21に向かう方向)であり、X方向は、当該正置き姿勢のプロジェクターを正面側から見て右から左に向かう方向(右側面部25から左側面部26に向かう方向)とする。
In the following description, an image projection direction by the optical unit 3 (projection optical device 35) is a Z direction, and directions orthogonal to the Z direction and orthogonal to each other are an X direction and a Y direction. In the present embodiment, the Y direction is a direction that faces upward when the projector is installed in the above-described normal posture (a direction from the
[光学ユニットの構成]
光学ユニット3は、制御装置6(図2参照)による制御の下、画像情報に応じた画像を形成して投射する。
この光学ユニット3は、図1に示すように、光源装置31と、照明光学装置32と、色分離光学装置33と、電気光学装置34と、投射光学装置35とを有する。
光源装置31は、光源ランプ311及びリフレクター312を有するものの他、LED(Light Emitting Diode)及びLD(Laser Diode)等の固体光源を有するものを採用できる。
照明光学装置32は、光源装置31から出射された光の中心軸に対する直交面内の照度を均一化するものであり、レンズアレイ321,322、偏光変換素子323及び重畳レンズ324を有する。
[Configuration of optical unit]
The optical unit 3 forms and projects an image according to the image information under the control of the control device 6 (see FIG. 2).
As shown in FIG. 1, the optical unit 3 includes a
As the
The illumination
色分離光学装置33は、入射された光から、赤、緑及び青の各色光を分離するものであり、ダイクロイックミラー331,332及び反射ミラー333〜336を有する。
電気光学装置34は、入射される光を変調するものである。この電気光学装置34は、3つの入射側偏光板342、光変調装置としての3つの液晶パネル341(赤、緑及び青の各色光用の液晶パネルを341R,341G,341Bとする)、3つの射出側偏光板343、及び色合成光学装置としてのクロスダイクロイックプリズム344を有する。
投射光学装置35は、クロスダイクロイックプリズム344で合成された画像を上記被投射面に投射する。
The color separation
The electro-
The projection
[重力センサーの構成]
図2は、液冷装置4、重力センサー5及び制御装置6を含むプロジェクター1の内部構成を示すブロック図である。
重力センサー5は、X、Y、Z軸の3方向の加速度を検出し、検出結果を制御装置6に出力する。そして、詳しくは後述するが、重力センサー5による加速度の検出結果に基づいて、制御装置6の低負荷特定部61が、プロジェクター1の設置姿勢を取得する。
[Configuration of gravity sensor]
FIG. 2 is a block diagram showing an internal configuration of the
The
[液冷装置の構成]
液冷装置4は、水やエチレングリコール等の冷却液体を循環させて、当該冷却液体により液晶パネル341等の冷却対象を冷却する。
この液冷装置4は、図2に示すように、第1液体圧送部41と、第2液体圧送部42と、それぞれ液体蓄積部としての第1タンク43及び第2タンク44と、熱交換ユニット45と、流通管46と、を備える。
[Configuration of liquid cooling device]
The
As shown in FIG. 2, the
[流通管の構成]
流通管46は、内部を冷却液体が流通可能な複数の管状部材を有し、当該複数の管状部材により、第1液体圧送部41、第2液体圧送部42、第1タンク43、第2タンク44、及び熱交換ユニット45を接続して、内部を冷却液体が流通する環状の流路を形成する。
本実施形態では、流通管46は、第1〜第5管状部材46A〜46Eを有する。
第1管状部材46Aは、第1タンク43の流出口と、第1液体圧送部41の吸引口41A(図3参照)とを接続する。
第2管状部材46Bは、第1液体圧送部41の送出口41B(図3参照)と、熱交換ユニット45の流入口とを接続する。
第3管状部材46Cは、熱交換ユニット45の流出口と、第2タンク44の流入口とを接続する。
第4管状部材46Dは、第2タンク44の流出口と、第2液体圧送部42の吸引口42A(図3参照)とを接続する。
第5管状部材46Eは、第2液体圧送部42の送出口42B(図3参照)と、第1タンク43の流入口とを接続する。
[Configuration of distribution pipe]
The
In the present embodiment, the
The first
The second
The third
The
The fifth
[液体圧送部の構成]
図3及び図4は、上記正置き姿勢でのプロジェクター1における第1液体圧送部41及び第2液体圧送部42の配置状態を示す模式図である。これらのうち、図3では、プロジェクター1をY方向とは反対方向に沿って見た場合の図であり、図4では、プロジェクター1をX方向とは反対方向に沿って見た場合の図である。
第1液体圧送部41は、図示を省略するが、中空部材内に羽根車が配置された構成を有し、前記羽根車が回転することで冷却液体を吸引及び圧送するポンプである。すなわち、第1液体圧送部41は、冷却液体の流路における上流側に位置する第1管状部材46Aと接続された吸引口41Aを介して冷却液体を吸引し、下流側に位置する第2管状部材46Bと接続された送出口41Bを介して冷却液体を圧送する。
[Configuration of liquid pumping unit]
3 and 4 are schematic views showing the arrangement state of the first
Although not shown, the first
この第1液体圧送部41は、吸引口41A及び送出口41Bが同方向を向くように構成されている。すなわち、第1液体圧送部41では、冷却液体の吸引方向D1と、冷却液体の送出方向D2とは互いに反対方向となるように構成されている。
このような第1液体圧送部41は、本実施形態では図3及び図4に示すように、冷却液体の吸引方向D1がZ方向と反対方向となり、吸引方向D1及び送出方向D2がZY平面に沿うように、プロジェクター1の内部に配置されている。すなわち、上記下面部22が水平面に沿うようにプロジェクター1が上記正置き姿勢で配置された場合には、吸引方向D1及び送出方向D2は、それぞれ水平方向に沿うこととなる。
The first
In this embodiment, as shown in FIGS. 3 and 4, the first
第2液体圧送部42は、第1液体圧送部41と同様に構成されており、第4管状部材46Dに接続される吸引口42Aと、第5管状部材46Eに接続される送出口42Bとを有する。そして、第2液体圧送部42においても、吸引口42Aを介して行われる冷却液体の吸引の方向(吸引方向D3)と、送出口42Bを介して行われる冷却液体の送出の方向(送出方向D4)とは、互いに反対方向である。
このような第2液体圧送部42は、吸引方向D3がZ方向となり、吸引方向D3及び送出方向D4がZY平面に沿うように、プロジェクター1の内部に配置されている。すなわち、上記下面部22が水平面に沿うようにプロジェクター1が上記正置き姿勢で配置された場合には、吸引方向D3及び送出方向D4は、それぞれ水平方向に沿うこととなる。また、第2液体圧送部42は、上記第1液体圧送部41よりもY方向の先端側で、かつ、X方向の先端側に配置されている。更に、詳しくは後述するが、吸引方向D3と上記吸引方向D1とは互いに反対方向となるように、第1液体圧送部41及び第2液体圧送部42は、それぞれ配置される。
なお、各液体圧送部41,42の構成としては、上述した羽根車を有する構成に限らず、ダイヤフラムを利用した他の構成を採用してもよい。
The second
Such a second
In addition, as a structure of each liquid pumping
[第1タンクの構成]
第1タンク43は、例えば略直方体状の中空部材で構成され、流入する冷却液体を一時的に貯蔵する。この第1タンク43は、冷却液体が流入出される流入口及び流出口を有し、当該流入口には、上記第5管状部材46Eが接続され、流出口には、上記第1管状部材46Aが接続されている。そして、第1タンク43には、第2液体圧送部42から圧送された冷却液体が流入口を介して内部に流入し、内部に貯蔵された冷却液体が流出口を介して第1液体圧送部41により吸引される。すなわち、第1タンク43は、冷却液体の流路において、第2液体圧送部42の下流側に位置するとともに、第1液体圧送部41の上流側に位置する。このような第1タンク43は、例えばアルミニウム等の金属材料から構成されている。
[Configuration of the first tank]
The
[第2タンクの構成]
第2タンク44は、第1タンク43と同様の構成及び機能を有し、当該第2タンク44の流入口には、上記第3管状部材46Cが接続され、流出口には、上記第4管状部材46Dが接続されている。そして、第2タンク44には、熱交換ユニット45を介して第1液体圧送部41から圧送された冷却液体が流入口を介して内部に流入し、内部に貯蔵された冷却液体が流出口を介して第2液体圧送部42により吸引される。すなわち、第2タンク44は、冷却液体の流路において、第1液体圧送部41の下流側に位置するとともに、第2液体圧送部42の上流側に位置する。
[Configuration of the second tank]
The
[熱交換ユニットの構成]
熱交換ユニット45は、上記第2管状部材46Bから流入する冷却液体(冷却対象を冷却して熱せられた冷却液体)から吸熱し、温度が下げられた冷却液体を上記第3管状部材46Cに流出させる。この熱交換ユニット45は、詳しい図示を省略するが、当該上記第2管状部材46B及び上記第3管状部材46Cと接続された熱交換器と、この熱交換器に接続される区画板と、当該区画板に取けられた熱電変換素子としてのペルチェ素子と、ペルチェ素子に接触している放熱側伝熱部材と、を備える。
そして、当該熱交換ユニット45では、冷却液体は、熱交換器を流通する過程で、区画板を介してペルチェ素子により吸熱されて冷やされる。このペルチェ素子で吸熱された熱は、放熱側伝熱部材に伝熱される。この放熱側伝熱部材には、図示しないファンによって冷却空気が送風され、これにより、放熱側伝熱部材が冷却される。
なお、熱交換ユニット45の接続位置は、第2液体圧送部42と、第1タンク43との間でもよい。
[Configuration of heat exchange unit]
The
In the
The connection position of the
また、第1管状部材46Aにより形成される冷却液体の流路は、図4に示すように、Y方向における位置が吸引口41Aと同じかY方向の先端側にある。
一方、第4管状部材46Dにより形成される冷却液体の流路は、Y方向における位置が、吸引口42Aと同じかY方向の基端側にある。
Further, as shown in FIG. 4, the flow path of the cooling liquid formed by the first
On the other hand, the flow path of the cooling liquid formed by the
このように、本実施形態では、上記流通管46によって冷却液体が第1液体圧送部41〜熱交換ユニット45〜第2タンク44〜第2液体圧送部42〜第1タンク43を辿り、再度、第1液体圧送部41に戻る環状の流路Cが形成される。
Thus, in this embodiment, the cooling liquid follows the first
[制御装置の構成]
制御装置6は、CPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)及びフラッシュメモリー等のハードウェアにより構成され、プロジェクター1の動作を制御する。例えば、制御装置6は、上記光学ユニット3を制御して、画像情報に応じた画像を形成及び投射させる。また、制御装置6は、上記液冷装置4を制御する。このため、制御装置6は、図2に示すように、上記RAM及びフラッシュメモリーにより構成される記憶部63を有する他、低負荷特定部61及び駆動制御部62を機能部として有する。
記憶部63は、プロジェクター1を制御するために必要な各種プログラム及びデータを記憶している。例えば、記憶部63は、後述する液冷装置4の制御処理を実行するための制御プログラムを記憶しており、上記CPUが当該制御プログラムを実行することにより、低負荷特定部61及び駆動制御部62が実現される。
[Configuration of control device]
The
The
低負荷特定部61は、本発明の特定手段に相当する。この低負荷特定部61は、重力センサー5による検出結果に基づいてプロジェクター1の姿勢を把握し、当該姿勢に基づいて、上記第1液体圧送部41及び第2液体圧送部42のうち、負荷が低い液体圧送部(低負荷圧送部)を特定する。
具体的に、低負荷特定部61は、まず、重力センサー5による3方向の加速度の検出結果を取得して、プロジェクター1の設置姿勢(すなわち鉛直方向及び水平方向に対する傾き)を把握する。この後、低負荷特定部61は、第1液体圧送部41及び第2液体圧送部42のうち、冷却液体の吸引方向が水平方向に沿う液体圧送部、又は、当該水平方向に対して180度以内の角度で交差し、かつ、下側を向く液体圧送部を、低負荷圧送部として特定する。これは、冷却液体の吸引方向が上向きである液体圧送部に対して下向きである液体圧送部の方が、吸引時の負荷が少ないことによるものである。
なお、第1液体圧送部41及び第2液体圧送部42の負荷状態が、それぞれ同じである場合には、第1液体圧送部41及び第2液体圧送部42の少なくともいずれかを低負荷圧送部と特定する。
The low
Specifically, the low
In addition, when the load states of the first
なお、低負荷特定部61による低負荷圧送部の特定は、例えば、以下のようにして行われる。すなわち、低負荷特定部61は、検出された重力方向に基づいて、プロジェクター1の設置姿勢、すなわち水平方向や鉛直方向に対する傾きを検出し、当該設置姿勢に応じて低負荷圧送部を特定する。
また、例えば、重力方向と、当該重力方向において低負荷圧送部が各液体圧送部41,42のいずれであるかを示すデータと、を対応づけたデータテーブルを記憶部63に予め記憶させておき、低負荷特定部61が、重力方向の検出結果と、当該データテーブルとを用いて低負荷圧送部を特定するようにしてもよい。
The specification of the low load pumping unit by the low
Further, for example, a data table in which the gravity direction and the data indicating which of the
駆動制御部62は、本発明の駆動制御手段に相当し、各液体圧送部41,42の動作を制御する。具体的に、駆動制御部62は、液冷装置4を駆動させる際に、上記低負荷特定部61により特定された低負荷圧送部を、他の液体圧送部より先に所定時間駆動させる。そして、所定時間経過後、駆動制御部62は、各液体圧送部をそれぞれ駆動させる。
The
[制御装置による液冷装置の制御]
図5は、制御装置6による液冷装置4の制御処理を示すフローチャートである。
プロジェクター1の電源がオンされると、制御装置6を構成するCPUは、記憶部63に記憶された制御プログラムに沿って、以下に示す液冷装置4の制御処理を実行する。
この制御処理では、図5に示すように、まず、低負荷特定部61が、重力センサー5による重力方向を検出する(ステップS1)。
[Control of liquid cooling device by control device]
FIG. 5 is a flowchart showing a control process of the
When the power of the
In this control process, as shown in FIG. 5, first, the low
そして、低負荷特定部61は、取得された重力方向の検出結果に基づいて、低負荷圧送部を特定する(ステップS2)。
この後、駆動制御部62は、他の液体圧送部の動作を停止させたままで、特定された低負荷圧送部を所定時間駆動させ、これにより冷却液体を循環させる(ステップS3)。
そして、低負荷圧送部を駆動させてから所定時間経過後、他の液体圧送部も駆動させる(ステップS4)。
このようにして各液体圧送部41,42の動作が制御され、プロジェクター1が停止するまで、各液体圧送部41,42は冷却液を循環させる。
And the low load specific |
Thereafter, the
Then, after a predetermined time has elapsed since the low load pumping unit was driven, the other liquid pumping units are also driven (step S4).
In this way, the operations of the
[低負荷圧送部の特定]
ここで、低負荷圧送部とは、例えば、内部に気泡が入り込むことで吸引力や送出力の低下が発生していない液体圧送部が挙げられる。このような液体圧送部としては、吸引方向が、水平方向、及び、下側に向かう方向のいずれかの方向となっているものがある(以下、低負荷条件とも称する)。吸引方向が、低負荷条件を満たさない液体圧送部では、吸引口が下側に向いており、吸引方向が上側に向かっている。この低負荷条件を満たさない液体圧送部では、流通管46に混入した気泡が、内部に流れ込みやすい。そして、液体圧送部の内部に溜まった気体が一定量を超えると、回転羽が空転して吸引力が低下し、その結果、送出力も低下する。このような場合、内部に溜まった気体を排出し、冷却液体を送出するためには、回転羽の回転速度を増大させることで送出力を増大させる必要がある。これに対して、低負荷条件を満たす液体圧送部は、逆に、流通管46に混入した気泡が内部に流れ込みにくい。このため、当該液体圧送部は、内部が冷却液体で満たされており、通常通りに冷却液体を吸引及び圧送することができ、低負荷で駆動可能である。
[Identification of low load pumping section]
Here, the low load pumping unit includes, for example, a liquid pumping unit in which a reduction in suction force or feeding power is not generated by bubbles entering the inside. As such a liquid pumping unit, there is one in which the suction direction is one of a horizontal direction and a downward direction (hereinafter also referred to as a low load condition). In the liquid pumping portion where the suction direction does not satisfy the low load condition, the suction port is directed downward and the suction direction is directed upward. In the liquid pumping portion that does not satisfy the low load condition, bubbles mixed in the
なお、本実施形態では、液体圧送部の吸引方向と、当該液体圧送部に接続された管状部材による流路の流通方向が一致している。従って、上記低負荷条件を満たさない液体圧送部は、吸引口が下側に向かっており、吸引方向が上側に向かっている。このような液体圧送部では、吸引口に接続された管状部材による流路の吸引口の近傍が、気体で満たされているおそれがある。吸引口の周囲の管状部材の内部が気体で満たされていると、駆動した液体圧送部が当該基体を吸い込むこととなり、冷却液体を吸引することができないおそれがある。従って、低負荷条件を満たさない液体圧送部は、冷却液体の吸引に要する負荷が高い液体圧送部である可能性がある。このような理由で、低負荷条件に基づいて、低負荷圧送部を特定することができる。 In the present embodiment, the suction direction of the liquid pumping unit matches the flow direction of the flow path by the tubular member connected to the liquid pumping unit. Therefore, in the liquid pumping unit that does not satisfy the low load condition, the suction port is directed downward and the suction direction is directed upward. In such a liquid pumping unit, there is a possibility that the vicinity of the suction port of the flow path by the tubular member connected to the suction port is filled with gas. If the inside of the tubular member around the suction port is filled with gas, the driven liquid pumping part sucks the substrate, and the cooling liquid may not be sucked. Therefore, there is a possibility that the liquid pumping unit that does not satisfy the low load condition is a liquid pumping unit having a high load required for suction of the cooling liquid. For this reason, the low load pumping unit can be specified based on the low load condition.
低負荷特定部61は、例えば、上記低負荷条件を満たしている液体圧送部を低負荷圧送部と特定する。また、各液体圧送部41,42のいずれも低負荷条件を満たす場合、例えば、各液体圧送部41,42の吸引方向が水平方向に一致している場合、すべての液体圧送部を低負荷圧送部として特定する。
具体的には、図4に示すように、プロジェクター1が、下面部22を下側に向け、設置面Sに設置されている正置き姿勢の場合、各液体圧送部41,42は、低負荷条件を満たしている。従って、正置き姿勢では、各液体圧送部41,42の両方が低負荷圧送部として特定される。
The low
Specifically, as shown in FIG. 4, when the
また、図6は、逆置き姿勢で設置されたプロジェクター1における第1液体圧送部41及び第2液体圧送部42の配置状態を示す模式図である。図6に示すように、プロジェクター1が天井Ceから吊られて、上面部21を下側に向けて設置されている逆置き姿勢の場合、上述の正置き姿勢と同様に、各液体圧送部41,42の両方が低負荷条件を満たしているため、正置き姿勢の場合と同様に、各液体圧送部41,42の両方が低負荷圧送部として特定される。
FIG. 6 is a schematic diagram illustrating an arrangement state of the first
また、図7は、上方投射姿勢で設置されたプロジェクター1における第1液体圧送部41及び第2液体圧送部42の配置状態を示す模式図である。図7に示すように、正面部23を上側に向けて設置面Sに設置された上方投射姿勢の場合、第1液体圧送部41は、吸引方向D1が下側に向かっており、低負荷条件を満たしている。一方、第2液体圧送部42は、低負荷条件を満たしていない。従って、第1液体圧送部41が、低負荷圧送部と特定される。
FIG. 7 is a schematic diagram illustrating an arrangement state of the first
また、図8は、下方投射姿勢で設置されたプロジェクター1における第1液体圧送部41及び第2液体圧送部42の配置状態を示す模式図である。図8に示すように、正面部23を下側に向けて天井Ceから吊られた下方投射姿勢の場合、鉛直方向における各液体圧送部41,42の上下関係が、上述の上方投射姿勢とは逆になっている。従って、第2液体圧送部42の方が、低負荷条件を満たし、低負荷圧送部と特定される。
FIG. 8 is a schematic diagram showing an arrangement state of the first
また、図9は、右側面を下側に向けた横置き姿勢(以下、第1横置き姿勢とも称する)で設置されたプロジェクター1における第1液体圧送部41及び第2液体圧送部42の配置状態を示す模式図である。また、図10は、左側面を下側に向けた横置き姿勢(以下、第2横置き姿勢とも称する)で設置されたプロジェクター1における第1液体圧送部41及び第2液体圧送部42の配置姿勢を示す模式図である。図9,10に示すように、いずれの横置き姿勢の場合も、各液体圧送部41,42は、低負荷条件を満たしている。従って、各液体圧送部41,42の両方が低負荷圧送部として特定される。
9 shows the arrangement of the first
また、正置き姿勢、逆置き姿勢、上方投射姿勢、下方投射姿勢、及び各横置き姿勢のそれぞれについて、プロジェクター1の投射方向が、鉛直方向又は水平方向に対して傾斜している場合がある。
例えば、図11は、投射方向が上側に向かうように正置き姿勢に対して傾斜したプロジェクター1における第1液体圧送部41及び第2液体圧送部42の配置状態を示す模式図である。図11に示す設置姿勢では、第1液体圧送部41は、吸引方向D1が下側に向かっており、低負荷条件を満たしている。従って、第1液体圧送部41が、低負荷圧送部と特定される。
Moreover, the projection direction of the
For example, FIG. 11 is a schematic diagram illustrating an arrangement state of the first
また、図12は、投射方向が下側に向かうように逆置き姿勢に対して傾斜したプロジェクター1における第1液体圧送部41及び第2液体圧送部42の配置状態を示す模式図である。図12に示す設置姿勢では、第2液体圧送部42は、吸引方向D3が下側に向かっており、低負荷条件を満たしている。従って、第2液体圧送部42が、低負荷圧送部と特定される。
FIG. 12 is a schematic diagram illustrating an arrangement state of the first
また、図13は、投射方向が水平方向よりも上側に向かうよう第1横置き姿勢に対して傾斜したプロジェクター1における第1液体圧送部41及び第2液体圧送部42の配置状態を示す模式図である。また、図14は、投射方向が水平方向よりも上側に向かうように第2横置き姿勢に対して傾斜したプロジェクター1における第1液体圧送部41及び第2液体圧送部42の配置状態を示す模式図である。図13、図14に示す設置姿勢では、第1液体圧送部41は、吸引方向D1が下側に向かっており、低負荷条件を満たしている。従って、第1液体圧送部41が、低負荷圧送部と特定される。
このように、検出されたプロジェクター1の設置姿勢に応じて、各液体圧送部41,42のうちの少なくともいずれかを低負荷圧送部として特定する。
FIG. 13 is a schematic diagram illustrating an arrangement state of the first
As described above, at least one of the
以上説明した本実施形態に係るプロジェクター1によれば、以下の効果がある。
プロジェクター1は、2つの液体圧送部を備えており、これら2つの液体圧送部から低負荷圧送部を特定し、特定結果に基づいて各液体圧送部41,42を駆動させる。ここで、これら各液体圧送部41,42は、互いに吸引方向D1,D3が逆向きとなる(反対側を向く)ように配置されている。このため、各液体圧送部41,42のいずれかは、プロジェクター1の設置姿勢に関わらず、吸引方向が、水平方向、又は、下側に向かう方向となり、上記低負荷条件を満たしている。このような低負荷条件を満たす液体圧送部では、冷却液体の流路に気泡が混入しても、当該気泡が冷却液体とともに、液体圧送部の吸引口から内部に流れ込むことを抑制できる。従って、プロジェクター1では、各液体圧送部41,42の少なくともいずれか1つを、上記低負荷圧送部とすることができる。プロジェクター1は、この液体圧送部を駆動させることで、設置姿勢に関わらず適切に冷却液体を循環させることができ、冷却性能を維持できる。
The
The
また、流通管46は、第1液体圧送部41の吸引口41Aに接続され、流路C1の流通方向が吸引方向D1に沿う第1管状部材46Aと、第2液体圧送部42の吸引口42Aに接続され、流路C2の流通方向が吸引方向D3に沿う第4管状部材46Dと、を有する。このような構成では、第1液体圧送部41が低負荷条件を満たす場合、第1液体圧送部41は、第1管状部材46Aの流路C1において水平方向又は下側に向かう方向に冷却液体が移動するように、冷却液体を吸引することとなる。また、第2液体圧送部42が低負荷条件を満たす場合も同様に、第2液体圧送部42は、第4管状部材46Dの流路C2において水平方向又は下側に向かう方向に冷却液体が移動するように、冷却液体を吸引することとなる。このため、低負荷圧送部と特定される低負荷条件を満たす液体圧送部は、重力に逆らって冷却液体を吸引する必要がない。従って、低負荷圧送部の吸引に要する負荷を、重力に逆らって冷却液体を吸引する低負荷条件を満たさない液体圧送部よりも、低減させることができる。
また、本実施形態では、設置姿勢に関わらず、各液体圧送部41,42の少なくともいずれかが低負荷条件を満たしている。このため低負荷条件を満たす液体圧送部では、上述のように、吸引口に接続された管状部材による流路の吸引口の近傍が気体で満たされておらず、冷却液体で満たされている状態としやすくできる。従って、設置姿勢に対して低負荷条件を満たす液体圧送部を低負荷圧送部として特定し、駆動させることにより、駆動させた液体圧送部が気体を吸引して、冷却液体を吸引できないという不都合の発生を抑制でき、適切に冷却液体を循環させることができる。
The
In this embodiment, at least one of the
また、第1液体圧送部41は第1管状部材46Aを介して第1タンク43に、第2液体圧送部42は第4管状部材46Dを介して第2タンク44に、それぞれ接続されている。
このような構成では、冷却液体の流路Cにおいて、各液体圧送部41,42のそれぞれの上流側に配置されたタンクによって、各液体圧送部41,42に対して流入する可能性のある気泡を除去でき、各液体圧送部41,42への気泡の流入を抑制できる。
The first
In such a configuration, bubbles that may flow into the
また、プロジェクター1は、重力センサー5による3方向の加速度の検出結果に基づいて、各液体圧送部41,42の設置姿勢を取得する。そして、設置姿勢に基づいて、低負荷圧送部を特定し、当該低負荷の液体圧送部を駆動させる。そして、所定時間後に、他の前記液体圧送部を駆動させる。
プロジェクター1は、例えば、上記低負荷条件を満たしている液体圧送部を低負荷圧送部として特定する。そして、低負荷圧送部により冷却液体を駆動させて、冷却液体を循環させた後、他のより高負荷で駆動される液体圧送部を駆動させる。
これにより、冷却液体を低負荷で送出することができる液体圧送部をより確実に駆動させることができ、冷却液体をより確実に循環させることができる。また、高負荷で駆動する必要がある液体圧送部を最初に駆動させずに、冷却液体が循環された後に駆動させることにより、高負荷で駆動する必要がある液体圧送部を駆動することによる消費電力を抑制できる。
Further, the
For example, the
Thereby, the liquid pumping part which can send out the cooling liquid with a low load can be driven more reliably, and the cooling liquid can be circulated more reliably. In addition, by driving after the cooling liquid is circulated without first driving the liquid pumping section that needs to be driven with a high load, the consumption due to driving the liquid pumping section that needs to be driven with a high load. Electric power can be suppressed.
[第2実施形態]
以下、本発明の第2実施形態について説明する。
本実施形態に係るプロジェクターは、上記プロジェクター1と同様の構成を備える。ここで、当該プロジェクター1では、重力センサーによる検出結果に基づいて低負荷圧送部を特定した。これに対し、本実施形態に係るプロジェクターは、各液体圧送部41,42の動作状態に基づいて低負荷圧送部を特定する。この点で、本実施形態に係るプロジェクターは、上記プロジェクター1と相違する。なお、以下の説明では、既に説明した部分と同一又は略同一である部分については説明を省略する。
[Second Embodiment]
Hereinafter, a second embodiment of the present invention will be described.
The projector according to the present embodiment has the same configuration as the
図15は、本実施形態に係るプロジェクター1Aの構成を示すブロック図である。
本実施形態に係るプロジェクター1Aは、液冷装置4Aを備え、当該液冷装置4Aは、重力センサー5に代えて電流検出部5Aを備える他は、上記プロジェクター1と同様の構成及び機能を有する。
電流検出部5Aは、第1電流検出部5A1及び第2電流検出部5A2を有し、それぞれにより検出された電流値を、制御装置6に出力する。これらのうち、第1電流検出部5A1は、第1液体圧送部41の駆動時の電流値(本発明の駆動電流値に相当)を検出し、第2電流検出部5A2は、第2液体圧送部42の駆動時の電流値を検出する。
FIG. 15 is a block diagram illustrating a configuration of the projector 1A according to the present embodiment.
The
The
[制御装置による液冷装置の制御]
図16は、本実施形態における制御装置6による液冷装置4Aの制御処理を示すフローチャートである。
上記プロジェクター1と同様に、プロジェクター1の電源がオンされると、制御装置6を構成するCPUは、記憶部63に記憶された制御プログラムに沿って、以下に示す液冷装置4Aの制御処理を実行する。
この制御処理では、図16に示すように、まず、駆動制御部62が、全ての液体圧送部(第1液体圧送部41及び第2液体圧送部42)を駆動させる(ステップSA1)。
この後、低負荷特定部61は、電流検出部5Aから第1液体圧送部41及び第2液体圧送部42のそれぞれの駆動状態を示す駆動電流値を検出することで、各液体圧送部41,42の駆動状態を検出する(ステップSA2)。
[Control of liquid cooling device by control device]
FIG. 16 is a flowchart showing a control process of the
Similar to the
In this control process, as shown in FIG. 16, first, the
Thereafter, the low
次に、低負荷特定部61は、取得した駆動電流値に基づいて、各液体圧送部41,42から、上記低負荷圧送部を特定する(ステップSA3)。
ここで、上記負荷が高い液体圧送部(高負荷圧送部)の駆動電流値は、低負荷圧送部の駆動電流値に比べて大きくなる。このため、低負荷特定部61は、各電流検出部5A1,5A2から取得される電流値を比較し、電流値が小さい液体圧送部が、第1液体圧送部41及び第2液体圧送部42のうちのどちらかであるかを把握でき、これにより、低負荷圧送部を特定できる。
その後、駆動制御部62は、他の液体圧送部を停止させた状態で、低負荷圧送部を所定時間駆動させ(ステップSA4)、冷却液を循環させる。
そして、低負荷圧送部を駆動させてから所定時間が経過した後、駆動制御部62は、他の液体圧送部も駆動させる(ステップSA5)。これにより、全ての液体圧送部41,42が駆動する。
このようにして各液体圧送部41,42の動作が制御され、プロジェクター1が停止するまで、各液体圧送部41,42は冷却液を循環させる。
Next, the low
Here, the drive current value of the liquid pumping unit (high load pumping unit) having a high load is larger than the drive current value of the low load pumping unit. For this reason, the low
Thereafter, the
Then, after a predetermined time has elapsed since the low load pumping unit was driven, the
In this way, the operations of the
以上説明した本実施形態に係るプロジェクターによれば、以下の効果がある。
低負荷特定部61は、液体圧送部41,42の駆動電流値に基づいて低負荷圧送部を特定するので、低負荷で駆動可能な液体圧送部を確実に特定できる。これによれば、プロジェクター1の場合と同様に、駆動制御部62により低負荷圧送部を確実に駆動させることができるので、気泡の混入や負荷によって冷却液体の吸引及び送出が困難な液体圧送部が存在する場合でも、低負荷圧送部により確実に冷却液体を循環させることができる。また、これにより、他の液体圧送部に冷却液体が流入するので、当該他の液体圧送部の負荷を軽減でき、当該他の液体圧送部による初動時の冷却液体の吸引及び送出を補助できる。従って、各液体圧送部41,42により冷却液体を確実に循環させることができる他、負荷の軽減を図れるので、消費電力の低減を図ることができる。
The projector according to the present embodiment described above has the following effects.
Since the low
[第2実施形態の変形]
上記第2実施形態のプロジェクター1Aでは、低負荷特定部61は、電流検出部5Aから取得された各液体圧送部41,42の駆動電流値に基づいて、低負荷圧送部を特定した。しかしながら、本発明はこれに限らない。例えば、各液体圧送部41,42の駆動時(初動時)の、各液体圧送部41,42に生じる振動や音を定量的に検出し、この検出結果に基づいて、低負荷圧送部を特定してもよい。
[Modification of Second Embodiment]
In the projector 1A of the second embodiment, the low
図17は、プロジェクター1Aの変形であるプロジェクター1Bの構成を示すブロック図である。
プロジェクター1Bは、液冷装置4Bを備え、当該液冷装置4Bは、電流検出部5Aに代えて加速度検出部5Bを有する他は、上記プロジェクター1Aと同様の構成及び機能を有する。
加速度検出部5Bは、第1加速度検出部5B1及び第2加速度検出部5B2を有する。第1加速度検出部5B1は、第1液体圧送部41の加速度を検出し、第2加速度検出部5B2は、第2液体圧送部42の加速度を検出する。そして、各検出部5B1,5B2は、検出した加速度を上記制御装置6に出力する。
FIG. 17 is a block diagram illustrating a configuration of a
The
The
ここで、高負荷圧送部の振動は大きいので、当該液体圧送部の加速度は大きい。逆に、低負荷圧送部の振動は小さいので、当該液体圧送部の加速度は小さい。このように、加速度検出部5Bにより検出される液体圧送部の加速度を指標として、液体圧送部の負荷状態を把握できる。
このため、プロジェクター1Bの低負荷特定部61は、上記ステップSA2にて、第1加速度検出部5B1及び第2加速度検出部5B2の検出結果を取得し、上記ステップSA3にて、当該検出結果に基づいて、低負荷圧送部を特定する。
これにより、プロジェクター1Bは、上記プロジェクター1Aと同様の効果を奏することができる。
Here, since the vibration of the high load pumping unit is large, the acceleration of the liquid pumping unit is large. Conversely, since the vibration of the low load pumping part is small, the acceleration of the liquid pumping part is small. Thus, the load state of the liquid pumping unit can be grasped using the acceleration of the liquid pumping unit detected by the
Therefore, the low
As a result, the
また、図18は、プロジェクター1Aの変形であるプロジェクター1Cの構成を示すブロック図である。
一方、プロジェクター1Cは、液冷装置4Cを備え、当該液冷装置4Cは、上記電流検出部5Aに代えて騒音検出部5Cを有する他は、上記プロジェクター1Aと同様の構成及び機能を有する。
騒音検出部5Cは、第1騒音検出部5C1及び第2騒音検出部5C2を有する。そして、第1騒音検出部5C1は、第1液体圧送部41の騒音を検出し、第2騒音検出部5C2は、第2液体圧送部42の騒音を検出する。そして、各検出部5B1,5B2は、検出した加速度を上記制御装置6に出力する。
FIG. 18 is a block diagram illustrating a configuration of a projector 1C that is a modification of the projector 1A.
On the other hand, the projector 1C includes a
The noise detection unit 5C includes a first noise detection unit 5C1 and a second noise detection unit 5C2. The first noise detection unit 5C1 detects the noise of the first
ここで、高負荷圧送部では騒音が大きくなり、低負荷圧送部では騒音が小さくなる。このように、騒音検出部5Cにより検出される液体圧送部の騒音を指標として、液体圧送部の負荷状態を把握できる。
このため、プロジェクター1Cの低負荷特定部61は、上記ステップSA2にて、第1騒音検出部5C1及び第2騒音検出部5C2の検出結果を取得し、上記ステップSA3にて、当該検出結果に基づいて、低負荷圧送部を特定する。
これにより、プロジェクター1Cは、上記プロジェクター1Aと同様の効果を奏することができる。
Here, the noise is increased in the high load pumping unit, and the noise is decreased in the low load pumping unit. Thus, the load state of the liquid pumping unit can be grasped using the noise of the liquid pumping unit detected by the noise detecting unit 5C as an index.
Therefore, the low
Thus, the projector 1C can achieve the same effect as the projector 1A.
[第3実施形態]
次に、本発明の第3実施形態について説明する。
本実施形態に係るプロジェクターは、上記プロジェクター1Aと同様の構成を有する。ここで、当該プロジェクター1Aでは、ステップSA4にて、特定された低負荷圧送部のみを駆動させ、他の液体圧送部を停止させる期間を設けた。これに対し、本実施形態に係るプロジェクターでは、当該期間を設けずに、低負荷圧送部の送出力を通常動作時より高くする。この点で、本実施形態に係るプロジェクターと、上記プロジェクター1Aとは相違する。なお、以下の説明では、既に説明した部分と同一又は略同一である部分については、同一の符号を付して説明を省略する。
[Third Embodiment]
Next, a third embodiment of the present invention will be described.
The projector according to the present embodiment has the same configuration as the projector 1A. Here, in the projector 1A, a period in which only the specified low load pumping unit is driven and the other liquid pumping units are stopped in step SA4 is provided. On the other hand, in the projector according to the present embodiment, the sending output of the low load pumping unit is made higher than that in the normal operation without providing the period. In this respect, the projector according to the present embodiment is different from the projector 1A. In the following description, parts that are the same as or substantially the same as those already described are assigned the same reference numerals and description thereof is omitted.
図19は、本実施形態に係るプロジェクターが実行する液冷装置4Aの制御処理を示すフローチャートである。
本実施形態に係るプロジェクターは、駆動制御部62による各液体圧送部41,42の制御内容が異なる他は、上記プロジェクター1Aと同様の構成を有する。
本実施形態では、図19に示すように、上記ステップSA1〜SA3を経て、低負荷特定部61により低負荷圧送部が特定された後、駆動制御部62が、当該低負荷圧送部の冷却液体の送出力を増大させる(ステップS16)。具体的に、駆動制御部62は、低負荷圧送部と特定されなかった場合の送出力より高い送出力となるように、低負荷圧送部と特定された液体圧送部を動作させる。例えば、駆動制御部62は、低負荷圧送部と特定された液体圧送部に印加される電圧を、低負荷圧送部と特定されなかった場合に印加される電圧より高く設定する。
FIG. 19 is a flowchart showing a control process of the
The projector according to the present embodiment has the same configuration as that of the projector 1A except that the control contents of the
In the present embodiment, as shown in FIG. 19, after the low
このような本実施形態に係るプロジェクターによれば、上記プロジェクター1Aと同様に、冷却液体を確実に循環させることができる。この他、他の液体圧送部(低負荷圧送部と特定されなかった液体圧送部)の負荷を軽減できるので、消費電力を低減できる。 According to such a projector according to the present embodiment, the cooling liquid can be reliably circulated similarly to the projector 1A. In addition, since the load of the other liquid pumping unit (the liquid pumping unit not specified as the low load pumping unit) can be reduced, the power consumption can be reduced.
[変形例]
本発明は上記各実施形態に限定されず、上記各実施形態を適宜組み合わせてもよく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれるものである。
上記各実施形態では、各液体圧送部41,42は、吸引口が互いに反対方向となるように配置されていたが、本発明はこれに限らない。すなわち、所定の方向から見た場合の各液体圧送部41,42の吸引方向は、互いに反対方向でなくてもよい。
[Modification]
The present invention is not limited to the above-described embodiments, and the above-described embodiments may be appropriately combined, and modifications, improvements, and the like within the scope that can achieve the object of the present invention are included in the present invention.
In each of the embodiments described above, the
図20は、上記プロジェクター1の変形であるプロジェクター1Dにおける液体圧送部41,42の他の配置状態を示す模式図である。
例えば、プロジェクター1と同様の構成を有するプロジェクター1Dでは、図20に示すように、液体圧送部41,42は、それぞれの吸引口が互いに向かい合い、それぞれの吸引方向が平行で、かつ、互いに反対方向を向くように配置されている。このような配置状態でも、設置姿勢に関わらず、各液体圧送部41,42のいずれかの吸引方向が、水平方向、又は、下側に向かう方向となっている。
FIG. 20 is a schematic diagram illustrating another arrangement state of the
For example, in the
また、上記各実施形態では、プロジェクターの設置姿勢に関わらず、各液体圧送部41,42のいずれかの吸引方向が、水平方向、及び、下側に向かう方向のいずれかの方向である構成について説明したが、これに限定されない。すなわち、使用可能な設置姿勢が予め制限されたプロジェクターでは、当該使用可能な設置姿勢に対して、複数の液体圧送部のいずれかの吸引方向が、水平方向、及び、下側に向かう方向のいずれかの方向となるように、複数の液体圧送部を配置してもよい。
In each of the above-described embodiments, regardless of the installation posture of the projector, the suction direction of one of the
図21は、上記プロジェクター1の変形であるプロジェクター1Eにおける液体圧送部41,42の他の配置状態を示す模式図である。
例えば、プロジェクター1と同様の構成を有するプロジェクター1Eでは、図21に示すように、各液体圧送部41,42は、各液体圧送部41,42の吸引方向D1,D3が直交するように配置されている。
この図21の例では、第1液体圧送部41は、吸引口41A及び送出口41BがXZ平面上にあり、吸引方向D1がZ方向に対して反対方向となるように配置されている。また、第2液体圧送部42は、吸引口42A及び送出口42BがZX平面上にあり、吸引方向D3がX方向と逆向きとなるように配置されている。このような配置では、プロジェクター1Eが正面部23及び左側面部26を鉛直方向の下側に傾斜する設置姿勢以外の所定の設置姿勢において、各液体圧送部41,42のいずれかが上記低負荷条件を満たし、適切に冷却液体を循環させることができる。このように、正面部23及び左側面部26を鉛直方向の下側に向けて傾斜する設置姿勢以外の所定の設置姿勢で使用可能に設計されているプロジェクター1Eである場合、図21に示すように各液体圧送部41,42を配置しても、取り得るに任意の設置姿勢に対して、適切に冷却液体を循環させることができる。
以上のように、プロジェクターが取り得る所定の設置姿勢に対して、複数の液体圧送部のいずれかの吸引方向が水平方向、又は、下側に向かう方向となるように、複数の液体圧送部を配置すればよい。
FIG. 21 is a schematic diagram showing another arrangement state of the
For example, in the
In the example of FIG. 21, the first
As described above, with respect to the predetermined installation posture that the projector can take, the plurality of liquid pumping units are arranged so that the suction direction of any of the plurality of liquid pumping units is the horizontal direction or the direction toward the lower side. What is necessary is just to arrange.
上記各実施形態では、2つの液体圧送部41,42を備える構成としたが、本発明はこれに限らず、3つ以上の液体圧送部を備える構成としてもよい。この場合、複数の液体圧送部の負荷の大きさの順位を特定し、負荷が小さい液体圧送部から順次駆動するようにしてもよい。
また、上記各実施形態では、各液体圧送部41,42が、流通管46を介してタンク43,44に接続される構成としたが、本発明はこれに限らず、液体圧送部と、タンクとの間に、熱交換ユニット45等の管状部材以外の部材を設ける構成としてもよい。なお、上述のように、タンクによって液体圧送部の手前で気泡が除去されるので、液体圧送部とタンクとの間に、熱交換ユニット45等の管状部材以外の部材を設けない構成とすれば、液体圧送部に気泡が流入しにくくすることができる。
In each of the above-described embodiments, the two
Moreover, in each said embodiment, although each liquid pumping
上記各実施形態では、液冷装置4,4A,4B,4Cは、第1液体圧送部41に対して冷却液体の流路上流に位置する第1タンク43と、第2液体圧送部42に対して冷却液体の流路上流に位置する第2タンク44とを備える構成とした。しかしながら、本発明はこれに限らない。すなわち、冷却液体を貯蔵するタンクは、液冷装置において1つでもよく、液体圧送部に応じて複数設ける構成としてもよい。
In each of the above embodiments, the
上記各実施形態において、液冷装置4,4A,4B,4Cを構成する各部材41〜45の配設順序は、前記各実施形態で説明した順序に限らず、その他の順序で配設しても構わない。
上記各実施形態では、プロジェクター1,1A〜1Cは、光変調装置として3つの液晶パネル341を備える構成としたが、本発明はこれに限らない。すなわち、2つ以下、あるいは、4つ以上の液晶パネルを光変調装置として備えるプロジェクターにも、本発明を適用可能である。
上記各実施形態において、光学ユニット3は、図1に示した形状を有する構成としたが、これに限らず、例えば、平面視略L字形状や平面視略U字形状を有した構成を採用してもよい。
In the above embodiments, the arrangement order of the
In each of the embodiments described above, the
In each of the embodiments described above, the optical unit 3 has the configuration shown in FIG. 1, but is not limited thereto, and for example, a configuration having a substantially L shape in plan view or a substantially U shape in plan view is adopted. May be.
上記実施形態では、光入射面と光出射面とが異なる透過型液晶パネルを有する光変調装置を採用した。しかしながら、本発明はこれに限らず、光入射面と光出射面とが同一となる反射型液晶パネルを有する反射型光変調装置を採用してもよい。また、入射光束を変調して画像情報に応じた画像を形成可能な光変調装置であれば、マイクロミラーを用いたデバイス、例えば、DMD(Digital Micromirror Device)等を利用したものなど、液晶以外の光変調装置を用いてもよい。 In the above-described embodiment, the light modulation device having the transmissive liquid crystal panel in which the light incident surface and the light emitting surface are different is employed. However, the present invention is not limited to this, and a reflective light modulation device having a reflective liquid crystal panel in which the light incident surface and the light emitting surface are the same may be employed. In addition, as long as the light modulation device can modulate an incident light beam and form an image according to image information, a device using a micromirror, for example, a device using a DMD (Digital Micromirror Device) or the like can be used. A light modulation device may be used.
1,1A,1B,1C,1D,1E…プロジェクター、4,4A,4B,4C…液冷装置、6…制御装置、41…第1液体圧送部、41A…吸引口、41B…送出口、42…第2液体圧送部、42A…吸引口、42B…送出口、43…第1タンク、44…第2タンク、46…流通管、46A…第1管状部材、46D…第4管状部材、61…低負荷特定部、62…駆動制御部、C,C1,C2…流路、D1,D3…吸引方向。 1, 1A, 1B, 1C, 1D, 1E ... projector, 4, 4A, 4B, 4C ... liquid cooling device, 6 ... control device, 41 ... first liquid pumping unit, 41A ... suction port, 41B ... delivery port, 42 ... 2nd liquid pumping part, 42A ... Suction port, 42B ... Delivery port, 43 ... 1st tank, 44 ... 2nd tank, 46 ... Flow pipe, 46A ... 1st tubular member, 46D ... 4th tubular member, 61 ... Low load specifying part, 62 ... drive control part, C, C1, C2 ... flow path, D1, D3 ... suction direction.
Claims (8)
部と、
前記複数の液体圧送部のそれぞれが有する前記吸引口及び前記送出口に接続され、内部
を流通する前記冷却液体が前記複数の液体圧送部の間を流通する過程で、前記冷却液体を
冷却対象に導く液体流通管と、
を備え、
前記複数の液体圧送部は、水平方向、及び、前記水平方向に対して下側を向く方向のい
ずれかを第1方向とし、前記水平方向、及び、前記水平方向に対して上側を向く方向のい
ずれかを第2方向とした場合に、所定の設置姿勢で前記第1方向に前記冷却液体を吸引す
る第1液体圧送部と、前記所定の設置姿勢で前記第2方向に前記冷却液体を吸引する第2
液体圧送部と、を含み、
前記第1方向と前記第2方向とは、互いに反対側を向くことを特徴とするプロジェクタ
ー。 A plurality of liquid pumping units having a suction port for sucking the cooling liquid and a delivery port for delivering the cooling liquid;
The cooling liquid is connected to the suction port and the delivery port of each of the plurality of liquid pumping units, and the cooling liquid is circulated between the plurality of liquid pumping units in the process of passing the cooling liquid as a cooling target. A liquid distribution pipe leading;
With
The plurality of liquid pumping units have a first direction that is one of a horizontal direction and a direction that faces downward with respect to the horizontal direction, and a direction that faces upward with respect to the horizontal direction and the horizontal direction. When any one of the second directions is used, the first liquid pumping unit that sucks the cooling liquid in the first direction in a predetermined installation posture, and the cooling liquid is sucked in the second direction in the predetermined installation posture. Second to
A liquid pumping unit ,
The projector characterized in that the first direction and the second direction are opposite to each other.
-.
前記液体流通管は、
前記第1液体圧送部の前記吸引口に接続される第1接続部と、
前記第2液体圧送部の前記吸引口に接続される第2接続部と、を有し、
前記所定の設置姿勢での前記第1接続部における前記冷却液体の流通方向は、前記第1
方向に沿い、
前記所定の設置姿勢での前記第2接続部における前記冷却液体の流通方向は、前記第2
方向に沿うことを特徴とするプロジェクター。 The projector according to claim 1 .
The liquid circulation pipe is
A first connection part connected to the suction port of the first liquid pumping part;
A second connection part connected to the suction port of the second liquid pumping part,
The flow direction of the cooling liquid in the first connection portion in the predetermined installation posture is the first direction.
Along the direction,
The flow direction of the cooling liquid in the second connection portion in the predetermined installation posture is the second direction.
A projector characterized by being along a direction.
前記冷却液体を貯留する複数のタンクを備え、
前記複数のタンクは、前記液体流通管内の前記冷却液体の流路において、前記複数の液
体圧送部に対してそれぞれの上流側に配置されることを特徴とするプロジェクター。 The projector according to claim 2 ,
A plurality of tanks for storing the cooling liquid;
The projector is characterized in that the plurality of tanks are arranged upstream of the plurality of liquid pumping units in the flow path of the cooling liquid in the liquid circulation pipe.
前記複数の液体圧送部のうち、前記冷却液体を吸引する際の負荷が他の液体圧送部より
低い液体圧送部である低負荷圧送部を特定する低負荷特定部と、
前記低負荷特定部により特定された前記低負荷圧送部を駆動させ、次いで、前記他の液
体圧送部を駆動させる駆動制御部と、を備えることを特徴とするプロジェクター。 The projector according to any one of claims 1 to 3 ,
Among the plurality of liquid pumping units, a low load specifying unit that specifies a low load pumping unit that is a liquid pumping unit whose load when sucking the cooling liquid is lower than other liquid pumping units;
A projector comprising: a drive control unit that drives the low load pumping unit specified by the low load specifying unit and then drives the other liquid pumping unit.
前記複数の液体圧送部のうち、前記冷却液体を吸引する際の負荷が他の液体圧送部より
低い液体圧送部である低負荷圧送部を特定する低負荷特定部と、
前記低負荷特定部により特定された前記低負荷圧送部による前記冷却液体の送出力を、
前記他の液体圧送部による前記冷却液体の送出力より増大させて、前記複数の液体圧送部
を駆動する駆動制御部と、を備えることを特徴とするプロジェクター。 The projector according to any one of claims 1 to 3 ,
Among the plurality of liquid pumping units, a low load specifying unit that specifies a low load pumping unit that is a liquid pumping unit whose load when sucking the cooling liquid is lower than other liquid pumping units;
The output of the cooling liquid by the low load pumping part specified by the low load specifying part,
And a drive control unit that drives the plurality of liquid pumping units by increasing the output of the cooling liquid from the other liquid pumping unit.
前記低負荷特定部は、前記駆動制御部により動作された前記複数の液体圧送部の動作状
態に基づいて前記低負荷圧送部を特定することを特徴とするプロジェクター。 The projector according to claim 4 or 5 ,
The low-load specifying unit specifies the low-load pumping unit based on operating states of the plurality of liquid pumping units operated by the drive control unit.
前記低負荷特定部は、前記複数の液体圧送部のそれぞれの駆動電流値、加速度及び騒音
値の少なくともいずれかに基づいて前記低負荷圧送部を特定することを特徴とするプロジ
ェクター。 The projector according to claim 6 ,
The low load specifying unit specifies the low load pumping unit based on at least one of a drive current value, an acceleration, and a noise value of each of the plurality of liquid pumping units.
前記低負荷特定部は、当該プロジェクターの設置姿勢に基づいて前記低負荷圧送部を特
定することを特徴とするプロジェクター。
The projector according to claim 4 or 5 ,
The low-load specifying unit specifies the low-load pumping unit based on an installation posture of the projector.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014024145A JP6326846B2 (en) | 2014-02-12 | 2014-02-12 | projector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014024145A JP6326846B2 (en) | 2014-02-12 | 2014-02-12 | projector |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015152663A JP2015152663A (en) | 2015-08-24 |
JP2015152663A5 JP2015152663A5 (en) | 2017-01-12 |
JP6326846B2 true JP6326846B2 (en) | 2018-05-23 |
Family
ID=53895012
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014024145A Active JP6326846B2 (en) | 2014-02-12 | 2014-02-12 | projector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6326846B2 (en) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011081287A (en) * | 2009-10-09 | 2011-04-21 | Sanyo Electric Co Ltd | Projection type image display system and control method therefor |
US20120298339A1 (en) * | 2010-02-10 | 2012-11-29 | Naoki Masuda | Liquid cooling system and electronic device including the same |
JP2011257976A (en) * | 2010-06-09 | 2011-12-22 | Kawamura Electric Inc | Cooling system for server rack |
JP5760796B2 (en) * | 2011-07-22 | 2015-08-12 | 富士通株式会社 | Cooling unit |
-
2014
- 2014-02-12 JP JP2014024145A patent/JP6326846B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015152663A (en) | 2015-08-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2023202B1 (en) | Projecting apparatus | |
JP5085888B2 (en) | Cooling device for electronic equipment | |
US20060290895A1 (en) | Cooling system of thin projector and method for controlling the same | |
JP4582139B2 (en) | projector | |
US20070261824A1 (en) | Wind velocity measuring device and electronic apparatus | |
US20020163625A1 (en) | Projection video device | |
JP2009258622A (en) | Projector | |
JP2009175404A (en) | Image projection apparatus | |
JP2005121250A (en) | Cooling device, and rear projector | |
JP2006154721A (en) | Optical device and projector | |
US20160299414A1 (en) | Projector | |
JP2009080146A (en) | Projector | |
JP6326846B2 (en) | projector | |
US20150338726A1 (en) | Cooling apparatus and projector | |
WO2017134855A1 (en) | Projection-type video display device | |
JP2005121712A (en) | Projector | |
JP2016200657A (en) | projector | |
JP2006330641A (en) | Optical apparatus and projector | |
JP2006196600A (en) | Electronic circuit module and electronic apparatus | |
JP2018004669A (en) | Projector device and method for controlling the projector device | |
JP5900008B2 (en) | projector | |
JP2016200655A (en) | projector | |
JP2016145921A (en) | projector | |
JP2021148957A (en) | projector | |
JP5963062B2 (en) | Image projection apparatus and optical unit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20160617 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20160624 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161122 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161122 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171107 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180320 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180402 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6326846 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |