JP6323163B2 - 中継装置、システム及びプログラム - Google Patents
中継装置、システム及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6323163B2 JP6323163B2 JP2014102283A JP2014102283A JP6323163B2 JP 6323163 B2 JP6323163 B2 JP 6323163B2 JP 2014102283 A JP2014102283 A JP 2014102283A JP 2014102283 A JP2014102283 A JP 2014102283A JP 6323163 B2 JP6323163 B2 JP 6323163B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- access
- url
- access request
- client
- relay
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/02—Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/70—Admission control; Resource allocation
- H04L47/80—Actions related to the user profile or the type of traffic
- H04L47/808—User-type aware
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L49/00—Packet switching elements
- H04L49/25—Routing or path finding in a switch fabric
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/08—Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
- H04L63/0807—Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities using tickets, e.g. Kerberos
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/50—Network services
- H04L67/56—Provisioning of proxy services
- H04L67/561—Adding application-functional data or data for application control, e.g. adding metadata
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Description
請求項4に係る発明によれば、第2権限情報を第2記憶手段に記憶しない場合に比べて、第2権限情報の書込や読出に係る処理速度が速くなる。
図1は、本実施形態に係るシステム1の全体構成を示す図である。システム1は、サービス提供装置10A、10Bおよび10Cと、クライアント装置20A、20B、20Cおよび20Dと、中継装置30A、30Bおよび30Cとを備える。なお、以下の説明では、サービス提供装置10A、10Bおよび10Cを区別する必要がない場合には、これらを総称して「サービス提供装置10」という。クライアント装置20A、20B、20Cおよび20Dを区別する必要がない場合には、これらを総称して「クライアント装置20」という。中継装置30A、30Bおよび30Cを区別する必要がない場合には、これらを総称して「中継装置30」という。サービス提供装置10および中継装置30は、インターネット等の通信回線2を介して接続される。クライアント装置20および中継装置30は、インターネットやLAN(Local Area Network)等の通信回線3を介して通信回線2に接続される。なお、クライアント装置20は、通信回線3および中継装置30を介することなく通信回線2に接続されてもよい。
2−1.動作例1
図4は、システム1の動作を例示するシーケンス図である。この例では、ユーザU1がクライアント装置20Aを用いて、サービス提供装置10Aが提供するサービスを利用する動作が示されている。この例では、システム1は予め定められたプロトコル、例えばOAuth2プロトコルを用いたアクセス権限の委譲を行う。すなわち、システム1では、OAuth2プロトコルが用いられることにより、クライアント装置20Aのサービス提供装置10Aへのアクセス権限が中継装置30Aに委譲され、アクセス権限が委譲された中継装置30Aがクライアント装置20Aからサービス提供装置10Aへのアクセスを中継する。図4に示す例では、装置間のデータやり取りはHTTPプロトコルが用いられる。
図5は、システム1の他の動作を例示するシーケンス図である。この例では、ユーザU1が中継装置30Aを介してサービス提供装置10Aにアクセスする際に、アクセストークンとリフレッシュトークンとが中継装置30Aのデータベース308に登録されているものの、アクセストークンの有効期限が過ぎてしまっている場合の動作例を説明する。図5において、図4に示した処理と同様の処理については同じ符号を付してその説明を省略する。
上述した実施形態は、本発明の一例である。これらの実施形態は、以下のように変形してもよい。また、以下の変形例は、互いに組み合わせてもよい。
上述の実施形態では、図4のステップS103において、中継装置30AのCPU301は、HTTPレスポンスのSet-Cookieヘッダーに自装置を識別する値を設定した。自装置を識別する値が設定されるヘッダーはこれに限られない。HTTPレスンポスの他のヘッダーに中継装置30を識別する値が設定されてもよい。また、上述の実施形態では、装置間のデータのやり取りにHTTPプロトコルが用いられる例を説明したが、装置間のデータのやり取りで用いられるプロトコルはHTTPに限られない。
上述の実施形態に係るシステム1は、サービス提供装置10A、10Bおよび10Cと、クライアント装置20A、20B、20Cおよび20Dと、中継装置30A、30Bおよび30Cとを備えていた。サービス提供装置10、クライアント装置20および中継装置30の台数はシステム1で示した台数に限られない。
上述した実施形態において、中継装置30のCPU301により実行されるプログラムは、インターネットなどの通信回線を介してダウンロードされてもよい。また、このプログラムは、磁気記録媒体(磁気テープ、磁気ディスクなど)、光記録媒体(光ディスクなど)、光磁気記録媒体、半導体メモリなどの、コンピュータが読取可能な記録媒体に記録した状態で提供されてもよい。
Claims (6)
- クライアント装置から自装置へのログイン要求を受信した場合に、ヘッダーの予め定められた領域に自装置を識別する値を含む第1レスポンスを、該ログイン要求の応答として該クライアント装置に送信する第1送信手段と、
アクセス権限の委譲先として1または複数のURLが予め登録されたサーバ装置であってクライアント装置によってアクセス権限の委譲が認可された場合に該予め登録されたURLへのリダイレクトを該クライアント装置に指示するサーバ装置へのアクセス要求を、クライアント装置から受信する受信手段と、
前記受信されたアクセス要求に含まれるアクセス先を示すURLが自装置のリソースに一意に割り当てられたURLでない場合に、該アクセス要求に含まれるヘッダーの予め定められた領域に含まれる値を読み出し、読み出した値に対応するURLへのリダイレクトを指示する第2レスポンスを、前記受信されたアクセス要求の送信元であるクライアント装置に送信する第2送信手段と
を有する中継装置。 - 前記アクセス要求は、権限情報を含み、
前記受信されたアクセス要求に含まれるアクセス先を示すURLが自装置のリソースに一意に割り当てられたURLである場合に、該受信されたアクセス要求に含まれる権限情報を用いて前記サーバ装置へのアクセスを中継する中継手段
を更に有する請求項1に記載の中継装置。 - 前記第1レスポンスは、前記中継装置の識別情報をクッキー情報としてクライアント装置に保存させるための第1ヘッダーを含み、
前記アクセス要求は、当該アクセス要求の送信元であるクライアント装置に保存されているクッキー情報を含む第2ヘッダーを含む
請求項1または2に記載の中継装置。 - 前記アクセス要求は、第1権限情報および第2権限情報を含み、
前記第1権限情報は、設定された第1有効期限において前記サーバ装置へアクセスする権限を示す情報であり、
前記第2権限情報は、前記第1有効期限よりも短い第2有効期限において前記サーバ装置へアクセスする権限を示す情報であり、
記憶されているデータが他の中継装置のリソースにコピーされる第1記憶手段と、
データを記憶する第2記憶手段と、
前記受信されたアクセス要求に含まれる第1権限情報を前記第1記憶手段に記憶し、該アクセス要求に含まれる第2権限情報を前記第2記憶手段に記憶する記憶制御手段と
を更に有する
請求項1に記載の中継装置。 - 第1中継装置と、
第2中継装置と
を有し、
前記第1中継装置は、
クライアント装置から自装置へのログイン要求を受信した場合に、ヘッダーの予め定められた領域に自装置を識別する値を含む第1レスポンスを、該ログイン要求の応答として該クライアント装置に送信する第1送信手段
を備え、
前記第2中継装置は、
アクセス権限の委譲先として1または複数のURLが予め登録されたサーバ装置であってクライアント装置によってアクセス権限の委譲が認可された場合に該予め登録されたURLへのリダイレクトを該クライアント装置に指示するサーバ装置へのアクセス要求を、クライアント装置から受信する受信手段と、
前記受信されたアクセス要求に含まれるアクセス先を示すURLが自装置のリソースに一意に割り当てられたURLでない場合に、該アクセス要求に含まれるヘッダーの予め定められた領域に含まれる値を読み出し、読み出した値に対応するURLへのリダイレクトを指示する第2レスポンスを、前記受信されたアクセス要求の送信元であるクライアント装置に送信する第2送信手段と
を備える
システム。 - コンピュータに、
クライアント装置から自装置へのログイン要求を受信した場合に、ヘッダーの予め定められた領域に自装置を識別する値を含む第1レスポンスを、該ログイン要求の応答として該クライアント装置に送信するステップと、
アクセス権限の委譲先として1または複数のURLが予め登録されたサーバ装置であってクライアント装置によってアクセス権限の委譲が認可された場合に該予め登録されたURLへのリダイレクトを該クライアント装置に指示するサーバ装置へのアクセス要求を、クライアント装置から受信するステップと、
前記受信されたアクセス要求に含まれるアクセス先を示すURLが自装置のリソースに一意に割り当てられたURLでない場合に、該アクセス要求に含まれるヘッダーの予め定められた領域に含まれる値を読み出し、読み出した値に対応するURLへのリダイレクトを指示する第2レスポンスを、前記受信されたアクセス要求の送信元であるクライアント装置に送信するステップと
を実行させるためのプログラム。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014102283A JP6323163B2 (ja) | 2014-05-16 | 2014-05-16 | 中継装置、システム及びプログラム |
US14/542,153 US9756111B2 (en) | 2014-05-16 | 2014-11-14 | Information processing apparatus, system, information processing method, and non-transitory computer readable medium |
CN201510009437.6A CN105095130B (zh) | 2014-05-16 | 2015-01-08 | 信息处理设备、系统和信息处理方法 |
AU2015200405A AU2015200405B2 (en) | 2014-05-16 | 2015-01-28 | Information processing apparatus, system, information processing method, and program used therewith |
SG10201501199TA SG10201501199TA (en) | 2014-05-16 | 2015-02-16 | Information processing apparatus, system, information processing method, and non-transitory computer readable medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014102283A JP6323163B2 (ja) | 2014-05-16 | 2014-05-16 | 中継装置、システム及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015219687A JP2015219687A (ja) | 2015-12-07 |
JP6323163B2 true JP6323163B2 (ja) | 2018-05-16 |
Family
ID=54539457
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014102283A Active JP6323163B2 (ja) | 2014-05-16 | 2014-05-16 | 中継装置、システム及びプログラム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9756111B2 (ja) |
JP (1) | JP6323163B2 (ja) |
CN (1) | CN105095130B (ja) |
AU (1) | AU2015200405B2 (ja) |
SG (1) | SG10201501199TA (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104363313B (zh) * | 2014-12-02 | 2018-09-18 | 网宿科技股份有限公司 | 使用内容分发网络的网站的资源使用率保障方法和系统 |
US10798093B2 (en) * | 2016-09-19 | 2020-10-06 | Verisign, Inc. | GTLD domain name registries RDAP architecture |
CN106453303A (zh) * | 2016-10-09 | 2017-02-22 | 武汉斗鱼网络科技有限公司 | 一种用于ios客户端的用户登录状态保存方法及系统 |
US10541992B2 (en) * | 2016-12-30 | 2020-01-21 | Google Llc | Two-token based authenticated session management |
US10462124B2 (en) | 2016-12-30 | 2019-10-29 | Google Llc | Authenticated session management across multiple electronic devices using a virtual session manager |
JP6929181B2 (ja) * | 2017-09-27 | 2021-09-01 | キヤノン株式会社 | デバイスと、その制御方法とプログラム |
US11924030B2 (en) * | 2022-03-03 | 2024-03-05 | WarnerMedia Direct, LLC | Client device configuration based on client context |
US11907202B2 (en) | 2022-03-03 | 2024-02-20 | WarnerMedia Direct, LLC | Session state data distribution via client devices |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6912582B2 (en) * | 2001-03-30 | 2005-06-28 | Microsoft Corporation | Service routing and web integration in a distributed multi-site user authentication system |
US7904600B2 (en) * | 2002-10-30 | 2011-03-08 | Hewlott-Packard Development Company, L.P. | Integrating user specific output options into user interface data |
US7636941B2 (en) * | 2004-03-10 | 2009-12-22 | Microsoft Corporation | Cross-domain authentication |
JP2007110377A (ja) * | 2005-10-13 | 2007-04-26 | Hitachi Ltd | ネットワークシステム |
FI20065288A (fi) * | 2006-05-03 | 2007-11-04 | Emillion Oy | Autentikointi |
US20090000979A1 (en) * | 2007-06-27 | 2009-01-01 | Ricky Ah-Man Woo | Perfumed household products and methods for preserving perfume integrity and extending fragrance life |
US8838733B2 (en) * | 2010-10-20 | 2014-09-16 | Quova, Inc. | System and method for managing an internet domain based on the geographic location of an accessing user |
US9674379B2 (en) | 2010-11-04 | 2017-06-06 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Relay apparatus, communication apparatus, and control methods of relay apparatus |
JP5906677B2 (ja) | 2010-11-08 | 2016-04-20 | ブラザー工業株式会社 | 通信システム、通信装置、中継装置の制御プログラム、および中継装置の制御方法 |
EP2765529B1 (en) * | 2013-02-12 | 2021-11-17 | Canon Europa N.V. | A method of authenticating a user of a peripheral apparatus, a peripheral apparatus, and a system for authenticating a user of a peripheral apparatus |
-
2014
- 2014-05-16 JP JP2014102283A patent/JP6323163B2/ja active Active
- 2014-11-14 US US14/542,153 patent/US9756111B2/en active Active
-
2015
- 2015-01-08 CN CN201510009437.6A patent/CN105095130B/zh active Active
- 2015-01-28 AU AU2015200405A patent/AU2015200405B2/en active Active
- 2015-02-16 SG SG10201501199TA patent/SG10201501199TA/en unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2015200405B2 (en) | 2016-10-13 |
US20150334049A1 (en) | 2015-11-19 |
AU2015200405A1 (en) | 2015-12-03 |
US9756111B2 (en) | 2017-09-05 |
JP2015219687A (ja) | 2015-12-07 |
SG10201501199TA (en) | 2015-12-30 |
CN105095130B (zh) | 2018-12-25 |
CN105095130A (zh) | 2015-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6323163B2 (ja) | 中継装置、システム及びプログラム | |
US10785037B2 (en) | Managing secure content in a content delivery network | |
EP3525415B1 (en) | Information processing system and control method therefor | |
KR102429633B1 (ko) | 다수의 웹사이트들 간의 자동 로그인 방법 및 장치 | |
US7082532B1 (en) | Method and system for providing distributed web server authentication | |
JP4891299B2 (ja) | Ipアドレスを用いるユーザ認証システム及びその方法 | |
JP5942503B2 (ja) | サービス要求装置、サービス要求方法およびサービス要求プログラム | |
US8490165B2 (en) | Restoring secure sessions | |
US8572268B2 (en) | Managing secure sessions | |
JP4882546B2 (ja) | 情報処理システムおよび制御プログラム | |
JP6929181B2 (ja) | デバイスと、その制御方法とプログラム | |
JP2006260201A (ja) | 分散認証システム及び通信制御装置 | |
JP5581820B2 (ja) | 中継サーバ装置、クッキー制御方法およびクッキー制御プログラム | |
US9906529B2 (en) | Relay apparatus, relay system, relay method, and non-transitory computer readable medium | |
WO2009101755A1 (ja) | 個人情報流通制御システムおよび個人情報流通制御方法 | |
JP6287401B2 (ja) | 中継装置、システム及びプログラム | |
JP7043480B2 (ja) | 情報処理システムと、その制御方法とプログラム | |
JP4777758B2 (ja) | 認証システム | |
JP4352210B2 (ja) | アクセス管理サーバ、ネットワーク装置、ネットワークシステム | |
JP2007272689A (ja) | オンラインストレージ認証システム、オンラインストレージ認証方法、及びオンラインストレージ認証プログラム | |
JP6570090B2 (ja) | ルータ装置及びルータ装置のフィルタリング方法 | |
JP3564435B2 (ja) | アクセス誘導装置及び方法 | |
JP2017010266A (ja) | 情報処理システム、制御方法、及びサービス提供装置 | |
JP2017085273A (ja) | 制御システム、制御装置、制御方法およびプログラム | |
JP4937070B2 (ja) | 書類データ管理方法、書類データ作成方法、サーバおよびコンピュータプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170328 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180313 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180326 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6323163 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |