JP6320732B2 - 翻訳装置、および翻訳装置の制御方法 - Google Patents
翻訳装置、および翻訳装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6320732B2 JP6320732B2 JP2013246528A JP2013246528A JP6320732B2 JP 6320732 B2 JP6320732 B2 JP 6320732B2 JP 2013246528 A JP2013246528 A JP 2013246528A JP 2013246528 A JP2013246528 A JP 2013246528A JP 6320732 B2 JP6320732 B2 JP 6320732B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- translation
- character string
- unit
- result
- translation result
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F40/00—Handling natural language data
- G06F40/40—Processing or translation of natural language
- G06F40/58—Use of machine translation, e.g. for multi-lingual retrieval, for server-side translation for client devices or for real-time translation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Machine Translation (AREA)
- Document Processing Apparatus (AREA)
Description
本発明の実施の形態について、図1〜図6に基づいて説明すれば、以下のとおりである。まず、携帯端末10を例に挙げて、本発明に係る翻訳装置1の概略構成例について、図1を用いて説明する。図1は、本発明の実施形態1に係る翻訳装置1の概略構成例を示すブロック図である。なお、携帯端末10は、操作入力部、通信部などを備えてもよいが、本発明の特徴点に直接関係しないので、これらの説明は省略する。
本発明の一実施形態において、携帯端末10は翻訳装置1、カメラ3、および表示装置4を備えている。カメラ3は、デジタルカメラ、またはデジタルビデオカメラであり、撮像した静止画像、または動画像の画像データを翻訳装置1へと出力する。表示装置4は、翻訳装置1から取得した画像データおよび文字列データなどを画面に表示するための装置である。なお、カメラ3および表示装置4が翻訳装置1との間で画像データなどの情報を送受信可能な通信機能(図示せず)を備え、カメラ3と翻訳装置1、および翻訳装置1と表示装置4をそれぞれ異なる位置に存在する構成であってもよい。また、表示装置4は、その表示画面にタッチパネルを重畳して、表示画面の一部または全体が、該表示画面に対するユーザによるタッチ操作を受け付ける操作入力部として機能するように構成してもよい。
翻訳装置1は、記憶部2、画像取得部11、文字列検出部12、翻訳部13、成否判定部(判定手段)14、記憶制御部(記憶制御手段)15、翻訳履歴抽出部(抽出手段)16、および表示制御部(表示制御手段)17を備えている。
次に、翻訳成功履歴23に保存(格納)されるデータの構造について、図2を用いて説明する。図2は、図1に示す翻訳成功履歴23のデータ構造の一例を示す図である。翻訳成功履歴23には、文字列と翻訳結果と翻訳履歴抽出部16により抽出された抽出回数との組が格納されている。また、図2に示す例では、各文字列と翻訳結果との対応付けに対して、個別の識別情報であるインデックスが割り当てられている。
ここでは、携帯端末10の翻訳装置1が画像データに含まれる英語を日本語へと翻訳する例を挙げて説明する。図3は、翻訳装置1の動作の概略を説明する説明図である。なお、翻訳装置1は、辞書22に適切な辞書類を格納することで、英語から日本語への翻訳に限定されず、任意の言語間の翻訳を行うことができる。
ここでは、翻訳装置1が画像データに含まれる文字列の翻訳を表示装置4に表示する処理の流れについて、図4を用いて説明する。図4は、図1に示す翻訳装置1が行う処理の流れの一例を示すフローチャートである。
次に、記憶制御部15が、翻訳前文字列と、翻訳後文字列とを対応付けて、翻訳に成功した結果を翻訳成功履歴23に保存する処理について図5および図6を用いて説明する。図5は、図6に示す翻訳結果の保存処理の前提となる翻訳成功履歴23を説明するための図である。なお、図5において、各翻訳結果に付与された数字1〜nは、図2に示すインデックスと同じものであり、翻訳成功履歴23に保存できる翻訳結果の数は有限数nである。すなわち、nは翻訳成功履歴23に保存できる翻訳結果の数の上限である。
翻訳装置1の制御ブロック(特に、文字列検出部12、翻訳部13、成否判定部14、記憶制御部15、翻訳履歴抽出部16、および表示制御部17)は、集積回路(ICチップ)等に形成された論理回路(ハードウェア)によって実現してもよいし、CPU(Central Processing Unit)を用いてソフトウェアによって実現してもよい。
本発明の態様1に係る翻訳装置1は、入力された画像データに含まれる文字列を翻訳し、翻訳結果を表示する翻訳装置であって、上記画像データから検出された文字列の翻訳の成否を判定する判定手段(成否判定部14)と、上記判定手段が、上記翻訳が成功したと判定した場合、上記文字列と翻訳結果とを対応付けて記憶部2に記憶させる記憶制御手段(記憶制御部15)と、上記判定手段が、上記翻訳が失敗したと判定した場合、上記文字列と類似した文字列を上記記憶部から抽出する抽出手段(翻訳履歴抽出部16)と、上記抽出手段が抽出した上記類似した文字列と対応する翻訳結果を、上記検出された文字列の翻訳として表示する表示制御手段(表示制御部17)とを備えている。
2 記憶部
14 成否判定部(判定手段)
15 記憶制御部(記憶制御手段)
16 翻訳履歴抽出部(抽出手段)
17 表示制御部(表示制御手段)
Claims (5)
- 入力された画像データに含まれる文字列を翻訳し、翻訳結果を表示する翻訳装置であって、
上記画像データから検出された文字列の翻訳の成否を判定する判定手段と、
上記判定手段が、上記翻訳が成功したと判定した場合、上記文字列と翻訳結果とを対応付けて記憶部に記憶させる記憶制御手段と、
上記判定手段が、上記翻訳が失敗したと判定した場合、上記文字列と類似した文字列を上記記憶部から抽出する抽出手段と、
上記抽出手段が抽出した上記類似した文字列と対応する翻訳結果を、上記検出された文字列の翻訳結果として表示する表示制御手段とを備え、
上記抽出手段は、上記翻訳が失敗したと判定された文字列と類似する文字列の抽出回数のみを増加させることを特徴とする翻訳装置。 - 上記記憶制御手段は、さらに、上記文字列と、上記抽出手段により該文字列が抽出された抽出回数とを対応付けて上記記憶部に記憶させることを特徴とする請求項1に記載の翻訳装置。
- 上記記憶部が格納可能な、上記文字列と上記翻訳結果と上記抽出回数との組の数には上限値があり、
上記記憶部に格納されている上記組の数が上記上限値に達している場合、上記記憶制御手段は、上記抽出回数が最も少ない組を上記記憶部から削除した後、新たに翻訳が成功した上記文字列と上記翻訳結果とを対応付けて上記記憶部に記憶させることを特徴とする請求項2に記載の翻訳装置。 - 上記記憶制御手段は、上記文字列と上記翻訳結果とを対応付けて上記記憶部に記憶させた回数を計数し、該回数が所定値を超えたとき、当該文字列と対応付けられた上記抽出回数の値を減らすことを特徴とする請求項2または3に記載の翻訳装置。
- 入力された画像データに含まれる文字列を翻訳し、翻訳結果を表示する翻訳装置の制御方法であって、
上記画像データから検出された文字列の翻訳の成否を判定する判定ステップと、
上記判定ステップにおいて、上記翻訳が成功したと判定した場合、上記文字列と翻訳結果とを対応付けて記憶部に記憶させる記憶制御ステップと、
上記判定ステップにおいて、上記翻訳が失敗したと判定した場合、上記文字列と類似した文字列を上記記憶部から抽出する抽出ステップと、
上記抽出ステップにおいて抽出した上記類似した文字列と対応する翻訳結果を、上記検出された文字列の翻訳結果として表示する表示制御ステップとを含み、
上記抽出ステップにおいて、翻訳が失敗したと判定された文字列と類似する文字列の抽出回数のみを増加させることを特徴とする翻訳装置の制御方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013246528A JP6320732B2 (ja) | 2013-11-28 | 2013-11-28 | 翻訳装置、および翻訳装置の制御方法 |
PCT/JP2014/072050 WO2015079752A1 (ja) | 2013-11-28 | 2014-08-22 | 翻訳装置、および翻訳装置の制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013246528A JP6320732B2 (ja) | 2013-11-28 | 2013-11-28 | 翻訳装置、および翻訳装置の制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015106183A JP2015106183A (ja) | 2015-06-08 |
JP6320732B2 true JP6320732B2 (ja) | 2018-05-09 |
Family
ID=53198709
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013246528A Active JP6320732B2 (ja) | 2013-11-28 | 2013-11-28 | 翻訳装置、および翻訳装置の制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6320732B2 (ja) |
WO (1) | WO2015079752A1 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0764991A (ja) * | 1993-08-25 | 1995-03-10 | Casio Comput Co Ltd | 定型文書入力装置 |
JPH11272671A (ja) * | 1998-03-20 | 1999-10-08 | Toshiba Corp | 機械翻訳装置及び機械翻訳方法 |
JP2003178067A (ja) * | 2001-12-10 | 2003-06-27 | Mitsubishi Electric Corp | 携帯端末型画像処理システム、携帯端末およびサーバ |
JP2004078485A (ja) * | 2002-08-15 | 2004-03-11 | Oki Electric Ind Co Ltd | 翻訳支援システムおよび方法 |
JP5208795B2 (ja) * | 2009-02-12 | 2013-06-12 | 株式会社東芝 | 通訳装置、方法、及びプログラム |
-
2013
- 2013-11-28 JP JP2013246528A patent/JP6320732B2/ja active Active
-
2014
- 2014-08-22 WO PCT/JP2014/072050 patent/WO2015079752A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2015079752A1 (ja) | 2015-06-04 |
JP2015106183A (ja) | 2015-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108287858B (zh) | 自然语言的语义提取方法及装置 | |
CN105976818B (zh) | 指令识别的处理方法及装置 | |
US8855424B2 (en) | Word recognition method, word recognition program, and information processing device | |
US9489372B2 (en) | Web-based spell checker | |
KR101633570B1 (ko) | 문자 판독용의 프로그램 및 문자 판독 장치 및 문자 판독 방법 | |
CN109271641B (zh) | 一种文本相似度计算方法、装置及电子设备 | |
CN113052169A (zh) | 视频字幕识别方法、装置、介质及电子设备 | |
CN111160013B (zh) | 文本纠错方法及装置 | |
CN111753532B (zh) | 西文文本的纠错方法和装置、电子设备及存储介质 | |
CN112329482A (zh) | 机器翻译方法、装置、电子设备和可读存储介质 | |
CN104182381A (zh) | 文字输入用方法和系统 | |
CN112784009A (zh) | 一种主题词挖掘方法、装置、电子设备及存储介质 | |
US9659224B1 (en) | Merging optical character recognized text from frames of image data | |
CN113272873A (zh) | 用于增强现实的方法和设备 | |
CN114387602A (zh) | 医疗ocr数据优化模型训练方法、优化方法及设备 | |
JP6328409B2 (ja) | 翻訳装置 | |
JP6204894B2 (ja) | バックスペースキーに基づいて入力ミスを自動的に修正する日本語入力方法、入力システム、コンピュータプログラム及び記録媒体 | |
JP6320732B2 (ja) | 翻訳装置、および翻訳装置の制御方法 | |
JP6433045B2 (ja) | キーワード抽出装置およびプログラム | |
KR101245631B1 (ko) | 근사조합장치, 근사조합방법, 프로그램 및 기록매체 | |
JP2019211959A (ja) | 検索方法、検索プログラムおよび検索装置 | |
CN115396690A (zh) | 音频与文本组合方法、装置、电子设备及存储介质 | |
CN111860526B (zh) | 基于图像的判题方法、装置、电子设备和计算机存储介质 | |
KR20180007183A (ko) | 대표문자와 공백 입력을 통한 둘 이상의 단어로 구성된 문장입력방법 및 장치 | |
JP5752073B2 (ja) | データ修正装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160923 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171003 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180327 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180404 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6320732 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |