JP6312992B2 - 移動局 - Google Patents

移動局 Download PDF

Info

Publication number
JP6312992B2
JP6312992B2 JP2013134643A JP2013134643A JP6312992B2 JP 6312992 B2 JP6312992 B2 JP 6312992B2 JP 2013134643 A JP2013134643 A JP 2013134643A JP 2013134643 A JP2013134643 A JP 2013134643A JP 6312992 B2 JP6312992 B2 JP 6312992B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection reconfiguration
rrc connection
radio base
base station
mobile station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013134643A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015012359A (ja
Inventor
徹 内野
徹 内野
高橋 秀明
秀明 高橋
アンダルマワンティ ハプサリ ウリ
アンダルマワンティ ハプサリ ウリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2013134643A priority Critical patent/JP6312992B2/ja
Priority to US14/900,630 priority patent/US20160142194A1/en
Priority to PCT/JP2014/066421 priority patent/WO2014208465A1/ja
Priority to CN201480036505.1A priority patent/CN105393631A/zh
Publication of JP2015012359A publication Critical patent/JP2015012359A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6312992B2 publication Critical patent/JP6312992B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/15Setup of multiple wireless link connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0055Physical resource allocation for ACK/NACK
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/19Connection re-establishment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/22Manipulation of transport tunnels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、移動局に関する。
LTE(Long Term Evolution)のRelease-10方式において、「backward compatible」を維持しつつ、20MHzを超える広帯域通信を実現する制御として、CA(Carrier Aggregation)が導入された。
CAでは、複数のCC(Component Carrier)を束ねて通信を行い、高スループットを実現することができる。
しかしながら、LTEのRelease-10方式におけるCA(「Intra-eNB CA」)では、図4に示すように、「束ねるCCは、同一の無線基地局eNB配下でなければならない」という制約がある。
このため、通信事業者が、かかるCAを行いたい場合には、常に、CCが、同一無線基地局eNB配下になるようにネットワーク配置(Network deployment)を行わなければならず、柔軟なネットワーク配置が難しいという問題点があった。
かかる問題点を解決するために、LTEのRelease-12方式以降の「SCE(Small Cell Enhancement)」における技術の1つとして、図5に示すように、異なる無線基地局eNB配下のCCを束ねてCAを行う「Inter-eNB CA」の導入が検討されている。
図6(a)に示すように、既存の「Intra-eNB CA」では、RRC(Radio Resource Control)メッセージは、常に1つの無線基地局eNBから送信されるように構成されている。
これに対して、図6(b)に示すように、「Inter-eNB CA」において、各無線基地局eNBが、それぞれRRCメッセージを送信することが検討されている(例えば、非特許文献1参照)。
例えば、各無線基地局eNB専用のコンフィグレーション(例えば、PUCCH(Physical Uplink Control Channel)リソースや、SRSリソース等)の設定や変更を行うためのRRCメッセージは、各無線基地局eNBから移動局UEに対して直接送信されることが想定される。
したがって、移動局UEは、異なる無線基地局eNBから異なるRRCメッセージを同時に受信する可能性があることが想定される。
3GPP寄書R2-131673
ここで、移動局UEが、異なる無線基地局eNBから異なる「RRC connection reconfiguration」を同時に受信した場合、後に受信した「RRC connection reconfiguration」の内容によっては、先に受信した「RRC connection reconfiguration」に対する「RRC connection reconfiguration complete」を送信することができない可能性があるという問題点があった。
例えば、後に受信した「RRC connection reconfiguration」を処理するために、無線通信部における周波数切替処理が必要である場合(例えば、「Scell addition/removal」等)、移動局UEは、かかる「RRC connection reconfiguration」に対する処理が完了するまで、先に受信した「RRC connection reconfiguration」に対する「RRC connection reconfiguration complete」を送信することができない可能性があるという問題点があった。
なお、「RRC connection reconfiguration complete」の送信が遅延すると、無線基地局eNBは、かかる「RRC connection reconfiguration complete」に対応する「RRC connection reconfiguration」に係る処理が移動強UE内で完了したか否かについて分からないため、無線基地局eNBと移動局UEとの間でRRCレベルにおける状態不一致となる期間が、より長くなってしまうという問題点があった。
そこで、本発明は、上述の課題に鑑みてなされたものであり、「Inter-eNB CA」を行っている場合に、「RRC connection reconfiguration complete」の送信遅延を回避することができる移動局を提供することを目的とする。
本発明の第1の特徴は、第1無線基地局配下のセル及び第2無線基地局配下のセルを用いてキャリアアグリゲーションを行うことができるように構成されている移動局であって、前記第1無線基地局から第1RRCメッセージが受信された後に、前記第2無線基地局から第2RRCメッセージが受信された場合、該第1RRCメッセージに対する処理完了メッセージの送信が完了した後に、該第2RRCメッセージに対する処理を行うように構成されている処理部を具備することを要旨とする。
以上説明したように、本発明によれば、「Inter-eNB CA」を行っている場合に、「RRC connection reconfiguration complete」の送信遅延を回避することができる移動局を提供することができる。
本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの全体構成図である。 本発明の第1の実施形態に係る移動局の機能ブロック図である。 本発明の第1の実施形態に係る移動局の動作を示すフローチャートである。 従来技術を説明するための図である。 従来技術を説明するための図である。 従来技術を説明するための図である。
(本発明の第1の実施形態に係る移動通信システム)
図1乃至図3を参照して、本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムについて説明する。
本実施形態に係る移動通信システムは、LTE-Advanced方式の移動通信システムであって、図1に示すように、無線基地局eNB#1と、無線基地局eNB#2とを具備している。
本実施形態に係る移動通信システムでは、移動局UEは、無線基地局eNB#1配下のセル及び無線基地局eNB#2配下のセルを用いて「Inter-eNB CA」を行うことができるように構成されている。
図2に示すように、本実施形態に係る移動局UEは、受信部11と、RRCメッセージ処理部12とを具備している。
受信部11は、無線基地局eNB#1及び無線基地局eNB#2によって送信された各種メッセージを受信するように構成されている。
例えば、移動局UEが、無線基地局eNB#1配下のセル及び無線基地局eNB#2配下のセルを用いて「Inter-eNB CA」を行っている場合に、無線基地局eNB#1からRRCメッセージ#1(例えば、「RRC connection reconfiguration #1」)を受信し、無線基地局eNB#2からRRCメッセージ#2(例えば、「RRC connection reconfiguration #2」)を受信するように構成されている。ここで、RRCメッセージ#1及びRRCメッセージ#2は、異なるRRCメッセージである。
RRCメッセージ処理部12は、受信部11によって受信されたRRCメッセージに対する処理を行うように構成されている。
例えば、移動局UEが、無線基地局eNB#1配下のセル及び無線基地局eNB#2配下のセルを用いて「Inter-eNB CA」を行っている場合に、無線基地局eNB#1から「RRC connection reconfiguration #1」が受信された後に、無線基地局eNB#2から「RRC connection reconfiguration #2」が受信された場合、RRCメッセージ処理部12は、「RRC connection reconfiguration #1」に対する「RRC connection reconfiguration complete」の送信が完了した後に、「RRC connection reconfiguration #2」に対する処理を行うように構成されている。
ここで、RRCメッセージ処理部12は、「RRC connection reconfiguration #1」に対応する「RRC connection reconfiguration complete」をトランスポートブロックにマッピングした場合(無線通信機能に送出したタイミングで)、かかる「RRC connection reconfiguration complete」の送信が完了したと判断するように構成されていてもよい。
或いは、RRCメッセージ処理部12は、「RRC connection reconfiguration #1」に対応する「RRC connection reconfiguration complete」がマッピングされたMAC-PDUに対する「MAC-ACK」が受信された場合、かかる「RRC connection reconfiguration complete」の送信が完了したと判断するように構成されていてもよい。
或いは、RRCメッセージ処理部12は、「RRC connection reconfiguration #1」に対応する「RRC connection reconfiguration complete」がマッピングされたRLC-PDUに対する「RLC-ACK」が受信された場合、かかる「RRC connection reconfiguration complete」の送信が完了したと判断するように構成されていてもよい。
或いは、RRCメッセージ処理部12は、「RRC connection reconfiguration #1」に対応する「RRC connection reconfiguration complete」を送信してから所定時間経過後に、かかる「RRC connection reconfiguration complete」の送信が完了したと判断するように構成されていてもよい。
なお、上述の所定期間は、ネットワーク(無線基地局eNB#1又は無線基地局eNB#2)によって通知されるように構成されていてもよい。
以下、図3を参照して、本実施形態に係る移動通信システム、具体的には、本実施形態に係る移動局UEの動作について説明する。
図3に示すように、移動局UEは、無線基地局eNB#1配下のセル及び無線基地局eNB#2配下のセルを用いて「Inter-eNB CA」を行っている場合に、ステップS101において、無線基地局eNB#1によって送信された「RRC connection reconfiguration #1」に対する処理を行う。
移動局UEは、ステップS102において、「RRC connection reconfiguration #1」に対応する「RRC connection reconfiguration complete」の送信が完了した場合には、ステップS103において、無線基地局eNB#2によって送信された「RRC connection reconfiguration #2」に対する処理を行う。
一方、移動局UEは、ステップS102において、「RRC connection reconfiguration #1」に対応する「RRC connection reconfiguration complete」の送信が完了していない場合には、本動作は、終了する。
以上に述べた本実施形態の特徴は、以下のように表現されていてもよい。
本実施形態の第1の特徴は、無線基地局eNB#1(第1無線基地局)配下のセル及び無線基地局eNB#2(第2無線基地局)配下のセルを用いてCA(キャリアアグリゲーション)を行うことができるように構成されている移動局UEであって、無線基地局eNB#1から「RRC connection reconfiguration #1(第1RRCメッセージ)」が受信された後に、無線基地局eNB#2から「RRC connection reconfiguration #2(第2RRCメッセージ)」が受信された場合、「RRC connection reconfiguration #1」に対する「RRC connection reconfiguration complete(処理完了メッセージ)」の送信が完了した後に、「RRC connection reconfiguration #2」を処理するように構成されているRRCメッセージ処理部12を具備することを要旨とする。
かかる特徴によれば、移動局UEが、「RRC connection reconfiguration #1」に対する「RRC connection reconfiguration complete」の送信が完了した後に、「RRC connection reconfiguration #2」を処理するため、「RRC connection reconfiguration #2」を処理するために、無線通信部における周波数切替処理が必要である場合であっても、「RRC connection reconfiguration #1」に対する「RRC connection reconfiguration complete」の送信遅延を回避することができる。
本実施形態の第1の特徴において、RRCメッセージ処理部12は、上述の「RRC connection reconfiguration complete」をトランスポートブロックにマッピングした場合、かかる「RRC connection reconfiguration complete」の送信が完了したと判断するように構成されていてもよい。
かかる特徴によれば、上述の「RRC connection reconfiguration complete」をトランスポートブロックにマッピングした後に、無線通信部における周波数切替処理が必要である「RRC connection reconfiguration #2」を処理しても、支障なく、上述の「RRC connection reconfiguration complete」を送信することができる。
本実施形態の第1の特徴において、RRCメッセージ処理部12は、上述の「RRC connection reconfiguration complete」がマッピングされたMAC-PDUに対する「MAC-ACK(送達確認メッセージ)」が受信された場合、かかる「RRC connection reconfiguration complete」の送信が完了したと判断するように構成されていてもよい。
かかる特徴によれば、上述の「RRC connection reconfiguration complete」がマッピングされたMAC-PDUに対する「MAC-ACK」が受信された後に、無線通信部における周波数切替処理が必要である「RRC connection reconfiguration #2」を処理しても、支障なく、上述の「RRC connection reconfiguration complete」を送信することができる。
本実施形態の第1の特徴において、RRCメッセージ処理部12は、上述の「RRC connection reconfiguration complete」がマッピングされたRLC-PDUに対する「RLC-ACK(送達確認メッセージ)」が受信された場合、かかる「RRC connection reconfiguration complete」の送信が完了したと判断するように構成されていてもよい。
かかる特徴によれば、上述の「RRC connection reconfiguration complete」がマッピングされたMAC-PDUに対する「RLC-ACK」が受信された後に、無線通信部における周波数切替処理が必要である「RRC connection reconfiguration #2」を処理しても、支障なく、上述の「RRC connection reconfiguration complete」を送信することができる。
本実施形態の第1の特徴において、RRCメッセージ処理部12は、上述の「RRC connection reconfiguration complete」を送信してから所定時間経過後に、かかる「RRC connection reconfiguration complete」の送信が完了したと判断するように構成されていてもよい。
かかる特徴によれば、上述の「RRC connection reconfiguration complete」を送信してから所定時間経過後に、無線通信部における周波数切替処理が必要である「RRC connection reconfiguration #2」を処理しても、支障なく、上述の「RRC connection reconfiguration complete」を送信することができる。
本実施形態の第1の特徴において、上述の所定期間は、ネットワークによって通知されるように構成されていてもよい。
かかる特徴によれば、ネットワークが、移動局UEの能力等を考慮して、上述の所定期間を決定することができる。
なお、上述の移動局UEや無線基地局eNB#1/eNB#2の動作は、ハードウェアによって実施されてもよいし、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールによって実施されてもよいし、両者の組み合わせによって実施されてもよい。
ソフトウェアモジュールは、RAM(Random Access Memory)や、フラッシュメモリや、ROM(Read Only Memory)や、EPROM(Erasable Programmable ROM)や、EEPROM(Electronically Erasable and Programmable ROM)や、レジスタや、ハードディスクや、リムーバブルディスクや、CD-ROMといった任意形式の記憶媒体内に設けられていてもよい。
かかる記憶媒体は、プロセッサが当該記憶媒体に情報を読み書きできるように、当該プロセッサに接続されている。また、かかる記憶媒体は、プロセッサに集積されていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ASIC内に設けられていてもよい。かかるASICは、移動局UEや無線基地局eNB#1/eNB#2内に設けられていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ディスクリートコンポーネントとして移動局UEや無線基地局eNB#1/eNB#2内に設けられていてもよい。
以上、上述の実施形態を用いて本発明について詳細に説明したが、当業者にとっては、本発明が本明細書中に説明した実施形態に限定されるものではないということは明らかである。本発明は、特許請求の範囲の記載により定まる本発明の趣旨及び範囲を逸脱することなく修正及び変更態様として実施することができる。従って、本明細書の記載は、例示説明を目的とするものであり、本発明に対して何ら制限的な意味を有するものではない。
eNB#1/eNB#2…無線基地局
UE…移動局
11…受信部
12…RRCメッセージ処理部

Claims (6)

  1. 第1無線基地局配下のセル及び第2無線基地局配下のセルを用いてキャリアアグリゲーションを行うことができるように構成されている移動局であって、
    前記第1無線基地局から第1RRCメッセージが受信された後に、前記第2無線基地局から第2RRCメッセージが受信された場合、該第1RRCメッセージに対する処理完了メッセージの送信が完了した後に、該第2RRCメッセージに対する処理を行うように構成されている処理部を具備することを特徴とする移動局。
  2. 前記処理部は、前記処理完了メッセージをトランスポートブロックにマッピングした場合、該処理完了メッセージの送信が完了したと判断するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の移動局。
  3. 前記処理部は、前記処理完了メッセージがマッピングされたMAC-PDUに対する送達確認メッセージが受信された場合、該処理完了メッセージの送信が完了したと判断するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の移動局。
  4. 前記処理部は、前記処理完了メッセージがマッピングされたRLC-PDUに対する送達確認メッセージが受信された場合、該処理完了メッセージの送信が完了したと判断するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の移動局。
  5. 前記処理部は、前記処理完了メッセージを送信してから所定時間経過後に、該処理完了メッセージの送信が完了したと判断するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の移動局。
  6. 前記所定期間は、ネットワークによって通知されるように構成されていることを特徴とする請求項5に記載の移動局。
JP2013134643A 2013-06-27 2013-06-27 移動局 Active JP6312992B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013134643A JP6312992B2 (ja) 2013-06-27 2013-06-27 移動局
US14/900,630 US20160142194A1 (en) 2013-06-27 2014-06-20 Mobile station
PCT/JP2014/066421 WO2014208465A1 (ja) 2013-06-27 2014-06-20 移動局
CN201480036505.1A CN105393631A (zh) 2013-06-27 2014-06-20 移动台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013134643A JP6312992B2 (ja) 2013-06-27 2013-06-27 移動局

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015012359A JP2015012359A (ja) 2015-01-19
JP6312992B2 true JP6312992B2 (ja) 2018-04-18

Family

ID=52141805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013134643A Active JP6312992B2 (ja) 2013-06-27 2013-06-27 移動局

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20160142194A1 (ja)
JP (1) JP6312992B2 (ja)
CN (1) CN105393631A (ja)
WO (1) WO2014208465A1 (ja)

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102055700B (zh) * 2009-10-28 2015-06-03 中兴通讯股份有限公司 载波聚合中分量载波配置的方法及装置
US20110105105A1 (en) * 2009-11-02 2011-05-05 Sagfors Mats Fredrik Methods and Arrangements in a Wireless Communication System
CN102083097B (zh) * 2010-04-30 2013-11-06 电信科学技术研究院 多载波系统的测量配置方法及其装置
WO2012134138A2 (ko) * 2011-03-28 2012-10-04 엘지전자 주식회사 상향링크 신호 전송방법 및 수신방법과, 사용자기기 및 기지국
US20130010620A1 (en) * 2011-07-10 2013-01-10 Esmael Dinan Connection Reconfiguration in a Multicarrier OFDM Network
KR101885540B1 (ko) * 2012-03-23 2018-09-11 주식회사 골드피크이노베이션즈 다중 요소 반송파 시스템에서 상향링크 동기화 장치 및 방법
CN104205715B (zh) * 2012-03-26 2017-11-14 诺基亚技术有限公司 用于激活白空间中的频率的方法和装置
CN108566685B (zh) * 2012-06-08 2021-11-30 华为技术有限公司 基站、用户设备及通信方法
US9408125B2 (en) * 2012-07-05 2016-08-02 Qualcomm Incorporated Aggregation of data bearers for carrier aggregation
KR102040883B1 (ko) * 2012-08-23 2019-11-05 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 무선 시스템에서의 다중 스케줄러들을 이용한 동작
US9386619B2 (en) * 2013-02-22 2016-07-05 Htc Corporation Method of handling a cell addition for dual connectivity and related communication device
US9756678B2 (en) * 2013-12-13 2017-09-05 Sharp Kabushiki Kaisha Systems and methods for multi-connectivity operation

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015012359A (ja) 2015-01-19
WO2014208465A1 (ja) 2014-12-31
CN105393631A (zh) 2016-03-09
US20160142194A1 (en) 2016-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102233787B1 (ko) 밀리미터파 캐리어 집성을 이용한 릴레이 백홀링의 장치, 시스템 및 방법
US10660025B2 (en) Device and method for handling dual cellular system aggregation
US10623981B2 (en) Information transmission method, apparatus, and system
EP2793508B1 (en) Wireless base station and mobile station
EP2710844B1 (en) Method and apparatus for configuring sounding reference signal for segment carrier
US20170318596A1 (en) Device and Method of Handling Device-to-Device Communication
US10624009B2 (en) Device and method of handling cellular-WLAN aggregation after handover
US20130188536A1 (en) Full-Duplex Bandwidth Deployment
US20160135056A1 (en) Device of Handling Measurement Signal on Unlicensed Carrier
WO2013141269A1 (ja) 無線基地局及び移動局
KR20190135482A (ko) 리소스를 결정하는 방법 및 디바이스 및 저장 매체
JP5396330B2 (ja) 移動通信方法、移動局及び無線基地局
JP5902608B2 (ja) 移動局及び無線基地局
JP2014049956A (ja) 移動局
JP6227908B2 (ja) 移動局
JP6312992B2 (ja) 移動局
JP6152252B2 (ja) 移動局
WO2013137392A1 (ja) 移動通信方法、無線基地局及び移動局
JP6313354B2 (ja) 移動局
WO2019051791A1 (zh) 传输数据的方法和设备
EP3065490B1 (en) Mobile communication method and system for performing carrier aggregation
JP5919035B2 (ja) 移動局

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170815

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180322

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6312992

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150