JP6305268B2 - 人工膝関節 - Google Patents
人工膝関節 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6305268B2 JP6305268B2 JP2014161512A JP2014161512A JP6305268B2 JP 6305268 B2 JP6305268 B2 JP 6305268B2 JP 2014161512 A JP2014161512 A JP 2014161512A JP 2014161512 A JP2014161512 A JP 2014161512A JP 6305268 B2 JP6305268 B2 JP 6305268B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- femoral
- component
- cam
- condyle
- gap
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/30—Joints
- A61F2/38—Joints for elbows or knees
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/30—Joints
- A61F2002/30001—Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Prostheses (AREA)
Description
2 大腿骨
3 脛骨
4 患者
10 大腿骨構成要素
11 外側顆
12 内側顆
13 後部
14 前部
15 ギャップ
16 支持面
17 ギャップの前端
18 大腿骨カム
19 大腿骨カムの後端
20 リング
21 大腿骨カムの外面
22 リングの内径
30 脛骨構成要素
31 外側関節支持面
32 内側関節支持面
33 ポスト
34 ポストの下部後端
35 深屈曲関節面
36 凹形状
37 ポストの前側
38 固定手段
Claims (19)
- それぞれ患者(4)の大腿骨(2)および脛骨(3)に取り付けるための大腿骨構成要素(10)および脛骨構成要素(30)を備える人工膝関節(1)であって、
前記大腿骨構成要素(10)が前記大腿骨構成要素(10)の後部(13)から前部(14)に延びる外側顆(11)および内側顆(12)を備え、前記外側顆(11)と内側顆(12)の間に前記大腿骨構成要素(10)の前記後部(13)から前記前部(14)に延びる大腿骨ギャップ(15)が設けられ、さらに前記外側顆(11)と内側顆(12)が前記大腿骨構成要素(10)の前記前部(14)で接合されて前記大腿骨ギャップの前端(17)に位置付けられ前記大腿骨ギャップの前記前端(17)を形成する膝蓋骨トラッキング経路または支持面(16)を形成し、
前記脛骨構成要素(30)の中央のポスト(33)と接触して相互作用し得る大腿骨カム(18)が設けられ、前記大腿骨カム(18)が、前記外側顆(11)と内側顆(12)の両方の後端を架橋し、前記大腿骨ギャップの後端(19)を形成しており、且つ、前記大腿骨カム(18)が、内径及び外径を有する円形リングの一セクション(20)の形状を有するように構築され、さらに、
前記脛骨構成要素(30)には、前記ポスト(33)の両側の2つの概ね対称の関節支持面(31、32)が設けられ、前記関節支持面(31、32)が前記大腿骨構成要素(10)の前記外側顆(11)および内側顆(12)を受けるためのものであり、前記ポスト(33)が前記大腿骨ギャップ(15)内に嵌まるように形状付けられ、
前記大腿骨カムが、前記外側顆の後部及び前記内側顆の後部の高さよりも低い高さまで延在することを特徴とする人工膝関節(1)。 - それぞれ患者(4)の大腿骨(2)および脛骨(3)に取り付けるための大腿骨構成要素(10)および脛骨構成要素(30)を備える人工膝関節(1)であって、
前記大腿骨構成要素(10)が前記大腿骨構成要素(10)の後部(13)から前部(14)に延びる外側顆(11)および内側顆(12)を備え、前記外側顆(11)と内側顆(12)の間に前記大腿骨構成要素(10)の前記後部(13)から前記前部(14)に延びる大腿骨ギャップ(15)が設けられ、さらに前記外側顆(11)と内側顆(12)が前記大腿骨構成要素(10)の前記前部(14)で接合されて前記大腿骨ギャップの前端(17)に位置付けられ前記大腿骨ギャップの前記前端(17)を形成する膝蓋骨トラッキング経路または支持面(16)を形成し、
前記脛骨構成要素(30)の中央のポスト(33)と接触して相互作用し得る大腿骨カム(18)が設けられ、前記大腿骨カム(18)が、前記外側顆(11)と内側顆(12)の両方の後端を架橋し、前記大腿骨ギャップの後端(19)を形成しており、且つ、前記大腿骨カム(18)が、内径及び外径を有する円形リングの一セクション(20)の形状を有するように構築され、さらに、
前記脛骨構成要素(30)には、前記ポスト(33)の両側の2つの概ね対称の関節支持面(31、32)が設けられ、前記関節支持面(31、32)が前記大腿骨構成要素(10)の前記外側顆(11)および内側顆(12)を受けるためのものであり、前記ポスト(33)が前記大腿骨ギャップ(15)内に嵌まるように形状付けられ、
前記大腿骨カムが、前記外側顆の後部及び前記内側顆の後部の高さと同じ高さまで延在することを特徴とする人工膝関節(1)。 - それぞれ患者(4)の大腿骨(2)および脛骨(3)に取り付けるための大腿骨構成要素(10)および脛骨構成要素(30)を備える人工膝関節(1)であって、
前記大腿骨構成要素(10)が前記大腿骨構成要素(10)の後部(13)から前部(14)に延びる外側顆(11)および内側顆(12)を備え、前記外側顆(11)と内側顆(12)の間に前記大腿骨構成要素(10)の前記後部(13)から前記前部(14)に延びる大腿骨ギャップ(15)が設けられ、さらに前記外側顆(11)と内側顆(12)が前記大腿骨構成要素(10)の前記前部(14)で接合されて前記大腿骨ギャップの前端(17)に位置付けられ前記大腿骨ギャップの前記前端(17)を形成する膝蓋骨トラッキング経路または支持面(16)を形成し、
前記脛骨構成要素(30)の中央のポスト(33)と接触して相互作用し得る大腿骨カム(18)が設けられ、前記大腿骨カム(18)が、前記外側顆(11)と内側顆(12)の両方の後端を架橋し、前記大腿骨ギャップの後端(19)を形成しており、且つ、前記大腿骨カム(18)が、内径及び外径を有する円形リングの一セクション(20)の形状を有するように構築され、さらに、
前記脛骨構成要素(30)には、前記ポスト(33)の両側の2つの概ね対称の関節支持面(31、32)が設けられ、前記関節支持面(31、32)が前記大腿骨構成要素(10)の前記外側顆(11)および内側顆(12)を受けるためのものであり、前記ポスト(33)が前記大腿骨ギャップ(15)内に嵌まるように形状付けられ、
前記大腿骨カムが、前記外側顆の後部及び前記内側顆の後部の高さよりも高い高さまで延在することを特徴とする人工膝関節(1)。 - それぞれ患者(4)の大腿骨(2)および脛骨(3)に取り付けるための大腿骨構成要素(10)および脛骨構成要素(30)を備える人工膝関節(1)であって、
前記大腿骨構成要素(10)が前記大腿骨構成要素(10)の後部(13)から前部(14)に延びる外側顆(11)および内側顆(12)を備え、前記外側顆(11)と内側顆(12)の間に前記大腿骨構成要素(10)の前記後部(13)から前記前部(14)に延びる大腿骨ギャップ(15)が設けられ、さらに前記外側顆(11)と内側顆(12)が前記大腿骨構成要素(10)の前記前部(14)で接合されて前記大腿骨ギャップの前端(17)に位置付けられ前記大腿骨ギャップの前記前端(17)を形成する膝蓋骨トラッキング経路または支持面(16)を形成し、
前記脛骨構成要素(30)の中央のポスト(33)と接触して相互作用し得る大腿骨カム(18)が設けられ、前記大腿骨カム(18)が、前記外側顆(11)と内側顆(12)の両方の後端を架橋し、前記大腿骨ギャップの後端(19)を形成しており、且つ、前記大腿骨カム(18)が、内径及び外径を有する円形リングの一セクション(20)の形状を有するように構築され、さらに、
前記脛骨構成要素(30)には、前記ポスト(33)の両側の2つの概ね対称の関節支持面(31、32)が設けられ、前記関節支持面(31、32)が前記大腿骨構成要素(10)の前記外側顆(11)および内側顆(12)を受けるためのものであり、前記ポスト(33)が前記大腿骨ギャップ(15)内に嵌まるように形状付けられ、
前記大腿骨カムが内面を含み、前記内面が平坦であることを特徴とする人工膝関節(1)。 - それぞれ患者(4)の大腿骨(2)および脛骨(3)に取り付けるための大腿骨構成要素(10)および脛骨構成要素(30)を備える人工膝関節(1)であって、
前記大腿骨構成要素(10)が前記大腿骨構成要素(10)の後部(13)から前部(14)に延びる外側顆(11)および内側顆(12)を備え、前記外側顆(11)と内側顆(12)の間に前記大腿骨構成要素(10)の前記後部(13)から前記前部(14)に延びる大腿骨ギャップ(15)が設けられ、さらに前記外側顆(11)と内側顆(12)が前記大腿骨構成要素(10)の前記前部(14)で接合されて前記大腿骨ギャップの前端(17)に位置付けられ前記大腿骨ギャップの前記前端(17)を形成する膝蓋骨トラッキング経路または支持面(16)を形成し、
前記脛骨構成要素(30)の中央のポスト(33)と接触して相互作用し得る大腿骨カム(18)が設けられ、前記大腿骨カム(18)が、前記外側顆(11)と内側顆(12)の両方の後端を架橋し、前記大腿骨ギャップの後端(19)を形成しており、且つ、前記大腿骨カム(18)が、内径及び外径を有する円形リングの一セクション(20)の形状を有するように構築され、さらに、
前記脛骨構成要素(30)には、前記ポスト(33)の両側の2つの概ね対称の関節支持面(31、32)が設けられ、前記関節支持面(31、32)が前記大腿骨構成要素(10)の前記外側顆(11)および内側顆(12)を受けるためのものであり、前記ポスト(33)が前記大腿骨ギャップ(15)内に嵌まるように形状付けられ、
前記大腿骨カムが内面を含み、前記内面が湾曲していることを特徴とする人工膝関節(1)。 - 前記大腿骨カム(18)が外面(21)を備えており、前記脛骨構成要素(30)上に位置する深屈曲関節面(35)が前記ポスト(33)の下部後端(34)に設けられ、前記大腿骨カム(18)の前記外面(21)と概ね同じである凹形状(36)を有することを特徴とする、請求項1から5の何れか一項に記載の人工膝関節(1)。
- 前記外側顆(11)および内側顆(12)がそれぞれ外面を備えており、前記外側顆(11)および内側顆(12)の前記外面が、前記大腿骨構成要素(10)の前記膝蓋骨トラッキング経路または支持面(16)から前記後部(13)まで概ね一定である第1の曲率半径を有し前記大腿骨カム(18)付近の部分で第2の曲率半径を有する曲面を有し、前記第1の曲率半径が前記第2の曲率半径よりも大きいことを特徴とする、請求項6に記載の人工膝関節(1)。
- 前記関節支持面(31、32)が前記外側顆(11)および内側顆(12)の第1の曲率半径よりも大きい、それと概ね等しい、または等しい曲率半径を有する凹面を有することを特徴とする、請求項7に記載の人工膝関節(1)。
- 前記大腿骨構成要素(10)および脛骨構成要素(30)が、前記ポスト(33)が前記大腿骨ギャップ(15)を通るように位置付けられた状態で前記大腿骨構成要素(10)および脛骨構成要素(30)が前記外側顆(11)および内側顆(12)によって互いに接触し、前記大腿骨カム(18)の前記円形リングの内径(22)が前記ポスト(33)と接触するが前記深屈曲関節面(35)と接触しない場合に、前記第1の曲率半径を有する前記外側顆(11)および内側顆(12)の前記曲面が前記関節支持面(31、32)と接触するように構築されることを特徴とする、請求項7または8に記載の人工膝関節(1)。
- 前記大腿骨構成要素(10)および脛骨構成要素(30)が、前記大腿骨構成要素(10)が前記脛骨構成要素(30)に対してさらに回転されると前記大腿骨構成要素(10)と脛骨構成要素(30)の接触が前記第2の曲率半径を有する表面によって進められ、それによって、前記大腿骨カム(18)を前記深屈曲関節面(35)と接触させるように作用するような構成となっていることを特徴とする、請求項7から9のいずれか一項に記載の人工膝関節(1)。
- 前記外側顆(11)および内側顆(12)が前記関節支持面(31、32)と接触し、膝が完全に伸展されるように患者(4)の前記大腿骨(2)と脛骨(3)が概ね線形に整列するように前記大腿骨構成要素(10)と脛骨構成要素(30)が方向付けられるようにゼロ回転点が画定される場合、前記大腿骨構成要素(10)に生じた回転の程度が、55°から75°であることを特徴とする、請求項9または10に記載の人工膝関節(1)。
- 前記外側顆(11)および内側顆(12)が前記関節支持面(31、32)と接触し、膝が完全に伸展されるように患者(4)の前記大腿骨(2)と脛骨(3)が概ね線形に整列するように前記大腿骨構成要素(10)と脛骨構成要素(30)が方向付けられるようにゼロ回転点が画定される場合、前記大腿骨カム(18)が前記深屈曲関節面(35)と接触する時点で前記大腿骨構成要素(10)に生じた回転の程度が、95°から115°であることを特徴とする、請求項9から11のいずれか一項に記載の人工膝関節(1)。
- 前記外側顆(11)および内側顆(12)が前記関節支持面(31、32)と接触し、膝が完全に伸展されるように患者(4)の前記大腿骨(2)と脛骨(3)が概ね線形に整列するように前記大腿骨構成要素(10)と脛骨構成要素(30)が方向付けられるようにゼロ回転点が画定される場合、前記大腿骨構成要素(10)が90°より大きい回転を行うときに、前記大腿骨構成要素(10)が、前記脛骨構成要素(30)との唯一の接触点が前記大腿骨カム(18)と前記深屈曲関節面(35)によるものであるように構築されることを特徴とする、請求項9から12のいずれか一項に記載の人工膝関節(1)。
- 前記大腿骨カム(18)が円形リングの一セクション(20)として構築されており、前記大腿骨構成要素(10)と脛骨構成要素(30)が前記大腿骨カム(18)と前記深屈曲関節面(35)のみによって接触したとき、前記大腿骨カムが外側かつ内側の方向に揺動することができることを特徴とする、請求項13に記載の人工膝関節(1)。
- 前記揺動の程度が約1°から8°であることを特徴とする、請求項14に記載の人工膝関節(1)。
- 前記大腿骨カム(18)が、外径面(23)を有する前記円形リングの一セクション(20)によって構成されており、前記大腿骨カム(18)を構成する前記円形リングの一セクション(20)の外径面(23)が前記深屈曲関節面(35)と異なる曲率半径を有するため、前記大腿骨構成要素(10)が前記脛骨構成要素(30)に対して高レベルの回転で揺動することができることを特徴とする、請求項14または15に記載の人工膝関節(1)。
- 前記脛骨構成要素(30)の前記関節支持面(31、32)と前記深屈曲関節面(35)の両方の最小厚さが概ね同じであり、さらにこの厚さが4mmから25mmであることを特徴とする、請求項6から16のいずれか一項に記載の人工膝関節(1)。
- 前記大腿骨カム(18)が、前記大腿骨カム(18)の上方、前記円形リングの外径(23)、および後部のセクションにおいて第1の比較的大きい値の前記大腿骨カム(18)の厚さ方向の第1の半径を有すると共に、前記大腿骨カム(18)の下方及び前記円形リングの内径(22)のセクションにおいて前記第1の半径よりも小さい第2の半径を有し、前記第1の半径が5mmから15mmであることを特徴とする、請求項1から17のいずれか一項に記載の人工膝関節(1)。
- 前記大腿骨カム(18)を形成する前記円形リングの一セクション(20)を完成する想像リングを描くことができ、前記想像リングは20mmから50mmの外径を有し、前記想像リングは、前記想像リングが患者(4)の脛骨(3)と一直線に整列するように前記大腿骨ギャップの前記後端(19)から下方に延びるように構築され、0°基準線が前記脛骨(3)に沿って画定される場合、前記想像リングを前記0°基準線から±15°の角度に位置付けることができることを特徴とする、請求項1から18のいずれか一項に記載の人工膝関節(1)。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014161512A JP6305268B2 (ja) | 2014-08-07 | 2014-08-07 | 人工膝関節 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014161512A JP6305268B2 (ja) | 2014-08-07 | 2014-08-07 | 人工膝関節 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012501145A Division JP5726851B2 (ja) | 2009-03-27 | 2009-03-27 | 人工膝関節 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017198428A Division JP2018023811A (ja) | 2017-10-12 | 2017-10-12 | 人工膝関節 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014237030A JP2014237030A (ja) | 2014-12-18 |
JP2014237030A5 JP2014237030A5 (ja) | 2015-04-30 |
JP6305268B2 true JP6305268B2 (ja) | 2018-04-04 |
Family
ID=52134713
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014161512A Expired - Fee Related JP6305268B2 (ja) | 2014-08-07 | 2014-08-07 | 人工膝関節 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6305268B2 (ja) |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2981917B2 (ja) * | 1990-10-24 | 1999-11-22 | 京セラ株式会社 | 人工膝関節 |
US5370699A (en) * | 1993-01-21 | 1994-12-06 | Orthomet, Inc. | Modular knee joint prosthesis |
WO1998025550A1 (fr) * | 1996-12-09 | 1998-06-18 | Groupe Contrôle Dedienne Gcd S.A. | Prothese totale d'articulation du genou |
US6972039B2 (en) * | 1999-03-01 | 2005-12-06 | Biomet, Inc. | Floating bearing knee joint prosthesis with a fixed tibial post |
ES2304601T3 (es) * | 2003-02-08 | 2008-10-16 | Depuy International Limited | Protesis de articulacion de rodilla. |
JP3915989B2 (ja) * | 2004-03-17 | 2007-05-16 | 徹 勝呂 | 人工膝関節 |
WO2007007841A1 (ja) * | 2005-07-14 | 2007-01-18 | Saga University | 人工膝関節 |
US7875081B2 (en) * | 2006-09-25 | 2011-01-25 | New York Society For The Ruptured And Crippled Maintaining The Hospital For Special Surgery | Posterior stabilized knee prosthesis |
US8480752B2 (en) * | 2008-06-30 | 2013-07-09 | DePuy Synthes Products, LLC | Tibial bearing having increased axial-rotation |
-
2014
- 2014-08-07 JP JP2014161512A patent/JP6305268B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014237030A (ja) | 2014-12-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5726851B2 (ja) | 人工膝関節 | |
US7678152B2 (en) | Artificial knee joint | |
JP5535533B2 (ja) | 後方安定型整形外科プロテーゼ | |
JP4290803B2 (ja) | 人工膝関節インプラント | |
JP4476548B2 (ja) | 人工膝関節 | |
JP5528690B2 (ja) | 固定ベアリング型膝人工関節 | |
US5326365A (en) | Ankle implant | |
US9289305B2 (en) | Total knee arthroplasty with symmetric femoral implant having double Q-angle trochlear groove | |
EP2334263B1 (en) | Ankle prosthesis and a tibial component therefor | |
US20100036499A1 (en) | Knee prosthesis | |
JP6033860B2 (ja) | 後方安定型整形外科用プロテーゼ組立体 | |
GB2219942A (en) | Knee prosthesis | |
JP2005312973A (ja) | 蝶番式人工膝関節 | |
JP2003230582A (ja) | 人工膝関節 | |
WO2012023193A1 (ja) | 人工膝関節 | |
JP6499674B2 (ja) | 人工膝関節 | |
US20110071644A1 (en) | Knee endoprosthesis | |
CN103260553A (zh) | 假体膝盖骨 | |
JP6305268B2 (ja) | 人工膝関節 | |
JP2018023811A (ja) | 人工膝関節 | |
CN105380733B (zh) | 人工膝关节 | |
JP4127619B2 (ja) | 人工膝関節 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140905 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150311 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150807 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150831 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20151130 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20151225 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20160201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160229 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160704 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20161004 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20161202 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170612 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171012 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20171102 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180306 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6305268 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |