JP6302930B2 - 磁気コネクタアセンブリ - Google Patents

磁気コネクタアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP6302930B2
JP6302930B2 JP2015548805A JP2015548805A JP6302930B2 JP 6302930 B2 JP6302930 B2 JP 6302930B2 JP 2015548805 A JP2015548805 A JP 2015548805A JP 2015548805 A JP2015548805 A JP 2015548805A JP 6302930 B2 JP6302930 B2 JP 6302930B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
coupling
coupling surface
connector portion
magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015548805A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016501603A (ja
Inventor
ニコラース コークス,フランシスキュス
ニコラース コークス,フランシスキュス
リュック ラムセス ハーヴェイ,セヴェラン
リュック ラムセス ハーヴェイ,セヴェラン
デ ランヘンベルフ,アレクサンドラ ペトロネラ マリア デルミセクファン
デ ランヘンベルフ,アレクサンドラ ペトロネラ マリア デルミセクファン
ロナルト トルール,パスカル
ロナルト トルール,パスカル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2016501603A publication Critical patent/JP2016501603A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6302930B2 publication Critical patent/JP6302930B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/6205Two-part coupling devices held in engagement by a magnet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0408Use-related aspects
    • A61N1/0456Specially adapted for transcutaneous electrical nerve stimulation [TENS]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0472Structure-related aspects
    • A61N1/048Electrodes characterised by a specific connection between lead and electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/03Contact members characterised by the material, e.g. plating, or coating materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0472Structure-related aspects
    • A61N1/0492Patch electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2201/00Connectors or connections adapted for particular applications
    • H01R2201/12Connectors or connections adapted for particular applications for medicine and surgery

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)

Description

本発明は、第1の部分と該第1の部分に結合可能な第2の部分とを有する磁気コネクタアセンブリに関し、特に、対象の身体に取り付ける電極を医療装置のコネクタに結合する磁気コネクタアセンブリに関する。
対象の皮膚に取り付けられる生理学的電極は、人間の身体により生成され次に(心拍及び筋活動のような)生理学的機能をモニタするために使用される電気信号を受信でき、及び/又は例えば筋収縮を刺激し又は痛みを鎮めるために電気信号を身体へ分配できる。
例えば、経皮電気神経刺激(transcutaneous electrical nerve stimulation:TENS)は、電流が2以上の皮膚に取り付けられる電極を介して対象の身体部分に適用される技術である。TENS治療は、標準的に、対象が彼らの日常活動を続けている間を含む毎日の有意な時間量の間、電流が身体に適用されることを必要とする。無線TENSでは、(電流を生成する)TENS装置は、対象の皮膚に取り付けられる電極に直接配置される。図1は、TENS装置10、2個の電極12、14、及び対象18の背中下部を治療するために用いられているリモートコントロール16を有する無線TENSシステムを示す。TENS装置は、動きの妨げを防ぐために及び衣服の下に装着されるとき快適さを保証するために、大きさが非常に制限されることが望ましい。したがって、TENS装置の構成高さは、非常に重要な因子であり、TENS装置を電極に結合するために用いられるコネクタの種類により有意に影響を受ける。
さらに、TENSユーザにとって、TENS装置を電極に容易に結合し及び切断でき、したがって手の届き難い身体位置(例えば、背中)にある電極における装置の配置を実現することは重要な利点である。また、使い易いコネクタは、(例えば、変形性関節症のために)手及び指の使用が抑制される対象にとって必要である。
TENSに用いられる皮膚電極を含む知られている皮膚電極は、標準的に、機械的コネクタを用いて(TENS装置)のような医療装置に結合される。例えば、標準的な電極は、医療装置コネクタの部分を受けるメスとスナップ式結合で係合するよう構成されるオススナップ構造を有する。したがって、医療装置コネクタに電極を結合する及び切断するために力が必要である。これは、必要な量の力を容易に適用できない人々によるこのようなコネクタの使用を困難にする。また、これは、このような身体部分が押し付けるのに確固たる支持を提供しないので、(胃のような)柔らかい身体部分に位置する電極への結合を非常に困難に又は不可能にする。また、これは、適用される必要のある力が更なる痛み及び辛苦を生じ得るので、(例えば負傷した)痛みのある身体部分に配置される電極への結合を不快なものにする。
医療装置コネクタと電極との結合の上述の困難は、不適正な結合をもたらし、医療装置により実行されている治療又はモニタの効果を低減する。
これらの問題を緩和するために、医療装置を電極に結合するための磁気コネクタの使用が提案されている。WO2011/151742は、例えば、電極とコネクタとを有する電極アセンブリを記載している。ここで、電極とコネクタとの間の結合は、電極の中の磁石又は磁化材料に磁気的に結合するコネクタアセンブリの中に設けられた磁石を用いて形成される。
US4112941Aは、電極の長細い直立接触部材と結合する磁石及びホールを有するコネクタを備えるコネクタアセンブリを開示する。ホールに設けられた追加の隙間(clearance)は、コネクタを電極から意図的に切断することを妨げない。
KR20110120483は、磁気部分を備える第1の結合体と該第1の磁気部分に結合可能な対応する磁気部分を備える第2の結合体とを有する端子結合モジュールを開示する。結合されるとき、第1及び第2の結合体にある端子部分は、互いに電気的に接触する。
US2011/171837は、それぞれ第1及び第2のケーブルの周りに配置される複数の磁気要素を備えるコネクタシステムを示す。さらに、少なくとも1つの誘導要素は、ケーブルを正しい方向に置くよう構成されても良い。
本発明は、請求項1に記載の第1のコネクタ部、及び請求項7乃至9に記載の第2のコネクタ部を提供する。好適な実施形態は、従属請求項に開示される。
本発明の第1の態様によると、磁気コネクタアセンブリであって、第1の結合表面を定める第1のコネクタ部と第2の結合表面を定める第2のコネクタ部とを有し、前記第2のコネクタ部は前記第1のコネクタ部に結合可能であり、前記第1のコネクタ部及び前記第2のコネクタ部は、結合されると、前記第1の結合表面が前記第2の結合表面に重なり合う結合領域を定め、電気信号が前記結合領域内の前記第1の結合表面の少なくとも一部と前記第2の結合表面の少なくとも一部との間で伝わり、前記第1のコネクタ部及び前記第2のコネクタ部のうちの少なくとも一方は磁石を有し、前記第1のコネクタ部及び前記第2のコネクタ部のうちの少なくとも他方は磁化材料を有し、前記第1のコネクタ部及び前記第2のコネクタ部が結合されると、前記第1及び第2の結合表面は磁力により互いに引きつけられ、前記第1及び第2のコネクタ部は、前記第1及び第2の結合表面の間の磁力が前記結合領域の第1の部分において前記結合領域の第2の部分におけるよりも実質的に弱くなるように、構成される。
例えばTENSシステム内の磁気コネクタアセンブリの第1及び第2のコネクタ部の間の良好な電気接触を維持するために十分強い結合を提供するために、及び突発的な切断が容易に生じないようにするために、第1及び第2のコネクタ部の間の全磁力は可能な限り強力であることが望ましい。しかしながら、これは、ユーザが所望のときに第1及び第2のコネクタ部を容易に切断できる必要性とバランスを取らなければならない。請求される本発明の実施形態は、有利なことに、第1及び第2のコネクタ部の間の全磁力が特に強力である磁気コネクタアセンブリを可能にする。なぜなら、第1及び第2のコネクタ部がこの磁力の局所的弱化を提供するからである。この局所的弱化は、例えば特定の場所及び/又は特定の方向に切断力が加えられると、経験されるので、コネクタアセンブリの突発的な切断に対する抵抗力は、有意に影響を受けない。切断を適用すべき最適な方法を知っているユーザが第1及び第2のコネクタ部を分離できる緩和は、しかしながら、有意に向上される。したがって、より強力な磁石が磁気コネクタアセンブリにより用いられ、電気接触を向上し、突発的な切断のリスクを低減する。
前記第1のコネクタ部及び前記第2のコネクタ部は、結合されると、前記磁石と前記磁化材料との間の分離が、前記第1の結合領域の前記第1の部分に対応する第1の点において、前記結合領域の前記第2の部分に対応する第2の点におけるよりも大きくなるように、配置されても良い。前記磁気コネクタアセンブリは、前記結合領域の前記第1の部分における前記第1及び第2の結合表面の間の磁力と、前記結合領域の前記第2の部分における前記第1及び第2の結合表面の間の磁力と、の間の差は少なくとも2ニュートンであるように配置されても良い。
前記第1及び第2の結合表面のうちの一方は、前記第1及び第2の結合表面の間の相対的な回転を許容しながら、前記第1及び第2の結合表面の間の相対的な横方向の動きを実質的に防ぐように、前記第1及び第2の結合表面のうちの他方にある対応する凹部と係合するよう構成される突起を有しても良い。
本発明は、さらに、第2の態様によると、第1のコネクタ部であって、第2のコネクタ部に結合可能であり、電気信号が前記第1及び第2のコネクタ部の間で伝わり、第1のコネクタ部は、第1の結合表面であって、第2のコネクタ部にある対応する第2の結合表面と係合可能に配置され、電気信号が前記第1の結合表面と前記第2の結合表面との間で伝わる、第1の結合表面と、磁化材料を有するターゲットと、を有し、前記第1のコネクタ部は、実質的に均一の磁界に晒されると、結合表面の第1の区域にかかる磁力が結合表面の第2の区域にかかる磁力より実質的に弱くなるように構成される、ことを特徴とする、第1のコネクタ部を提供する。
結合表面の第1の区域は、結合表面の端に隣接して位置付けられても良い。第1のコネクタ部は、ターゲットの表面が結合表面の少なくとも一部を形成するように配置されても良い。前記第1のコネクタ部は、前記ターゲットは、非磁化材料を更に有し、前記第1の結合表面の前記第1の区域は非磁化材料を有する前記ターゲットの部分に対応し、前記結合表面の前記第2の区域は、磁化材料を有する前記ターゲットの部分に対応する、ように配置されても良い。
前記ターゲットの磁化材料を有する部分の形状は、前記第1の結合表面の中心に関して非対称であっても良く、前記第1のコネクタ部の前記第1の結合表面の第1の半分の真下の体積に含まれる磁化材料の量が、前記第1のコネクタ部の前記第1の結合表面の第2の半分の真下の体積に含まれる磁化材料の量より大きく、前記第1の結合表面の前記第1の区域は、前記第2の半分に含まれる。前記ターゲットの磁化材料を有する部分は、前記結合表面に垂直な方向に不均一な厚さを有しても良く、前記第1のコネクタ部の前記第1の結合表面の第1の半分の真下の体積に含まれる磁化材料の量が、前記第1のコネクタ部の前記第1の結合表面の第2の半分の真下の体積に含まれる磁化材料の量より大きく、前記第1の結合表面の前記第1の区域は、前記第2の半分に含まれる。
前記第1のコネクタ部は、対象の身体組織に取り付けられるよう構成される付着表面を有する可撓性材料層であって、電気信号が前記付着表面と前記身体組織との間で伝わる、可撓性材料層、を更に有しても良く、前記付着表面の少なくとも一部は、前記第1の結合表面に電気的に結合され、前記可撓性材料層及び前記ターゲットは、ピンによりサンドイッチ配置で一緒に締め付けられる。
本発明は、さらに、第3の態様によると、第2のコネクタ部であって、第1のコネクタ部に結合可能であり、電気信号が前記第1及び第2のコネクタ部の間で伝わり、第2のコネクタ部は、第2の結合表面であって、第1のコネクタ部にある対応する第1の結合表面と係合可能に配置され、電気信号が前記第2の結合表面と前記第1の結合表面との間で伝わる、第2の結合表面と、磁気材料を有する磁石と、を有し、前記第2のコネクタ部は、前記第2の結合表面の第1の区域における磁界強度が前記第2の結合表面の第2の区域における磁界強度より実質的に弱くなるように構成される、ことを特徴とする、第2のコネクタ部を提供する。
前記磁石の形状及び/又は位置は、前記第2の結合表面の中心に関して非対称であっても良く、前記第2のコネクタ部の前記第2の結合表面の第1の半分の真下の体積に含まれる磁気材料の量が、前記第2のコネクタ部の前記第2の結合表面の第2の半分の真下の体積に含まれる磁気材料の量より大きく、前記第2の結合表面の前記第1の区域は、前記第2の半分に含まれる。前記第2の部分は、前記第2の結合表面の前記第2の区域に対応する前記磁石の第1の部分は、前記磁気材料を有し、前記第2の結合表面の前記第1の区域に対応する前記磁石の第2の部分は、さらなる異なる磁気材料を有し、前記磁気材料により生成される磁界は、前記さらなる異なる磁気材料により生成される磁界より強いように、配置されても良い。
第2のコネクタ部は、磁石筐体であって、前記磁石を少なくとも部分的に囲み、前記第2の結合表面の少なくとも一部を形成する、磁石筐体を更に有しても良い。前記磁石筐体は、磁気透過材料を部分的に有しても良く、磁化材料を部分的に有しても良く、前記磁石筐体の磁化材料を有する部分は、前記第2の結合表面の前記第1の区域を形成し、前記磁石筐体の磁気透過材料を有する部分は、前記第2の結合表面の前記第2の区域を形成する。磁石筐体は、前記磁石と前記第2の結合表面との間の分離が、前記第2の結合表面の前記第1の区域に対応する第1の点において、前記第2の結合表面の前記第2の区域に対応する第2の点におけるより大きくなるように、形状を定められても良い。
磁気材料はネオジムを有しても良い。
本発明は、第4の態様によると、経皮電気神経刺激装置(20)であって、上述の磁気コネクタアセンブリ、及び/又は上述の第1のコネクタ部、及び/又は上述の第2のコネクタ部、を有する経皮電気神経刺激装置を更に提供する。
本発明の良好な理解のために、及び本発明がどのように実行に移されるかをより明確に示すために、単なる例として、以下の添付の図面を参照する。
使用中の従来のTENSシステムを示す。 一実施形態による、TENS装置及びTENS装置と共に使用するための電極を示す。 一実施形態による、第2のコネクタ部を含む医療装置の断面図である。 一実施形態による、第2のコネクタ部の分解断面図である。 第1の代替の実施形態による、第2のコネクタ部を示す。 第2の代替の実施形態による、第2のコネクタ部を示す。 一実施形態による第1のコネクタ部に結合される、一実施形態による第2のコネクタ部の断面図を示す。 一実施形態による、第1のコネクタ部を有する電極の分解断面図を示す。 代替の実施形態による、第1のコネクタ部の3個の例示的ターゲットを示す。 更なる代替の実施形態による、第1のコネクタ部を示す。
図2は、対象(患者)の身体部分に電気信号を印加するシステム20を示す。システム20は、電気信号を生成する医療装置22と、医療装置22により生成される電気信号を受信しそれらを対象の身体組織に送信する対象の皮膚に取り付けるための第1及び第2の電極24、26と、を有する。システム20は、本発明の実施形態による第1及び第2の磁気コネクタアセンブリを有する。各磁気コネクタアセンブリは、第1のコネクタ部28と、第1のコネクタ部に結合可能な第2のコネクタ部30と、を有し、電気信号が第1及び第2のコネクタ部28、30の間を伝わるようにする。第1のコネクタ部の各々は第1の結合面を有し、第2のコネクタ部の各々は第2の結合面を有する。第1及び第2のコネクタ部が結合されるとき、第1及び第2の結合面は部分的に又は完全に重なり合う。重なり合いのこの領域は、以後、結合領域と表される。図2に示すシステムは、無線TENSシステムであり、TENS装置と、第1及び第2の皮膚取り付け可能電極と、を有する。しかしながら、本発明の磁気コネクタアセンブリはいかなる医療装置−電極システムと共に、実際に、第1のコンポーネントが第2のコンポーネントに機械的に及び電気的に結合される必要のあるいかなるシステムと共に、及びいかなる数の電極と共に、用いることができることが理解されるべきである。
各磁気コネクタアセンブリは、例えば磁界が第1の部分における方が弱いために、第2の結合面と第1の結合面との間の磁力が、結合領域の第2の部分におけるより、結合領域の第1の部分における方が弱くなるように構成される。磁界に局所的弱化を導入することにより、その場所における結合力は低くなり、切断を実現する。望ましくは、磁力が弱い結合領域の第1の部分は、結合領域の端に位置する。これは、第1及び第2のコネクタ部28、30を切断するために必要な力が、両方の位置と共に及び力が加えられる方向と共に変化することを意味する。
望ましくは、結合領域の第1の部分における磁力と結合領域の第2の部分における磁力との間の差は、1乃至10Nの範囲である。望ましくは、結合領域の第1の部分における磁力と結合領域の第2の部分における磁力との間の差は、少なくとも2Nである。
有利なことに、これは、第1及び第2のコネクタ部28、30は、他の場所に力を加えることによるよりも(例えば、第1及び/又は第2のコネクタ部の中心に垂直力を加える、又は結合領域の第2の区域に対応する第1及び/又は第2のコネクタ部の端へ向かういかなる方向の力を加える)、結合領域の第1の区域にある又はその近くの第1及び第2のコネクタ部28、30の一方又は両方の端に分離力を加えることにより、より容易に切断できることを意味する。第1及び第2のコネクタ部28、30を切断しようと望むユーザは、(例えば、結合領域の第1の区域に対応する位置において装置筐体に設けられるタブ又は他の触覚及び/又は視覚指示器により)分離力を最も効果的に加えるべき場所が分かるので、このような分離が比較的容易であることが分かるだろう。しかしながら、(例えば、対象が家具に軽く触れることにより医療装置を打つ場合)第1及び/又は第2のコネクタ部28、30に意図せず加えられる力は、結合領域の第1の部分の中の弱い磁力を利用するために必要な方法で正確な場所に与えられる可能性が低い。
コネクタ部の間の磁力に局所的弱化を設けることの更なる利点は、電極の付着具に送られる引っ張り力の量がこの用途で共通に使用される多くの従来のコネクタアセンブリを切断するために必要な引っ張り力と比べて低減されるので、指及び/又は手の使用が制限されている対象によるコネクタアセンブリの使用をより容易にすること、対象にとっていかなる有意な程度の力を与えることが困難であり得る身体部分に届くことが困難な位置に置かれたときコネクタの使用をより容易にすること、コネクタアセンブリが皮膚に取り付けられる電極と共に使用されるとき対象にとって切断経験を不快さの少ないものにすること、を含む。
第1及び第2のコネクタ部28、30の間の磁力におけるこのような局所的弱化が達成できる方法の例を以下に記載する。
一例では、医療装置22はリード34により結合される第1及び第2の要素32を有する。各要素32は、個々の電極24、26に結合されるよう配置され、したがって、各要素32は第2のコネクタ部30を有する。図3の実施形態から分かるように、各要素32は筐体34を有する。望ましくは、この筐体は、プラスチック材料のような安価な軽量な不活性物質で形成される。筐体34には、バッテリを有し電流を生成する電子コンポーネント36のパッケージと、リモートコントロールから制御信号を受信する受信機と、が含まれる。電子コンポーネント36の下には、第2のコネクタ部30が置かれる。第2のコネクタ部30は、リード、半田コネクタ又は当業者に知られている電子結合を作るいかなる他の適切な方法により、電子コンポーネント36に電気的に結合され、電子コンポーネント36により生成される電子信号が第2のコネクタ部30へ送信されるようにする。要素32の下面に、筐体34は、第2のコネクタ部30を収容するために大きさの決められたホールを有し、第2のコネクタ部30の下面38が要素32の下面の部分を形成するようにする。第2のコネクタ部30の下面38は、第2のコネクタ部28との電気結合を形成するよう配置され、したがって、以後第2のコネクタ面と表される。
図3から分かるように、第2のコネクタ部30は、要素32の高さに有意に貢献するので、第2のコネクタ部30はできるだけ薄いことが望ましい。
図4は、本発明の一実施形態による、例示的な第2のコネクタ部30の内部構造を示す。第2のコネクタ部30の中心には磁石40がある。望ましくは、磁石40はリング型である。望ましくは、磁石40は希土類磁石、例えばネオジム磁石である。所与の大きさのネオジム磁石は、同じ大きさの他の磁石と比べて特に強力な磁界を提供するので、磁石40を非常に小さくできることが理解されるだろう。例示的な一実施形態によると、磁石の直径は17mmより小さく、磁石の厚みは3mmより小さい。別の例によると、磁石の直径は10mmより小さく、磁石の厚みは1.5mmより小さい。他の直径及び厚み、及び他の磁気材料又は他の形状の磁石は、本発明の範囲から逸脱することなく用いられても良い。望ましくは、磁石は、第2のコネクタ部の平面に垂直な方向に加えられるとき、第1のコネクタ部を第2のコネクタ部から切断するために必要な力が少なくとも15Nになるように、十分強力な磁界を生成すべきである。磁石は、ニッケルのような導電材料の層で覆われても良い。
幾つかの実施形態では、磁石は2以上の異なる磁性材料を有しても良い。2以上の異なる磁性材料は、異なる強さの磁界を生成しても良い。このような実施形態では、第1の弱い磁気材料を有する磁石部分は、第2の結合表面の第1の区域の直ぐ上に置かれても良く、第2の強い磁気材料を有する磁石部分は、第2の結合表面の第2の区域の直ぐ上に置かれても良く、第1の区域における磁界強度が第2の区域における磁界強度より弱くなるようにする。他の代替の実施形態では、磁石40は複数の磁石を有しても良い。複数の磁石の各々は、等しい強さであっても良い。複数の磁石の各々は、等しい大きさであっても良い。代替で、複数の磁石のうちの幾つかは、複数の磁石のうちの他のものより強くても良い。このような実施形態では、相対的に弱い磁石は、第2の結合表面の第1の区域の直ぐ上に置かれても良く、相対的に強い磁石は、第2の結合表面の第2の区域の直ぐ上に置かれても良く、第1の区域における磁界強度が第2の区域における磁界強度より弱くなるようにする。
図4に示す実施形態では、リング型磁石40は、カバー42と筐体44との間に入れられ、第2のコネクタ部30及び/又は医療装置22の構成及び/又は使用中に磁石を損傷から守るよう機能する。カバー42は、磁石の上面及び外側壁を覆う。カバー42は、磁化材料、例えば強磁性材料から形成されても良い。代替で、カバー42は、プラスチック材料のような電気的に絶縁した材料を有しても良い。代替で、カバー42は、非磁性材料及び電気的絶縁材料の両方を有しても良い。カバー42が磁性材料を含む場合、結果として磁石の上及び側面を磁性材料の中に入れることは、磁化材料が他の方向の磁界を吸収するので、磁石により生成される磁界を第2の結合表面へ向けて集中させる効果を有する。このようなカプセル化は、より大きな磁力を所与の大きさの磁石により生成させる(したがって、より小さな磁石を使用可能にする)。さらに、磁化材料を含むカバー42による磁石40の上面及び側面のカプセル化は、電子コンポーネント36を磁石により生成される漂遊磁界放射から保護する(つまり、カバー42は磁気シールドとして動作する)。カバーが電気的絶縁材料を有する場合、電気結合はカバーの中に設けられ、電気信号を電気コンポーネント36から結合表面38に伝える。
筐体44は、磁石40の内壁及び底面を覆い、側壁の周りの外側壁の少なくとも一部の上方に延在する。したがって、磁石40は、筐体44及びカバー42により完全にカプセル化される。複数のタブ46(例えば、3個、そのうち2個のみが図4で見える)は、要素32の中に置かれる第2の結合部分30を固定する手段を提供する。筐体44の底面は、結合表面38を形成する。結合表面38により、第1の結合部分28との電気結合が形成される。
磁石40(及び筐体44)は本実施形態によるとリング型なので、第2の結合表面38内に凹部が効果的に作られる。この凹部は、第1のコネクタ部の結合表面に設けられる対応する突起又はスタッドを受けても良い。スタッドと凹部との間の連携は、第1及び第2の結合表面の間の横方向の動きを防ぐ。望ましくは、スタッド及び凹部は、第2のコネクタ部が第1のコネクタ部に結合されるとき、スタッドと凹部との間の相対的回転を許容するよう構成される。望ましくは、スタッド及び凹部は円筒形である。望ましくは、突起及び凹部は、それらの個々の結合表面の実質的中心に設けられる。第1のコネクタ部と第2のコネクタ部が結合されるときそれらの間の相対的回転を許容することは、対象の動きの自由がTENS装置を装着するときに制限されないことを保証するのを助ける。これは、皮膚に取り付けられる電極が理学療法中の筋刺激のために使用されるときを含む他の状況でも有利である。
スタッドと凹部との間の連携は、第1及び第2のコネクタ部のより簡単な配置及び結合を実現するのにも有利である。
筐体44は、非磁化材料を有することが望ましい。筐体44は、(例えば、ステンレススチール又はアルミニウムのような)非磁化金属を有しても良い。筐体44は、磁化材料の一部を有しても良い。代替で、筐体44は、プラスチック材料又は非磁化金属のような電気的及び磁気的に透過な材料(つまり、磁界に影響を与えない材料)から形成されても良い。筐体44は、部分的に電気的絶縁材料を、及び部分的に導電材料を有しても良い。筐体44全体が電気的絶縁材料を有する場合、上述のように、電気結合は、電気信号を第2の結合表面38に伝えるために設けられる。筐体44の底部が強磁性材料のような磁化材料を有する場合、結合表面38における磁界強度は、筐体44の底部が磁気透過材料を有する場合又は筐体44が存在しない場合よりも、小さい。磁界強度は磁石の表面からの距離と共に減少するので、筐体44の底部の厚さは、結合表面38における磁界強度に影響を与えるだろう。
本発明の実施形態による幾つかの第2の結合部分では、結合表面の第1の区域における磁界強度は、結合表面の第2の区域における磁界強度より弱い。図4に示す特定の例では、これは、2つの異なる材料から形成されている筐体44の底部により達成される。第1の筐体部分46は、磁界を「吸収して」磁界強度の局所的弱化を作る磁化材料から形成される。第2の筐体部分48は、磁気透過材料から形成される。幾つかの実施形態では、第2の筐体部分48は、実質的に空隙を有する。幾つかの実施形態では、第2の筐体部分48は、プラスチック材料を有する。代替の実施形態では、第2の筐体部分48は、(例えば、ステンレススチール又はアルミニウムのような)非磁化金属を有する。第1又は第2の筐体部分46、48のいずれも導電材料を有しない場合、電気結合は、筐体44全体に電気信号を伝えるために設けられる。
このような実施形態では、磁化材料は磁界を吸収する効果を有するので、第1の筐体部分46により形成される結合表面の区域に渡る磁界強度は、第2の筐体部分48により形成される結合表面の区域に渡る磁界強度よりも有意に弱い(この区域は、磁界を吸収しない磁気透過材料を有するので)。望ましくは、第2の筐体部分48の区域は、第1の筐体部分46の区域より大きい。
(図示しない)代替の実施形態では、同様の効果は、いかなる材料も存在しない切除領域を除き、筐体44の底部全体を磁界を吸収する磁化材料から形成することにより達成される。切除領域は、図4の実施形態の第2の筐体部分48に対応しても良い。このような代替の実施形態では、第2の結合表面38は、いかなる筐体材料も存在しない切除領域内の磁石40の底面により形成される。
図5は、本発明の更なる代替の実施形態による第2のコネクタ部50を示す。第2のコネクタ部50は、第1のコネクタ部の結合表面52に結合されて示される。図4に示す実施形態と同様に、第2のコネクタ部50は筐体54に入れられる磁石56を有し、結合表面52との電気結合を形成するために筐体54の底部が第2の結合表面58を形成するようにする。筐体54は、プラスチック材料のような磁気的に透過な電気的絶縁材料から形成される。筐体54は、第2のコネクタ部50が第2の結合表面52に結合される、医療装置からの電気信号を伝える導電手段(図示しない)を有する。代替で、筐体54は、非磁化金属から形成されても良い。この場合、別個の導電手段は必要ない。筐体54は、例えば、磁石56が第2の結合表面58に対して斜めに配置されるように、不均一な厚さである壁を有することにより構成される。したがって、磁石56の遠方左側(図5で見えるように)は結合表面58に非常に近く、一方で、磁石56の遠方右側は結合表面58から相対的にもっと離れている。これは、結合表面58の左側における磁界強度は、結合表面58の遠方右側における磁界強度よりも有意に強いことを意味する。したがって、第1及び第2のコネクタ部は、第1及び第2の結合表面の間の磁力が、結合領域の第1の部分において、結合領域の第2の部分におけるよりも実質的に弱くなるように、構成される。
図6は、本発明の更なる代替の実施形態による第2の結合部分60を示す。第2の結合部分60は、第1の結合部分の結合表面62に結合されて示される。第2の結合部分60は磁石66を有する。第2の結合部分60は磁石66の周りに筐体を有しないので、磁石66の底面は、結合表面62との電気結合を形成する第2の結合表面68を形成する。電気信号は、磁石66を通じて直接送信されても良い。代替で、磁石66は、電気信号が伝わる導電性被覆を設けられても良い。(図6に見られるように)磁石66の右側が磁石66の左側よりも厚くなるように、磁石66の厚さは不均一である。これは、結合表面68の右側における磁界強度は、結合表面68の左側における磁界強度よりも強いことを意味する。一例によると、磁石66の厚い部分は、磁石66の少なくとも半分を有する。別の例によると、磁石66の厚い部分は、磁石66の少なくとも2分の3を有する。留意すべきことに、厚い部分の薄い部分に対する他の比率も本発明の範囲内に含まれる。望ましくは、磁石66の厚い部分の厚さは、3mmより大きくない。したがって、図6の配置は、第1及び第2の結合表面の間の磁力が、結合領域の第1の部分において、結合領域の第2の部分におけるよりも実質的に弱くなるように、構成される第1及び第2のコネクタ部も設ける。
第2のコネクタ部の第2の結合表面が第2の結合表面に垂直に延在する突起を有する(図示しない)更なる代替の実施形態が可能である。理解されるべきことに、このような第2のコネクタ部が、実質的に平坦な第1の結合表面を有する第1のコネクタ部と共に用いられるとき、突起は、2つのコネクタ部が結合されるとき、突起の周囲の区域において第2の結合表面と第1の結合表面との間の間隙を作る効果を有する。この間隙の効果は、第2のコネクタ部にある磁石と磁石により生成される磁界が作用する第1のコネクタ部にある磁化ターゲットとの間の分離が、結合領域内の他の場所よりも突起の周囲の区域において大きくなることである。磁界強度は距離と共に減少するので、第1及び第2のコネクタ部の間の磁力は、結果として、突起の周囲の区域において小さくなる。理解されるべきことに、突起が第1のコネクタ部の第1の結合表面に形成され、及び第2のコネクタ部の第2の結合表面が実質的に平坦な場合、同じ効果が生成される。
図7は、第1のコネクタ部70に結合される図4の第2のコネクタ部30を示す(第2のコネクタ部30が取り付けられる医療装置は、明確さの目的で省略されている)。第1のコネクタ部70は、皮膚に取り付け可能な電極72の部分を形成し、その構成は図8から分かるように更に簡単であり得る。電極72は、ピン78により可撓性材料76の層に取り付けられるターゲット74を有する。可撓性材料76の層は、いかなる適切な材料、例えば繊維又はプラスチック材料を有しても良い。可撓性材料の層を形成する材料が導電性でない場合、この層を通じて電気信号を伝えるために導電手段が設けられる。付着層80は、皮膚への取り付けを実現するために、可撓性材料76の層の底面に設けられる。望ましくは、付着層80はヒドロゲルを有する。しかしながら、電気信号の伝導を可能にするいかなる適切な接着剤が用いられても良い。幾つかの実施形態では、例えば炭素、銀、又はアルミニウムを有する導電性フィルム(図示しない)は、可撓性材料76の層と付着層80との間に挟まれる。この導電性フィルムの効果は、電極の区域に渡り電流を空間的に分散させること、したがって、電気刺激中に対象に分配される電流密度の深刻な変化(つまり、不快及び場合によっては皮膚損傷を生じ得る「ホットスポット」)を回避することである。
ターゲット74の上面は、第2のコネクタ部30の第2の結合表面38との電気結合を形成するよう構成される第1の結合表面82を形成する。ピン78は、可撓性材料76の層に形成されるホール、及びターゲット74に形成されるホールを通過し、ピン78の端部がターゲット74の上面から突き出るようにする。突き出ているピン78の端部は、望ましくは、ターゲット74のホールの直径より大きな直径を有する。したがって、ピン78は、可撓性材料76の層及びターゲット74を一緒にサンドイッチ配置で締め付ける。ピン78は、当業者に知られているいかなる適切な材料、例えば金属又はプラスチック材料から形成されても良い。ピン78が金属である場合、第1の結合表面82と付着層80との間で電気信号を伝える手段が設けられても良い。幾つかの実施形態では、ピン材料は、導電性であり電気信号を伝えることができる炭素添加プラスチックである。理解されるべきことに、ターゲット74を可撓性材料76の層に固定する他の方法が可能である。例えば、ターゲット74は、可撓性材料76の層に糊付けされても良い。代替で、ターゲット74を可撓性材料76の層に固定するために、びょうが用いられても良い。
図7から分かるように、ピン78の突き出ている端部は、第1の結合表面82のスタッドを形成する。このスタッドは、第2の結合表面38の対応する凹部と係合し、第1及び第2のコネクタ部30,70の間の横方向の動きを防ぐ。スタッド及び凹部は、それらの間の相対的回転を許容するように成形される(本実施形態では、スタッド及び凹部の両者は円形であるが、他の配置、例えば円形スタッド及び正方形凹部もこのような回転を許容することが理解される)。理解されるべきことに、第1及び第2のコネクタ部30、70の間の横方向の動きを防ぐ他の配置が可能である。例えば、1又は複数の凹部は、ターゲット74の表面に形成されても良く、これらは第2のコネクタ部の結合表面に形成される1又は複数の突起と係合するよう構成される。結合表面のいずれかは、他の結合表面の端の周囲に構成される、隆起した周辺の縁を有しても良い。この例では、両方の結合表面の主な区域は、実質的に平坦であっても良い。
ターゲット74は、第1の結合表面82の主要部分を形成し、したがって、第2の結合部分にある結合表面に電気的及び磁気的に結合できる。この目的のために、望ましくは、ターゲットは、強磁性材料のような導電性磁化材料を有する。しかしながら、代替で、ターゲットは、導電材料で覆われる非導電性磁気又は磁化材料を有し得る。望ましくは、ターゲット74の(したがって第1の結合表面82の)表面区域は、結合されることが意図される第2のコネクタ部の結合表面と実質的に同じ大きさ及び形状である。
上述のように、本発明の幾つかの実施形態では、第2のコネクタ部は、非対称に成形される結合表面及び/又は磁石を有し、結合表面の第1の区域における磁界強度が結合表面の第2の区域における磁界強度よりも弱くなるようにする(図4、5、6に示した実施形態のように)。理解されるべきことに、このような実施形態による第2のコネクタ部は、(慣習的な磁気結合システムの部分として従来知られているような)実質的に対称的な第1のコネクタ部に結合できる。慣習的な第1のコネクタ部との非対称な第2のコネクタ部のこのような結合の結果として、第1のコネクタ部の第1の結合表面と第2のコネクタ部の第2の結合表面との間の磁力は、結合領域の第1の部分において、結合領域の第2の部分におけるよりも実質的に弱くなり、したがって、本発明の範囲に包含される。しかしながら、本発明は、本発明の効果を達成するために慣習的な実質的に対称的な第2のコネクタ部と共に使用され得る非対称な第1のコネクタ部の使用も想定する。第1のコネクタ部が非対称である(つまり、第1の結合表面及び/又はターゲットが、実質的に均一な磁界に晒されるとき、結合表面の第1の区域にかかる磁力が、結合表面の第2の区域にかかる磁力より実質的に弱くなるよう、形状を定められる)本発明の実施形態を以下に記載する。
図9は、本発明の幾つかの実施形態における図7に示した第1の結合部分70の中のターゲット74の位置で用いることができる3個の異なるターゲット92、94、96の例を示す。各ターゲット92、94、96は、磁界が存在するとき磁化される強磁性金属98を有する。しかしながら、各ターゲット92、94、96の形状は不規則である。つまり、ターゲット92は扇形が失われている円盤であり、ターゲット94は弧が失われている円盤であり、ターゲット96は中心のずれた円形ホールが切り取られた円盤である。ターゲット92では、強磁性材料を有しないセクタは、プラスチック材料又は非磁化金属のような磁気透過材料99から形成され、或いは代替でブランクのままであっても良い。ターゲット94及び96では、失われた弧及びホールにいかなる材料も存在しない(しかしながら、失われている弧及びホールは、磁気透過材料を有し得る)。ターゲット92、94、96の構成の効果は、強磁性材料を有しないターゲットの領域において、ターゲットと磁石との間の磁力を弱めることである。望ましくは、強磁性材料98を有しない領域は、ターゲットの端に又はその近くに配置され、(強磁性材料98を有しない領域に対応する)ターゲットの片側にかかる磁力が、ターゲットの反対側で経験される磁力より実質的に弱くなるようにする。留意すべきことに、他の配置は、一方の区域において他方の区域における磁界と比べて弱い磁界を生成するために磁石と連携するターゲット74を実現するために提供することができる。例えば、切り取りは強磁性材料98において形成でき、切り取りは、磁界の弱い区域、したがってコネクタが取り外されるべき区域を識別するよう動作する言葉又は視覚的指示の形式である。
図10は、更なる代替のターゲット102を有する第1のコネクタ部100を示す。ターゲット102は、強磁性金属98の円盤を有する。しかしながら、ターゲット102は、ターゲットの残りの部分より厚みの少ない部分を有する(図10の左に示される)。ターゲット102のこの薄い部分の効果は、薄い部分の領域においてターゲットと磁石との間の磁力を弱めることである。望ましくは、薄い部分は、ターゲットの端に又はその近くに置かれ、薄い部分を含むターゲットの側面において経験される磁力が、ターゲットの反対の側面において経験される磁力より実質的に弱くなるようにする。理解されるべきことに、第1のコネクタ部100の第1の結合表面104は、ターゲット102の不均一な厚さのために不均一である。これは、本発明の幾つかの適用にとっては望ましくない可能性がある。したがって、(図示しない)幾つかの実施形態では、ターゲット102の薄い部分は、いかなる適切な磁気透過材料の層で覆われ、ターゲットの全区域に渡り平坦な結合表面を生成するようにする。
図9及び10を参照して上述した本発明の実施形態では、実質的に均一な磁界に晒されるとき、結合表面の第1の区域にかかる磁力が結合表面の第2の区域にかかる磁力より実質的に弱いように形状を定められる第1の結合表面及び/又はターゲットを含む状況において、第1のコネクタ部が非対称である。理解されるべきことに、このような実施形態による第1のコネクタ部は、(慣習的な磁気結合システムの部分として従来知られているような)実質的に対称的な第2のコネクタ部に結合できる。慣習的な第2のコネクタ部との非対称な第1のコネクタ部のこのような結合の結果として、第1のコネクタ部の第1の結合表面と第2のコネクタ部の第2の結合表面との間の磁力は、結合領域の第1の部分において、結合領域の第2の部分におけるよりも実質的に弱くなり、したがって、本発明の範囲に包含される。
本発明の範囲内において、(図9及び10の第1のコネクタ部のような)非対称の第1のコネクタ部を、(図4〜7の第2のコネクタ部のような)非対称の第2のコネクタ部に結合して使用することも可能である。理解されるべきことに、このような実施形態では、磁力が弱い結合表面の領域が実質的に揃えられるように、第1及び第2の結合表面を特定の方向に配置する必要がある。第1及び第2の結合表面は互いに対して回転できることが通常望ましいので、このような実施形態は、殆どの適用であまり好ましくない。
上述の実施形態は、第1のコネクタ部が電極に取り付けられ、第2のコネクタ部が医療装置に取り付けられると想定したが、この配置は逆であっても良いことが理解されるだろう。しかしながら、多くの用途で、使い捨て可能な電極は一般的である。したがって、電極の構造は可能な限り単純であり安価であることが望ましい。第2のコネクタ部にある磁石は第1のコネクタ部にある磁化ターゲットより通常有意に高価なので、このような適用では、第2のコネクタ部を医療装置の中に設け、第1のコネクタ部を電極に設けることが有利である。
留意すべきことに、第1のコネクタ部及び第2のコネクタ部の種々の構成は、いかなる組合せで用いられても良い。
本発明は、TENS装置を対象の皮膚に取り付けられる電極に結合する際に使用することが望ましいとして記載されたが、本発明は、電極を用いるいかなる種類の医療装置と共に有利に使用できることが理解されるだろう。例えば、本発明による磁気コネクタアセンブリは、心拍のような生理パラメータ若しくは特定の身体部分における電気的活動を監視する装置と共に、或いは筋肉若しくは神経を刺激する又は経頭蓋磁気刺激のための装置を含む刺激を分配する装置と共に、使用され得る。本発明は、コネクタ部のうちの1つが、例えば人工内耳に結合するために対象に少なくとも部分的に移植される適用でも使用され得る。本発明は医療用途に主に関するが、本発明は、有利なことに、電気的に結合可能なコンポーネントが容易に結合及び切断できなければならない、いかなる適用においても使用できることが理解されるだろう。
したがって、第1及び第2のコネクタ部の分離を実現するために、アセンブリの第1及び第2のコネクタ部の間の磁力が、第1の結合領域において第2の結合領域におけるよりも弱い磁気コネクタアセンブリが提供される。
本発明は図面及び上述の説明で詳細に説明されたが、このような図面及び説明は説明及び例であり、本発明を限定するものではない。本発明は開示された実施形態に限定されない。
開示された実施形態の他の変形は、図面、詳細な説明、及び請求項を読むことにより、当業者に理解され請求項に記載された発明を実施する際に実施されうる。留意すべき点は、用語「有する(comprising)」は他の要素又は段階を排除しないこと、及び単数を表す語(a、an)は複数を排除しないことである。単一のプロセッサ又は他のユニットが、請求の範囲に記載された幾つかのアイテムの機能を満たしても良い。特定の量が相互に異なる従属請求項に記載されるという事実は、これらの量の組合せが有利に用いることが出来ないことを示すものではない。コンピュータプログラムは、インターネット又は他の有線若しくは無線通信システムを介するような、他のハードウェアと共に又はその一部として提供される光記憶媒体又は固体媒体のような適切な媒体に格納/分配されても良く、他の形式で分配されても良い。請求項中のいかなる参照符号も請求の範囲又は本発明の範囲を制限するものと考えられるべきではない。

Claims (14)

  1. 第1のコネクタ部であって、電気信号が前記第1及び第2のコネクタ部の間で伝わるように前記第2のコネクタ部に結合可能であり、前記第1のコネクタ部は、
    磁化材料を有するターゲットと、
    前記ターゲットに配置される第1の結合表面であって、電気信号が前記第1の結合表面と第2の結合表面との間で伝わるように第2のコネクタ部にある対応する前記第2の結合表面と係合可能に構成される、第1の結合表面と、
    を有し、
    前記第1のコネクタ部は、均一磁界に晒されると、前記第1の結合表面の第1の区域にかかる磁力が前記第1の結合表面の第2の区域にかかる磁力より実質的に弱くなるように、構成されることを特徴とし、
    前記第1の結合表面の前記第1の区域は、前記第1の結合表面の端に隣接して位置し、
    前記第1及び第2の結合表面のうちの一方は、前記第1及び第2の結合表面のうちの他方にある対応する凹部と係合するよう構成される突起を有し、前記係合は、前記第1及び第2の結合表面の間の相対的な回転を許容しながら、前記第1及び第2の結合表面の間の相対的な横方向の動きを実質的に防ぎ、前記第1のコネクタ部と前記第2のコネクタ部との間の前記回転は、両方の前記コネクタ部が互いに係合されるとき許容され
    前記ターゲットは、前記第1の結合表面の前記第1の区域に対応する非磁化材料を更に有する、
    第1のコネクタ部。
  2. 前記ターゲットの表面は、前記第1の結合表面の少なくとも一部を形成する、請求項1に記載の第1のコネクタ部。
  3. 第1の結合表面の前記第2の区域は、前記ターゲットの磁化材料を有する部分に対応する、請求項1乃至2のいずれか一項に記載の第1のコネクタ部。
  4. 前記ターゲットの磁化材料を有する部分の形状は、前記第1の結合表面の中心に関して非対称であり、前記第1のコネクタ部の前記第1の結合表面の第1の側に関連する体積に含まれる磁化材料の量が、前記第1のコネクタ部の前記第1の結合表面の第2の側に関連する体積に含まれる磁化材料の量より大きく、前記第1の結合表面の前記第1の区域は、前記第2の側に含まれる、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の第1のコネクタ部。
  5. 前記ターゲットの磁化材料を有する部分は、前記第1の結合表面に垂直な方向に不均一な厚みを有し、前記第1のコネクタ部の前記第1の結合表面の第1の側に関連する体積に含まれる磁化材料の量が、前記第1のコネクタ部の前記第1の結合表面の前記第2の側に関連する体積に含まれる磁化材料の量より大きく、前記第1の結合表面の前記第1の区域は、前記第2の側に含まれる、請求項に記載の第1のコネクタ部。
  6. 対象の身体組織に取り付けられるよう構成される付着表面を有する可撓性材料層であって、電気信号が前記付着表面と前記身体組織との間で送信できる、可撓性材料層、を更に有し、前記付着表面の少なくとも一部は、前記第1の結合表面に電気的に結合され、前記可撓性材料層及び前記ターゲットは、ピンによりサンドイッチ構成で一緒に締め付けられる、請求項1乃至5のいずれか一項に記載の第1のコネクタ部。
  7. 第2のコネクタ部であって、電気信号がのコネクタ部及び前記第2のコネクタ部の間で伝わるように前記第1のコネクタ部に結合可能であり、前記第2のコネクタ部は、
    第2の結合表面であって、電気信号が第1の結合表面と前記第2の結合表面との間で伝わるように第1のコネクタ部にある対応する前記第1の結合表面と係合可能に構成される、第2の結合表面と、
    磁気材料を有する磁石と、
    を有し、
    前記第2のコネクタ部は、前記第2の結合表面の第1の区域における磁界強度が、前記第2の結合表面の第2の区域における磁界強度より弱くなるよう構成されることを特徴とし、
    前記第1及び第2の結合表面のうちの一方は、前記第1及び第2の結合表面のうちの他方にある対応する凹部と係合するよう構成される突起を有し、前記係合は、前記第1及び第2の結合表面の間の相対的な回転を許容しながら、前記第1及び第2の結合表面の間の相対的な横方向の動きを実質的に防ぎ、前記第1のコネクタ部と前記第2のコネクタ部との間の前記回転は、両方の前記コネクタ部が互いに係合されるとき許容され
    前記磁石の形状及び/又は位置は、前記第2の結合表面に関して非対称である、
    第2のコネクタ部。
  8. 記第2のコネクタ部の前記第2の結合表面の第1の側に関連する体積に含まれる磁気材料により与えられる磁界強度が、前記第2のコネクタ部の前記第2の結合表面の前記第2の側に関連する体積に含まれる磁気材料により与えられる磁界強度より大き、前記第2の結合表面の前記第1の区域は、前記第2の側に含まれる、請求項7に記載の第2のコネクタ部。
  9. 前記第2の結合表面の前記第2の区域に対応する前記磁石の第1の部分は、前記磁気材料を有し、前記第2の結合表面の前記第1の区域に対応する前記磁石の第2の部分は、さらなる異なる磁気材料を有し、前記磁気材料により生成される磁界は、前記さらなる異なる磁気材料により生成される磁界より強い、請求項に記載の第2のコネクタ部。
  10. 磁石筐体であって、前記磁石を少なくとも部分的に囲み、前記第2の結合表面の少なくとも一部を形成し、前記磁石筐体は、磁気透過材料を部分的に有し、磁化材料を部分的に有し、前記磁石筐体の磁化材料を有する部分は、前記第2の結合表面の前記第1の区域を形成し、前記磁石筐体の磁気透過材料を有する部分は、前記第2の結合表面の前記第2の区域を形成する、磁石筐体、
    を更に有する請求項7に記載の第2のコネクタ部。
  11. 前記磁石筐体は、前記磁石と前記第2の結合表面との間の分離が、前記第2の結合表面の前記第1の区域に対応する第1の点において、前記第2の結合表面の前記第2の区域に対応する第2の点におけるよりも大きくなるように、形状を定められる、請求項10に記載の第2のコネクタ部。
  12. 前記磁気材料はネオジムを有する、請求項7乃至11のいずれか一項に記載の第2のコネクタ部。
  13. 請求項1乃至6のいずれか一項に記載の第1のコネクタ部と、請求項7乃至12のいずれか一項に記載の第2のコネクタ部と、を有する磁気コネクタアセンブリ。
  14. 請求項13に記載の磁気コネクタアセンブリ、
    を有する経皮電気神経刺激装置。
JP2015548805A 2012-12-21 2013-12-03 磁気コネクタアセンブリ Expired - Fee Related JP6302930B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12198993.3 2012-12-21
EP12198993 2012-12-21
PCT/IB2013/060583 WO2014097034A1 (en) 2012-12-21 2013-12-03 Magnetic connector assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016501603A JP2016501603A (ja) 2016-01-21
JP6302930B2 true JP6302930B2 (ja) 2018-03-28

Family

ID=47559187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015548805A Expired - Fee Related JP6302930B2 (ja) 2012-12-21 2013-12-03 磁気コネクタアセンブリ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9391394B2 (ja)
EP (1) EP2934663B1 (ja)
JP (1) JP6302930B2 (ja)
CN (1) CN104884123B (ja)
BR (1) BR112015014560A2 (ja)
RU (1) RU2671737C2 (ja)
WO (1) WO2014097034A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6302930B2 (ja) * 2012-12-21 2018-03-28 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 磁気コネクタアセンブリ
WO2014195139A1 (en) * 2013-06-05 2014-12-11 Koninklijke Philips N.V. Adaptor
US9962220B2 (en) * 2014-04-27 2018-05-08 Lumenis Ltd. Modular aesthetic treatment handpiece
FR3020955B1 (fr) * 2014-05-19 2016-06-24 Commissariat Energie Atomique Connecteur electrique notamment pour dispositif cutane.
KR200489678Y1 (ko) * 2014-11-25 2019-07-23 (주)에스피에스 박막형 마그네틱 커넥터 모듈
WO2017040752A1 (en) * 2015-09-02 2017-03-09 Cook Medical Technologies Llc Electrotherapeutic systems, devices, and methods
NO20151454A1 (en) * 2015-10-27 2017-04-28 Unikia AS Device for relieving back pain.
US9954309B2 (en) * 2016-07-20 2018-04-24 Intel Corporation Magnetic detachable electrical connections between circuits
US9735893B1 (en) 2016-07-21 2017-08-15 Intel Corporation Patch system for in-situ therapeutic treatment
US10039186B2 (en) 2016-09-16 2018-07-31 Intel Corporation Stretchable and flexible electrical substrate interconnections
US9893438B1 (en) 2016-09-30 2018-02-13 Intel Corporation Electrical connectors for high density attach to stretchable boards
US10561364B2 (en) * 2016-10-12 2020-02-18 Archis Health Investments LLC Physiological sensor system
US11478632B2 (en) 2016-12-19 2022-10-25 Mindmaze Group Sa Electrode and connector assemblies for non-invasive transcutaneous electrical stimulation and biological signal sensing
CN106505363B (zh) * 2016-12-23 2019-11-26 深圳市泰科汉泽精密电子有限公司 磁性电极纽扣
CN110582259B (zh) * 2017-03-16 2023-01-20 护理策略D.I.R.控股私人有限公司 隔离帐篷
US10312631B1 (en) * 2018-02-20 2019-06-04 The Boeing Company Detachable communications connector for vehicle stores and method therefor
FR3082047B1 (fr) * 2018-05-31 2022-08-26 Eric Sitbon Dispositif comprenant un support pour accessoires connectes par fixations aimantees.
IT201800008276A1 (it) * 2018-08-31 2020-03-02 Spes Medica Srl Elettrodo adesivo per la registrazione di segnali elettrici
EP3637963B1 (en) * 2018-10-12 2024-02-07 AT&S Austria Technologie & Systemtechnik Aktiengesellschaft Component carrier structures connected by cooperating magnet structures
JP2023534846A (ja) * 2020-07-20 2023-08-14 ネクストセンス, インコーポレイテッド モジュール式聴覚感知システム

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE19246E (en) * 1932-07-25 1934-07-17 Racsophonic amplifier hearing-aid
US4004298A (en) * 1975-03-31 1977-01-25 Sinai Hospital Of Detroit Magnetically aligned releasable connector
US4112941A (en) 1977-01-06 1978-09-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Electrode and magnetic connector assembly
US4653503A (en) 1983-11-23 1987-03-31 R2 Corporation Physiological electrodes for use with magnetic connector
JPH0310964Y2 (ja) * 1986-08-15 1991-03-18
US6032063A (en) * 1997-12-09 2000-02-29 Vital Connections, Inc. Distributed resistance leadwire harness assembly for physiological monitoring during magnetic resonance imaging
US6445955B1 (en) 1999-07-08 2002-09-03 Stephen A. Michelson Miniature wireless transcutaneous electrical neuro or muscular-stimulation unit
US20020019652A1 (en) 1999-07-08 2002-02-14 Cyclotec Advanced Medical Technologies Two part tens bandage
US6324432B1 (en) 1999-11-01 2001-11-27 Compex Sa Electrical neuromuscular stimulator for measuring muscle responses to electrical stimulation pulses
JP2002354678A (ja) * 2001-05-29 2002-12-06 Canon Inc 発電装置およびその制御方法
DE10224526B8 (de) * 2001-05-31 2006-10-19 Yazaki Corp. Elektromagnetische Induktionsverbindung
GB0216448D0 (en) * 2002-07-16 2002-08-21 Mcleish Graham Connector
DE102005003735B4 (de) * 2005-01-26 2008-04-03 Cerbomed Gmbh Vorrichtung zur transkutanen Stimulation eines Nervs des menschlichen Körpers
US7104801B1 (en) * 2005-03-02 2006-09-12 The General Electric Company Arrangement for management of lead wires
US7351066B2 (en) * 2005-09-26 2008-04-01 Apple Computer, Inc. Electromagnetic connector for electronic device
US7311526B2 (en) * 2005-09-26 2007-12-25 Apple Inc. Magnetic connector for electronic device
FI119456B (fi) * 2006-01-31 2008-11-14 Polar Electro Oy Liitinmekanismi
US7341458B1 (en) * 2007-03-28 2008-03-11 Chao Ming Koh Electrical signal transmission connector assembly with magnetically connected receptacle and plug
US8105091B2 (en) * 2008-12-19 2012-01-31 Lance Sushin Nishihira Apparatus for and method of magnetically coupling standard electrical plugs
US8794980B2 (en) * 2011-12-14 2014-08-05 Keyssa, Inc. Connectors providing HAPTIC feedback
US7873772B2 (en) * 2009-02-17 2011-01-18 Tyco Healthcare Group Lp Portable and programmable medical device
JP2011054397A (ja) * 2009-09-01 2011-03-17 Seiko Instruments Inc 音響機器用コネクタ及び音響機器
US8348678B2 (en) * 2010-01-11 2013-01-08 Automotive Industrial Marketing Corp. Magnetic cable connector systems
KR101116159B1 (ko) 2010-04-29 2012-03-06 아이볼타(주) 단자연결모듈 및 이를 구비한 단자연결장치
EP2575955B1 (en) 2010-06-03 2018-10-31 Koninklijke Philips N.V. Electrode assembly with magnetic connection
CN201766236U (zh) * 2010-07-01 2011-03-16 阿波罗电子集团有限公司 一种磁力连接器
CN201766193U (zh) * 2010-07-01 2011-03-16 阿波罗电子集团有限公司 具有磁力连接器的车载电子产品及其安装支架
EP2493029B1 (en) * 2011-02-28 2013-04-03 General Electric Company Magnetic connector system
FR2974947B1 (fr) * 2011-05-04 2014-01-24 Schneider Toshiba Inverter Dispositif de connexion rapide pour un appareil electrique
TWM438061U (en) * 2012-04-03 2012-09-21 Inhon Internat Co Ltd Connector module and a male connector and the female connector
JP6302930B2 (ja) * 2012-12-21 2018-03-28 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 磁気コネクタアセンブリ

Also Published As

Publication number Publication date
RU2671737C2 (ru) 2018-11-06
EP2934663B1 (en) 2018-07-18
CN104884123A (zh) 2015-09-02
US9391394B2 (en) 2016-07-12
WO2014097034A1 (en) 2014-06-26
EP2934663A1 (en) 2015-10-28
RU2015129748A (ru) 2017-01-26
CN104884123B (zh) 2017-10-20
US20150303619A1 (en) 2015-10-22
BR112015014560A2 (pt) 2017-07-11
JP2016501603A (ja) 2016-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6302930B2 (ja) 磁気コネクタアセンブリ
US11364380B2 (en) Nerve stimulation system, subsystem, headset, and earpiece
JP6031622B2 (ja) アダプタ、電極アセンブリ及びコネクタアセンブリ
JP5830532B2 (ja) 電気的刺激のための使い捨て電極
US20200345970A1 (en) Multimodal, modular, magnetically coupled transcutaneous auricular stimulation system including apparatus and methods for the optimization of stimulation and therapeutic interventions
US9050451B2 (en) Electrode assembly with magnetic connection
US9283371B2 (en) Electro-stimulation system
US20180318595A1 (en) Insole Electromagnetic Therapy Device
EP3062874B1 (en) Headpieces and implantable cochlear stimulation systems including the same
US8733494B1 (en) Coil retention systems for implantable medical devices
CN103781007A (zh) 用于骨传导助听器的可调式磁性系统、装置、部件和方法
WO2019046757A1 (en) INTRA-AURICULAR ELECTRODE ASSEMBLY FOR NON-INVASIVE STIMULATION OF NERVE WAVE
US7245957B2 (en) Snap electrode
JP2014200384A (ja) 頸部電気刺激装置
JP2004275750A (ja) 治療用器具
RU2346710C1 (ru) Электродное устройство

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180305

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6302930

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees