JP6302904B2 - トランスミッションシステム - Google Patents

トランスミッションシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6302904B2
JP6302904B2 JP2015524213A JP2015524213A JP6302904B2 JP 6302904 B2 JP6302904 B2 JP 6302904B2 JP 2015524213 A JP2015524213 A JP 2015524213A JP 2015524213 A JP2015524213 A JP 2015524213A JP 6302904 B2 JP6302904 B2 JP 6302904B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
clutch
transmission system
output
module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015524213A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015526664A (ja
JP2015526664A5 (ja
Inventor
マリエ ドゥルテン,ファン,ロエル
マリエ ドゥルテン,ファン,ロエル
フランシスクス アニータ セラレンス,アレキサンダー
フランシスクス アニータ セラレンス,アレキサンダー
ヘラルト フローメン,バス
ヘラルト フローメン,バス
Original Assignee
ディーティーアイ グループ ビー.ブイ.
ディーティーアイ グループ ビー.ブイ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ディーティーアイ グループ ビー.ブイ., ディーティーアイ グループ ビー.ブイ. filed Critical ディーティーアイ グループ ビー.ブイ.
Publication of JP2015526664A publication Critical patent/JP2015526664A/ja
Publication of JP2015526664A5 publication Critical patent/JP2015526664A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6302904B2 publication Critical patent/JP6302904B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • F16H37/021Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings toothed gearing combined with continuous variable friction gearing
    • F16H37/022Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings toothed gearing combined with continuous variable friction gearing the toothed gearing having orbital motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/44Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion
    • F16H3/72Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion with a secondary drive, e.g. regulating motor, in order to vary speed continuously
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/44Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion
    • F16H3/72Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion with a secondary drive, e.g. regulating motor, in order to vary speed continuously
    • F16H3/724Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion with a secondary drive, e.g. regulating motor, in order to vary speed continuously using external powered electric machines
    • F16H3/725Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion with a secondary drive, e.g. regulating motor, in order to vary speed continuously using external powered electric machines with means to change ratio in the mechanical gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • F16H37/021Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings toothed gearing combined with continuous variable friction gearing
    • F16H2037/025CVT's in which the ratio coverage is used more than once to produce the overall transmission ratio coverage, e.g. by shift to end of range, then change ratio in sub-transmission and shift CVT through range once again
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/006Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion power being selectively transmitted by either one of the parallel flow paths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/44Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion
    • F16H3/72Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion with a secondary drive, e.g. regulating motor, in order to vary speed continuously
    • F16H3/721Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion with a secondary drive, e.g. regulating motor, in order to vary speed continuously with an energy dissipating device, e.g. regulating brake or fluid throttle, in order to vary speed continuously
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/44Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion
    • F16H3/72Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion with a secondary drive, e.g. regulating motor, in order to vary speed continuously
    • F16H3/724Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion with a secondary drive, e.g. regulating motor, in order to vary speed continuously using external powered electric machines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19023Plural power paths to and/or from gearing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19023Plural power paths to and/or from gearing
    • Y10T74/19037One path includes fluid drive

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Arrangement Of Transmissions (AREA)

Description

本発明は、トランスミッションシステムに関する。
上記のトランスミッションシステムは、一般に知られている。
本発明の一つの目的は、既知のトランスミッションシステムを改良することである。
この目的を達成するために、本発明によるトランスミッションシステムは、
トランスミッションシステムであって:
− 入力部並びに第一の出力部及び第二の出力部を有するクラッチモジュールであり、第一の出力部と入力部との間には第一のクラッチ装置が存在し、第一クラッチ装置には第一の作動手段が設けられており、第二の出力部と入力部との間には、第二の作動手段を備えた第二のクラッチ装置が存在する、クラッチモジュール、及び
− 出力部並びに第一の入力部及び第二の入力部を備えたトランスミッションモジュールであり、第一の入力部と出力部との間には第一の部分的トランスミッションが存在し、第一の部分的トランスミッションには少なくとも一つのトランスミッションが設けられ、第二の入力部と出力部との間には、少なくとも一つの更なるトランスミッション又は機械的接続が設けられた第二の部分的トランスミッションが存在する、トランスミッションモジュール、を有し、
− クラッチモジュールの二つの出力部は、トランスミッションモジュールの二つの入力部に接続されており、
− トランスミッションシステムは短絡クラッチを有し、短絡クラッチはクラッチモジュールの二つの出力部の間及び/又はトランスミッションモジュールの二つの入力部の間に存在し、且つ
− 第一の部分的トランスミッションの内部のトランスミッションは、規定のトランスミッション範囲内で連続的に変化可能である。
本発明によるトランスミッションシステムの実施形態について、添付の特許請求の範囲への参照がなされる。
本発明は更に、駆動源に接続されることができる入力部、及び負荷に接続されることができる出力部を有する、自動車用のトランスミッションシステムであって、
− トランスミッション筐体が設けられたトランスミッションであり、トランスミッション筐体は、第一の入力シャフト、及び出力部に接続される出力シャフトを備え、第一の入力シャフトと出力シャフトとの間に第一の切換え可能な速度変換ギアが存在する、トランスミッション、
− 入力部に接続される第一のクラッチ部、及びトランスミッションの第一の入力シャフトに接続される第二のクラッチ部を備えた、クラッチ、及び
− 少なくとも3つの回転部材を備えた遊星歯車であり、少なくとも3つの回転部材のうちの第一の回転体は前記入力部に接続され、第二の回転体は出力部に結合させられる、遊星歯車、を有し、
− トランスミッションは第二の入力シャフトを更に有し、第二の入力シャフトと出力シャフトとの間に第二の切換え可能な速度変換ギアが存在し、遊星歯車の第二の回転部材は第二の入力シャフトと接続される、トランスミッションシステム、に関する。
このトランスミッションシステムに関して、本発明は、遊星歯車の第三の回転部材が電動モータに接続される。
このトランスミッションシステムの一つの実施形態は、第三の回転体は更にブレーキに接続される。
本発明は、図面に基づいて以下で更に説明される。これらの図面は、本発明の方法によるトランスミッションシステムの複数の実施形態を示す。
図1乃至4において、本発明によるトランスミッションシステムの複数の実施形態が示される。これらの実施形態において、(可)変速駆動機は、機械的、液圧式、電気的又はこれらの組合せとしてもよい。
機械的変速駆動機の例は、
− プッシュベルト又はチェーンを備えたプーリ変速駆動機、
− 二つのコーンと一つのリングとを備えたコーンリング式変速駆動機、及び
− 少なくとも3つの回転部材を備えた遊星歯車であって、その第三の回転部材は、作動手段を経由して固定されたワールド(固定系,the fixed world)に対してトルクを支持することができる、遊星歯車、である。
図2において、トランスミッションクラッチS1及びS2は任意的である。
図5及び図6は、トランスミッションシステムの一つの実施形態を示す。
図7及び図8は、トランスミッションシステムの一つの更なる実施形態を示す。第二の入力部O2と出力部Outとの間に存在する部分的トランスミッション内又は最終トランスミッションIF内に、後進ギアIRが存在する。ブレーキBを作動させることによって、静止状態から前方向及び後方向の両方に駆動することが可能である。変速駆動機VARは、この場合には使用されることがない。ブレーキからクラッチに切換えるときに、駆動トルクは残存する。クラッチが閉じられ、ブレーキが開くときに、変速駆動機はなお使用されない。
ところで、爪連結器及び/又は同期装置(シンクロナイザー)Sは、分断されることができ、S1は閉じられることができる。ブレーキからクラッチに再び切り替えて戻すことによって、変速駆動機を用いて駆動が実行されることができ、より高いギアが実現されることができる。したがって、二つ歯を有する複数のギアが存在し、その複数のギアを使って、静止状態からの駆動が可能であり、変速駆動機を使って、サードギア(3速)及びより高いギア(3−10)が実現されることができる。このために、極めて大きな比率の範囲(ratio coverage)が達成されることができる。加えて、変速駆動機は、非常に小さくてもよい(3と4の間のRC)。
図9及び10は、トランスミッションシステムの一つの更なる実施形態を示す。第二の入力部O2と出力部Outとの間に存在する部分的トランスミッション内又は最終トランスミッションIF内に、後進ギアIRが存在する。ブレーキBを作動させることによって、静止状態から前方向及び後方向の両方に駆動することが可能である。変速駆動機VARは、この場合には使用されることがない。ブレーキからクラッチに切換えるときに、駆動トルクは残存する。クラッチが閉じられ、ブレーキが開くときに、変速駆動機はなお使用されない。
ところで、爪連結器及び/又は同期装置Sは、分断されることができ、S1は閉じられることができる。ブレーキからクラッチに再び切り替えて戻すことによって、変速駆動機を用いて駆動が実行されることができ、より高いギアが実現されることができる。ところで、比率の範囲がなお増大することができるように、クラッチからブレーキへの切換えが実行されることができる。したがって、二つ歯を有する複数のギアが存在し、その複数のギアを使って、静止状態からの駆動が可能であり、変速駆動機を使って、サードギア及びフォースギア(4速)が実現されることができる。このために、極めて大きな比率の範囲が達成されることができる。加えて、変速駆動機は、非常に小さくてもよい(2.5と3.5の間のRC)。
図11及び12は、トランスミッションシステムの、一つの更に別の実施形態を示す。第二の入力部O2と出力部Outとの間に存在する部分的トランスミッション内又は最終トランスミッションIF内に、後進ギアIRが存在する。部分的トランスミッション又は最終トランスミッションIFの複数の歯車は、後進ギアの一部である。
図13及び14は、後輪駆動用のトランスミッションシステムの、一つの実施形態を示す。
図15乃至30は、トランスミッションシステムの複数の更なる実施形態を示す。図20及び22に示される複数のトランスミッションシステムの複数の変速駆動機は、同心的/同軸的な入力部及び出力部を有し、その入力部及び出力部は同じ回転方向を有する。
図32及び34に示される複数の実施形態において、変速駆動機は、それが回転の方向を変えられるようなものである(例えば、コーンリング式変速駆動機)。これは、歯を有するギア一つの減速を省く(セーブする)。
図35乃至45に示される複数の実施形態において、トランスミッションシステムはクラッチC2を有する。
図46及び47に示されるトランスミッションシステムは、ブレーキB及びクラッチCを有する6/7速度変換機及び単一のレイシャフトである。全部で、8つの前進歯車、3つの後進歯車、2つの最終駆動歯車及び6つの同期装置(後進を含む)を構成する、13個の歯車及び一つの遊星歯車セットがある。電動モータEMは、遊星歯車セットの第三の回転部材(太陽歯車)に接続される電動モータ−発電機である。好ましくは、電動モータは、チェーン駆動又は歯車駆動を手段として用いて太陽歯車に接続される。電動モータEMが、−十分に大きな場合に−、燃焼機関のトルクを支持することも可能であるため、ブレーキは任意的である。電動モータEM及び遊星セットによって、いわゆる電気的可変トランスミッションが作り出され、その電気的可変トランスミッションによって、無段階のスキャンがトランスミッション内の比の間で切換えられることができる。電動モータが小さい場合には、ブレーキBが、例えば電動モータEMのシャフトと直列に追加されてもよい。ブレーキBは、力で閉じられた摩擦クラッチの固定系に対する爪であってもよい。電動モータEMは、好ましくは、トランスミッションの筐体(ハウジング)の外側の、トランスミッションの複数のシャフトと平行である。電動モータによって、トランスミッションクラッチもまた、同期されてもよく、又は同期が支持されてもよい。
本発明は、所与の複数の図面に基づいて以上に説明されたが、本発明は、図面に示された実施形態に全く限定されないことが留意されるべきである。本発明はまた、特許請求の範囲によって規定される文脈の中で、図面に示された複数の実施形態から外れる全ての実施形態にまで及ぶ。
これらの実施形態において、
A =駆動源
L =負荷
TS =トランスミッションシステム
In =トランスミッションシステムの入力部
Out =トランスミッションシステムの出力部
CM =クラッチモジュール
O1,O2 =クラッチモジュールの出力部
TM =トランスミッションモジュール
il,i2 =トランスミッションモジュールの入力部
C,C1 =クラッチ
B,B1,B2=ブレーキ
P =遊星歯車セット
VAR =変速駆動機
T1,T2 =第一の部分的トランスミッション及び第二の部分的トランスミッション
I,I1,I2,
I11,I22=速度変換ギア
S =短絡クラッチ
S1,S2,SR,
S11,S22=トランスミッションクラッチ
IF =最終速度変換ギア
IR =後退速度変換ギア
EM =電動モータ
である。

Claims (30)

  1. トランスミッションシステムであって、
    入力部並びに第一の出力部及び第二の出力部を有するクラッチモジュールであり、前記第一の出力部と前記入力部との間には第一のクラッチ装置が存在し、前記第一のクラッチ装置には第一の作動手段が設けられており、前記第二の出力部と前記入力部との間には、第二の作動手段を備えた第二のクラッチ装置が存在する、クラッチモジュール、及び
    出力部並びに第一の入力部及び第二の入力部を備えたトランスミッションモジュールであり、前記第一の入力部と前記出力部との間には第一の部分的トランスミッションが存在し、前記第一の部分的トランスミッションには少なくとも一つのトランスミッションが設けられ、前記第二の入力部と前記出力部との間には、少なくとも一つの更なるトランスミッション又は機械的接続が設けられた第二の部分的トランスミッションが存在する、トランスミッションモジュール、を有し、
    前記クラッチモジュールの前記の二つの出力部は、前記トランスミッションモジュールの前記の二つの入力部に接続されており、
    当該トランスミッションシステムは短絡クラッチを有し、前記短絡クラッチは前記クラッチモジュールの前記の二つの出力部の間又は前記トランスミッションモジュールの前記の二つの入力部の間に存在し、
    前記第一の部分的トランスミッションの内部のトランスミッションは、規定のトランスミッション範囲内で連続的に変化可能である、
    トランスミッションシステム。
  2. 前記第一の部分的トランスミッション内部の前記トランスミッションは、電動モータ−発電機の組み合わせである、請求項1記載のトランスミッションシステム。
  3. 前記第一の部分的トランスミッション内の前記トランスミッションは遊星歯車として構成され、前記遊星歯車には少なくとも3つの回転部材が設けられ、前記3つの回転部材のうちの第一の回転体は前記トランスミッションの入力部を形成し、第二の回転体は前記トランスミッションの出力部を形成し、第三の回転体は電動モータに接続され、前記電動モータは、モータとして及び発電機としての両方で運転されることができる、
    請求項1記載のトランスミッションシステム。
  4. 前記第一の部分的トランスミッション内の前記トランスミッションは、液圧式モータ−発電機の組み合わせである、請求項1記載のトランスミッションシステム。
  5. 前記入力部と前記第一の出力部との間に、速度変換手段が存在する、請求項1乃至4のいずれか一項に記載のトランスミッションシステム。
  6. 前記速度変換手段は、機械的トランスミッションとして具体化されている、請求項5記載のトランスミッションシステム。
  7. 前記速度変換手段は、少なくとも3つの回転部材が設けられ、前記3つの回転部材のうちの第一の回転体は前記入力部に接続され、第二の回転体は前記第一の出力部に接続され、第三の回転体は前記第一のクラッチ装置に接続される、遊星歯車機構である、請求項5記載のトランスミッションシステム。
  8. 前記第一のクラッチ装置及び/又は前記第二のクラッチ装置は、ブレーキとして設計される、請求項1乃至7のいずれか一項に記載のトランスミッションシステム。
  9. 前記ブレーキは、エネルギーを浪費し得ない固定系に対する爪クラッチ、又はエネルギーを浪費し得る摩擦ブレーキによって形成される、請求項8記載のトランスミッションシステム。
  10. 前記第一のクラッチ装置及び/又は前記第二のクラッチ装置は電動モータに接続され、ステータは固定系に接続され、ロータは関連する回転体に接続する、請求項1乃至7のいずれか一項に記載のトランスミッションシステム。
  11. 前記第二のクラッチ装置は、前記クラッチモジュールの前記入力部と前記第二の出力部との間に存在するクラッチによって形成される、請求項1乃至10のいずれか一項に記載のトランスミッションシステム。
  12. 前記第二のクラッチ装置は、エネルギーを浪費し得ない爪クラッチ、又はエネルギーを浪費し得る摩擦ブレーキによって形成される、請求項11記載のトランスミッションシステム。
  13. 前記第一のクラッチ装置は摩擦ブレーキによって形成され、前記第二のクラッチ装置は摩擦クラッチによって形成される、請求項1乃至12のいずれか一項に記載のトランスミッションシステム。
  14. 前記クラッチモジュールの前記第一の出力部と当該トランスミッションシステムの前記出力部との間に、第一のトランスミッションクラッチが存在する、請求項1乃至13のいずれか一項に記載のトランスミッションシステム。
  15. 前記クラッチモジュールの前記第二の出力部と当該トランスミッションシステムの前記出力部との間に、第二のトランスミッションクラッチが存在する、請求項1乃至14のいずれか一項に記載のトランスミッションシステム。
  16. 前記クラッチモジュールの前記第一の出力部と当該トランスミッションシステムの前記出力部との間に、速度変換ギアが存在する、請求項1乃至15のいずれか一項に記載のトランスミッションシステム。
  17. トランスミッションクラッチ及び/又は短絡クラッチのうちの一つ以上は、爪クラッチ及び/又は同期装置として構成される、請求項1乃至16のいずれか一項に記載のトランスミッションシステム。
  18. 当該トランスミッションシステムは電動モータを有し、前記電動モータは当該トランスミッションシステムの複数の構成要素のうちの一つ以上と結合させられるか、又は結合させられることができる、請求項1乃至17のいずれか一項に記載のトランスミッションシステム。
  19. 前記クラッチモジュールの速度変換手段の伝達比は、前記第一のクラッチ装置にブレーキがかけられた場合に、前記クラッチモジュールの出力部に対して減速しているように選択される、請求項5に記載のトランスミッションシステム。
  20. 前記トランスミッションモジュールの最も減速させるトランスミッションギアリングは、前記第二の部分的トランスミッションに存在する、請求項1乃至19のいずれか一項に記載のトランスミッションシステム。
  21. 当該トランスミッションシステム全体の最も高い(最も遅らせない)伝達比は、前記短絡クラッチが閉じられた、前記第二のクラッチ装置及び前記第一の部分的トランスミッションを用いて得られる、請求項1乃至20のいずれか一項に記載のトランスミッションシステム。
  22. 当該トランスミッションシステム全部の最も低い(最も遅らせる)伝達比は、前記短絡クラッチが閉じられた、前記第一のクラッチ装置、前記クラッチモジュールの速度変換手段及び前記第二の部分的トランスミッション又は機械的接続を用いて得られる、請求項1乃至21のいずれか一項に記載のトランスミッションシステム。
  23. 当該トランスミッションシステムのセカンドギアは、前記第二のクラッチ装置及び前記第二の部分的トランスミッション又は機械的接続を用いて得られる、請求項1乃至22のいずれか一項に記載のトランスミッションシステム。
  24. 当該トランスミッションシステムのサードギアは、前記第一のクラッチ装置、前記クラッチモジュールの速度変換手段及び前記第一の部分的トランスミッション又は機械的接続を用いて得られる、請求項1乃至23のいずれか一項に記載のトランスミッションシステム。
  25. 当該トランスミッションシステムのフォースギアは、前記短絡クラッチが閉じられた、前記第二のクラッチ装置及び前記第一の部分的トランスミッションを用いて得られる、請求項1乃至24のいずれか一項に記載のトランスミッションシステム。
  26. 前記トランスミッションモジュールは後進ギアを有し、前記後進ギアは、前記第一の部分的トランスミッション又は前記第二の部分的トランスミッションの内部に存在する、請求項1乃至25のいずれか一項に記載のトランスミッションシステム。
  27. 前記後進ギアに後進クラッチが接続されている、請求項26に記載のトランスミッションシステム。
  28. 請求項1乃至27のいずれか一項に記載のトランスミッションシステム内の複数のギアを切換えるための方法であって、
    前記出力部での駆動トルクを維持しながら、当該トランスミッションシステムのより低いギアからより高いギアに変えることは、前記第二のクラッチ装置を作動させ/閉じ、且つ前記第二のクラッチ装置が閉じられることができるまで前記第一のクラッチ装置の作動を減速させること、によって実現される、
    方法。
  29. 駆動源に接続されることができる入力部、及び負荷に接続されることができる出力部を有する、自動車用のトランスミッションシステムであって、
    トランスミッション筐体が設けられたトランスミッションであり、前記トランスミッション筐体は、第一の入力シャフト、及び前記出力部に接続される出力シャフトを備え、前記第一の入力シャフトと前記出力シャフトとの間に第一の切換え可能な速度変換ギアが存在する、トランスミッション、
    前記入力部に接続される第一のクラッチ部、及び前記トランスミッションの前記第一の入力シャフトに接続される第二のクラッチ部を備えた、クラッチ、及び
    少なくとも3つの回転部材を備えた遊星歯車であり、前記少なくとも3つの回転部材のうちの第一の回転体は前記入力部に接続され、第二の回転体は前記出力部に結合させられる、遊星歯車、
    を有し、
    前記トランスミッションは第二の入力シャフトを更に有し、前記第二の入力シャフトと前記出力シャフトとの間に第二の切換え可能な速度変換ギアが存在し、前記遊星歯車の前記第二の回転体は前記第二の入力シャフトと接続され、
    前記遊星歯車の第三の回転体は、電動モータに接続される、
    トランスミッションシステム。
  30. 前記第三の回転体は、ブレーキに更に接続される、請求項29記載のトランスミッションシステム。
JP2015524213A 2012-07-24 2013-07-24 トランスミッションシステム Expired - Fee Related JP6302904B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL2009226 2012-07-24
NL2009226 2012-07-24
PCT/NL2013/050552 WO2014017905A2 (en) 2012-07-24 2013-07-24 Transmission system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015526664A JP2015526664A (ja) 2015-09-10
JP2015526664A5 JP2015526664A5 (ja) 2016-09-08
JP6302904B2 true JP6302904B2 (ja) 2018-03-28

Family

ID=49484408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015524213A Expired - Fee Related JP6302904B2 (ja) 2012-07-24 2013-07-24 トランスミッションシステム

Country Status (9)

Country Link
US (2) US9897182B2 (ja)
EP (1) EP2877757B1 (ja)
JP (1) JP6302904B2 (ja)
KR (1) KR101896149B1 (ja)
CN (1) CN104685261B (ja)
BR (1) BR112015001716A2 (ja)
MX (1) MX2015001166A (ja)
RU (1) RU2015105938A (ja)
WO (1) WO2014017905A2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101896149B1 (ko) 2012-07-24 2018-09-07 디티아이 그룹 비.브이. 변속기 시스템
EP3165790A1 (en) * 2016-04-04 2017-05-10 AVL List GmbH Multi-speed transmission and method for operating a multi-speed transmission
EP3165791A1 (en) * 2016-04-25 2017-05-10 AVL List GmbH Multi-speed torque filled transmission
EP3363671B1 (en) 2017-02-16 2019-09-25 AVL List GmbH Multi-speed power shifted hybrid transmission and method for engine start
NL2018735B1 (en) 2017-04-18 2018-10-29 Punch Powertrain Nv Transmission system for a vehicle
US11268596B2 (en) * 2019-07-15 2022-03-08 Caterpillar Inc. Variable speed drive for a generator

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55127221A (en) * 1979-03-20 1980-10-01 Daihatsu Motor Co Ltd Driving system of vehicle
JPH0314736A (ja) * 1989-06-12 1991-01-23 Hitachi Ltd 自動車の自動変速制御装置及びその制御方式
DE4204401A1 (de) * 1992-02-14 1993-08-19 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zur steuerung des abtriebsmoments eines automatischen schaltgetriebes
DE19850549A1 (de) * 1998-11-03 2000-05-04 Bosch Gmbh Robert Getriebe für ein Kraftfahrzeug, insbesondere Doppelkupplungs-Schaltgetriebe, und Verfahren zum Betreiben des Getriebes
US6941830B2 (en) * 2000-03-10 2005-09-13 Hitachi, Ltd. Automatic transmission, dynamo-electric machine, and car
JP3626674B2 (ja) * 2000-09-14 2005-03-09 株式会社日立ユニシアオートモティブ 動力伝達装置
JP3579888B2 (ja) * 2000-11-24 2004-10-20 本田技研工業株式会社 動力伝達装置
JP4968494B2 (ja) 2001-03-05 2012-07-04 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用変速機
DE10151260A1 (de) * 2001-10-17 2003-04-30 Zahnradfabrik Friedrichshafen Verfahren zur Steuerung eines Doppelkupplungsgetriebes
ATE435770T1 (de) * 2001-12-06 2009-07-15 Druten Roell Marie Van Verfahren zum betreiben eines fahrzeugs und antriebseinheit
JP2004347110A (ja) * 2003-05-23 2004-12-09 Luk Lamellen & Kupplungsbau Beteiligungs Kg 2つのギアトレーンを有する負荷感応式シフト伝動装置および該伝動装置の制御方法
DE102004056936B4 (de) * 2004-11-23 2011-02-03 Getrag Getriebe- Und Zahnradfabrik Hermann Hagenmeyer Gmbh & Cie Kg Stufenwechselgetriebe für ein Kraftfahrzeug
EP1714817A1 (de) * 2005-04-19 2006-10-25 Getrag Ford Transmissions GmbH Hybrid-Doppelkupplungsgetriebe
JP4278665B2 (ja) * 2006-07-18 2009-06-17 ジヤトコ株式会社 自動変速機の変速制御装置及び方法
US7575529B2 (en) 2006-09-13 2009-08-18 Gm Global Technology Operations, Inc. Hybrid electrically variable transmission with geared reverse mode using single motor/generator
JP4263219B2 (ja) * 2007-03-30 2009-05-13 本田技研工業株式会社 動力装置
ATE523714T1 (de) * 2007-06-15 2011-09-15 Magna Powertrain Usa Inc Doppelkupplungsgetriebe mit planetengetriebesatz
DE102007038771A1 (de) * 2007-08-16 2009-02-19 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zum Starten des Verbrennungsmotors während einer Lastschaltung bei parallelen Hybridfahrzeugen
JP4285571B2 (ja) * 2007-09-27 2009-06-24 トヨタ自動車株式会社 車両用駆動装置
DE502008002519D1 (de) * 2007-11-26 2011-03-17 Getrag Ford Transmissions Gmbh Verfahren zum Schalten eines Doppelkupplungsgetriebes
DE102010008726A1 (de) * 2010-02-20 2011-08-25 Dr. Ing. h.c. F. Porsche Aktiengesellschaft, 70435 Verfahren zum Betreiben eines Antriebssystems für ein Kraftfahrzeug
CN103109106B (zh) * 2010-04-20 2016-05-25 Dti集团有限公司 车辆的传动系统
EP2652358B1 (en) 2010-12-17 2020-04-15 DTI Group B.V. Transmission system, as well as method for changing a transmission ratio
CN103492751B (zh) * 2011-01-25 2017-11-14 Dti集团有限公司 变速器系统
EP2679861B1 (en) * 2011-01-25 2016-07-20 DTI Group B.V. Dual clutch transmission
CN106195190B (zh) * 2011-10-18 2019-06-18 Dti集团有限公司 变速器系统及改变传动比的方法
KR101896149B1 (ko) 2012-07-24 2018-09-07 디티아이 그룹 비.브이. 변속기 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
US10955035B2 (en) 2021-03-23
WO2014017905A3 (en) 2014-07-24
US20180112753A1 (en) 2018-04-26
BR112015001716A2 (pt) 2017-07-04
US20150211613A1 (en) 2015-07-30
EP2877757A2 (en) 2015-06-03
RU2015105938A (ru) 2016-09-10
US9897182B2 (en) 2018-02-20
JP2015526664A (ja) 2015-09-10
CN104685261A (zh) 2015-06-03
US20200217403A9 (en) 2020-07-09
WO2014017905A2 (en) 2014-01-30
MX2015001166A (es) 2016-08-03
KR20150054775A (ko) 2015-05-20
CN104685261B (zh) 2018-03-23
EP2877757B1 (en) 2020-09-02
WO2014017905A9 (en) 2014-04-17
WO2014017905A8 (en) 2014-06-05
KR101896149B1 (ko) 2018-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6302904B2 (ja) トランスミッションシステム
US10550920B2 (en) Transmission system, as well as method for changing a transmission ratio
KR101847312B1 (ko) 자동 변속기
US9254737B2 (en) Hybrid drive for a vehicle
US9644715B2 (en) Transmission and a method for operating same
US9909651B2 (en) Planetary gear system for a hybrid drive of a motor vehicle
KR101500204B1 (ko) 차량의 하이브리드 파워트레인
CN107636350B (zh) 具有变速器输入轴、变速器输出轴和三个行星齿轮组的变速器装置
US8899122B2 (en) Transmission system
RU2011104128A (ru) Гибридная трансмиссия транспортного средства
CN110832225B (zh) 用于机动车电动动力传动设备的传动装置以及机动车用电动动力传动设备
JP2015526664A5 (ja)
US11313442B2 (en) Range-change transmission device
JP2012519809A (ja) 電気またはハイブリッド駆動装置用トランスミッション
US8800405B2 (en) Transmission system
KR101543086B1 (ko) 차량의 하이브리드 파워트레인
CN109707815B (zh) 功率分流式无级传动设备
US9689473B2 (en) Multi-mode hybrid transmission using single planetary gear
KR20120072993A (ko) 자동변속기용 동력전달장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160720

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160720

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170509

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170803

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180305

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6302904

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees