JP6296306B2 - Heat exchanger and hydrogen gas cooling device - Google Patents
Heat exchanger and hydrogen gas cooling device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6296306B2 JP6296306B2 JP2016161607A JP2016161607A JP6296306B2 JP 6296306 B2 JP6296306 B2 JP 6296306B2 JP 2016161607 A JP2016161607 A JP 2016161607A JP 2016161607 A JP2016161607 A JP 2016161607A JP 6296306 B2 JP6296306 B2 JP 6296306B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hydrogen gas
- heat transfer
- heat exchanger
- brine
- transfer coil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 216
- 238000001816 cooling Methods 0.000 title claims description 101
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 94
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 91
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 34
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 claims description 30
- 239000013529 heat transfer fluid Substances 0.000 claims description 10
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 101
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 101
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 25
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 21
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 20
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 18
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 8
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 8
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 7
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 7
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 5
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 2
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000002203 pretreatment Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/32—Hydrogen storage
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/45—Hydrogen technologies in production processes
Landscapes
- Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
- Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
Description
本発明は、水素ガスの通過が可能な管体が螺旋状に巻回された管体巻回部を有する複数の伝熱コイルと、熱媒液の通過が可能に筒状に形成されて各伝熱コイルが収容された容器体とを備えて構成された水素ガス冷却用の熱交換器、およびそのような熱交換器を備えて構成された水素ガス冷却装置に関するものである。 The present invention includes a plurality of heat transfer coils each having a tubular body wound portion in which a tubular body capable of passing hydrogen gas is spirally wound, and each tube is formed in a cylindrical shape so as to allow passage of a heat transfer fluid. The present invention relates to a heat exchanger for cooling a hydrogen gas configured to include a container body in which a heat transfer coil is accommodated, and a hydrogen gas cooling device configured to include such a heat exchanger.
この種の熱交換器として、出願人は、水素ガス冷却用熱交換器および水素ガス冷却装置(以下、単に「熱交換器」および「冷却装置」ともいう)の発明を下記の先行出願に開示している。この場合、出願人が開示している冷却装置の熱交換器は、水素ガスが通過可能な4つの外側伝熱コイルおよび4つの内側伝熱コイルが円筒状の容器体内に収容されると共に、ガスタンクからディスペンサーを介して給気対象に向かって流動させられる水素ガスを容器体内のブライン(熱媒液)との熱交換によって冷却することができるように構成されている。この熱交換器では、ディスペンサーから水素ガス導入部に導入される水素ガスが4本の水素ガス流路に分岐された状態でブラインと熱交換させられ、その後に1本に合流させられて水素ガス排出部から給気対象に給気される構成が採用されている。 As this type of heat exchanger, the applicant discloses the invention of a hydrogen gas cooling heat exchanger and a hydrogen gas cooling device (hereinafter also simply referred to as “heat exchanger” and “cooling device”) in the following prior application. doing. In this case, the heat exchanger of the cooling device disclosed by the applicant includes a gas tank in which four outer heat transfer coils and four inner heat transfer coils through which hydrogen gas can pass are housed in a cylindrical container. The hydrogen gas that is allowed to flow toward the air supply target through the dispenser can be cooled by heat exchange with the brine (heat medium liquid) in the container. In this heat exchanger, the hydrogen gas introduced from the dispenser into the hydrogen gas introduction part is heat-exchanged with the brine in a state where the hydrogen gas is branched into four hydrogen gas flow paths, and then merged into one to produce hydrogen gas. A configuration is employed in which air is supplied to the air supply target from the discharge unit.
この場合、各水素ガス流路は、水素ガス導入部(ディスペンサーに接続された部位)から、水素ガス配管(接続用の管体および分岐用の接続金具で構成された配管)、外側コイル接続部(継手:接続金具)、外側伝熱コイル、外側コイル接続部(継手:接続金具)、水素ガス配管(接続用配管)、内側コイル接続部(継手:接続金具)、内側伝熱コイル、内側コイル接続部(継手:接続金具)および水素ガス配管(接続用の管体および合流用の接続金具で構成された配管)を介して水素ガス排出部(給気対象に接続された部位)に至るようにそれぞれ構成されている。 In this case, each hydrogen gas flow path is connected from the hydrogen gas introduction part (part connected to the dispenser) to the hydrogen gas pipe (pipe made up of a connecting pipe and a branch fitting), an outer coil connecting part. (Fitting: Connection fitting), Outer heat transfer coil, Outer coil connection (Fitting: Connection fitting), Hydrogen gas pipe (Connection pipe), Inner coil connection (Fitting: Connection fitting), Inner heat transfer coil, Inner coil To reach the hydrogen gas discharge part (part connected to the air supply target) via the connection part (joint: connection fitting) and hydrogen gas pipe (pipe made up of the connecting pipe and the joining fitting) Each is composed.
この熱交換器を備えた冷却装置では、給気対象への水素ガスの充填(給気)に際して冷凍回路によって冷却したブラインを容器体内に導入することにより、ディスペンサーから給気対象に向かって流動させられる水素ガスをブラインと熱交換させて冷却する。これにより、この冷却装置では、ジュールトムソン効果によって温度上昇する水素ガスを十分に温度低下させることができる結果、給気対象への水素ガスの充填効率を十分に向上させることが可能となっている。 In the cooling device provided with this heat exchanger, the brine cooled by the refrigeration circuit is introduced into the container body when hydrogen gas is charged into the air supply object (supply air), thereby causing the dispenser to flow toward the air supply object. The resulting hydrogen gas is heat exchanged with brine and cooled. Thereby, in this cooling device, as a result of sufficiently reducing the temperature of the hydrogen gas whose temperature rises due to the Joule-Thompson effect, it is possible to sufficiently improve the charging efficiency of the hydrogen gas into the air supply target. .
特願2016−5817 Japanese Patent Application No. 2016-5817
ところが、出願人が開示している熱交換器、およびその熱交換器を備えた冷却装置には、以下のような改善すべき課題が存在する。すなわち、出願人が開示している熱交換器では、外側伝熱コイル、接続用配管および内側伝熱コイルを継手(接続金具)によって相互に連結することによって冷却対象の水素ガスを通過させる水素ガス流路が構成されている。 However, the heat exchanger disclosed by the applicant and the cooling device including the heat exchanger have the following problems to be improved. That is, in the heat exchanger disclosed by the applicant, the hydrogen gas that allows the hydrogen gas to be cooled to pass by connecting the outer heat transfer coil, the connecting pipe, and the inner heat transfer coil together by a joint (connecting bracket). A flow path is configured.
この場合、出願人が開示している熱交換器では、各伝熱コイルや接続用配管の製作に際して管体の端部に傷付きや変形が生じることのないように作業を行い、かつ組立てに際しても、接続部位(管体の端部および継手)への異物の付着や傷付きの発生を回避しつつ、継手の締め付けトルクを厳格に管理することにより、接続部位から水素ガスが漏出するのを確実に防止している。しかしながら、冷却装置の設置現場において想定を超える振動や衝撃が熱交換器に対して加えられたときに、継手(接続金具)と管体との間に隙間が生じて水素ガスが漏出する可能性がある。このため、この点を改善するのが好ましい。 In this case, in the heat exchanger disclosed by the applicant, when manufacturing each heat transfer coil and connection pipe, work is performed so that the end of the tube body is not damaged or deformed, and the heat exchanger coil is assembled. However, it is possible to prevent hydrogen gas from leaking out from the connection part by strictly controlling the tightening torque of the joint while avoiding the adhesion of foreign substances to the connection part (the end of the tube and the joint) and the occurrence of scratches. It is surely prevented. However, when excessive vibration or impact is applied to the heat exchanger at the installation site of the cooling device, there may be a gap between the joint (connecting bracket) and the pipe, and hydrogen gas may leak out. There is. For this reason, it is preferable to improve this point.
また、水素ガス冷却装置の構成部品のうち、水素ガス等の高圧の流体に接する部品については、その安全性が確保されているか否かの試験や、規格を満たす部品を使用していることを提示する申請を行う必要がある。このため、水素ガス冷却用の熱交換器に使用可能な継手(水素ガス流路の一部を構成する継手)は非常に高価となっている。したがって、出願人が開示している熱交換器では、継手の部品コストに起因して製造コストの低減が困難となっている現状があるため、この点を改善するのが好ましい。 In addition, among the components of the hydrogen gas cooling system, for parts that come into contact with high-pressure fluid such as hydrogen gas, it is necessary to test whether the safety is ensured and to use parts that meet the standards. It is necessary to apply for presentation. For this reason, the joint (joint which comprises a part of hydrogen gas flow path) which can be used for the heat exchanger for hydrogen gas cooling is very expensive. Therefore, in the heat exchanger disclosed by the applicant, it is difficult to reduce the manufacturing cost due to the component cost of the joint. Therefore, it is preferable to improve this point.
さらに、出願人が開示している熱交換器では、長尺の管体を曲げ加工することで外側伝熱コイルおよび内側伝熱コイルがそれぞれ製作されている。この場合、管体の巻数が多数の管体巻回部を有する伝熱コイルや、巻径が大径の管体巻回部を有する伝熱コイルを製作する際には十分な長さの管体が必要となる。 Further, in the heat exchanger disclosed by the applicant, the outer heat transfer coil and the inner heat transfer coil are respectively manufactured by bending a long tube body. In this case, a sufficient length of tube is required when manufacturing a heat transfer coil having a tube winding portion with a large number of turns of a tube or a tube winding portion having a large winding diameter. A body is needed.
一方、長尺の管体は、その保管時や搬送時の占有スペースを省スペース化するために、巻物の状態で市場に流通している。したがって、長尺の管体を使用して伝熱コイルを製作する際には、管体を所望の形状に曲げ加工するのに先立ち、巻物状態の管体を直線状に曲げ戻してから加熱処理することで巻物状態に復帰しようとする内部応力を除去する前処理が必要となっている。この結果、曲げ加工に先立って実行する前処理の分だけ製造工数が増加しており、また、前処理用の設備も必要となるため、その製造コストの低減が困難となっているため、この点を改善するのが好ましい。 On the other hand, long tubular bodies are distributed on the market in the form of scrolls in order to save space occupied during storage and transportation. Therefore, when manufacturing a heat transfer coil using a long tubular body, before bending the tubular body into a desired shape, the rolled tubular body is bent back into a straight line and then heat-treated. Thus, a pre-treatment for removing the internal stress to return to the scroll state is required. As a result, the number of man-hours for manufacturing is increased by the amount of pre-processing performed prior to bending, and equipment for pre-processing is also required, so it is difficult to reduce the manufacturing cost. It is preferable to improve the point.
本発明は、かかる改善すべき課題に鑑みてなされたものであり、製造コストの低減を図りつつ、水素ガスの漏出を確実に回避し得る熱交換器および水素ガス冷却装置を提供することを主目的とする。 The present invention has been made in view of such a problem to be improved, and mainly aims to provide a heat exchanger and a hydrogen gas cooling device capable of reliably avoiding leakage of hydrogen gas while reducing the manufacturing cost. Objective.
上記目的を達成すべく、請求項1記載の熱交換器は、水素ガスの通過が可能な管体が螺旋状に巻回された管体巻回部を有する伝熱コイルと、熱媒液の通過が可能に筒状に形成されると共に前記伝熱コイルが収容された容器体とを備え、前記水素ガスと前記熱媒液とが前記容器体内において相互に熱交換可能に構成された熱交換器であって、前記管体で構成された連結部を介して複数の前記伝熱コイルが連結されて前記水素ガスの通過が可能な水素ガス流路が構成されると共に、当該水素ガス流路における一端部から他端部までの間が端面溶接によって相互に連結された複数の前記管体で一体的に構成され、かつ当該水素ガス流路を構成する当該各管体における当該端面溶接による連結部位が直線状に形成されている。 In order to achieve the above object, the heat exchanger according to claim 1 includes a heat transfer coil having a tube winding portion in which a tube capable of passing hydrogen gas is spirally wound, and a heat transfer fluid A heat exchanger that is formed in a cylindrical shape so as to be able to pass through and in which the heat transfer coil is housed, and in which the hydrogen gas and the heat transfer fluid are configured to exchange heat with each other in the container body. A hydrogen gas flow path in which a plurality of the heat transfer coils are connected via a connection portion formed of the tubular body and the hydrogen gas can pass therethrough, and the hydrogen gas flow path The one end portion to the other end portion of the pipe are integrally formed by the plurality of pipe bodies connected to each other by end face welding, and are connected by the end face welding in the pipe bodies constituting the hydrogen gas flow path. The part is formed linearly .
請求項2記載の熱交換器は、請求項1記載の熱交換器において、前記伝熱コイルは、前記管体巻回部の巻形が多角形状に形成されている。
The heat exchanger of
請求項3記載の水素ガス冷却装置は、請求項1または2記載の熱交換器と、前記熱媒液を冷却する冷凍回路とを備え、前記冷凍回路によって冷却された熱媒液と前記水素ガスとを前記熱交換器内において相互に熱交換させることで当該水素ガスを冷却可能に構成されている。 Hydrogen gas cooling apparatus according to the third aspect, a heat exchanger according to claim 1, and a refrigeration circuit for cooling the heat transfer fluid, the hydrogen gas and the heat transfer fluid cooled by the refrigeration circuit In the heat exchanger so that the hydrogen gas can be cooled.
請求項1記載の熱交換器では、連結部を介して複数の伝熱コイルが連結されて水素ガス流路が構成されると共に、水素ガス流路における一端部から他端部までの間が端面溶接によって相互に連結された複数の管体で一体的に構成されている。また、請求項3記載の水素ガス冷却装置では、上記の熱交換器と、熱媒液を冷却する冷凍回路とを備えて水素ガスを冷却可能に構成されている。 In the heat exchanger according to claim 1, a plurality of heat transfer coils are connected via a connecting portion to form a hydrogen gas flow path, and an end surface from one end to the other end of the hydrogen gas flow path is formed. It is comprised integrally by the several pipe body mutually connected by welding. According to a third aspect of the present invention, the hydrogen gas cooling apparatus includes the heat exchanger and a refrigeration circuit that cools the heat medium liquid so that the hydrogen gas can be cooled.
したがって、請求項1記載の熱交換器、および請求項3記載の水素ガス冷却装置によれば、振動や衝撃に起因して両伝熱コイルと連結部との連結部位から水素ガスが漏出する状態となるのを好適に回避できるだけでなく、継手(接続金具)を使用せずに水素ガス流路を構成した分だけ、その製造コストを十分に低減することができる。また、巻物状態で市場に流通している長尺の管体を使用せずに、短尺の管体を使用して水素ガス流路を製作することができるため、曲げ加工に先立って行う前処理が不要となる分だけ、その製造コストを一層低減することができる。 Therefore, according to the heat exchanger according to claim 1 and the hydrogen gas cooling device according to claim 3, a state in which hydrogen gas leaks from a connection portion between both the heat transfer coils and the connection portion due to vibration or impact. The manufacturing cost can be sufficiently reduced by the amount that the hydrogen gas flow path is configured without using a joint (connection fitting). In addition, the hydrogen gas flow path can be manufactured using a short tube body without using the long tube body that is distributed in the market in the form of a roll, so the pretreatment prior to bending is performed. The manufacturing cost can be further reduced by the amount that is unnecessary.
また、水素ガス流路を構成する各管体における端面溶接による連結部位を直線状に形成したことにより、端面溶接によって連結した連結部位に不要な外力(曲げ加工時に加えられる力)が加わっていないため、振動や衝撃に起因して連結部位から水素ガスが漏出する状態となるのを一層好適に回避できる。 In addition, since the connecting parts by end face welding in each pipe constituting the hydrogen gas flow path are formed in a straight line, unnecessary external force (force applied during bending) is not applied to the connecting parts connected by end face welding. For this reason, it is possible to more suitably avoid the hydrogen gas leaking from the connection portion due to vibration or impact.
請求項2記載の熱交換器、およびそのような熱交換器を備えた水素ガス冷却装置によれば、伝熱コイルの管体巻回部の巻形を多角形状としたことにより、管体巻回部に直線状の部位が多数存在するため、管体巻回部を複数の管体で構成する必要があるときに、この直線状の部位において各管体を端面溶接によって連結することで連結部位に不要な外力(曲げ加工時に加えられる力)が加わっていない管体巻回部を製作することができる結果、振動や衝撃に起因して連結部位から水素ガスが漏出する状態となるのを好適に回避できる。
According to the heat exchanger according to
以下、添付図面を参照して、熱交換器および水素ガス冷却装置の実施の形態について説明する。 Hereinafter, embodiments of a heat exchanger and a hydrogen gas cooling device will be described with reference to the accompanying drawings.
最初に、水素ガス冷却用熱交換器30および水素ガス冷却装置1の構成について、添付図面を参照して説明する。
First, configurations of the
図1に示す水素ガス給気システム100は、水素ガス燃料電池自動車等の給気対象Xに水素ガスを給気する水素ガスステーション用の設備であって、水素ガス冷却装置1、ガスタンク2およびディスペンサー3などを備えて構成されている。なお、同図では、水素ガス冷却装置1に関する理解を容易とするために、水素ガス給気システム100における水素ガス冷却装置1以外の構成要素に関して、ガスタンク2およびディスペンサー3や、水素ガス配管4a〜4cだけを図示し、その他の構成要素についての図示を省略している。
A hydrogen
水素ガス冷却装置1は、「水素ガス冷却装置」の一例であって、冷凍回路11、ブラインタンク12、ブライン配管13a〜13d、液送ポンプ14a,14b、制御部15および水素ガス冷却用熱交換器30を備え、「熱媒液」の一例であるブラインを冷却すると共に、冷却したブラインを水素ガス冷却用熱交換器30に供給することにより、水素ガスとブラインとの熱交換によって水素ガスを冷却することができるように構成されている。
The hydrogen gas cooling device 1 is an example of a “hydrogen gas cooling device”, and includes a
冷凍回路11は、「冷凍回路」の一例である一元冷凍回路であって、圧縮機21、凝縮器22、膨張弁23および蒸発器24を備え、後述するように、「冷媒」としてのフロンと「熱媒液」としてのブラインとの熱交換によってブラインを冷却することができるように構成されている。なお、実際の冷凍回路11には、回路内の冷媒圧力や冷媒温度を検出するためのセンサ、各種の冷媒バイパス回路、再熱回路、および圧縮機21からフロンと共に排出された潤滑油を圧縮機21に戻す潤滑油配管等の各種の構成要素が配設されているが、水素ガス冷却装置1についての理解を容易とするために、これらの構成要素についての図示および説明を省略する。
The
ブラインタンク12は、後述するように冷凍回路11(蒸発器24)によって冷却されて水素ガス冷却用熱交換器30に供給されるブラインを貯留可能に構成されている。ブライン配管13a,13bは、冷凍回路11の蒸発器24とブラインタンク12とを相互に接続する。この場合、本例の水素ガス冷却装置1では、ブラインタンク12内のブラインがブライン配管13aを介して蒸発器24に供給されて冷却された後に、ブライン配管13bを介してブラインタンク12に案内されることにより、ブラインタンク12と蒸発器24との間をブラインが循環させられる構成が採用されている。
As will be described later, the
ブライン配管13c,13dは、ブラインタンク12と水素ガス冷却用熱交換器30とを相互に接続する。この場合、本例の水素ガス冷却装置1では、ブラインタンク12内のブラインがブライン配管13cを介して水素ガス冷却用熱交換器30に供給されて水素と熱交換させられた後に、ブライン配管13dを介してブラインタンク12に案内されることにより、ブラインタンク12と水素ガス冷却用熱交換器30との間をブラインが循環させられる構成が採用されている。
The
液送ポンプ14aは、制御部15の制御に従ってブラインタンク12内のブラインを蒸発器24に向けて圧送する。この場合、本例の水素ガス冷却装置1では、液送ポンプ14aがブラインタンク12内のブラインを蒸発器24に圧送することにより、蒸発器24内のブライン(蒸発器24において冷却されたブライン)がブラインタンク12に案内される構成が採用されている。
The liquid feed pump 14 a pumps the brine in the
液送ポンプ14bは、制御部15の制御に従ってブラインタンク12内のブラインを水素ガス冷却用熱交換器30に向けて圧送する。この場合、本例の水素ガス冷却装置1では、液送ポンプ14bがブラインタンク12内のブラインを水素ガス冷却用熱交換器30に圧送することにより、水素ガス冷却用熱交換器30内のブラインがブラインタンク12に案内される構成が採用されている。
The
なお、上記の水素ガス冷却装置1の構成に代えて、例えば、「貯液槽(ブラインタンク)」内のブラインを冷凍回路11(蒸発器24)に供給して冷却した後に水素ガス冷却用熱交換器30に直接供給して水素ガスを冷却すると共に、水素ガスの冷却によって温度上昇したブラインを「貯液槽」に回収するように「貯液槽」を配設することもできる(図示せず)。また、大量の水素ガスを連続して冷却する可能性がない環境下、すなわち、大量のブラインを備えている必要がない環境下で使用するときには、「貯液槽(ブラインタンク)」を不要として冷凍回路11(蒸発器24)と水素ガス冷却用熱交換器30との間でブラインを直接循環させる構成を採用することもできる(図示せず)。
Instead of the configuration of the hydrogen gas cooling device 1 described above, for example, the brine in the “liquid storage tank (brine tank)” is supplied to the refrigeration circuit 11 (evaporator 24) and cooled, and then the hydrogen gas cooling heat is supplied. While supplying hydrogen directly to the
制御部15は、水素ガス冷却装置1を総括的に制御する。具体的には、制御部15は、冷凍回路11(蒸発器24)によってブラインを冷却するブライン冷却処理の実行時に、冷凍回路11の圧縮機21を制御してブラインの冷却に必要かつ十分な量の冷媒を圧縮させると共に、膨張弁23を制御してブラインの冷却に必要かつ十分な量の冷媒を蒸発器24に供給させる。
The
また、制御部15は、冷凍回路11によるブライン冷却処理と並行して液送ポンプ14aを制御することにより、ブラインタンク12と蒸発器24との間でブラインを循環させてブラインタンク12内のブラインの温度を規定温度(水素ガスの冷却に適した温度)に維持させる。さらに、制御部15は、液送ポンプ14bを制御してブラインタンク12と水素ガス冷却用熱交換器30との間でブラインを循環させることにより、ガスタンク2からディスペンサー3に向かって移動させられている水素ガスを、水素ガス冷却用熱交換器30においてブラインと熱交換させて冷却させる。
In addition, the
一方、水素ガス冷却用熱交換器30は、「熱交換器」の一例であって、図2に示すように、容器体40および水素ガス配管50を備え、水素ガス配管4bを介してディスペンサー3に接続され、かつ水素ガス配管4cを介して給気対象Xに接続されると共に、ブライン配管13c,13dを介してブラインタンク12に接続されている。この水素ガス冷却用熱交換器30は、ガスタンク2から水素ガス配管4aおよびディスペンサー3を通過して給気対象Xに向かって流動させられる水素ガスをブラインとの熱交換によって予め規定された温度(一例として、−33℃〜−40℃の温度範囲内の温度)まで冷却する。なお、本例では、水素ガス冷却用熱交換器30を水素ガス冷却装置1の構成要素として備えた例について説明するが、水素ガス冷却用熱交換器30を外部機器として「水素ガス冷却装置」に接続して使用することもできる。
On the other hand, the
容器体40は、「容器体」に相当し、一例として、円筒状の筒状部41と、筒状部41の下端部を閉塞する蓋部42b、および筒状部41の上端部を閉塞する蓋部42tと、筒状部41および蓋部42b,42tによって形成される熱交換処理空間S内にブラインを導入するブライン導入部43と、熱交換処理空間Sからブラインを排出するブライン排出部44と、熱交換処理空間S内におけるブラインの流速を上昇させるための増速用シャフト45とを備えている。また、蓋部42tには、水素ガス配管50を貫通させるための貫通金具46,46・・が取り付けられている。
The
この場合、ブライン導入部43は、ブライン配管13cを介してブラインタンク12のブライン排出口に接続されている。また、ブライン排出部44は、ブライン配管13dを介してブラインタンク12のブライン流入口に接続されている。これにより、本例の水素ガス冷却用熱交換器30では、ブライン配管13cを介して供給されるブラインが、ブライン導入部43から熱交換処理空間S内に噴出され、容器体40の熱交換処理空間S内を上向きに移動させられた後に、ブライン排出部44からブライン配管13dを介してブラインタンク12に流入させられる。
In this case, the
水素ガス配管50は、「水素ガス流路」を構成する配管であって、内側伝熱コイル60iおよび外側伝熱コイル60o(「複数の伝熱コイル」の一例)が連結部60c(「管体で構成された連結部」の一例)によって相互に連結されて、水素ガス冷却用熱交換器30に対して冷却対象の水素ガスを導入する水素ガス導入部51a(「水素ガス流路における一端部」の一例)から、冷却を完了した水素ガスを排出する水素ガス排出部51b(「水素ガス流路における他端部」の一例)まで水素ガスを流動させることができるように構成されていている(「連結部を介して複数の伝熱コイルが連結されて」との構成の一例)。この場合、水素ガス配管50における水素ガス導入部51aには、接続金具F4を介して水素ガス配管4bが接続されると共に、水素ガス排出部51bには、接続金具F4を介して水素ガス配管4cが接続されている。
The
また、図2,4に示すように、内側伝熱コイル60iは、一端部(上端部)が水素ガス導入部51aを構成する立下り直線状部61i、一端部(上端部)が立下り直線状部61iの下端部に連結されている管体巻回部62i、および一端部(下端部)が管体巻回部62iの下端部に連結されると共に他端部(上端部)が連結部60cに連結されている立上り直線状部63iを備えている。この場合、図3に示すように、管体巻回部62iは、管体が螺旋状に巻回されて曲線状部65ciおよび直線状部65siが交互に設けられ、その巻形が平面視四角形状(丸みを帯びた略四角形)に形成されている(「巻形が多角形状」との構成の一例)。
As shown in FIGS. 2 and 4, the inner heat transfer coil 60 i has one end portion (upper end portion) falling linear portion 61 i constituting the hydrogen
さらに、図2,4に示すように、外側伝熱コイル60oは、一端部(上端部)が連結部60cに連結されている立下り直線状部61o、一端部(上端部)が立下り直線状部61oの下端部に連結されている管体巻回部62o、および一端部(下端部)が管体巻回部62oの下端部に連結されると共に他端部(上端部)が水素ガス排出部51bを構成する立上り直線状部63oを備えている。この場合、図3に示すように、管体巻回部62oは、管体が螺旋状に巻回されて曲線状部65coおよび直線状部65soが交互に設けられ、その巻形が平面視四角形状(丸みを帯びた略四角形)に形成されている(「巻形が多角形状」との構成の一例)。
Further, as shown in FIGS. 2 and 4, the outer heat transfer coil 60 o has a falling linear portion 61 o whose one end (upper end) is connected to the connecting
なお、本例の水素ガス冷却用熱交換器30では、図2に示すように、管体巻回部62i,62oの巻回軸方向が容器体40の筒長方向に沿うようにして内側伝熱コイル60iおよび外側伝熱コイル60oが容器体40内に収容されている。また、本例の水素ガス冷却用熱交換器30では、外側伝熱コイル60oの管体巻回部62oが内側伝熱コイル60iの管体巻回部62iよりも大径に形成されて外側伝熱コイル60oにおける管体巻回部62oの内側に内側伝熱コイル60iにおける管体巻回部62iが位置するように外側伝熱コイル60oおよび内側伝熱コイル60iが容器体40内に収容されている。
In the hydrogen gas
この場合、本例の水素ガス冷却用熱交換器30では、水素ガス配管50の水素ガス導入部51aから水素ガス排出部51bまでの間(内側伝熱コイル60i、連結部60cおよび外側伝熱コイル60o)が端面溶接によって相互に連結された複数の管体で一体的に構成されている。また、本例の水素ガス冷却用熱交換器30では、水素ガス配管50を構成する各管体における端面溶接による連結部位が直線状に形成されている。
In this case, in the
この水素ガス配管50では、後述するように、内側伝熱コイル60i、外側伝熱コイル60oおよび連結部60cを別個に製作しておき、これらを端面溶接によって相互に連結されて一体化されている。また、本例では、一例として、2m〜4m程度の複数の短管を端面溶接によって連結することで1本の水素ガス配管50が形成されている。
In this
次に、水素ガス冷却用熱交換器30の製造方法について説明する。
Next, the manufacturing method of the
まず、内側伝熱コイル60i、外側伝熱コイル60oおよび連結部60cをそれぞれ製作する。この場合、本例の水素ガス冷却用熱交換器30では、内側伝熱コイル60iおよび外側伝熱コイル60oにおける管体巻回部62i,62oの巻数が多数のため、1本の管体で内側伝熱コイル60iを形成したり、1本の管体で外側伝熱コイル60oを形成しようとしたりした場合には、長尺の管体が必要となる。
First, the inner heat transfer coil 60i, the outer heat transfer coil 60o, and the connecting
したがって、内側伝熱コイル60iの製作に際しては、一例として、立下り直線状部61iと、管体巻回部62iにおける上側巻回部62ia(図4参照)とを1本の管体で構成し、管体巻回部62iにおける下側巻回部62ib(図4参照)を他の1本の管体で構成し、かつ立上り直線状部63iをさらに他の1本の管体で構成すると共に、これらを端面溶接によって相互に連結することで一体化する。 Therefore, when manufacturing the inner heat transfer coil 60i, as an example, the falling linear portion 61i and the upper winding portion 62ia (see FIG. 4) of the tube winding portion 62i are configured by one tube. In addition, the lower winding portion 62ib (see FIG. 4) of the tubular body winding portion 62i is constituted by another one tubular body, and the rising straight portion 63i is further constituted by another one tubular body. These are integrated by connecting each other by end face welding.
具体的には、立下り直線状部61iおよび上側巻回部62iaを構成する管体を曲げ加工装置(パイプベンダー)にセットし、立下り直線状部61iとする部位を確保して管体巻回部62iの製作を開始させる。この際に、曲げ加工装置は、予め設定された加工情報に従い、曲線状部65ciおよび直線状部65siを交互に形成することによって管体巻回部62iにおける上側巻回部62iaを製作する。また、管体の端部近傍まで加工が進んだときに、曲げ加工装置を停止させ、加工中の管体に、下側巻回部62ibを製作するための管体を端面溶接する。 Specifically, the tubular body constituting the falling linear portion 61i and the upper winding portion 62ia is set in a bending apparatus (pipe bender), and a portion to be the falling linear portion 61i is secured to wind the tubular body. Production of the turning part 62i is started. At this time, the bending apparatus manufactures the upper winding part 62ia in the tubular body winding part 62i by alternately forming the curved part 65ci and the linear part 65si according to preset processing information. Further, when the processing proceeds to the vicinity of the end of the tube, the bending apparatus is stopped, and the tube for manufacturing the lower winding portion 62ib is end-welded to the tube being processed.
次いで、曲げ加工装置を再稼働させ、上側巻回部62iaの未製作部位および下側巻回部62ibを順次製作させる。これにより、最初の管体(立下り直線状部61iおよび上側巻回部62iaを構成する管体)と、下側巻回部62ibを構成する管体とが、図4に示す溶接箇所P1iにおいて溶接された状態で管体巻回部62iが製作される。この場合、上記の2本の管体は、管体巻回部62iにおける直線状部65siに溶接箇所P1iが位置するようにそれぞれの長さが予め調整されている。これにより、溶接箇所P1iを曲げ加工することなく管体巻回部62iが製作されて、立下り直線状部61iおよび管体巻回部62iが連結された中間体が完成する。 Next, the bending apparatus is restarted, and an unmanufactured portion of the upper winding portion 62ia and a lower winding portion 62ib are sequentially manufactured. Thereby, the first tubular body (the tubular body constituting the falling linear portion 61i and the upper winding portion 62ia) and the tubular body constituting the lower winding portion 62ib are welded at P1i shown in FIG. The tube winding part 62i is manufactured in a welded state. In this case, the length of each of the two pipe bodies is adjusted in advance so that the welding spot P1i is positioned at the linear portion 65si of the pipe winding portion 62i. Thereby, the tube winding part 62i is manufactured without bending the welded part P1i, and the intermediate body in which the falling linear part 61i and the tube winding part 62i are connected is completed.
続いて、立上り直線状部63iを構成する管体を上記の中間体における管体巻回部62iに端面溶接する。これにより、上記の下側巻回部62ibを構成する管体と、立上り直線状部63iを構成する管体とが、図4に示す溶接箇所P2iにおいて溶接された状態となる。この場合、上記の下側巻回部62ibを構成する管体は、水素ガス配管50における直線状の部位(同図に示す破線L2iの範囲内)に立上り直線状部63iとの溶接箇所P2iが位置するように長さが予め調整されている。これにより、溶接箇所P2iを曲げ加工することなく内側伝熱コイル60iが製作される。
Subsequently, the pipe constituting the rising straight part 63i is end-welded to the pipe winding part 62i in the intermediate body. Thereby, the tubular body constituting the lower winding portion 62ib and the tubular body constituting the rising straight portion 63i are welded at the welding point P2i shown in FIG. In this case, the pipe constituting the lower winding portion 62ib has a welded portion P2i with the rising linear portion 63i at the linear portion (within the range of the broken line L2i shown in the figure) in the
また、外側伝熱コイル60oの製作に際しては、一例として、立下り直線状部61oと、管体巻回部62oにおける上側巻回部62oa(図4参照)とを1本の管体で構成し、管体巻回部62oにおける下側巻回部62ob(図4参照)を他の1本の管体で構成し、かつ立上り直線状部63oをさらに他の1本の管体で構成すると共に、これらを端面溶接によって相互に連結することで一体化する。なお、この外側伝熱コイル60oの製作工程については、上記の内側伝熱コイル60iの製作工程と同様のため、詳細な説明を省略する。 Further, when manufacturing the outer heat transfer coil 60o, as an example, the falling linear portion 61o and the upper winding portion 62oa (see FIG. 4) in the tube winding portion 62o are configured by one tube. The lower winding portion 62ob (see FIG. 4) in the tubular body winding portion 62o is constituted by another one tubular body, and the rising straight portion 63o is further constituted by another one tubular body. These are integrated by connecting each other by end face welding. The manufacturing process of the outer heat transfer coil 60o is the same as the manufacturing process of the inner heat transfer coil 60i, and a detailed description thereof will be omitted.
この外側伝熱コイル60oでは、最初の管体(立下り直線状部61oおよび上側巻回部62oaを構成する管体)と、下側巻回部62obを構成する管体とが、図4に示す溶接箇所P1oにおいて溶接された状態で管体巻回部62oが製作されている。この場合、上記の2本の管体は、管体巻回部62oにおける直線状部65soに溶接箇所P1oが位置するようにそれぞれの長さが予め調整されている。これにより、この外側伝熱コイル60oでは、溶接箇所P1oを曲げ加工することなく管体巻回部62oが製作されている。 In this outer heat transfer coil 60o, the first tubular body (the tubular body constituting the falling linear portion 61o and the upper winding portion 62oa) and the tubular body constituting the lower winding portion 62ob are shown in FIG. The tubular body winding portion 62o is manufactured in a state where it is welded at the welding spot P1o shown. In this case, the lengths of the two pipes are adjusted in advance so that the welding spot P1o is positioned at the linear part 65so in the pipe winding part 62o. Thereby, in this outer side heat transfer coil 60o, the tube winding part 62o is manufactured, without bending the welding location P1o.
また、この外側伝熱コイル60oでは、下側巻回部62obを構成する管体と、立上り直線状部63oを構成する管体とが、図4に示す溶接箇所P2oにおいて溶接された状態となっている。この場合、上記の下側巻回部62obを構成する管体は、水素ガス配管50における直線状の部位(同図に示す破線L2oの範囲内)に立上り直線状部63oとの溶接箇所P2oが位置するように長さが予め調整されている。これにより、この外側伝熱コイル60oでは、溶接箇所P2oを曲げ加工することなく製作されている。
Moreover, in this outer side heat transfer coil 60o, the pipe body which comprises the lower side winding part 62ob and the pipe body which comprises the rising linear part 63o will be in the state welded in the welding location P2o shown in FIG. ing. In this case, the pipe constituting the lower winding portion 62ob has a welded portion P2o with the rising linear portion 63o at the linear portion (within the range of the broken line L2o shown in the figure) in the
次いで、内側伝熱コイル60iおよび外側伝熱コイル60oを連結部60cによって連結する。具体的には、容器体40の蓋部42tに貫通金具46を取り付け、取り付けた貫通金具46を貫通させるようにして内側伝熱コイル60iおよび外側伝熱コイル60oを蓋部42tに組み付ける。
Next, the inner heat transfer coil 60i and the outer heat transfer coil 60o are connected by the connecting
この場合、図5に示すように、貫通金具46は、管体挿通用金具であって、基部71、締込み部72およびシール材73を備えて構成されている。また、基部71には、貫通(挿通)対象の管体(本例では、水素ガス配管50を構成している上記の管体)の外径よりも僅かに大径の挿通孔H71aと、締込み部72をねじ込み可能なねじ孔H71bとが連通形成されると共に、蓋部42tに形成された挿通孔H42にねじ込み可能なねじ山が外周面に形成されている。
In this case, as shown in FIG. 5, the through metal fitting 46 is a pipe insertion metal fitting, and includes a
さらに、締込み部72には、貫通(挿通)対象の管体(本例では、水素ガス配管50を構成している上記の管体)の外径よりも僅かに大径で上記の挿通孔H71aと同径の挿通孔H72が形成されると共に、基部71のねじ孔H71bにねじ込み可能なねじ山が外周面に形成されている。また、シール材73は、基部71(ねじ孔H71b)に対して締込み部72をねじ込むことで圧縮変形可能な耐腐食性材料で環状に形成されている。
Further, the tightening
蓋部42tへの内側伝熱コイル60iおよび外側伝熱コイル60oの組付けに際しては、まず、内側伝熱コイル60iおよび外側伝熱コイル60oの立下り直線状部61i,61oおよび立上り直線状部63i,63oを貫通させるべき位置に形成されている4つの挿通孔H42に貫通金具46の基部71をねじ込む。次いで、蓋部42tの裏面側(後に熱交換処理空間Sとなる側)から各基部71の挿通孔H71aおよびねじ孔H71bに、立下り直線状部61i,61oおよび立上り直線状部63i,63oをそれぞれ挿通させ、その先端部を蓋部42tの表面側(上面側)に大きく突出させる。
When the inner heat transfer coil 60i and the outer heat transfer coil 60o are assembled to the
続いて、突出させた立下り直線状部61i,61oおよび立上り直線状部63i,63oにシール材73および締込み部72をこの順でそれぞれ装着し、シール材73をねじ孔H71b内に嵌め込んだ後に、嵌め込んだシール材73が変形しない程度に締込み部72をねじ孔H71bに軽くねじ込む。この際には、立下り直線状部61i,61oおよび立上り直線状部63i,63oが蓋部42t(貫通金具46)に対して矢印U,Dの向きでスライド可能な状態となっている。
Subsequently, the sealing
次いで、立下り直線状部61iおよび立上り直線状部63oに接続金具F4をそれぞれ装着する。なお、この接続金具F4の装着作業については、以下に説明する内側伝熱コイル60iおよび外側伝熱コイル60oの連結作業の完了後に行うこともできる。 Next, the fittings F4 are respectively attached to the falling linear part 61i and the rising linear part 63o. In addition, about the mounting | wearing operation | work of this connection metal fitting F4, it can also carry out after completion of the connection operation | work of the inner side heat transfer coil 60i and the outer side heat transfer coil 60o demonstrated below.
続いて、立上り直線状部63iおよび立下り直線状部61oを連結部60cによって連結する。具体的には、連結部60cを構成する管体の一端部を立上り直線状部63iに端面溶接すると共に、連結部60cを構成する管体の他端部を立下り直線状部61oに端面溶接する。これにより、内側伝熱コイル60i(立上り直線状部63i)と連結部60cとが図2に示す溶接箇所P1aにおいて溶接された状態になると共に、外側伝熱コイル60o(立下り直線状部61o)と連結部60cとが図2に示す溶接箇所P1bにおいて溶接された状態になる。
Subsequently, the rising linear portion 63i and the falling linear portion 61o are connected by the connecting
この場合、連結部60cは、予めU字状に曲げ加工されている。また、上記の立上り直線状部63iを構成する管体は、水素ガス配管50における直線状の部位(同図に示す破線L1iの範囲内)に溶接箇所P1aが位置するように長さが予め調整されている。さらに、上記の立下り直線状部61oを構成する管体は、水素ガス配管50における直線状の部位(同図に示す破線L1oの範囲内)に溶接箇所P1bが位置するように長さが予め調整されている。これにより、溶接箇所P1a,P1bを曲げ加工することなく、内側伝熱コイル60iおよび外側伝熱コイル60oを連結部60cによって相互に連結して一体化させることが可能となっている。
In this case, the connecting
次いで、蓋部42tに対して立下り直線状部61i,61oおよび立上り直線状部63i,63oをスライドさせることで蓋部42tに対する管体巻回部62i,62oの位置を調整した後に、各基部71に対して締込み部72をそれぞれ締め込む。この際には、基部71に対する締込み部72の締め込みによってシール材73が変形し、これにより、立下り直線状部61i,61oおよび立上り直線状部63i,63oの外周面と、基部71および締込み部72の内周面とがシール材73によってシーリングされ、かつ矢印U,Dへのスライドが規制されて、蓋部42tに対する内側伝熱コイル60iおよび外側伝熱コイル60oの取付けが完了する。
Next, after adjusting the positions of the tube winding portions 62i and 62o relative to the
この後、筒状部41の内側に内側伝熱コイル60iおよび外側伝熱コイル60oを位置させるように筒状部41の上端部に蓋部42tを固定する。なお、筒状部41には、蓋部42b、ブライン導入部43およびブライン排出部44が予め固定され、蓋部42tには、増速用シャフト45が予め固定されている。これにより、図2に示すように、水素ガス冷却用熱交換器30が完成する。
Thereafter, the
この水素ガス冷却装置1では、給気対象Xへの充填(給気)に際して水素ガスを冷却する構成が採用されている。具体的には、水素ガスの充填に際して、一例として、水素ガス給気システム100の主制御装置(図示せず)から水素ガス冷却装置1の制御部15に給気開始信号が出力されたときに、制御部15が、液送ポンプ14bを制御してブラインタンク12から水素ガス冷却用熱交換器30にブラインを供給させる。これにより、冷凍回路11によって予め冷却されてブラインタンク12に貯留されている低温のブラインがブライン配管13cを介して水素ガス冷却用熱交換器30に供給される。
The hydrogen gas cooling device 1 employs a configuration that cools the hydrogen gas when filling the air supply target X (supply air). Specifically, when charging hydrogen gas, for example, when a supply start signal is output from the main control device (not shown) of the hydrogen
この結果、ガスタンク2からディスペンサー3を通過して給気対象Xに向かって移動させられる水素ガスが水素ガス冷却用熱交換器30の水素ガス配管50の通過時に熱交換処理空間S内においてブラインと熱交換させられて冷却され、十分に温度低下した水素ガス(一例として、−33℃〜−40℃の温度範囲内の温度の水素ガス)が給気対象Xの燃料タンク(ガスタンク)内に充填される。これにより、給気対象Xへの水素ガスの充填効率を十分に向上させることができる。
As a result, the hydrogen gas that is moved from the
このように、この水素ガス冷却用熱交換器30では、連結部60cを介して内側伝熱コイル60iおよび外側伝熱コイル60oが連結されて「水素ガス流路(水素ガス配管50)」が構成されると共に、「水素ガス流路」における水素ガス導入部51aから水素ガス排出部51bまでの間が端面溶接によって相互に連結された複数の管体で一体的に構成されている。また、この水素ガス冷却装置1では、上記の水素ガス冷却用熱交換器30と、「熱媒液」としてのブラインを冷却する冷凍回路11とを備えて水素ガスを冷却可能に構成されている。
Thus, in this hydrogen gas
したがって、この水素ガス冷却用熱交換器30および水素ガス冷却装置1によれば、振動や衝撃に起因して内側伝熱コイル60i、外側伝熱コイル60oおよび連結部60cの連結部位から水素ガスが漏出する状態となるのを好適に回避できるだけでなく、継手(接続金具)を使用せずに水素ガス配管50を構成した分だけ、その製造コストを十分に低減することができる。また、巻物状態で市場に流通している長尺の管体を使用せずに、短尺の管体を使用して水素ガス配管50を製作することができるため、曲げ加工に先立って行う前処理が不要となる分だけ、その製造コストを一層低減することができる。
Therefore, according to the
また、この水素ガス冷却用熱交換器30および水素ガス冷却装置1によれば、「水素ガス流路」を構成する各管体における端面溶接による連結部位を直線状に形成したことにより、端面溶接によって連結した連結部位に不要な外力(曲げ加工時に加えられる力)が加わっていないため、振動や衝撃に起因して連結部位から水素ガスが漏出する状態となるのを一層好適に回避できる。
Further, according to the
さらに、この水素ガス冷却用熱交換器30および水素ガス冷却装置1によれば、内側伝熱コイル60iおよび外側伝熱コイル60oにおける管体巻回部62i,62oの巻形を多角形状としたことにより、管体巻回部62i,62oに直線状部65si,65soが多数存在するため、管体巻回部62i,62oを複数の管体で構成する必要があるときに、この直線状部65si,65soにおいて各管体を端面溶接によって連結することで連結部位に不要な外力(曲げ加工時に加えられる力)が加わっていない管体巻回部62i,62oを製作することができる結果、振動や衝撃に起因して連結部位から水素ガスが漏出する状態となるのを好適に回避できる。
Furthermore, according to the
なお、「熱交換器」および「水素ガス冷却装置」の構成は、上記の水素ガス冷却用熱交換器30および水素ガス冷却装置1の構成の例に限定されない。例えば、水素ガス導入部51aから水素ガス排出部51bまで1本の水素ガス配管50で「水素ガス流路」を構成した例について説明したが、水素ガスの「導入部」に「分岐部」を設けると共に水素ガスの「排出部」に「合流部」を設けることにより、「導入部」と「排出部」との間に複数本の「水素ガス流路」を並列的に設けることもできる(図示せず)。このような構成を採用する場合においても、各「水素ガス流路」における一端部および他端部の間を構成する各管体を端面溶接によって連結することにより、上記の水素ガス冷却用熱交換器30と同様の効果を奏することができる。
The configurations of the “heat exchanger” and the “hydrogen gas cooling device” are not limited to the configuration examples of the
また、平面視四角形状の管体巻回部62iを備えた内側伝熱コイル60i、および平面視略四角形状の管体巻回部62oを備えた外側伝熱コイル60oを連結部60cによって連結した水素ガス配管50を備えた構成を例に挙げて説明したが、「管体巻回部」の巻形は、上記の四角形状に限定されず、任意の多角形状(三角形状、または五角形以上の任意の多角形状)とすることができる。また、「管体巻回部」を複数の管体で構成しない場合には、平面視円形状や平面視楕円形状に形成することもできる。さらに、「管体巻回部」を複数の管体で構成する場合においても管体の連結部位が直線状であれば、他の部位の巻形については多角形以外の任意の形状とすることができる。
Further, the inner heat transfer coil 60i provided with the tubular body winding part 62i having a rectangular shape in plan view and the outer heat transfer coil 60o provided with the tubular body winding part 62o having a substantially rectangular shape in plan view are connected by a connecting
また、立下り直線状部61iおよび上側巻回部62iaを1本の管体で形成し、その管体に別の管体を端面溶接して下側巻回部62ibを形成し、下側巻回部62ib(管体巻回部62i)に立上り直線状部63iを端面溶接することで形成した内側伝熱コイル60iや、立下り直線状部61oおよび上側巻回部62oaを1本の管体で形成し、その管体に別の管体を端面溶接して下側巻回部62obを形成し、下側巻回部62ob(管体巻回部62o)に立上り直線状部63oを端面溶接することで形成した外側伝熱コイル60oを備えた構成について説明したが、別個に形成した上側巻回部62ia(管体巻回部62i)に端面溶接によって立下り直線状部61iを連結したり、別個に形成した上側巻回部62oa(管体巻回部62o)に端面溶接によって立下り直線状部61oを連結したり、下側巻回部62ibおよび立上り直線状部63iを1本の管体で形成したり、下側巻回部62obおよび立上り直線状部63oを1本の管体で形成したりすることもできる。 Further, the falling linear portion 61i and the upper winding portion 62ia are formed by a single pipe, and another pipe is end-welded to the pipe to form the lower winding portion 62ib. The inner heat transfer coil 60i formed by end-welding the rising linear portion 63i to the turning portion 62ib (tubular winding portion 62i), the falling linear portion 61o, and the upper winding portion 62oa are formed as one tube. Then, another pipe is end-welded to the pipe to form the lower winding part 62ob, and the rising straight part 63o is end-welded to the lower winding part 62ob (tube winding part 62o). Although the structure provided with the outer heat transfer coil 60o formed by doing is described, the falling linear part 61i is connected to the upper winding part 62ia (tubular winding part 62i) separately formed by end surface welding. Separately formed upper winding part 62oa (tubular winding part 62o) The falling linear part 61o is connected by end face welding, the lower winding part 62ib and the rising linear part 63i are formed with one tube, or the lower winding part 62ob and the rising linear part 63o It can also be formed by a single tube.
さらに、外側伝熱コイル60oにおける管体巻回部62oの内側に内側伝熱コイル60iにおける管体巻回部62iを配置した構成を例に挙げて説明したが、2つ以上の「伝熱コイル」における「管体巻回部」を巻軸方向に沿って並べて配置することもできる。 Further, the configuration in which the tube winding part 62i in the inner heat transfer coil 60i is disposed inside the tube winding part 62o in the outer heat transfer coil 60o has been described as an example. "Tube winding part" can also be arranged side by side along the winding axis direction.
また、容器体40における下方部位にブライン導入部43を配設すると共に容器体40における上方部位にブライン排出部44を配設することで容器体40内を下方から上方に向かってブラインを流動させる構成を例に挙げて説明したが、このような構成に代えて、「容器体」の上方から下方に向かって「熱媒液(ブライン)」を流動させる構成を採用することもできる(図示せず)。このような構成を採用する場合には、「伝熱コイル」における「管体巻回部」を下方から上方に向かって水素ガスを流動させる構成を採用することにより、上記の水素ガス冷却用熱交換器30と同様にして、水素ガスと「熱媒液」とを対向する向きに流動させるのが好ましい。さらに、水素ガスや「熱媒液」が水平方向に移動するように「熱交換器」を横倒しにして使用する構成を採用することもできる(図示せず)。
Further, the
また、「一元冷凍回路」の一例である冷凍回路11によって「熱媒液」の一例であるブラインを冷却する構成を例に挙げて説明したが、第1冷凍回路(高温側冷凍回路)の蒸発器によって第2冷凍回路(低温側冷凍回路)の凝縮器を冷却することで第2冷凍回路の凝縮器において十分な量の冷媒を短時間で凝縮させると共に、第2冷凍回路の蒸発器によって「熱媒液」を冷却することで、水素ガスの冷却に適した十分に低い温度まで「熱媒液」の温度を低下させ得る「二元冷凍回路」を採用することもできる(図示せず)。
In addition, the configuration in which the brine that is an example of the “heating medium liquid” is cooled by the
100 水素ガス給気システム
1 水素ガス冷却装置
11 冷凍回路
12 ブラインタンク
13a〜13d ブライン配管
14a,14b 液送ポンプ
15 制御部
30 水素ガス冷却用熱交換器
40 容器体
41 筒状部
42b,42t 蓋部
43 ブライン導入部
44 ブライン排出部
45 増速用シャフト
46 貫通金具
50 水素ガス配管
51a 水素ガス導入部
51b 水素ガス排出部
60i 内側伝熱コイル
60o 外側伝熱コイル
60c 連結部
61i,61o 立下り直線状部
62i,62o 管体巻回部
62ia,62oa 上側巻回部
62ib,62ob 下側巻回部
63i,63o 立上り直線状部
65si,65so 直線状部
65ci,65co 曲線状部
71 基部
72 締込み部
73 シール材
F4 接続金具
P1a,P1b,P2i,P2o,P1i,P1o 溶接箇所
S 熱交換処理空間
X 給気対象
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記管体で構成された連結部を介して複数の前記伝熱コイルが連結されて前記水素ガスの通過が可能な水素ガス流路が構成されると共に、当該水素ガス流路における一端部から他端部までの間が端面溶接によって相互に連結された複数の前記管体で一体的に構成され、かつ当該水素ガス流路を構成する当該各管体における当該端面溶接による連結部位が直線状に形成されている熱交換器。 A heat transfer coil having a tube winding portion in which a tube capable of passing hydrogen gas is spirally wound, and a heat transfer coil that is formed in a cylindrical shape so that the heat transfer fluid can pass therethrough and accommodates the heat transfer coil A heat exchanger configured such that the hydrogen gas and the heat transfer fluid can exchange heat with each other in the container,
A plurality of the heat transfer coils are connected via a connecting portion formed of the tubular body to form a hydrogen gas flow path through which the hydrogen gas can pass, and from one end of the hydrogen gas flow path to the other A plurality of the pipes connected to each other by end face welding are integrally formed up to the end , and the connection parts by the end face welding in the pipes constituting the hydrogen gas flow path are linear. Heat exchanger being formed .
前記冷凍回路によって冷却された熱媒液と前記水素ガスとを前記熱交換器内において相互に熱交換させることで当該水素ガスを冷却可能に構成されている水素ガス冷却装置。 A heat exchanger according to claim 1 or 2 , and a refrigeration circuit for cooling the heat transfer fluid,
A hydrogen gas cooling device configured to be capable of cooling the hydrogen gas by mutually exchanging heat in the heat exchanger and the hydrogen gas cooled by the refrigeration circuit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016161607A JP6296306B2 (en) | 2016-08-22 | 2016-08-22 | Heat exchanger and hydrogen gas cooling device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016161607A JP6296306B2 (en) | 2016-08-22 | 2016-08-22 | Heat exchanger and hydrogen gas cooling device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018031482A JP2018031482A (en) | 2018-03-01 |
JP6296306B2 true JP6296306B2 (en) | 2018-03-20 |
Family
ID=61305182
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016161607A Active JP6296306B2 (en) | 2016-08-22 | 2016-08-22 | Heat exchanger and hydrogen gas cooling device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6296306B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113251306B (en) * | 2021-06-16 | 2024-08-23 | 优捷特清洁能源有限公司 | Cooling system of hydrogenation machine and hydrogenation machine |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5853253B2 (en) * | 1976-02-13 | 1983-11-28 | 松下電器産業株式会社 | Heat exchanger |
JPS56168992A (en) * | 1980-05-27 | 1981-12-25 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | Manufacture of helical coil heat transfer tube |
JPS63180381A (en) * | 1987-01-23 | 1988-07-25 | Sanou Kogyo Kk | Piping joining method |
JPH0611281A (en) * | 1992-06-26 | 1994-01-21 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | Heat exchanger and heat transfer pipe |
JP2005083567A (en) * | 2003-09-11 | 2005-03-31 | Taiyo Nippon Sanso Corp | Fuel filling device and method |
JP5570894B2 (en) * | 2010-07-14 | 2014-08-13 | 三菱重工業株式会社 | Cooling device for shaft seal device |
WO2013002161A1 (en) * | 2011-06-28 | 2013-01-03 | 大陽日酸株式会社 | Heat exchanger |
JP2014214987A (en) * | 2013-04-26 | 2014-11-17 | 株式会社ノーリツ | Heat exchanger |
JP6473033B2 (en) * | 2014-10-31 | 2019-02-20 | 株式会社神戸製鋼所 | Gas supply system and hydrogen station |
-
2016
- 2016-08-22 JP JP2016161607A patent/JP6296306B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018031482A (en) | 2018-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20130199460A1 (en) | Condenser for water heater | |
US10914525B2 (en) | Side mounted refrigerant distributor in a flooded evaporator and side mounted inlet pipe to the distributor | |
CN106711533B (en) | Heat-exchange device | |
US8549873B2 (en) | Heat exchanger, welding member and air conditioner | |
US11060666B2 (en) | Method for filling tanks with pressurized gas | |
JP6296306B2 (en) | Heat exchanger and hydrogen gas cooling device | |
KR101864279B1 (en) | Coolant distributor and Connecting tube for coolant distributor | |
CN103154642A (en) | Heat exchange device, evaporator, and refrigeration storage unit | |
KR101128531B1 (en) | Liquid supercooling system | |
WO2017010120A1 (en) | Heat exchanger and air conditioning device | |
EP2187150A2 (en) | Refrigerating Cycle | |
US20180363968A1 (en) | Refrigerant circulating apparatus and method of circulating refrigerant | |
JP6643627B2 (en) | Heat generation unit | |
CN103105014B (en) | Refrigeration system for use in ship | |
KR20150098256A (en) | a pipe with froze and burst Protection | |
JP6242289B2 (en) | Refrigeration cycle equipment | |
KR100547917B1 (en) | Integrated y type branch pipe for refrigeration and airconditioning system | |
CN105222471A (en) | Refrigeration system and there is its refrigerator | |
JP6182803B1 (en) | Heat exchanger and hydrogen gas cooling device | |
JP6149203B1 (en) | Heat exchanger and hydrogen gas cooling device | |
CN104279083A (en) | Heat exchanger | |
CN113227679B (en) | Heat exchanger and refrigeration cycle device | |
WO2015004156A1 (en) | Heat exchanger and method of manufacturing a heat exchanger | |
KR101487204B1 (en) | Air conditioning system for automotive vehicles | |
JP2012078022A (en) | Heat exchange device, and refrigeration storage unit with the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180207 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6296306 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |