JP6293001B2 - 無線通信端末の位置するフロアレベルを推定する管理装置、プログラム、システム及び方法 - Google Patents
無線通信端末の位置するフロアレベルを推定する管理装置、プログラム、システム及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6293001B2 JP6293001B2 JP2014139893A JP2014139893A JP6293001B2 JP 6293001 B2 JP6293001 B2 JP 6293001B2 JP 2014139893 A JP2014139893 A JP 2014139893A JP 2014139893 A JP2014139893 A JP 2014139893A JP 6293001 B2 JP6293001 B2 JP 6293001B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication terminal
- wireless communication
- pressure value
- atmospheric pressure
- stay
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Navigation (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
「複数基地局測位方式」:複数の周辺基地局からの通信電波に基づく測位
「ハイブリッド測位方式」:GPS測位方式+複数基地局測位方式
「セルベース測位方式」:接続先基地局の位置を、現在位置とする測位
屋内で測位可能なこれら測位方式によれば、緯度及び経度は推定できるものの、高度までは推定できなかったり、推定できても誤差が大きくなる。
第1の無線通信端末について、当該気圧値の代表値を、地上レベル(グランドレベル)の基準気圧値とする基準気圧値決定手段と、
第1の無線通信端末から受信した気圧値から、当該基準気圧値をベースとして、当該無線通信端末が存在する滞在階数(フロアレベル)を推定する滞在階数推定手段と、
第1の無線通信端末について、推定された滞在階数を、第1の電磁波情報と紐付けて記憶する滞在階数情報蓄積手段と、
第2の無線通信端末について、第2の電磁波情報をキーとして、滞在階数情報蓄積手段を用いて滞在階数を検索する滞在階数検索手段と
を有することを特徴とする。
電磁波情報は、
当該無線通信端末の通信インタフェースにおける基地局識別子及び/若しくは受信電力、並びに/又は、磁場(地磁気)センサを搭載した無線通信端末における磁場(地磁気)情報であることも好ましい。
GPS(Global Positioning System)センサを搭載した無線通信端末から、測位可否情報を更に受信し、
基準気圧値決定手段は、「測位可」の無線通信端末から受信した気圧値の最大値、平均値又は中央値を当該気圧値の代表値とすることも好ましい。
GPSセンサを搭載した無線通信端末から、衛星捕捉数及び/又はSNR(Signal-Noise Ratio)を更に受信し、
基準気圧値決定手段は、衛星補足数及び/又はSNRが所定閾値以上となる無線通信端末から受信した気圧値の最大値、平均値又は中央値を当該気圧値の代表値とすることも好ましい。
照度センサを搭載した無線通信端末から、照度値を更に受信し、
基準気圧値決定手段は、照度値が所定閾値以上となる無線通信端末から受信した気圧値の最大値、平均値又は中央値を当該気圧値の代表値とすることも好ましい。
無線通信端末から、気圧値の観測日時を更に受信し、
基準気圧値決定手段は、所定日時範囲毎に基準気圧値を決定し、
滞在階数推定手段は、無線通信端末から受信した気圧値の観測日時を含む所定日時範囲で決定された基準気圧値を用いて滞在階数を推定することも好ましい。
無線通信端末から、気圧値の観測位置を更に受信し、
基準気圧値決定手段は、所定地域範囲毎に基準気圧値を決定し、
滞在階数推定手段は、無線通信端末から受信した気圧値の観測位置を含む所定地域範囲で決定された基準気圧値を用いて滞在階数を推定することも好ましい。
気候データベース又は無線通信端末から、当該所定地域範囲における気温を予め受信し、
滞在階数推定手段は、基準気圧値及び気温をベースとして、当該無線通信端末が存在する滞在階数を推定することも好ましい。
第1の無線通信端末について、当該気圧値の代表値を、地上レベル(グランドレベル)の基準気圧値とする基準気圧値決定手段と、
第1の無線通信端末から受信した気圧値から、当該基準気圧値をベースとして、当該無線通信端末が存在する滞在階数(フロアレベル)を推定する滞在階数推定手段と、
第1の無線通信端末について、推定された滞在階数を、第1の電磁波情報と紐付けて記憶する滞在階数情報蓄積手段と、
第2の無線通信端末について、第2の電磁波情報をキーとして、滞在階数情報蓄積手段を用いて滞在階数を検索する滞在階数検索手段と
してコンピュータを機能させることを特徴とする。
気圧センサを搭載した第1の無線通信端末と、
気圧センサを搭載しない第2の無線通信端末と、
第1の無線通信端末から第1の電磁波情報及び滞在階数(フロアレベル)を収集すると共に、第2の無線通信端末から第2の電磁波情報を収集する管理装置と
を有するシステムであって、
第1の無線通信端末は、
前記気圧センサによって計測された気圧値の代表値を、地上レベル(グランドレベル)の基準気圧値とする基準気圧値決定手段と、
現在の気圧値から、当該基準気圧値をベースとして、当該無線通信端末が存在する滞在階数を推定し、当該滞在階数及び第1の電磁波情報を管理装置へ送信する滞在階数推定手段とを有し、
管理装置は、
第1の無線通信端末から受信した滞在階数を、第1の電磁波情報と紐付けて記憶する滞在階数情報蓄積手段と、
第2の無線通信端末から、第2の電磁波情報をキーとして受信し、滞在階数情報蓄積手段を用いて滞在階数を検索し、当該滞在階数を第2の無線通信端末へ返信する滞在階数検索手段と
を有することを特徴とする。
管理装置は、
第1の無線通信端末について、当該気圧値の代表値を、地上レベル(グランドレベル)の基準気圧値とする第1のステップと、
第1の無線通信端末から受信した気圧値から、当該基準気圧値をベースとして、当該無線通信端末が存在する滞在階数(フロアレベル)を推定する第2のステップと、
第1の無線通信端末について、推定された滞在階数を、第1の電磁波情報と紐付けて記憶する第3のステップと、
第2の無線通信端末について、第2の電磁波情報をキーとして、第3のステップによって記憶された滞在階数を検索する第4のステップと
を実行することを特徴とする。
第1の無線通信端末が、観測した気圧値の代表値を、地上レベル(グランドレベル)の基準気圧値とする第1のステップと、
第1の無線通信端末が、気圧値から、当該基準気圧値をベースとして、第1の無線通信端末が存在する滞在階数を推定する第2のステップと、
第1の無線通信端末が、推定した滞在階数と第1の電磁波情報とを、前記管理装置へ送信する第3のステップと、
前記管理装置が、第1の無線通信端末から受信した滞在階数と第1の電磁波情報とを紐付けて記録する第4のステップと、
前記管理装置が、第2の無線通信端末から第2の電磁波情報をキーとして受信し、第4のステップによって記録された滞在階数を検索し、当該滞在階数を第2の無線通信端末へ返信する第5のステップと
を有することを特徴とする。
管理装置1は、気圧センサを搭載した第1の無線通信端末から、当該第1の無線通信端末の第1の電磁波情報及び気圧値を収集すると共に、気圧センサを搭載しない第2の無線通信端末から、当該第2の無線通信端末の第2の電磁波情報を収集する。図2によれば、管理装置1は、通信インタフェース10と、基準気圧値決定部11と、滞在階数推定部12と、滞在階数情報蓄積部13と、滞在階数検索部14と、基準気圧値送信部15とを有する。これら機能構成部は、装置に搭載されたコンピュータを機能させるプログラムを実行することによって実現される。
通信インタフェース10は、ネットワークを介して、無線通信端末2から「電磁波情報」を受信する。
・磁場(地磁気)情報(例えば全磁力、偏角、伏角)
・携帯電話通信システムにおける接続先基地局及び/又は周辺基地局の識別子と
それら基地局からの受信電力
・無線LANシステムにおける接続先基地局(アクセスポイント)及び/又は
周辺基地局の識別子と、それら基地局からの受信電力
・気圧センサを搭載した無線通信端末からの気圧値の観測日時、観測位置
・GPSセンサを搭載した無線通信端末からの測位可否情報
=捕捉衛星数、測位電波品質(例えばSNR)
・照度センサを搭載した無線通信端末からの照度値
基準気圧値決定部11は、気圧センサを搭載した第1の無線通信端末について、当該気圧値の代表値を、地上レベル(グランドレベル)の「基準気圧値」とする。気圧値の代表値は、気圧センサを搭載した無線通信端末2毎に、収集した気圧値の最大値、平均値又は中央値とする。
衛星補足数>x個 & 最大SNR>ydB
x、y:所定閾値
ここでは、屋外にいるであろう無線通信端末における気圧値から、グラウンドレベルの気圧値を検出する。
照度値>zルクス
z:所定閾値
図3のデータ1によれば、無線通信端末識別子"123456789"の基準気圧値を導出することができる。つまり、この例によれば、無線通信端末識別子"123456789"の基準気圧値は、1011.1hPaとなる。
滞在階数推定部12は、気圧センサを搭載した第1の無線通信端末から受信した気圧値から、当該基準気圧値をベースとして、当該無線通信端末が存在する滞在階数(フロアレベル)を推定する。フロアレベルを、地上からの高度h(m:メートル)として算出する場合、例えば以下の式を用いる。
h=(((Pb/P)(1/5.257)−1)×(Temp+273.15))/0.0065
Pb:基準気圧値
Temp:気温
フロアレベル=h/階高
階高:例えば4m
h=55.835m
フロアレベル=h/4=13.959≒14階
このように、滞在階数推定部12は、基準気圧値及び気温をベースとして、当該無線通信端末が存在する滞在階数を推定する。
滞在階数情報蓄積部13は、気圧センサを搭載した第1の無線通信端末について、推定された滞在階数を、第1の電磁波情報と紐付けて記憶する。
滞在階数検索部14は、気圧センサを搭載していない第2の無線通信端末について、第2の電磁波情報をキーとして、滞在階数情報蓄積手段を用いて滞在階数を検索する。
例えば図3のデータ2によれば、無線通信端末識別子"234567890"は、気圧センサを搭載していないために、気圧値は空となっている。
このとき、無線通信端末識別子"234567890"のフロアレベルを推定すべく、データ2の電磁波情報、例えば「全磁力、偏角、伏角」を用いて、滞在階数情報蓄積部13を検索し、フロアレベル13.959≒14階を得る。
滞在階数検索部14は、推定したフロアレベルを、アプリケーションへ出力する。アプリケーションは、当該無線通信端末が位置するフロアレベルに応じたサービスを提供することができる。
基準気圧値送信部15は、当該無線通信端末の位置する所定地域範囲における基準気圧値を、当該無線通信端末2へ送信する。これは、無線通信端末2側で、当該無線通信端末の滞在階数を推定する場合に用いられる。
図2によれば、無線通信端末2は、通信インタフェース200と、気圧センサ201と、GPSセンサ202と、気温センサ203と、地磁気センサ204と、照度センサ205とを有する。また、気圧センサを搭載する無線通信端末2は、データ送信部21と、基準気圧値受信部22と、滞在階数推定部23とを更に有する。これら機能構成部は、無線通信端末に搭載されたコンピュータを機能させるプログラムを実行することによって実現される。
(S1)第1の無線通信端末が、当該気圧センサによって観測した気圧値及び第1の電磁波情報を、管理装置1へ送信する。管理装置1は、第1の無線通信端末について、当該気圧値の代表値を、地上レベル(グランドレベル)の基準気圧値とする。
(S2)管理装置は、第1の無線通信端末から受信した気圧値から、当該基準気圧値をベースとして、当該無線通信端末が存在する滞在階数(フロアレベル)を推定する。
(S3)管理装置は、第1の無線通信端末について、推定された滞在階数を、第1の電磁波情報と紐付けて滞在階数情報蓄積部に記憶する。
(S4)自らのフロアを推定したい第2の無線通信端末又は他の装置は、第2の電磁波情報をキーとして、管理装置へ送信する。管理装置は、滞在階数情報蓄積部を用いて滞在階数を検索する。検索された滞在階数は、そのキーの送信元へ返信される。
(S1)第1の無線通信端末が、当該気圧センサによって観測した気圧値の代表値を、地上レベル(グランドレベル)の基準気圧値とする。
(S2)第1の無線通信端末は、現在の気圧値から、当該基準気圧値をベースとして、当該第1の無線通信端末が存在する滞在階数(フロアレベル)を推定する。
(S3)第1の無線通信端末は、推定された滞在階数と、当該第1の無線通信端末の第1の電磁波情報と紐付けて、管理装置へ送信する。管理装置は、受信した滞在階数及び第1の電磁波情報を対応付けて記憶する。
(S4)第2の無線通信端末は、第2の電磁波情報をキーとして、管理装置へ送信する。管理装置は、滞在階数情報蓄積部を用いて滞在階数を検索する。検索された滞在階数は、第2の無線通信端末へ返信される。
10 通信インタフェース
11 基準気圧値決定部
12 滞在階数推定部
13 滞在階数情報蓄積部
14 滞在階数検索部
15 基準気圧値送信部
2 無線通信端末
200 通信インタフェース
201 気圧センサ
202 GPSセンサ
203 気温センサ
204 地磁気センサ
205 照度センサ
21 データ送信部
22 基準気圧値受信部
23 滞在階数推定部
3 気候データベース
Claims (12)
- 気圧センサを搭載した第1の無線通信端末から、第1の電磁波情報及び気圧値を収集すると共に、気圧センサを搭載しない第2の無線通信端末から、第2の電磁波情報を収集する管理装置であって、
第1の無線通信端末について、当該気圧値の代表値を、地上レベル(グランドレベル)の基準気圧値とする基準気圧値決定手段と、
第1の無線通信端末から受信した気圧値から、当該基準気圧値をベースとして、当該無線通信端末が存在する滞在階数(フロアレベル)を推定する滞在階数推定手段と、
第1の無線通信端末について、推定された滞在階数を、第1の電磁波情報と紐付けて記憶する滞在階数情報蓄積手段と、
第2の無線通信端末について、第2の電磁波情報をキーとして、前記滞在階数情報蓄積手段を用いて滞在階数を検索する滞在階数検索手段と
を有することを特徴とする管理装置。 - 前記電磁波情報は、
当該無線通信端末の通信インタフェースにおける基地局識別子及び/若しくは受信電力、並びに/又は、磁場(地磁気)センサを搭載した無線通信端末における磁場(地磁気)情報であることを特徴とする請求項1に記載の管理装置。 - GPS(Global Positioning System)センサを搭載した無線通信端末から、測位可否情報を更に受信し、
前記基準気圧値決定手段は、「測位可」の無線通信端末から受信した気圧値の最大値、平均値又は中央値を当該気圧値の代表値とする
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の管理装置。 - GPSセンサを搭載した無線通信端末から、衛星補足数及び/又はSNR(Signal-Noise Ratio)を更に受信し、
前記基準気圧値決定手段は、衛星補足数及び/又はSNRが所定閾値以上となる無線通信端末から受信した気圧値の最大値、平均値又は中央値を当該気圧値の代表値とする
ことを特徴とする請求項3に記載の管理装置。 - 照度センサを搭載した無線通信端末から、照度値を更に受信し、
前記基準気圧値決定手段は、照度値が所定閾値以上となる無線通信端末から受信した気圧値の最大値、平均値又は中央値を当該気圧値の代表値とする
ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の管理装置。 - 前記無線通信端末から、気圧値の観測日時を更に受信し、
前記基準気圧値決定手段は、所定日時範囲毎に基準気圧値を決定し、
前記滞在階数推定手段は、無線通信端末から受信した気圧値の観測日時を含む所定日時範囲で決定された前記基準気圧値を用いて滞在階数を推定する
ことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の管理装置。 - 前記無線通信端末から、気圧値の観測位置を更に受信し、
前記基準気圧値決定手段は、所定地域範囲毎に基準気圧値を決定し、
前記滞在階数推定手段は、無線通信端末から受信した気圧値の観測位置を含む所定地域範囲で決定された基準気圧値を用いて滞在階数を推定する
ことを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の管理装置。 - 気候データベース又は前記無線通信端末から、当該所定地域範囲における気温を予め受信し、
前記滞在階数推定手段は、前記基準気圧値及び前記気温をベースとして、当該無線通信端末が存在する滞在階数を推定する
ことを特徴とする請求項7に記載の管理装置。 - 気圧センサを搭載した第1の無線通信端末から、第1の電磁波情報及び気圧値を収集すると共に、気圧センサを搭載しない第2の無線通信端末から、第2の電磁波情報を収集する装置に搭載されたコンピュータを機能させるプログラムであって、
第1の無線通信端末について、当該気圧値の代表値を、地上レベル(グランドレベル)の基準気圧値とする基準気圧値決定手段と、
第1の無線通信端末から受信した気圧値から、当該基準気圧値をベースとして、当該無線通信端末が存在する滞在階数(フロアレベル)を推定する滞在階数推定手段と、
第1の無線通信端末について、推定された滞在階数を、第1の電磁波情報と紐付けて記憶する滞在階数情報蓄積手段と、
第2の無線通信端末について、第2の電磁波情報をキーとして、前記滞在階数情報蓄積手段を用いて滞在階数を検索する滞在階数検索手段と
してコンピュータを機能させることを特徴とするプログラム。 - 気圧センサを搭載した第1の無線通信端末と、
気圧センサを搭載しない第2の無線通信端末と、
第1の無線通信端末から第1の電磁波情報及び滞在階数(フロアレベル)を収集すると共に、第2の無線通信端末から第2の電磁波情報を収集する管理装置と
を有するシステムであって、
第1の無線通信端末は、
前記気圧センサによって計測された気圧値の代表値を、地上レベル(グランドレベル)の基準気圧値とする基準気圧値決定手段と、
現在の気圧値から、当該基準気圧値をベースとして、当該無線通信端末が存在する滞在階数を推定し、当該滞在階数及び第1の電磁波情報を前記管理装置へ送信する滞在階数推定手段とを有し、
前記管理装置は、
第1の無線通信端末から受信した滞在階数を、第1の電磁波情報と紐付けて記憶する滞在階数情報蓄積手段と、
第2の無線通信端末から、第2の電磁波情報をキーとして受信し、前記滞在階数情報蓄積手段を用いて滞在階数を検索し、当該滞在階数を第2の無線通信端末へ返信する滞在階数検索手段と
を有することを特徴とするシステム。 - 気圧センサを搭載した第1の無線通信端末から、第1の電磁波情報及び気圧値を収集すると共に、気圧センサを搭載しない第2の無線通信端末から、第2の電磁波情報を収集する管理装置のフロアレベル推定方法であって、
前記管理装置は、
第1の無線通信端末について、当該気圧値の代表値を、地上レベル(グランドレベル)の基準気圧値とする第1のステップと、
第1の無線通信端末から受信した気圧値から、当該基準気圧値をベースとして、当該無線通信端末が存在する滞在階数(フロアレベル)を推定する第2のステップと、
第1の無線通信端末について、推定された滞在階数を、第1の電磁波情報と紐付けて記憶する第3のステップと、
第2の無線通信端末について、第2の電磁波情報をキーとして、第3のステップによって記憶された滞在階数を検索する第4のステップと
を実行することを特徴とする管理装置のフロアレベル推定方法。 - 気圧センサを搭載した第1の無線通信端末と、気圧センサを搭載しない第2の無線通信端末と、第1の無線通信端末から第1の電磁波情報及びフロアレベルを収集すると共に、第2の無線通信端末から第2の電磁波情報を収集する管理装置とを有するシステムにおけるフロアレベル推定方法であって、
第1の無線通信端末が、観測した気圧値の代表値を、地上レベル(グランドレベル)の基準気圧値とする第1のステップと、
第1の無線通信端末が、気圧値から、当該基準気圧値をベースとして、第1の無線通信端末が存在する滞在階数(フロアレベル)を推定する第2のステップと、
第1の無線通信端末が、推定した滞在階数と第1の電磁波情報とを、前記管理装置へ送信する第3のステップと、
前記管理装置が、第1の無線通信端末から受信した滞在階数と第1の電磁波情報とを紐付けて記録する第4のステップと、
前記管理装置が、第2の無線通信端末から第2の電磁波情報をキーとして受信し、第4のステップによって記録された滞在階数を検索し、当該滞在階数を第2の無線通信端末へ返信する第5のステップと
を有することを特徴とするフロアレベル推定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014139893A JP6293001B2 (ja) | 2014-07-07 | 2014-07-07 | 無線通信端末の位置するフロアレベルを推定する管理装置、プログラム、システム及び方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014139893A JP6293001B2 (ja) | 2014-07-07 | 2014-07-07 | 無線通信端末の位置するフロアレベルを推定する管理装置、プログラム、システム及び方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016017807A JP2016017807A (ja) | 2016-02-01 |
JP6293001B2 true JP6293001B2 (ja) | 2018-03-14 |
Family
ID=55233125
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014139893A Active JP6293001B2 (ja) | 2014-07-07 | 2014-07-07 | 無線通信端末の位置するフロアレベルを推定する管理装置、プログラム、システム及び方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6293001B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4655458B2 (ja) * | 2003-08-26 | 2011-03-23 | カシオ計算機株式会社 | 携帯機器、地図表示システム、及び、高さ表示プログラム |
US20090286556A1 (en) * | 2008-05-19 | 2009-11-19 | Freescale Semiconductor, Inc | Apparatus, method, and program for outputting present position |
JP5640867B2 (ja) * | 2011-03-31 | 2014-12-17 | 富士通株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び、電子機器 |
-
2014
- 2014-07-07 JP JP2014139893A patent/JP6293001B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016017807A (ja) | 2016-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9980246B2 (en) | Systems and methods for using three-dimensional location information to improve location services | |
JP6188077B2 (ja) | 携帯端末の位置するフロアレベルを推定する管理装置、プログラム、システム及び方法 | |
Constandache et al. | Towards mobile phone localization without war-driving | |
CN103069858B (zh) | 用于生成建筑物内传播环境地图的方法及其装置 | |
KR101286169B1 (ko) | 무선 통신 단말의 위치 측정 장치, 위치 측정 방법 및 핑거프린트 정보 수집 방법, 핑거프린트 서버 및 그의 위치 제공 방법 | |
JP6366105B2 (ja) | 気圧値又は高度を用いて建物毎の階高を推定する管理装置、プログラム及び方法 | |
EP3510355A1 (en) | Systems and methods for calibrating unstable sensors | |
CN107431995B (zh) | 实现对移动装置的估计位置的验证 | |
US20140365488A1 (en) | Positioning system | |
US8478280B1 (en) | Minimum coverage area of wireless base station determination | |
TW200942057A (en) | Method and system for selecting and providing a relevant subset of Wi-Fi location information to a mobile client device so the client device may estimate its position with efficient utilization of resources | |
US10993204B2 (en) | Systems and methods for determining if a receiver is inside or outside a building or area | |
KR20140012573A (ko) | 실내 지도 구축 장치 및 방법 | |
CN103501537A (zh) | 基于智能手机和Wi-Fi无线网络的楼宇内部定位方法和系统 | |
US20140361927A1 (en) | Terrestrial positioning assistance serving based on receiver device context | |
EP3754303A1 (en) | Floor levels of a venue | |
EP3440448B1 (en) | Automatic pressure sensor output calibration for reliable altitude determination | |
TWI410662B (zh) | 定位方法與定位系統 | |
JP6293009B2 (ja) | 自ら位置する地上高を推定する移動端末、プログラム及び方法 | |
JP6541399B2 (ja) | 気圧センサの気圧補正値を算出する管理装置、携帯端末及びプログラム | |
KR20120005192A (ko) | 무선랜 전파 환경 맵을 이용한 ap 위치 추정 방법 및 장치 | |
KR20170084637A (ko) | 측위 인프라 데이터베이스 자동 갱신 장치 및 방법 | |
US11570581B2 (en) | Updating a radio map based on a sequence of radio fingerprint | |
EP3660533A1 (en) | Trustworthiness of location estimates | |
JP6293001B2 (ja) | 無線通信端末の位置するフロアレベルを推定する管理装置、プログラム、システム及び方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171017 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171129 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6293001 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |