JP6289722B1 - Trailer support device having a rotating widening support leg - Google Patents
Trailer support device having a rotating widening support leg Download PDFInfo
- Publication number
- JP6289722B1 JP6289722B1 JP2017220656A JP2017220656A JP6289722B1 JP 6289722 B1 JP6289722 B1 JP 6289722B1 JP 2017220656 A JP2017220656 A JP 2017220656A JP 2017220656 A JP2017220656 A JP 2017220656A JP 6289722 B1 JP6289722 B1 JP 6289722B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- trailer
- support device
- rotating shaft
- support leg
- rotation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
Abstract
【課題】被牽引車に取り付けるトレーラ支持装置において、支持脚の格納時はトレーラ幅の範囲内にコンパクトに収め、支持脚の使用時はトレーラ幅の外側でトレーラの前端側を支持することができる支持脚を備えたトレーラ支持装置を提供する。【解決手段】エアーシリンダ12と、回動軸4に備える円筒形状のセンタークラッチ5と、軸受7と、支持脚2と、回転止め8とを有し、回動軸4の外周面に溝カム6とカムフォロア20を備え、センタークラッチ5と回転止め8が、互いに係合・分離できる複数の凹凸部で形成された部材を備えた嵌め合いクラッチ機能を有し、カムフォロア20と溝カム6を係合させてエアーシリンダ駆動により回動軸4を追従して運動させることにより、回動軸4に連結した支持脚2をスライド・回動可能とさせたことを特徴とするトレーラ支持装置である。【選択図】図2In a trailer support device attached to a towed vehicle, the support leg can be stored compactly within the range of the trailer when retracted, and the front end side of the trailer can be supported outside the trailer width when the support leg is used. Provided is a trailer support device including support legs. SOLUTION: An air cylinder 12, a cylindrical center clutch 5 provided on a rotating shaft 4, a bearing 7, a support leg 2, and a rotation stopper 8 are provided. 6 and a cam follower 20, and the center clutch 5 and the rotation stopper 8 have a fitting clutch function including a member formed by a plurality of concave and convex portions that can be engaged and separated from each other. The trailer support device is characterized in that the support leg 2 connected to the rotation shaft 4 can be slid and rotated by following the movement of the rotation shaft 4 by driving the air cylinder. [Selection] Figure 2
Description
本発明は、被牽引車であるトレーラの前端側を支持することができるトレーラ支持装置に関するものである。 The present invention relates to a trailer support device that can support the front end side of a trailer that is a towed vehicle.
牽引車であるトラクタと被牽引車であるトレーラが連結された車両には、トラクタの後端側の連結器にトレーラの前端側を連結するようにしたトレーラがある。このようなトレーラは、トラクタに牽引されて走行するので、トレーラの前端側は駆動輪が設けられておらず、トレーラの後端側に走行車輪が配置されている。 2. Description of the Related Art A vehicle in which a tractor that is a tow vehicle and a trailer that is a towed vehicle are connected includes a trailer that connects the front end side of the trailer to a connector on the rear end side of the tractor. Since such a trailer travels by being pulled by a tractor, no driving wheel is provided on the front end side of the trailer, and traveling wheels are disposed on the rear end side of the trailer.
一般に、被牽引車であるトレーラは、トラクタから切り離す際に地面に接地することによりトレーラの前端側を支持する支持脚を備えている。 Generally, a trailer, which is a towed vehicle, includes a support leg that supports the front end side of the trailer by grounding to the ground when the trailer is separated from the tractor.
従来のトレーラに装備されているトレーラ支持装置は、特許文献1に記載されているように、空気圧力源によってエアーシリンダを駆動させてトレーラ支持脚を垂直に昇降させるトレーラ支持装置が開示されている。
As described in
また、特許文献2に記載されているように、補助脚の下方を構成する内筒部を上方に移動した後に脚部を上方に回転させて補助脚の内筒部を格納するトレーラ支持装置が開示されている。
Further, as described in
さらに、特許文献3に記載されているように、ハンドル操作の手動又は空気圧により駆動回転軸を回転操作させ、トレーラ補助脚が垂直に昇降するトレーラ支持装置が開示されている。
Further, as described in
従来のトレーラ支持装置の支持脚は、垂直に昇降するものが主流であり、トレーラ下部に装備品があると装置が取り付けられない問題があった。また、装備品を避けるためにトレーラ支持装置の支持脚をトレーラ車体の外側にはみ出たままだと走行の危険を有するものとなる。 The support legs of the conventional trailer support apparatus are mainly those that move up and down vertically, and there is a problem that the apparatus cannot be attached if there is equipment under the trailer. Further, if the support legs of the trailer support device are protruded outside the trailer vehicle body in order to avoid the equipment, there is a risk of running.
従来、トレーラをトラクタから切り離す時は、手作業により支持脚を伸長及び固定を行われなければならない装置が多いので作業者に負担となっており、また、トレーラに装備されている支持脚に、電源、油圧シリンダ、駆動ギア等を用いた構造にする場合、トレーラに専用の油圧回路又は駆動ギアを装備しなければならない。しかも、油圧回路に用いられる油ポンプなどの油圧用機器は非常に高価である。そのため、これらのことによって、大幅なコスト高を招くことになるばかりか、機器の重量が増大し構造を複雑化させるということもある。 Conventionally, when separating the trailer from the tractor, it is a burden on the operator because there are many devices that have to be extended and fixed by manual work, and the support legs installed in the trailer In the case of a structure using a power source, a hydraulic cylinder, a drive gear, etc., the trailer must be equipped with a dedicated hydraulic circuit or drive gear. Moreover, hydraulic equipment such as an oil pump used in the hydraulic circuit is very expensive. Therefore, these not only lead to a significant increase in cost, but also increase the weight of the device and complicate the structure.
本発明は、上記事情にもとづきなされたもので、油圧又は駆動ギアの機器によらず、トレーラに搭載される圧縮空気タンクの空気圧力源を利用し、トレーラの前端側を支持する支持脚をエアーシリンダ駆動で伸縮することができるトレーラ支持装置であって、トレーラの支持脚を容易に安全に動作させることを目的としている。 The present invention has been made based on the above circumstances, and uses a pneumatic pressure source of a compressed air tank mounted on a trailer, regardless of hydraulic or drive gear equipment, and supports a support leg that supports the front end side of the trailer. A trailer support device that can be expanded and contracted by driving a cylinder, and aims to easily and safely operate a support leg of the trailer.
また、トレーラ支持脚の格納時はトレーラ幅の範囲内に支持脚を格納し、支持脚の使用時はトレーラ車体の外側でトレーラの前端側を支持することができる支持脚を備えたトレーラ支持装置を提供するものである。 In addition, the trailer support device includes a support leg that stores the support leg within a range of the trailer width when the trailer support leg is stored, and can support the front end side of the trailer outside the trailer vehicle body when the support leg is used. Is to provide.
第一実施形態は、被牽引車であるトレーラの前端側を支持することができるトレーラ支持装置であって、円筒状の回動軸に備える円筒形状のセンタークラッチと、軸受と、軸受の端面部に備える回転止めと、支持脚と、を有し、センタークラッチの両端面と回転止めが互いに係合・分離できる複数の凹凸部で形成された部材を備えた嵌め合いクラッチ機能を有し、支持脚の上部にバランサーを備えて回動軸の軸芯で支持脚の平衡を保ち、回動軸を軸支する軸受が滑動自在に支持した滑り軸受からなり、回動軸に連結した支持脚を手動によりスライド・回動可能とさせたことを特徴とするトレーラ支持装置である。 The first embodiment is a trailer support device that can support the front end side of a trailer that is a towed vehicle, and includes a cylindrical center clutch provided on a cylindrical rotation shaft, a bearing, and an end surface portion of the bearing. And has a fitting clutch function with a member formed of a plurality of concave and convex portions that can be engaged with and separated from each other and both end faces of the center clutch. A balancer is provided at the upper part of the leg to keep the support leg in balance with the axis of the rotating shaft, and the bearing that supports the rotating shaft is a sliding bearing that is slidably supported. The trailer support device is characterized by being manually slidable and rotatable.
さらに、回動軸の後部に備える後端クラッチと軸受の他方の端面部に備える回転止め前端が、互いに係合・分離できる複数の凹凸部で形成された部材を備えた嵌め合いクラッチ機能を有し、立脚時は二重に嵌め合いクラッチとすることで、より強固に安定した荷重支持を得ることができる。 In addition, the rear end clutch provided at the rear part of the rotating shaft and the anti-rotation front end provided at the other end face part of the bearing have a fitting clutch function provided with a member formed by a plurality of concave and convex parts that can be engaged and separated from each other. In addition, the load can be more firmly and stably supported by double engaging clutches when standing.
第二実施形態は、前述に記載の第一実施形態のトレーラ支持装置に、空気圧力源で駆動するエアーシリンダと、回動軸の外周面に溝カムと、カムフォロアを備え、エアーシリンダのロッドと回動軸をロッドエンドで連結し、カムフォロアと溝カムを係合させてエアーシリンダ駆動により回動軸を追従して運動させることにより、回動軸に連結した支持脚をスライド・回動可能とさせたことを特徴とするトレーラ支持装置である。 In the second embodiment, the trailer support device according to the first embodiment described above includes an air cylinder driven by an air pressure source, a groove cam on the outer peripheral surface of the rotating shaft, and a cam follower, and a rod of the air cylinder; By connecting the rotating shaft at the rod end, engaging the cam follower and groove cam, and moving the rotating shaft following the rotating shaft by driving the air cylinder, the support leg connected to the rotating shaft can be slid and rotated. This is a trailer support device characterized in that
第三実施形態は、前述に記載の第二実施形態のトレーラ支持装置において、支持脚の格納時から立脚時は、センタークラッチの前端が回転止め前端に突き当てた状態で傾斜面に当接しながら滑合し、支持脚の立脚時から格納時は、カムフォロアと前記溝カムを係合させて、前記回動軸を追従して運動させることにより、回動軸に連結した支持脚をスライド・回動可能とさせたことを特徴とするトレーラ支持装置である。 In the trailer support device of the second embodiment described above, the third embodiment is in contact with the inclined surface while the front end of the center clutch is in contact with the front end of the rotation stop when the support leg is retracted from the stand-up position. When the support leg is slid from the stand-up position to the retracted position, the cam follower and the groove cam are engaged, and the support shaft connected to the rotation shaft is slid and rotated by following the rotation shaft. The trailer support device is characterized by being movable.
第四実施形態は、円筒状の回動軸の側面に備える凸部形状の平行キーと、軸受と、軸受の内周面に設けたキー溝と、空気圧力源で駆動するエアーシリンダと、回動軸の外周面に溝カムと、軸受の内周面にカムフォロアと、支持脚と、を有し、平行キーとキー溝が互いに係合・分離できる複数の凹凸部で形成された部材を備えた嵌め合いクラッチ機能を有し、回動軸を軸支する軸受が滑動自在に支持した滑り軸受からなり、支持脚の上部にバランサーを備えて回動軸の軸芯で支持脚の平衡を保ち、エアーシリンダのロッドと回動軸をロッドエンドで連結し、カムフォロアと溝カムを係合させてエアーシリンダ駆動により回動軸を追従して運動させることにより、回動軸に連結した支持脚をスライド・回動可能とさせたことを特徴とするトレーラ支持装置である。 The fourth embodiment includes a convex parallel key provided on the side surface of a cylindrical rotation shaft, a bearing, a key groove provided on the inner peripheral surface of the bearing, an air cylinder driven by an air pressure source, A member having a groove cam on the outer peripheral surface of the dynamic shaft, a cam follower on the inner peripheral surface of the bearing, and a support leg, and formed of a plurality of concave and convex portions that allow the parallel key and the key groove to be engaged and separated from each other. This is a sliding bearing that has a fitting clutch function and the bearing that pivotally supports the rotating shaft is slidably supported. A balancer is provided on the upper part of the supporting leg to maintain the balance of the supporting leg at the axis of the rotating shaft. By connecting the rod of the air cylinder and the rotating shaft at the rod end, engaging the cam follower and the grooved cam, and moving the rotating shaft following the rotating shaft by driving the air cylinder, the supporting leg connected to the rotating shaft is Trailer characterized by being able to slide and rotate A lifting device.
前述に記載の第二実施形態から第四実施形態のエアーシリンダと回動軸の連結において、エアーシリンダはロッド回り止め形を採択し、ロッドエンド円板と係止部を係合させて、エアーシリンダのロッドを回転させずに、回動軸に連結した支持脚をスライド・回動可能とさせることもできる。 In the connection between the air cylinder and the rotary shaft of the second embodiment to the fourth embodiment described above, the air cylinder adopts a rod detent type, and the rod end disk and the engaging portion are engaged to form an air The support leg connected to the rotation shaft can be slid and rotated without rotating the rod of the cylinder.
回動軸のスライド防止機能として、空気圧力源で駆動する両端ロッドエアーシリンダを作動させてロックピンを回動軸に挿入して回動軸を軸止する機構を備え、また、支持脚の下に送りねじと、前記送りねじの下方先端に球体を備えることにより傾斜自在な接地部を備えている。 As a function to prevent the rotation shaft from sliding, it is equipped with a mechanism that operates a rod air cylinder at both ends driven by an air pressure source and inserts a lock pin into the rotation shaft to stop the rotation shaft. And a grounding portion that can be tilted by providing a sphere at the lower end of the feed screw.
トレーラ支持装置をトレーラの下部に装着してトレーラの前端側で支持することができる車両用トレーラ、又は、トレーラ支持装置を車両用コンテナ下部に複数装着し、トレーラ支持装置のみで自立することができる車両用コンテナとしている。 The trailer support device can be attached to the lower part of the trailer and supported at the front end side of the trailer, or a plurality of trailer support devices can be attached to the lower part of the vehicle container and can be self-supported only by the trailer support device. It is a container for vehicles.
支持脚を格納する時は、トレーラ下部に支持脚を格納させることが可能であり、支持脚を立脚させる時は、回動軸を回動及び拡幅させてトレーラを支持脚で支持し、嵌め合いクラッチを設ける手段の採用により、重量物が搭載されたトレーラであっても安定した荷重支持を得ることができる。 When storing the support legs, it is possible to store the support legs at the bottom of the trailer, and when setting the support legs upright, the pivot is pivoted and widened to support the trailer with the support legs and fit. By adopting a means for providing a clutch, a stable load support can be obtained even with a trailer on which a heavy object is mounted.
本発明を図1〜図25に示す実施形態に基づいて説明する。 The present invention will be described based on the embodiment shown in FIGS.
図1は、第一実施形態のトレーラ支持装置1の斜視図である。トレーラ支持装置1は図1(a)に図示するように、支持脚2と、バランサー3と、回動軸4と、センタークラッチ5と、後端クラッチ5bと、軸受7と、回転止め前端8と、回転止め後端9とを含んで構成されている。トレーラ支持装置1の支持脚2がトレーラ100の下部に格納されている状態を示している。二つの軸受7の間は、回動軸4の軸方向に回転止め後端9と、センタークラッチ5と、回転止め前端8と、が配置されている。
FIG. 1 is a perspective view of a
バランサー3は、支持脚2と同程度の重量を持つ鉛等の部材であり、支持脚2の上部にボルト等で取り付けられ、重りの役割をする。回動軸4の軸芯で、バランサー3と支持脚2の平衡を保ち支持脚2の安定と水平にする役目を果たしている。
The
回動軸4は、円筒状の鋼材であり、軸受7で軸支する。回動軸4の外周面が軸受7の内周面に沿って軸方向に滑動してスライド可能であり、かつ、回動軸4の外周面が軸受7の内周面に沿って円周方向に滑動して回動可能としている。回動軸4を軸支する軸受7を滑動自在に支持した滑り軸受としていることが特徴である。
The
図1(b)のトレーラ支持装置1は、軸受7で軸支された回動軸4を手動で回動軸4の軸方向に滑動してスライドした後、円周方向に滑動して90度回動させ支持脚2で立脚させた状態を示している。
The
回動軸4の後部に備える後端クラッチ5bと軸受7の他方の端面部に備える回転止め前端8が、互いに係合・分離できる複数の凹凸部で形成された部材を備えた嵌め合いクラッチ機能を有し、立脚時は二重に嵌め合いクラッチとすることで、より強固に安定した荷重支持を得ることができる。
Fitting clutch function provided with a member in which a rear end clutch 5b provided at the rear portion of the
支持脚2は、四角柱の筒状の鋼材であり、90度下向きに回動時は下端が地面に接地してトレーラ100を水平に保持することができる。図1(a)の支持脚2の格納時及び図1(b)の支持脚2の立脚時は、ロックピン21により、スライド移動しないように軸止されている。
The
第一実施形態は、トレーラ支持装置1の支持脚2が回動軸4の軸芯を中心に円周方向に揺動可能であることを最大の特徴としている。
The first embodiment is characterized in that the
図2は、第二実施形態のトレーラ支持装置1の斜視図である。前述の第一実施形態のトレーラ支持装置1にエアーシリンダ12と回動軸4に溝カム6とカムフォロア20を備えたものである。トレーラ100に搭載された圧縮空気タンクから空気圧源が供給され、供給圧力は約0.7〜0.8Mpaである。
FIG. 2 is a perspective view of the
図2(a)のトレーラ支持装置1は、支持脚2と、バランサー3と、センタークラッチ5と、回動軸4と、溝カム6と、軸受7と、回転止め前端8と、回転止め後端9と、空気圧力源により駆動するエアーシリンダ12とを含んで構成されている。トレーラ支持装置1の支持脚2がトレーラ100の下部に格納されている状態を示している。
2A includes a
図2(b)のトレーラ支持装置1は、軸受7で軸支された回動軸4がエアーシリンダ12の駆動により回動軸4の軸方向に滑動してスライドした後、円周方向に滑動して90度回動させ支持脚2で立脚させた状態を示している。圧縮空気を供給することエアーシリンダ12のロッドを往復運動させる。
The
図3は、第三実施形態のトレーラ支持装置1の斜視図である。トレーラ支持装置1は図3(a)に図示するように、支持脚2と、バランサー3と、回動軸4と、センタークラッチ5と、溝カム6と、軸受7と、フロントクラッチ8と、回転止め後端9と、空気圧力源により駆動するエアーシリンダ12と、カムフォロア20を含んで構成され、第二実施形態との相違点は、センタークラッチ5と、溝カム6と、回転止め前端8の形状である。トレーラ支持装置1の支持脚2がトレーラ100の下部に格納されている状態を示している。
FIG. 3 is a perspective view of the
図3(b)のトレーラ支持装置1は、第二実施形態と同様に、軸受7で軸支された回動軸4がエアーシリンダ12の駆動により回動軸4の軸方向に滑動してスライドした後、円周方向に滑動して90度回動させ支持脚2で立脚させた状態を示している。圧縮空気を供給してエアーシリンダ12を駆動させる。図3(a)の支持脚2の格納時及び図1(b)の支持脚2の立脚時は、ロックピン21により、スライド移動しないように軸止されている。
In the
第二実施形態と同様に第三実施形態の回動軸4は、円筒状の鋼材であり、軸受7で軸支する。回動軸4の外周面が軸受7の内周面に沿って軸方向に滑動してスライド可能であり、かつ、回動軸4の外周面が軸受7の内周面に沿って円周方向に滑動して回動可能としている。
Similar to the second embodiment, the
図4は、第四実施形態のトレーラ支持装置1の斜視図である。トレーラ支持装置1は図4(a)に図示するように、支持脚2と、バランサー3と、回動軸4と、溝カム6と、軸受7と、平行キー10と、キー溝11と、空気圧力源により駆動するエアーシリンダ12と、カムフォロア20を含んで構成され、第二実施形態との相違点は、センタークラッチ5が無いものである。トレーラ支持装置1の支持脚2がトレーラ100の下部に格納されている状態を示している。
FIG. 4 is a perspective view of the
図4(b)のトレーラ支持装置1は、第二実施形態と同様に、軸受7で軸支された回動軸4がエアーシリンダ12の駆動により回動軸4の軸方向に滑動してスライドした後、円周方向に滑動して90度回動させ支持脚2で立脚させた状態を示している。圧縮空気を供給することエアーシリンダ12を駆動させる。図4(a)の支持脚2の格納時及び図1(b)の支持脚2の立脚時は、ロックピン21により、スライド移動しないように軸止されている。
In the
第二実施形態と同様に第四実施形態の回動軸4は、円筒状の鋼材であり、軸受7で軸支する。回動軸4の外周面が軸受7の内周面に沿って軸方向に滑動してスライド可能であり、かつ、回動軸4の外周面が軸受7の内周面に沿って円周方向に滑動して回動可能としている。
Similar to the second embodiment, the
図5は、第一実施形態及び第二実施形態のセンタークラッチ5、後端クラッチ5b及び回転止め前端8の形状を示す部品図である。
FIG. 5 is a component diagram showing the shapes of the
図5(a)は、センタークラッチ5の正面図であり、図5(b)は、センタークラッチ5の斜視図である。センタークラッチ5は、円筒状であって両端面は複数の凹凸部を周方向に形成し、締め付けネジで回動軸4に固定する。
FIG. 5A is a front view of the
図5(c)は、後端クラッチ5bの正面図であり、図5(d)は、後端クラッチ5bの斜視図である。後端クラッチ5bは、円筒状であって一方の端面に複数の凹凸部を形成し、締め付けねじで回動軸4に固定する。
FIG. 5C is a front view of the rear end clutch 5b, and FIG. 5D is a perspective view of the rear end clutch 5b. The rear end clutch 5b is cylindrical, has a plurality of concave and convex portions on one end face, and is fixed to the
図5(e)は、回転止め前端8の正面図であり、図5(f)は、回転止め前端8の斜視図である。回転止め前端8は、円筒状であって一方の端面に複数の凹凸部を形成し、軸受7の端面部に他方の端面を溶接固定する。回転止め後端9は回転止め前端8と同一形状であるが、90度位相させた位置で軸受7の端面部に他方の端面を溶接固定する。
FIG. 5E is a front view of the anti-rotation
図6は、第三実施形態のセンタークラッチ5、回転止め前端8の形状を示す部品図である。
FIG. 6 is a component diagram showing the shapes of the
図6(a)は、センタークラッチ5の正面図であり、図6(b)は、センタークラッチ5の斜視図である。センタークラッチ5は、円筒状であって一方の端面は、略三角形状の凹部を設け、他方の端面は、略矩形形状の凹部を設け、両端面は複数の凹凸部を周方向に形成し、締め付けネジで回動軸4に固定する。センタークラッチ5の前端5a(5b)は円半径5ミリメートル程度の面取り加工が施されている。傾斜角度は45度以下の勾配が望ましい。
FIG. 6A is a front view of the
図6(c)は、回転止め前端8の正面図であり、図5(d)は、回転止め前端8の斜視図である。回転止め前端8は、円筒状であって一方の端面は、略台形状の凹部と周方向に螺旋状の傾斜面8aを設けた複数の凹凸部を周方向に形成し、軸受7の端面部に他方の端面を溶接固定する。
FIG. 6C is a front view of the anti-rotation
図6(e)は、センタークラッチ5の凹凸部と回転止め前端8の凹凸部を噛み合わせた状態を示す斜視図であり、嵌め合いクラッチとして機能する。
FIG. 6E is a perspective view showing a state in which the uneven portion of the
図7は、第一実施形態におけるトレーラ支持装置1の支持脚2の格納時から立脚時までの動作説明図である。
FIG. 7 is an operation explanatory view from the time of retracting the
図7(a)は、トレーラ支持装置1の支持脚2がトレーラ100の下部に格納されている状態を示している。
FIG. 7A shows a state in which the
図7(b)において、ロックピン21を解除した後、手動で回動軸4を滑動してスライド移動させた状態を示している。ロックピン21は、図示していないが、内部にバネを有し、回動軸4を滑動してスライド移動を軸止させるためのロック機構を備えている。
FIG. 7B shows a state in which after the
図7(c)において、手動で回動軸4をスライド矢印方向にスライド移動しながら回転矢印方向に回転することで回動軸4に連結された支持脚2がスライド移動及び回転する。
In FIG. 7C, the
図7(d)において、回動軸4が軸方向に滑動してスライドし円周方向に滑動して90度回転完了した後、支持脚2で立脚させた状態を示している。支持脚2の立脚時から格納時までの動作は、逆の動作を行えばよい。
FIG. 7D shows a state in which the
センタークラッチ5の凹凸部と回転止め前端8の凹凸部、又はセンタークラッチ5の凹凸部と回転止め後端9の凹凸部は、互いに嵌まり合う複数の凹凸部の形成された部材を噛み合わせ、嵌め合いクラッチとして機能している。センタークラッチ5を軸方向にスライド移動することで、回転止め前端8又は回転止め後端9の嵌め合いは分離することができる。また、後端クラッチ5bの凹凸部と回転止め前端8の凹凸部も同様に嵌め合いクラッチとして機能している。
The concavo-convex portion of the
図8は、第二実施におけるトレーラ支持装置1の支持脚2の格納時から立脚時までの動作説明図である。
FIG. 8 is an explanatory view of the operation from the time when the
図8(a)は、トレーラ支持装置1の支持脚2がトレーラ100の下部に格納されている状態を示している。
FIG. 8A shows a state in which the
図8(b)において、ロックピン21を解除した後、エアーシリンダ12を作動させて回動軸4を滑動してスライド移動させた状態を示している。
FIG. 8B shows a state in which after the
図8(c)において、エアーシリンダ12の作動により回動軸4は溝カム6に追従して水平矢印方向にスライド移動しながら回転矢印方向に回転することで回動軸4に連結された支持脚2がスライド移動及び回転する。
In FIG. 8C, the support connected to the
図8(d)において、回動軸4が円周方向に滑動して90度回転完了した後、軸方向に滑動してスライドし、支持脚2で立脚させた状態を示している。
FIG. 8D shows a state where the
この時、センタークラッチ5の前端側の凹凸部と回転止め前端8の凹部は、互いに嵌まり合う複数の凹凸部の形成された部材を噛み合わせ、嵌め合いクラッチとして機能している。嵌め合いクラッチとして機能することで、支持脚2の立脚時に重量物が搭載されたトレーラであっても安定した荷重支持を得ることができる。
At this time, the concavo-convex portion on the front end side of the
図9は、第二実施形態におけるトレーラ支持装置1の支持脚2の立脚時から格納時までの動作説明図である。
FIG. 9 is an operation explanatory view from the standing time to the storing time of the
図9(a)において、トレーラ支持装置1は支持脚2で立脚させた状態を示している。この時、回動軸4はロックピン21により、スライド移動しないように軸止されている。
In FIG. 9A, the
図9(b)において、ロックピン21を解除した後、エアーシリンダ12を作動させて回動軸4を滑動してスライド移動させた状態を示している。センタークラッチ5はスライド移動するので、センタークラッチ5の前端側の凹凸部と回転止め前端8の凹凸部は分離することができる。
FIG. 9B shows a state in which after the
図9(c)において、エアーシリンダ12の作動により回動軸4は溝カム6に追従して水平矢印方向にスライド移動しながら回転矢印方向に回転することで回動軸4に連結された支持脚2がスライド移動及び回転する。
In FIG. 9C, the
図9(d)において、回動軸4が円周方向に滑動して90度回転完了した後、軸方向に滑動してスライドし、支持脚2を格納した状態を示している。回動軸4はロックピン21により、スライド移動しないように軸止されている。
FIG. 9D shows a state where the
この時、センタークラッチ5の後端側の凹凸部と回転止め後端9の凹凸部は、互いに嵌まり合う複数の凹凸部の形成された部材を噛み合わせ、嵌め合いクラッチとして機能している。格納時に支持脚2が回転しないように安全に保持することを目的としている。
At this time, the concavo-convex portion on the rear end side of the
図10は、第二実施形態における回動軸4の切断図および溝カム6のパターン例である。
FIG. 10 is a sectional view of the
図10(a)は回動軸4の側面図、図10(b)は回動軸4のX−X線及びY−Y線の切断図、図10(c)は、回動軸4に設けられた溝カム6のパターン例を示している。
10A is a side view of the
回動軸4は円筒形状を有し、その円筒の外周面に溝カム6の凹部を設けた円筒溝カムとしている。線X1−X2は、回動軸4の円周方向(回転方向)の1周分(図10(b))を示している。すなわち、回動軸4の円筒側面の溝カム6の展開図を示している。
The
カムフォロア20は、内部にニードルベアリングなどの転動体が組込まれた、コンパクトで剛性の高いシャフト付きベアリングである。カムフォロア20は、回動軸4の円筒側面に所定のパターンを有する溝カム6と係合している。エアーシリンダ12と連結された回動軸4は、カムフォロア20と係合する溝カム6に追従させてスライド移動及び回転運動することができる。すなわち、位置が固定されたカムフォロア20は、溝カム6の溝部である6A、6B、6Cの軌跡を辿り、180度反対側のカムフォロア20は、溝カム6の溝部である6D、6E、6Fの軌跡を辿る。
The
図11は、第二実施形態における回動軸4の運動とカムフォロア20の軌跡を示す説明図である。
FIG. 11 is an explanatory diagram showing the movement of the
より詳細に説明すると、図11(a)は、エアーシリンダ12が作動する前であり、トレーラ支持装置1の支持脚2を格納している状態を示している。
More specifically, FIG. 11A shows a state in which the
図11(b)において、エアーシリンダ12が作動すると、回動軸4はカムフォロア20と係合する溝カム6aに追従して水平矢印方向にスライド移動する。
In FIG. 11B, when the
図11(c)において、エアーシリンダ12が作動すると、回動軸4はカムフォロア20と係合する溝カム6bに追従して水平矢印方向にスライド移動及び回転矢印方向に回転運動する。
In FIG. 11C, when the
図11(d)において、エアーシリンダ12が作動すると、回動軸4はカムフォロア20と係合する溝カム6cに追従して水平矢印方向にスライド移動する。
In FIG. 11 (d), when the
回動軸4は、図11(a)から図11(d)に至る場合、支持脚2が水平方向にスライド移動しながら90度回転することを示している。回動軸4は、エアーシリンダ12を作動させることにより往復運動するが、カムフォロア20の位置が固定されているので、円筒形状の回動軸4に設けられた溝カム6に追従して回転運動も伝達されることが特徴である。
When the
図12は、第二実施形態における回動軸4及び軸受7の断面図である。図12(a)は、トレーラ支持装置1の側面図であり、図12(b)はA−A線、B−B線、C−C線及びD−D線の断面図を示している。
FIG. 12 is a cross-sectional view of the
図12(b)のA−A線、B−B線及びC−C線の断面図に示すように、回動軸4の円筒側面に略矩形状の溝カム6B及び溝カム6Aが形成されている。カムフォロア20は軸受7の側面に連接し、溝カム6に係合するように取り付けられている。
As shown in the cross-sectional views taken along lines AA, BB, and CC in FIG. 12B, a substantially
回動軸4は、円筒状の鋼材であり軸受7で軸支され、回動軸4の外周面が軸受7の内周面に滑動してスライド可能であり、かつ、回動軸4の外周面が軸受7の内周面に滑動して回動可能としている。回動軸4と軸受7は、すべり面で軸を受ける滑り軸受の構造であるので、すべり軸受の潤滑にグリス潤滑が望ましい。
The
図12(b)のD−D線の断面図に示すように、両端ロッドエアーシリンダ22が軸受7の側面に取り付けられ、空気圧力源の駆動によりロックピン21が作動し、ロックピン挿入孔23にロックピン21を挿入することで回動軸4を軸止することができる。
As shown in the sectional view taken along the line D-D in FIG. 12B, a
図13は、第三実施形態のトレーラ支持装置1の支持脚2の格納時から立脚時までの動作説明図である。
FIG. 13 is an operation explanatory view from the time of retracting the
図13(a)は、トレーラ支持装置1の支持脚2がトレーラ100の下部に格納されている状態を示している。
FIG. 13A shows a state in which the
図13(b)において、ロックピン21を解除した後、エアーシリンダ12を作動させて回動軸4は溝カム6に追従して水平矢印方向にスライド移動させた状態を示している。
FIG. 13B shows a state in which after the
図13(c)において、エアーシリンダ12の作動により回動軸4は水平矢印方向にスライド移動するので、センタークラッチ5の前端5aが回転止め前端8に突き当てた状態で傾斜面8aに当接しながら滑合することで、回転矢印方向に回転するため回動軸4に連結された支持脚2がスライド移動及び回転する。
In FIG. 13 (c), the
図13(d)において、回動軸4が円周方向に滑動して90度回転完了した後、溝カム6に追従し軸方向に滑動してスライドし、支持脚2で立脚させた状態を示している。
In FIG. 13 (d), the
この時、センタークラッチ5の前端側の凹凸部と回転止め前端8の凹凸部は、互いに嵌まり合う複数の凹凸部の形成された部材を噛み合わせ、嵌め合いクラッチとして機能している。
At this time, the concavo-convex portion on the front end side of the
図14は、第三実施形態におけるトレーラ支持装置1の支持脚2の立脚時から格納時までの動作説明図である。
FIG. 14 is an operation explanatory view from the standing time to the storing time of the
図14(a)において、トレーラ支持装置1は支持脚2で立脚させた状態を示している。この時、回動軸4はロックピン21により、スライド移動しないように軸止されている。
In FIG. 14A, the
図14(b)において、ロックピン21を解除した後、エアーシリンダ12を作動させて回動軸4を滑動してスライド移動させた状態を示している。センタークラッチ5は、溝カム6に追従し軸方向に滑動してスライドするので、センタークラッチ5の前端側の凹凸部と回転止め前端8の凹凸部は分離することができる。
FIG. 14B shows a state in which after the
図14(c)において、エアーシリンダ12の作動により回動軸4は溝カム6に追従して水平矢印方向にスライド移動しながら回転矢印方向に回転することで回動軸4に連結された支持脚2がスライド移動及び回転する。
In FIG. 14C, the
図14(d)において、回動軸4が円周方向に滑動して90度回転完了した後、軸方向に滑動してスライドし、支持脚2を格納した状態を示している。回動軸4はロックピン21により、スライド移動しないように軸止されている。
FIG. 14D shows a state where the
この時、センタークラッチ5の後端側の凹部と回転止め後端9の凹凸部は、互いに嵌まり合う複数の凹凸部の形成された部材を噛み合わせ、嵌め合いクラッチとして機能している。格納時に支持脚2が回転しないように安全に保持することを目的としている。
At this time, the concave portion on the rear end side of the
図15は、第三実施形態において、支持脚2の格納時から立脚時までの動作する場合のセンタークラッチ5の回転動作を示す説明図である。図15(a)は、センタークラッチ5がスライド移動する場合の側面図であり、図15(b)はセンタークラッチ5がスライド・回転移動する場合の側面図であり、図15(c)は、図15(b)の斜視図である。
FIG. 15 is an explanatory diagram showing the rotation operation of the
図15(b)及び図15(c)に示すように、センタークラッチ5の前端5aは、回転止め前端8の滑合面8aに突き当てた状態で傾斜面8aに当接しながら滑合するので、回転矢印方向に回転し回動軸4も回転することができる。
As shown in FIGS. 15B and 15C, the
図16は、第三実施形態における回動軸4の切断図および溝カム6のパターン例である。支持脚2の立脚時から格納時までの動作する場合は、溝カム6に追従して回動軸4が動作する。
FIG. 16 is a sectional view of the
図16(a)は回動軸4の側面図、図16(b)は回動軸4のX−X線及びY−Y線の切断図、図16(c)は、回動軸4に設けられた溝カム6のパターン例を示している。
16A is a side view of the
回動軸4は円筒形状を有し、その円筒の外周面に溝カム6の凹部を設けた円筒溝カムとしている。線X1−X2は、回動軸4の円周方向(回転方向)の1周分(図16(b))を示している。すなわち、回動軸4の円筒側面の溝カム6の展開図を示している。
The
カムフォロア20は、回動軸4の円筒側面に所定のパターンを有する溝カム6と係合している。エアーシリンダ12と連結された回動軸4は、カムフォロア20と係合する溝カム6に追従させてスライド移動及び回転運動することができる。すなわち、位置が固定されたカムフォロア20は、溝カム6の溝部である6a、6b、6cの軌跡を辿り、180度反対側のカムフォロア20は、溝カム6の溝部である6d、6e、6fの軌跡を辿る。
The
図17は、第三実施形態における回動軸4の運動とカムフォロア20の軌跡を示す説明図である。
FIG. 17 is an explanatory diagram showing the movement of the
図17(a)は、トレーラ支持装置1の支持脚2が立脚している状態を示している。エアーシリンダ12が作動すると、回動軸4はカムフォロア20と係合する溝カム6aに追従して水平矢印方向にスライド移動する。
FIG. 17A shows a state where the
図17(b)において、エアーシリンダ12が作動すると、回動軸4はカムフォロア20と係合する溝カム6bに追従して水平矢印方向にスライド移動及び回転矢印方向に回転運動する。
In FIG. 17B, when the
図17(c)において、エアーシリンダ12が作動すると、回動軸4はカムフォロア20と係合する溝カム6cに追従して水平矢印方向にスライド移動する。
In FIG. 17C, when the
図17(d)は、動作が完了し支持脚2を格納した状態を示す。
FIG. 17D shows a state where the operation is completed and the
回動軸4は、図17(a)から図17(d)に至る場合、支持脚2が水平方向にスライド移動しながら90度回転することを示している。回動軸4は、エアーシリンダ12を作動させることにより運動するが、カムフォロア20の位置が固定されているので、円筒形状の回動軸4に設けられた溝カム6に追従して回転運動も伝達されることが特徴である。
The
図18は、第三実施形態における回動軸4及び軸受7の断面図である。図18(a)は、トレーラ支持装置1の側面図であり、図18(b)はA−A線、B−B線、C−C線及びD−D線の断面図を示している。
FIG. 18 is a cross-sectional view of the
図18(b)のA−A線、B−B線及びC−C線の断面図に示すように、回動軸4の円筒側面に溝カム6b及び溝カム6aが形成されている。カムフォロア20は軸受7の側面に連接し、溝カム6に係合するように取り付けられている。
A
回動軸4は、円筒状の鋼材であり軸受7で軸支され、回動軸4の外周面が軸受7の内周面に滑動してスライド可能であり、かつ、回動軸4の外周面が軸受7の内周面に滑動して回動可能としている。回動軸4と軸受7は、すべり面で軸を受ける滑り軸受の構造であるので、すべり軸受の潤滑にグリス潤滑が望ましい。
The
図18(b)のD−D線の断面図に示すように、両端ロッドエアーシリンダ22が軸受7の側面に取り付けられ、空気圧力源の駆動によりロックピン21が作動し、ロックピン挿入孔23にロックピン21を挿入することで回動軸4を軸止することができる。
As shown in the sectional view taken along the line D-D in FIG. 18B, a
図19は、第四実施形態におけるトレーラ支持装置1の支持脚2の格納時と立脚時の説明図である。
FIG. 19 is an explanatory diagram when the
図19(a)は、トレーラ支持装置1の支持脚2がトレーラ100の下部に格納されている状態を示している。
FIG. 19A shows a state in which the
ロックピン21を解除した後、エアーシリンダ12を作動させると、回動軸4は溝カム6に追従してスライド移動しながら回転することで回動軸4に連結された支持脚2がスライド移動及び回転する。格納時及び立脚時の動作は第二実施形態と同様である。
When the
図19(b)は、回動軸4が円周方向に滑動して90度回転完了した後、軸方向に滑動してスライドし、支持脚2で立脚させた状態を示している。回動軸4はロックピン21により、スライド移動しないように軸止されている。ストッパーリング24がストッパー26又は軸受7の端面部に当接することでエアーシリンダ12のストローク量が決定される。
FIG. 19 (b) shows a state in which the
図20は、第四実施形態における回動軸4及び軸受7の切断図である。図20(a)は、トレーラ支持装置1の側面図であり、図20(b)はA−A線及びB−B線の切断図を示している。
FIG. 20 is a cutaway view of the
図20(b)のA−A線及びB−B線の切断図に示すように、回動軸4の円筒側面に第二実施形態と同様に溝カム6が形成されている。カムフォロア20は軸受7の内周面に溝カム6と係合するように取り付けられている。第二実施形態と同様に、回動軸4は、回動軸4の円筒側面に所定のパターンを有する溝カム6に追従させてスライド移動及び回転運動することができる。
As shown in the cutaway view along the lines AA and BB in FIG. 20B, the
回動軸4の側面に凸部形状の平行キー10をボルトで固定し、軸受7の内周面は、凹部形状のキー溝11が設けられている。平行キー10とキー溝11は、互いに嵌まり合う複数の凹凸部の形成された部材を噛み合わせ、嵌め合いクラッチとして機能している。格納時及び立脚時に支持脚2が回転しないように保持することを目的としている。
A convex-shaped parallel key 10 is fixed to the side surface of the
回動軸4は、円筒状の鋼材であり軸受7で軸支され、回動軸4の外周面が軸受7の内周面に滑動してスライド可能であり、かつ、回動軸4の外周面が軸受7の内周面に滑動して回動可能としている。
The
図21は、第二実施形態におけるエアーシリンダ12と回動軸4の要部構成図である。第三実施形態および第四実施形態においても同様な構造である。
FIG. 21 is a main part configuration diagram of the
図21(a)は、トレーラ支持装置1の回動軸4にエアーシリンダ12のロッドを連結する実施例の要部構成図である。ロッド固定ピン13を、ロッドエンド14の連結孔に挿入し、回動軸4の円筒内部の軸心位置でエアーシリンダ12のロッドを連結する。エアーシリンダ12を作動させると、回動軸4がスライド移動して90度回転するが、この時エアーシリンダ12のロッドも90度回転する。
FIG. 21A is a main part configuration diagram of an embodiment in which the rod of the
第二実施形態から第四実施形態は、トレーラ支持装置1の支持脚2が、エアーシリンダ12駆動で回動軸4の軸芯を中心に回動可能であることを最大の特徴としている。
The second to fourth embodiments are most characterized in that the
ロッドエンド14をフローティングジョイントとすると、回動軸4とエアーシリンダ12の芯ずれや平行度不足を吸収することができる。 フローティングジョイントを使用する事により、高い精度での軸合わせが不要となりシリンダパッキンの破損防止や被動作体の延命などの効果が期待できる。
When the
図21(b)は、エアーシリンダ12のロッドと回動軸4を係合する他の実施例の要部構成図である。エアーシリンダ12を作動させるとロッドエンド円板16と係止部17a及び係止部17bが係合して往復運動が伝達され、回動軸4は溝カム6に追従してスライド移動及び90度回転する。
FIG. 21B is a configuration diagram of a main part of another embodiment in which the rod of the
この他の実施例では、エアーシリンダ12はロッド回り止め形を採用し、ロッドエンド円板16は作動中に回転しないものとする。ロッドエンド円板16と係止部17a及び係止部17bが平滑な運動を行うため、グリス給脂孔19からグリス潤滑が望ましい。
In this other embodiment, the
図22は、第二実施形態における支持脚2の下に傾斜自在な接地部32を装着した状態を示している。第一実施形態及び第三実施形態においても同様な接地部32の構造を採用することもできる。
FIG. 22 shows a state where a
支持脚2の下に送りねじ30を有する送りねじ機構で高さ調整をすることができ、送りねじ30の下方先端に球体のボール31を備えた接地部32を装着しているので、地面に傾斜角度があっても路面の追従性はよく傾斜自在である。
The height can be adjusted by a feed screw mechanism having a
図23は、第二実施形態におけるトレーラ支持装置1をトレーラ100の下部に取り付けた状態を示す側面図である。図23(a)は、トレーラ100の下部に支持脚2を格納した状態を示し、図23(b)は、支持脚2を立脚させてトレーラ100を支持している状態を示している。第一実施形態及び第三実施形態においても同様にトレーラ支持装置1をトレーラ100の下部に取り付けることができる。
FIG. 23 is a side view showing a state in which the
トレーラ支持装置1は、トレーラ100の前端側の両側下部に、取付板25を介して複数のボルトで装着されている。支持脚2の格納時又は使用時は、ロックピン21をロックピン挿入孔23に挿入して軸止させることができる。
The
図24は、本発明におけるトレーラ支持装置1を使用し、トラクタ101とトレーラ100を分離する手順を順次示した説明図である。
FIG. 24 is an explanatory view sequentially showing a procedure for separating the
図24(a)は、トラクタ101によってトレーラ100を移送する通常の状態を示し、トレーラ支持装置1の支持脚2は、トレーラ100に対して水平であって、トレーラ100の幅より内側に格納された状態にある。
FIG. 24A shows a normal state in which the
図24(b)は、トラクタ21を停止させ、トレーラ支持装置1の支持脚2を90度回動させてトレーラ100の前端側を支持している状態を示している。この時、支持脚2はトレーラ100の幅より外側で自立するので、トレーラ100の下部に装備品があっても障害となることはない。ロックピン21をロックピン挿入孔23に挿入することで、支持脚2の下降位置が決定し保持される。
FIG. 24B shows a state in which the
トラクタ101の全体の高さを下降させることでトラクタ101の後部連結部のジョイント部高さHは下降する。したがって、トレーラ支持装置1の支持脚2は地上に接地し、トラクタ101はトレーラ100と分離することができる。
By lowering the overall height of the
トラクタ101とトレーラ100を分離したならば、図21(c)示すように、トラクタ101を前方向へ走行移動させれば、トレーラ100の降ろし作業が完了となる。すなわち、トレーラ100がトラクタ101に連結されていないときは、トレーラ100の前端側の荷重を支持脚2が支持して水平状態に保持している。トレーラ100をトラクタ101と連結する場合は、逆の動作を行えばよい。
If the
図25は、本発明のトレーラ支持装置1を使用し、車両用コンテナ102に取り付けた斜視図である。車両用コンテナ102の下部に4箇所取り付けて、車両用コンテナ102を支持することができる実施例である。
FIG. 25 is a perspective view of the
1 トレーラ支持装置
2 支持脚
3 バランサー
4 回動軸
5 センタークラッチ
5b 後端クラッチ
6 溝カム
7 軸受
8 回転止め前端
9 回転止め後端
10 平行キー
11 キー溝
12 エアーシリンダ
14 ロッドエンド
16 ロッドエンド円板
17 係止部
20 カムフォロア
21 ロックピン
22 両端ロッドエアーシリンダ
24 ストッパーリング
25 連結板
30 送りねじ
32 接地部
100 トレーラ
101 トラクタ
102 車両用コンテナ
H ジョイント部高さ
DESCRIPTION OF
Claims (4)
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017178437 | 2017-09-18 | ||
JP2017178437 | 2017-09-18 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6289722B1 true JP6289722B1 (en) | 2018-03-07 |
JP2019051919A JP2019051919A (en) | 2019-04-04 |
Family
ID=61557979
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017220656A Expired - Fee Related JP6289722B1 (en) | 2017-09-18 | 2017-11-16 | Trailer support device having a rotating widening support leg |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6289722B1 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6459102B1 (en) * | 2018-06-15 | 2019-01-30 | 株式会社ウイング | Trailer support device with spherical roller and capable of widening rotation |
JP2021133699A (en) * | 2020-02-21 | 2021-09-13 | 自動車精工株式会社 | Swap body support device, swap body and truck |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5848909Y2 (en) * | 1979-11-30 | 1983-11-08 | 加藤車体工業株式会社 | Fixing device for auxiliary legs on removable loading platform |
JPH0740320U (en) * | 1993-12-27 | 1995-07-18 | 浅草武シート株式会社 | Vehicle stationary jack |
JP2003011716A (en) * | 2001-06-29 | 2003-01-15 | Pabco Co Ltd | Support leg structure of detachable load-carrying platform |
JP2014151677A (en) * | 2013-02-05 | 2014-08-25 | Nippon Fruehauf Co Ltd | Drive device of auxiliary leg for supporting trailer |
WO2017078625A1 (en) * | 2015-11-04 | 2017-05-11 | J3I Pte. Ltd. | Apparatus for supporting a load on a truck or a trailer and method of off-loading the load |
JP6153276B1 (en) * | 2016-11-04 | 2017-06-28 | 株式会社ウイング | Trailer support device |
-
2017
- 2017-11-16 JP JP2017220656A patent/JP6289722B1/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5848909Y2 (en) * | 1979-11-30 | 1983-11-08 | 加藤車体工業株式会社 | Fixing device for auxiliary legs on removable loading platform |
JPH0740320U (en) * | 1993-12-27 | 1995-07-18 | 浅草武シート株式会社 | Vehicle stationary jack |
JP2003011716A (en) * | 2001-06-29 | 2003-01-15 | Pabco Co Ltd | Support leg structure of detachable load-carrying platform |
JP2014151677A (en) * | 2013-02-05 | 2014-08-25 | Nippon Fruehauf Co Ltd | Drive device of auxiliary leg for supporting trailer |
WO2017078625A1 (en) * | 2015-11-04 | 2017-05-11 | J3I Pte. Ltd. | Apparatus for supporting a load on a truck or a trailer and method of off-loading the load |
JP6153276B1 (en) * | 2016-11-04 | 2017-06-28 | 株式会社ウイング | Trailer support device |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6459102B1 (en) * | 2018-06-15 | 2019-01-30 | 株式会社ウイング | Trailer support device with spherical roller and capable of widening rotation |
JP2019217804A (en) * | 2018-06-15 | 2019-12-26 | 株式会社ウイング | Trailer supporting device capable of increasing rotation width and provided with ball roller |
JP2021133699A (en) * | 2020-02-21 | 2021-09-13 | 自動車精工株式会社 | Swap body support device, swap body and truck |
JP7401096B2 (en) | 2020-02-21 | 2023-12-19 | 自動車精工株式会社 | Swap body support equipment and swap bodies and trucks |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019051919A (en) | 2019-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6289722B1 (en) | Trailer support device having a rotating widening support leg | |
JP6551858B1 (en) | Height adjustment mechanism of trailer support device | |
CN103463768B (en) | Levelling device, leveling turntable system and fire fighting truck | |
CA2980720C (en) | Seal for a joint assembly | |
KR102210510B1 (en) | A pan tilt bucket assembly for heavy equipment | |
US10252387B2 (en) | Balancer mechanism for rotating shaft | |
JP5761618B2 (en) | Support for motorcycles equipped with heavy weapons | |
JP2021533055A (en) | Vehicle crane system with bracing equipment for vehicle cranes, especially mounting parts transport units for lateral super lifts | |
US20190337780A1 (en) | Telescoping jack for lifting large capacity trucks | |
JP3216860U (en) | Rotating trailer support legs | |
CN209025598U (en) | A kind of walking chassis for drilling machine | |
RU2739639C2 (en) | Device for horizontal re-centering of connecting shaft | |
CN101374755B (en) | A scissor jack | |
CN108705559A (en) | A kind of plane articulation robot shaft coupling joint and its manufacturing equipment | |
JP6153276B1 (en) | Trailer support device | |
US20230257242A1 (en) | Hydraulic Jack | |
JP2014040722A (en) | Work machine | |
JP7099205B2 (en) | Surveillance cameras for cranes and mobile cranes | |
JP2012051687A (en) | High-place work vehicle | |
CN213359999U (en) | Auxiliary rotating angle device for mast of drilling machine | |
AU2019101210A4 (en) | pivoting base for a hydraulic jack or combination jack/stand | |
JP6459102B1 (en) | Trailer support device with spherical roller and capable of widening rotation | |
CN216190434U (en) | Landing leg dish, landing leg mechanism and operation machinery | |
US11332350B2 (en) | Telescoping jack for lifting large capacity trucks | |
CN118728258A (en) | Hard rock body shallow hole drilling machine device for coal mine tunnel and use method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20180112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180206 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6289722 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |