JP6287574B2 - 通信方法、通信システム及び通信装置 - Google Patents
通信方法、通信システム及び通信装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6287574B2 JP6287574B2 JP2014104462A JP2014104462A JP6287574B2 JP 6287574 B2 JP6287574 B2 JP 6287574B2 JP 2014104462 A JP2014104462 A JP 2014104462A JP 2014104462 A JP2014104462 A JP 2014104462A JP 6287574 B2 JP6287574 B2 JP 6287574B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- communication device
- communication
- connection
- destination
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000006854 communication Effects 0.000 title claims description 651
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 645
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 34
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 113
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 54
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 30
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 30
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 10
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 3
- 230000009365 direct transmission Effects 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W28/00—Network traffic management; Network resource management
- H04W28/02—Traffic management, e.g. flow control or congestion control
- H04W28/0215—Traffic management, e.g. flow control or congestion control based on user or device properties, e.g. MTC-capable devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/80—Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W74/00—Wireless channel access
- H04W74/002—Transmission of channel access control information
- H04W74/006—Transmission of channel access control information in the downlink, i.e. towards the terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W74/00—Wireless channel access
- H04W74/08—Non-scheduled access, e.g. ALOHA
- H04W74/0808—Non-scheduled access, e.g. ALOHA using carrier sensing, e.g. carrier sense multiple access [CSMA]
- H04W74/0816—Non-scheduled access, e.g. ALOHA using carrier sensing, e.g. carrier sense multiple access [CSMA] with collision avoidance
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
上記の一般的な記述及び下記の詳細な記述の何れも、例示的かつ説明的なものであり、請求項のように、本発明を限定するものではないことを理解されたい。
最初に、他の通信装置に信号の中継を依頼する通信装置における送信確率が不適切な場合について説明する。なお、以下では、説明の便宜上、信号の中継を依頼する通信装置を接続元通信装置と呼び、信号を中継する通信装置を接続先通信装置あるいは中継装置と呼ぶ。
図3は、スーパーフレームと各通信装置の通信順序の関係の一例を示す図である。図3において、横軸は時間を表す。また、図3において、便宜上、基地局3をHubと表記し、通信装置2−1〜2−5を、それぞれ、A〜Eと表記する。そして矢印は、通信装置間、または通信装置と基地局間を伝送される信号を表す。本実施形態では、スーパーフレーム300には、直接通信期間301と、ヘルプ期間302と、中継通信期間303が含まれる。さらに、スーパーフレーム300の先頭には、基地局3が、各通信装置へ向けて、同期用の信号及び制御情報を含む報知情報を送信する期間が含まれてもよい。直接通信期間301は、各通信装置が基地局3へ信号を直接送信できる期間である。また、ヘルプ期間302は、基地局3へ信号を直接送信できなかった通信装置が他の通信装置へ信号の中継を依頼するために接続を要求する期間である。そして中継通信期間303は、基地局3と接続された通信装置が他の通信装置からの信号を中継して基地局3へ転送する期間である。
また無線処理部12は、アンテナ11を介して受信した、基地局3または他の通信装置からの無線信号をアンプ(図示せず)により増幅する。そして無線処理部12は、その無線信号に重畳されているベースバンド信号を取り出してベースバンド処理部13へ出力する。
本実施形態では、送信確率決定部24は、宛先候補数の逆数を送信確率とする。そして送信確率決定部24は、その送信確率を通信制御部22へ通知する。
通信制御部22は、直接通信期間において基地局3向けの信号を生成し、その信号を、通信装置に割り当てられた期間内に無線処理部12及びアンテナ11を介して送信する(ステップS201)。そして通信制御部22は、基地局3から信号の受信を確認するAck信号を受信すると、通信装置を接続先通信装置として動作させることを決定する(ステップS202)。
通信装置は、接続元通信装置から基地局への信号がなくなるまで、スーパーフレームごとにステップS203〜S206の処理を繰り返す。なお、通信装置は、複数個のスーパーフレームに1回の割合で宛先候補数を決定してもよい。この場合には、通信装置は、接続元通信装置から基地局への信号がなくなるまで、スーパーフレームごとにステップS204〜S206の処理を繰り返してもよい。
通信制御部22は、直接通信期間において基地局3向けの信号を生成し、その信号を、通信装置に割り当てられた期間内に無線処理部12及びアンテナ11を介して送信する(ステップS301)。そして通信制御部22は、基地局3から信号の受信を確認するAck信号を受信できず、直接送信に失敗したと判定すると、通信装置を接続元通信装置として動作させることを決定する(ステップS302)。
ステップS306またはS307の後、通信制御部22は、現在のスーパーフレームが終了したか否か判定する(ステップS308)。現在のスーパーフレームがまだ終了していない場合(ステップS308−No)、通信装置は、ステップS304〜S307の処理を繰り返す。
一方、現在のスーパーフレームが終了した場合(ステップS308−Yes)、通信制御部22は、次のスーパーフレームまで待機する(ステップS309)。その後、通信装置は、ステップS303〜S309の処理を繰り返す。
図12は、基地局3の概略構成図である。基地局3は、アンテナ41と、無線処理部42と、ベースバンド処理部43と、記憶部44と、有線インターフェース部45と、制御部46とを有する。このうち、アンテナ41及び無線処理部42は、通信装置2−1の対応する構成要素と同様の構成及び機能を有する。そこで以下では、ベースバンド処理部43、記憶部44、有線インターフェース部45及び制御部46について説明する。
なお、ベースバンド処理部43も、通信装置が有するベースバンド処理部と同様に、受信信号の品質を測定する品質測定部を有していてもよい。
また制御部46は、何れかの通信装置から受信した信号に含まれるデータに応じた処理を実行してもよい。あるいは、制御部46は、何れかの通信装置から受信した信号に含まれるデータを、有線インターフェース部45を介して他の機器へ送信してもよい。
そこで変形例では、接続先通信装置は、ヘルプ信号を受信した数をカウントできない場合、Poll信号の受信装置の識別情報の項目に、宛先候補数は複数であることを表すビット列(例えば、0x0)を含めてもよい。
ステップS402またはS403の後、接続先通信装置の制御部15は、図10に示された動作フローチャートのステップS204以降の処理を実行する。
スーパーフレーム1600には、直接通信期間1601と、ヘルプ期間1602と、中継通信期間1603が含まれる。そしてこの変形例では、ヘルプ期間1602は、5個のタイムスロット1602a〜1602eに時分割される。そして通信装置2−1〜2−5は、それぞれ、タイムスロット1602a〜1602eのうち、事前に割り当てられた一つのタイムスロットを使用できる。
図17において、横軸は時間を表す。また、図17において、便宜上、基地局3をHubと表記し、通信装置2−1〜2−5を、それぞれ、A〜Eと表記する。そして矢印は、通信装置間、または通信装置と基地局間を伝送される信号を表す。
スーパーフレーム1700には、直接通信期間1701と、中継通信期間1702が含まれる。
図18において、横軸は時間を表す。また、図18において、便宜上、基地局3をHubと表記し、通信装置2−1〜2−4を、それぞれ、A〜Dと表記する。そして矢印は、通信装置間、または通信装置と基地局間を伝送される信号を表す。
スーパーフレーム1800には、直接通信期間1801と、ヘルプ期間1802と、中継通信期間1803が含まれる。
一方、通信装置2−4は、通信装置2−3からしかPoll信号を受信していないので、次のスーパーフレームにおける中継通信期間1803の通信装置2−3に割り当てられた期間に信号を送信する。
一方、現在のスーパーフレームが終了した場合(ステップS602−Yes)、送信確率決定部24は、宛先候補数の最小値を求め、その最小値の逆数を送信確率とする(ステップS603)。そして送信確率決定部24は、送信確率及び宛先候補数の最小値を含むPoll信号に含まれる、そのPoll信号を送信した接続先通信装置の識別情報を通信制御部22に渡す。
ステップS605またはS606の後、通信制御部22は、次のスーパーフレームまで待機し(ステップS607)、その後、ステップS604以降の処理を繰り返す。
また、Poll信号2000では、受信先の通信装置の識別情報2022は、宛先候補数を表すビット列2031とともに、ヘルプ信号を送信した通信装置の識別情報2032とを含む。
2−1〜2−5 通信装置
11 アンテナ
12 無線処理部
13 ベースバンド処理部
131 変調部
132 復調部
133 品質測定部
14 記憶部
15 制御部
21 データ生成部
22 通信制御部
23 宛先候補数決定部
24 送信確率決定部
3 基地局
41 アンテナ
42 無線処理部
43 ベースバンド処理部
431 変調部
432 復調部
44 記憶部
45 有線インターフェース部
46 制御部
Claims (10)
- 複数の通信装置を有する通信システムにおける通信方法であって、
前記複数の通信装置のうちの第1の通信装置は、前記複数の通信装置のうちの他の通信装置との接続を要求する接続要求信号を所定期間内に送信し、
前記複数の通信装置のうちの第2の通信装置は、前記所定期間内に受信した前記接続要求信号の数を、前記第2の通信装置で競合する可能性がある信号の数を表す宛先候補数として含む接続許可信号を送信し、
前記第1の通信装置は、前記第2の通信装置から受信した前記接続許可信号に含まれる前記宛先候補数が多いほど小さくなる、信号を送信する確率である送信確率を求め、
前記第1の通信装置は、前記送信確率に従って前記第2の通信装置へ信号を送信できるタイミングにおいて信号を送信するか否かを判定する、
ことを含む通信方法。 - 前記第2の通信装置は、前記所定期間内において前記接続要求信号の輻輳を検知すると、前記接続許可信号に、前記宛先候補数が複数であることを表す情報を含めることをさらに含み、
前記第1の通信装置が前記送信確率を求めることは、前記接続許可信号に、前記宛先候補数が複数であることを表す情報が含まれている場合、前記送信確率を事前に設定された確率とすることを含む、請求項1に記載の通信方法。 - 前記所定期間において、前記複数の通信装置のそれぞれに異なる通信チャネルが割り当てられる、請求項1または2に記載の通信方法。
- 前記第2の通信装置は、当該第2の通信装置と通信するための制御情報とともに前記所定期間を設定する期間設定信号を送信することをさらに含み、
前記第1の通信装置が前記接続要求信号を送信することは、前記期間設定信号に指定された前記所定期間に前記接続要求信号を送信することを含む、請求項1または2に記載の通信方法。 - 前記第1の通信装置が前記送信確率を求めることは、前記第1の通信装置が複数の前記第2の通信装置から前記接続許可信号を受信した場合、複数の前記接続許可信号のそれぞれに含まれる前記宛先候補数のうちの最小値に基づいて前記送信確率を決定することを含み、
前記第1の通信装置が前記信号を送信するか否かを判定することは、前記宛先候補数の最小値に対応する前記第2の通信装置へ信号を送信できるタイミングにおいて前記信号を送信するか否かを判定することを含む、請求項1〜3の何れか一項に記載の通信方法。 - 前記第2の通信装置は、前記接続許可信号に、前記複数の通信装置のうち、受信した前記接続要求信号を送信した通信装置の識別情報を含めることをさらに含み、
前記第1の通信装置が前記信号を送信するか否かを判定することは、前記接続許可信号に当該第1の通信装置の識別情報が含まれていない場合、前記接続許可信号を送信した前記第2の通信装置へ信号を送信できるタイミングにおいて前記信号を送信せず、一方、前記接続許可信号に当該第1の通信装置の識別情報が含まれている場合、前記接続許可信号を送信した前記第2の通信装置へ信号を送信できるタイミングにおいて前記送信確率に従って前記信号を送信するか否かを判定することを含む、請求項1〜3の何れか一項に記載の通信方法。 - 自装置で競合する可能性がある信号の数を表す宛先候補数を含む接続許可信号を送信する接続先通信装置と、
前記接続先通信装置から受信した前記接続許可信号に含まれる前記宛先候補数が多いほど小さくなる、信号を送信する確率である送信確率を求め、当該送信確率に従って前記接続先通信装置へ信号を送信できるタイミングにおいて信号を送信するか否かを判定する接続元通信装置と、
を有する通信システム。 - 前記接続元通信装置は、前記接続先通信装置に接続を要求する接続要求信号を所定期間内に送信し、
前記接続先通信装置は、前記所定期間内に受信した前記接続要求信号の数を前記宛先候補数とする、請求項7に記載の通信システム。 - 他の通信装置から受信した接続許可信号に含まれる、該他の通信装置で競合する可能性がある信号の数を表す宛先候補数を記憶する記憶部と、
前記宛先候補数が多くなるほど小さくなる、信号を送信する確率である送信確率を求め、当該送信確率に応じて信号を送信するか否かを判定し、信号を送信すると判定した場合に該信号を生成する制御部と、
該信号を含む無線信号を送信する無線処理部と、
を有する通信装置。 - 所定期間内に他の通信装置から受信した、接続を要求する接続要求信号の数を求め、当該数を、自装置で競合する可能性がある信号の数を表す宛先候補数として含む接続許可信号を生成する制御部と、
前記接続許可信号を含む無線信号を送信する無線処理部と、
を有する通信装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014104462A JP6287574B2 (ja) | 2014-05-20 | 2014-05-20 | 通信方法、通信システム及び通信装置 |
EP15159712.7A EP2947949B1 (en) | 2014-05-20 | 2015-03-18 | Communication method, communication system, and communication device |
US14/673,899 US9706427B2 (en) | 2014-05-20 | 2015-03-31 | Communication method, communication system, and communication device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014104462A JP6287574B2 (ja) | 2014-05-20 | 2014-05-20 | 通信方法、通信システム及び通信装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015220671A JP2015220671A (ja) | 2015-12-07 |
JP6287574B2 true JP6287574B2 (ja) | 2018-03-07 |
Family
ID=52807563
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014104462A Active JP6287574B2 (ja) | 2014-05-20 | 2014-05-20 | 通信方法、通信システム及び通信装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9706427B2 (ja) |
EP (1) | EP2947949B1 (ja) |
JP (1) | JP6287574B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9969946B2 (en) | 2012-07-30 | 2018-05-15 | Headwaters Heavy Oil, Llc | Apparatus and systems for upgrading heavy oil using catalytic hydrocracking and thermal coking |
US10822553B2 (en) | 2004-04-28 | 2020-11-03 | Hydrocarbon Technology & Innovation, Llc | Mixing systems for introducing a catalyst precursor into a heavy oil feedstock |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2021039587A1 (ja) * | 2019-08-30 | 2021-03-04 | ||
CN112152821B (zh) * | 2020-09-23 | 2023-03-28 | 青岛海尔科技有限公司 | 定向通信方法和装置、存储介质及电子设备 |
JP7531438B2 (ja) | 2021-03-30 | 2024-08-09 | 三菱重工機械システム株式会社 | 軸重計測システム、軸重計測システムの制御方法、プログラム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20100311435A1 (en) * | 2009-06-08 | 2010-12-09 | Infineon Technologies Ag | Base station selecting devices and methods for establishing communication connections for radio communication terminal devices |
US8503475B2 (en) * | 2009-12-09 | 2013-08-06 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Random access method based on number of messages |
JP5430481B2 (ja) | 2010-04-12 | 2014-02-26 | 三菱電機株式会社 | ゲートウエイおよび端末 |
US8526317B2 (en) * | 2010-05-27 | 2013-09-03 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus for preemptive backoff for medium access in wireless peer-to-peer networks |
JP5591844B2 (ja) * | 2012-02-28 | 2014-09-17 | 日本電信電話株式会社 | 無線アクセスシステムおよびアクセス制御方法ならびに基地局装置 |
JP5757631B2 (ja) * | 2012-04-26 | 2015-07-29 | 日本電信電話株式会社 | 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信制御方法 |
-
2014
- 2014-05-20 JP JP2014104462A patent/JP6287574B2/ja active Active
-
2015
- 2015-03-18 EP EP15159712.7A patent/EP2947949B1/en active Active
- 2015-03-31 US US14/673,899 patent/US9706427B2/en active Active
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10822553B2 (en) | 2004-04-28 | 2020-11-03 | Hydrocarbon Technology & Innovation, Llc | Mixing systems for introducing a catalyst precursor into a heavy oil feedstock |
US10941353B2 (en) | 2004-04-28 | 2021-03-09 | Hydrocarbon Technology & Innovation, Llc | Methods and mixing systems for introducing catalyst precursor into heavy oil feedstock |
US9969946B2 (en) | 2012-07-30 | 2018-05-15 | Headwaters Heavy Oil, Llc | Apparatus and systems for upgrading heavy oil using catalytic hydrocracking and thermal coking |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2947949B1 (en) | 2019-02-27 |
EP2947949A1 (en) | 2015-11-25 |
US9706427B2 (en) | 2017-07-11 |
US20150341820A1 (en) | 2015-11-26 |
JP2015220671A (ja) | 2015-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN111615804B (zh) | 用于半永久调度的数据传输和重传 | |
US20170325243A1 (en) | User equipment apparatus and d2d communication method | |
US10057076B2 (en) | System and method for device-to-device communication | |
US9929851B2 (en) | System and methods for full duplex communication over a wireless network | |
US20220337348A1 (en) | Method and apparatus for transmitting and receiving harq response in communication system supporting sidelink communication | |
US9699721B2 (en) | Device-anchor base station selection and detection | |
EP3711330B1 (en) | Uplink transmission scheme | |
JP2019092199A (ja) | 免許不要無線周波数スペクトル帯域上でプリアンブルを送信するための技法 | |
KR101633474B1 (ko) | 복수의 디바이스들로부터의 통신들을 확인응답하기 위한 시스템들 및 방법들 | |
CN107612662B (zh) | 用于数据包中继的系统和方法 | |
JP6287574B2 (ja) | 通信方法、通信システム及び通信装置 | |
US9794796B2 (en) | Systems and methods for simplified store and forward relays | |
US20170150492A1 (en) | Wireless communication system, access point, and wireless device | |
US10965416B2 (en) | Data transmission method and apparatus | |
US11265069B2 (en) | Electronic device, method and storage medium for wireless communication system | |
US9226323B2 (en) | Method and apparatus for transmitting relay frame in wireless communication system | |
JPWO2018021297A1 (ja) | 通信装置及び基地局 | |
JP6787328B2 (ja) | 無線通信装置、無線通信方法および無線通信システム | |
EP3783973A1 (en) | Position measurement system for mobile terminal | |
US8649340B2 (en) | Wireless LAN system, device, and method, and medium having wireless LAN program stored therein | |
KR20180027426A (ko) | 통신 장치 및 통신 방법 | |
KR20160085051A (ko) | 풀 듀플렉스 시스템에서 데이터 송수신 방법 | |
WO2017152779A1 (zh) | 无线通信系统中的用户设备和基站以及无线通信方法 | |
CN104303579B (zh) | 一种传输的方法、用户设备及无线通信节点 | |
US11496951B2 (en) | Mobile communication system and radio terminal |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171102 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180122 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6287574 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |