JP6282838B2 - Information processing apparatus, program, and traffic information providing method - Google Patents

Information processing apparatus, program, and traffic information providing method Download PDF

Info

Publication number
JP6282838B2
JP6282838B2 JP2013222273A JP2013222273A JP6282838B2 JP 6282838 B2 JP6282838 B2 JP 6282838B2 JP 2013222273 A JP2013222273 A JP 2013222273A JP 2013222273 A JP2013222273 A JP 2013222273A JP 6282838 B2 JP6282838 B2 JP 6282838B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
unit
schedule
time
specifying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013222273A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015083416A (en
Inventor
信也 梅田
信也 梅田
美沙 山本
美沙 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2013222273A priority Critical patent/JP6282838B2/en
Publication of JP2015083416A publication Critical patent/JP2015083416A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6282838B2 publication Critical patent/JP6282838B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

本発明は、交通情報を提供するための技術に関する。   The present invention relates to a technique for providing traffic information.

携帯端末を介して鉄道等の運行情報(遅延、運休など)を電子メールなどで通知するサービスが種々知られている。また、特許文献1には、目的地までの最適経路をリアルタイムに報知する通勤ガイド支援システムにおいて、目的地付近を同心円状の複数の到達予定領域に区分し、携帯端末が所定の時刻に所定の到達予定領域に到達していない場合にはその旨を知らせることが記載されている。   Various services for notifying operation information (delay, suspension, etc.) of railways or the like via a mobile terminal by e-mail or the like are known. Further, in Patent Document 1, in the commuting guide support system that notifies the optimal route to the destination in real time, the vicinity of the destination is divided into a plurality of concentric scheduled arrival areas, and the portable terminal is set at a predetermined time at a predetermined time. It is described that when the arrival scheduled area is not reached, the fact is notified.

特開2003−244767号公報JP 2003-244767 A

遅延等の発生を通知するサービスは、通勤・通学によく使う路線や、自宅付近の路線といったように、ユーザがあらかじめ設定したものを通知対象とするのが一般的である。したがって、あらかじめ設定された路線以外の路線を利用する場合には、ユーザ自らが運行情報を検索しなければならない。   In general, a service for notifying the occurrence of a delay or the like is a notification target that is set in advance by the user, such as a route often used for commuting or attending school or a route near the home. Therefore, when a route other than a preset route is used, the user must search for operation information.

また、特許文献1に記載の技術においては、所定の時刻に所定の到達予定領域に到達していないことを知らされても無意味な場合がある。例えば、目的地により速く到達できる代替手段が存在しない場合には、所定の時刻に所定の到達予定領域に到達していないことが知らされたとしても、ある意味手遅れであり、目的地に到達予定時刻に到達することは事実上不可能である。   Further, in the technique described in Patent Document 1, there is a case where it is meaningless to be informed that the predetermined arrival scheduled area is not reached at a predetermined time. For example, if there is no alternative means that can reach the destination more quickly, even if it is informed that the predetermined arrival scheduled area is not reached at a predetermined time, it is too late to arrive at the destination. It is virtually impossible to reach the time.

これに対し、本発明は、交通情報をユーザの予定に応じて提供できるようにすることを目的とする。   On the other hand, an object of this invention is to be able to provide traffic information according to a user's schedule.

本発明に係る情報処理装置は、あらかじめ入力された予定に関する位置及び時刻を少なくとも示す予定情報を取得する第1の取得部と、所定の位置から前記第1の取得部により取得された予定情報が示す位置に当該予定情報が示す時刻までに到達するための交通手段を特定する特定部と、前記特定部により特定された交通手段の状況を知らせる交通情報を出力する出力部とを備える構成を有する。   The information processing apparatus according to the present invention includes a first acquisition unit that acquires at least schedule information indicating a position and time relating to a schedule input in advance, and schedule information acquired by the first acquisition unit from a predetermined position. It has a configuration comprising: a specifying unit that specifies a transportation means for reaching the indicated position by the time indicated by the schedule information; and an output unit that outputs traffic information that informs the state of the transportation means specified by the specifying unit. .

また、前記情報処理装置は、前記交通情報を出力する要求を受け付ける受付部と、前記要求を受け付けたときのユーザの位置を特定する位置特定部とを備え、前記特定部は、前記位置特定部により特定された位置から前記予定情報が示す位置に到達するための交通手段を特定する構成であってもよい。
また、前記特定部は、前記交通手段と、当該交通手段を利用した場合の前記所定の位置からの所要時間とを特定し、前記出力部は、前記予定情報が示す時刻から、前記特定部により特定された所要時間に所定の時間を加算した時間の範囲内において、前記交通情報を出力する構成であってもよい。
また、前記出力部は、前記所定の時間を、前記所要時間と前記所定の位置から前記予定情報が示す位置までの距離の少なくともいずれかに応じて異ならせる構成であってもよい。
また、前記情報処理装置は、前記状況の変化に応じて前記交通情報を取得する第2の取得部を備え、前記出力部は、前記特定部により特定された交通手段の前記交通情報が前記第2の取得部により取得されると、当該交通情報を出力する構成であってもよい。
また、前記情報処理装置は、前記出力部が前記特定部により特定された交通手段の前記交通情報を出力するか否かを当該交通手段の特定に用いた前記予定情報に基づいて判断する判断部を備える構成であってもよい。
また、前記判断部は、前記予定情報が示す時刻と現在時刻の差に基づいて判断を行う構成であってもよい。
また、前記予定情報は、当該情報の重要度を含み、前記判断部は、前記重要度に基づいて判断を行う構成であってもよい。
The information processing apparatus includes a receiving unit that receives a request to output the traffic information, and a position specifying unit that specifies a position of a user when the request is received, and the specifying unit includes the position specifying unit. The structure which specifies the transportation means for reaching | attaining the position which the said schedule information shows from the position specified by this may be sufficient.
Further, the specifying unit specifies the transportation means and a required time from the predetermined position when the transportation means is used, and the output unit is configured by the specifying unit from a time indicated by the schedule information. The traffic information may be output within a time range obtained by adding a predetermined time to the specified required time.
The output unit may be configured to vary the predetermined time according to at least one of the required time and a distance from the predetermined position to the position indicated by the schedule information.
The information processing apparatus includes a second acquisition unit that acquires the traffic information according to a change in the situation, and the output unit includes the traffic information of the transportation means specified by the specifying unit. If acquired by the two acquisition units, the traffic information may be output.
In addition, the information processing apparatus determines whether the output unit outputs the traffic information of the transportation means specified by the specifying unit based on the schedule information used for specifying the transportation means. May be provided.
Further, the determination unit may be configured to make a determination based on a difference between a time indicated by the schedule information and a current time.
The schedule information may include an importance level of the information, and the determination unit may make a determination based on the importance level.

また、本発明に係るプログラムは、コンピュータに、あらかじめ入力された予定に関する位置及び時刻を少なくとも示す予定情報を取得するステップと、所定の位置から前記取得された予定情報が示す位置に当該予定情報が示す時刻までに到達するための交通手段を特定するステップと、前記特定された交通手段の状況を知らせる交通情報を出力するステップとを実行させるためのプログラムである。   Further, the program according to the present invention includes a step of acquiring schedule information indicating at least a position and time relating to a schedule input in advance in a computer, and the schedule information at a position indicated by the acquired schedule information from a predetermined position. It is a program for executing a step of specifying a transportation means to reach by the time shown and a step of outputting traffic information notifying the situation of the specified transportation means.

また、本発明に係る交通情報の提供方法は、あらかじめ入力された予定に関する位置及び時刻を少なくとも示す予定情報を取得するステップと、所定の位置から前記取得された予定情報が示す位置に当該予定情報が示す時刻までに到達するための交通手段を特定するステップと、前記特定された交通手段の状況を知らせる交通情報を出力するステップとを有する。   The traffic information providing method according to the present invention includes a step of acquiring schedule information indicating at least a position and time relating to a schedule input in advance, and the schedule information at a position indicated by the acquired schedule information from a predetermined position. The step of specifying the transportation means for reaching by the time indicated by, and the step of outputting the traffic information notifying the status of the specified transportation means.

本発明によれば、交通情報をユーザの予定に応じて提供することが可能である。   According to the present invention, it is possible to provide traffic information according to a user's schedule.

通信システムの全体構成を示すブロック図Block diagram showing overall configuration of communication system 通信端末のハードウェア構成を示すブロック図Block diagram showing hardware configuration of communication terminal サーバ装置のハードウェア構成を示すブロック図Block diagram showing the hardware configuration of the server device 予定情報のデータ構造を説明するための図Diagram for explaining the data structure of schedule information サーバ装置の音声エージェント機能に関する機能構成を示すブロック図Block diagram showing the functional configuration related to the voice agent function of the server device サーバ装置の運行情報の検索に関する機能構成を示すブロック図The block diagram which shows the function structure regarding search of the operation information of a server apparatus 運行情報を配信する処理の一例を示すフローチャートThe flowchart which shows an example of the process which distributes operation information 判断処理(図7のステップSa7)を説明するための図The figure for demonstrating a judgment process (step Sa7 of FIG. 7). 運行情報を配信する処理の一例を示すフローチャートThe flowchart which shows an example of the process which distributes operation information

[実施例]
図1は、本発明の一実施例である通信システム10の全体構成を示すブロック図である。通信システム10は、サーバ装置100と、通信端末200と、ネットワーク300とを備える。なお、通信システム10は、実際には複数の通信端末200を備え、複数のユーザに対してサービスを提供するシステムであってもよい。この場合、ユーザの識別は周知の手法によるものとする。
[Example]
FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of a communication system 10 according to an embodiment of the present invention. The communication system 10 includes a server device 100, a communication terminal 200, and a network 300. Note that the communication system 10 may actually be a system that includes a plurality of communication terminals 200 and provides services to a plurality of users. In this case, the user is identified by a known method.

本実施例において、通信システム10は、ユーザに音声エージェント機能を提供する。ここにおいて、音声エージェント機能とは、通信端末200に対して音声によって入力し、入力した音声に応じた情報を出力するなどのユーザの意図に応じた処理を実行する機能をいう。ユーザは、音声エージェント機能を利用することで、通信端末200内外のコンテンツ(データ、アプリケーションなど)により容易にアクセスできるようになる。   In this embodiment, the communication system 10 provides a voice agent function to the user. Here, the voice agent function refers to a function of executing processing according to the user's intention, such as inputting to the communication terminal 200 by voice and outputting information corresponding to the input voice. By using the voice agent function, the user can easily access contents (data, applications, etc.) inside and outside the communication terminal 200.

サーバ装置100は、音声エージェント機能に関する主要な処理を実行するコンピュータ装置である。サーバ装置100は、通信端末200から音声データを受信し、受信した音声データに応じた処理を実行する。サーバ装置100は、本発明に係る情報処理装置の一例に相当するものである。通信端末200は、ユーザに所持されるコンピュータ装置である。通信端末200は、スマートフォン、データ通信が可能な携帯電話機などの無線通信端末である。ネットワーク300は、サーバ装置100と通信端末200とを接続する通信ネットワークであり、インターネット、移動体通信網などを含んで構成される。   The server device 100 is a computer device that executes main processing related to the voice agent function. The server apparatus 100 receives audio data from the communication terminal 200 and executes processing according to the received audio data. The server apparatus 100 corresponds to an example of an information processing apparatus according to the present invention. The communication terminal 200 is a computer device possessed by a user. The communication terminal 200 is a wireless communication terminal such as a smartphone or a mobile phone capable of data communication. The network 300 is a communication network that connects the server device 100 and the communication terminal 200, and includes the Internet, a mobile communication network, and the like.

図2は、通信端末200のハードウェア構成を示すブロック図である。通信端末200は、制御部210と、記憶部220と、通信部230と、表示部240と、入力部250と、音声入出力部260と、測位部270とを少なくとも備える。なお、通信端末200は、ここでは図示を省略するが、LED(Light Emitting Diode)などのライトやバイブレータを備え、データの入出力等に応じて発光又は振動するよう構成されていてもよい。   FIG. 2 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the communication terminal 200. The communication terminal 200 includes at least a control unit 210, a storage unit 220, a communication unit 230, a display unit 240, an input unit 250, a voice input / output unit 260, and a positioning unit 270. Although not shown here, the communication terminal 200 may include a light such as an LED (Light Emitting Diode) or a vibrator, and may be configured to emit light or vibrate according to data input / output.

制御部210は、通信端末200の各部の動作を制御する手段である。制御部210は、CPU(Central Processing Unit)などの演算処理装置と主記憶装置に相当するメモリとを備え、プログラムを実行することによって各種の処理を実行する。制御部210が実行するプログラムには、複数のアプリケーションプログラムが含まれる。本実施例においては、音声エージェント機能を利用するためのアプリケーションプログラムや、後述する予定情報を管理するためのアプリケーションプログラム(以下「スケジューラ」という。)が制御部210によって実行される。   The control unit 210 is means for controlling the operation of each unit of the communication terminal 200. The control unit 210 includes an arithmetic processing device such as a CPU (Central Processing Unit) and a memory corresponding to a main storage device, and executes various processes by executing programs. The program executed by the control unit 210 includes a plurality of application programs. In this embodiment, the control unit 210 executes an application program for using the voice agent function and an application program (hereinafter referred to as “scheduler”) for managing schedule information to be described later.

記憶部220は、データを記憶する手段である。記憶部220は、フラッシュメモリ、HDD(Hard Disk Drive)などによる補助記憶装置を備える。また、記憶部220は、いわゆるメモリカードのような着脱可能な記憶媒体(リムーバブルメディア)を含んで構成されてもよい。記憶部220は、上述したプログラムや予定情報を記憶することができる。   The storage unit 220 is means for storing data. The storage unit 220 includes an auxiliary storage device such as a flash memory or an HDD (Hard Disk Drive). The storage unit 220 may include a removable storage medium (removable medium) such as a so-called memory card. The storage unit 220 can store the above-described program and schedule information.

通信部230は、データを送受信する手段である。通信部230は、モデムなどを備え、ネットワーク300に応じた方式でデータの変調及び復調を行う。通信部230は、ネットワーク300に接続し、ネットワーク300を介してサーバ装置100と通信を行う。   The communication unit 230 is means for transmitting and receiving data. The communication unit 230 includes a modem and the like, and modulates and demodulates data using a method according to the network 300. The communication unit 230 is connected to the network 300 and communicates with the server device 100 via the network 300.

表示部240は、情報を表示する手段である。表示部240は、液晶素子や有機EL(electroluminescence)素子により構成される表示パネルと、この表示パネルを駆動する駆動回路とを含んで構成される。表示部240は、制御部210から供給された表示データに応じた文字や画像を表示する。   The display unit 240 is a means for displaying information. The display unit 240 is configured to include a display panel constituted by a liquid crystal element or an organic EL (electroluminescence) element, and a drive circuit that drives the display panel. The display unit 240 displays characters and images according to the display data supplied from the control unit 210.

入力部250は、情報を入力する手段である。入力部250は、例えば、複数のキーにより構成されるキーパッドである。あるいは、入力部250は、表示部240の表示パネルに対応して設けられたタッチスクリーンによって構成されてもよい。入力部250は、ユーザの操作による入力を受け付け、操作に応じた入力データを制御部210に供給する。   The input unit 250 is a means for inputting information. The input unit 250 is a keypad configured with a plurality of keys, for example. Alternatively, the input unit 250 may be configured by a touch screen provided corresponding to the display panel of the display unit 240. The input unit 250 receives input by a user operation and supplies input data corresponding to the operation to the control unit 210.

音声入出力部260は、情報を音声によって入力又及び出力する手段である。音声入出力部260は、典型的には、マイクロホンとスピーカにより構成されるが、イヤホンやヘッドセットに接続するための端子又は無線インタフェースを含み得る。音声入出力部260は、音声をデジタルデータに変換して入力し、又はデジタルデータを音声に変換して出力する。   The voice input / output unit 260 is a means for inputting and outputting information by voice. The audio input / output unit 260 is typically configured by a microphone and a speaker, but may include a terminal or a wireless interface for connection to an earphone or a headset. The voice input / output unit 260 converts voice into digital data and inputs it, or converts digital data into voice and outputs it.

測位部270は、位置情報を取得する手段である。測位部270によって取得される位置情報は、通信端末200の位置(すなわちこれを所持しているユーザの位置)を示す情報であるといえる。測位部270は、ここではGPS(Global Positioning System)などの衛星測位システムによって得られた緯度及び経度を位置情報として用いることとするが、代替又は併用可能な他の位置情報(例えば、移動体通信網の基地局からの情報を利用したもの)を用いてもよい。測位部270は、演算等により取得した位置情報を制御部110に供給する。   The positioning unit 270 is means for acquiring position information. It can be said that the position information acquired by the positioning unit 270 is information indicating the position of the communication terminal 200 (that is, the position of the user who owns the communication terminal 200). Here, the positioning unit 270 uses latitude and longitude obtained by a satellite positioning system such as GPS (Global Positioning System) as position information, but other position information that can be used alternatively or in combination (for example, mobile communication) It is also possible to use information from a network base station). The positioning unit 270 supplies the position information acquired by calculation or the like to the control unit 110.

次に、図3は、サーバ装置100のハードウェア構成を示すブロック図である。サーバ装置100は、制御部110と、記憶部120と通信部130とを備える。制御部110は、サーバ装置100の各部の動作を制御する手段である。制御部110は、演算処理装置やメモリを備え、プログラムを実行することによって各種の処理を実行する。記憶部120は、データを記憶する手段であり、HDDやSSD(Solid State Drive)により構成される。記憶部120は、例えば、各ユーザの予定情報を記憶する。通信部130は、データを送受信する手段であり、ネットワーク300を介して通信端末200と通信を行う。   Next, FIG. 3 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the server apparatus 100. The server device 100 includes a control unit 110, a storage unit 120, and a communication unit 130. The control unit 110 is a unit that controls the operation of each unit of the server device 100. The control unit 110 includes an arithmetic processing unit and a memory, and executes various processes by executing programs. The storage unit 120 is a means for storing data, and is configured by an HDD or an SSD (Solid State Drive). For example, the storage unit 120 stores schedule information of each user. The communication unit 130 is means for transmitting and receiving data, and communicates with the communication terminal 200 via the network 300.

なお、サーバ装置100は、データを記憶部120に記憶することに代えて、外部の記憶装置にデータを書き込み、又は当該記憶装置からデータを読み出すことも可能である。例えば、各ユーザの予定情報は、このような外部の記憶装置に記憶されていてもよい。   The server device 100 can also write data to an external storage device or read data from the storage device instead of storing the data in the storage unit 120. For example, the schedule information of each user may be stored in such an external storage device.

通信システム10のハードウェア構成は、以上のとおりである。ユーザは、通信システム10を用いて、音声エージェント機能を利用することができる。ユーザは、音声エージェント機能によって、情報を検索したり、特定のアプリケーションを起動したりすることができる。例えば、ユーザは、通信端末200に対して「富士山の高さは?」と音声で問いかけると、「富士山の高さは3,776mです」という回答を通信端末200から得たり、「10時30分にアラーム」と音声で話しかけると、10時30分にアラームを鳴らすアプリケーションを起動したりすることが可能である。   The hardware configuration of the communication system 10 is as described above. The user can use the voice agent function by using the communication system 10. The user can search for information or start a specific application by the voice agent function. For example, when the user asks the communication terminal 200 with a voice “What is the height of Mt. Fuji?”, The user receives an answer “The height of Mt. Fuji is 3,776 m” from the communication terminal 200 or “10:30. If an “alarm in minutes” is spoken by voice, an application that sounds an alarm at 10:30 can be started.

また、本実施例において、ユーザは、スケジューラによって自己の予定を管理することが可能である。通信端末200において、個々の予定は、予定情報として保持される。ここにおいて、予定情報とは、ユーザによってあらかじめ入力された予定に関する情報をいい、当該予定に関する位置及び時刻を示す情報を少なくとも含むものとする。したがって、本実施例の予定情報は、「いつ」、「どこで」、「何がある」といったことがらを表す。   In this embodiment, the user can manage his / her schedule by the scheduler. In the communication terminal 200, each schedule is held as schedule information. Here, the schedule information refers to information regarding a schedule input in advance by the user, and includes at least information indicating a position and time regarding the schedule. Therefore, the schedule information of the present embodiment represents things such as “when”, “where”, and “what is”.

図4は、予定情報のデータ構造を説明するための図である。図4に示す予定情報は、「予定名」、「開始時刻」、「終了時刻」、「場所」、「内容」、「重要度」といった項目を有している。   FIG. 4 is a diagram for explaining the data structure of the schedule information. The schedule information shown in FIG. 4 includes items such as “schedule name”, “start time”, “end time”, “location”, “content”, and “importance”.

「予定名」は、予定を識別するために入力される当該予定の名称である。この情報は、例えば、「打ち合わせ」、「出張」、「会食」、「パーティ」、「コンサート」など、ユーザによって入力される任意の文字列である。
「開始時刻」、「終了時刻」は、それぞれ、当該予定が開始される日時と終了する日時を表す情報である。
The “schedule name” is a name of the schedule that is input to identify the schedule. This information is an arbitrary character string input by the user, such as “meeting”, “business trip”, “meal dinner”, “party”, “concert”, and the like.
The “start time” and “end time” are information indicating the date and time when the schedule starts and ends, respectively.

「場所」は、予定されている行事が開催される場所(すなわち位置)を示す情報である。この情報は、住所の全部又は一部であってもよいが、例えば、通信端末200に表示された地図上のいずれかの位置をユーザが指定することで入力されてもよいし、「東京駅」などのような著名な施設・建造物(ランドマーク)であってもよい。   “Location” is information indicating a location (ie, position) where a scheduled event is held. This information may be all or part of the address. For example, the information may be input by the user specifying one of the positions on the map displayed on the communication terminal 200, or “Tokyo Station It may be a well-known facility or building (landmark) such as

「内容」は、予定の具体的な内容を示す情報である。この情報は、ユーザがメモや備忘録の目的で入力するものである。
「重要度」は、予定の重要度を示す情報である。本実施例の重要度は、説明の便宜上、重要であるか否かを二値的に示すフラグであるとするが、重要度を3段階以上とすることを妨げない。
“Content” is information indicating the specific content of the schedule. This information is input by the user for the purpose of a memo or memorandum.
“Importance” is information indicating the importance of the schedule. The importance of the present embodiment is a flag that binaryly indicates whether or not it is important for convenience of explanation, but it does not prevent the importance from being made three or more levels.

なお、予定情報は、図4に示した全ての項目を必須の入力項目とするものではなく、必要に応じて一部の項目の入力が省略されてもよい。また、予定情報は、図4に示されていない他の項目を含むことも可能である。すなわち、図4に示した予定情報は、あくまでも一例である。   The schedule information does not include all items shown in FIG. 4 as essential input items, and some items may be omitted as necessary. Further, the schedule information may include other items not shown in FIG. That is, the schedule information shown in FIG. 4 is merely an example.

本実施例において、予定情報は、通信端末200において入力されたものが通信端末200とサーバ装置100とに記憶され、データが同期されているものとする。通信端末200は、予定情報が入力されると、これを記録するとともに、適当なタイミングで同じものをサーバ装置100に送信する。   In the present embodiment, it is assumed that the schedule information input in the communication terminal 200 is stored in the communication terminal 200 and the server device 100, and the data is synchronized. When the schedule information is input, the communication terminal 200 records the schedule information and transmits the same information to the server device 100 at an appropriate timing.

また、ユーザは、予定情報を音声によって入力又は検索(出力)することも可能である。すなわち、通信端末200は、音声エージェント機能とスケジューラを連携させることが可能である。例えば、翌日の予定情報として「予定名」が「打ち合わせ」である予定情報が記録されている場合において、ユーザが「明日の打ち合わせは何時?」と問いかけると、通信端末200は、ユーザの意図を解釈してスケジューラを参照し、当該予定情報の「開始時刻」や「終了時刻」を音声によって再生し、又は文字によって表示する。   In addition, the user can input or search (output) the schedule information by voice. That is, the communication terminal 200 can link the voice agent function and the scheduler. For example, in the case where schedule information whose “schedule name” is “meeting” is recorded as schedule information for the next day, when the user asks “What time is the meeting tomorrow?”, The communication terminal 200 displays the intention of the user. Interpreting and referring to the scheduler, the “start time” and “end time” of the schedule information are reproduced by voice or displayed in text.

上述したとおり、音声エージェント機能に関する主要な処理は、サーバ装置100によって行われる。音声エージェント機能に関しては、通信端末200は、音声入力を受け付けて音声データを送信し、サーバ装置100による処理結果を出力することが主な役割である。ここにおいて、通信端末200は、音声を所定のエンコード方式で符号化した音声データを送信する。なお、音声データは、音声そのものを表すものでなく、音声の特徴量を表すものであってもよい。   As described above, main processing related to the voice agent function is performed by the server apparatus 100. Regarding the voice agent function, the communication terminal 200 is mainly responsible for receiving voice input, transmitting voice data, and outputting a processing result by the server apparatus 100. Here, the communication terminal 200 transmits audio data obtained by encoding audio by a predetermined encoding method. Note that the voice data does not represent the voice itself, but may represent the feature amount of the voice.

図5は、サーバ装置100の音声エージェント機能に関する機能構成を示すブロック図である。サーバ装置100は、制御部110が所定のプログラムを実行することにより、同図に示す音声認識部110A、意図解釈部110B及び音声合成部110Cを実現する。   FIG. 5 is a block diagram illustrating a functional configuration related to the voice agent function of the server apparatus 100. The server device 100 implements the speech recognition unit 110A, the intention interpretation unit 110B, and the speech synthesis unit 110C shown in FIG. 1 when the control unit 110 executes a predetermined program.

音声認識部110Aは、ユーザにより発声された音声を認識する手段である。音声認識部110Aは、通信端末200から送信された音声データを解析し、ユーザがどのような音声(言葉)を発したかを特定する。音声認識部110Aは、このようにして特定した音声を表すテキストデータを生成する。   The voice recognition unit 110A is means for recognizing voice uttered by the user. The voice recognition unit 110A analyzes the voice data transmitted from the communication terminal 200, and specifies what kind of voice (word) the user has uttered. The voice recognition unit 110A generates text data representing the voice specified in this way.

意図解釈部110Bは、発声によるユーザの意図を解釈する手段である。意図解釈部110Bは、音声認識部110Aにより生成されたテキストデータに基づいて、テキスト化された音声の意味を解析する。意図解釈部110Bは、形態素解析などの自然言語処理を実行することによってテキストデータが示す意図を解釈する。   The intention interpretation unit 110B is a means for interpreting the user's intention by utterance. The intention interpretation unit 110B analyzes the meaning of the voiced text based on the text data generated by the voice recognition unit 110A. The intention interpretation unit 110B interprets the intention indicated by the text data by executing natural language processing such as morphological analysis.

また、意図解釈部110Bは、このようにして解釈したユーザの意図に応じた処理を実行する。例えば、ユーザの意図が何らかの情報を検索することであった場合、意図解釈部110Bは、外部のデータベースやサーチエンジンにアクセスしてユーザの意図に合致する情報を取得する。あるいは、ユーザの意図が何らかのアプリケーションを起動することであった場合、意図解釈部110Bは、通信端末200に当該アプリケーションを起動させるために必要な命令を生成する。   In addition, the intention interpretation unit 110B executes processing according to the user's intention interpreted in this way. For example, when the user's intention is to search for some information, the intention interpreter 110B accesses an external database or search engine to acquire information that matches the user's intention. Alternatively, when the user's intention is to start some application, the intention interpretation unit 110B generates a command necessary for the communication terminal 200 to start the application.

音声合成部110Cは、ユーザに応答する音声を合成する手段である。音声合成部110Cは、意図解釈部110Bによる処理結果に基づき、ユーザの意図に応じた音声を人工的に合成した合成音声データを生成する。なお、ユーザの音声入力に対する応答は、必ずしも音声であるとは限らない。例えば、サーバ装置100は、情報を検索する要求に対してウェブページなどの視覚的な情報で応答する場合もある。   The speech synthesizer 110C is a means for synthesizing speech that responds to the user. The voice synthesis unit 110C generates synthesized voice data obtained by artificially synthesizing a voice according to the user's intention based on the processing result of the intention interpretation unit 110B. The response to the user's voice input is not necessarily voice. For example, the server apparatus 100 may respond to a request for searching for information with visual information such as a web page.

サーバ装置100は、このような構成により、音声データに応じた出力データを通信端末200に送信する。出力データは、音声合成部110Cにより生成された合成音声データと、ウェブページなどの表示データとを含み得る。つまり、ユーザは、音声入力に対する応答を視覚的又は聴覚的に得ることができる。   With such a configuration, the server apparatus 100 transmits output data corresponding to the audio data to the communication terminal 200. The output data may include synthesized speech data generated by the speech synthesizer 110C and display data such as a web page. That is, the user can obtain a response to the voice input visually or audibly.

なお、本実施例において、音声エージェント機能により検索可能な情報には、運行情報が含まれる。ここにおいて、運行情報とは、鉄道の運行状況を示す情報をいい、例えば、ダイヤ(運行計画)が乱れていることを知らせる情報(遅延情報)や、列車の運休等を知らせる情報である。以下においては、鉄道の運行に何らかの支障を生じさせる運行状況を総称して「遅延等」という。運行情報は、所定の事業者によって所定の区間(以下「路線」という。)毎に提供されるものとする。また、運行情報は、運行状況の変化に応じて逐次更新される。ユーザは、例えば「運行情報を教えて」、あるいは単に「運行情報」といった所定のキーワードによって問いかけ(音声入力)を行うことによって、運行情報を検索することが可能である。なお、運行情報は、本発明に係る交通情報の一例に相当する。   In this embodiment, the information that can be searched by the voice agent function includes operation information. Here, the operation information refers to information indicating the operation status of the railway, for example, information (delay information) notifying that the schedule (operation plan) is disturbed, information notifying the suspension of the train, and the like. Hereinafter, the operation status that causes some trouble in the operation of the railway is collectively referred to as “delay etc.”. The operation information is provided for each predetermined section (hereinafter referred to as “route”) by a predetermined operator. In addition, the operation information is sequentially updated according to changes in the operation status. For example, the user can search for operation information by making an inquiry (speech input) using a predetermined keyword such as “tell operation information” or simply “operation information”. The operation information corresponds to an example of traffic information according to the present invention.

サーバ装置100が検索可能な運行情報は、以下の3通りである。
(1)ユーザがあらかじめ設定している路線の運行情報
(2)ユーザの現在地と予定情報に基づいて特定される路線の運行情報
(3)その他、ユーザが指定し、又はサーバ装置100が推定した路線の運行情報
The operation information that can be searched by the server apparatus 100 is the following three types.
(1) Route operation information set in advance by the user (2) Route operation information specified based on the user's current location and schedule information (3) In addition, the user specifies or the server device 100 estimates Route operation information

(1)の路線は、例えば、ユーザが通勤・通学などに利用するなど、比較的頻繁に利用する路線である。ユーザは、このような路線をあらかじめ1又は複数登録し、運行情報の検索に利用することができる。このようにして設定された路線を示す情報を、以下においては「設定情報」という。設定情報は、通信端末200において登録されるが、通信端末200を介してサーバ装置100にも通知される。   The route (1) is a route that is used relatively frequently, for example, when the user uses it for commuting or attending school. The user can register one or more such routes in advance and use them for searching for operation information. Information indicating the route set in this way is hereinafter referred to as “setting information”. The setting information is registered in the communication terminal 200 but is also notified to the server device 100 via the communication terminal 200.

(2)の路線は、ユーザが現在地から予定情報が示す場所(目的地)に移動するために利用する(と推測される)路線である。サーバ装置100は、予定情報に基づいて、予定された時刻に目的地に到達するために必要な路線を特定する。このとき特定される路線は、1つであるとは限らず、例えば、乗り換えがあれば複数である。また、サーバ装置100は、目的地に到達可能な路線が複数ある場合には、それぞれの路線について運行情報を検索してもよい。   The route (2) is a route that is used (presumed) by the user to move from the current location to the location (destination) indicated by the schedule information. Based on the schedule information, the server device 100 identifies a route necessary to reach the destination at the scheduled time. The number of routes specified at this time is not necessarily one. For example, if there is a transfer, there are a plurality of routes. Further, when there are a plurality of routes that can reach the destination, the server device 100 may search for operation information for each route.

図6は、サーバ装置100の運行情報の検索に関する機能構成を示すブロック図である。サーバ装置100は、制御部110が所定のプログラムを実行することにより、同図に示す予定情報取得部111、交通情報取得部112、受付部113、位置特定部114、交通手段特定部115、出力部116及び判断部117を実現する。図6に示す各部は、意図解釈部110Bの一部を構成する。   FIG. 6 is a block diagram illustrating a functional configuration related to the search for operation information of the server device 100. In the server apparatus 100, when the control unit 110 executes a predetermined program, the schedule information acquisition unit 111, the traffic information acquisition unit 112, the reception unit 113, the position specifying unit 114, the transportation means specifying unit 115, and the output shown in FIG. The unit 116 and the determination unit 117 are realized. Each unit shown in FIG. 6 constitutes a part of the intention interpretation unit 110B.

予定情報取得部111は、予定情報を取得する手段である。予定情報取得部111は、記憶部120に記憶されている予定情報を読み出して取得する。なお、予定情報取得部111は、全ての予定情報を取得する必要はない。例えば、ユーザの目的地を特定する場合、予定情報取得部111は、既に終了した過去の予定情報を取得する必要はなく、開始時刻が現在時刻よりも後の予定情報を取得すればよい。   The schedule information acquisition unit 111 is means for acquiring schedule information. The schedule information acquisition unit 111 reads and acquires schedule information stored in the storage unit 120. Note that the schedule information acquisition unit 111 does not have to acquire all the schedule information. For example, when the user's destination is specified, the schedule information acquisition unit 111 does not need to acquire past schedule information that has already ended, and may acquire schedule information whose start time is later than the current time.

交通情報取得部112は、交通情報(ここでは運行情報)を取得する手段である。交通情報取得部112は、所定の事業者によって外部から逐次送信される運行情報を、通信部130を介して取得する。   The traffic information acquisition unit 112 is means for acquiring traffic information (operation information here). The traffic information acquisition unit 112 acquires operation information sequentially transmitted from the outside by a predetermined operator via the communication unit 130.

受付部113は、運行情報を出力する要求を受け付ける手段である。受付部113は、ユーザの音声を解析して得られたテキスト中に「運行情報(を教えて)」といった所定のキーワードが含まれているか否かを判断し、当該キーワードが含まれている場合に、ユーザが運行情報の出力を要求していると判断する。   The reception unit 113 is a unit that receives a request to output operation information. The reception unit 113 determines whether or not a predetermined keyword such as “operation information (tell me)” is included in the text obtained by analyzing the user's voice, and the keyword is included Then, it is determined that the user is requesting output of operation information.

位置特定部114は、ユーザの位置を特定する手段である。本実施例において、ユーザの位置は、通信端末200の位置と実質的に同一である。したがって、位置特定部114は、通信端末200の位置を特定することによってユーザの位置を特定する。位置特定部114は、測位部270によって取得された位置情報を通信端末200から受信することにより、通信端末200の位置を特定する。なお、位置特定部114によって特定された直近の位置のことを、ここでは「現在地」という。   The position specifying unit 114 is a means for specifying the position of the user. In the present embodiment, the position of the user is substantially the same as the position of the communication terminal 200. Therefore, the position specifying unit 114 specifies the position of the user by specifying the position of the communication terminal 200. The position specifying unit 114 specifies the position of the communication terminal 200 by receiving the position information acquired by the positioning unit 270 from the communication terminal 200. Note that the most recent position specified by the position specifying unit 114 is referred to as “current location” here.

交通手段特定部115は、運行情報を出力すべき交通手段(ここでは路線)を特定する手段である。交通手段特定部115は、位置特定部114により特定された位置と、予定情報取得部111により取得された予定情報が示す位置(場所)及び時刻(開始時刻)とに基づいて、位置特定部114により特定された位置から予定情報取得部111により取得された予定情報が示す位置に当該予定情報が示す時刻までに到達するための路線を特定する。なお、ユーザの位置や予定情報が示す位置が鉄道の駅から離れている場合には、交通手段特定部115は、当該位置から最寄り駅までの移動に要する時間も加味する。また、このとき交通手段特定部115によって特定される路線は、標準的な運行状況であれば目的地に予定どおり到達できるものであればよく、遅延等が発生している場合にまで目的地に予定どおり到達できることを要するものではない。   The transportation means specifying unit 115 is a means for specifying a transportation means (route in this case) to which operation information should be output. The transportation means specifying unit 115 is based on the position specified by the position specifying unit 114 and the position (location) and time (start time) indicated by the schedule information acquired by the schedule information acquiring unit 111. A route for reaching the position indicated by the schedule information acquired by the schedule information acquisition unit 111 from the position specified by the schedule information by the time indicated by the schedule information is specified. When the position indicated by the user or the schedule information is away from the railway station, the transportation means specifying unit 115 also takes into account the time required to move from the position to the nearest station. In addition, the route specified by the transportation means specifying unit 115 at this time may be a route that can reach the destination as planned as long as it is in a standard operation state. It doesn't need to be on time.

また、交通手段特定部115は、位置特定部114により特定された位置と、予定情報取得部111により取得された予定情報が示す位置とに基づいて、特定した路線を利用した場合の所要時間を特定することも可能である。ここにおいても、交通手段特定部115は、ユーザの位置や予定情報が示す位置が鉄道の駅から離れている場合には、当該位置から最寄り駅までの移動に要する時間を所要時間に加算してもよい。あるいは、交通手段特定部115は、位置特定部114により特定された位置から予定情報取得部111により取得された予定情報が示す位置までの距離を特定してもよい。ここでいう距離は、2点間の最短距離であってもよいが、移動距離、すなわち実際の移動に要した距離(道のり)であってもよい。   In addition, the transportation means specifying unit 115 calculates the required time when using the specified route based on the position specified by the position specifying unit 114 and the position indicated by the schedule information acquired by the schedule information acquiring unit 111. It is also possible to specify. Also here, when the position of the user or the position indicated by the schedule information is far from the railway station, the transportation means specifying unit 115 adds the time required for traveling from the position to the nearest station to the required time. Also good. Alternatively, the transportation means specifying unit 115 may specify the distance from the position specified by the position specifying unit 114 to the position indicated by the schedule information acquired by the schedule information acquiring unit 111. The distance here may be the shortest distance between two points, but may also be a movement distance, that is, a distance (travel) required for actual movement.

出力部116は、運行情報を出力する手段である。出力部116は、交通手段特定部115により特定された路線の運行情報を出力データに含めて出力する。出力部116は、交通情報取得部112により取得された運行情報であって、交通手段特定部115により特定された路線の運行情報を出力する。なお、運行情報は、合成音声データと表示データ(ウェブページ等)のいずれの形態で供給されてもよい。   The output unit 116 is means for outputting operation information. The output unit 116 outputs the operation data of the route specified by the transportation means specifying unit 115 in the output data. The output unit 116 is operation information acquired by the traffic information acquisition unit 112, and outputs route operation information specified by the transportation means specifying unit 115. The operation information may be supplied in any form of synthesized voice data and display data (such as a web page).

判断部117は、運行情報を出力するか否かを判断する手段である。すなわち、出力部116は、交通手段特定部115により特定された路線に運行情報がある場合に、これを常に出力するとは限らない。例えば、判断部117は、予定情報が示す時刻(開始時刻)と現在時刻の差が所定の閾値を上回る場合、すなわち予定情報が示す時刻が現在時刻よりも当分先である場合には、遅延等の運行情報が仮にあってもこれを出力しないと判断してもよい。なぜならば、このような運行情報は、ユーザにとってあまり意味がない場合が多いからである。   The determination unit 117 is means for determining whether or not to output operation information. In other words, the output unit 116 does not always output the operation information when there is operation information on the route specified by the transportation means specifying unit 115. For example, when the difference between the time (start time) indicated by the schedule information and the current time exceeds a predetermined threshold, that is, when the time indicated by the schedule information is ahead of the current time, the determination unit 117 determines a delay or the like. Even if the operation information is temporarily, it may be determined not to output it. This is because such operation information often has little meaning for the user.

判断部117は、交通手段特定部115による路線の特定に用いられた予定情報に基づいて、このような判断を実行する。例えば、判断部117は、予定情報が示す時刻と現在時刻の差に基づいて判断を行ってもよいし、予定情報に含まれる重要度に基づいて判断を行ってもよい。   The determination unit 117 performs such determination based on the schedule information used for specifying the route by the transportation means specifying unit 115. For example, the determination unit 117 may make a determination based on the difference between the time indicated by the schedule information and the current time, or may make a determination based on the importance included in the schedule information.

図7は、運行情報を配信する処理の一例を示すフローチャートである。同図に示す処理は、ユーザが「運行情報(を教えて)」といった所定のキーワードを発声し、これに応答するように出力データが出力される場合を例示したものである。したがって、この場合の運行情報の配信形態は、いわゆるプル型配信に相当する。なお、ここでは、通信端末200からは、現在地を示す位置情報が音声データとともに送信されるものとする。   FIG. 7 is a flowchart illustrating an example of processing for distributing operation information. The process shown in the figure exemplifies a case where a user utters a predetermined keyword such as “operation information (tell me)” and output data is output in response to this. Therefore, the distribution form of the operation information in this case corresponds to so-called pull-type distribution. Here, it is assumed that position information indicating the current location is transmitted from the communication terminal 200 together with the audio data.

まず、サーバ装置100の制御部110は、あるユーザの通信端末200から送信された音声データに基づき、当該ユーザの意図、すなわち当該ユーザが運行情報の検索を要求しているか否かを判断する(ステップSa1)。制御部110は、ユーザの意図が運行情報の検索でない場合には、本処理を終了し、ユーザの意図に応じた他の処理を実行する。   First, the control unit 110 of the server device 100 determines the intention of the user, that is, whether or not the user requests a search for operation information, based on voice data transmitted from the communication terminal 200 of a certain user ( Step Sa1). When the user's intention is not a search for operation information, the control unit 110 ends this process and executes another process according to the user's intention.

ユーザが運行情報の検索を要求している場合、制御部110は、当該ユーザの設定情報が記憶部120に記憶されているか否かを判断する(ステップSa2)。制御部110は、設定情報がある場合には、設定情報に記述された路線を特定する(ステップSa3)。また、制御部110は、設定情報がない場合には、直近の予定に関する予定情報が記憶部120に記憶されているか否かを判断する(ステップSa4)。ここでいう直近とは、例えば、当日中のことであるが、現在時刻からあらかじめ決められた時間内(6時間以内など)のことであってもよい。   When the user is requesting a search for operation information, the control unit 110 determines whether or not the setting information of the user is stored in the storage unit 120 (step Sa2). When there is the setting information, the control unit 110 specifies the route described in the setting information (step Sa3). Further, when there is no setting information, the control unit 110 determines whether or not the schedule information related to the most recent schedule is stored in the storage unit 120 (step Sa4). The term “nearest” here refers to, for example, that day, but may be within a predetermined time (eg, within 6 hours) from the current time.

直近の予定情報があれば、制御部110は、その予定情報を取得する(ステップSa5)。すなわち、制御部110は、必要な予定情報を記憶部120から読み出す。制御部110は、取得した予定情報と通信端末200から送信された位置情報とに基づいて路線を特定する(ステップSa6)。   If there is the latest schedule information, the control unit 110 acquires the schedule information (step Sa5). That is, the control unit 110 reads necessary schedule information from the storage unit 120. The control unit 110 identifies a route based on the acquired schedule information and the position information transmitted from the communication terminal 200 (step Sa6).

また、このとき制御部110は、ステップSa6において特定した路線を利用した場合の所要時間を特定し、所要時間に基づいて運行情報を出力するか否かを判断する(ステップSa7)。具体的には、制御部110は、取得した予定情報が示す時刻(開始時刻)から所要時間と所定の時間Tとを加算した時間だけ遡った範囲に現在時刻が含まれるか判断し、この条件を満たす場合には運行情報を出力すると判断する一方、この条件を満たさない場合には運行情報を出力しないと判断する。制御部110は、運行情報を出力しないと判断したら、以降のステップを実行せずに本処理を終了してよい。なお、ステップSa7の処理は、省略可能である。 Further, at this time, the control unit 110 specifies the required time when the route specified in Step Sa6 is used, and determines whether or not to output operation information based on the required time (Step Sa7). Specifically, the control unit 110 determines whether or not the current time is included in a range that is back by the time obtained by adding the required time and the predetermined time T from the time (start time) indicated by the acquired schedule information. When the condition is satisfied, it is determined that the operation information is output. On the other hand, when the condition is not satisfied, it is determined that the operation information is not output. If it is determined that the operation information is not output, the control unit 110 may end the process without executing the subsequent steps. Note that the processing of step Sa7 can be omitted.

図8は、ステップSa7の判断処理を説明するための図である。制御部110は、予定の開始時刻から所要時間と時間Tを加算した時間だけ遡った時刻t0を算出し、現在時刻が時刻t0以後であれば運行情報を出力し、現在時刻が時刻t0より前であれば運行情報を出力しない。 FIG. 8 is a diagram for explaining the determination process in step Sa7. The control unit 110 calculates a time t 0 that is retroactive by a time obtained by adding the required time and the time T from the scheduled start time, and outputs operation information if the current time is after the time t 0 , and the current time is the time t If it is before 0, no operation information is output.

このようにすると、ユーザは、直近の予定の目的地に移動するための行動が必要になるときに運行情報を入手し、それ以外のときには不必要な運行情報が配信されないようにすることができる。例えば、直近の予定が夜の予定であり、かつ、目的地への移動のための所要時間も1時間程度であるような場合において、当該移動に利用する路線に朝や昼に遅延等が生じたとしても、その運行情報はユーザにとって必ずしも有益であるとはいえない。ユーザにとってより有益である可能性が高い運行情報は、ユーザが目的地に移動するために鉄道を利用しようとするタイミングでの運行情報であるといえる。   If it does in this way, a user can acquire operation information when the action for moving to the nearest planned destination is needed, and can prevent unnecessary operation information from being distributed at other times. . For example, if the most recent schedule is a night schedule and the travel time to the destination is about one hour, there will be a delay in the morning or noon on the route used for the movement. Even so, the operation information is not necessarily useful to the user. The operation information that is likely to be more useful to the user can be said to be operation information at a timing when the user tries to use the railway in order to move to the destination.

なお、ここでいう所要時間は、遅延等が発生していない場合の標準的な所要時間のことである。したがって、時刻t0の算出に際して時間Tを設けなかった場合(すなわちT=0とした場合)には、遅延等の運行情報を入手してもユーザにとっては手遅れになる可能性が高い。なぜならば、遅延等が発生していれば、目的地への移動には標準的な所要時間以上の時間を要するからである。 Here, the required time is a standard required time when no delay or the like occurs. Therefore, if the time T is not provided for the calculation of the time t 0 (that is, when T = 0), there is a high possibility that it will be too late for the user even if operation information such as delay is obtained. This is because if a delay or the like occurs, it takes more time than the standard required time to move to the destination.

時間Tの値は、あらかじめ決められた値(例えば、1〜2時間程度)でもよいが、所要時間と移動距離の少なくともいずれかに応じて異なるようにしてもよい。具体的には、制御部110は、所要時間又は移動距離が長くなるほど、時間Tの値を大きくなるように設定する場合があってもよい。なぜならば、長時間又は長距離の移動であるほど、遅延等の影響も大きくなるのが一般的だからである。また、時間Tの値は、ユーザ自身が設定できるようになっていてもよい。   The value of the time T may be a predetermined value (for example, about 1 to 2 hours), but may be different depending on at least one of the required time and the moving distance. Specifically, the control unit 110 may set the value of the time T to be larger as the required time or the moving distance is longer. This is because the longer the movement is, the longer the distance is, the greater the influence of delay and the like. Further, the value of the time T may be set by the user himself / herself.

一方で、直近の予定情報がない場合、すなわちステップSa7の判断が「NO」である場合には、制御部110は、ユーザに問い合わせることにより、運行情報を検索すべき路線をユーザに指定させる(ステップSa8)。例えば、制御部110は、「運行情報を検索したい路線はどの路線ですか?」といった合成音声を通信端末200に再生させ、ユーザによる回答を促す。その後、制御部110は、ユーザからの回答に基づいて路線を特定する(ステップSa9)。なお、制御部110は、ステップSa8、Sa9の処理に代えて、位置情報に基づいて路線(現在地からの最寄りの路線)を推定してもよい。   On the other hand, when there is no latest schedule information, that is, when the determination in step Sa7 is “NO”, the control unit 110 makes the user specify a route on which to search for operation information by inquiring the user ( Step Sa8). For example, the control unit 110 causes the communication terminal 200 to reproduce a synthesized voice such as “which route is the route for which operation information is to be searched” and prompts the user to answer. Then, the control part 110 specifies a route based on the answer from a user (step Sa9). Note that the control unit 110 may estimate a route (the nearest route from the current location) based on the position information, instead of the processing of steps Sa8 and Sa9.

このようにして路線を特定したら、制御部110は、特定した路線の運行情報が提供されているか検索する(ステップSa10)。次いで、制御部110は、検索結果に応じた出力データを生成して出力する(ステップSa11、Sa12)。通信端末200は、この出力データを受信すると、出力データに応じた処理を実行する。なお、運行情報は、運行状況に異変があった場合にのみ提供される(すなわち、平常どおり運行されていれば提供されない)ものであってもよいが、平常どおり運行されている場合には「平常どおり運行しています」などといった運行情報が提供されるものであってもよい。前者の場合において、運行情報がないときには、制御部110は、「平常どおり運行しています」などのあらかじめ決められたメッセージで応答するように出力データを生成すればよい。   When the route is specified in this way, the control unit 110 searches whether the operation information of the specified route is provided (step Sa10). Next, the control unit 110 generates and outputs output data corresponding to the search result (steps Sa11 and Sa12). When receiving the output data, the communication terminal 200 executes a process according to the output data. The operation information may be provided only when there is a change in the operation status (that is, it will not be provided if the operation is normal). Operation information such as “operating as usual” may be provided. In the former case, when there is no operation information, the control unit 110 may generate output data so as to respond with a predetermined message such as “operating as usual”.

なお、サーバ装置100は、図7に示す処理が終了した後も、運行状況の変化に応じて運行情報を出力することが可能である。例えば、サーバ装置100は、ユーザが運行情報の検索を要求した時点では平常どおりの運行状況であったものの、その後に遅延等が生じた場合には、必要に応じて運行情報を配信する。その具体的な処理は、例えば以下のとおりである。なお、この場合の運行情報の配信形態は、いわゆるプッシュ型配信に相当する。   Note that the server apparatus 100 can output operation information according to changes in the operation status even after the processing illustrated in FIG. 7 is completed. For example, the server device 100 distributes operation information as necessary when a delay or the like occurs after a normal operation state at the time when a user requests a search for operation information. The specific process is as follows, for example. The operation information distribution form in this case corresponds to so-called push distribution.

図9は、運行情報を配信する処理の別の例を示すフローチャートである。この処理において、サーバ装置100の制御部110は、運行情報の配信対象となる路線を予定情報に基づいてあらかじめ特定し、これを記憶している(ステップSb1)。なお、路線の特定は、図7の例と同様の要領で行われればよい。あるいは、本処理が図7に示す処理に続けて実行される場合には、制御部110は、図7に示す処理において特定した路線を記録しておいてもよい。   FIG. 9 is a flowchart illustrating another example of processing for distributing operation information. In this process, the control unit 110 of the server device 100 specifies a route that is a distribution target of operation information in advance based on the schedule information, and stores this (step Sb1). The route may be specified in the same manner as in the example of FIG. Or when this process is performed following the process shown in FIG. 7, the control part 110 may record the route specified in the process shown in FIG.

次に、制御部110は、運行情報が更新されたか否かを判断する(ステップSb2)。具体的には、制御部110は、新たな運行情報を取得したか否かを判断する。制御部110は、新たな運行情報が取得されるまでこの判断を繰り返す。   Next, the control part 110 judges whether operation information was updated (step Sb2). Specifically, control unit 110 determines whether new operation information has been acquired. Control unit 110 repeats this determination until new operation information is acquired.

運行情報を取得したら、制御部110は、取得した運行情報が配信対象の路線のものであるか否かを判断する(ステップSb3)。すなわち、制御部110は、取得した運行情報がステップSb1において特定された路線の運行情報であるか否かを判断する。制御部110は、取得した運行情報が配信対象の路線のものでなければ、運行情報を出力することなく本処理を終了する。   If operation information is acquired, the control part 110 will judge whether the acquired operation information is a route of a delivery target (step Sb3). That is, the control part 110 judges whether the acquired operation information is the operation information of the route specified in step Sb1. If the acquired operation information is not for the route to be distributed, the control unit 110 ends this process without outputting the operation information.

次に、制御部110は、予定情報が示す予定が重要であるか否かを判断する(ステップSb4)。具体的には、制御部110は、予定情報に含まれる「重要度」の項目を参照することにより、予定の重要度を判断する。制御部110は、予定が重要である場合には運行情報を出力する一方、予定が重要でない場合には運行情報を出力せずに本処理を終了する。   Next, the control unit 110 determines whether or not the schedule indicated by the schedule information is important (step Sb4). Specifically, the control unit 110 determines the importance of the schedule by referring to the “importance” item included in the schedule information. The control unit 110 outputs the operation information when the schedule is important, and ends the process without outputting the operation information when the schedule is not important.

また、制御部110は、予定情報が示す時刻と現在時刻の差を判断する(ステップSb5)。具体的には、制御部110は、予定情報が示す開始時刻と現在時刻の差を算出し、この差が所定の閾値以下であれば運行情報を出力する一方、この差が閾値より大きければ運行情報を出力せずに本処理を終了する。なお、閾値の値は、特に限定されないが、例えば、1〜3時間程度である。また、制御部110は、ステップSa8の場合と同様に、この場合にも所要時間や移動距離に応じて閾値を異ならせてもよい。あるいは、制御部110は、運行情報に具体的な遅延時間の情報(例えば、「30分の遅延」といった情報)が含まれていれば、この情報に基づいて閾値を異ならせることも可能である。   Further, the control unit 110 determines the difference between the time indicated by the schedule information and the current time (step Sb5). Specifically, the control unit 110 calculates the difference between the start time indicated by the schedule information and the current time, and outputs the operation information if the difference is equal to or less than a predetermined threshold, while the operation is performed if the difference is greater than the threshold. This process ends without outputting information. In addition, although the value of a threshold value is not specifically limited, For example, it is about 1-3 hours. Further, similarly to the case of step Sa8, the control unit 110 may change the threshold according to the required time and the moving distance in this case. Alternatively, if the operation information includes specific delay time information (for example, information such as “30 minute delay”), the control unit 110 may change the threshold based on this information. .

最後に、制御部110は、ステップSb3〜Sb5の判断がいずれも肯定的であれば、運行情報を含む出力データを生成し(ステップSb6)、これを出力する(ステップSb7)。すなわち、制御部110は、運行情報を出力するか否かを、当該運行情報の特定に用いた予定情報に基づいて判断している。なお、制御部110は、ステップSb4、Sb5の処理の一方(又は双方)の実行を省略してもよい。   Finally, if all the determinations in steps Sb3 to Sb5 are affirmative, the control unit 110 generates output data including operation information (step Sb6) and outputs this (step Sb7). That is, the control unit 110 determines whether or not to output the operation information based on the schedule information used for specifying the operation information. Note that the control unit 110 may omit performing one (or both) of the processes of steps Sb4 and Sb5.

以上のとおり、本実施例の通信システム10によれば、ユーザの予定に応じた運行情報をタイムリーに提供することができる。ユーザは、予定情報に入力した場所まで移動するために必要な路線の運行情報を、その予定の開始時刻の近傍において知ることができる一方、現在時刻が当該開始時刻とかけ離れているような場合には、当該路線に遅延等が発生していたとしても、運行情報の配信を受けることがない。また、ユーザは、設定情報によって路線をあらかじめ登録していない場合であっても、当該ユーザが利用する可能性が高い路線の運行情報を知ることが可能である。   As described above, according to the communication system 10 of the present embodiment, operation information according to the user's schedule can be provided in a timely manner. The user can know the route operation information necessary for moving to the place entered in the schedule information in the vicinity of the scheduled start time, while the current time is far from the start time. Will not receive delivery of operation information even if there is a delay or the like on the route. In addition, even if the user does not register a route in advance according to the setting information, the user can know route operation information that is likely to be used by the user.

[変形例]
本発明は、上述した実施例の態様に限らず、他の態様でも実施することができる。以下に示すのは、本発明の他の態様の一例である。なお、これらの変形例は、必要に応じて、各々を適宜組み合わせることも可能である。
[Modification]
The present invention is not limited to the embodiment described above, but can be implemented in other embodiments. The following is an example of another embodiment of the present invention. Note that these modifications can be appropriately combined as necessary.

(1)本発明は、音声エージェント機能を利用するものに限定されない。したがって、本発明は、運行情報の検索の要求などを音声によって入力するものに限定されない。例えば、運行情報の検索は、所定のボタンを押下することによって実行されてもよい。あるいは、本発明は、ユーザから明示的な要求をすることなく運行情報を検索するものであってもよい。 (1) The present invention is not limited to the one using the voice agent function. Therefore, this invention is not limited to what inputs the search request | requirement of operation information, etc. by a voice. For example, the search for operation information may be executed by pressing a predetermined button. Or this invention may search operation information, without making an explicit request | requirement from a user.

例えば、本発明は、通信端末200が定期的(例えば数分に1回)に位置情報をサーバ装置100に送信し、サーバ装置100がこの位置情報を受信する毎に図7や図9に示した処理を実行するものであってもよい。この場合、図7の処理による運行情報の配信形態は、プッシュ型配信に相当する。このとき制御部110は、ステップSa1の処理(運行情報の検索が要求されているか判断する処理)に代えて、位置情報を取得したか否かを判断する処理を実行し、位置情報を取得した場合にステップSa2以降の処理を実行すればよい。   For example, according to the present invention, the communication terminal 200 periodically transmits position information to the server apparatus 100 (for example, once every few minutes), and each time the server apparatus 100 receives the position information, the communication terminal 200 is shown in FIGS. It is also possible to execute such processing. In this case, the delivery form of the operation information by the process of FIG. 7 corresponds to push delivery. At this time, the control unit 110 executes the process of determining whether or not the position information is acquired instead of the process of Step Sa1 (the process of determining whether or not the search for operation information is requested), and acquires the position information. In this case, the processing after step Sa2 may be executed.

(2)上述した実施例は、設定情報と予定情報とが利用可能である場合に、設定情報を優先するものである(図7参照)。しかし、本発明は、このような態様に限定されない。例えば、サーバ装置100は、設定情報と予定情報とが利用可能である場合に予定情報を優先する(すなわち、設定情報の有無より先に予定情報の有無を判断する)ものであってもよい。 (2) The embodiment described above gives priority to setting information when setting information and schedule information are available (see FIG. 7). However, the present invention is not limited to such an embodiment. For example, the server device 100 may prioritize the schedule information when the setting information and the schedule information are available (that is, determine the presence or absence of the schedule information before the presence or absence of the setting information).

(3)設定情報は、ユーザが利用する定期券(定期乗車券)の情報に基づいて設定されてもよい。ここにおいて、定期券とは、特定の期間に特定の区間で何回でも乗降可能な乗車券をいい、主として、通勤、通学などでの鉄道の利用に割引を適用するために用いられる。また、設定情報は、ユーザによる鉄道の利用履歴に基づいて、例えばユーザが頻繁に利用している区間の路線が機械的に(すなわちユーザによる手動の設定によらないで)設定されてもよい。 (3) The setting information may be set based on information on a commuter pass (commuter pass) used by the user. Here, the term commuter pass refers to a ticket that can be taken on and off as many times as possible in a specific section during a specific period, and is mainly used to apply a discount to the use of railways for commuting and attending school. The setting information may be set mechanically (that is, not based on a manual setting by the user), for example, a route of a section frequently used by the user based on a user's use history of the railway.

サーバ装置100の制御部110は、ステップSa6(図7参照)において、このような設定情報を参照して路線を特定することも可能である。例えば、制御部110は、ある区間の定期券をユーザが所持している場合に、(当該区間を利用すると遠回りになったとしても)当該区間を含む路線を運行情報の検索対象に含めてもよい。また、制御部110は、このように定期券の対象区間を含む路線を運行情報の検索対象とする場合には、ステップSa7の判断を省略し、この路線を利用した場合の所要時間を問わずに運行情報を出力することとしてもよいし、定期券の対象区間を含む場合の時間T(図8参照)の値をそうでない場合よりも大きくしてもよい。このようにすれば、ユーザは、定期券の対象区間を通るようにし、結果的に遠回りになって所要時間が長くなった場合にも、運行情報を前もって得ることが可能である。   The control unit 110 of the server apparatus 100 can also identify a route with reference to such setting information in step Sa6 (see FIG. 7). For example, when the user has a commuter pass for a certain section, the control unit 110 may include a route including the section in the search target for the operation information (even if the section is detoured when the section is used). Good. In addition, when the route including the target section of the commuter pass is to be searched for the operation information, the control unit 110 omits the determination in step Sa7 and does not matter the time required when using this route. The operation information may be output to the time T, and the value of the time T (see FIG. 8) in the case of including the target section of the commuter pass may be made larger than that in the case where it is not. In this way, the user can obtain the operation information in advance even when the user goes through the target section of the commuter pass, and as a result, the required time becomes longer due to a detour.

(4)図9に示した処理は、図7に示した処理の実行の有無を問わずに実行されてもよい。すなわち、本発明は、図7に示したような配信形態と図9に示したような配信形態のいずれによって運行情報を配信するものであってもよいし、これらを組み合わせたものであってもよい。 (4) The process shown in FIG. 9 may be executed regardless of whether or not the process shown in FIG. 7 is executed. That is, the present invention may distribute the operation information by any one of the distribution form as shown in FIG. 7 and the distribution form as shown in FIG. 9, or may be a combination of these. Good.

(5)ユーザの現在地は、測位部270による測位によらなくても特定(あるいは推定)可能である。例えば、通信端末200は、ユーザの現在地をユーザ自身に入力させてもよい。あるいは、通信端末200は、終了した予定情報のうちの現在時刻に最も近いものを参照し、当該予定情報に記述された情報(場所)に基づいてユーザの現在地を推定してもよい。 (5) The current location of the user can be specified (or estimated) without using positioning by the positioning unit 270. For example, the communication terminal 200 may allow the user to input the current location of the user. Alternatively, the communication terminal 200 may estimate the current location of the user based on the information (location) described in the schedule information with reference to the schedule information that is closest to the current time.

(6)運行情報の配信に利用する予定情報は、直近の予定情報に限定されない。すなわち、本発明は、直近の予定情報だけでなく、未了の予定情報のすべてを参照して図7や図9の処理を実行してもよい。ただし、参照する予定情報は、当日のもののみとし、翌日以降のものを除外してもよい。 (6) The schedule information used for distribution of operation information is not limited to the latest schedule information. That is, according to the present invention, the processing of FIGS. 7 and 9 may be executed with reference to not only the latest schedule information but also all the incomplete schedule information. However, the schedule information to be referred to is limited to that of the current day, and may be excluded from the next day.

(7)上述した(鉄道の)運行情報は、本発明に係る交通情報の一例である。本発明に係る交通情報は、鉄道の運行情報に限らず、例えばバスの運行情報であってもよい。また、ここでいう「鉄道」は、広義の鉄道であって、AGT(Automated Guideway Transit)、モノレールなどの類似の交通機関を含む概念であるとする。さらに、本発明の交通情報は、高速道路等の渋滞情報を含んでもよい。 (7) The above-described (railway) operation information is an example of traffic information according to the present invention. The traffic information according to the present invention is not limited to railway operation information, and may be bus operation information, for example. In addition, the “railway” here is a railroad in a broad sense, and is a concept including similar transportation such as an AGT (Automated Guideway Transit) and a monorail. Furthermore, the traffic information of the present invention may include traffic jam information such as a highway.

(8)本発明に係る情報処理装置は、複数のサーバ装置の協働によって実現されてもよい。例えば、上述したサーバ装置100は、音声認識部110A、意図解釈部110B、音声合成部110Cのそれぞれに相当するサーバ装置によって実現されてもよい。 (8) The information processing apparatus according to the present invention may be realized by cooperation of a plurality of server apparatuses. For example, the server device 100 described above may be realized by server devices corresponding to the speech recognition unit 110A, the intention interpretation unit 110B, and the speech synthesis unit 110C.

また、本発明に係る情報処理装置は、サーバ装置と通信端末の協働によって実現されてもよい。すなわち、上述した通信端末200は、サーバ装置100の機能の一部を有してもよい。例えば、通信端末200は、音声認識部110Aや音声合成部110Cに相当する機能を実行することも可能である。また、通信端末200は、図6に示した各部の一部の機能を実行するように構成されてもよい。さらに、本発明に係る情報処理装置は、(サーバ装置ではなく)通信端末によっても実現可能である。   Further, the information processing apparatus according to the present invention may be realized by cooperation of a server apparatus and a communication terminal. That is, the communication terminal 200 described above may have a part of the function of the server device 100. For example, the communication terminal 200 can execute functions corresponding to the voice recognition unit 110A and the voice synthesis unit 110C. Further, the communication terminal 200 may be configured to execute some functions of the respective units illustrated in FIG. Furthermore, the information processing apparatus according to the present invention can be realized by a communication terminal (not a server apparatus).

(9)本発明は、情報処理装置としてだけではなく、これを備えたサーバ装置(又は通信端末)、交通情報の提供方法、コンピュータを本発明の情報処理装置として機能させるためのプログラムなどとして特定されてもよい。また、本発明に係るプログラムは、光ディスクなどの記録媒体に記録した形態や、インターネットなどのネットワークを介してコンピュータにダウンロードさせ、これをインストールして利用可能にする形態などでも提供することができる。 (9) The present invention is specified not only as an information processing apparatus, but also as a server apparatus (or communication terminal) including the information processing apparatus, a traffic information providing method, a program for causing a computer to function as the information processing apparatus of the present invention, and the like. May be. The program according to the present invention can also be provided in a form recorded on a recording medium such as an optical disk, or a form that is downloaded to a computer via a network such as the Internet and can be installed and used.

10…通信システム、100…サーバ装置、110…制御部、110A…音声認識部、110B…意図解釈部、110C…音声合成部、111…予定情報取得部、112…交通情報取得部、113…受付部、114…位置特定部、115…交通手段特定部、116…出力部、117…判断部、120…記憶部、130…通信部、200…通信端末、210…制御部、220…記憶部、230…通信部、240…表示部、250…入力部、260…音声入出力部、270…測位部、300…ネットワーク DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Communication system, 100 ... Server apparatus, 110 ... Control part, 110A ... Speech recognition part, 110B ... Intention interpretation part, 110C ... Speech synthesis part, 111 ... Schedule information acquisition part, 112 ... Traffic information acquisition part, 113 ... Reception 114, position specifying unit, 115 ... transportation means specifying unit, 116 ... output unit, 117 ... determination unit, 120 ... storage unit, 130 ... communication unit, 200 ... communication terminal, 210 ... control unit, 220 ... storage unit, 230 ... Communication unit, 240 ... Display unit, 250 ... Input unit, 260 ... Voice input / output unit, 270 ... Positioning unit, 300 ... Network

Claims (9)

あらかじめ入力された予定に関する位置及び時刻を少なくとも示す予定情報を取得する第1の取得部と、
所定の位置から前記第1の取得部により取得された予定情報が示す位置に当該予定情報が示す時刻までに到達するための交通手段を特定する特定部と、
前記特定部により特定された交通手段の状況を知らせる交通情報を出力する出力部と
を備え
前記特定部は、前記交通手段と、当該交通手段を利用した場合の前記所定の位置からの所要時間とを特定し、
前記出力部は、前記予定情報が示す時刻から、前記特定部により特定された所要時間に所定の時間を加算した時間だけ遡った時刻の範囲内において、前記交通情報を出力する
情報処理装置。
A first acquisition unit that acquires schedule information indicating at least a position and time relating to a schedule input in advance;
A specifying unit for specifying a transportation means for reaching the position indicated by the schedule information acquired by the first acquisition unit from a predetermined position by the time indicated by the schedule information;
An output unit that outputs traffic information that informs the state of the means of transportation specified by the specifying unit ;
The specifying unit specifies the transportation means and a required time from the predetermined position when the transportation means is used,
The information processing apparatus that outputs the traffic information within a time range that is back by a time obtained by adding a predetermined time to the required time specified by the specifying unit from the time indicated by the schedule information .
前記交通情報を出力する要求を受け付ける受付部と、
前記要求を受け付けたときのユーザの位置を特定する位置特定部とを備え、
前記特定部は、前記位置特定部により特定された位置から前記予定情報が示す位置に到達するための交通手段を特定する
請求項1に記載の情報処理装置。
A reception unit that receives a request to output the traffic information;
A position specifying unit that specifies the position of the user when receiving the request;
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the specifying unit specifies a transportation means for reaching the position indicated by the schedule information from the position specified by the position specifying unit.
前記出力部は、前記所定の時間を、前記所要時間と前記所定の位置から前記予定情報が示す位置までの距離の少なくともいずれかに応じて異ならせる
請求項に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 1 , wherein the output unit changes the predetermined time according to at least one of the required time and a distance from the predetermined position to the position indicated by the schedule information.
前記状況の変化に応じて前記交通情報を取得する第2の取得部を備え、
前記出力部は、前記特定部により特定された交通手段の前記交通情報が前記第2の取得部により取得されると、当該交通情報を出力する
請求項1ないしのいずれか1項に記載の情報処理装置。
A second acquisition unit that acquires the traffic information according to a change in the situation;
And the output unit, when the traffic information means of transportation specified by the specifying unit is acquired by the second acquisition unit, according to any one of claims 1 to 3 and outputs the traffic information Information processing device.
前記出力部が前記特定部により特定された交通手段の前記交通情報を出力するか否かを当該交通手段の特定に用いた前記予定情報に基づいて判断する判断部を備える
請求項1ないしのいずれか1項に記載の情報処理装置。
It the output unit claims 1 comprises a determining section for determining, based on the schedule information with whether or not to output the traffic information for that transportation in particular the transportation by the specifying unit of 4 The information processing apparatus according to any one of claims.
あらかじめ入力された予定に関する位置及び時刻を少なくとも示す予定情報を取得する取得部と、An acquisition unit for acquiring schedule information indicating at least a position and time relating to a schedule input in advance;
所定の位置から前記取得部により取得された予定情報が示す位置に当該予定情報が示す時刻までに到達するための交通手段を特定する特定部と、A specifying unit for specifying a transportation means for reaching the position indicated by the schedule information acquired by the acquisition unit from a predetermined position by the time indicated by the schedule information;
前記特定部により特定された交通手段の状況を知らせる交通情報を出力するか否かを当該交通手段の特定に用いた前記予定情報が示す時刻と現在時刻の差に基づいて判断する判断部と、A determination unit that determines whether to output traffic information that informs the state of the transportation means specified by the specifying unit based on a difference between a time indicated by the schedule information used for specifying the transportation means and a current time;
前記判断部により前記交通情報を出力すると判断された場合に、前記交通情報を出力する出力部とAn output unit that outputs the traffic information when the determination unit determines to output the traffic information;
を備える情報処理装置。An information processing apparatus comprising:
あらかじめ入力された予定に関する位置及び時刻を少なくとも示す予定情報であって、当該情報の重要度を含む予定情報を取得する取得部と、Schedule information indicating at least a position and time related to a schedule inputted in advance, and acquiring schedule information including importance of the information;
所定の位置から前記取得部により取得された予定情報が示す位置に当該予定情報が示す時刻までに到達するための交通手段を特定する特定部と、A specifying unit for specifying a transportation means for reaching the position indicated by the schedule information acquired by the acquisition unit from a predetermined position by the time indicated by the schedule information;
前記特定部により特定された交通手段の状況を知らせる交通情報を出力するか否かを当該交通手段の特定に用いた前記予定情報に含まれる当該情報の重要度に基づいて判断する判断部と、A determination unit that determines whether or not to output traffic information that informs the state of the transportation means specified by the specification unit based on the importance of the information included in the schedule information used for specifying the transportation means;
前記判断部により前記交通情報を出力すると判断された場合に、前記交通情報を出力する出力部とAn output unit that outputs the traffic information when the determination unit determines to output the traffic information;
を備える情報処理装置。An information processing apparatus comprising:
コンピュータ
あらかじめ入力された予定に関する位置及び時刻を少なくとも示す予定情報であって、当該情報の重要度を含む予定情報を取得する取得部と、
所定の位置から前記取得部により取得された予定情報が示す位置に当該予定情報が示す時刻までに到達するための交通手段を特定する特定部と、
前記特定部により特定された交通手段の状況を知らせる交通情報を出力するか否かを当該交通手段の特定に用いた前記予定情報に含まれる当該情報の重要度に基づいて判断する判断部と、
前記判断部により前記交通情報を出力すると判断された場合に、前記交通情報を出力する出力部
として機能させるためのプログラム。
The computer,
And at least shows schedule information the location and time about an event that has been input in advance, and the acquisition unit for acquiring schedule information including the importance of the information,
A specifying unit for specifying a transportation means for reaching the position indicated by the schedule information acquired by the acquisition unit from a predetermined position by the time indicated by the schedule information;
A determination unit that determines whether or not to output traffic information that informs the state of the means of transportation specified by the specifying unit based on the importance of the information included in the schedule information used for specifying the means of transportation;
An output unit that outputs the traffic information when the determination unit determines to output the traffic information
Program to function as.
取得部が、あらかじめ入力された予定に関する位置及び時刻を少なくとも示す予定情報であって、当該情報の重要度を含む予定情報を取得するステップと、
特定部が、所定の位置から前記取得された予定情報が示す位置に当該予定情報が示す時刻までに到達するための交通手段を特定するステップと、
判断部が、前記特定された交通手段の状況を知らせる交通情報を出力するか否かを当該交通手段の特定に用いた前記予定情報に含まれる当該情報の重要度に基づいて判断するステップと、
出力部が、前記判断部により前記交通情報を出力すると判断された場合に、前記交通情報を出力するステップと
を有する交通情報の提供方法。
An acquisition unit that acquires schedule information that includes at least a position and a time relating to a schedule input in advance and includes the importance of the information ; and
A step of specifying a transportation means for the specific unit to reach a position indicated by the acquired schedule information from a predetermined position by a time indicated by the schedule information;
A step of determining, based on the importance of the information included in the schedule information used for specifying the transportation means, whether or not the determination unit outputs traffic information notifying the status of the specified transportation means;
And a step of outputting the traffic information when the output unit determines that the traffic information is to be output by the determination unit .
JP2013222273A 2013-10-25 2013-10-25 Information processing apparatus, program, and traffic information providing method Active JP6282838B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013222273A JP6282838B2 (en) 2013-10-25 2013-10-25 Information processing apparatus, program, and traffic information providing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013222273A JP6282838B2 (en) 2013-10-25 2013-10-25 Information processing apparatus, program, and traffic information providing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015083416A JP2015083416A (en) 2015-04-30
JP6282838B2 true JP6282838B2 (en) 2018-02-21

Family

ID=53047294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013222273A Active JP6282838B2 (en) 2013-10-25 2013-10-25 Information processing apparatus, program, and traffic information providing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6282838B2 (en)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07325787A (en) * 1994-06-01 1995-12-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Potable information terminal equipment
JP2004085207A (en) * 2002-08-22 2004-03-18 Nec Corp Portable terminal and schedule management program
JP2007186117A (en) * 2006-01-13 2007-07-26 Nec Corp Last train automatic notification method and last train automatic notification system
JP4926590B2 (en) * 2006-07-28 2012-05-09 本田技研工業株式会社 Information device and information system
KR100805295B1 (en) * 2006-12-07 2008-02-20 삼성전자주식회사 Mobile communication terminal and schedule controlling method using the same
JP2008234084A (en) * 2007-03-19 2008-10-02 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd Portable terminal device and program
JP5292433B2 (en) * 2011-03-28 2013-09-18 株式会社ゼンリンデータコム Information provision system
JP5581272B2 (en) * 2011-06-21 2014-08-27 株式会社日立製作所 User movement process prediction device and operation information notification device using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015083416A (en) 2015-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6279287B2 (en) Information processing apparatus, program, and traffic information notification method
CA2583458C (en) Method and system for enabling an off board navigation solution
US8027787B2 (en) Vehicle navigation system and method
USRE46109E1 (en) Vehicle navigation system and method
US20120197630A1 (en) Methods and systems to summarize a source text as a function of contextual information
CN101669166A (en) Apparatus for text-to-speech delivery and method therefor
JP6846617B2 (en) Information provision method, server, information terminal device, system and voice dialogue system
JP7139904B2 (en) Information processing device and information processing program
JP2005228020A (en) Schedule management system
JP6563451B2 (en) Movement support apparatus, movement support system, movement support method, and movement support program
JP5948901B2 (en) Information processing apparatus and information processing program
US20200372920A1 (en) Information processing method, information processing apparatus, and recording medium
JP6282839B2 (en) Information processing apparatus, information providing system, information providing method, and program
JP6671834B2 (en) Information processing system, information processing program, information processing apparatus, and information processing method
JP6282838B2 (en) Information processing apparatus, program, and traffic information providing method
JP2017111497A (en) Traveler position information confirmation system, and traveler position information confirmation method
JP5956120B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, information processing program, and information processing method
JP2020052976A (en) Information processing apparatus and program
JP7243087B2 (en) Information processing device, information processing method and program
JP7244331B2 (en) Voice guidance device, voice guidance server, and voice guidance method
KR101479663B1 (en) Destination guiding method and system using common speakers of bus station
JP4428549B2 (en) Guidance information modification device and guidance information modification method
JP2019200546A (en) Agent server
JP7555137B2 (en) Information processing system, information processing program, information processing device, and information processing method
JP2020053095A (en) Information processing system, information processing program, information processing apparatus, and information processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160805

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170728

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6282838

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250