JP6282447B2 - 制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具 - Google Patents

制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具 Download PDF

Info

Publication number
JP6282447B2
JP6282447B2 JP2013236625A JP2013236625A JP6282447B2 JP 6282447 B2 JP6282447 B2 JP 6282447B2 JP 2013236625 A JP2013236625 A JP 2013236625A JP 2013236625 A JP2013236625 A JP 2013236625A JP 6282447 B2 JP6282447 B2 JP 6282447B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surgical implant
actuator
control force
component
assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013236625A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014100565A (ja
Inventor
マイケル・ジェイ・フォーティン
ジョン・ダブリュ・クネオ
ロッド・ジー・カメロン・ジュニア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DePuy Synthes Products Inc
Original Assignee
DePuy Synthes Products Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DePuy Synthes Products Inc filed Critical DePuy Synthes Products Inc
Publication of JP2014100565A publication Critical patent/JP2014100565A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6282447B2 publication Critical patent/JP6282447B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/46Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor
    • A61F2/4603Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor for insertion or extraction of endoprosthetic joints or of accessories thereof
    • A61F2/4609Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor for insertion or extraction of endoprosthetic joints or of accessories thereof of acetabular cups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/1604Chisels; Rongeurs; Punches; Stamps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • A61B17/92Impactors or extractors, e.g. for removing intramedullary devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/46Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor
    • A61F2/4637Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor for connecting or disconnecting two parts of a prosthesis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • A61B17/92Impactors or extractors, e.g. for removing intramedullary devices
    • A61B2017/922Devices for impaction, impact element
    • A61B2017/924Impact element driving means
    • A61B2017/925Impact element driving means a spring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • A61B17/92Impactors or extractors, e.g. for removing intramedullary devices
    • A61B2017/922Devices for impaction, impact element
    • A61B2017/927Returning means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/32Joints for the hip
    • A61F2/34Acetabular cups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30535Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30565Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for having spring elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/46Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor
    • A61F2/4637Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor for connecting or disconnecting two parts of a prosthesis
    • A61F2002/4641Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor for connecting or disconnecting two parts of a prosthesis for disconnecting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/46Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor
    • A61F2002/4681Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor by applying mechanical shocks, e.g. by hammering

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Description

股関節は、寛骨臼と大腿骨を含み、これらは関節における回転を可能にさせるように共に嵌合する。特に、大腿骨の頭部は寛骨臼内で嵌合し、臀部において「ボール・イン・ソケット」関節を形成する。完全股関節形成術において、股関節の寛骨臼側と大腿骨側の両方がプロテーゼ(補綴)装置で置換される。寛骨臼側で使用されるこのプロテーゼ装置は、セラミック又は例えば、チタン及び/又はコバルト・クロムを含む合金で構成されるカップを含む。寛骨臼側で使用されるプロテーゼ装置はまた、略同心構成においてカップの凹部表面に装着されたカップライナーを含む。このライナーは、寛骨臼カップと大腿骨プロテーゼの頭部又は「ボール」との間の摩擦を低減しかつカップ内の頭部の保持を改善するために設けられる。
ライナーは、例えば、超高分子量ポリエチレン(UHMWPE)などのポリマー若しくは金属又は合金で構成される。材料は、患者の身体内で使用している間の摩耗抵抗と疲労骨折とが釣り合うように選択される。使用中、ライナーは様々な形で破損に対して固有の潜在性を有している。まず第1に、股関節内のプロテーゼに加わる圧力と力が、ライナーの材料特性に起因してライナーにクラック又は骨折を引き起こし得る。第2に、ライナーが埋め込み前に不適切に消毒された場合には、患者の臀部が感染状態になり得る。第3には、ライナーは埋め込まれたカップ内での設置中に下手に着座される可能性があり、これは後でライナーを使用中に適所を外れて位置を変えさせるか又はすべらせる可能性がある。第4に、ライナーはライナーの表面を極めて粗くさせる製造きずを含む可能性がある。この実例では、大腿骨プロテーゼの頭部の表面上を滑らかに通過するのではなく、ライナーは表面に付着しかつその後付着性接触の増大に起因して摩耗する。付着表面上で重みを繰り返し支えた後に、ライナーの粒子がライナーを折り、かつ患者の身体内へ放出されることもあり得る、よってライナーに対してより多くの表面損傷を引き起こすか若しくは感染を引き起こし得る。最後に、一旦ライナーの一部が摩耗し始めると、ライナーは剥離された状態になり得る、よって摩耗を悪化させる。
一旦ライナーが機能しなくなると、更なるトラウマを防止するためにそれは患者から除去されかつ機能性を回復するために機能しているライナーと置換される。臀部プロテーゼの一部分を除去しかつ置換することを人工股関節再置換術と呼んでいる。人工股関節再置換術などの外科用処置の目的で、外科用器具に対する位置及び方向は器具を用いる外科医に関する解剖学的方向を用いて記述されてよい。結果的に、本明細書では、「近位」とは器具が使用されているときユーザー/外科医に向けて器具の長手方向を指し、また「遠位」とは器具が使用されているときユーザー/外科医から離れる器具の長手方向を指す。加えて、「内側の」とは器具の長手方向軸線に向けて器具の方向を指し、また「外側の」とは器具の長手方向軸線から離れて器具の方向を指す。
人工股関節再置換術などの外科用処置を実行するとき、外科医は概ね組織に可能な限り損傷を与えないで患者に対する更なるトラウマを最小限に抑えるように努め、患者の回復のために必要とされる時間と労力を低減させる。結果的に、臀部プロテーゼのライナーのみが置換を必要とする場合に、カップをも除去するのは望ましくない。この目標を促進するために、人工股関節再置換術中に寛骨臼カップからライナーの分離及び除去を可能にする外科用処置及び器具類が開発されてきた。
幾つかの寛骨臼プロテーゼは、カップ内のライナーを保持するロック機構を含む。このようなプロテーゼからライナーを除去することは、ロック機構の係合解除するための利用会社及び/又は装置固有の除去器具を必要とする。利用会社及び/又は装置固有の除去器具は、処置に必要とされる特定部品及び器具の数を増加させ、よって器具類のコストを増加させる。加えて、利用会社及び/又は装置固有の除去器具は、特定要素の精確な位置合わせ及び特定の装置を係合解除する特定の方法の実行に起因して処置に必要な時間及び精度を増やす。
ロック機構を含まない寛骨臼プロテーゼにおいて、骨刀を用いて寛骨臼カップからライナーを、てこで動かすことによってライナーを除去することができる。骨刀は、骨を切断・分離するのに使用される鋭利な切断及びチゼリング(chiseling)工具である。骨刀を用いてライナーを除去するには、骨刀の鋭利な先端がカップとライナーとの間に挿入される。骨刀はその後ライナーを抜去するためにカップに抗して、てこで動かされる。ライナーを除去するために骨刀を使用することは、鋭利な切断工具の精密な設置及び操作に起因して処置に必要な時間と精度を増やす。加えて、ライナーを除去するために骨刀を使用することは、必ずしもこの目標に特別に適応していない鈍な力及び工具を利用することであり、よってエラーのリスクを招く。例えば、ライナーを除去するために骨刀を使用することは、結果的にライナーの部分を不注意に切断又は切り取る可能性があり、これらはひいては外科用環境において緩んでしまう。
ロック機構を含まない寛骨臼プロテーゼからライナーを除去する別のやり方は、皮質スクリューを用いてライナー内に穴を開けて、かつ引き続いて開けられた穴の中へ皮質スクリューよりも大きな直径を有する網目状スクリューを挿入することである。この網目状スクリューは、開けられた穴の側部に沿ってライナーに係合し、ライナーはその結果網目状スクリュー上で外側に引っ張ることによって寛骨臼カップから離れて引っ張られる。ライナーを除去するために皮質及び網目状スクリューを使用することは、スクリュー及びドリルの精密な設置及び操作に起因して処置に必要な時間及び精度を増やす。加えて、ライナーを除去するために皮質及び網目状スクリューを使用することは、必ずしもこの目標に特別に適応していない工具を利用することであり、よってエラーのリスクを招く。例えば、ライナーを除去するために皮質及び網目状スクリューを使用することは、結果的に好ましくない角度でライナーの中へ穴を開ける可能性があり、これはひいては新たな穴を開けるためにより多くの時間を必要とし、かつ/又は更にプロテーゼに損傷を与える。
上記の考察を所与として、より高い効率で患者の寛骨臼内に埋め込まれた寛骨臼カップから寛骨臼ライナーの除去を可能にする装置を含みかつより少ない、より使いやすい工具を必要とする改善された寛骨臼カップライナー除去工具を用意することは有利であろう。
本開示の一実施形態に従って、打撃組立体と、保持ピンと、アクチュエータコンポーネントと、を含む、制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具が提供される。この打撃組立体は、外科用インプラントへ制御力衝撃を印加するように構成される。この保持ピンは、第1の位置と第2の位置との間で移動可能である。第1の位置では、保持ピンは打撃組立体の遠位移動を抑制する。第2の位置では、保持ピンは打撃組立体の遠位移動を抑制しない。このアクチュエータコンポーネントはリロードチャネルを含む。アクチュエータコンポーネントは第3の位置と第4の位置との間で移動可能である。第3の位置では、保持ピンが第1の位置にあり、かつ保持ピンをリロードチャネルに沿って押し込むことができない。第4の位置では、リロードチャネルに沿って保持ピンを動かすのに打撃組立体は使用できない。
本開示の別の実施形態に従って、回転可能なアクチュエータコンポーネントと、保持ピンと、打撃組立体と、を含む、制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具が提供される。この回転可能なアクチュエータコンポーネントは、リロードチャネル軸線を画定するリロードチャネルを含む。保持ピンは第1の位置と第2の位置との間で移動可能である。保持ピンが第1の位置にあるとき、保持ピンはリロードチャネル軸線から偏位している。保持ピンが第2の位置にあるとき、保持ピンはリロードチャネル軸線と位置合わせされる。打撃組立体は第3の位置と第4の位置との間で移動可能である。打撃組立体が第3の位置にあり、かつ保持ピンが第2の位置にあるとき、保持ピンをリロードチャネル軸線に沿って動かすのに打撃組立体を使用することができる。
上記の特徴及び利点とともに、その他のものも、以下の詳細な説明及び添付図面を参照することにより当業者にとってより容易に明白になるであろう。これらの又はその他の有利な特徴の1つ又はそれ以上をもたらす制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具を提供することが望ましい一方、本明細書に開示された教示は、それらが上記の利点の1つ又はそれ以上を達成するかどうかにかかわらず、添付のクレームで定められる本発明の範囲内に入るそれらの実施形態まで拡大する。
制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具の特徴は、以下の図面を参照して以下の詳細説明から当業者にとって明白である。
制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具の側断面図を示す。 図1の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具とは別個の打撃組立体の分解概略図を示す。 図1の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具とは別個のアクチュエータ組立体の側概略図を示す。 図3のアクチュエータ組立体の保持ピンの側透視概略図を示す。 使用中の図1の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具の遠位部分の側概略図を示す。 器具が休止構成において配置されるとき図1の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具の一部分の断面図を示す。 負荷された構成において配置された図1の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具の一部分の側断面図を示す。 作動構成において配置された図1の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具の一部分の側断面図を示す。
図1に示すように、器具100はハウジング組立体104と、打撃組立体108(図2に図示)と、アクチュエータ組立体112(図3に図示)と、を含む。このハウジング組立体104は、ハウジング本体118と、ハウジング近位端部120と、ハウジング近位端部120の反対側のハウジング遠位端部124と、を含む。ハウジング組立体104はまた、ハウジング近位端部120からハウジング遠位端部124までハウジング本体118を通って延在するハウジング組立体長手方向開口部128を含む。ハウジング組立体104は、ハウジング近位端部120及びハウジング遠位端部124を経てハウジング組立体長手方向開口部128を通って軸方向に延在するハウジング組立体長手方向軸線132を画定する。器具100の特徴部の位置及び方向は、ハウジング組立体長手方向軸線132に対して称される。
ハウジング組立体104はまたキャップ136及び先端部140を含み、それらの各々はハウジング組立体長手方向軸線132と軸方向に位置合わせされる。このキャップ136はハウジング近位端部120に位置付けされ、かつハウジング近位端部120においてハウジング本体118とネジ止めにより係合するように構成される。キャップ136は、ハウジング近位端部120においてハウジング組立体長手方向開口部128を封止するプラグとして機能する。別の実施形態では、キャップ136はハウジング近位端部120とネジ止めにより係合することを必要としないが、ハウジング近位端部120に位置付けされ、かつハウジング端部120においてハウジング組立体長手方向開口部128を封止するプラグとして機能する。キャップ136は、キャップ空洞144がハウジング遠位端部124から離れる方向に延出するようにキャップ136の中へ近位に延出するキャップ空洞144を含む。ハウジング組立体長手方向開口部128はキャップ空洞144に隣接しかつキャップ空洞144と開放連通している。
先端部140は、ハウジング遠位端部124に位置付けされ、かつハウジング遠位端部124においてハウジング本体118との組立/分解を可能にするためにハウジング遠位端部124においてハウジング本体118にネジ止めにより係合するように構成される。別の実施形態では、先端部140はハウジング遠位端部124とネジ止めにより係合することを必要としないが、ハウジング遠位端部124に位置付けされ、かつハウジング遠位端部124においてハウジング本体118と組立/分解を可能にする。先端部140は、先端部140を通って延出する先端部長手方向開口部148を画定する。ハウジング組立体長手方向開口部128は、先端部長手方向開口部148に隣接し、かつ先端部長手方向開口部148と開放連通している。
図2に示すように、打撃組立体108はハンマー付勢コンポーネント152と、ハンマーコンポーネント156と、中間部材160と、接触部材162と、を含む。この打撃組立体108は、中間部材160及び接触部材162を通って軸方向に延出する打撃組立体長手方向軸線150を画定する。器具100が図1に示すように組み立てられた場合、打撃組立体長手方向軸線150がハウジング組立体長手方向軸線132と一致するように打撃組立体108(図2に図示)はハウジング組立体104を通って延在しかつそれにより支持される。
この実施形態では、ハンマー付勢コンポーネント152は、ハンマーコンポーネント156を遠位に付勢するコイルばねである。別の実施形態では、ハンマー付勢コンポーネント152はコイルばねであることを必要としないが、ハンマーコンポーネント156を遠位に付勢するように構成される。器具100が図1に示すように組み立てられる場合、ハンマー付勢コンポーネント152はハウジング組立体104のキャップ空洞144内に延在する。
ハンマーコンポーネント156は、ハンマーコンポーネント近位端部164及びハンマーコンポーネント遠位端部168を含む。ハンマーコンポーネント156は、ハンマーコンポーネント付勢表面172と、ハンマーコンポーネント突出部176と、ハンマーコンポーネント木槌部180と、を更に含む。器具100が図1に示すように組み立てられる場合、ハンマー付勢コンポーネント152に対して遠位に位置付けされ、ハンマーコンポーネント156はハウジング組立体104のハウジング組立体長手方向開口部128内に延在する。
ハンマーコンポーネント付勢表面172は、打撃組立体長手方向軸線150から外側に延出し、かつハンマーコンポーネント近位端部164に位置付けされる略平面表面である。ハンマーコンポーネント156は、ハンマーコンポーネント付勢表面172がハンマー付勢コンポーネント152と近位に対向しかつ接触するように方向付けられる。
ハンマーコンポーネント突出部176はまた、打撃組立体長手方向軸線150から外側に延出し、かつハンマーコンポーネント付勢表面172に対して遠位に位置付けされる。ハンマーコンポーネント突出部176は、傾斜面184と、最外側ポイント186と、平坦面188と、を含む。ハンマーコンポーネント突出部176の傾斜面184は、最外側ポイント186に向けてハンマーコンポーネント近位端部164から外側にかつ遠位に延出する。ハンマーコンポーネント突出部176の平坦面188は、最外側ポイント186から内側に延出する。平坦面188は、ハンマーコンポーネント付勢表面172に略平行であるが、ハンマーコンポーネント遠位端部168に向けて、反対方向に、又は遠位に面している。
ハンマーコンポーネント木槌部180は、ハンマーコンポーネント木槌部180が大きな寸法及び、結果的に大きな質量を有するように打撃組立体長手方向軸線150から外側に延出する。
中間部材160は、中間部材近位端部192と、中間部材遠位端部196と、中間部材近位端部192に位置付けされた中間部材面216と、を含む。中間部材160は、略円筒形であり、中間部材近位端部192は中間部材面216が近位に面しているように構成される。
接触部材162は、接触部材近位端部220及び接触部材遠位端部224を含む。接触部材162は、中間部材160に対して遠位に位置付けされ、かつ接触部材近位端部220は、例えば、相補形ねじ付き部を介して中間部材遠位端部196と連結するように構成される。
器具100が図1に示すように組み立てられる場合、ハンマーコンポーネント156に対して遠位に位置付けされ、中間部材160はハウジング組立体104のハウジング組立体長手方向開口部128及び先端部長手方向開口部148内に受け入れられる。中間部材160は、中間部材160に対して遠位に位置付けされた、接触部材162がハウジング組立体104の完全に外部に位置付けされるようにハウジング組立体104から遠位に延出する。
器具100が図1に示すように組み立てられる場合、中間部材160及び接触部材162がハウジング組立体104に対して固定されたままになるが、ハンマーコンポーネント156がハウジング近位端部120とハウジング遠位端部124との間で長手方向に摺動可能であるように打撃組立体108(図2に図示)はハウジング組立体104内に配置される。
次に図3を参照すると、アクチュエータ組立体112は、アクチュエータコンポーネント228と、移送部材244と、アクチュエータハンドル246と、を含む。アクチュエータコンポーネント228は、略L字形状であり、かつロードアーム248及びレバーアーム252を含むように屈曲している。別の実施形態では、アクチュエータコンポーネント228は、それが略L字形状であるように屈曲していることを必要としないが、ロードアーム248及びレバーアーム252を含む。アクチュエータコンポーネント228はロードアーム248とレバーアーム252との間に位置付けされたアクチュエータコンポーネント回転ポイント230においてハウジング本体118に回転可能に連結される。これによってロードアーム248及びレバーアーム252は、ハウジング組立体104に対して共に回転するようになっている。
ロードアーム248は、ロードアーム248を通って横方向に延在するリロードチャネル256を画定する。リロードチャネル256は、互いに開放連通しているリロード部260及び保持部264を有して略L字形状をしている。リロードチャネル256のリロード部260は、リロードチャネル軸線268を画定する。リロードチャネル軸線268は、リロードチャネル256のリロード部260を通って延在するが、リロードチャネル256の保持部264を通って延在しない。レバーアーム252は移送部材244に回転可能に連結される。
アクチュエータ組立体112は、保持ピン232と、保持ピン付勢部材236と、傾斜面部材240と、を更に含み、すべてがアクチュエータコンポーネント228のロードアーム248のリロードチャネル256内に配設される。明確にするために、保持ピン232はアクチュエータ組立体112の残りから分離された図4により詳細に示されている。保持ピン232は、中央部233及び中央部233の反対側端部に配置されたポスト部234A及び234Bを含む。中央部233は、リロードチャネル256(図3に図示)内に延在するように寸法が決められ、かつそのように構成される。これによって、保持ピン232がリロードチャネル256内に位置決めされた場合、ポスト部234A及び234B(図4に図示)がアクチュエータコンポーネント228(図3に図示)のいずれかの面の上に位置決めされるようになっている。アクチュエータ組立体112(図3に図示)は、保持ピン232(図4に図示)の中央部233がハンマーコンポーネント突出部176と接触しているようにハウジング組立体104(図1に図示)及び打撃組立体108(図2に図示)に対して配置される。
次に図3を見てみると、アクチュエータ組立体112は保持部264とリロードチャネル256のリロード部260との間で摺動することによって保持ピン232がリロードチャネル256内で移動可能であるように構成される。加えて、アクチュエータ組立体112は、保持ピン232がハウジング組立体104に対して移動可能であるように構成される。なぜならば、保持ピン232がアクチュエータコンポーネント回転ポイント230においてハウジング本体118と回転可能に連結されるアクチュエータコンポーネント228内に保持されるからである。
図3の続きで、傾斜面部材240が保持ピン232に隣接するリロードチャネル256のリロード部260内に位置決めされる。この傾斜面部材240は、保持ピン232(図4に図示)の中央部233に接触するように構成された、傾斜面部分272と、保持ピン付勢部材236に接触するように構成された、傾斜面部分272の反対側になる、円筒形部分276と、を含む。この傾斜面部分272は、傾斜面部材240が概ねリロードチャネル256の保持部264の方に向くように傾斜している。結果的に、傾斜面部材240の傾斜面部分272は概ね保持ピン232をリロードチャネル256の保持部264に向けて付勢する。
保持ピン付勢部材236は、リロードチャネル256のリロード部260内に搭載され、かつ傾斜面部材240に動作可能に連結される。保持ピン付勢部材236は、傾斜面部材240を保持ピン232に向けて付勢するように構成される。これによって傾斜面部材240がその結果として保持ピン232をリロードチャネル256の保持部264に向けて付勢するようになっている。保持ピン付勢部材236は、リロードチャネル軸線268に沿って方向付けられたコイルばねである。別の実施形態では、保持ピン付勢部材236はコイルばねである必要はないが、リロードチャネル軸線268に沿って方向付けられかつ傾斜面部材240を保持ピン232に向けて付勢する。
アクチュエータハンドル246は、アクチュエータハンドル自由端部280(図1に図示)と、アクチュエータハンドル連結端部284と、を含む。器具100が図1に示すように組み立てられる場合、アクチュエータハンドル連結端部284がハウジング組立体104のハウジング本体118と連結され、アクチュエータハンドル自由端部280がハウジング組立体104から離れる方向に延出する。これによってアクチュエータハンドル246が概ねハウジング組立体104に沿って延在するようになっている。アクチュエータハンドル246は、レバーのビーム部として機能するように細長でありかつ略平面である。
アクチュエータハンドル連結端部284は、図1に示すようにハウジング本体118に回転可能に連結されるアクチュエータ回転部288を含む。アクチュエータハンドル連結端部284は、移送部材244に回転可能に連結されるアクチュエータハンドル作動部292を更に含む。アクチュエータハンドル回転部288は、アクチュエータハンドル246がビーム部として機能しかつアクチュエータハンドル回転部288がレバーの支点部として機能するようにアクチュエータハンドル246から内側に延在する。
アクチュエータハンドル246は、ハウジング組立体長手方向軸線132(図1に図示)から離れる方向にアクチュエータハンドル自由端部280を付勢するように構成されたアクチュエータハンドル付勢部材296を更に含む。アクチュエータハンドル付勢部材296は、アクチュエータハンドル回転部288内に位置付けされたトーションばねである。別の実施形態では、アクチュエータハンドル付勢部材296はトーションばねである必要はないが、アクチュエータハンドル回転部288内に位置付けされ、かつハウジング組立体長手方向軸線132(図1に図示)から離れる方向にアクチュエータハンドル自由端部280を付勢するように構成される。
操作中、制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具100は制御力衝撃を外科用インプラントに印加するように操作される。この実施形態では、器具100は寛骨臼カップに制御力衝撃を印加して、これによって除去のためにライナーを寛骨臼カップから緩める。代替の実施形態では、器具100は外科用処置中に外科用インプラントに制御力衝撃を印加するように操作される。一例として、代替の実施形態では、器具100は寛骨臼カップ内にライナーを固定するために寛骨臼カップライナーに制御力衝撃を印加するように操作される。別の代替の実施形態では、器具100はテーパー嵌合で股関節ステム上に大腿骨頭部を固定するために大腿骨頭部に制御力衝撃を印加するように操作される。別の代替の実施形態では、器具100は骨格牽引用ピンを固定するためにシュタインマンピンに制御力衝撃を印加するように操作される。別の代替の実施形態では、器具100はテーパー嵌合でステムの各部を互いに固定するためにモジュール式ステムの一部分に制御力衝撃を印加するように操作される。
器具100に外力が一切印加されない、図1に示す、休止構成では、ハンマー付勢コンポーネント152は中間部材160に抗してハンマーコンポーネント156を遠位に付勢し、アクチュエータハンドル付勢部材296(図3に図示)はアクチュエータハンドル246をアクチュエータハンドル回転部288の周りに時計回りに付勢する。
アクチュエータハンドル246のレバー構成に起因して、アクチュエータハンドル246が時計回りに付勢される場合、アクチュエータハンドル自由端部280はハウジング本体118及びアクチュエータハンドル連結端部284から離れて位置決めされ、具体的にはアクチュエータハンドル作動部292がハウジング本体118付近に位置決めされる。移送部材244がアクチュエータハンドル作動部292に回転可能に連結されるため、移送部材244は従ってハウジング組立体長手方向軸線132に向けて内側に押し込められる。移送部材244がまたアクチュエータコンポーネント228のレバーアーム252に回転可能に連結されるため、移送部材244が内側に押し込められる場合、アクチュエータコンポーネント228はアクチュエータコンポーネント回転ポイント230の周りに時計回りに回転される。保持ピン232がアクチュエータコンポーネント228のロードアーム248内に配置されるため、アクチュエータコンポーネント228が時計回りに回転される場合、保持ピン232はハンマーコンポーネント突出部176の平坦面188に抗して位置決めされる。
保持ピン232がハンマーコンポーネント突出部176と接触しているようにアクチュエータ組立体112(図3に図示)が構成されるため、ハウジング組立体104に対するアクチュエータコンポーネント228の回転位置は、ハンマーコンポーネント突出部176に対する保持ピン232の位置を決定する、また従ってハウジング組立体104(図1に図示)に対するハンマーコンポーネント156の位置をも決定する。
より具体的には、器具100が休止構成にある場合、ロードアーム248が内側にかつ遠位に傾斜され、保持ピン232がリロードチャネル256(図3に図示)の保持部264にありかつハンマーコンポーネント突出部176の平坦面188上に置かれる。保持ピン232がリロードチャネル256の保持部264にある場合、保持ピン232がリロードチャネル軸線268(図3に図示)から偏位される。保持ピン232がハンマーコンポーネント突出部176の平坦面188上に置かれる場合、保持ピン付勢部材236が非拘束の状態になり、傾斜面部材240(図3に図示)を内側に付勢する。傾斜面部材240は、その結果として、保持ピン232を内側にかつ遠位に付勢する。保持ピン232が内側にかつ遠位に付勢されるため、保持ピン232はハンマーコンポーネント突出部176の平坦面188に力を印加する。結果的に、ハンマー付勢コンポーネント152は非拘束の状態になり、ハウジング組立体104内でハンマーコンポーネント156を遠位に付勢する。
器具100を使用する準備が整った場合、外科医は接触部材遠位端部224を嵌入される対象の外科用インプラントと接触して設置する。この実施形態では、外科医は図5に示すように寛骨臼カップ404の外側エッジ408に接触して接触部材遠位端部224を設置する。明確にするために、寛骨臼カップ404及びライナー400は図5の断面図に示されている。外科医が寛骨臼カップ404の外側エッジ408に接触して制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具100を当初に設置する場合、制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具100は、図6に示すように、休止構成において配置される。
外科用インプラントに衝撃を印加する準備が整った場合、外科医は片方の手で、図1及び図6に示すように器具100のハウジング組立体104及びアクチュエータハンドル246の両方を握り、打撃組立体長手方向軸線150に向けて内側に圧迫してハウジング本体118に向けてアクチュエータハンドル246に力を印加する。外科医が初期の内側の力を印加してハウジング組立体104に向けてアクチュエータハンドル自由端部280を圧迫する場合、制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具100は図7に示される負荷された構成に向けて休止構成(図1及び図6に図示)から移行する。
より具体的には、外科医はアクチュエータハンドル回転部288においてアクチュエータハンドル付勢部材296の力に打ち勝つのに十分な力でアクチュエータハンドル自由端部280を圧迫し、かつエネルギーがアクチュエータハンドル付勢部材296に蓄えられるようにアクチュエータハンドル付勢部材296を圧縮する。
ハウジング本体118に向けてアクチュエータハンドル自由端部280を押し込むことによって、アクチュエータハンドル246がアクチュエータハンドル回転部288の周りに回転して、ハウジング本体118から離れてアクチュエータハンドル作動部292が動く。ハウジング本体118から離れてアクチュエータハンドル作動部292を動かすことによって、アクチュエータ組立体112の移送部材244が外側に引っ張られる。移送部材244がアクチュエータコンポーネント228のレバーアーム252に回転可能に連結されるため、移送部材244を外側に引っ張ることによってアクチュエータコンポーネント228がアクチュエータコンポーネント回転ポイント230の周りに反時計回りに回転する。これによってロードアーム248がまたアクチュエータコンポーネント回転ポイント230の周りに反時計回りに回転するようになっている。保持ピン232がロードアーム248のリロードチャネル256の保持部264内に位置決めされるため、アクチュエータコンポーネント228のロードアーム248を反時計回りに回転することによって、その結果として、保持ピン232がアクチュエータコンポーネント回転ポイント230の周りに反時計回りに回転する。
保持ピン232をアクチュエータコンポーネント回転ポイント230の周りに反時計回りに回転させることによって保持ピン232はハンマーコンポーネント突出部176の平坦面188に力を印加し、これはハンマーコンポーネント156を近位に動かす。これによって保持ピン232はハンマーコンポーネント156の遠位移動を抑制する。
外科医は、保持ピン232がハンマー付勢コンポーネント152の力に打ち勝つように十分な力でアクチュエータハンドル自由端部280を当初には圧迫する。ハンマー付勢コンポーネント152の力に打ち勝つことによって、保持ピン232はハウジング組立体104(図1に図示)内に近位にハンマーコンポーネント156を動かす。ハンマーコンポーネント156が近位に動くにつれて、ハンマーコンポーネント156はハウジング組立体104(図1に図示)に対して固定されている中間部材160から離隔する状態になる。加えて、ハンマーコンポーネント156が近位に動くにつれて、ハンマーコンポーネント付勢表面172は、エネルギーがハンマー付勢コンポーネント152内に蓄えられるようにキャップ空洞144内でハンマー付勢コンポーネント152を圧縮する。
アクチュエータハンドル自由部280をハウジング組立体長手方向軸線132に向けてより接近して圧迫することにより、アクチュエータハンドル回転部288の周りにアクチュエータハンドル246の更なる反時計回りの回転をもたらす。アクチュエータハンドル246の更なる反時計回り回転により、保持ピン232はアクチュエータコンポーネント回転ポイント230の周りに反時計回りに回転し続ける。保持ピン232の更なる反時計回り回転により、保持ピン232はハンマーコンポーネント突出部176の平坦面188に沿って移動しかつ近位方向に平坦面188に更に力を印加する。一旦保持ピン232が、ハンマーコンポーネント突出部176の最外側ポイント186に位置決めされるように、アクチュエータコンポーネント回転ポイント230の周りに回転すると、保持ピン232は最外側ポイント186を過ぎてスリップし、かつハンマーコンポーネント突出部176の傾斜面184上でスリップする。
前述のように、保持ピン付勢部材236及び傾斜面部材240は、保持ピン232を内側に及びリロードチャネル256の保持部264に向けて遠位に付勢する。加えて、アクチュエータコンポーネント回転ポイント230の周りの保持ピン232の反時計回り回転は、保持ピン232をハンマーコンポーネント突出部176の平坦面188及び最外側ポイント186に押し込む、これによって保持ピン232に遠位力を印加する。結果的に、保持ピン232が平坦面188に沿って及び最外側ポイント186を過ぎて移動するにつれて、ハンマーコンポーネント突出部176は保持ピン232を負荷チャネル256内で保持部264からリロード部260まで動くように強制させることができない。
器具100が作動構成において配置される、図8に示すように、保持ピン232はハンマーコンポーネント突出部176の傾斜面184に接触している。一旦器具100が作動位置にあると、保持ピン232はハンマーコンポーネント156に近位力をもはや印加しない。言い換えると、保持ピン232はハンマーコンポーネント156の遠位移動をもはや抑制しない。ハンマーコンポーネント156は遠位に摺動自在であり、かつハンマー付勢コンポーネント152をもはや拘束しない。結果的に、ハンマーコンポーネント156はハンマー付勢コンポーネント152の蓄えられたエネルギーの解放により印加された力に起因してハウジング組立体104内で遠位に摺動する。
ハンマーコンポーネント156は、ハンマーコンポーネント木槌部180上のハンマーコンポーネント近位端部164が中間部材160上の中間部材面216に接触するまで中間部材160に向けてハウジング組立体104(図1に図示)内で遠位に摺動する。結果的に、打撃組立体108は、ハンマーコンポーネント156がハウジング組立体長手方向開口部128内で遠位に摺動する場合に、移動可能なハンマーコンポーネント遠位端部168と固定された中間部材近位端部192との間の接触と同時にハンマーコンポーネント木槌部180の比較的に大きな質量が中間部材面216に力を付与することができるように構成される。
ハンマーコンポーネント木槌部180が中間部材160に接触すると同時に、ハンマーコンポーネント156遠位力を中間部材160へ移す。この遠位力は次いで中間部材160を通って及び接触部材162(図1に図示)の中へ遠位に伝搬する。この遠位力は、接触部材遠位端部224(図1に図示)まで接触部材162を通って伝搬する、またそれによって外科用インプラントに衝撃を与える。この場合、遠位力は寛骨臼カップ404(図5に図示)の外側エッジ408に衝撃を与える。代替の実施形態では、接触部材遠位端部224は特定の外科用インプラントに衝撃を印加するのに適応した寸法及び形状を有する先端部を用いて構成される。一例として、一実施形態では、接触部材遠位端部224は寛骨臼カップ内でライナーを固定するために寛骨臼カップライナーに衝撃を与えるのに適応した寸法及び形状を有する先端部を用いて構成される。別の実施形態では、接触部材遠位端部224はテーパー嵌合で股関節ステム上の大腿骨頭部を固定するために大腿骨頭部に衝撃を与えるのに適応した寸法及び形状を有する先端部を用いて構成される。別の実施形態では、接触部材遠位端部224は骨格牽引用ピンを固定するためにシュタインマンピンに衝撃を与えるのに適応した寸法及び形状を有する先端部を用いて構成される。別の実施形態では、接触部材遠位端部224はテーパー嵌合でステムの各部を互いに固定するためにモジュール式ステムの一部分に衝撃を与えるのに適応した寸法及び形状を有する先端部を用いて構成される。
寛骨臼カップ404(図5に図示)の外側エッジ408まで打撃組立体108(図1に図示)を通って伝搬する遠位力は、ハンマー付勢コンポーネント152によって発生されるため、接触部材遠位端部224(図5に図示)によって寛骨臼カップ404に印加される遠位力の量は、制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具100が操作される毎に一貫している。
一旦外科医が遠位力を外科用インプラント、この場合、寛骨臼カップ404の外側エッジ408に印加すると、外科医は、寛骨臼カップ404(図5に図示)の外側エッジ408との接触から制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具100を取り除くことなく、引き続いて寛骨臼カップ404の外側エッジ408に別の遠位力を印加することができる。このようにするためには、外科医は内側の力がアクチュエータハンドル付勢部材296、ハンマー付勢コンポーネント152、及び保持ピン付勢部材236の力にもはや打ち勝たないようにアクチュエータハンドル自由端部280での握りを緩める。外力が制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具100に一切印加されない場合、器具100はその結果、図1及び図6に示される休止位置へ自動的に復帰する。
アクチュエータハンドル付勢部材296は、アクチュエータハンドル付勢部材296の蓄えられたエネルギーの放出により印加される力に起因してアクチュエータハンドル246をアクチュエータハンドル回転部288の周りに時計回りに回転させる。アクチュエータハンドル246を時計回りに回転させることにより、アクチュエータハンドル連結端部284を介して移送部材244を内側に押し込む。移送部材244が内側に押し込められると、アクチュエータコンポーネント228はアクチュエータコンポーネント回転ポイント230の周り時計回りに回転される。アクチュエータコンポーネント228のロードアーム248が時計回りに回転されるにつれて、保持ピン232はハンマーコンポーネント突出部176の傾斜面184に押し込められる。傾斜面184が傾斜面部材240(図3に図示)とは反対方向に方向づけられるので、傾斜面184は保持ピン232をリロードチャネル256内で近位に付勢する。アクチュエータハンドル付勢部材296により印加される力は、保持ピン付勢部材236により印加される力に打ち勝つのに十分に強い。これにより保持ピン付勢部材236が負荷チャネル256のリロード部260内で圧縮され、かつエネルギーが保持ピン付勢部材236内に蓄えられるようになっている。
保持ピン付勢部材236が、リロードチャネル256のリロード部260内で圧縮され、かつ傾斜面184が保持ピン232を近位に付勢する場合、保持ピン232は保持部264からリロードチャネル256のリロード部260まで動く。保持ピン232がリロード部260にある場合、保持ピン232はリロードチャネル軸線268(図3に図示)と位置合わせされる。そこで、ハンマーコンポーネント156のハンマーコンポーネント突出部176の傾斜面184は保持ピン232を押しつけてリロードチャネル軸線268(図3に図示)と位置合わせさせる。
保持ピン232がリロードチャネル256(図3に図示)のリロード部260内に位置決めされている状態で、アクチュエータコンポーネント228はアクチュエータコンポーネント回転ポイント230の周りに時計回りに回転し続ける。そこで、保持ピン232はまたアクチュエータコンポーネント回転ポイント230の周りに時計回りに回転し続けることによって、ハンマーコンポーネント突出部176の傾斜面184に沿って遠位に移動する。一旦保持ピン232がハンマーコンポーネント突出部176の最外側ポイント186を過ぎて遠位にスリップしてかつハンマーコンポーネント突出部176の平坦面188に戻ると、保持ピン付勢部材236の蓄えられたエネルギーの放出により印加される力は保持ピン232を内側に押し込む。
傾斜面部272が保持ピン232を内側に及び遠位に付勢しかつ保持ピン付勢部材236が傾斜面部材240を内側に付勢するため、保持ピン232はリロード部260から保持部264(図3に図示)に戻ってリロードチャネル256内で動く。保持ピン232がリロードチャネル256の保持部264に戻る場合、制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具100は休止構成において再び配置される。
別の実施形態では、接触部材遠位端部224により外科用インプラントに印加される遠位力の量はハンマー付勢コンポーネント152を置換することにより変動する。置換ハンマー付勢コンポーネントは異なるばね定数を有し、また従って、蓄えられたエネルギーを放出するときに異なる量の遠位力を印加する。置換ハンマー付勢コンポーネントは、特定の用途に適応した力を有する衝撃を印加するように構成される。一例として、一実施形態では、置換ハンマー付勢コンポーネントは寛骨臼カップ内の寛骨臼カップライナーを固定するのに適応した力を有する衝撃を印加するように構成される。別の実施形態では、置換ハンマー付勢コンポーネントは、テーパー嵌合で股関節ステム上の大腿骨頭部を固定するのに適応した力を有する衝撃を印加するように構成される。別の実施形態では、置換ハンマー付勢コンポーネントは骨格牽引用シュタインマンピンを固定するのに適応した力を有する衝撃を印加するように構成される。別の実施形態では、置換ハンマー付勢コンポーネントは、テーパー嵌合でモジュール式ステムの各部を互いに固定するのに適応した力を有する衝撃を印加するように構成される。
ハンマー付勢コンポーネントは、キャップ136をハウジング近位端部120においてハウジング本体118から離脱することにより容易に置換できる。ハンマー付勢コンポーネントがキャップ空洞144内に延在するため、一旦キャップ136がハウジング本体118から除去されると、置換ハンマー付勢コンポーネントは据え付け可能でありかつキャップ136はその結果ハウジング本体118と再係合可能である。
制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具の1つ又はそれ以上の実施形態の上記の詳細説明は本明細書に一例として提示されてきた。本明細書で説明された他の特徴及び機能を組み込まないで入手し得る本明細書で説明された特定の単独の特徴及び機能には利点があることが認識されるだろう。更に、上記実施形態の様々な代替物、修正、変形、又は改善及び他の特徴及び機能、又はそれの代替物は、多数の他の異なる実施形態、システム又は用途へと望ましく組み合わされ得ることが認識されるであろう。本明細書では目下予見できない又は不測の代替物、修正、変形又は改善はその後に当業者によってなされることができ、これらはまた添付のクレームにより網羅される意図がある。従って、いかなる添付されたクレームの趣旨及び範囲は、本明細書に収録されている実施形態の説明に限定されるべきではない。
〔実施の態様〕
(1) 制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具(controlled force surgical implant impaction instrument)であって、
外科用インプラントに衝撃を与えるように構成された打撃組立体と、
保持ピンであって、前記保持ピンが前記打撃組立体の遠位移動を抑制する第1の位置と前記保持ピンが前記打撃組立体の遠位移動を抑制しない第2の位置との間で移動可能である、保持ピンと、
リロードチャネルを含むアクチュエータコンポーネントであって、前記アクチュエータコンポーネントが、(i)前記保持ピンが前記第1の位置にありかつ前記保持ピンを前記リロードチャネルに沿って押し込むことができない第3の位置と、(ii)前記保持ピンを前記リロードチャネルに沿って動かすのに前記打撃組立体を使用できる第4の位置と、の間で移動可能である、アクチュエータコンポーネントと、を備える、制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
(2) 前記アクチュエータコンポーネントが、前記第3の位置と前記第4の位置との間で回転可能である、実施態様1に記載の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
(3) 前記打撃組立体を支持するハウジング組立体と、
前記アクチュエータコンポーネントへ動作可能に接続されるアクチュエータハンドルであって、前記アクチュエータハンドルが前記ハウジング組立体に沿って延在する、アクチュエータハンドルと、を更に備える、実施態様1に記載の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
(4) 前記アクチュエータハンドルが、前記ハウジング組立体へ回転可能に接続される、実施態様3に記載の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
(5) 前記打撃組立体が、打撃軸線を画定し、
前記アクチュエータハンドルが、前記打撃軸線に向けて、かつ前記打撃軸線から離れる方向に回転可能である、実施態様4に記載の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
(6) 前記アクチュエータコンポーネントが、前記ハウジング組立体に回転可能に接続される、実施態様4に記載の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
(7) 前記アクチュエータハンドルに回転可能に接続されかつ前記アクチュエータコンポーネントに回転可能に接続される移送部材を更に備える、実施態様6に記載の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
(8) 前記アクチュエータコンポーネントが、
レバーアームと、
ロードアームと、を更に備え、前記移送部材が前記レバーアームに回転可能に接続され、前記ロードアームが前記リロードチャネルを画定する、実施態様7に記載の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
(9) 前記第1の位置に向けて前記保持ピンを付勢するように構成された付勢部材を更に備える、実施態様1に記載の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
(10) 前記付勢部材及び前記保持ピンに動作可能に接続される傾斜面部材を更に備え、前記傾斜面部材及び前記付勢部材が前記第1の位置に向けて前記保持ピンを付勢するように構成される、実施態様1に記載の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
(11) 前記第1の位置が、前記リロードチャネルから偏位される、実施態様10に記載の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
(12) 制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具であって、
リロードチャネル軸線を画定するリロードチャネルを含む回転可能なアクチュエータコンポーネントと、
保持ピンであって、前記保持ピンが前記リロードチャネル軸線から偏位される第1の位置と、前記保持ピンが前記リロードチャネル軸線と位置合わせされる第2の位置との間で移動可能である、保持ピンと、
第3の位置と第4の位置との間で移動可能な打撃組立体であって、前記打撃組立体が前記第3の位置にありかつ前記保持ピンが前記第2の位置にある場合、前記打撃組立体を前記リロードチャネル軸線に沿って前記保持ピンを動かすのに使用できるように構成される、打撃組立体と、を備える、制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
(13) 前記打撃組立体を支持するハウジング組立体と、
前記アクチュエータコンポーネントに動作可能に接続されたアクチュエータハンドルであって、前記アクチュエータハンドルが前記ハウジング組立体に沿って延在する、アクチュエータハンドルと、を更に備える、実施態様12に記載の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
(14) 前記アクチュエータハンドルが、前記ハウジング組立体に回転可能に接続された、実施態様13に記載の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
(15) 前記打撃組立体が打撃軸線を画定し、
前記アクチュエータハンドルが前記打撃軸線に向けて、かつ前記打撃軸線から離れる方向に回転可能である、実施態様14に記載の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
(16) 前記第1の位置に向けて前記保持ピンを付勢するように構成された第1の付勢部材、を更に備える、実施態様12に記載の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
(17) 前記アクチュエータハンドルを付勢するように構成された第2の付勢部材を更に備え、前記制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具が、外力が前記制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具に一切印加されない場合に前記保持ピンが前記第1の位置まで押し込められるように構成される、実施態様16に記載の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
(18) 前記アクチュエータコンポーネントが、前記ハウジング組立体に回転可能に接続される、実施態様14に記載の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
(19) 前記ハンドルに回転可能に接続されかつ前記アクチュエータコンポーネントに回転可能に接続される移送部材、を更に備える、実施態様16に記載の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
(20) 前記アクチュエータコンポーネントが、
レバーアームと、
ロードアームと、を更に備え、前記移送部材が前記レバーアームに回転可能に接続され、前記ロードアームが前記リロードチャネルを画定する、実施態様17に記載の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。

Claims (20)

  1. 制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具であって、
    外科用インプラントに衝撃を与えるように構成された打撃組立体と、
    保持ピンであって、前記保持ピンが前記打撃組立体の遠位移動を抑制する第1の位置と前記保持ピンが前記打撃組立体の遠位移動を抑制しない第2の位置との間で移動可能である、保持ピンと、
    リロードチャネルを含むアクチュエータコンポーネントであって、前記アクチュエータコンポーネントが、(i)前記保持ピンが前記第1の位置にありかつ前記保持ピンを前記リロードチャネルに沿って押し込むことができない第3の位置と、(ii)前記保持ピンを前記リロードチャネルに沿って動かすのに前記打撃組立体を使用できる第4の位置と、の間で移動可能である、アクチュエータコンポーネントと、を備える、制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
  2. 前記アクチュエータコンポーネントが、前記第3の位置と前記第4の位置との間で回転可能である、請求項1に記載の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
  3. 前記打撃組立体を支持するハウジング組立体と、
    前記アクチュエータコンポーネントへ動作可能に接続されるアクチュエータハンドルであって、前記アクチュエータハンドルが前記ハウジング組立体に沿って延在する、アクチュエータハンドルと、を更に備える、請求項1に記載の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
  4. 前記アクチュエータハンドルが、前記ハウジング組立体へ回転可能に接続される、請求項3に記載の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
  5. 前記打撃組立体が、打撃軸線を画定し、
    前記アクチュエータハンドルが、前記打撃軸線に向けて、かつ前記打撃軸線から離れる方向に回転可能である、請求項4に記載の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
  6. 前記アクチュエータコンポーネントが、前記ハウジング組立体に回転可能に接続される、請求項4に記載の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
  7. 前記アクチュエータハンドルに回転可能に接続されかつ前記アクチュエータコンポーネントに回転可能に接続される移送部材を更に備える、請求項6に記載の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
  8. 前記アクチュエータコンポーネントが、
    レバーアームと、
    ロードアームと、を更に備え、前記移送部材が前記レバーアームに回転可能に接続され、前記ロードアームが前記リロードチャネルを画定する、請求項7に記載の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
  9. 前記第1の位置に向けて前記保持ピンを付勢するように構成された付勢部材を更に備える、請求項1に記載の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
  10. 前記付勢部材及び前記保持ピンに動作可能に接続される傾斜面部材を更に備え、前記傾斜面部材及び前記付勢部材が前記第1の位置に向けて前記保持ピンを付勢するように構成される、請求項に記載の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
  11. 前記第1の位置が、前記リロードチャネルから偏位される、請求項10に記載の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
  12. 制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具であって、
    リロードチャネル軸線を画定するリロードチャネルを含む回転可能なアクチュエータコンポーネントと、
    保持ピンであって、前記保持ピンが前記リロードチャネル軸線から偏位される第1の位置と、前記保持ピンが前記リロードチャネル軸線と位置合わせされる第2の位置との間で移動可能である、保持ピンと、
    第3の位置と第4の位置との間で移動可能な打撃組立体であって、前記打撃組立体が前記第3の位置にありかつ前記保持ピンが前記第2の位置にある場合、前記打撃組立体を前記リロードチャネル軸線に沿って前記保持ピンを動かすのに使用できるように構成される、打撃組立体と、を備える、制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
  13. 前記打撃組立体を支持するハウジング組立体と、
    前記アクチュエータコンポーネントに動作可能に接続されたアクチュエータハンドルであって、前記アクチュエータハンドルが前記ハウジング組立体に沿って延在する、アクチュエータハンドルと、を更に備える、請求項12に記載の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
  14. 前記アクチュエータハンドルが、前記ハウジング組立体に回転可能に接続された、請求項13に記載の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
  15. 前記打撃組立体が打撃軸線を画定し、
    前記アクチュエータハンドルが前記打撃軸線に向けて、かつ前記打撃軸線から離れる方向に回転可能である、請求項14に記載の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
  16. 前記第1の位置に向けて前記保持ピンを付勢するように構成された第1の付勢部材、を更に備える、請求項12に記載の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
  17. 前記アクチュエータハンドルを付勢するように構成された第2の付勢部材を更に備え、前記制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具が、外力が前記制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具に一切印加されない場合に前記保持ピンが前記第1の位置まで押し込められるように構成される、請求項16に記載の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
  18. 前記アクチュエータコンポーネントが、前記ハウジング組立体に回転可能に接続される、請求項14に記載の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
  19. 前記ハンドルに回転可能に接続されかつ前記アクチュエータコンポーネントに回転可能に接続される移送部材、を更に備える、請求項16に記載の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
  20. 前記アクチュエータコンポーネントが、
    レバーアームと、
    ロードアームと、を更に備え、前記移送部材が前記レバーアームに回転可能に接続され、前記ロードアームが前記リロードチャネルを画定する、請求項19に記載の制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具。
JP2013236625A 2012-11-16 2013-11-15 制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具 Expired - Fee Related JP6282447B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/679,707 2012-11-16
US13/679,707 US9005213B2 (en) 2012-11-16 2012-11-16 Controlled force surgical implant impaction instrument

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014100565A JP2014100565A (ja) 2014-06-05
JP6282447B2 true JP6282447B2 (ja) 2018-02-21

Family

ID=49517296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013236625A Expired - Fee Related JP6282447B2 (ja) 2012-11-16 2013-11-15 制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9005213B2 (ja)
EP (2) EP2732776B1 (ja)
JP (1) JP6282447B2 (ja)
CN (1) CN103815990B (ja)
AU (1) AU2013255408B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3018187B1 (fr) * 2014-03-07 2022-05-27 Xnov Ip Dispositif d'insertion par impaction d'un insert dans une cupule destinee a etre recue dans le cotyle d'une hanche
US10028754B2 (en) * 2015-07-22 2018-07-24 Tti (Macao Commercial Offshore) Limited Medical impactor tool
AU2016298060B2 (en) 2015-07-27 2021-04-01 Hip Innovation Technology, LLC Tool and method for separating a femoral cup from an acetabular ball in an implanted hip prosthesis
FR3040290B1 (fr) * 2015-09-02 2022-01-14 Xnov Ip Dispositif dit impacteur a impartir un choc a une tige
CN106551736B (zh) * 2015-09-30 2019-01-22 北京纳通科技集团有限公司 持柄击柄器
US10398569B2 (en) * 2016-07-26 2019-09-03 Zimmer, Inc. Impactor-extractor
US11013503B2 (en) * 2017-05-26 2021-05-25 DePuy Synthes Products, Inc. Orthopedic device delivering a controlled, repeatable impact
DE102017128988A1 (de) * 2017-12-06 2019-06-06 ENDO-PASSION GmbH Vorrichtung zum Lösen von, insbesondere kaltverschweißten, Schrauben in der Orthopädie sowie einem Werkzeugeinsatz
EP3810039B1 (en) * 2018-06-22 2023-09-06 Zimmer, Inc. Acetabular liner extraction
DE102018125190B4 (de) 2018-10-11 2021-09-02 Endocon Gmbh Einschlag-Instrument zum Fügen prothetischer Implantate
WO2021188823A1 (en) * 2020-03-19 2021-09-23 Smith & Nephew, Inc. Bone punch instrument
DE102021127698B4 (de) * 2021-10-25 2024-05-29 Universität Rostock, Körperschaft des öffentlichen Rechts Insertionsvorrichtung zum Fügen und Implantieren prothetischer Implantate
CN113974761B (zh) * 2021-11-30 2023-06-20 优适医疗科技(苏州)有限公司 髋关节股骨侧髓腔锉辅助装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2421354A (en) 1946-06-05 1947-05-27 Reiter David Surgical instrument with mallet action
IL109294A (en) * 1994-04-12 1998-02-08 Wais Med Ltd Surgical instrument for impact insertion of an intraosseous trocar- needle
DE19509966A1 (de) * 1995-03-18 1996-09-19 Frank Ullrich Schuetz Heftgerät und Heftnagel für die Chirurgie
US6132469A (en) 1997-11-07 2000-10-17 Biomet, Inc. Acetabular liner extractor
FR2851153B1 (fr) 2003-02-14 2005-04-08 Alain Lebet Dispositif generateur d'une onde de choc a simple coup.
US7267693B1 (en) 2003-12-08 2007-09-11 Orthopedic Source, Inc. Locking ring for liner of acetabular cup
US7708739B2 (en) * 2005-03-31 2010-05-04 Depuy Products, Inc. Controlled force impacting device
US7927376B2 (en) 2005-06-30 2011-04-19 Depuy Products, Inc. Expandable acetabular liner extraction device, cup assembly and associated method
US8834480B2 (en) * 2011-01-17 2014-09-16 Zimmer, Inc. Adapter for explant system
US8936604B2 (en) 2011-03-07 2015-01-20 Frederic Mani Pneumatic surgical instrument and corresponding methods for implanting, extracting and reorienting orthopedic implants
CN202313816U (zh) * 2011-11-16 2012-07-11 天津正天医疗器械有限公司 髋臼尼龙内衬的拆除装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2732776B1 (en) 2017-02-08
EP3181067B1 (en) 2019-11-20
CN103815990B (zh) 2017-07-11
EP3181067A1 (en) 2017-06-21
EP2732776A1 (en) 2014-05-21
US9005213B2 (en) 2015-04-14
US20140142583A1 (en) 2014-05-22
AU2013255408B2 (en) 2018-07-26
AU2013255408A1 (en) 2014-06-05
JP2014100565A (ja) 2014-06-05
CN103815990A (zh) 2014-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6282447B2 (ja) 制御力を用いた外科用インプラント嵌入器具
US7682363B2 (en) Inserter for minimally invasive joint surgery
JP4708247B2 (ja) 制御された力の衝撃器具
US9999518B2 (en) Pneumatic surgical instrument and corresponding methods for implanting, extracting and reorienting orthopedic implants
EP2662035B1 (en) Pneumatic surgical instrument for implanting orthopedic implants in bone
EP1813229A1 (en) Split thread orthopaedic implant impactor
EP2055274B1 (en) Taper Sleeve Extractor
US20140228854A1 (en) Apparatus And Method For Positioning A Prosthesis
JP2024511863A (ja) 整形外科用器具アダプタ
US9402743B2 (en) Medical implant driver with depth-limiting feature
EP4271291A1 (en) Glenoid implant components and instruments therefor
AU2021259279B2 (en) Inserter for glenosphere
CN117396160A (zh) 试验颈部和方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170822

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6282447

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees