JP6272130B2 - 船舶用エンジンの潤滑 - Google Patents

船舶用エンジンの潤滑 Download PDF

Info

Publication number
JP6272130B2
JP6272130B2 JP2014095104A JP2014095104A JP6272130B2 JP 6272130 B2 JP6272130 B2 JP 6272130B2 JP 2014095104 A JP2014095104 A JP 2014095104A JP 2014095104 A JP2014095104 A JP 2014095104A JP 6272130 B2 JP6272130 B2 JP 6272130B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricating oil
oil composition
marine engine
lubricating
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014095104A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014218666A (ja
Inventor
スマイス ジョン
スマイス ジョン
Original Assignee
インフィニューム インターナショナル リミテッド
インフィニューム インターナショナル リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インフィニューム インターナショナル リミテッド, インフィニューム インターナショナル リミテッド filed Critical インフィニューム インターナショナル リミテッド
Publication of JP2014218666A publication Critical patent/JP2014218666A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6272130B2 publication Critical patent/JP6272130B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M137/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing phosphorus
    • C10M137/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing phosphorus having no phosphorus-to-carbon bond
    • C10M137/04Phosphate esters
    • C10M137/10Thio derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M163/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of a compound of unknown or incompletely defined constitution and a non-macromolecular compound, each of these compounds being essential
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/1006Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/102Aliphatic fractions
    • C10M2203/1025Aliphatic fractions used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/26Overbased carboxylic acid salts
    • C10M2207/262Overbased carboxylic acid salts derived from hydroxy substituted aromatic acids, e.g. salicylates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/045Metal containing thio derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/04Groups 2 or 12
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/069Linear chain compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/06Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/08Resistance to extreme temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/26Waterproofing or water resistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/252Diesel engines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Description

本発明は、通常トランクピストンエンジンと呼ばれる、4-行程(ストローク)船舶用ディーゼル内燃機関の潤滑に係る。該内燃機関用の潤滑油は、通常トランクピストンエンジンオイル(TPEO)として知られている。
トランクピストンエンジンは、船舶、発電および鉄道動力車用途において使用することができ、またクロスヘッドエンジンよりも高い速度を持つ。単一の潤滑油(TPEO)が、クランクケースおよびシリンダの潤滑のために使用される。該エンジンの主要な可動部品の全て、即ち主および大端軸受、カムシャフトおよびバルブギアは、ポンプ式循環システムによって潤滑される。そのシリンダライナーは、跳ね掛け潤滑により部分的に、また連接棒およびガジョンピン経由でピストンスカート内の穴を介して該シリンダ壁に辿り着く、該循環システムからのオイルによって部分的に潤滑される。トランクピストンエンジンは、普通は該TPEOを清浄化するために遠心機を含む。
亜鉛ジアルキルジチオホスフェート(ZDDP)は、当分野において、トランクピストンエンジンにおけるギアおよび動弁装置(バルブトレーン)を磨耗から保護するための、TPEOの添加剤として知られている。しかし、水の存在が該ZDDP分子を不安定化し、そのために磨耗から保護する上で重要な元素であるリンの消耗に導く恐れがある。幾つかのZDDPは、リンの消耗を減らすが、FZG耐磨耗性能を犠牲にする恐れがある。
従って、当分野における一つの課題は、水の存在下でのリン消耗の低減と、FZG耐磨耗性能との間の良好なバランスを設定する、TPEOに含まれるZDDPを提供することにある。
今や、TPEOにおける、特定のアルキル基鎖長を持つZDDPの使用が、上記問題点の克服を可能とすることを見出した。
即ち、本発明は、その第一の局面において、中速圧縮点火式船舶用エンジンのための、20〜60、例えば30〜55なるTBNを持つ、トランクピストン船舶エンジン用潤滑油組成物を提供し、該潤滑油組成物は、以下の成分(A)および(B):
(A) 少量の油溶性金属ジチオリン酸塩添加成分、この成分は50モル%またはそれ以上の亜鉛ジアルキルジチオホスフェートを含み、ここでそのアルキル基は、C6一級アルキル基であり;および
(B) 少量の油溶性過塩基性金属洗浄剤添加成分、と共に
(C) 多量の、潤滑粘度(lubricating viscosity)を持つオイル
を含み、またはこれら成分を混合することにより製造される。
更なる局面において、本発明は以下に列挙する発明を含む:
中速圧縮点火式船舶用エンジンのための、トランクピストン船舶エンジン用潤滑油組成物における、類似する金属ジチオリン酸塩の性能と比較した場合に、該潤滑油組成物の磨耗保護特性に悪影響を及ぼすことなしに、水の存在下での該潤滑油組成物のリンの消耗を調節するための、本発明の第一の局面において定義した如き成分(A)の使用;
遠心機を含むもの等の、トランクピストン中速圧縮点火式船舶用エンジンを動作させる方法であって、該方法は、以下の工程を含む:
(i) 重質燃料油等により、該エンジンに燃料供給する工程、および
(ii) 該エンジンのクランクケースを、本発明の潤滑油組成物により潤滑する工程;
中速圧縮点火式船舶用エンジンのためのトランクピストン船舶エンジン用潤滑油組成物の製造方法であって、該方法は、少量の本発明の第一の局面において定義した如き成分(A)および(B)と、多量の潤滑粘度を持つオイル(C)とを混合する工程を含む;および
上記本発明の方法によって得ることができる、トランクピストン船舶エンジン用潤滑油組成物。
本明細書において、以下の用語および表現が使用される場合には、これらは以下に与えられる意味を持つ:
「活性成分」または「(a.i.)」とは、希釈剤または溶媒ではない、添加物質(材料)を意味する。
「…を含む」またはその同語源の用語は、述べられた特徴、段階(工程)、または整数または成分の存在を特定するものであるが、1種またはそれ以上の他の特徴、段階(工程)、整数、成分またはこれらの集団の存在または添加を予め排除するものではなく、表現「…からなる」または「…から本質的になる」またはその同語源の用語は、「…を含む」またはその同語源の用語の意味の範囲内に含めることができ、ここで「…から本質的になる」なる表現は、或る物質が適用される、該組成物の特徴に実質上影響を与えないような該物質を該組成物に含めることを可能とする。
「大量(多量)」とは、ある組成物を基準として、50質量%またはそれ以上、好ましくは60質量%またはそれ以上、より一層好ましくは70質量%またはそれ以上を意味する。
「少量」とは、ある組成物を基準として、50質量%未満、好ましくは40質量%未満、より一層好ましくは30質量%未満を意味する。
「TBN」とは、ASTM D2896により測定した値としての、全塩基価を意味する。
更に、本明細書において以下の用語を使用する場合には、以下のような定義に従う:
「カルシウム含有率」とは、ASTM 4951によって測定された値である。
「リン含有率」とは、ASTM D5185によって測定された値である。
「硫酸灰分含有率」とは、ASTM D874によって測定された値である。
「硫黄含有率」とは、ASTM D2622によって測定された値である。
「KV100」とは、ASTM D445によって測定された、100℃における動粘度である。
同様に、本質的並びに最適かつ慣習的な、使用される様々な成分は処方、保存または使用の条件下で反応することができ、また本発明が、更に任意のかかる反応の結果として得ることのできるまたは得られる生成物をも提供するものであることが理解されよう。
更に、ここにおいて示される任意の量、範囲および比の上限および下限は、独立に組み合わせ得るものであることが理解される。
本発明の特徴を、以下においてより一層詳しく論じる。
トランクピストン船舶エンジン用潤滑油組成物(TPEO)
TPEOは、7〜35、好ましくは10〜28、より好ましくは12〜24質量%の濃厚物または添加剤パッケージを使用することができ、その残部は、ベースストック(潤滑粘度を持つオイル)である。好ましくは、該TPEOは、20〜60、好ましくは25または30〜55の組成物としてのTBN(D2896を使用して測定)を持つ。
以下の表に与えられる数値等は、TPEOに含まれる添加剤の典型的な割合として挙げることのできるものである。
Figure 0006272130
複数の添加剤を使用する場合、これら添加剤を含む、1種またはそれ以上の添加剤パッケージを調製し、これにより数種の添加剤を、上記潤滑粘度を持つオイルに対して同時に添加して、上記潤滑油組成物を製造すし得ることが、必須ではないが望ましいことであり得る。該潤滑油に対する該添加剤パッケージの溶解は、溶媒により、また穏やかな加熱を伴う混合により簡単化し得るが、これは必須ではない。該添加剤パッケージが所定量のベース潤滑剤と組合された際の最終的な処方物において、上記所定の濃度を与え、および/または上記意図された機能を果たすべく、該添加剤パッケージは、典型的には適切な量にて該添加剤を含むように処方されるであろう。従って、本発明による配合物は、活性成分を含む添加剤パッケージを製造するために、他の所望の添加剤と共に、少量のベースオイルまたは他の相溶性溶媒と混合することができる。
添加剤成分(A)
添加剤成分(A)は、ジヒドロカルビルジチオホスフェート金属塩を含むことができ、ここで該金属は、アルカリ金属、アルカリ土類金属、またはアルミニウム、鉛、スズ、モリブデン、マンガン、ニッケル、銅、または好ましくは亜鉛であり得る。
ジヒドロカルビルジチオホスフェート金属塩は、公知の方法に従って、先ずジヒドロカルビルジチオリン酸(DDPA)を製造することにより、通常は1種またはそれ以上のアルコールまたはフェノールとP2S5とを反応させ、次いで生成したDDPAを金属化合物で中和することにより製造することができる。例えば、ジチオリン酸は、一級および二級アルコールの混合物を反応させることにより製造し得る。あるいはまた、多数のジチオリン酸を製造することもでき、ここでその1種のジチオリン酸のヒドロカルビル基は、その特性において完全に二級であり、またその他のジチオリン酸のヒドロカルビル基は、その性質において完全に一級である。上記金属塩を製造するために、任意の塩基性または中性金属化合物を使用し得るが、酸化物、水酸化物および炭酸塩が、最も一般的に使用される。市販の添加剤は、中和反応において過剰量の該塩基性金属化合物を使用することから、しばしば過剰量の金属を含む。
少なくとも50モル%の成分(A)は、アルキル基がC6一級アルキル基である、亜鉛アルキルジチオホスフェートであり、またこれは、以下の式で表すことができる:
Figure 0006272130
ここで、R1およびR2は、同一でも異なっていてもよく、6個の炭素原子を含む一級アルキル基、例えばn-ヘキシル基である。
好ましくは、少なくとも60、少なくとも70、少なくとも80、または少なくとも90モル%の成分(A)が、上記亜鉛ジアルキルジチオホスフェートである。より好ましくは、成分(A)全てが該亜鉛ジアルキルジチオホスフェートである。
好ましくは、成分(A)は、TPEOの0.1-1.5、例えば0.5-1.3質量%を構成する。
金属洗浄剤(B)
洗浄剤は、エンジン内での沈着物、例えば高温ワニスおよびラッカー等の沈着物の生成を減じる1種の添加剤であり、これは酸中和特性を有し、また懸濁液中に微粉砕固体を維持することを可能とする。これは金属「石鹸」を主成分とするものであり、該石鹸は、酸性有機化合物の金属塩であり、しばしば界面活性剤と呼ばれている。
洗浄剤は、長い疎水性の尾を持つ極性ヘッド部分を含む。過剰量の金属化合物、例えば酸化物または水酸化物と二酸化炭素等の酸性ガスとを反応させて、過塩基化洗浄剤を得ることにより、大量の金属塩基が含められる。該過塩基化洗浄剤は、金属塩基(例えば、炭酸塩)ミセルの外側層として、中和された洗浄剤を含む。
上記洗浄剤は、アルカリ金属またはアルカリ土類金属添加剤、例えばフェノール、スルホン酸、カルボン酸、サリチル酸およびナフテン酸から選択される、界面活性剤の過塩基化油溶性または油分散性のカルシウム、マグネシウム、ナトリウムまたはバリウム塩であることが好ましく、ここで該過塩基化は、金属の油不溶性塩、例えば炭酸塩、塩基性炭酸塩、酢酸塩、蟻酸塩、水酸化物または蓚酸塩によってもたらされ、該油不溶性金属塩は、該界面活性剤の油溶性塩によって安定化される。該油溶性界面活性剤の塩の金属は、該油不溶性塩の金属と同一でも、異なっていてもよい。該金属は、それが該油溶性または油不溶性塩の金属何れであっても、カルシウムであることが好ましい。
上記洗浄剤のTBNは、ASTM D2896によって測定した値として、低い値、即ち50mgKOH/g未満、中程度の値、即ち50-150mgKOH/gの値または高い値、即ち150mgKOH/gよりも大きいものであり得る。好ましくは、該TBNは中程度、または高い値、即ちTBNは50mgKOH/gよりも大きい。より好ましくは、該TBNは、ASTM D2896によって測定した値として、少なくとも60、より好ましくは少なくとも100、より好ましくは少なくとも150で、しかも500まで、例えば350mgKOH/gまでである。
好ましくは、成分(B)はアルカリ土類金属ヒドロカルビル-置換ヒドロキシルベンゾエート塩、例えばカルシウムアルキルサリチレート塩を含む。
本明細書において使用される用語「油溶性」または「油分散性」とは、必ずしも、該当する化合物または添加剤が、あらゆる割合において上記オイルに対して可溶性、溶解性、混和性または懸濁可能性であることを表すものではない。しかしながら、これらは、該化合物または添加剤が、オイルを使用する環境内で意図したその効果を及ぼすのに十分な程度まで、該オイルに対して、例えば可溶性であり、または安定に分散し得ることを意味する。その上、他の添加剤の補助的な配合も、所望により、特定の一添加剤のより高いレベルでの配合を可能とする。
本発明の潤滑剤組成物は、定義された個々の(即ち、別々の)成分を含み、該成分は、混合前後において化学的同一性を維持していても、また維持していなくてもよい。
上記添加剤を含有する1種またはそれ以上の添加剤パッケージまたは濃厚物を調製することが、必須ではないものの望ましいことであり得、これにより本発明の潤滑油組成物を製造するために、該複数の添加剤を、上記潤滑粘度を持つオイルに同時に添加することが可能となる。該添加剤パッケージの該潤滑油に対する溶解は、溶媒によって、また穏やかな加熱を伴う混合によって簡単化することができるが、これは必須ではない。該添加剤パッケージは、典型的に適切な量にて該添加剤(1または複数)を含み、結果として所定の濃度を与え、および/または該添加剤パッケージが所定量の基本となる潤滑剤と混ぜ合わされた際に、最終的に得られる処方物において、意図した機能を果たすように処方されるであろう。
従って、前記添加剤は、他の所望の添加剤と共に、少量のベースオイルまたは他の相溶性の溶媒と混合して、該添加剤パッケージを基準として、例えば2.5〜90質量%、好ましくは5〜75、最も好ましくは8〜60質量%なる量の、適切な割合にて活性成分を含む、添加剤パッケージを製造することができ、ここで残部はベースオイルである。
潤滑粘度を持つオイル(C)
潤滑油は、その粘度において軽質留分ミネラルオイルから重質潤滑油までの範囲に及ぶものであり得る。一般に、該オイルの粘度は、100℃にて測定した値として、2〜40mm2/秒なる範囲にある。
ナチュラルオイルは、動物油および植物油(例えば、ヒマシ油、ラードオイル);パラフィン系、ナフテン系および混合パラフィン-ナフテン系の、液状(流動)石油および水素化精製され、溶媒-処理されまたは酸-処理されたミネラルオイルを含む。石炭またはシェール由来の潤滑粘度を持つオイルも、有用なベースオイルとして機能する。
合成潤滑油は、炭化水素油およびハロ-置換炭化水素油、例えば重合および共重合オレフィン(例えば、ポリブチレン、ポリプロピレン、プロピレン-イソブチレンコポリマー、塩素化ポリブチレン、ポリ(1-ヘキセン)、ポリ(1-オクテン)、ポリ(1-デセン));アルキルベンゼン(例えば、ドデシルベンゼン、テトラデシルベンゼン、ジノニルベンゼン、ジ(2-エチルヘキシル)ベンゼン);ポリフェニル(例えば、ビフェニル、ターフェニル、アルキル化ポリフェノール);およびアルキル化ジフェニルエーテルおよびアルキル化ジフェニルスルフィドおよびこれらの誘導体、類似体および同族体を含む。
アルキレンオキサイドポリマーおよびコポリマーおよび末端ヒドロキシル基がエステル化、エーテル化等により変性されている、これらポリマーおよびコポリマーの誘導体は、公知の合成潤滑油のもう一つの群を構成する。これらの例は、エチレンオキサイドまたはプロピレンオキサイドの重合により製造されるポリオキシアルキレンポリマー、およびポリオキシアルキレンポリマーのアルキルおよびアリールエーテル(例えば、分子量1,000のメチルポリイソプロピレングリコールエーテル、または分子量1,000〜1,500の、ポリエチレングリコールのジフェニルエーテル);およびこれらのモノ-およびポリ-カルボン酸エステル、例えばテトラエチレングリコールの酢酸エステル、混合C3-C8脂肪酸エステルおよびC13オキソ酸ジエステルである。
合成潤滑油のもう一つの適当な群は、ジカルボン酸(例えば、フタール酸、コハク酸、アルキルコハク酸およびアルケニルコハク酸、マレイン酸、アゼライン酸、スベリン酸、セバシン酸、フマール酸、アジピン酸、リノール酸ダイマー、マロン酸、アルキルマロン酸、アルケニルマロン酸)と、様々なアルコール(例えば、ブチルアルコール、ヘキシルアルコール、ドデシルアルコール、2-エチルヘキシルアルコール、エチレングリコール、ジエチレングリコールモノエーテル、プロピレングリコール)とのエステルを含む。このようなエステルの具体例は、ジブチルアジペート、ジ(2-エチルヘキシル)セバケート、ジ-n-ヘキシルフマレート、ジオクチルセバケート、ジイソオクチルアゼレート、ジイソデシルアゼレート、ジオクチルフタレート、ジデシルフタレート、ジエイコシルセバケート、リノール酸ダイマーの2-エチルヘキシルジエステル、および1モルのセバシン酸と、2モルのテトラエチレングリコールおよび2モルの2-エチルヘキサン酸との反応によって生成される複合エステルを含む。
合成油として有用なエステルは、C5〜C12モノカルボン酸と、ポリオールおよびポリオールエステル、例えばネオペンチルグリコール、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール、ジペンタエリスリトールおよびトリペンタエリスリトールとから製造されるエステルを含む。
ケイ素系オイル、例えばポリアルキル-、ポリアリール-、ポリアルコキシ-またはポリアリールオキシシリコーンオイルおよびシリケートオイルは、もう一つの有用な合成潤滑剤の群を構成し、このようなオイルはテトラエチルシリケート、テトライソプロピルシリケート、テトラ-(2-エチルヘキシル)シリケート、テトラ-(4-メチル-2-エチルヘキシル)シリケート、テトラ-(p-tert-ブチルフェニル)シリケート、ヘキサ-(4-メチル-2-エチルヘキシル)ジシロキサン、ポリ(メチル)シロキサン、およびポリ(メチルフェニル)シロキサンを含む。その他の合成潤滑油は、リン-含有酸の液状エステル(例えば、トリクレジルホスフェート、トリオクチルホスフェート、デシルホスホン酸のジエチルエステル)およびポリマー型のテトラヒドロフランを含む。
未精製、精製および再-精製(再生)オイルは、本発明の潤滑剤において使用し得る。未精製のオイルは、更なる精製処理を施すことなしに、天然または合成源から直接得たものである。例えば、レトルト操作により直接得たシェールオイル;蒸留操作により直接得た石油;あるいはエステル化操作により直接得られ、また更なる処理を施すことなしに使用されるエステルオイルが、未精製オイルである。精製オイルは未精製オイルと類似するが、該未精製オイルが、更に1またはそれ以上の精製工程において処理されて、その1またはそれ以上の特性が改善されていることを条件とする。多くのこのような精製工程、例えば蒸留、溶媒抽出、酸または塩基抽出、濾過およびパーコレーション等は当業者には公知である。再-精製オイルは、精製オイルを提供するのに使用した工程と類似する工程により得られるが、これら精製工程は、機関等の運転において既に使用されたオイルから開始される。このような再-精製オイルは、また再生油または再処理油としても知られており、またしばしば使用済み添加剤およびオイル分解生成物を除去するための技術を用いた追加の処理に掛けられる。
ジアメリカンペトロリウムインスティチュート(The American Petroleum Institute (API))の「エンジンオイル認証システム(Engine Oil Licensing and Certification System)」と題する刊行物,インダストリーサービスズデパートメント(Industry Services Department),第14版, 1996年12月, 補遺1, 1998年12月は、ベースストックを以下のように分類している:
a) 第I群のベースストックは、90%未満の飽和物質(saturates)および/または0.03%を越える硫黄を含有し、かつ以下の表E-1において指定したテスト法を用いて測定された値として、80に等しいかまたはそれ以上かつ120未満の粘度指数を持つ。
b) 第II群のベースストックは、90%に等しいかまたはそれ以上の飽和物質および0.03%に等しいかまたはそれ以下の硫黄を含有し、かつ以下の表E-1において指定したテスト法を用いて測定された値として、80に等しいかまたはそれ以上かつ120未満の粘度指数を持つ。
c) 第III群のベースストックは、90%に等しいかまたはそれ以上の飽和物質および0.03%に等しいかまたはそれ以下の硫黄を含有し、かつ以下の表E-1において指定したテスト法を用いて測定された値として、120に等しいかまたはそれ以上の粘度指数を持つ。
d) 第IV群のベースストックは、ポリ(α-オレフィン)(PAO)である。
e) 第V群のベースストックは、第I、II、IIIまたはIV群に含まれない他の全てのベースストックを含む。
ベースストックの分析的方法を以下において一覧表とした:
表E-1
Figure 0006272130
上記オイルの例として、第I群および第II群のオイルを挙げることができる。また、上記潤滑粘度を持つオイルとして、90%に等しいかまたはそれ以上の飽和物質および0.03%に等しいかまたはそれ以下の硫黄を含有する上記オイル、例えば第II、III、IVまたはV群のオイルをも挙げることができる。これらは、またフィッシャー-トロプシュ(Fischer-Tropsch)法によって合成された炭化水素由来のベースストックをも含む。該フィッシャー-トロプシュ法においては、一酸化炭素および水素を含有する合成ガス(または「シンガス(syngas)」)が先ず生成され、次いでフィッシャー-トロプシュ触媒を使用して炭化水素に転化される。これらの炭化水素は、ベースオイルとして有用であるためには、典型的に更なる加工を必要とする。例えば、これらは、当分野において公知の方法により、水素異性化処理;水素化分解および水素異性化処理;脱蝋処理;または水素異性化および脱蝋処理に掛けることができる。該シンガスは、例えば、該ベースストックが、ガスツーリキッド(gas-to-liquid:GTL)ベースオイルと呼ぶことができる場合には、スチームリフォーミングにより、天然ガスまたは他のガス状炭化水素等のガスから;または該ベースストックがバイオマスツーリキッド(biomass-to-liquid:BTLまたはBMTL)ベースオイルと呼ぶことができる場合には、バイオマスのガス化により;あるいは該ベースストックがコールツーリキッド(coal-to-liquid:CTL)ベースオイルと呼ぶことができる場合には、石炭のガス化によって製造することができる。
好ましくは、本発明における上記潤滑粘度を持つオイルは、50質量%またはそれ以上の上記ベースストックを含む。該オイルは、60、例えば70、80または90質量%またはそれ以上の該ベースストックまたはその混合物を含むことができる。該潤滑粘度を持つオイルは、該ベースストックまたはその混合物の実質的全てであり得る。
1種またはそれ以上の添加剤パッケージまたは添加剤を含む濃厚物を製造することが、必須ではないが望ましいことであり得、これによって添加剤(A)および(B)を、上記潤滑粘度を持つオイル(C)に同時に添加して、上記TPEOを製造することができる。
トランクピストンエンジンオイルとしてのこの最終的な処方物は、典型的に30、好ましくは10〜28、より好ましくは12〜24質量%の上記添加剤パッケージを含むことができ、残部は上記潤滑粘度を持つオイルである。該トランクピストンエンジンオイルは、20〜60、例えば30〜55なる組成物としてのTBN(ASTM D2896を用いて測定)を持つことができる。例えば、これは40〜55または35〜50であり得る。該TBNが、例えば45〜55と高い場合、成分(A)の濃度は、より高くてもよい。該TBNが、例えば30〜45以下と低い場合、該成分(A)の濃度は、より低くてもよい。
上記潤滑油組成物に含まれる添加剤(A)および(B)による処理割合は、例えば1〜2.5、好ましくは2〜20、より好ましくは5〜18質量%であり得る。
補助添加剤
本発明の潤滑油組成物は、更に添加剤(A)および(B)とは異なる添加剤を含み、またこれら添加剤(A)および(B)に加えて含むことができる。このような追加の添加剤は、例えば無灰分散剤、他の金属洗浄剤、他の摩耗防止剤、例えば酸化防止剤および解乳化剤を含むことができる。
本発明を以下の実施例により例証するが、本発明はこれら実施例に限定されない。
TPEO
一群のTPEOを処方したが、これらは各々同一の洗浄剤を同一の割合で含み、またTBN約40を有していた。これらのTPEOは、異なる亜鉛ジアルキルジチオホスフェート(ZDDP)を、以下の結果に係る表において示した割合で含む点においてのみ相互に異なっていた。各TPEOは、残部として多量の、潤滑粘度を持つ第II群のオイル(ジュロング(Jurong)500N)を含んでいた。
テストおよび結果
各TPEOを遠心テストによってリンの消耗につき、またFZGテストによって耐摩耗性能に付きテストした。該遠心テストは、アルファラーベル(Alfa Lavel) MAB103B 2.0遠心機により行った。該TPEOは、一定量の水で汚染されており、従って該遠心機を通して循環させた。該TPEOのサンプルを一定の間隔で採取し、誘導結合プラズマ(ICP)質量分析法によって分析して、該オイル中に残存するリンのレベル(濃度)を決定した。該FZGテストは、コードCEC L-07-A-95、ASTM D5182およびISO 14635-1:2000の下で様々に特定されている工業的な基準である。
表1:リン消耗テスト
Figure 0006272130
各ZDDPにおけるアルキル基の同定は、「ZDDP/質量%」と題する大きな欄に示されている。
結果は、質量%単位のPとして、最初のカラム(「未使用(Flesh)」)および指示された数値(分)以降に報告されている。より高いPの質量%は優れた性能であることを示す。本発明のTPEO(実施例1)は、TPEOの比較例AおよびBよりも良好であるが、TPEOの比較例Cよりも劣っている。

表2:磨耗テスト
Figure 0006272130
より高いFZGの値は、優れた性能であることを示す。従って、本発明のTPEO(実施例1)は、TPEOの比較例AおよびBの値に匹敵する耐摩耗性能を示し、またTPEOの比較例Cよりも、該性能において良好である。
上記表1および2を一緒に考察すると、Pの消耗と耐摩耗性能との最良の組合せは、本発明のTPEO(即ち、実施例1)によって与えられる。

Claims (14)

  1. 中速圧縮点火式船舶用エンジンのための、20〜60なるTBNを持つ、トランクピストン船舶エンジン用潤滑油組成物であって、以下の成分(A)および(B):
    (A) 潤滑油組成物の50質量%未満の油溶性金属ジチオリン酸塩添加成分、この成分は50モル%またはそれ以上の亜鉛ジアルキルジチオホスフェートを含み、そのアルキル基はC6一級アルキル基であり;および
    (B) 潤滑油組成物の50質量%未満の油溶性過塩基性金属洗浄剤添加成分、と共に
    (C) 潤滑油組成物の50質量%以上の潤滑粘度を持つオイル
    を含み、またはこれら成分を混合することによって製造されるものであることを特徴とする、前記潤滑油組成物。
  2. 前記成分(A)が、前記亜鉛ジアルキルジチオホスフェートからなる、請求項1記載の潤滑油組成物。
  3. 前記成分(B)が、アルカリ土類金属ヒドロカルビル-置換ヒドロキシベンゾエート塩を含む、請求項1または請求項2記載の潤滑油組成物。
  4. 前記ヒドロキシベンゾエート塩が、カルシウムアルキルサリチレート塩である、請求項3記載の潤滑油組成物。
  5. 前記潤滑粘度を持つオイルが、90%に等しいかまたはそれ以上の飽和物質および0.03%に等しいかまたはそれ以下の硫黄を含むベースストックを、50質量%またはそれ以上含有する、請求項1〜4の何れかに記載の潤滑油組成物。
  6. 前記ベースストックが、第II群または第III群のベースストックである、請求項5記載の潤滑油組成物。
  7. 中速圧縮点火式船舶エンジンのためのトランクピストン船舶エンジン用潤滑油組成物における、水の存在下での該潤滑油組成物のリンの消耗を調節するための、請求項1または2記載の成分(A)の使用。
  8. 中速圧縮点火式船舶用エンジンのためのトランクピストン船舶エンジン用潤滑油組成物における、水の存在下での該潤滑油組成物のリンの消耗を調節し、かつ摩耗を減じるための、請求項1または2記載の成分(A)の使用。
  9. 中速圧縮点火式船舶用エンジンのためのトランクピストン船舶エンジン用潤滑油組成物における、類似する金属ジチオリン酸塩の性能と比較した場合に、該潤滑油組成物の磨耗保護特性に悪影響を及ぼすことなしに、水の存在下での該潤滑油組成物のリンの消耗を調節するための、請求項1または2記載の成分(A)の使用。
  10. トランクピストン中速圧縮点火式船舶用エンジンを動作させる方法であって、該方法が、
    (iii) 該エンジンに燃料供給する工程、および
    (iv) 該エンジンのクランクケースを、請求項1〜6の何れかに記載の潤滑油組成物により潤滑する工程を含むことを特徴とする、前記エンジンの動作方法。
  11. 中速圧縮点火式船舶用エンジンのためのトランクピストン船舶エンジン用潤滑油組成物の製造方法であって、潤滑油組成物の50質量%未満の請求項1〜4の何れかに記載の成分(A)および(B)と、潤滑油組成物の50質量%以上の潤滑粘度を持つオイル(C)とを混合する工程を含むことを特徴とする、前記方法。
  12. 請求項11記載の方法によって得ることができるものであることを特徴とする、トランクピストン船舶エンジン用潤滑油組成物。
  13. 潤滑油組成物のTBNが30〜55である請求項1〜6のいずれか1項記載のトランクピストン船舶エンジン用潤滑油組成物。
  14. 工程(iii)が、重質燃料油により、該エンジンに燃料供給する工程である請求項10記載の方法。
JP2014095104A 2013-05-03 2014-05-02 船舶用エンジンの潤滑 Active JP6272130B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13166425 2013-05-03
EP13166425.2 2013-05-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014218666A JP2014218666A (ja) 2014-11-20
JP6272130B2 true JP6272130B2 (ja) 2018-01-31

Family

ID=48236726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014095104A Active JP6272130B2 (ja) 2013-05-03 2014-05-02 船舶用エンジンの潤滑

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10167440B2 (ja)
EP (1) EP2799529B1 (ja)
JP (1) JP6272130B2 (ja)
KR (1) KR20140131281A (ja)
CN (1) CN104130835A (ja)
AU (1) AU2014202402B2 (ja)
CA (1) CA2850889A1 (ja)
ES (1) ES2717430T3 (ja)
SG (1) SG10201402015RA (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150299598A1 (en) * 2014-04-18 2015-10-22 Exxonmobil Research And Engineering Company Method for improving antiwear performance and demulsibility performance
EP3018191A1 (en) * 2014-11-04 2016-05-11 Infineum International Limited Marine engine lubrication
ES2771209T3 (es) * 2017-03-24 2020-07-06 Infineum Int Ltd Lubricación para motor marino
GB2567498A (en) * 2017-10-16 2019-04-17 Castrol Ltd Trunk piston engine oil

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8804171D0 (en) * 1988-02-23 1988-03-23 Exxon Chemical Patents Inc Dispersant for marine diesel cylinder lubricant
JP2002212579A (ja) * 2001-01-12 2002-07-31 Showa Shell Sekiyu Kk 環境負荷低減型の潤滑油組成物
US20050119140A1 (en) * 2003-10-30 2005-06-02 Laurent Chambard Method of reducing deposit formation in a centrifuge system in a trunk piston diesel engine
US20080125337A1 (en) * 2006-11-29 2008-05-29 Guinther Gregory H Lubricant formulations and methods
WO2010142724A1 (en) * 2009-06-10 2010-12-16 Infineum International Limited A lubricating oil composition

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014218666A (ja) 2014-11-20
AU2014202402B2 (en) 2015-11-05
EP2799529A1 (en) 2014-11-05
CA2850889A1 (en) 2014-11-03
US10167440B2 (en) 2019-01-01
KR20140131281A (ko) 2014-11-12
SG10201402015RA (en) 2014-12-30
CN104130835A (zh) 2014-11-05
AU2014202402A1 (en) 2014-11-20
ES2717430T3 (es) 2019-06-21
EP2799529B1 (en) 2019-01-02
US20140326205A1 (en) 2014-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2290043B1 (en) A lubricating oil composition comprising metal dialkyldithiophosphate and carbodiimide
JP6272130B2 (ja) 船舶用エンジンの潤滑
JP2013087288A (ja) 潤滑油組成物
EP2290038B1 (en) A lubricating oil composition
KR102633892B1 (ko) 선박 엔진 윤활화
JP6226614B2 (ja) 潤滑油組成物
JP2017218588A (ja) 添加剤パッケージおよび潤滑油組成物
KR102399452B1 (ko) 선박 엔진 윤활화
JP2013129834A (ja) 船舶用エンジンの潤滑化
JP5859815B2 (ja) 潤滑油組成物
EP3018191A1 (en) Marine engine lubrication
KR102633889B1 (ko) 선박 엔진 윤활용 첨가제 패키지
JP5961869B2 (ja) 潤滑油組成物
CN105713703A (zh) 船用发动机润滑
JP2019073703A (ja) 内燃機関の潤滑

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6272130

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250