JP6256182B2 - Motorcycle canister layout - Google Patents

Motorcycle canister layout Download PDF

Info

Publication number
JP6256182B2
JP6256182B2 JP2014098381A JP2014098381A JP6256182B2 JP 6256182 B2 JP6256182 B2 JP 6256182B2 JP 2014098381 A JP2014098381 A JP 2014098381A JP 2014098381 A JP2014098381 A JP 2014098381A JP 6256182 B2 JP6256182 B2 JP 6256182B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
canister
fuel tank
case
down tube
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014098381A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015214253A (en
Inventor
康平 濱澤
康平 濱澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP2014098381A priority Critical patent/JP6256182B2/en
Priority to CN201580000660.2A priority patent/CN106255636B/en
Priority to PCT/JP2015/060796 priority patent/WO2015174168A1/en
Publication of JP2015214253A publication Critical patent/JP2015214253A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6256182B2 publication Critical patent/JP6256182B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J37/00Arrangements of fuel supply lines, taps, or the like, on motor cycles or engine-assisted cycles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

本発明は、自動二輪車のキャニスター配置構造に関する。   The present invention relates to a canister arrangement structure for a motorcycle.

従来から、自動二輪車の燃料タンク内で気化した燃料(蒸発燃料)を吸着し、内燃機関の作動による吸気系の負圧を利用して、吸着した蒸発燃料を内燃機関に供給するキャニスターが知られている。キャニスターは、燃料タンクからの蒸発燃料の漏出を抑制して燃料の無駄な消失や大気汚染等を防止している。   2. Description of the Related Art Conventionally, a canister that adsorbs vaporized fuel (evaporated fuel) in a fuel tank of a motorcycle and supplies the adsorbed evaporated fuel to the internal combustion engine using the negative pressure of the intake system caused by the operation of the internal combustion engine is known. ing. The canister suppresses the leakage of the evaporated fuel from the fuel tank to prevent the fuel from being lost and air pollution.

例えば、特許文献1には、メインフレームおよびダウンチューブを具備した車体フレームと、車体フレームに支持された内燃機関と、メインフレーム上に配置された燃料タンクと、ダウンチューブの上部後方で燃料タンクの下方、且つ、内燃機関のシリンダーの前方の空間内に配置されたキャニスターと、を備えた自動二輪車が開示されている。キャニスターは、円筒形状に形成され、燃料タンクに連通するチャージ管と、内燃機関に連通するパージ管と、大気に連通する吸気管およびドレン管と、を備えている。吸気管は、キャニスターの左側面から斜め下前方に延びている。ドレン管は、キャニスターの左側面から下方に延びている。   For example, Patent Document 1 discloses a vehicle body frame including a main frame and a down tube, an internal combustion engine supported by the vehicle body frame, a fuel tank disposed on the main frame, and a fuel tank at the upper rear of the down tube. A motorcycle including a canister disposed below and in a space in front of a cylinder of an internal combustion engine is disclosed. The canister is formed in a cylindrical shape, and includes a charge pipe communicating with the fuel tank, a purge pipe communicating with the internal combustion engine, and an intake pipe and a drain pipe communicating with the atmosphere. The intake pipe extends obliquely downward and forward from the left side surface of the canister. The drain pipe extends downward from the left side surface of the canister.

特開2013−071486号公報JP 2013-071486 A

しかしながら、特許文献1に記載の技術は、例えば、車体フレーム、内燃機関および燃料タンクの配置、形状、大きさ等によって、キャニスターを配置する空間(デッドスペース)の容積を一定以上確保できない場合があった。このため、特許文献1に記載の技術は、当該空間にキャニスターを配置することができず、デッドスペースを有効に利用することができない虞を有していた。   However, the technique described in Patent Document 1 may not be able to ensure a certain amount or more of the space (dead space) in which the canister is disposed due to the arrangement, shape, size, and the like of the body frame, the internal combustion engine, and the fuel tank. It was. For this reason, the technique described in Patent Document 1 has a possibility that the canister cannot be arranged in the space and the dead space cannot be effectively used.

また、特許文献1に記載の技術は、吸気管が前方に開放されているため、車両の走行中に埃や水等の異物が吸気管からキャニスター内に侵入するという問題を有していた。このため、特許文献1に記載の技術は、キャニスターの性能を維持することが困難であった。   Further, the technique described in Patent Document 1 has a problem that foreign matters such as dust and water enter the canister from the intake pipe while the vehicle is running because the intake pipe is opened forward. For this reason, it is difficult for the technique described in Patent Document 1 to maintain the performance of the canister.

本発明は、上記した課題を解決すべくなされたものであり、デッドスペースを有効に利用し、キャニスターの性能低下を抑制する自動二輪車のキャニスター配置構造を提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a canister arrangement structure for a motorcycle that effectively uses a dead space and suppresses performance degradation of the canister.

本発明の自動二輪車のキャニスター配置構造は、ヘッドパイプから後方に延びるメインフレームと、前記ヘッドパイプから下方に延びるダウンチューブと、を含む車体フレームと、前記車体フレームに搭載され、クランクケースから上方に延びるシリンダーを含む内燃機関と、前記内燃機関に供給される燃料を貯留する燃料タンクと、前記燃料タンク内で発生した蒸発燃料を一時的に捕集するキャニスターと、を備え、前記燃料タンクは、下面から上方に向けて窪む凹部において前記メインフレームを跨いで配置され、前記キャニスターは、前記ダウンチューブと前記シリンダーとの間で、且つ、前記燃料タンクの前記凹部の内側に配置されることを特徴とする。   A motorcycle canister arrangement structure according to the present invention includes a vehicle body frame including a main frame extending rearward from a head pipe, a down tube extending downward from the head pipe, and mounted on the vehicle body frame, upward from a crankcase. An internal combustion engine including an extending cylinder; a fuel tank that stores fuel supplied to the internal combustion engine; and a canister that temporarily collects evaporated fuel generated in the fuel tank, and the fuel tank includes: A concave portion that is recessed upward from the lower surface and is disposed across the main frame, and the canister is disposed between the down tube and the cylinder and inside the concave portion of the fuel tank. Features.

この構成によれば、燃料タンクの下面に凹部が凹設されているため、ダウンチューブとシリンダーとの間における上部空間は大きく確保されている。キャニスターは、ダウンチューブとシリンダーと凹部とで囲まれて生じる空間に配置されている。これにより、本来デッドスペースになる空間をキャニスターの配置空間として有効に利用することができる。   According to this configuration, since the recess is formed in the lower surface of the fuel tank, a large upper space is ensured between the down tube and the cylinder. The canister is disposed in a space that is surrounded by the down tube, the cylinder, and the recess. As a result, the space that originally becomes a dead space can be effectively used as the canister placement space.

この場合、前記キャニスターは、前記内燃機関の作動時に外気を内部に導入する大気導入口を有し、前記大気導入口は、下方から後方までの範囲にて開放され、前記凹部の内側に配置されていることが好ましい。   In this case, the canister has an air introduction port for introducing outside air into the interior when the internal combustion engine is operated, and the air introduction port is opened in a range from the lower side to the rear side and is disposed inside the recess. It is preferable.

この構成によれば、大気導入口は、下方から後方までの範囲にて開口していると共に凹部内に位置しているため、車両の走行中においてキャニスター内への異物の侵入が抑制される。これにより、キャニスターの機能である蒸発燃料の吸着性能および離脱性能を適切に維持することができる。   According to this configuration, since the air inlet is open in the range from the lower side to the rear and is located in the recess, entry of foreign matter into the canister is suppressed while the vehicle is running. Thereby, the adsorption performance and separation performance of the evaporated fuel which are functions of the canister can be appropriately maintained.

この場合、前記車体フレームの下部には、車幅方向一方にサイドスタンドが設けられ、前記ダウンチューブは、前記ヘッドパイプから後方に向けて下方に傾斜して設けられ、前記キャニスターは、直方体状に形成され、前記ダウンチューブと平行な傾斜姿勢で設けられるケースと、前記ケースの内部と外部とを連通させる排出口と、を有し、前記排出口は、前記ケースの前記サイドスタンド側で最も下方に位置する角部周辺に設けられていることが好ましい。   In this case, a side stand is provided at one side in the vehicle width direction at the lower part of the vehicle body frame, the down tube is inclined downward from the head pipe, and the canister is formed in a rectangular parallelepiped shape. A case provided in an inclined posture parallel to the down tube, and a discharge port for communicating the inside and the outside of the case, wherein the discharge port is located at the lowest position on the side stand side of the case It is preferable that it is provided in the periphery of the corner to be used.

この構成によれば、直方体状のキャニスター(ケース)は、ダウンチューブに沿って後方に向けて下り勾配に配置される。このため、側方(車幅方向)から見て、ケースの前方下部の角部が最下点となる。例えば、駐車時にサイドスタンドを使用すると車両はサイドスタンド側に傾く。このため、サイドスタンド側で最下点となるケースの角部は、更に下方に位置することになる。そして、排出口は、サイドスタンド側で最下点となる角部周辺に設けられている。これにより、キャニスター(ケース)の内部に溜まった水や液化した燃料を効率良く外部に排出することができる。   According to this configuration, the rectangular parallelepiped canister (case) is disposed in a downward gradient along the down tube toward the rear. For this reason, when viewed from the side (vehicle width direction), the corner at the front lower part of the case is the lowest point. For example, if a side stand is used during parking, the vehicle tilts toward the side stand. For this reason, the corner | angular part of a case used as the lowest point by the side stand side will be located further below. And the discharge port is provided in the corner | angular part periphery used as the lowest point by the side stand side. Thereby, the water and the liquefied fuel collected inside the canister (case) can be efficiently discharged to the outside.

この場合、前記キャニスターは、車幅方向に長く形成され、長手方向中央と前記ダウンチューブとが重なる状態で前記車体フレームに支持されていることが好ましい。   In this case, it is preferable that the canister is formed long in the vehicle width direction and supported by the vehicle body frame in a state where the center in the longitudinal direction and the down tube overlap.

この構成によれば、キャニスターは、ダウンチューブの軸心に対して車幅方向に略均等に配置されている。このため、自動二輪車の車幅方向の重量バランスを略均等にすることができる。   According to this configuration, the canisters are arranged substantially evenly in the vehicle width direction with respect to the axis of the down tube. For this reason, the weight balance of the motorcycle in the vehicle width direction can be made substantially uniform.

本発明によれば、デッドスペースをキャニスター配置空間として有効に利用することができる。また、キャニスターの性能低下を抑制することができる。   According to the present invention, the dead space can be effectively used as the canister arrangement space. Moreover, the performance degradation of the canister can be suppressed.

本発明の一実施形態に係る自動二輪車を示す側面図である。1 is a side view showing a motorcycle according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態に係る自動二輪車の車体フレーム、燃料タンクおよびキャニスター等を示す正面図である。1 is a front view showing a body frame, a fuel tank, a canister and the like of a motorcycle according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態に係る自動二輪車のキャニスターを模式的に示すものであって、(A)は背面図であり、(B)は左側面図である。BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS The canister of the motorcycle which concerns on one Embodiment of this invention is shown typically, Comprising: (A) is a rear view, (B) is a left view. 本発明の一実施形態に係る自動二輪車のキャニスターを用いた蒸発燃料の捕集・供給経路を示す系統図である。1 is a system diagram showing a fuel vapor collection / supply path using a motorcycle canister according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態に係る自動二輪車のキャニスターの配置構造を示す側面図である。1 is a side view showing an arrangement structure of a canister of a motorcycle according to an embodiment of the present invention.

以下、添付の図面を参照しつつ、本発明の好適な実施形態について説明する。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.

図1および図2を参照して、自動二輪車1の全体構成について説明する。ここで、図1は自動二輪車1を示す側面図である。図2は車体フレーム2、燃料タンク4およびキャニスター30等を示す正面図である。なお、以下の説明では、各図に矢印で示すように、各方向を設定する。   The overall configuration of the motorcycle 1 will be described with reference to FIGS. 1 and 2. Here, FIG. 1 is a side view showing the motorcycle 1. FIG. 2 is a front view showing the vehicle body frame 2, the fuel tank 4, the canister 30 and the like. In the following description, each direction is set as indicated by an arrow in each figure.

図1に示すように、自動二輪車1は、車体フレーム2と、エンジン3と、を備えて概略構成されている。   As shown in FIG. 1, the motorcycle 1 includes a body frame 2 and an engine 3 and is schematically configured.

車体フレーム2は、ヘッドパイプ10と、メインフレーム11と、ダウンチューブ12と、左右一対のシートレール13と、左右一対のボディチューブ14と、左右一対のサイドチューブ15と、を含んで構成されている。メインフレーム11は、ヘッドパイプ10から後下方に延設されている。ダウンチューブ12は、ヘッドパイプ10から下方に延設されている。左右一対のシートレール13は、それぞれ、メインフレーム11の後部から後上方に延設されている。左右一対のボディチューブ14は、メインフレーム11の後端部から下方に延設されている。左右一対のサイドチューブ15は、ボディチューブ14とシートレール13とに連結されている。   The vehicle body frame 2 includes a head pipe 10, a main frame 11, a down tube 12, a pair of left and right seat rails 13, a pair of left and right body tubes 14, and a pair of left and right side tubes 15. Yes. The main frame 11 extends rearward and downward from the head pipe 10. The down tube 12 extends downward from the head pipe 10. The pair of left and right seat rails 13 extend from the rear portion of the main frame 11 to the rear upper side. The pair of left and right body tubes 14 extend downward from the rear end of the main frame 11. The pair of left and right side tubes 15 are connected to the body tube 14 and the seat rail 13.

ヘッドパイプ10には、前輪16を軸支する左右一対のフロントフォーク10aが左右操舵可能に支持されている。フロントフォーク10aの上端には、ハンドルバー17が固定されている。メインフレーム11の上側には、燃料タンク4が設けられている。左右一対のシートレール13の上側には、ライダーシート5が設けられている。   A pair of left and right front forks 10a that pivotally support the front wheel 16 are supported on the head pipe 10 so as to be steerable left and right. A handle bar 17 is fixed to the upper end of the front fork 10a. A fuel tank 4 is provided on the upper side of the main frame 11. A rider seat 5 is provided above the pair of left and right seat rails 13.

燃料タンク4は、エンジン3に供給される燃料(例えばガソリン)を貯留している。燃料タンク4は、前後方向に長い略鞍型に形成されている。図2に示すように、燃料タンク4の下面4aには、上方に向けて窪む凹部4bが形成されている。燃料タンク4は、凹部4bにおいてメインフレーム11を跨いで配置されている。なお、燃料タンク4の最下端部4cは、下面4aよりも下方に位置している。   The fuel tank 4 stores fuel (for example, gasoline) supplied to the engine 3. The fuel tank 4 is formed in a substantially bowl shape that is long in the front-rear direction. As shown in FIG. 2, the lower surface 4a of the fuel tank 4 is formed with a recess 4b that is recessed upward. The fuel tank 4 is disposed across the main frame 11 in the recess 4b. The lowermost end 4c of the fuel tank 4 is located below the lower surface 4a.

図1に示すように、ダウンチューブ12は、ヘッドパイプ10から後方に向けて下方に傾斜して設けられている。ダウンチューブ12の下部および各ボディチューブ14の下部には、エンジン3を固定するためのエンジン懸架ブラケット12a,14aが設けられている。エンジン懸架ブラケット14aには、後輪19を軸支するスイングアーム18が、ピボットボルトB1によってエンジン3と共締めされている。スイングアーム18は、ピボットボルトB1を中心として上下方向に揺動可能に支持されている。   As shown in FIG. 1, the down tube 12 is inclined downward from the head pipe 10 toward the rear. Engine suspension brackets 12 a and 14 a for fixing the engine 3 are provided at the lower part of the down tube 12 and the lower parts of the body tubes 14. A swing arm 18 that pivotally supports the rear wheel 19 is fastened to the engine suspension bracket 14a together with the engine 3 by a pivot bolt B1. The swing arm 18 is supported so as to be swingable in the vertical direction about the pivot bolt B1.

車体フレーム2の左側下部には、サイドスタンド6が設けられている。サイドスタンド6は、左側のボディチューブ14の下端部に回転可能に支持されている。サイドスタンド6は、路面に接地可能な起立位置と接地不能な格納位置との間で回動する。起立位置にあるサイドスタンド6は、車両を左側に傾けることで路面に接地して、自動二輪車1を起立状態で支持する(図1参照)。   A side stand 6 is provided at the lower left side of the body frame 2. The side stand 6 is rotatably supported by the lower end portion of the left body tube 14. The side stand 6 rotates between an upright position that can be grounded to the road surface and a retracted position that cannot be grounded. The side stand 6 in the standing position contacts the road surface by tilting the vehicle to the left side and supports the motorcycle 1 in a standing state (see FIG. 1).

内燃機関としてのエンジン3は、各ブラケット12a,14aを介して車体フレーム2に搭載されることによって車体フレーム2の構造部材として機能する。エンジン3は、クランクケース20と、シリンダー21と、を含んで構成されている。   The engine 3 as an internal combustion engine functions as a structural member of the vehicle body frame 2 by being mounted on the vehicle body frame 2 via the brackets 12a and 14a. The engine 3 is configured to include a crankcase 20 and a cylinder 21.

シリンダー21は、クランクケース20から上方に延設されている。クランクケース20の内部には、クランクシャフト(図示せず)が回転可能に設けられている。シリンダー21の内部には、コネクティングロッド(図示せず)を介してクランクシャフトに連結されるピストン(図示せず)が上下動可能に設けられている。   The cylinder 21 extends upward from the crankcase 20. A crankshaft (not shown) is rotatably provided in the crankcase 20. Inside the cylinder 21, a piston (not shown) connected to the crankshaft via a connecting rod (not shown) is provided so as to be movable up and down.

シリンダー21は、シリンダーブロック21aと、シリンダーヘッド21bと、ヘッドカバー21cと、によって構成されている。シリンダーブロック21aは、クランクケース20の前部上面から前側に僅かに傾斜して立設されている。シリンダーヘッド21bは、シリンダーブロック21aの上部に設けられ、ヘッドカバー21cは、シリンダーヘッド21bの上部に設けられている。   The cylinder 21 includes a cylinder block 21a, a cylinder head 21b, and a head cover 21c. The cylinder block 21 a is erected with a slight inclination from the front upper surface of the crankcase 20 to the front side. The cylinder head 21b is provided on the upper part of the cylinder block 21a, and the head cover 21c is provided on the upper part of the cylinder head 21b.

シリンダーヘッド21bの後部には、吸気ポート22が設けられている。吸気ポート22には、燃料供給装置23を介して燃料タンク4およびエアークリーナー24が連結されている。エアークリーナー24は、内部に導入した外気を清浄化する。燃料供給装置23は、清浄化された外気と燃料とを混合した混合気をシリンダー21内に供給する。   An intake port 22 is provided at the rear of the cylinder head 21b. A fuel tank 4 and an air cleaner 24 are connected to the intake port 22 via a fuel supply device 23. The air cleaner 24 cleans the outside air introduced inside. The fuel supply device 23 supplies an air-fuel mixture obtained by mixing purified outside air and fuel into the cylinder 21.

一方、シリンダーヘッド21bの前部には、排気管26が接続される排気ポート25が設けられている。排気管26は、下方にUターンするように湾曲してクランクケース20の下側を通って後方に延設されている。排気管26の後端部には、排気マフラー(図示せず)が接続されている。   On the other hand, an exhaust port 25 to which an exhaust pipe 26 is connected is provided at the front of the cylinder head 21b. The exhaust pipe 26 is curved so as to make a U-turn downward, and extends rearward through the lower side of the crankcase 20. An exhaust muffler (not shown) is connected to the rear end portion of the exhaust pipe 26.

エンジン3は、燃料供給装置23から吸気ポート22を介して供給された混合気をシリンダー21内で燃焼させてピストンを往復運動させる。ピストンの往復運動は、クランクシャフトの回転運動に変換され、ドライブチェーン等(図示せず)を介して後輪19を回転駆動させる。燃焼後の排気ガスは、排気ポート25および排気管26を通って排気マフラーから外部に排気される。   The engine 3 burns the air-fuel mixture supplied from the fuel supply device 23 via the intake port 22 in the cylinder 21 to reciprocate the piston. The reciprocating motion of the piston is converted into the rotational motion of the crankshaft, and the rear wheel 19 is rotationally driven via a drive chain or the like (not shown). The exhaust gas after combustion is exhausted to the outside through the exhaust port 25 and the exhaust pipe 26 from the exhaust muffler.

ところで、例えば、駐車中の自動二輪車1では直射日光等の影響によって、燃料タンク4に貯留された燃料が、気化して燃料タンク4内に滞留することがある。気化した燃料(蒸発燃料)が大気中に漏れ出すと、燃料が無駄に消失する共に環境への悪影響も懸念される。このため、自動二輪車1は、燃料タンク4内で発生した蒸発燃料を一時的に捕集するキャニスター30を備えている。   Incidentally, for example, in the parked motorcycle 1, the fuel stored in the fuel tank 4 may vaporize and stay in the fuel tank 4 due to the influence of direct sunlight or the like. When the vaporized fuel (evaporated fuel) leaks into the atmosphere, the fuel is lost unnecessarily and there is a concern about adverse environmental effects. For this reason, the motorcycle 1 includes a canister 30 that temporarily collects evaporated fuel generated in the fuel tank 4.

まず、図2ないし図4を参照して、キャニスター30の構造について説明する。図3はキャニスター30を模式的に示すものであって、(A)は背面図であり、(B)は左側面図である。図4はキャニスター30を用いた蒸発燃料の捕集・供給経路を示す系統図である。なお、図4で破線矢印は空気の流れを示し、実線矢印は蒸発燃料の流れを示している。なお、キャニスター30は、自動二輪車1(車体フレーム2)から取り外された状態であるものとする。   First, the structure of the canister 30 will be described with reference to FIGS. FIG. 3 schematically shows the canister 30, (A) is a rear view, and (B) is a left side view. FIG. 4 is a system diagram showing an evaporative fuel collection / supply path using the canister 30. In FIG. 4, the broken line arrows indicate the flow of air, and the solid line arrows indicate the flow of evaporated fuel. The canister 30 is assumed to be removed from the motorcycle 1 (body frame 2).

図2および図3に示すように、キャニスター30は、ケース31と、インレットパイプ32と、アウトレットパイプ33と、大気導入口34と、排出口35と、を有している。   As shown in FIGS. 2 and 3, the canister 30 includes a case 31, an inlet pipe 32, an outlet pipe 33, an air introduction port 34, and a discharge port 35.

ケース31は、車幅方向(左右方向)に長い中空の直方体状(矩形筒状)に形成されている(図2等参照)。ケース31は、側面視で略正方形状に形成されている(図3(b)参照)。ケース31の内部には、吸着材としての活性炭36が密に詰められている(図3(a)参照)。   The case 31 is formed in a hollow rectangular parallelepiped shape (rectangular cylindrical shape) that is long in the vehicle width direction (left-right direction) (see FIG. 2 and the like). The case 31 is formed in a substantially square shape when viewed from the side (see FIG. 3B). Activated carbon 36 as an adsorbent is closely packed inside the case 31 (see FIG. 3A).

インレットパイプ32は、ケース31の右側面31Rの上部に配置され、ケース31の内部に連通している。インレットパイプ32は、インレットチューブ40を介して燃料タンク4に接続されている(図4参照)。アウトレットパイプ33は、ケース31の右側面31Rの中央部に配置され、ケース31の内部に連通している。アウトレットパイプ33は、アウトレットチューブ41を介して燃料供給装置23に接続されている(図4参照)。   The inlet pipe 32 is disposed on the upper side of the right side surface 31 </ b> R of the case 31 and communicates with the inside of the case 31. The inlet pipe 32 is connected to the fuel tank 4 via the inlet tube 40 (see FIG. 4). The outlet pipe 33 is disposed at the center of the right side surface 31 </ b> R of the case 31 and communicates with the inside of the case 31. The outlet pipe 33 is connected to the fuel supply device 23 via the outlet tube 41 (see FIG. 4).

大気導入口34は、導入凸部34aと、導入パイプ34bと、を有している。導入凸部34aは、ケース31の左側面31Lの上部後方の角部C1近傍に凸設されている(図3(b)参照)。導入凸部34aは、側面視で下面が平坦になる略半円形状に形成されている。導入パイプ34bは、中空円筒状に形成され、導入凸部34aの下面から下方に延出している。導入パイプ34bの先端部は、大気に開放されている。導入パイプ34bは、導入凸部34aを介してケース31の内部と外部とを連通させている。   The air introduction port 34 has an introduction convex portion 34a and an introduction pipe 34b. The introduction convex portion 34a is convexly provided in the vicinity of the upper rear corner portion C1 of the left side surface 31L of the case 31 (see FIG. 3B). The introduction convex portion 34a is formed in a substantially semicircular shape whose bottom surface is flat when viewed from the side. The introduction pipe 34b is formed in a hollow cylindrical shape, and extends downward from the lower surface of the introduction convex portion 34a. The leading end of the introduction pipe 34b is open to the atmosphere. The introduction pipe 34b allows the inside and the outside of the case 31 to communicate with each other via the introduction convex portion 34a.

排出口35は、ケース31の左側面31Lの下部前方の角部C2近傍に配置されている(図3(b)参照)。詳細には、排出口35は、左側面31Lに凸設される排出凸部35aの下面に開口している。排出口35には、ドレンチューブ42の一端部が接続されている。ドレンチューブ42は、ダウンチューブ12に沿ってエンジン3の下部まで延出して他端部を大気に開放している(図1参照)。排出口35は、ドレンチューブ42を介してケース31の内部と外部とを連通させている。   The discharge port 35 is disposed in the vicinity of the corner C2 in front of the lower part of the left side surface 31L of the case 31 (see FIG. 3B). Specifically, the discharge port 35 is opened on the lower surface of the discharge convex portion 35a that is protruded from the left side surface 31L. One end of a drain tube 42 is connected to the discharge port 35. The drain tube 42 extends to the lower part of the engine 3 along the down tube 12 and opens the other end to the atmosphere (see FIG. 1). The discharge port 35 allows the inside and the outside of the case 31 to communicate with each other via the drain tube 42.

ここで、図4を参照して、キャニスター30の作用について説明する。燃料タンク4内の燃料が温められて発生した蒸発燃料は、インレットチューブ40を通ってインレットパイプ32からケース31内に送られる。ケース31内に送られた蒸発燃料は、活性炭36に吸着される。つまり、蒸発燃料が一時的に捕集される。   Here, the operation of the canister 30 will be described with reference to FIG. The evaporated fuel generated by warming the fuel in the fuel tank 4 is sent from the inlet pipe 32 into the case 31 through the inlet tube 40. The evaporated fuel sent into the case 31 is adsorbed by the activated carbon 36. That is, the evaporated fuel is temporarily collected.

次に、エンジン3が作動すると、ピストンの下降動作によってシリンダー21内が負圧になる。このため、活性炭36に捕集された蒸発燃料は、ケース31内からアウトレットパイプ33およびアウトレットチューブ41を通って燃料供給装置23に向かって吸引される。また、この吸引作用によってケース31内は負圧になるため、大気導入口34からケース31内に外気が導入される。大気導入口34から導入される外気によって、蒸発燃料の吸引作用が促進される。なお、ケース31内が正圧になった場合、ケース31内に溜まった気体(空気)、水および液化した燃料等は、排出口35からドレンチューブ42を通って外部に排出される。これにより、例えば、車両転倒時や風雨等によってケース31内に進入した燃料(液体)や水を排出することができ、キャニスター30の性能低下を防止することができる。   Next, when the engine 3 operates, the inside of the cylinder 21 becomes negative pressure by the downward movement of the piston. For this reason, the evaporated fuel collected by the activated carbon 36 is sucked from the case 31 through the outlet pipe 33 and the outlet tube 41 toward the fuel supply device 23. Further, since the inside of the case 31 becomes negative pressure due to this suction action, the outside air is introduced into the case 31 from the air introduction port 34. The outside air introduced from the air inlet 34 promotes the suction action of the evaporated fuel. When the pressure inside the case 31 becomes positive, the gas (air), water, liquefied fuel, etc. accumulated in the case 31 are discharged from the discharge port 35 to the outside through the drain tube 42. Thereby, for example, the fuel (liquid) or water that has entered the case 31 due to the vehicle overturning or due to wind and rain can be discharged, and the performance of the canister 30 can be prevented from being deteriorated.

次に、図2および図5を参照して、キャニスター30の配置構造について説明する。図5は自動二輪車1のキャニスター30の配置構造を示す側面図である。   Next, the arrangement structure of the canister 30 will be described with reference to FIGS. FIG. 5 is a side view showing the arrangement structure of the canister 30 of the motorcycle 1.

図2に示すように、燃料タンク4の下面4aに凹部4bが凹設されているため、ダウンチューブ12とシリンダー21(ヘッドカバー21c)との間における上部空間は大きく確保されている。   As shown in FIG. 2, since the recess 4b is formed in the lower surface 4a of the fuel tank 4, a large upper space is ensured between the down tube 12 and the cylinder 21 (head cover 21c).

キャニスター30は、ダウンチューブ12と、ヘッドカバー21cと、燃料タンク4の凹部4bとで囲まれて生じる空間Sに配置されている(図1参照)。すなわち、キャニスター30は、ダウンチューブ12とシリンダー21との間で、且つ、燃料タンク4の凹部4bの内側に配置されている。正確には、キャニスター30の上側略半分が凹部4bの内側(燃料タンク4の最下端部4cよりも上側)に位置している(図5参照)。   The canister 30 is disposed in a space S that is surrounded by the down tube 12, the head cover 21c, and the recess 4b of the fuel tank 4 (see FIG. 1). That is, the canister 30 is disposed between the down tube 12 and the cylinder 21 and inside the recess 4 b of the fuel tank 4. Precisely, the upper half of the canister 30 is located inside the recess 4b (above the lowermost end 4c of the fuel tank 4) (see FIG. 5).

図5に示すように、キャニスター30は、ヘッドパイプ10とメインフレーム11とダウンチューブ12とを連結する補強フレーム50に取り付けられている。キャニスター30のケース31は、側面視で後方に屈曲した固定ブラケット51を介して補強フレーム50に支持されている。キャニスター30(ケース31)は、ダウンチューブ12の後側で、ダウンチューブ12と平行な傾斜姿勢で設けられている。すなわち、ケース31の前面は、ダウンチューブ12の後面に対して平行に対向している。   As shown in FIG. 5, the canister 30 is attached to a reinforcing frame 50 that connects the head pipe 10, the main frame 11, and the down tube 12. The case 31 of the canister 30 is supported by the reinforcing frame 50 via a fixed bracket 51 bent rearward in a side view. The canister 30 (case 31) is provided on the rear side of the down tube 12 in an inclined posture parallel to the down tube 12. That is, the front surface of the case 31 faces the rear surface of the down tube 12 in parallel.

図2に示すように、キャニスター30は、長手方向中央とダウンチューブ12とが重なる状態で車体フレーム2(補強フレーム50)に支持されている。つまり、キャニスター30は、正面視でダウンチューブ12の軸心に対して略左右均等に配置されている。このため、自動二輪車1の車幅方向の重量バランスを略均等にすることができる。   As shown in FIG. 2, the canister 30 is supported by the vehicle body frame 2 (reinforcement frame 50) with the longitudinal center and the down tube 12 overlapping. That is, the canisters 30 are arranged substantially equally to the left and right with respect to the axis of the down tube 12 in a front view. For this reason, the weight balance of the motorcycle 1 in the vehicle width direction can be made substantially uniform.

図5に示すように、キャニスター30は上部を前方に傾けた姿勢であるため、各パイプ32,33、大気導入口34および排出口35も同様に傾斜する。したがって、大気導入口34は、ケース31の左側面31Lで最も上方に位置する角部C1周辺に位置することとなる。大気導入口34の導入パイプ34bは、下後方に向けて開放される。また、大気導入口34は、凹部4bの内側に配置されている。正確には、大気導入口34の導入パイプ34bは、燃料タンク4の最下端部4cと略同一高さになるように配置されている。なお、大気導入口34(導入パイプ34b)は、鉛直下方から水平後方までの範囲にて開放されていればよい。   As shown in FIG. 5, since the canister 30 is in a posture in which the upper part is inclined forward, the pipes 32 and 33, the air introduction port 34, and the discharge port 35 are similarly inclined. Therefore, the air introduction port 34 is located around the corner C1 located at the uppermost position on the left side surface 31L of the case 31. The introduction pipe 34b of the air introduction port 34 is opened downward and rearward. Moreover, the air introduction port 34 is arrange | positioned inside the recessed part 4b. Precisely, the introduction pipe 34b of the air introduction port 34 is disposed so as to be substantially the same height as the lowermost end portion 4c of the fuel tank 4. In addition, the air introduction port 34 (introduction pipe 34b) should just be open | released in the range from a vertically downward direction to a horizontal back.

一方、排出口35は、ケース31の左側面31Lで最も下方に位置する角部C2周辺に位置することとなる。排出口35は、下後方に向けて開放される。また、排出口35は、凹部4bの下側(燃料タンク4の最下端部4cよりも下側)に配置されている。   On the other hand, the discharge port 35 is located in the vicinity of the corner C2 positioned on the lowermost side of the left side surface 31L of the case 31. The discharge port 35 is opened downward and rearward. Further, the discharge port 35 is disposed on the lower side of the concave portion 4b (lower side than the lowermost end portion 4c of the fuel tank 4).

以上説明した本実施形態に係る自動二輪車1のキャニスター30の配置構造によれば、本来、デッドスペースになる空間Sをキャニスター30の配置空間として有効に利用することができる。また、大気導入口34は、下側後方に向けて開口していると共に凹部4b内(燃料タンク4の最下端部4c以上)に位置している。このため、車両の走行中においてキャニスター30内への異物(埃や水等)の侵入が抑制される。これにより、キャニスター30の機能である蒸発燃料の吸着性能および離脱性能を適切に維持することができる。   According to the arrangement structure of the canister 30 of the motorcycle 1 according to the embodiment described above, the space S that originally becomes a dead space can be effectively used as the arrangement space of the canister 30. The air introduction port 34 is open toward the lower rear and is located in the recess 4b (more than the lowermost end 4c of the fuel tank 4). For this reason, entry of foreign matter (dust, water, etc.) into the canister 30 is suppressed while the vehicle is running. Thereby, the adsorption performance and separation performance of the evaporated fuel, which are functions of the canister 30, can be appropriately maintained.

また、従来、異物の侵入対策として大気導入口34(導入パイプ34b)にホースを接続することが一般的であった。これに対し、本実施形態に係るキャニスター30の大気導入口34は、車両の走行中に異物が進入し難い態様であるため、従来、必要であったホースを省略することができる。これにより、キャニスター30の周辺構成を簡略化することができ、コスト削減を図ることができる。   Conventionally, it has been common to connect a hose to the air introduction port 34 (introduction pipe 34b) as a countermeasure against the entry of foreign matter. On the other hand, the air introduction port 34 of the canister 30 according to the present embodiment is a mode in which foreign matter is difficult to enter during traveling of the vehicle, and thus a hose that has been conventionally required can be omitted. Thereby, the periphery structure of the canister 30 can be simplified and cost reduction can be aimed at.

また、キャニスター30は、燃料タンク4に覆われているため、例えば、車両の駐車時にキャニスター30に直射日光が当たることを防止することができる。さらに、キャニスター30は、路面から上方に離れた位置に設けられているため、路面からの輻射熱による影響を低減することができる。これにより、キャニスター30の内部温度の上昇を抑制し、吸着性能(チャージ効率)の低下を防止することができる。また、キャニスター30は、路面から上方に離れた位置に設けられているため、車両の走行中に跳ね上げられた小石等が衝突するリスクを低下させることができる。   Further, since the canister 30 is covered with the fuel tank 4, for example, it can be prevented that the canister 30 is exposed to direct sunlight when the vehicle is parked. Furthermore, since the canister 30 is provided at a position away from the road surface, the influence of radiant heat from the road surface can be reduced. Thereby, the raise of the internal temperature of the canister 30 can be suppressed, and the fall of adsorption | suction performance (charge efficiency) can be prevented. Further, since the canister 30 is provided at a position away from the road surface, it is possible to reduce the risk of collision of pebbles and the like that are flipped up while the vehicle is traveling.

また、本実施形態に係る自動二輪車1のキャニスター30の配置構造によれば、直方体状のキャニスター30(ケース31)は、ダウンチューブ12に沿って後方に向けて下り勾配に配置される。このため、側面視で、ケース31の前方下部の角部C2が最下点となる。例えば、駐車時にサイドスタンド6を起立位置に回動させて使用すると、車両はサイドスタンド6側(左側)に傾く。このため、ケース31の左側面31Lで最下点となる角部C2は、更に下方に位置することになる。そして、排出口35は、左側面31Lで最下点となる角部C2周辺に設けられている。これにより、キャニスター30(ケース31)の内部に溜まった水や液化した燃料を効率良く外部に排出することができる。   Further, according to the arrangement structure of the canister 30 of the motorcycle 1 according to the present embodiment, the rectangular parallelepiped canister 30 (case 31) is arranged along the down tube 12 with a downward slope toward the rear. For this reason, the corner | angular part C2 of the front lower part of case 31 becomes a lowest point by side view. For example, when the side stand 6 is rotated to the standing position during parking and used, the vehicle tilts to the side stand 6 side (left side). For this reason, the corner | angular part C2 used as the lowest point in the left side surface 31L of case 31 will be located further below. And the discharge port 35 is provided in the corner | angular part C2 periphery used as the lowest point in 31 L of left side surfaces. As a result, the water and liquefied fuel accumulated in the canister 30 (case 31) can be efficiently discharged to the outside.

なお、本実施形態に係るキャニスター30の配置構造では、キャニスター30の上側略半分を凹部4bの内側に配置したが、本発明はこれに限定されない。例えば、キャニスター30全体を凹部4bの内側に位置させてもよい。すなわち、キャニスター30は、全部または一部を凹部4bの内側に配置されればよい。好ましくは、大気導入口34が、凹部4bの内側に位置していればよい。正確には、導入パイプ34bが、燃料タンク4の最下端部4cと同一高さ以上に配置されていればよい。   In addition, in the arrangement structure of the canister 30 according to the present embodiment, the upper half of the canister 30 is arranged inside the recess 4b, but the present invention is not limited to this. For example, the entire canister 30 may be positioned inside the recess 4b. That is, the canister 30 may be disposed entirely or partially inside the recess 4b. Preferably, the air introduction port 34 should just be located inside the recessed part 4b. Exactly, the introduction pipe 34b should just be arrange | positioned more than the same height as the lowest end part 4c of the fuel tank 4. FIG.

なお、本実施形態に係るキャニスター30では、各パイプ32,33は、ケース31の右側面31Rに設けられ、大気導入口34および排出口35は、ケース31の左側面31Lに設けられていたが、本発明はこれに限定されない。例えば、各パイプ32,33は、ケース31の前後上下いずれかの面の一端部に設け、大気導入口34および排出口35は、ケース31の前後上下いずれかの面の他端部に設けてもよい。この場合でも、排出口35は、ケース31のサイドスタンド6側で最も下方に位置する角部C2周辺に設けられることが好ましい。   In the canister 30 according to this embodiment, the pipes 32 and 33 are provided on the right side surface 31R of the case 31, and the air introduction port 34 and the discharge port 35 are provided on the left side surface 31L of the case 31. However, the present invention is not limited to this. For example, each of the pipes 32 and 33 is provided at one end of either the front or back or upper and lower surfaces of the case 31, and the air introduction port 34 and the discharge port 35 are provided at the other end of the front or rear or upper or lower surface of the case 31. Also good. Even in this case, it is preferable that the discharge port 35 is provided in the vicinity of the corner C <b> 2 positioned at the lowest position on the side stand 6 side of the case 31.

なお、上記した本発明の実施形態の説明は、本発明に係る自動二輪車のキャニスター配置構造における好適な実施の形態を説明しているため、技術的に好ましい種々の限定を付している場合もあるが、本発明の技術範囲は、特に本発明を限定する記載がない限り、これらの態様に限定されるものではない。さらに、上記した本発明の実施形態における構成要素は適宜、既存の構成要素等との置き換えが可能であり、かつ、他の既存の構成要素との組合せを含む様々なバリエーションが可能であり、上記した本発明の実施形態の記載をもって、特許請求の範囲に記載された発明の内容を限定するものではない。   In addition, since description of embodiment of the above-mentioned this invention has demonstrated suitable embodiment in the canister arrangement | positioning structure of the motorcycle which concerns on this invention, there may be a case where the technically preferable various restrictions are attached | subjected. However, the technical scope of the present invention is not limited to these embodiments unless specifically described to limit the present invention. Furthermore, the components in the embodiment of the present invention described above can be appropriately replaced with existing components and the like, and various variations including combinations with other existing components are possible. The description of the embodiment of the present invention is not intended to limit the content of the invention described in the claims.

1 自動二輪車
2 車体フレーム
3 エンジン(内燃機関)
4 燃料タンク
4a 下面
4b 凹部
6 サイドスタンド
10 ヘッドパイプ
11 メインフレーム
12 ダウンチューブ
20 クランクケース
21 シリンダー
30 キャニスター
31 ケース
34 大気導入口
35 排出口
C1,C2 角部
1 motorcycle 2 body frame 3 engine (internal combustion engine)
4 Fuel tank 4a Lower surface 4b Recessed portion 6 Side stand 10 Head pipe 11 Main frame 12 Down tube 20 Crankcase 21 Cylinder 30 Canister 31 Case 34 Atmospheric inlet 35 Exhaust port C1, C2 Corner

Claims (3)

ヘッドパイプから後方に延びるメインフレームと、前記ヘッドパイプから下方に延びるダウンチューブと、を含む車体フレームと、
前記車体フレームに搭載され、クランクケースから上方に延びるシリンダーを含む内燃機関と、
前記内燃機関に供給される燃料を貯留する燃料タンクと、
前記燃料タンク内で発生した蒸発燃料を一時的に捕集するキャニスターと、を備え、
前記車体フレームの下部には、車幅方向一方にサイドスタンドが設けられ、
前記ダウンチューブは、前記ヘッドパイプから後方に向けて下方に傾斜して設けられ、
前記燃料タンクは、下面から上方に向けて窪む凹部において前記メインフレームを跨いで配置され、
前記キャニスターは、前記ダウンチューブと前記シリンダーとの間で、且つ、前記燃料タンクの前記凹部の内側に配置されており、
前記キャニスターは、
直方体状に形成され、前記ダウンチューブと平行な傾斜姿勢で設けられるケースと、
前記ケースの内部と外部とを連通させる排出口と、を有し、
前記排出口は、前記ケースの前記サイドスタンド側で最も下方に位置する角部周辺に設けられていることを特徴とする自動二輪車のキャニスター配置構造。
A vehicle body frame including a main frame extending rearward from the head pipe and a down tube extending downward from the head pipe;
An internal combustion engine including a cylinder mounted on the vehicle body frame and extending upward from a crankcase;
A fuel tank for storing fuel supplied to the internal combustion engine;
A canister that temporarily collects the evaporated fuel generated in the fuel tank,
A side stand is provided at one side in the vehicle width direction at the bottom of the body frame.
The down tube is provided to be inclined downward from the head pipe toward the rear,
The fuel tank is disposed across the main frame in a recess recessed upward from the lower surface,
The canister is disposed between the down tube and the cylinder and inside the recess of the fuel tank ,
The canister
A case formed in a rectangular parallelepiped shape and provided in an inclined posture parallel to the down tube;
A discharge port for communicating the inside and the outside of the case,
The canister arrangement structure for a motorcycle, wherein the discharge port is provided in a periphery of a corner portion located at a lowermost position on the side stand side of the case .
前記キャニスターは、前記内燃機関の作動時に外気を内部に導入する大気導入口を有し、
前記大気導入口は、下方から後方までの範囲にて開放され、前記凹部の内側に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の自動二輪車のキャニスター配置構造。
The canister has an air inlet for introducing outside air into the interior when the internal combustion engine is operating,
2. The canister arrangement structure for a motorcycle according to claim 1, wherein the air introduction port is opened in a range from the lower side to the rear side and is arranged inside the concave portion.
前記キャニスターは、車幅方向に長く形成され、長手方向中央と前記ダウンチューブとが重なる状態で前記車体フレームに支持されていることを特徴とする請求項1または2に記載の自動二輪車のキャニスター配置構造。 3. The canister arrangement of a motorcycle according to claim 1, wherein the canister is formed long in a vehicle width direction and is supported by the vehicle body frame in a state where a longitudinal center and the down tube overlap each other. Construction.
JP2014098381A 2014-05-12 2014-05-12 Motorcycle canister layout Active JP6256182B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014098381A JP6256182B2 (en) 2014-05-12 2014-05-12 Motorcycle canister layout
CN201580000660.2A CN106255636B (en) 2014-05-12 2015-04-07 The filtering tank mounting structure of motorcycle
PCT/JP2015/060796 WO2015174168A1 (en) 2014-05-12 2015-04-07 Arrangement structure for canister for two-wheeled motor vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014098381A JP6256182B2 (en) 2014-05-12 2014-05-12 Motorcycle canister layout

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015214253A JP2015214253A (en) 2015-12-03
JP6256182B2 true JP6256182B2 (en) 2018-01-10

Family

ID=54479712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014098381A Active JP6256182B2 (en) 2014-05-12 2014-05-12 Motorcycle canister layout

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6256182B2 (en)
CN (1) CN106255636B (en)
WO (1) WO2015174168A1 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6364446B2 (en) * 2016-06-30 2018-07-25 本田技研工業株式会社 Motorcycle
JP6779946B2 (en) * 2018-07-26 2020-11-04 本田技研工業株式会社 Saddle-type vehicle

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5923664Y2 (en) * 1983-07-07 1984-07-13 スズキ株式会社 Motorcycle evaporative fuel recovery device
JP4784426B2 (en) * 2006-07-28 2011-10-05 スズキ株式会社 Motorcycle fuel supply system
JP5150415B2 (en) * 2008-08-29 2013-02-20 本田技研工業株式会社 Motorcycle canister arrangement structure
JP4890532B2 (en) * 2008-12-26 2012-03-07 本田技研工業株式会社 Saddle riding vehicle
JP5390978B2 (en) * 2009-07-31 2014-01-15 本田技研工業株式会社 Evaporative fuel processing equipment for motorcycles
CN102167112B (en) * 2010-02-25 2013-06-26 本田技研工业株式会社 Evaporated fuel processing apparatus of motor-driven cart
JP5538149B2 (en) * 2010-09-10 2014-07-02 本田技研工業株式会社 Vehicle fuel supply device
JP5702695B2 (en) * 2011-09-22 2015-04-15 本田技研工業株式会社 Canister layout for saddle riding type vehicles
JP2013067275A (en) * 2011-09-22 2013-04-18 Honda Motor Co Ltd Canister arranging structure of saddle riding type vehicle
JP5721599B2 (en) * 2011-09-28 2015-05-20 本田技研工業株式会社 Canister layout for saddle riding type vehicles

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015174168A1 (en) 2015-11-19
CN106255636B (en) 2019-06-25
JP2015214253A (en) 2015-12-03
CN106255636A (en) 2016-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5977626B2 (en) Canister layout structure for saddle-ride type vehicles
JP3165481U (en) Saddle riding vehicle
CN101659297B (en) Canister layout structure in motorcycle
JP4890532B2 (en) Saddle riding vehicle
JP5864117B2 (en) Arrangement structure of motorcycle canister
JP5721599B2 (en) Canister layout for saddle riding type vehicles
JP5829417B2 (en) Motorcycle evaporation system
JP6769252B2 (en) Canister layout structure for saddle-mounted vehicles
JP2010179744A (en) Motorcycle
JP5719739B2 (en) Motorcycle with evaporative fuel treatment device
JP5159522B2 (en) Motorcycle
CN109923297B (en) Evaporative emission control assembly for a vehicle
JP6256182B2 (en) Motorcycle canister layout
JP5578002B2 (en) Canister layout in a scooter type motorcycle
JP5507359B2 (en) Evaporative fuel processing equipment for motorcycles
JP5841032B2 (en) Saddle riding vehicle
JP5811091B2 (en) Scooter type motorcycle
JP5983079B2 (en) Motorcycle canister arrangement structure
JP5907844B2 (en) Saddle riding vehicle
CN109996950B (en) Evaporative emission control assembly
JP2021066386A (en) vehicle
JP7232170B2 (en) straddle-type vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170912

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171120

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6256182

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151