JP6251654B2 - Communication system, identifier management apparatus, and identifier assignment method - Google Patents

Communication system, identifier management apparatus, and identifier assignment method Download PDF

Info

Publication number
JP6251654B2
JP6251654B2 JP2014166966A JP2014166966A JP6251654B2 JP 6251654 B2 JP6251654 B2 JP 6251654B2 JP 2014166966 A JP2014166966 A JP 2014166966A JP 2014166966 A JP2014166966 A JP 2014166966A JP 6251654 B2 JP6251654 B2 JP 6251654B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identifier
tunnel
packet
router
label
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014166966A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016046549A (en
Inventor
俊宏 横井
俊宏 横井
高橋 賢
賢 高橋
隆典 岩井
隆典 岩井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2014166966A priority Critical patent/JP6251654B2/en
Publication of JP2016046549A publication Critical patent/JP2016046549A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6251654B2 publication Critical patent/JP6251654B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

本発明は、パケットに識別子を付与してカプセル化して転送するプロトコルを用い、ポイントツーマルチポイントのトンネルを構成する通信ネットワークに関連するものである。   The present invention relates to a communication network that constitutes a point-to-multipoint tunnel using a protocol in which an identifier is assigned to a packet and encapsulated and transferred.

図1に、上記技術分野の通信ネットワークの例を示す。当該通信ネットワークは、ルータとL2転送装置(L2スイッチと呼んでもよい)からなるネットワークであり、図1に示す例では、ルータR1〜R3とL2転送装置SW1〜SW4を有し、L2転送装置SW2で経路が分岐している。   FIG. 1 shows an example of a communication network in the above technical field. The communication network is a network including a router and an L2 transfer device (may be referred to as an L2 switch). In the example illustrated in FIG. 1, the communication network includes routers R1 to R3 and L2 transfer devices SW1 to SW4, and the L2 transfer device SW2 The route is branched.

図1の通信ネットワークにおいて、ルータ間ではパケットに識別子を付与しカプセル化して転送するプロトコルを用い、L2転送装置間は予め静的に設定したポイントツーマルチポイント(P2MP)のL2論理パスに従ってパケットをコピーしてマルチキャスト転送を行う。図1には、L2転送装置SW2にて、パケットがコピーされ、下流の装置に転送されることが示されている。   In the communication network of FIG. 1, a protocol is used in which an identifier is assigned to a packet between the routers and encapsulated and transferred between the routers. Copy and perform multicast transfer. FIG. 1 shows that a packet is copied and transferred to a downstream apparatus by the L2 transfer apparatus SW2.

パケットに識別子を付与して転送する技術の例としては、例えばIP/MPLSマルチキャスト(非特許文献1)、MPLS−TP P2MP LSP(非特許文献2)等がある。各技術の概要は以下のとおりである。   Examples of techniques for assigning and transferring identifiers to packets include IP / MPLS multicast (Non-Patent Document 1), MPLS-TP P2MP LSP (Non-Patent Document 2), and the like. The outline of each technology is as follows.

<IP/MPLSマルチキャスト>
IP/MPLSマルチキャストは、パケットをラベルと呼ばれる識別子によってカプセル化して転送するMPLSプロトコルを用いてマルチキャスト配信を実現する技術である。IP/MPLSマルチキャストでは、図2に示すように、P2MPトンネルを識別するトンネルID(Tunnel ID)と、ラベル(Label)を識別するラベルIDと、出力IFとをひもづけたラベルテーブルを各ルータで保持し、そのテーブルに従って、パケット転送を行う。
<IP / MPLS multicast>
IP / MPLS multicast is a technique for realizing multicast distribution using an MPLS protocol that encapsulates and transfers a packet by an identifier called a label. In IP / MPLS multicast, as shown in FIG. 2, each router has a label table in which a tunnel ID (Tunnel ID) for identifying a P2MP tunnel, a label ID for identifying a label (Label), and an output IF are linked. The packet is transferred according to the table.

図2を参照して、従来技術でのラベルテーブルの作成手順を説明する。まず、上流ルータR1がトンネルIDを下流ルータR2、R3に通知する(ステップ1)。ここでのメッセージをラベル要求メッセージと呼ぶ。図2に示すように、ルータR2はトンネル1の端点であるため、「トンネル1」が通知され、ルータR3は、トンネル1と2の端点であるため、「トンネル1」と「トンネル2」が通知される。   With reference to FIG. 2, the procedure for creating a label table in the prior art will be described. First, the upstream router R1 notifies the tunnel ID to the downstream routers R2 and R3 (step 1). This message is called a label request message. As shown in FIG. 2, since router R2 is the end point of tunnel 1, "tunnel 1" is notified, and router R3 is the end point of tunnels 1 and 2, so that "tunnel 1" and "tunnel 2" Be notified.

次に、下流ルータR2、R3は受信したトンネルIDに対してラベルを割り当てて、ラベルテーブルを作成する(ステップ2)。図2に示すように、ルータR2は、トンネル1にラベル1を割り当て、ルータR2は、トンネル1、2にそれぞれラベル1、2を割り当てる。   Next, the downstream routers R2 and R3 assign a label to the received tunnel ID and create a label table (step 2). As shown in FIG. 2, router R2 assigns label 1 to tunnel 1, and router R2 assigns labels 1 and 2 to tunnels 1 and 2, respectively.

下流ルータR2、R3は割り当てたラベルのIDを上流ルータR1に通知する(ステップ3)。ここでのメッセージをラベル割り当てメッセージと呼ぶ。そして、上流ルータR1は通知されたラベルIDに従ってラベルテーブルを作成する(ステップ4)。   The downstream routers R2 and R3 notify the upstream router R1 of the assigned label ID (step 3). This message is called a label assignment message. Then, the upstream router R1 creates a label table according to the notified label ID (step 4).

<MPLS−TP P2MP LSP>
MPLS−TP P2MP LSPは、L2レイヤでパケットコピーを行う技術である。当該技術では、予めポイントツーマルチポイントのL2パスを設定し、そのパスに従って転送されるようにMPLS−TPラベルでパケットをカプセル化して、転送を行う。スイッチ間でラベル情報を交換するような仕組みは備えておらず、ラベルテーブルは、予め設定したパスの情報に従って作成される。
<MPLS-TP P2MP LSP>
MPLS-TP P2MP LSP is a technique for performing packet copy in the L2 layer. In this technique, a point-to-multipoint L2 path is set in advance, and the packet is encapsulated with an MPLS-TP label so that the packet is transferred along the path. There is no mechanism for exchanging the label information between the switches, and the label table is created according to the preset path information.

https://kb.juniper.net/library/CUSTOMERSERVICE/GLOBAL_JTAC/technotes/2000320-en.pdf、Understanding junos next-generation multicast VPNs、平成26年8月13日検索https://kb.juniper.net/library/CUSTOMERSERVICE/GLOBAL_JTAC/technotes/2000320-en.pdf, Understanding junos next-generation multicast VPNs, searched August 13, 2014 http://tools.ietf.org/html/draft-fbb-mpls-tp-p2mp-framework-05、D. Frost, S. Bryant, M. Bocci and L. Berger, "A Framework for Point-to-Multipoint MPLS in Transport Networks," 2 Aug 2012、平成26年8月13日検索http://tools.ietf.org/html/draft-fbb-mpls-tp-p2mp-framework-05, D. Frost, S. Bryant, M. Bocci and L. Berger, "A Framework for Point-to- Multipoint MPLS in Transport Networks, "2 Aug 2012, searched on August 13, 2014

本発明の課題は、装置間でラベル情報を交換する仕組みを有するプロトコルにおいて存在する。ここでは、IP/MPLSについての課題を例として説明する。   An object of the present invention exists in a protocol having a mechanism for exchanging label information between apparatuses. Here, a problem about IP / MPLS will be described as an example.

上述したように、従来のプロトコルでは、各下流ルータが独立してラベルを割り当てて上流ルータにラベル割り当てメッセージを送信し、そのメッセージによってラベルテーブルを作成して、パケット転送を実現する。しかし、ラベル割り当てメッセージを受信しないL2転送装置がパケットコピーを行う当該ネットワークでは、図3に示すような課題が存在する。   As described above, in the conventional protocol, each downstream router independently assigns a label and transmits a label assignment message to the upstream router, and a label table is created by the message to realize packet transfer. However, there is a problem as shown in FIG. 3 in the network in which the L2 transfer apparatus that does not receive the label assignment message performs packet copying.

図3に示す例の場合、各下流ルータが独立してラベルを割り当てた結果、ルータR2において、トンネル1にラベル2が割り当てられ、ルータR3において、トンネル1にラベル1が割り当てられ、トンネル2にラベル2が割り当てられ、これらの情報がラベル割り当てメッセージでルータR3に通知され、ラベルテーブルが作成されている。   In the case of the example shown in FIG. 3, as a result of each downstream router assigning a label independently, label 2 is assigned to tunnel 1 in router R2, label 1 is assigned to tunnel 1 in router R3, and tunnel 2 is assigned to tunnel 2. Label 2 is allocated, and this information is notified to router R3 by a label allocation message, and a label table is created.

すなわち、図3に示すとおり、同一P2MPトンネルに対して異なるラベルが割り当てられるとともに、異なるP2MPトンネルに対して同一ラベルが割り当てられるという結果になっている。   That is, as shown in FIG. 3, different labels are assigned to the same P2MP tunnel, and the same labels are assigned to different P2MP tunnels.

同一P2MPトンネルに対して異なるラベルが割り当てられることで、同一パケットが複数送信され、ルータ負荷増大や伝送帯域の非効率化に繋がるという課題(課題1)がある。また、異なるP2MPトンネルに対して同一のラベルが割り当てられることで、下流ルータでトンネルの識別が不可能となるため、正常な転送を行う事ができないという課題(課題2)がある。   By assigning different labels to the same P2MP tunnel, there is a problem (problem 1) that a plurality of the same packets are transmitted, leading to increased router load and inefficient transmission bandwidth. Further, since the same label is assigned to different P2MP tunnels, the tunnel cannot be identified by the downstream router, so that there is a problem that normal transfer cannot be performed (problem 2).

本発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、パケットに識別子を付与してカプセル化して転送するプロトコルを用い、ポイントツーマルチポイントのトンネルを介した通信を行う通信システムにおいて、効率良く正常にマルチキャスト配信を行うための技術を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above points, and in a communication system that performs communication through a point-to-multipoint tunnel using a protocol in which an identifier is attached to a packet and encapsulated and transferred, the present invention is efficient and normal. An object of the present invention is to provide a technique for performing multicast distribution.

本発明の実施の形態によれば、パケットに識別子を付与してカプセル化して転送するプロトコルを用いることにより、複数のルータ間でポイントツーマルチポイントのトンネルを介した通信を行う通信システムであって、
トンネルの識別子であるトンネル識別子と、当該トンネルを通すパケットに付与する識別子であるパケット識別子と、トンネルの端点のルータの識別子であるルータ識別子とを対応付けた識別子テーブルと、
前記複数のルータ間のトンネルのトンネル識別子と、当該トンネルの端点となるルータのルータ識別子を含むパケット識別子要求メッセージを受信する受信手段と、
前記識別子テーブルを参照することにより、前記トンネルに割り当てるパケット識別子を選択して、選択したパケット識別子と前記トンネル識別子と前記ルータ識別子により前記識別子テーブルを更新する割り当て制御手段と、
前記割り当て制御手段により選択されたパケット識別子と前記トンネル識別子とを含むパケット識別子割り当てメッセージを前記トンネルの端点となるルータに送信する送信手段とを備え
前記割り当て制御手段は、前記識別子テーブル上に、前記パケット識別子要求メッセージにより指定されたトンネル識別子が存在するか否かを判定し、前記識別子テーブル上に、前記トンネル識別子が存在する場合に、当該トンネル識別子が存在するエントリのパケット識別子を選択し、前記識別子テーブル上に、前記トンネル識別子が存在しない場合に、前記識別子テーブル上に存在しない1つのパケット識別子を選択する
ことを特徴とする通信システムが提供される。
According to an embodiment of the present invention, there is provided a communication system that performs communication through a point-to-multipoint tunnel between a plurality of routers by using a protocol that encapsulates and transfers packets with identifiers. ,
An identifier table in which a tunnel identifier that is an identifier of a tunnel, a packet identifier that is an identifier that is assigned to a packet that passes through the tunnel, and a router identifier that is an identifier of a router at the end of the tunnel,
Receiving means for receiving a packet identifier request message including a tunnel identifier of a tunnel between the plurality of routers and a router identifier of a router serving as an end point of the tunnel;
An allocation control means for selecting a packet identifier to be assigned to the tunnel by referring to the identifier table, and updating the identifier table with the selected packet identifier, the tunnel identifier, and the router identifier;
Transmitting means for transmitting a packet identifier assignment message including the packet identifier selected by the assignment control means and the tunnel identifier to a router serving as an end point of the tunnel ;
The allocation control means determines whether or not the tunnel identifier specified by the packet identifier request message exists on the identifier table, and when the tunnel identifier exists on the identifier table, A communication system is provided that selects a packet identifier of an entry having an identifier, and selects one packet identifier that does not exist on the identifier table when the tunnel identifier does not exist on the identifier table. Is done.

また、本発明の実施の形態によれば、パケットに識別子を付与してカプセル化して転送するプロトコルを用いることにより、複数のルータ間でポイントツーマルチポイントのトンネルを介した通信を行う通信システムにおいて用いられる識別子管理装置であって、
トンネルの識別子であるトンネル識別子と、当該トンネルを通すパケットに付与する識別子であるパケット識別子と、トンネルの端点のルータの識別子であるルータ識別子とを対応付けた識別子テーブルと、
前記複数のルータ間のトンネルのトンネル識別子と、当該トンネルの端点となるルータのルータ識別子を含むパケット識別子要求メッセージを受信する受信手段と、
前記識別子テーブルを参照することにより、前記トンネルに割り当てるパケット識別子を選択して、選択したパケット識別子と前記トンネル識別子と前記ルータ識別子により前記識別子テーブルを更新する割り当て制御手段と、
前記割り当て制御手段により選択されたパケット識別子と前記トンネル識別子とを含むパケット識別子割り当てメッセージを前記トンネルの端点となるルータに送信する送信手段とを備え
前記割り当て制御手段は、前記識別子テーブル上に、前記パケット識別子要求メッセージにより指定されたトンネル識別子が存在するか否かを判定し、前記識別子テーブル上に、前記トンネル識別子が存在する場合に、当該トンネル識別子が存在するエントリのパケット識別子を選択し、前記識別子テーブル上に、前記トンネル識別子が存在しない場合に、前記識別子テーブル上に存在しない1つのパケット識別子を選択する
ことを特徴とする識別子管理装置が提供される。
Further, according to the embodiment of the present invention, in a communication system that performs communication through a point-to-multipoint tunnel between a plurality of routers by using a protocol that encapsulates and forwards packets with identifiers. An identifier management device used,
An identifier table in which a tunnel identifier that is an identifier of a tunnel, a packet identifier that is an identifier that is assigned to a packet that passes through the tunnel, and a router identifier that is an identifier of a router at the end of the tunnel,
Receiving means for receiving a packet identifier request message including a tunnel identifier of a tunnel between the plurality of routers and a router identifier of a router serving as an end point of the tunnel;
An allocation control means for selecting a packet identifier to be assigned to the tunnel by referring to the identifier table, and updating the identifier table with the selected packet identifier, the tunnel identifier, and the router identifier;
Transmitting means for transmitting a packet identifier assignment message including the packet identifier selected by the assignment control means and the tunnel identifier to a router serving as an end point of the tunnel ;
The allocation control means determines whether or not the tunnel identifier specified by the packet identifier request message exists on the identifier table, and when the tunnel identifier exists on the identifier table, An identifier management apparatus that selects a packet identifier of an entry in which an identifier exists, and selects one packet identifier that does not exist on the identifier table when the tunnel identifier does not exist on the identifier table. Provided.

また、本発明の実施の形態によれば、パケットに識別子を付与してカプセル化して転送するプロトコルを用いることにより、複数のルータ間でポイントツーマルチポイントのトンネルを介した通信を行う通信システムにおいて用いられる識別子管理装置が実行する識別子割り当て方法であって、
前記識別子管理装置は、トンネルの識別子であるトンネル識別子と、当該トンネルを通すパケットに付与する識別子であるパケット識別子と、トンネルの端点のルータの識別子であるルータ識別子とを対応付けた識別子テーブルを備え、
前記複数のルータ間のトンネルのトンネル識別子と、当該トンネルの端点となるルータのルータ識別子を含むパケット識別子要求メッセージを受信する受信ステップと、
前記識別子テーブルを参照することにより、前記トンネルに割り当てるパケット識別子を選択して、選択したパケット識別子と前記トンネル識別子と前記ルータ識別子により前記識別子テーブルを更新する割り当て制御ステップと、
前記割り当て制御ステップにより選択されたパケット識別子と前記トンネル識別子とを含むパケット識別子割り当てメッセージを前記トンネルの端点となるルータに送信する送信ステップとを備え
前記割り当て制御ステップにおいて、前記識別子管理装置は、前記識別子テーブル上に、前記パケット識別子要求メッセージにより指定されたトンネル識別子が存在するか否かを判定し、前記識別子テーブル上に、前記トンネル識別子が存在する場合に、当該トンネル識別子が存在するエントリのパケット識別子を選択し、前記識別子テーブル上に、前記トンネル識別子が存在しない場合に、前記識別子テーブル上に存在しない1つのパケット識別子を選択する
ことを特徴とする識別子割り当て方法が提供される。
Further, according to the embodiment of the present invention, in a communication system that performs communication through a point-to-multipoint tunnel between a plurality of routers by using a protocol that encapsulates and forwards packets with identifiers. An identifier assignment method executed by the identifier management device used,
The identifier management device includes an identifier table that associates a tunnel identifier that is an identifier of a tunnel, a packet identifier that is an identifier given to a packet passing through the tunnel, and a router identifier that is an identifier of a router at a tunnel end point. ,
Receiving a packet identifier request message including a tunnel identifier of a tunnel between the plurality of routers and a router identifier of a router serving as an end point of the tunnel;
An allocation control step of selecting a packet identifier to be assigned to the tunnel by referring to the identifier table, and updating the identifier table with the selected packet identifier, the tunnel identifier, and the router identifier;
A transmission step of transmitting a packet identifier assignment message including the packet identifier selected by the assignment control step and the tunnel identifier to a router serving as an end point of the tunnel ;
In the allocation control step, the identifier management device determines whether or not the tunnel identifier specified by the packet identifier request message exists on the identifier table, and the tunnel identifier exists on the identifier table. A packet identifier of an entry in which the tunnel identifier exists is selected, and when the tunnel identifier does not exist on the identifier table, one packet identifier that does not exist on the identifier table is selected. An identifier assignment method is provided.

本発明の実施の形態によれば、パケットに識別子を付与してカプセル化して転送するプロトコルを用い、ポイントツーマルチポイントのトンネルを介した通信を行う通信システムにおいて、効率良く正常にマルチキャスト配信を行うことが可能となる。   According to an embodiment of the present invention, multicast distribution is efficiently and normally performed in a communication system in which communication is performed via a point-to-multipoint tunnel using a protocol in which an identifier is attached to a packet and encapsulated and transferred. It becomes possible.

通信ネットワークの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of a communication network. 通信ネットワークの従来の動作例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the example of the conventional operation | movement of a communication network. 課題を説明するための図である。It is a figure for demonstrating a subject. 本発明の実施の形態に係る通信システムの構成図である。It is a block diagram of the communication system which concerns on embodiment of this invention. 識別子管理装置100の構成図である。2 is a configuration diagram of an identifier management device 100. FIG. 識別子管理装置100の動作を説明するためのフローチャートである。5 is a flowchart for explaining the operation of the identifier management apparatus 100. ラベル割り当て動作例1を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the label allocation operation example 1. FIG. ラベル割り当て動作例2を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the label allocation operation example 2. FIG. ラベル割り当て動作例3を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the label allocation operation example 3. FIG.

以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。なお、以下で説明する実施の形態は一例に過ぎず、本発明が適用される実施の形態は、以下の実施の形態に限られるわけではない。なお、以下の説明では、P2MPトンネルを「トンネル」と呼ぶ。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. The embodiment described below is only an example, and the embodiment to which the present invention is applied is not limited to the following embodiment. In the following description, the P2MP tunnel is referred to as a “tunnel”.

(システム構成)
図4に、本発明の実施の形態に係る通信システムの構成図を示す。本実施の形態に係る通信システムは、ルータR1〜R3とL2転送装置SW1〜SW4を有する。各装置は、図4に示すように通信可能に接続され、L2転送装置SW2で経路が分岐しているネットワーク(網)を構成している。ルータ間ではパケットに識別子を付与しカプセル化して転送するプロトコル(例としてIP/MPLSとする)を用いる。L2転送装置間は予め静的に設定したポイントツーマルチポイント(P2MP)のL2論理パスに従ってパケットをコピーしてマルチキャスト転送を行う。L2論理パスによりトンネルが構成され、ルータ間では上記プロトコルにより当該トンネルを用いたパケット通信が行われる。
(System configuration)
FIG. 4 shows a configuration diagram of a communication system according to the embodiment of the present invention. The communication system according to the present embodiment includes routers R1 to R3 and L2 transfer devices SW1 to SW4. As shown in FIG. 4, each device is communicably connected and constitutes a network (network) in which the route is branched by the L2 transfer device SW2. Between routers, a protocol (for example, IP / MPLS) is used in which identifiers are assigned to packets and encapsulated and transferred. Multicast transfer is performed by copying packets between L2 transfer apparatuses according to a statically set point-to-multipoint (P2MP) L2 logical path. A tunnel is configured by the L2 logical path, and packet communication using the tunnel is performed between routers by the above protocol.

図4に示すように、本実施の形態の通信システムには、識別子管理装置100が備えられる。識別子管理装置100は、IPネットワーク等のネットワーク経由で各ルータと通信可能である。なお、後述するように、識別子管理装置100の機能がいずれかのルータ内に備えられていてもよい。   As shown in FIG. 4, the identifier management apparatus 100 is provided in the communication system of the present embodiment. The identifier management device 100 can communicate with each router via a network such as an IP network. As will be described later, the function of the identifier management device 100 may be provided in any router.

識別子管理装置100は、網内の各トンネルに対してそれぞれ一意のラベルを割り当てる機能を備える装置である。すなわち、識別子管理装置100は、網全体のトンネルIDとラベルIDを管理してラベル割り当てを行う識別子管理機能を備える。   The identifier management device 100 is a device having a function of assigning a unique label to each tunnel in the network. That is, the identifier management apparatus 100 has an identifier management function for managing the tunnel ID and label ID of the entire network and performing label allocation.

図5に、識別子管理装置100の機能構成図を示す。なお、識別子管理装置100は、いわゆるサーバで実現してもよいし、ルータやスイッチ等の通信装置で実現してもよい。   FIG. 5 shows a functional configuration diagram of the identifier management apparatus 100. The identifier management device 100 may be realized by a so-called server or a communication device such as a router or a switch.

図5に示すように、識別子管理装置100は、ラベル要求メッセージ受信部101、ラベル割り当てメッセージ送信部102、ラベル割り当て制御部103、ラベルテーブル格納部104を有する。   As shown in FIG. 5, the identifier management apparatus 100 includes a label request message receiving unit 101, a label assignment message transmitting unit 102, a label assignment control unit 103, and a label table storage unit 104.

ラベル要求メッセージ受信部101は、ルータあるいは他の装置(ネットワーク管理装置等)からラベル要求メッセージを受信する。ラベル要求メッセージには、ラベルの割り当て対象とするトンネルID(P2MP Tunnel ID)と、当該トンネルIDに割り当てられたラベルIDを通知する宛先となるルータのID(例:アドレス)が含まれる。トンネルIDに割り当てられたラベルIDを通知する宛先となるルータは、当該トンネルIDで識別されるトンネルの端点のルータであり、本実施の形態では、トンネルを構成するパスがLSPであることから、当該宛先となるルータをLSP端点ルータと呼ぶことができる。また、1つのラベル要求メッセージには、ラベルIDを通知する宛先とするLSP端点ルータIDが1つだけ含まれていてもよいし、トンネルの端点の全てのルータのIDが含まれていてもよいし、トンネルの端点の全てのルータのうちの一部のルータのIDが含まれていてもよい。   The label request message receiving unit 101 receives a label request message from a router or another device (such as a network management device). The label request message includes a tunnel ID (P2MP Tunnel ID) to be assigned a label, and an ID (eg, address) of a router serving as a destination for notifying the label ID assigned to the tunnel ID. The destination router that notifies the label ID assigned to the tunnel ID is a router at the end point of the tunnel identified by the tunnel ID. In this embodiment, the path that forms the tunnel is an LSP. The router as the destination can be called an LSP end point router. Further, one label request message may include only one LSP end point router ID as a destination to notify the label ID, or may include IDs of all routers at the end points of the tunnel. The IDs of some of the routers at the end points of the tunnel may be included.

ラベル割り当てメッセージ送信部102は、ラベル割り当てメッセージを、ラベルIDを通知する宛先のLSP端点ルータに送信する。ラベル割り当てメッセージには、ラベル割り当ての対象となるLSP端点ルータのID、対象のトンネルID、及び当該トンネルIDに対して割り当てられたラベルIDが含まれる。1つのラベル割り当てメッセージには、LSP端点ルータIDが1つだけ含まれていてもよいし、トンネルの端点の全てのルータのIDが含まれていてもよいし、トンネルの端点の全てのルータのうちの一部のルータのIDが含まれていてもよい。   The label allocation message transmission unit 102 transmits a label allocation message to the destination LSP end point router that notifies the label ID. The label assignment message includes the ID of the LSP end point router that is the target of label assignment, the target tunnel ID, and the label ID assigned to the tunnel ID. One label assignment message may contain only one LSP end point router ID, may contain the IDs of all the routers at the tunnel end points, or all the routers at the end points of the tunnel. The IDs of some of the routers may be included.

ラベルテーブル格納部104には、ラベルテーブルが格納される。図5に示すように、ラベルテーブルは、トンネルIDとラベルIDとLSP端点ルータIDとを対応付けたテーブルである。   The label table storage unit 104 stores a label table. As shown in FIG. 5, the label table is a table in which tunnel IDs, label IDs, and LSP end point router IDs are associated with each other.

ラベル割り当て制御部103は、当該ラベルテーブルを参照することにより、ラベル要求メッセージに含まれるトンネルIDに対してラベルIDを割り当てるとともに、割り当てた結果をラベル割り当てメッセージ送信部102に通知する。   The label assignment control unit 103 assigns a label ID to the tunnel ID included in the label request message by referring to the label table, and notifies the label assignment message transmission unit 102 of the assignment result.

本実施の形態に係る識別子管理装置100は、例えば、1つ又は複数のコンピュータ(サーバでもよいし、コンピュータ機能を含む通信装置でもよい)に、本実施の形態で説明する処理内容を記述したプログラムを実行させることにより実現可能である。すなわち、識別子管理装置100が有する機能は、当該コンピュータに内蔵されるCPUやメモリ、ハードディスクなどのハードウェア資源を用いて、識別子管理装置100で実施される処理に対応するプログラムを実行することによって実現することが可能である。また、上記プログラムは、コンピュータが読み取り可能な記録媒体(可搬メモリ等)に記録して、保存したり、配布したりすることが可能である。また、上記プログラムをインターネットや電子メールなど、ネットワークを通して提供することも可能である。   The identifier management apparatus 100 according to the present embodiment is a program in which, for example, one or a plurality of computers (which may be a server or a communication apparatus including a computer function) describes the processing content described in the present embodiment. This can be realized by executing. That is, the function of the identifier management apparatus 100 is realized by executing a program corresponding to the process executed by the identifier management apparatus 100 using hardware resources such as a CPU, a memory, and a hard disk built in the computer. Is possible. Further, the program can be recorded on a computer-readable recording medium (portable memory or the like), stored, or distributed. It is also possible to provide the program through a network such as the Internet or electronic mail.

(識別子管理装置100の動作例)
図6は、識別子管理装置100の動作を説明するためのフローチャートである。図6を参照して識別子管理装置100の動作の例を説明する。
(Operation example of identifier management apparatus 100)
FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation of the identifier management apparatus 100. An example of the operation of the identifier management apparatus 100 will be described with reference to FIG.

まず、識別子管理装置100のラベル要求メッセージ受信部101がラベル要求メッセージ(トンネルID、LSP端点ルータIDを含む)を受信する(ステップ101)。次に、ラベル割り当て制御部103が、ラベルテーブル上に、ラベル要求メッセージで指定されているトンネルIDが存在するかどうか判定する(ステップ102)。   First, the label request message receiving unit 101 of the identifier management apparatus 100 receives a label request message (including a tunnel ID and an LSP end point router ID) (step 101). Next, the label allocation control unit 103 determines whether or not the tunnel ID specified by the label request message exists on the label table (step 102).

ステップ102において、当該トンネルIDがラベルテーブルに存在する場合、ステップ103に進み、ラベル割り当て制御部103は、ラベルテーブル上の当該トンネルIDが存在するエントリのラベルIDを選択する。このような処理を行うことで、同じトンネルIDに複数のラベルIDが割り当てられることを回避できる。   If the tunnel ID exists in the label table in step 102, the process proceeds to step 103, and the label allocation control unit 103 selects the label ID of the entry in which the tunnel ID exists on the label table. By performing such processing, it can be avoided that a plurality of label IDs are assigned to the same tunnel ID.

ステップ102において、ラベル要求メッセージで指定されているトンネルIDがラベルテーブル上に存在しない場合、ステップ104に進み、ラベル割り当て制御部103は、ラベルテーブル上に存在しないラベルIDを1つ選択(決定)する。このような処理を行うことで、異なるトンネルIDに同一のラベルIDが割り当てられることを回避できる。   If the tunnel ID specified in the label request message does not exist on the label table in step 102, the process proceeds to step 104, and the label allocation control unit 103 selects (determines) one label ID that does not exist on the label table. To do. By performing such processing, it is possible to avoid assigning the same label ID to different tunnel IDs.

続いて、ラベル割り当て制御部103は、選択したラベルID、受信したトンネルID及びLSP端点ルータIDによりラベルテーブルを更新する(ステップ105)。一例として、受信したトンネルIDがラベルテーブル上に存在しない場合において、例えば、(選択したラベルID、トンネルID、LSP端点ルータID)=(1、1、10と20)であるとすると、(1、1、10)と(1、1、20)のエントリがラベルテーブルに追加される。また、受信したトンネルIDがラベルテーブル上に存在する場合において、例えば、(選択したラベルID、トンネルID、LSP端点ルータID)=(1、1、30)であるとすると、(1、1、30)のエントリがラベルテーブルに追加される。   Subsequently, the label allocation control unit 103 updates the label table with the selected label ID, the received tunnel ID, and the LSP end point router ID (step 105). As an example, if the received tunnel ID does not exist on the label table, for example, if (selected label ID, tunnel ID, LSP endpoint router ID) = (1, 1, 10 and 20), (1 , 1, 10) and (1, 1, 20) are added to the label table. Further, when the received tunnel ID exists on the label table, for example, if (selected label ID, tunnel ID, LSP end point router ID) = (1, 1, 30), (1, 1, 30) 30) is added to the label table.

そして、ラベル割り当て制御部103は、割り当ての結果をラベル割り当てメッセージ送信部102に渡し、ラベル割り当てメッセージ送信部102が当該割り当ての結果を含むラベル割り当てメッセージを、ラベル割り当てが必要なLSP端点ルータに送信する(ステップ106)。   Then, the label allocation control unit 103 passes the allocation result to the label allocation message transmitting unit 102, and the label allocation message transmitting unit 102 transmits a label allocation message including the allocation result to the LSP end point router that needs label allocation. (Step 106).

(通信システムにおけるラベル割り当て動作例)
次に、図7〜図9を参照して通信システムにおける割り当て動作例を説明する。図7は、識別子管理装置100が、通信システムにおいてLSP端点(トンネル端点)となる全ルータと識別子情報を交換する場合の動作例を示す。
(Example of label assignment operation in communication system)
Next, an allocation operation example in the communication system will be described with reference to FIGS. FIG. 7 shows an operation example when the identifier management apparatus 100 exchanges identifier information with all routers that are LSP end points (tunnel end points) in the communication system.

図7に示す例において、各ルータがトンネル1(1で識別されるトンネル)のラベルテーブルを構築する場合において、例えば、各ルータが、ステップ201、202、203に示すように、トンネルIDとしてトンネル1、及び自分のルータIDを含むラベル要求メッセージを識別子管理装置100に送り、前述した手順で、識別子管理装置100がトンネル1に1つのラベルIDを割り当て、ラベル要求メッセージ送信元のルータにラベル割り当てメッセージを返す。   In the example shown in FIG. 7, when each router constructs a label table for tunnel 1 (tunnel identified by 1), for example, each router uses a tunnel ID as a tunnel ID as shown in steps 201, 202, and 203. 1 and a label request message including its own router ID are sent to the identifier management device 100, and the identifier management device 100 assigns one label ID to the tunnel 1 and assigns a label to the router that is the source of the label request message. Returns a message.

また、例えば、1つのルータが、トンネル1、及び全部のLSP端点ルータIDを含むラベル要求メッセージを識別子管理装置100に送信し、識別子管理装置100が、ラベル割り当てを行った後、LSP端点となる各ルータにラベル割り当てメッセージを送信することとしてもよい。   Further, for example, one router transmits a label request message including the tunnel 1 and all LSP end point router IDs to the identifier management apparatus 100, and the identifier management apparatus 100 becomes an LSP end point after performing label allocation. A label assignment message may be transmitted to each router.

図8は、識別子管理装置100が、通信システムにおいてLSP端点(トンネル端点)となる全ルータのうちの一部のルータと識別子情報を交換する場合の動作例を示す。識別子管理装置100と通信しないルータは、他のルータから識別子情報を受信する。   FIG. 8 shows an operation example when the identifier management apparatus 100 exchanges identifier information with some routers among all routers that are LSP end points (tunnel end points) in the communication system. A router that does not communicate with the identifier management apparatus 100 receives identifier information from another router.

図8に示す例において、各ルータがトンネル1(1で識別されるトンネル)のラベルテーブルを構築する場合において、例えば、ルータR2が、ステップ301において、トンネルIDとしてトンネル1、及び、ルータR2とルータR1のルータIDを含むラベル要求メッセージを識別子管理装置100に送り、識別子管理装置100がトンネル1に1つのラベルIDを割り当て、ラベル要求メッセージ送信元のルータR2にラベル割り当てメッセージを返す。次に、ステップ302で、ルータR2がルータR1に、トンネル1に割り当てられたラベルIDを通知する。また、ステップ303で、ルータR3が、トンネル1、及び、ルータR3のルータIDを含むラベル要求メッセージを識別子管理装置100に送り、識別子管理装置100がラベルIDを割り当て、ラベル要求メッセージ送信元のルータR3にラベル割り当てメッセージを返す。   In the example shown in FIG. 8, when each router constructs a label table for tunnel 1 (tunnel identified by 1), for example, router R2 uses tunnel 1 and router R2 as tunnel IDs in step 301. A label request message including the router ID of the router R1 is sent to the identifier management apparatus 100. The identifier management apparatus 100 assigns one label ID to the tunnel 1 and returns a label assignment message to the router R2 that is the source of the label request message. Next, in step 302, the router R2 notifies the router R1 of the label ID assigned to the tunnel 1. In Step 303, the router R3 sends a label request message including the tunnel ID and the router ID of the router R3 to the identifier management device 100. The identifier management device 100 assigns a label ID, and the router of the label request message transmission source. A label allocation message is returned to R3.

図9は、通信システムにおける一部のルータが識別子管理装置100の機能を備える場合の例を示す。どのルータに識別子管理装置100の機能が備えられてもよいが、図9の例では、ルータR1に、識別子管理装置100の機能に相当する識別子管理機能部200が備えられている。   FIG. 9 shows an example in which some routers in the communication system have the function of the identifier management device 100. Although any router may have the function of the identifier management apparatus 100, in the example of FIG. 9, the router R1 includes an identifier management function unit 200 corresponding to the function of the identifier management apparatus 100.

本例では、例えば、ステップ401で、ルータR2が、トンネル1、及び全LSP端点ルータIDを含むラベル要求メッセージをルータR1に送り、ルータR1内の識別子管理機能部200によりトンネル1に1つのラベルIDが割り当てられ、当該割り当て結果に基づきルータR1においてラベルテーブルが構築されるとともに、ルータR1からラベル割り当てメッセージがルータR2とルータR3に送信される(ステップ401、402)。   In this example, for example, in step 401, the router R2 sends a label request message including the tunnel 1 and all LSP endpoint router IDs to the router R1, and one identifier is assigned to the tunnel 1 by the identifier management function unit 200 in the router R1. An ID is assigned, a label table is constructed in the router R1 based on the assignment result, and a label assignment message is transmitted from the router R1 to the router R2 and the router R3 (steps 401 and 402).

以上の説明は一例である。上記の内容以外にも、ルータ−識別子管理装置100間、ルータ−ルータ間で様々な方法でラベル要求メッセージ/ラベル割り当てメッセージの送受信が可能である。   The above description is an example. In addition to the above contents, the label request message / label allocation message can be transmitted and received by various methods between the router and the identifier management device 100 and between the router and the router.

(実施の形態のまとめ、効果等)
以上、説明したように、本実施の形態により、パケットに識別子を付与してカプセル化して転送するプロトコルを用いることにより、複数のルータ間でポイントツーマルチポイントのトンネルを介した通信を行う通信システムであって、トンネルの識別子であるトンネル識別子と、当該トンネルを通すパケットに付与する識別子であるパケット識別子と、トンネルの端点のルータの識別子であるルータ識別子とを対応付けた識別子テーブルと、前記複数のルータ間のトンネルのトンネル識別子と、当該トンネルの端点となるルータのルータ識別子を含むパケット識別子要求メッセージを受信する受信手段と、前記識別子テーブルを参照することにより、前記トンネルに割り当てるパケット識別子を選択して、選択したパケット識別子と前記トンネル識別子と前記ルータ識別子により前記識別子テーブルを更新する割り当て制御手段と、前記割り当て制御手段により選択されたパケット識別子と前記トンネル識別子とを含むパケット識別子割り当てメッセージを前記トンネルの端点となるルータに送信する送信手段とを備える通信システムが提供される。
(Summary of the embodiment, effects, etc.)
As described above, according to the present embodiment, a communication system that performs communication via a point-to-multipoint tunnel between a plurality of routers by using a protocol that assigns an identifier to a packet and encapsulates and transfers the packet. An identifier table in which a tunnel identifier that is an identifier of a tunnel, a packet identifier that is an identifier to be given to a packet passing through the tunnel, and a router identifier that is an identifier of a router at the end of the tunnel are associated with each other, Receiving means for receiving a packet identifier request message including a tunnel identifier of a tunnel between the routers and a router identifier of the router serving as an end point of the tunnel, and selecting a packet identifier to be assigned to the tunnel by referring to the identifier table And the selected packet identifier An assignment control means for updating the identifier table with a channel identifier and the router identifier, and a packet identifier assignment message including the packet identifier selected by the assignment control means and the tunnel identifier is transmitted to the router serving as the end point of the tunnel. A communication system comprising a transmission means is provided.

前記割り当て制御手段は、前記識別子テーブル上に、前記パケット識別子要求メッセージにより指定されたトンネル識別子が存在するか否かを判定し、前記識別子テーブル上に、前記トンネル識別子が存在する場合に、当該トンネル識別子が存在するエントリのパケット識別子を選択し、前記識別子テーブル上に、前記トンネル識別子が存在しない場合に、前記識別子テーブル上に存在しない1つのパケット識別子を選択するように構成することができる。   The allocation control means determines whether or not the tunnel identifier specified by the packet identifier request message exists on the identifier table, and when the tunnel identifier exists on the identifier table, A packet identifier of an entry having an identifier is selected, and when the tunnel identifier does not exist on the identifier table, one packet identifier that does not exist on the identifier table can be selected.

前記識別子テーブル、前記割り当て制御手段、前記受信手段、及び前記送信手段を有する識別子管理装置を、前記通信システムにおけるルータの外部に備えることとしてもよいし、前記識別子テーブル、前記割り当て制御手段、前記受信手段、及び前記送信手段を有する識別子管理部を、前記通信システムにおけるいずれかのルータの内部に備えることとしてもよい。   An identifier management device having the identifier table, the allocation control unit, the receiving unit, and the transmission unit may be provided outside a router in the communication system, or the identifier table, the allocation control unit, and the reception And an identifier management unit including the transmission unit may be provided inside any router in the communication system.

また、前記トンネルの端点となる複数のルータのうち、前記パケット識別子割り当てメッセージを前記送信手段から受信しないルータが、他のルータから前記トンネルに割り当てられたパケット識別子を受信するようにしてもよい。   In addition, a router that does not receive the packet identifier assignment message from the transmitting unit among a plurality of routers that are the end points of the tunnel may receive a packet identifier assigned to the tunnel from another router.

既存のプロトコルでは各ルータが当該ルータで転送するパケットの識別子をそれぞれ独立に管理していたのに対して、本実施の形態では、ネットワークを通過する全パケットの識別子を共通のテーブルで管理するようにしたので、L2転送装置でパケットコピーを行うネットワーク上でIP/MPLS等のマルチキャスト転送を正常にかつ効率的に実現することが可能となる。   In the existing protocol, each router independently manages the identifier of the packet transferred by the router. In this embodiment, the identifier of all the packets passing through the network is managed by a common table. Therefore, it is possible to normally and efficiently realize multicast transfer such as IP / MPLS on the network where packet copying is performed by the L2 transfer apparatus.

(第1項)
パケットに識別子を付与してカプセル化して転送するプロトコルを用いることにより、複数のルータ間でポイントツーマルチポイントのトンネルを介した通信を行う通信システムであって、
トンネルの識別子であるトンネル識別子と、当該トンネルを通すパケットに付与する識別子であるパケット識別子と、トンネルの端点のルータの識別子であるルータ識別子とを対応付けた識別子テーブルと、
前記複数のルータ間のトンネルのトンネル識別子と、当該トンネルの端点となるルータのルータ識別子を含むパケット識別子要求メッセージを受信する受信手段と、
前記識別子テーブルを参照することにより、前記トンネルに割り当てるパケット識別子を選択して、選択したパケット識別子と前記トンネル識別子と前記ルータ識別子により前記識別子テーブルを更新する割り当て制御手段と、
前記割り当て制御手段により選択されたパケット識別子と前記トンネル識別子とを含むパケット識別子割り当てメッセージを前記トンネルの端点となるルータに送信する送信手段と
を備えることを特徴とする通信システム。
(第2項)
前記割り当て制御手段は、前記識別子テーブル上に、前記パケット識別子要求メッセージにより指定されたトンネル識別子が存在するか否かを判定し、前記識別子テーブル上に、前記トンネル識別子が存在する場合に、当該トンネル識別子が存在するエントリのパケット識別子を選択し、前記識別子テーブル上に、前記トンネル識別子が存在しない場合に、前記識別子テーブル上に存在しない1つのパケット識別子を選択する
ことを特徴とする第1項に記載の通信システム。
(第3項)
前記識別子テーブル、前記割り当て制御手段、前記受信手段、及び前記送信手段を有する識別子管理装置を、前記通信システムにおけるルータの外部に備える
ことを特徴とする第1項又は第2項に記載の通信システム。
(第4項)
前記識別子テーブル、前記割り当て制御手段、前記受信手段、及び前記送信手段を有する識別子管理部を、前記通信システムにおけるいずれかのルータの内部に備える
ことを特徴とする第1項又は第2項に記載の通信システム。
(第5項)
前記トンネルの端点となる複数のルータのうち、前記パケット識別子割り当てメッセージを前記送信手段から受信しないルータが、他のルータから前記トンネルに割り当てられたパケット識別子を受信する
ことを特徴とする第1項ないし第4項のうちいずれか1項に記載の通信システム。
(第6項)
パケットに識別子を付与してカプセル化して転送するプロトコルを用いることにより、複数のルータ間でポイントツーマルチポイントのトンネルを介した通信を行う通信システムにおいて用いられる識別子管理装置であって、
トンネルの識別子であるトンネル識別子と、当該トンネルを通すパケットに付与する識別子であるパケット識別子と、トンネルの端点のルータの識別子であるルータ識別子とを対応付けた識別子テーブルと、
前記複数のルータ間のトンネルのトンネル識別子と、当該トンネルの端点となるルータのルータ識別子を含むパケット識別子要求メッセージを受信する受信手段と、
前記識別子テーブルを参照することにより、前記トンネルに割り当てるパケット識別子を選択して、選択したパケット識別子と前記トンネル識別子と前記ルータ識別子により前記識別子テーブルを更新する割り当て制御手段と、
前記割り当て制御手段により選択されたパケット識別子と前記トンネル識別子とを含むパケット識別子割り当てメッセージを前記トンネルの端点となるルータに送信する送信手段と
を備えることを特徴とする識別子管理装置。
(第7項)
パケットに識別子を付与してカプセル化して転送するプロトコルを用いることにより、複数のルータ間でポイントツーマルチポイントのトンネルを介した通信を行う通信システムにおいて用いられる識別子管理装置が実行する識別子割り当て方法であって、
前記識別子管理装置は、トンネルの識別子であるトンネル識別子と、当該トンネルを通すパケットに付与する識別子であるパケット識別子と、トンネルの端点のルータの識別子であるルータ識別子とを対応付けた識別子テーブルを備え、
前記複数のルータ間のトンネルのトンネル識別子と、当該トンネルの端点となるルータのルータ識別子を含むパケット識別子要求メッセージを受信する受信ステップと、
前記識別子テーブルを参照することにより、前記トンネルに割り当てるパケット識別子を選択して、選択したパケット識別子と前記トンネル識別子と前記ルータ識別子により前記識別子テーブルを更新する割り当て制御ステップと、
前記割り当て制御ステップにより選択されたパケット識別子と前記トンネル識別子とを含むパケット識別子割り当てメッセージを前記トンネルの端点となるルータに送信する送信ステップと
を備えることを特徴とする識別子割り当て方法。
本発明は、上記の実施の形態に限定されることなく、特許請求の範囲内において、種々変更・応用が可能である。
(Section 1)
A communication system that performs communication through a point-to-multipoint tunnel between a plurality of routers by using a protocol that encapsulates and transfers packets with identifiers,
An identifier table in which a tunnel identifier that is an identifier of a tunnel, a packet identifier that is an identifier that is assigned to a packet that passes through the tunnel, and a router identifier that is an identifier of a router at the end of the tunnel,
Receiving means for receiving a packet identifier request message including a tunnel identifier of a tunnel between the plurality of routers and a router identifier of a router serving as an end point of the tunnel;
An allocation control means for selecting a packet identifier to be assigned to the tunnel by referring to the identifier table, and updating the identifier table with the selected packet identifier, the tunnel identifier, and the router identifier;
Transmitting means for transmitting a packet identifier assignment message including the packet identifier selected by the assignment control means and the tunnel identifier to a router serving as an end point of the tunnel;
A communication system comprising:
(Section 2)
The allocation control means determines whether or not the tunnel identifier specified by the packet identifier request message exists on the identifier table, and when the tunnel identifier exists on the identifier table, A packet identifier of an entry having an identifier is selected, and if the tunnel identifier does not exist on the identifier table, one packet identifier that does not exist on the identifier table is selected.
The communication system according to item 1, characterized in that:
(Section 3)
An identifier management device having the identifier table, the allocation control unit, the reception unit, and the transmission unit is provided outside a router in the communication system.
The communication system according to item 1 or 2, characterized by the above.
(Section 4)
An identifier management unit having the identifier table, the allocation control unit, the reception unit, and the transmission unit is provided inside any router in the communication system.
The communication system according to item 1 or 2, characterized by the above.
(Section 5)
Among a plurality of routers serving as end points of the tunnel, a router that does not receive the packet identifier assignment message from the transmission unit receives a packet identifier assigned to the tunnel from another router.
The communication system according to any one of claims 1 to 4, characterized in that:
(Section 6)
An identifier management device used in a communication system that performs communication via a point-to-multipoint tunnel between a plurality of routers by using a protocol that adds an identifier to a packet and encapsulates and transfers the packet,
An identifier table in which a tunnel identifier that is an identifier of a tunnel, a packet identifier that is an identifier that is assigned to a packet that passes through the tunnel, and a router identifier that is an identifier of a router at the end of the tunnel,
Receiving means for receiving a packet identifier request message including a tunnel identifier of a tunnel between the plurality of routers and a router identifier of a router serving as an end point of the tunnel;
An allocation control means for selecting a packet identifier to be assigned to the tunnel by referring to the identifier table, and updating the identifier table with the selected packet identifier, the tunnel identifier, and the router identifier;
Transmitting means for transmitting a packet identifier assignment message including the packet identifier selected by the assignment control means and the tunnel identifier to a router serving as an end point of the tunnel;
An identifier management device comprising:
(Section 7)
An identifier assignment method executed by an identifier management device used in a communication system that performs communication through a point-to-multipoint tunnel between a plurality of routers by using a protocol that assigns an identifier to a packet and encapsulates and transfers the packet. There,
The identifier management device includes an identifier table that associates a tunnel identifier that is an identifier of a tunnel, a packet identifier that is an identifier given to a packet passing through the tunnel, and a router identifier that is an identifier of a router at a tunnel end point. ,
Receiving a packet identifier request message including a tunnel identifier of a tunnel between the plurality of routers and a router identifier of a router serving as an end point of the tunnel;
An allocation control step of selecting a packet identifier to be assigned to the tunnel by referring to the identifier table, and updating the identifier table with the selected packet identifier, the tunnel identifier, and the router identifier;
A transmission step of transmitting a packet identifier assignment message including the packet identifier selected by the assignment control step and the tunnel identifier to a router serving as an end point of the tunnel;
An identifier assignment method comprising:
The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications and applications are possible within the scope of the claims.

R1〜R3 ルータ
SW1〜SW4 L2転送装置
100 識別子管理装置
101 ラベル要求メッセージ受信部
102 ラベル割り当てメッセージ送信部
103 ラベル割り当て制御部
104 ラベルテーブル格納部
200 識別子管理機能部
R1 to R3 Router SW1 to SW4 L2 transfer device 100 Identifier management device 101 Label request message receiving unit 102 Label assignment message sending unit 103 Label assignment control unit 104 Label table storage unit 200 Identifier management function unit

Claims (6)

パケットに識別子を付与してカプセル化して転送するプロトコルを用いることにより、複数のルータ間でポイントツーマルチポイントのトンネルを介した通信を行う通信システムであって、
トンネルの識別子であるトンネル識別子と、当該トンネルを通すパケットに付与する識別子であるパケット識別子と、トンネルの端点のルータの識別子であるルータ識別子とを対応付けた識別子テーブルと、
前記複数のルータ間のトンネルのトンネル識別子と、当該トンネルの端点となるルータのルータ識別子を含むパケット識別子要求メッセージを受信する受信手段と、
前記識別子テーブルを参照することにより、前記トンネルに割り当てるパケット識別子を選択して、選択したパケット識別子と前記トンネル識別子と前記ルータ識別子により前記識別子テーブルを更新する割り当て制御手段と、
前記割り当て制御手段により選択されたパケット識別子と前記トンネル識別子とを含むパケット識別子割り当てメッセージを前記トンネルの端点となるルータに送信する送信手段とを備え
前記割り当て制御手段は、前記識別子テーブル上に、前記パケット識別子要求メッセージにより指定されたトンネル識別子が存在するか否かを判定し、前記識別子テーブル上に、前記トンネル識別子が存在する場合に、当該トンネル識別子が存在するエントリのパケット識別子を選択し、前記識別子テーブル上に、前記トンネル識別子が存在しない場合に、前記識別子テーブル上に存在しない1つのパケット識別子を選択する
ことを特徴とする通信システム。
A communication system that performs communication through a point-to-multipoint tunnel between a plurality of routers by using a protocol that encapsulates and transfers packets with identifiers,
An identifier table in which a tunnel identifier that is an identifier of a tunnel, a packet identifier that is an identifier that is assigned to a packet that passes through the tunnel, and a router identifier that is an identifier of a router at the end of the tunnel,
Receiving means for receiving a packet identifier request message including a tunnel identifier of a tunnel between the plurality of routers and a router identifier of a router serving as an end point of the tunnel;
An allocation control means for selecting a packet identifier to be assigned to the tunnel by referring to the identifier table, and updating the identifier table with the selected packet identifier, the tunnel identifier, and the router identifier;
Transmitting means for transmitting a packet identifier assignment message including the packet identifier selected by the assignment control means and the tunnel identifier to a router serving as an end point of the tunnel ;
The allocation control means determines whether or not the tunnel identifier specified by the packet identifier request message exists on the identifier table, and when the tunnel identifier exists on the identifier table, A communication system , wherein a packet identifier of an entry having an identifier is selected, and one packet identifier that does not exist on the identifier table is selected when the tunnel identifier does not exist on the identifier table .
前記識別子テーブル、前記割り当て制御手段、前記受信手段、及び前記送信手段を有する識別子管理装置を、前記通信システムにおけるルータの外部に備える
ことを特徴とする請求項1に記載の通信システム。
The identifier table, the allocation control unit, the receiving unit, and a communication system according to claim 1, wherein the identifier management apparatus having a transmission means, characterized in that provided outside of the router in the communication system.
前記識別子テーブル、前記割り当て制御手段、前記受信手段、及び前記送信手段を有する識別子管理部を、前記通信システムにおけるいずれかのルータの内部に備える
ことを特徴とする請求項1に記載の通信システム。
The identifier table, the assignment control unit, a communication system according to claim 1 wherein the receiving means and the identifier management unit having the transmitting means, characterized in that it comprises in the interior of any of the routers in the communication system.
前記トンネルの端点となる複数のルータのうち、前記パケット識別子割り当てメッセージを前記送信手段から受信しないルータが、他のルータから前記トンネルに割り当てられたパケット識別子を受信する
ことを特徴とする請求項1ないしのうちいずれか1項に記載の通信システム。
The router that does not receive the packet identifier assignment message from the transmission unit among the plurality of routers that are the end points of the tunnel receives the packet identifier assigned to the tunnel from another router. 4. The communication system according to any one of items 3 to 3 .
パケットに識別子を付与してカプセル化して転送するプロトコルを用いることにより、複数のルータ間でポイントツーマルチポイントのトンネルを介した通信を行う通信システムにおいて用いられる識別子管理装置であって、
トンネルの識別子であるトンネル識別子と、当該トンネルを通すパケットに付与する識別子であるパケット識別子と、トンネルの端点のルータの識別子であるルータ識別子とを対応付けた識別子テーブルと、
前記複数のルータ間のトンネルのトンネル識別子と、当該トンネルの端点となるルータのルータ識別子を含むパケット識別子要求メッセージを受信する受信手段と、
前記識別子テーブルを参照することにより、前記トンネルに割り当てるパケット識別子を選択して、選択したパケット識別子と前記トンネル識別子と前記ルータ識別子により前記識別子テーブルを更新する割り当て制御手段と、
前記割り当て制御手段により選択されたパケット識別子と前記トンネル識別子とを含むパケット識別子割り当てメッセージを前記トンネルの端点となるルータに送信する送信手段とを備え
前記割り当て制御手段は、前記識別子テーブル上に、前記パケット識別子要求メッセージにより指定されたトンネル識別子が存在するか否かを判定し、前記識別子テーブル上に、前記トンネル識別子が存在する場合に、当該トンネル識別子が存在するエントリのパケット識別子を選択し、前記識別子テーブル上に、前記トンネル識別子が存在しない場合に、前記識別子テーブル上に存在しない1つのパケット識別子を選択する
ことを特徴とする識別子管理装置。
An identifier management device used in a communication system that performs communication via a point-to-multipoint tunnel between a plurality of routers by using a protocol that adds an identifier to a packet and encapsulates and transfers the packet,
An identifier table in which a tunnel identifier that is an identifier of a tunnel, a packet identifier that is an identifier that is assigned to a packet that passes through the tunnel, and a router identifier that is an identifier of a router at the end of the tunnel,
Receiving means for receiving a packet identifier request message including a tunnel identifier of a tunnel between the plurality of routers and a router identifier of a router serving as an end point of the tunnel;
An allocation control means for selecting a packet identifier to be assigned to the tunnel by referring to the identifier table, and updating the identifier table with the selected packet identifier, the tunnel identifier, and the router identifier;
Transmitting means for transmitting a packet identifier assignment message including the packet identifier selected by the assignment control means and the tunnel identifier to a router serving as an end point of the tunnel ;
The allocation control means determines whether or not the tunnel identifier specified by the packet identifier request message exists on the identifier table, and when the tunnel identifier exists on the identifier table, An identifier management apparatus that selects a packet identifier of an entry having an identifier, and selects one packet identifier that does not exist on the identifier table when the tunnel identifier does not exist on the identifier table .
パケットに識別子を付与してカプセル化して転送するプロトコルを用いることにより、複数のルータ間でポイントツーマルチポイントのトンネルを介した通信を行う通信システムにおいて用いられる識別子管理装置が実行する識別子割り当て方法であって、
前記識別子管理装置は、トンネルの識別子であるトンネル識別子と、当該トンネルを通すパケットに付与する識別子であるパケット識別子と、トンネルの端点のルータの識別子であるルータ識別子とを対応付けた識別子テーブルを備え、
前記複数のルータ間のトンネルのトンネル識別子と、当該トンネルの端点となるルータのルータ識別子を含むパケット識別子要求メッセージを受信する受信ステップと、
前記識別子テーブルを参照することにより、前記トンネルに割り当てるパケット識別子を選択して、選択したパケット識別子と前記トンネル識別子と前記ルータ識別子により前記識別子テーブルを更新する割り当て制御ステップと、
前記割り当て制御ステップにより選択されたパケット識別子と前記トンネル識別子とを含むパケット識別子割り当てメッセージを前記トンネルの端点となるルータに送信する送信ステップとを備え
前記割り当て制御ステップにおいて、前記識別子管理装置は、前記識別子テーブル上に、前記パケット識別子要求メッセージにより指定されたトンネル識別子が存在するか否かを判定し、前記識別子テーブル上に、前記トンネル識別子が存在する場合に、当該トンネル識別子が存在するエントリのパケット識別子を選択し、前記識別子テーブル上に、前記トンネル識別子が存在しない場合に、前記識別子テーブル上に存在しない1つのパケット識別子を選択する
ことを特徴とする識別子割り当て方法。
An identifier assignment method executed by an identifier management device used in a communication system that performs communication through a point-to-multipoint tunnel between a plurality of routers by using a protocol that assigns an identifier to a packet and encapsulates and transfers the packet. There,
The identifier management device includes an identifier table that associates a tunnel identifier that is an identifier of a tunnel, a packet identifier that is an identifier given to a packet passing through the tunnel, and a router identifier that is an identifier of a router at a tunnel end point. ,
Receiving a packet identifier request message including a tunnel identifier of a tunnel between the plurality of routers and a router identifier of a router serving as an end point of the tunnel;
An allocation control step of selecting a packet identifier to be assigned to the tunnel by referring to the identifier table, and updating the identifier table with the selected packet identifier, the tunnel identifier, and the router identifier;
A transmission step of transmitting a packet identifier assignment message including the packet identifier selected by the assignment control step and the tunnel identifier to a router serving as an end point of the tunnel ;
In the allocation control step, the identifier management device determines whether or not the tunnel identifier specified by the packet identifier request message exists on the identifier table, and the tunnel identifier exists on the identifier table. A packet identifier of an entry in which the tunnel identifier exists is selected, and when the tunnel identifier does not exist on the identifier table, one packet identifier that does not exist on the identifier table is selected. An identifier assignment method.
JP2014166966A 2014-08-19 2014-08-19 Communication system, identifier management apparatus, and identifier assignment method Active JP6251654B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014166966A JP6251654B2 (en) 2014-08-19 2014-08-19 Communication system, identifier management apparatus, and identifier assignment method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014166966A JP6251654B2 (en) 2014-08-19 2014-08-19 Communication system, identifier management apparatus, and identifier assignment method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016046549A JP2016046549A (en) 2016-04-04
JP6251654B2 true JP6251654B2 (en) 2017-12-20

Family

ID=55636760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014166966A Active JP6251654B2 (en) 2014-08-19 2014-08-19 Communication system, identifier management apparatus, and identifier assignment method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6251654B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11398972B2 (en) * 2020-03-31 2022-07-26 Juniper Networks, Inc. Transport endpoint segments for inter-domain segment routing

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006129359A (en) * 2004-11-01 2006-05-18 Ntt Communications Kk Method of establishing multicast line, communication system using the method, communication apparatus, control method of the communication apparatus, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016046549A (en) 2016-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11044112B2 (en) Bit indexed explicit forwarding optimization
US10158561B2 (en) Data plane learning of bi-directional service chains
US10484303B2 (en) Replication with dedicated metal deployment in a cloud
US9014001B2 (en) Transmission node and reception node in content centric network, and communication method of transmission node and reception node
JP5862769B2 (en) COMMUNICATION SYSTEM, CONTROL DEVICE, COMMUNICATION METHOD, AND PROGRAM
US20210377162A1 (en) Malleable routing for data packets
EP3176994B1 (en) Explicit content deletion commands in a content centric network
JP5754506B2 (en) Communication system, controller, switch, storage management device, and communication method
EP3476105B1 (en) Method and system for interest groups in a content centric network
WO2015108106A1 (en) Packet transfer device, control device, communication system, communication method, and program
CN103825826B (en) The implementation method and device of a kind of dynamic routing
JP2013542681A (en) Content sharing method and apparatus using group change information in content-centric network environment
JP6858328B2 (en) Realization of storage system using personal user device and data distribution device
JP6251654B2 (en) Communication system, identifier management apparatus, and identifier assignment method
WO2015186366A1 (en) Data transfer system, data transfer server, data transfer method, and program recording medium
JP2009278235A (en) Communication system, control node, transfer node, service processing node, and communication method
JP6371321B2 (en) COMMUNICATION SYSTEM AND PACKET TRANSFER METHOD
CN105321097B (en) Associating consumer status with interests in a content-centric network
CN109714259B (en) Traffic processing method and device
US20150229485A1 (en) Method and apparatus for performing multicast in id/locator separation environment
US10469377B2 (en) Service insertion forwarding
CN115051890A (en) Message processing method, system, device, electronic equipment and storage medium
JP4244891B2 (en) Point-to-multipoint MPLS (Multi-Protocol Label Switching) communication method and system
WO2016062053A1 (en) Method and device for implementing routing
JP2020047968A (en) Transfer device and transfer method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160920

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170905

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6251654

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150