JP6250775B1 - 端末装置、表示方法、ならびに、プログラム - Google Patents

端末装置、表示方法、ならびに、プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6250775B1
JP6250775B1 JP2016236696A JP2016236696A JP6250775B1 JP 6250775 B1 JP6250775 B1 JP 6250775B1 JP 2016236696 A JP2016236696 A JP 2016236696A JP 2016236696 A JP2016236696 A JP 2016236696A JP 6250775 B1 JP6250775 B1 JP 6250775B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal device
unit
application program
information
identification information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016236696A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018092471A (ja
Inventor
茶谷 公之
公之 茶谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rakuten Group Inc
Original Assignee
Rakuten Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rakuten Inc filed Critical Rakuten Inc
Priority to JP2016236696A priority Critical patent/JP6250775B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6250775B1 publication Critical patent/JP6250775B1/ja
Publication of JP2018092471A publication Critical patent/JP2018092471A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】具体的な位置情報を用いることなく、ユーザの居場所に適した情報を表示することのできる端末装置等を提供する。【解決手段】記憶部330は、通信部310により検知された無線信号の識別情報と、実行されたアプリケーションプログラムとを対応付けた履歴情報を記憶する。特定部342は、ウェブページを取得した際に通信部310が検知した無線信号の識別情報と、記憶部330に記憶された履歴情報とに基づいて、現在の場所で実行実績のあるアプリケーションプログラムを特定する。加工部345は、特定されたアプリケーションプログラムとの関連性の高いアイテムが閲覧可能となるようにウェブページ内に配置する。表示部350は、加工部345によってアイテムが配置されたウェブページを表示する。【選択図】図4

Description

本発明は、端末装置、表示方法、ならびに、プログラムに関する。
近年、インターネット上において、商品の販売を行う販売サイトが人気を博している。例えば、多くの店舗(仮想店舗)が集まって構成される販売サイト(ショッピングモールサイト)では、全体で幅広いカテゴリ(ジャンル)の商品を取り扱っているだけでなく、店舗同士の価格競争も行われていることもあり、多くのユーザを獲得している。
近年では、スマートフォンに代表される携帯型の端末装置を用いて、外出先からでも販売サイトを利用できるようになっている。
携帯型の端末装置には、GPS(Global Positioning System)機能を有している機種も多く、販売サイトを利用する際に、ユーザ(端末装置)の位置情報を提供することが可能となっている。なお、端末装置において、このような位置情報を提供するかどうかを、ユーザが自由に設定できるようになっている。
そのため、販売サイトは、端末装置から位置情報を取得できた場合に限り、例えば、ユーザの居場所(現在地)に適した商品を検索して、端末装置に表示している。
また、端末装置のGPS機能に依らず、ユーザの位置情報を取得する先行技術として、例えば、特許文献1には、端末装置(情報端末)が通信を行った無線アクセスポイントから場所を含む環境情報を取得して、ユーザに応じた広告を配信する広告配信装置の発明が開示されている。
特開2014−191138号公報
上述したように、端末装置のGPS機能や無線アクセスポイントの情報を用いることで、販売サイトは、ユーザの位置情報を取得することができるようになっている。そして、販売サイトは、取得した位置情報を活用し、ユーザの居場所に適した商品を検索している。
しかしながら、このようにして、ユーザの具体的な位置情報を得ることは、プライバシー保護の観点から、あまり好ましいことではなかった。そのため、具体的な位置情報を用いることなく、ユーザの居場所に適した情報を表示することのできる技術が求められていた。例えば、ユーザの居場所を、具体的な位置情報からではなく、他の情報(以下の実施形態で述べるように、その場所で実行実績のあるアプリケーションプログラムの情報)から判別するなどである。
本発明は、上記実状に鑑みてなされたもので、具体的な位置情報を用いることなく、ユーザの居場所に適した情報を表示することのできる端末装置、表示方法、ならびに、プログラムを提供することを目的とする。
本発明の第1の観点に係る端末装置は、
種々のアプリケーションプログラムを実行可能な端末装置であって、
街中又は室内に配置された機器から出力される無線信号についての識別情報を検知する検知部、
前記検知された識別情報と、実行されたアプリケーションプログラムとを対応付けた履歴情報を記憶する記憶部、
複数のアイテムを含んで構成されるウェブページを外部サーバから取得する取得部、
前記ウェブページを取得した際に前記検知部が検知した前記識別情報と、前記記憶部に記憶された前記履歴情報とに基づいて、現在の場所で実行実績のあるアプリケーションプログラムを特定する特定部、
前記特定されたアプリケーションプログラムとの関連性の高い前記アイテムが閲覧可能に配置された前記ウェブページを表示する表示部、
を備えることを特徴とする。
また、上記観点に係る端末装置において、
前記表示部は、前記特定されたアプリケーションプログラムとの関連性の高い前記アイテムを、上位に並び替え、若しくは、絞り込んだ前記ウェブページを表示してもよい。
また、上記観点に係る端末装置において、
前記記憶部は、種々のアプリケーションプログラムのそれぞれに関連する関連情報を更に記憶し、
前記表示部は、前記特定されたアプリケーションプログラムに応じた前記関連情報に基づいて選択した前記アイテムを、上位に並び替え、若しくは、絞り込んだ前記ウェブページを表示してもよい。
また、上記観点に係る端末装置において、
前記履歴情報は、前記検知された複数の識別情報と、フォアグランドで実行されたアプリケーションプログラムとを対応付けた情報であり、
前記特定部は、前記履歴情報における前記複数の識別情報と、前記ウェブページを取得した際に前記検知部が検知した複数の識別情報との類似度に基づいて、現在の場所で実行実績のあるアプリケーションプログラムを特定してもよい。
また、上記観点に係る端末装置において、
検索に用いられるクエリを受け付ける受付部、
前記受け付けられたクエリを前記外部サーバに送信して検索を依頼する依頼部、を更に備え、
前記取得部は、前記依頼した検索に対する前記ウェブページを前記外部サーバから取得してもよい。
また、上記観点に係る端末装置において、
前記依頼部は、前記特定部が特定したアプリケーションに関連する関連情報を更に付加して前記外部サーバに検索を依頼し、
前記表示部は、前記取得部が取得した前記ウェブページを表示してもよい。
本発明の第2の観点に係る表示方法は、
種々のアプリケーションプログラムを実行可能な端末装置における表示方法であって、
前記端末装置が、街中又は室内に配置された機器から出力される無線信号についての識別情報を検知する検知ステップ、
前記端末装置が、前記検知された識別情報と、実行されたアプリケーションプログラムとを対応付けた履歴情報を記憶部に蓄積する蓄積ステップ、
前記端末装置が、複数のアイテムを含んで構成されるウェブページを外部サーバから取得する取得ステップ、
前記端末装置が、前記ウェブページを取得した際に前記検知ステップにて検知した前記識別情報と、前記記憶部に蓄積した前記履歴情報とに基づいて、現在の場所で実行実績のあるアプリケーションプログラムを特定する特定ステップ、
前記端末装置が、前記特定されたアプリケーションプログラムとの関連性の高い前記アイテムが閲覧可能に配置された前記ウェブページを表示部に表示する表示ステップ、
を備えることを特徴とする。
本発明の第3の観点に係るプログラムは、
種々のアプリケーションプログラムを実行可能なコンピュータを、
街中又は室内に配置された機器から出力される無線信号についての識別情報を検知する検知部、
前記検知された識別情報と、実行されたアプリケーションプログラムとを対応付けた履歴情報を記憶する記憶部、
複数のアイテムを含んで構成されるウェブページを外部サーバから取得する取得部、
前記ウェブページを取得した際に前記検知部が検知した前記識別情報と、前記記憶部に記憶された前記履歴情報とに基づいて、現在の場所で実行実績のあるアプリケーションプログラムを特定する特定部、
前記特定されたアプリケーションプログラムとの関連性の高い前記アイテムが閲覧可能に配置された前記ウェブページを表示する表示部、
として機能させることを特徴とする。
上記プログラムは、当該プログラムが実行されるコンピュータとは独立して、コンピュータ通信網を介して配布・販売することができる。
更に、上記プログラムを記録する情報記録媒体は、非一時的な(non-transitory)記録媒体であり、コンピュータとは独立して配布・販売することができる。ここで、非一時的な記録媒体とは、有形な(tangible)記録媒体をいう。非一時的な記録媒体は、例えば、コンパクトディスク、フレキシブルディスク、ハードディスク、光磁気ディスク、ディジタルビデオディスク、磁気テープ、半導体メモリ等である。また、一時的な(transitory)記録媒体とは、伝送媒体(伝搬信号)それ自体を示す。一時的な記録媒体は、例えば、電気信号、光信号、電磁波等である。なお、一時的な(temporary)記憶領域とは、データやプログラムを一時的に記憶するための領域であり、例えば、RAM(Random Access Memory)等の揮発性メモリである。
本発明によれば、具体的な位置情報を用いることなく、ユーザの居場所に適した情報を表示することができる。つまり、現在の場所が、ユーザにとってどのような場所なのかということを、その場所で実行実績のあるアプリケーションプログラムから判別する。なお、ユーザの居場所は、無線信号の識別情報により特定しており、GPSでは特定が難しい屋内などにも有効であり、特に、屋内のどの居室といった細かい居場所まで特定が可能となる。例えば、GPSでは、端末装置を使用するユーザが、どの階にいても同じ位置となってしまうが(そもそも誤差も大きいが)、無線信号の識別情報を用いることで、ユーザのいる階までも特定することができる。
本実施形態に係る販売システムの全体構成の一例を示すブロック図である。 住居内に無線信号機器が配置されている様子を説明するための模式図である。 販売サーバ、及び、端末装置が実現される典型的な情報処理装置の概要構成の一例を示すブロック図である。 本実施形態に係る端末装置の概要構成の一例を示すブロック図である。 履歴情報の一例を説明するための模式図である。 関連情報の一例を説明するための模式図である。 販売サーバから取得したウェブページの一例を示す模式図である。 ウェブページ内のアイテムの並び替えを説明するための模式図である。 検索一覧画面の一例を示す模式図である。 本実施形態に係る表示処理を説明するためのフローチャートである。
以下に本発明の実施形態を説明する。本発明の実施形態では、多くの店舗(仮想店舗)が集まって構成される販売サイト(ショッピングモールサイト)を一例として説明するが、1つの店舗(業者)による販売サイトにおいても適宜適用可能である。
また、以下の実施形態は説明のためのものであり、本願発明の範囲を制限するものではない。したがって、当業者であればこれらの各要素または全要素をこれと均等なものに置換した実施形態を採用することが可能であるが、これらの実施形態も本発明の範囲に含まれる。
(全体構成)
本発明の実施形態に係る販売システム100は、図1に示すように、販売サーバ200と各端末装置300とがインターネット900を介して接続されて構成される。なお、図中では簡略化しているが、端末装置300は、利用するユーザに応じて、多数存在しているものとする。
販売サーバ200は、例えば、サーバコンピュータ等からなり、端末装置300に対して商品に関する情報を提供すると共に、ユーザが希望する商品を販売する。
例えば、販売サーバ200は、多くの店舗(仮想店舗)の商品を販売しており、アクセスしてきた端末装置300に、商品の一覧ページ等のウェブページを提示する。
端末装置300は、例えば、スマートフォンに代表される携帯型の情報端末であり、種々のアプリケーションプログラムを実行可能である。また、端末装置300は、所定規格の移動体通信網を通じて接続したインターネット900を介して販売サーバ200にアクセスし、商品の検索等を指示する。なお、端末装置300は、Bluetooth(登録商標)やWi−fiなどの無線信号も検知可能となっている。
例えば、図2に示すように、ユーザの住居H内において、各部屋R1〜R4に、無線信号機器400がそれぞれ配置されている。この無線信号機器400は、一例として、Bluetooth(登録商標)の無線信号を出力する装置である。なお、出力される無線信号には個別の(重複しない)無線信号IDが含まれており、各無線信号機器400がそれぞれ識別可能となっている。そして、端末装置300は、住居H内(部屋R1〜R4内)であれば、その部屋や近隣の部屋に配置された無線信号機器400から出力される無線信号を検知することになる。
また、端末装置300は、街中であれば、有料・無料のアクセスポイントや近隣住宅に配置されたネットワーク機器から出力されるWi−fiの無線信号を検知することになる。なお、Wi−fiの無線信号にも個別の無線信号IDが含まれており、アクセスポイントやネットワーク機器がそれぞれ識別可能となっている。
更に、住居H内であっても、端末装置300は、自宅や近隣住宅等に配置されたネットワーク機器から出力されるWi−fiの無線信号を検知可能である。同様に、街中であっても、端末装置300は、近隣住宅等に配置された無線信号機器(無線信号機器400と同一でなくともよい)から出力されるBluetooth(登録商標)の無線信号を検知可能である。
(情報処理装置の概要構成)
本発明の実施形態に係る販売サーバ200、及び、端末装置300が実現される典型的な情報処理装置500について説明する。
情報処理装置500は、図3に示すように、CPU(Central Processing Unit)501と、ROM(Read Only Memory)502と、RAM(Random Access Memory)503と、NIC(Network Interface Card)504と、画像処理部505と、音声処理部506と、DVD−ROM(Digital Versatile Disc ROM)ドライブ507と、インターフェース508と、外部メモリ509と、コントローラ510と、モニタ511と、スピーカ512と、を備える。
CPU 501は、情報処理装置500全体の動作を制御し、各構成要素と接続され制御信号やデータをやりとりする。
ROM 502には、電源投入直後に実行されるIPL(Initial Program Loader)が記録され、これが実行されることにより、所定のプログラムをRAM 503に読み出してCPU 501による当該プログラムの実行が開始される。また、ROM 502には、情報処理装置500全体の動作制御に必要なオペレーティングシステムのプログラムや各種のデータが記録される。
RAM 503は、データやプログラムを一時的に記憶するためのもので、DVD−ROMから読み出したプログラムやデータ、その他、通信に必要なデータ等が保持される。
NIC 504は、情報処理装置500をインターネット等のコンピュータ通信網に接続するためのものであり、LAN(Local Area Network)を構成する際に用いられる10BASE−T/100BASE−T規格にしたがうものや、電話回線を用いてインターネットに接続するためのアナログモデム、ISDN(Integrated Services Digital Network)モデム、ADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)モデム、ケーブルテレビジョン回線を用いてインターネットに接続するためのケーブルモデム等と、これらとCPU 501との仲立ちを行うインターフェース(図示せず)等により構成される。
画像処理部505は、DVD−ROM等から読み出されたデータをCPU 501や画像処理部505が備える画像演算プロセッサ(図示せず)によって加工処理した後、これを画像処理部505が備えるフレームメモリ(図示せず)に記録する。フレームメモリに記録された画像情報は、所定の同期タイミングでビデオ信号に変換され、モニタ511に出力される。これにより、各種の画像表示が可能となる。
音声処理部506は、DVD−ROM等から読み出した音声データをアナログ音声信号に変換し、これに接続されたスピーカ512から出力させる。また、CPU 501の制御の下、情報処理装置500が行う処理の進行の中で発生させるべき音を生成し、これに対応した音声をスピーカ512から出力させる。
DVD−ROMドライブ507に装着されるDVD−ROMには、例えば、実施形態に係る端末装置300等を実現するためのプログラムが記憶される。CPU 501の制御によって、DVD−ROMドライブ507は、これに装着されたDVD−ROMに対する読み出し処理を行って、必要なプログラムやデータを読み出し、これらはRAM 503等に一時的に記憶される。
インターフェース508には、外部メモリ509、コントローラ510、モニタ511、及びスピーカ512が、着脱可能に接続される。
外部メモリ509には、ユーザの個人情報に関するデータなどが書き換え可能に記憶される。
コントローラ510は、情報処理装置500の各種の設定時などに行われる操作入力を受け付ける。情報処理装置500のユーザは、コントローラ510を介して指示入力を行うことにより、これらのデータを適宜外部メモリ509に記録することができる。
モニタ511は、画像処理部505により出力されたデータを情報処理装置500のユーザに提示する。
スピーカ512は、音声処理部506により出力された音声データを情報処理装置500のユーザに提示する。
この他、情報処理装置500は、ハードディスク等の大容量外部記憶装置を用いて、ROM 502、RAM 503、外部メモリ509、DVD−ROMドライブ507に装着されるDVD−ROM等と同じ機能を果たすように構成してもよい。
以下、上記情報処理装置500において実現される端末装置300の構成等について、図4〜図9を参照して説明する。情報処理装置500に電源が投入されると、例えば、本実施形態に係る端末装置300として機能させるプログラムが実行され、本実施形態に係る端末装置300が実現される。
なお、販売サーバ200も同様に情報処理装置500において実現されるが、こちらについては説明を省略し、本実施形態において最も特徴的な端末装置300について、以下説明する。
(端末装置の概要構成)
図4は、本実施形態に係る端末装置300の概要構成の一例を示すブロック図である。図示するように、端末装置300は、通信部310と、受付部320と、記憶部330と、制御部340と、表示部350とを備える。
通信部310は、所定規格の移動体通信網を通じて接続したインターネット900を介して販売サーバ200と通信を行う。また、通信部310は、検知部として機能し、街中又は室内に配置された機器から出力されるBluetooth(登録商標)やWi−fiなどの無線信号についての識別情報(無線信号ID)を検知する。
上述したNIC 504等が、このような通信部310として機能しうる。
受付部320は、ユーザから入力される種々の情報を受け付ける。
例えば、受付部320は、ユーザから入力されたクエリを受け付ける。つまり、受付部320は、商品を検索するための検索条件(一例として、キーワード等)を受け付ける。
上述したコントローラ510等が、このような受付部320として機能しうる。
記憶部330は、通信部310が検知した無線信号に関する情報や、制御部340が実行するアプリケーションプログラムに関する情報を記憶する。
例えば、記憶部330は、図5に示すような履歴情報331を記憶する。この履歴情報331は、通信部310により検知された識別情報と、実行されたアプリケーションプログラムとを対応付けた情報であり、制御部340(後述する管理部341)によって、作成される。
履歴情報331には、一例として、アプリID331a、無線信号ID331b、信号強度331c、及び、検知日時331dが含まれている。
このアプリID331aは、実行されたアプリケーションプログラムの識別情報である。なお、実行されたアプリケーションプログラムとは、新たに起動したアプリケーションプログラムだけでなく、バックグランドからフォアグランドに切り換えられたアプリケーションプログラムも含まれる。また、無線信号ID331bは、検知された無線信号の識別情報であり、複数の無線信号が検出される場合もある。また、信号強度331cは、検出された無線信号の強度を示しており、一例として、大、中、小の3つのレベルにて示している。
また、記憶部330は、図6に示すような関連情報332を記憶する。この関連情報332は、アプリケーションプログラムに関連する情報であり、一例として、アプリID332a、関連キーワード332b、及び、関連ジャンル332cが含まれている。
この他にも記憶部330は、制御部340が実行する種々のアプリケーションプログラムも記憶している。
上述したRAM 503や外部メモリ509等が、このような記憶部330として機能しうる。
図4に戻って、制御部340は、端末装置300全体を制御する。この制御部340は、管理部341、特定部342、依頼部343、取得部344、及び、加工部345を含んでおり、ユーザの居場所に適した情報を表示する。
管理部341は、アプリケーションプログラムが起動した際、又は、バックグランドで稼働していたアプリケーションプログラムがフォアグランドに切り換えられた際に、そのアプリケーションプログラムのアプリIDと、通信部310が検知した無線信号についての無線信号IDや信号強度等とを対応付けて、上述した履歴情報331に追加する。
具体例として、図2の部屋R1(子供部屋)において、子供を寝かしつけるための読み聞かせアプリ(一例として、アプリIDがXYZ−777のアプリケーションプログラム)が起動された場合、管理部341は、そのアプリID「XYZ−777」と、通信部310が検知した無線信号機器400の無線信号ID「B12345,B12346」(一例)や信号強度「大,小」(一例)等とを対応付けて履歴情報331に追加する。
なお、住居H内であっても、自宅や近隣住宅等に配置されたネットワーク機器から出力されるWi−fiの無線信号を更に検知した場合には、管理部341は、同様に、アプリIDと、検知したWi−fiの無線信号IDや信号強度等とを対応付けて履歴情報331に追加する。
この他にも、街中で、鉄道の路線案内や運行状況を表示する鉄道アプリ(一例として、アプリIDがXYZ−009のアプリケーションプログラム)がフォアグランドに切り換えられた場合、管理部341は、そのアプリID「XYZ−009」と、通信部310が検知した無線アクセスポイントの無線信号ID「W77777,W99999」(一例)や信号強度「大,小」(一例)等とを対応付けて履歴情報331に追加する。
なお、街中であっても、近隣住宅等に配置された無線信号機器(無線信号機器400と同一でなくともよい)から出力されるBluetooth(登録商標)の無線信号を更に検知した場合には、管理部341は、同様に、アプリIDと、検知した無線信号IDや信号強度等とを対応付けて履歴情報331に追加する。
特定部342は、受付部320にて、検索のためのクエリが受け付けられた際、若しくは、後述する取得部344がウェブページを取得した際に、通信部310が検知した無線信号についての無線信号IDと、記憶部330に記憶された履歴情報331とに基づいて、現在の場所で実行実績のあるアプリケーションプログラムを特定する。
例えば、特定部342は、履歴情報331における無線信号IDの組(アプリIDに対応付けられた複数の無線信号IDと、クエリが受け付けられた際に通信部310が検知した無線信号IDの組(複数の無線信号の無線信号ID)との類似度が基準値を超えているかどうかに基づいて、現在の場所で実行実績のあるアプリケーションプログラムを特定する。なお、その際、無線信号の信号強度も含めて求めた類似度により、現在の場所で実行実績のあるアプリケーションプログラムを特定してもよい。
具体例として、図2の部屋R1において、「Tシャツ」を検索するクエリが受け付けられた場合(若しくは、クリエに応じたウェブページを取得した場合)、通信部310は、無線信号ID「B12345,B12346」(一例)の無線信号を検知する。その場合、特定部342は、図5の履歴情報331からアプリID「XYZ−777」(一例)のアプリケーションプログラムを特定する。
依頼部343は、受付部320が受け付けたクエリを、通信部310を通じて、販売サーバ200に送信し、商品の検索を依頼する。
具体例として、依頼部343は、クエリとして「Tシャツ」を販売サーバ200に送信し、商品の検索を依頼する。
取得部344は、依頼部343が依頼した検索に対するウェブページ(検索結果)を、通信部310を通じて、販売サーバ200から取得する。
具体例として、取得部344は、図7に示すようなウェブページLT1を販売サーバ200から取得する。このウェブページLT1は、複数のアイテム(アイテムIM101,IM102,・・・)を含んで構成されている。
加工部345は、特定部342によって特定されたアプリケーションプログラムとの関連性の高いアイテムをウェブページから選択し、選択したアイテムが閲覧可能となるように(一例として、ファーストビューやそれに近い上位に並ぶように)ウェブページ内に配置する。
例えば、加工部345は、上述した関連情報332を用いて、特定されたアプリケーションプログラムに関連するキーワードやジャンル(関連キーワードや関連ジャンル)が、各アイテムに含まれるか否かに従って、各アイテムを並べ替える。
具体例として、アプリID「XYZ−777」のアプリケーションプログラムが特定されている場合、加工部345は、図6の関連情報332を用いて、関連キーワード「童話,子供,キッズ,・・・」や関連ジャンル「児童書」を取得し、図7のウェブページLT1の各アイテム(アイテムIM101,IM102,・・・)に「童話,子供,キッズ,・・・」や「児童書」が含まれるか否かに従って、ウェブページLT1を並び替える。この場合、加工部345は、図8に示すように、「子供」や「キッズ」が含まれるアイテムIM106〜IM108,IM110を、「子供」や「キッズ」が含まれないアイテムIM101〜IM103よりも上位に移動させて、ウェブページLT1内に配置する(並び替える)。
なお、加工部345は、このような並び替えを行う代わりに、その場所で特定されたアプリケーションプログラムとの関連性が高いアイテムを絞り込んでウェブページLT1に配置してもよい。また、絞り込む代わりに、関連性が低いアイテムを選択できないようにグレー表示してもよい(他に、関連性が低いアイテムからチェックボックスやボタンを排除して、選択できないようにしてもよい)。
上述したCPU 501等が、このような構成からなる制御部340として機能しうる。
図4に戻って、表示部350は、制御部340に制御され、種々の情報を提示する。例えば、表示部350は、制御部340によりアイテムが並び替えられた、若しくは、アイテムが絞り込まれたウェブページを表示する。
具体的に、上述した図8のように、ウェブページLT1が並び替えられている場合、表示部350は、そのウェブページLT1を基にして、図9に示すような検索一覧画面351を表示する。
また、その場所で特定されたアプリケーションプログラムとの関連性が高いアイテムが絞り込まれている場合、表示部350は、そのような関連性が高いアイテムだけの検索一覧画面を表示する。なお、絞り込む代わりに、関連性が低いアイテムを選択できないようにグレー表示してもよい(他に、関連性が低いアイテムからチェックボックスやボタンを排除して、選択できないようにしてもよい)。
上述したモニタ511等が、このような表示部350として機能しうる。
(端末装置の動作)
以下、このような構成の端末装置300の動作について図面を参照して説明する。図10は、端末装置300が実行する表示処理の流れを示すフローチャートである。この表示処理は、例えば、上述した図5の履歴情報331等が記憶部330に記憶されている状態で、ユーザから、検索のためのクエリが入力される度に実行される。
まず、端末装置300は、ユーザから入力されたクエリを受け付ける(ステップS11)。
すなわち、受付部320は、商品を検索するための検索条件(一例として、キーワード等)を受け付ける。
具体例として、受付部320は、クエリとして「Tシャツ」というキーワードを受け付ける。
端末装置300は、クエリを販売サーバ200に送信し、商品の検索を依頼する(ステップS12)。
すなわち、依頼部343は、受付部320が受け付けたクエリを、通信部310を通じて、販売サーバ200に送信し、商品の検索を依頼する。
具体例として、依頼部343は、クエリとして「Tシャツ」を販売サーバ200に送信し、商品の検索を依頼する。
端末装置300は、ウェブページを取得する(ステップS13)。
すなわち、取得部344は、依頼部343が依頼した検索に対するウェブページ(検索結果)を、通信部310を通じて、販売サーバ200から取得する。
具体例として、取得部344は、上述した図7のウェブページLT1を販売サーバ200から取得する。このウェブページLT1は、複数のアイテム(アイテムIM101,IM102,・・・)を含んで構成されている。
端末装置300は、無線信号の識別情報を検知する(ステップS14)。
すなわち、通信部310は、街中又は室内に配置された機器から出力される無線信号についての無線信号IDを検知する。
具体例として、図2の部屋R1(子供部屋)にて、表示処理が実行されている場合に、通信部310は、無線信号ID「B12345,B12346」の無線信号を検知する。
端末装置300は、現在の場所で実行実績のあるアプリケーションプログラムを特定する(ステップS15)。
すなわち、特定部342は、ステップS14にて検知した無線信号についての無線信号IDと、記憶部330に記憶された履歴情報331とに基づいて、現在の場所で実行実績のあるアプリケーションプログラムを特定する。
具体例として、特定部342は、検知した無線信号ID「B12345,B12346」と図5の履歴情報331とからアプリID「XYZ−777」のアプリケーションプログラムを特定する。
端末装置300は、特定したアプリケーションプログラムの関連情報を取得する(ステップS16)。
すなわち、加工部345は、図6の関連情報332を用いて、特定されたアプリケーションプログラムに関連するキーワードやジャンル(関連キーワードや関連ジャンル)を取得する。
具体例として、加工部345は、図6の関連情報332におけるアプリID「XYZ−777」に対応付けられた関連キーワード「童話,子供,キッズ,・・・」や関連ジャンル「児童書」を取得する。
端末装置300は、関連情報に基づいたアイテムを選択し、選択したアイテムが閲覧可能となるようにウェブページ内に配置する(ステップS17)。
例えば、加工部345は、特定されたアプリケーションプログラムに関連するキーワードやジャンル(関連キーワードや関連ジャンル)が、各アイテムに含まれるか否かに従って、各アイテムを並べ替える。
具体例として、加工部345は、図7のウェブページLT1の各アイテムに、ステップS16にて取得した「童話,子供,キッズ,・・・」や「児童書」が含まれるか否かに従って、ウェブページLT1を並び替える。つまり、加工部345は、図8に示すように、「子供」や「キッズ」が含まれるアイテムIM106〜IM108,IM110を、「子供」が含まれないアイテムIM101〜IM103よりも上位移動させて、ウェブページLT1内に配置する(並び替える)。
なお、加工部345は、このような並び替えを行う代わりに、その場所で特定されたアプリケーションプログラムとの関連性が高いアイテムを絞り込んでウェブページLT1に配置してもよい。また、絞り込む代わりに、関連性が低いアイテムを選択できないようにグレー表示してもよい(他に、関連性が低いアイテムからチェックボックスやボタンを排除して、選択できないようにしてもよい)。
端末装置300は、関連情報に基づいたアイテムが配置されたウェブページを表示する(ステップS18)。
すなわち、表示部350は、ステップS17にてアイテムが並び替えられたウェブページ、若しくは、アイテムが絞り込まれたウェブページを表示する。
具体的に、表示部350は、図9に示すような検索一覧画面351を表示する。
このように、ユーザがアプリケーションプログラムを実行した各場所における無線信号の識別情報(無線信号ID)が履歴情報331として蓄積されており、表示処理では、現在の場所で実行実績のあるアプリケーションプログラムを特定する。そして、表示処理では、特定されたアプリケーションプログラムとの関連性に基づいて選択したアイテムが閲覧可能となるようにウェブページ内に配置する。
この結果、具体的な位置情報を用いることなく、ユーザの居場所に適した情報を表示することができる。つまり、現在の場所が、ユーザにとってどのような場所なのかということを、その場所で実行実績のあるアプリケーションプログラムから判別する。なお、ユーザの居場所は、無線信号の識別情報により特定しており、GPSでは特定が難しい屋内などにも有効であり、特に、屋内のどの居室といった細かい居場所まで特定が可能となる。例えば、GPSでは、端末装置を使用するユーザが、どの階にいても同じ位置となってしまうが(そもそも誤差も大きいが)、無線信号の識別情報を用いることで、ユーザのいる階までも特定することができる。
(他の実施形態)
上記の実施形態では、クリエに応じて取得したウェブページ(検索結果)に含まれるアイテムを表示する場合について説明したが、ウェブページは、このような検索結果に限られず、種々のウェブページに適用可能である。
例えば、購入履歴や閲覧履歴のウェブページであれば、その場所で実行実績のあるアプリケーションプログラムとの関連性に基づいて選択したアイテム(購入済み商品や閲覧済み商品)が、同様に閲覧可能に表示される。
この他にも、ウェブページにレコメンド商品がアイテムとして含まれている場合に、アプリケーションプログラムとの関連性に基づいて選択したアイテム(レコメンド商品)が、同様に閲覧可能に表示される。
また、上記の実施形態では、アイテムが商品の場合について説明したが、アイテムが動画、静止画、楽曲等のコンテンツであってもよい。この場合、例えば、図2の部屋R1(子供部屋)にて表示処理が行われると、子供(キッズ)等に関連するコンテンツ(例えば、童謡の曲)が閲覧可能(若しくは、選択可能)に表示される。同様に、図2の部屋R3(キッチン)にて表示処理が行われると、料理等に関連するコンテンツ(例えば、動画レシピ)が閲覧可能(若しくは、選択可能)に表示される。
上記の実施形態では、ウェブページに含まれるアイテムの並び替え、若しくは、絞り込みを、端末装置300側で行う場合について説明したが、販売サーバ200側でアイテムの並び替え、若しくは、絞り込みを行うようにしてもよい。
例えば、制御部340は、受付部320が受け付けたクエリに、特定したアプリケーションプログラムに関連する関連情報(例えば、キーワードやジャンル)を付加して、販売サーバ200に送信し、検索を依頼する。販売サーバ200は、検索時に関連情報を用いて、アイテムの並び替え、若しくは、絞り込みを行ったウェブページを生成する。販売サーバ200は、生成したウェブページを端末装置300に送信してそのまま表示させる。この場合、販売サーバ200に送信した関連情報から、端末装置300の位置や端末装置300で実行されたアプリケーションプログラムを知られる可能性が極めて低いため、ユーザのプライバシーを保護できる。
本発明は、具体的な位置情報を用いることなく、ユーザの居場所に適した情報を表示する端末装置、表示方法、ならびに、プログラムに好適に採用され得る。
100 販売システム
200 販売サーバ
300 端末装置
310 通信部
320 受付部
330 記憶部
340 制御部
341 管理部
342 特定部
343 依頼部
344 取得部
345 加工部
350 表示部
400 無線信号機器
500 情報処理装置
501 CPU
502 ROM
503 RAM
504 NIC
505 画像処理部
506 音声処理部
507 DVD−ROMドライブ
508 インターフェース
509 外部メモリ
510 コントローラ
511 モニタ
512 スピーカ
900 インターネット

Claims (8)

  1. 種々のアプリケーションプログラムを実行可能な端末装置であって、
    街中又は室内に配置された機器から出力される無線信号についての識別情報を検知する検知部、
    前記検知された識別情報と、実行されたアプリケーションプログラムとを対応付けた履歴情報を記憶する記憶部、
    複数の商品アイテムを含んで構成される商品一覧ページを販売サーバから取得する取得部、
    前記商品一覧ページを取得した際に前記検知部が検知した前記識別情報と、前記記憶部に記憶された前記履歴情報とに基づいて、現在の場所で実行実績のあるアプリケーションプログラムを特定する特定部、
    前記特定されたアプリケーションプログラムとの関連性の高い前記商品アイテムが閲覧可能に配置された前記商品一覧ページを表示する表示部、
    を備えることを特徴とする端末装置。
  2. 請求項1に記載の端末装置であって、
    前記表示部は、前記特定されたアプリケーションプログラムとの関連性の高い前記商品アイテムを、上位に並び替え、若しくは、絞り込んだ前記商品一覧ページを表示する、
    ことを特徴とする端末装置。
  3. 請求項1に記載の端末装置であって、
    前記記憶部は、種々のアプリケーションプログラムのそれぞれに関連するキーワード、及び、ジャンルの少なくとも一方を含んだ関連情報を更に記憶し、
    前記表示部は、前記特定されたアプリケーションプログラムに応じた前記関連情報に基づいて選択した前記商品アイテムを、上位に並び替え、若しくは、絞り込んだ前記商品一覧ページを表示する、
    ことを特徴とする端末装置。
  4. 請求項1乃至3の何れか1項に記載の端末装置であって、
    前記履歴情報は、前記検知された複数の識別情報と、フォアグランドで実行されたアプリケーションプログラムとを対応付けた情報であり、
    前記特定部は、前記履歴情報における前記複数の識別情報と、前記商品一覧ページを取得した際に前記検知部が検知した複数の識別情報との類似度に基づいて、現在の場所で実行実績のあるアプリケーションプログラムを特定する、
    ことを特徴とする端末装置。
  5. 請求項1乃至4の何れか1項に記載の端末装置であって、
    検索に用いられるクエリを受け付ける受付部、
    前記受け付けられたクエリを前記販売サーバに送信して検索を依頼する依頼部、を更に備え、
    前記取得部は、前記依頼した検索に対する前記商品一覧ページを前記販売サーバから取得する、
    ことを特徴とする端末装置。
  6. 請求項5に記載の端末装置であって、
    前記依頼部は、前記特定部が特定したアプリケーションに関連するキーワード、及び、ジャンルの少なくとも一方を含んだ関連情報を更に付加して前記販売サーバに検索を依頼し、
    前記表示部は、前記取得部が取得した前記商品一覧ページを表示する、
    ことを特徴とする端末装置。
  7. 種々のアプリケーションプログラムを実行可能な端末装置における表示方法であって、
    前記端末装置が、街中又は室内に配置された機器から出力される無線信号についての識別情報を検知する検知ステップ、
    前記端末装置が、前記検知された識別情報と、実行されたアプリケーションプログラムとを対応付けた履歴情報を記憶部に蓄積する蓄積ステップ、
    前記端末装置が、複数の商品アイテムを含んで構成される商品一覧ページを販売サーバから取得する取得ステップ、
    前記端末装置が、前記商品一覧ページを取得した際に前記検知ステップにて検知した前記識別情報と、前記記憶部に蓄積した前記履歴情報とに基づいて、現在の場所で実行実績のあるアプリケーションプログラムを特定する特定ステップ、
    前記端末装置が、前記特定されたアプリケーションプログラムとの関連性の高い前記商品アイテムが閲覧可能に配置された前記商品一覧ページを表示部に表示する表示ステップ、
    を備えることを特徴とする表示方法。
  8. 種々のアプリケーションプログラムを実行可能なコンピュータを、
    街中又は室内に配置された機器から出力される無線信号についての識別情報を検知する検知部、
    前記検知された識別情報と、実行されたアプリケーションプログラムとを対応付けた履歴情報を記憶する記憶部、
    複数の商品アイテムを含んで構成される商品一覧ページを販売サーバから取得する取得部、
    前記商品一覧ページを取得した際に前記検知部が検知した前記識別情報と、前記記憶部に記憶された前記履歴情報とに基づいて、現在の場所で実行実績のあるアプリケーションプログラムを特定する特定部、
    前記特定されたアプリケーションプログラムとの関連性の高い前記商品アイテムが閲覧可能に配置された前記商品一覧ページを表示する表示部、
    として機能させることを特徴とするプログラム。
JP2016236696A 2016-12-06 2016-12-06 端末装置、表示方法、ならびに、プログラム Active JP6250775B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016236696A JP6250775B1 (ja) 2016-12-06 2016-12-06 端末装置、表示方法、ならびに、プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016236696A JP6250775B1 (ja) 2016-12-06 2016-12-06 端末装置、表示方法、ならびに、プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6250775B1 true JP6250775B1 (ja) 2017-12-20
JP2018092471A JP2018092471A (ja) 2018-06-14

Family

ID=60685630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016236696A Active JP6250775B1 (ja) 2016-12-06 2016-12-06 端末装置、表示方法、ならびに、プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6250775B1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011512056A (ja) * 2007-12-24 2011-04-14 クゥアルコム・インコーポレイテッド ユーザ習性に基づいてワイヤレスデバイス上でのメディアコンテンツの提示を最適化するための方法および装置
JP2015041904A (ja) * 2013-08-22 2015-03-02 株式会社リコー 無線端末、方法及びシステム
JP2015064801A (ja) * 2013-09-25 2015-04-09 Kddi株式会社 移動局装置、サーバ装置、通信システムおよびプログラム
WO2015190289A1 (ja) * 2014-06-09 2015-12-17 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム
JP2016004336A (ja) * 2014-06-14 2016-01-12 株式会社ウィリルモバイル マーケティングシステム及びマーケティング方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011512056A (ja) * 2007-12-24 2011-04-14 クゥアルコム・インコーポレイテッド ユーザ習性に基づいてワイヤレスデバイス上でのメディアコンテンツの提示を最適化するための方法および装置
JP2015041904A (ja) * 2013-08-22 2015-03-02 株式会社リコー 無線端末、方法及びシステム
JP2015064801A (ja) * 2013-09-25 2015-04-09 Kddi株式会社 移動局装置、サーバ装置、通信システムおよびプログラム
WO2015190289A1 (ja) * 2014-06-09 2015-12-17 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム
JP2016004336A (ja) * 2014-06-14 2016-01-12 株式会社ウィリルモバイル マーケティングシステム及びマーケティング方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018092471A (ja) 2018-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5667442B2 (ja) 位置固有情報の動的プレゼンテーション
CN106664300B (zh) 云队列访问方法、计算设备和云队列访问控制方法
US8838641B2 (en) Content recommendation system, content recommendation method, content recommendation device, and information storage medium
JP4419879B2 (ja) 情報処理システム
US20150169189A1 (en) Media recommendation kiosk
JP6806762B2 (ja) 情報をプッシュするための方法及び装置
JP2004509384A (ja) 訪問者の経験を補充する展示施設
CN104796780B (zh) 信息展示方法、信道管理平台及终端
JP4588020B2 (ja) 端末機器、再生機器、再生方法、および記録媒体
CN110072145A (zh) 用于终端设备的信息播放方法、装置和终端设备
CN107708080A (zh) 数据处理方法和电子设备
JP5996749B1 (ja) 情報提供装置、情報提供プログラムおよび情報提供方法
JP2003271646A (ja) 情報検索方法及び情報検索装置
JP6037949B2 (ja) コンテンツ公開システム、ユーザ端末、サーバ装置、コンテンツ公開方法、コンテンツ公開プログラム
JP6250775B1 (ja) 端末装置、表示方法、ならびに、プログラム
CN107230094B (zh) 页面信息处理方法及装置
JP4442117B2 (ja) 情報登録方法、情報登録装置、および情報登録プログラム
JP2008064910A (ja) 情報提供装置、情報再生装置、情報提供方法、及び情報提供処理プログラム
JP6935321B2 (ja) レコメンドシステム
JP2018151995A (ja) 情報提供装置、情報提供方法、および情報提供プログラム
JP5969158B1 (ja) サーバ装置、制御方法、プログラム、及び、記録媒体
CN109660940A (zh) 一种生成信息的方法与设备
JP2014521155A (ja) 個人メタデータの制御又は使用
JP5884805B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP2006189938A (ja) 情報配信端末、情報配信サーバ、情報配信システム及び情報配信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6250775

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250