JP6241691B2 - 無線アクセス方法、装置およびシステム - Google Patents

無線アクセス方法、装置およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6241691B2
JP6241691B2 JP2016533765A JP2016533765A JP6241691B2 JP 6241691 B2 JP6241691 B2 JP 6241691B2 JP 2016533765 A JP2016533765 A JP 2016533765A JP 2016533765 A JP2016533765 A JP 2016533765A JP 6241691 B2 JP6241691 B2 JP 6241691B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data packet
basic
extended
switching device
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016533765A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016530806A (ja
Inventor
▲暁▼冬 ▲張▼
▲暁▼冬 ▲張▼
▲ジュエ▼平 王
▲ジュエ▼平 王
建春 王
建春 王
涛 蒲
涛 蒲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2016530806A publication Critical patent/JP2016530806A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6241691B2 publication Critical patent/JP6241691B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/022Site diversity; Macro-diversity
    • H04B7/024Co-operative use of antennas of several sites, e.g. in co-ordinated multipoint or co-operative multiple-input multiple-output [MIMO] systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2854Wide area networks, e.g. public data networks
    • H04L12/2856Access arrangements, e.g. Internet access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/042Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices
    • H04W88/085Access point devices with remote components

Description

本発明の実施例は、通信分野に関し、特に、無線アクセス方法、装置およびシステムに関する。
無線通信技術の発展に伴い、無線アクセスネットワークアーキテクチャは多様化している。現在では、2つの既存の無線アクセスネットワークアーキテクチャが提供されている。
1.従来の無線アクセスネットワークアーキテクチャ。このアーキテクチャでは、ベースバンドがサイト内に配備される。ロングタームエボリューション(Long Term Evolution,LTE)を例として、アクセスネットワークは、進化型ユニバーサル地上無線アクセスネットワーク(Evolved Universal Terrestrial RAN,E−UTRAN)構造を使用し、ここで、第一に、1つの基地局は、S1インタフェースを使用してアクセスゲートウェイに接続され、複数の基地局は、X2インタフェースを使用して互いに接続される。このアーキテクチャは、サイト配備において確実な利点があり、かつ信頼性が高い。しかし、サイト間の協調データの相互伝送および処理を行うことができず、ベースバンドの消費量が高い。
2.集中処理無線アクセスネットワーク(Centralized Processing,Collaborative Radio,Real−Time Cloud Computing−Radio Access Network,C−RAN)アーキテクチャ。このアーキテクチャは、ベースバンド処理リソースの集中使用を実現するために、複数のディジタル処理部(Cloud digital process unit,Cloud DU)をまとめる。しかし、従来の無線アクセスネットワークアーキテクチャからこの構造への進化は、配備コストが高くなるという問題を引き起こす。また、DUは集中的に配備されるので、障害復旧を行うことができず、その結果、サイトの可用性が乏しくなる。さらに、DUがキャビネットから取り除かれた後、DUによって最初に制御されていたいくつかの装置が動作することができなくなる可能性がある。
そこで、本発明の実施例は、無線アクセス方法、装置およびシステムを提供し、これらは、サイト間の協調データの相互伝送および処理を、低コストの配備および高可用性に基づいて実行することができ、ネットワーク性能を改善することができる。
第1の態様では、無線アクセス方法が提供され、ここで、方法における基本ディジタル処理部DUは、サイト内に配備され、該方法は、
スイッチングデバイスによって、第1基本DUによって送信された第1データパケットを受信するステップと、
第1データパケットを協調処理のために第2基本DUに送信するように決定するステップと、
第2基本DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットを第2基本DUへ送信するステップであって、第2データパケットおよび第1データパケットは同じデータ型である、送信するステップとを含む。
第1の態様の第1の可能な実施態様では、第1の態様を参照して、該方法は、
第3基本DUによって送信された第3データパケットを受信するステップと、
第3データパケットを処理するための第1拡張DUへ送信するように決定するステップであって、第1拡張DUは、スイッチングデバイスとともに配備される、決定するステップと、
第1拡張DUが第3データパケットを処理するように、第3データパケットを第1拡張DUへ送信するステップとを含む。
第1の態様の第2の可能な実施態様では、第1の態様または第1の態様の第1の可能な実施態様を参照して、該方法は、
第4基本DUによって送信された第4データパケットを受信し、第5基本DUによって送信された第5データパケットを受信するステップであって、第4データパケットおよび第5データパケットは同じデータ型である、受信するステップと、
第4データパケットおよび第5データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定するステップであって、第2拡張DUは、スイッチングデバイスとともに配備される、決定するステップと、
第2拡張DUが第4データパケットおよび第5データパケットを協調処理を行うように、第4データパケットおよび第5データパケットを第2拡張DUへ送信するステップとをさらに含む。
第1の態様の第3の可能な実施態様では、第1の態様、第1の態様の第1の可能な実施態様、または第1の態様の第2の可能な実施態様を参照して、データパケットのデータ型は、以下のものを含む。
L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域同相−直交IQデータおよび時間領域IQデータ。
第2の態様では、無線アクセス方法が提供され、ここで、該方法における基本ディジタル処理部DUは、サイト内に配備され、該方法は、
スイッチングデバイスによって、第1基本DUによって送信された第1データパケットを受信し、第2基本DUによって送信された第2データパケットを受信するステップであって、第1データパケットおよび第2データパケットは同じデータ型である、受信するステップと、
第1データパケットおよび第2データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定するステップであって、第2拡張DUは、スイッチングデバイスとともに配備される、決定するステップと、
第2拡張DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットおよび第2データパケットを第2拡張DUへ送信するステップとを含む。
第2の態様の第1の可能な実施態様では、第2の態様を参照して、該方法は、
第3基本DUによって送信された第3データパケットを受信するステップと、
第3データパケットを処理するための第1拡張DUへ送信するように決定するステップであって、第1拡張DUは、スイッチングデバイスとともに配備される、決定するステップと、
第1拡張DUが第3データパケットを処理するように、第3データパケットを第1拡張DUへ送信するステップとをさらに含む。
第2の態様の第2の可能な実施態様では、第2の態様または第2の態様の第1の可能な実施態様を参照して、データパケットのデータ型は、以下のものを含む。
L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域同相−直交IQデータおよび時間領域IQデータ。
第3の態様では、無線アクセス方法が提供され、ここで、該方法における基本ディジタル処理部DUは、サイト内に配備され、該方法は、
スイッチングデバイスによって、第1基本DUによって送信された第1データパケットを受信するステップと、
第1データパケットを協調処理のために第2基本DUに送信するように決定するステップと、
第2基本DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットを第2基本DUへ送信するステップであって、第2データパケットおよび第1データパケットは同じデータ型である、送信するステップと、
第2基本DUによって送信された第1信号を受信するステップと、
第1信号を送信するステップとを含む。
第3の態様の第1の可能な実施態様では、第3の態様を参照して、該方法は、
第3基本DUによって送信された第3データパケットを受信するステップと、
第3データパケットを処理するための第1拡張DUへ送信するように決定するステップであって、第1拡張DUは、スイッチングデバイスとともに配備される、決定するステップと、
第1拡張DUが第3データパケットを処理するように、第3データパケットを第1拡張DUへ送信するステップと、
第1拡張DUによって送信された第2信号を受信するステップと、
第2信号を送信するステップとをさらに含む。
第3の態様の第2の可能な実施態様では、第3の態様または第3の態様の第1の可能な実施態様を参照して、該方法は、
第4基本DUによって送信された第4データパケットを受信し、第5基本DUによって送信された第5データパケットを受信するステップであって、第4データパケットおよび第5データパケットは同じデータ型である、受信するステップと、
第4データパケットおよび第5データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定するステップであって、第2拡張DUは、スイッチングデバイスとともに配備される、決定するステップと、
第2拡張DUが第4データパケットおよび第5データパケットを協調処理を行うように、第4データパケットおよび第5データパケットを第2拡張DUへ送信するステップと、
第2拡張DUによって送信された第3信号を受信するステップと、
第3信号を送信するステップとをさらに含む。
第3の態様の第3の可能な実施態様では、第3の態様、第3の態様の第1の可能な実施態様、または第3の態様の第2の可能な実施態様を参照して、データパケットのデータ型は、以下のものを含む。
L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域同相−直交IQデータおよび時間領域IQデータ。
第4の態様では、無線アクセス方法が提供され、ここで、該方法における基本ディジタル処理部DUは、サイト内に配備され、該方法は、
スイッチングデバイスによって、第1基本DUによって送信された第1データパケットを受信し、第2基本DUによって送信された第2データパケットを受信するステップであって、第1データパケットおよび第2データパケットは同じデータ型である、受信するステップと、
第1データパケットおよび第2データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定するステップであって、第2拡張DUは、スイッチングデバイスとともに配備される、決定するステップと、
第2拡張DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットおよび第2データパケットを第2拡張DUへ送信するステップと、
第2拡張DUによって送信された第1信号を受信するステップと、
第1信号を送信するステップとを含む。
第4の態様の第1の可能な実施態様では、第4の態様を参照して、該方法は、
第3基本DUによって送信された第3データパケットを受信するステップと、
第3データパケットを処理するための第1拡張DUへ送信するように決定するステップであって、第1拡張DUは、スイッチングデバイスとともに配備される、決定するステップと、
第1拡張DUが第3データパケットを処理するように、第3データパケットを第1拡張DUへ送信するステップと、
第1拡張DUによって送信された第2信号を受信するステップと、
第2信号を送信するステップとをさらに含む。
第4の態様の第2の可能な実施態様では、第4の態様または第4の態様の第1の可能な実施態様を参照して、データパケットのデータ型は、以下のものを含む。
L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域同相−直交IQデータおよび時間領域IQデータ。
第5の態様では、スイッチングデバイスが提供され、該スイッチングデバイスは、受信部と、決定部と、送信部とを含み、ここで、
受信部は、第1基本ディジタル処理部DUによって送信された第1データパケットを受信し、第1データパケットを決定部へ送信するように構成され、基本DUは、サイト内に配備され、
決定部は、受信部によって送信された第1データパケットを受信し、第1データパケットを協調処理のために第2基本DUへ送信するように決定した後、第1データパケットを送信部へ送信するように構成され、
送信部は、決定部によって送信された第1データパケットを受信し、第2基本DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットを第2基本DUへ送信するように構成され、ここで、第2データパケットおよび第1データパケットは同じデータ型である。
第5の態様の第1の可能な実施態様では、第5の態様を参照して、受信部は、第3基本DUによって送信された第3データパケットを受信し、第3データパケットを決定部へ送信するようにさらに構成され、
決定部は、受信部によって送信された第3データパケットを受信し、第3データパケットを処理するための第1拡張DUへ送信するように決定した後、第3データパケットを送信部へ送信するようにさらに構成され、ここで、第1拡張DUは、スイッチングデバイスとともに配備され、
送信部は、受信部によって送信された第3データパケットを受信し、第1拡張DUが第3データパケットを処理するように、第3データパケットを第1拡張DUへ送信するようにさらに構成される。
第5の態様の第2の可能な実施態様では、第5の態様または第5の態様の第1の可能な実施態様を参照して、受信部は、第4基本DUによって送信された第4データパケットと、第5基本DUによって送信された第5データパケットとを受信し、第4データパケットおよび第5データパケットを決定部へ送信するようにさらに構成され、ここで、第4データパケットおよび第5データパケットは同じデータ型であり、
決定部は、受信部によって送信される第4データパケットおよび第5データパケットを受信し、第4データパケットおよび第5データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定した後、第4データパケットおよび第5データパケットを送信部へ送信するようにさらに構成され、ここで、第2拡張DUは、スイッチングデバイスとともに配備され、
送信部は、決定部によって送信される第4データパケットおよび第5データパケットを受信し、第2拡張DUが第4データパケットおよび第5データパケットに対して協調処理を行うように、第4データパケットおよび第5データパケットを第2拡張DUへ送信するようにさらに構成される。
第5の態様の第3の可能な実施態様では、第5の態様、第5の態様の第1の可能な実施態様、または第5の態様の第2の可能な実施態様を参照して、データパケットのデータ型は、以下のものを含む。
L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域同相−直交IQデータおよび時間領域IQデータ。
第6の態様では、スイッチングデバイスが提供され、該スイッチングデバイスは、受信部と、決定部と、送信部とを含み、ここで、
受信部は、第1基本ディジタル処理部DUによって送信された第1データパケットと、第2基本DUによって送信された第2データパケットとを受信し、第1データパケットおよび第2データパケットを決定部へ送信するように構成され、基本DUは、サイト内に配備され、
決定部は、受信部によって送信される第1データパケットおよび第2データパケットを受信し、第1データパケットおよび第2データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定した後、第1データパケットおよび第2データパケットを送信部へ送信するように構成され、第2拡張DUは、スイッチングデバイスとともに配備され、
送信部は、決定部によって送信される第1データパケットおよび第2データパケットを受信し、第2拡張DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットおよび第2データパケットを第2拡張DUへ送信するように構成される。
第6の態様の第1の可能な実施態様では、第6の態様を参照して、受信部は、第3基本DUによって送信された第3データパケットを受信し、第3データパケットを決定部へ送信するようにさらに構成され、
決定部は、受信部によって送信された第3データパケットを受信し、第3データパケットを処理するための第1拡張DUへ送信するように決定した後、第3データパケットを送信部へ送信するようにさらに構成され、ここで、第1拡張DUは、スイッチングデバイスとともに配備され、
送信部は、受信部によって送信された第3データパケットを受信し、第1拡張DUが第3データパケットを処理するように、第3データパケットを第1拡張DUへ送信するようにさらに構成される。
第6の態様の第2の可能な実施態様では、第6の態様または第6の態様の第1の可能な実施態様を参照して、データパケットのデータ型は、以下のものを含む。
L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域同相−直交IQデータおよび時間領域IQデータ。
第7の態様では、スイッチングデバイスが提供され、該スイッチングデバイスは、受信部と、決定部と、第1送信部と、第2送信部とを含み、ここで、
受信部は、第1基本ディジタル処理部DUによって送信された第1データパケットを受信し、第1データパケットを決定部へ送信するように構成され、基本DUは、サイト内に配備され、
決定部は、受信部によって送信された第1データパケットを受信し、第1データパケットを協調処理のために第2基本DUへ送信するように決定した後、第1データパケットを第1送信部へ送信するように構成され、
第1送信部は、決定部によって送信された第1データパケットを受信し、第2基本DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットを第2基本DUへ送信するように構成され、第2データパケットおよび第1データパケットは同じデータ型であり、
受信部は、第2基本DUによって送信された第1信号を受信し、第1信号を第2送信部へ送信するようにさらに構成され、
第2送信部は、受信部によって送信された第1信号を受信し、第1信号を送信するように構成される。
第7の態様の第1の可能な実施態様では、第7の態様を参照して、受信部は、第3基本DUによって送信された第3データパケットを受信し、第3データパケットを決定部へ送信するようにさらに構成され、
決定部は、受信部によって送信された第3データパケットを受信し、第3データパケットを処理するための第1拡張DUへ送信するように決定した後、第3データパケットを第1送信部へ送信するように構成され、第1拡張DUは、スイッチングデバイスとともに配備され、
第1送信部は、決定部によって送信された第3データパケットを受信し、第1拡張DUが第3データパケットを処理するように、第3データパケットを第1拡張DUへ送信するようにさらに構成され、
受信部は、第1拡張DUによって送信された第2信号を受信し、第2信号を第2送信部へ送信するようにさらに構成され、
第2送信部は、受信部によって送信された第2信号を受信し、第2信号を送信するように構成される。
第7の態様の第2の可能な実施態様では、第7の態様または第7の態様の第1の可能な実施態様を参照して、受信部は、第4基本DUによって送信された第4データパケットと、第5基本DUによって送信された第5データパケットとを受信し、第4データパケットおよび第5データパケットを決定部へ送信するようにさらに構成され、ここで、第4データパケットおよび第5データパケットは同じデータ型であり、
決定部は、受信部によって送信される第4データパケットおよび第5データパケットを受信し、第4データパケットおよび第5データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定した後、第4データパケットおよび第5データパケットを第1送信部へ送信するようにさらに構成され、ここで、第2拡張DUは、スイッチングデバイスとともに配備され、
第1送信部は、決定部によって送信される第4データパケットおよび第5データパケットを受信し、第2拡張DUが第4データパケットおよび第5データパケットに対して協調処理を行うように、第4データパケットおよび第5データパケットを第2拡張DUへ送信するようにさらに構成され、
受信部は、第2拡張DUによって送信された第3信号を受信し、第3信号を第2送信部へ送信するようにさらに構成され、
第2送信部は、受信部によって送信された第3信号を受信し、第3信号を送信するように構成される。
第7の態様の第3の可能な実施態様では、第7の態様、第7の態様の第1の可能な実施態様、または第7の態様の第2の可能な実施態様を参照して、データパケットのデータ型は、以下のものを含む。
L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域同相−直交IQデータおよび時間領域IQデータ。
第8の態様では、スイッチングデバイスが提供され、該スイッチングデバイスは、受信部と、決定部と、第1送信部と、第2送信部とを含み、ここで、
受信部は、第1基本ディジタル処理部DUによって送信された第1データパケットと、第2基本DUによって送信された第2データパケットとを受信し、第1データパケットおよび第2データパケットを決定部へ送信するように構成され、基本DUは、サイト内に配備され、
決定部は、受信部によって送信される第1データパケットおよび第2データパケットを受信し、第1データパケットおよび第2データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定した後、第1データパケットおよび第2データパケットを第1送信部へ送信するように構成され、第2拡張DUは、スイッチングデバイスとともに配備され、
第1送信部は、決定部によって送信される第1データパケットおよび第2データパケットを受信し、第2拡張DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットおよび第2データパケットを第2拡張DUへ送信するように構成され、
受信部は、第2拡張DUによって送信された第1信号を受信し、第1信号を第2送信部へ送信するようにさらに構成され、
第2送信部は、受信部によって送信された第1信号を受信し、第1信号を送信するように構成される。
第8の態様の第1の可能な実施態様では、第8の態様を参照して、受信部は、第3基本DUによって送信された第3データパケットを受信し、第3データパケットを決定部へ送信するようにさらに構成され、
決定部は、受信部によって送信された第3データパケットを受信し、第3データパケットを処理するための第1拡張DUへ送信するように決定した後、第3データパケットを第1送信部へ送信するようにさらに構成され、第1拡張DUは、スイッチングデバイスとともに配備され、
第1送信部は、受信部によって送信された第3データパケットを受信し、第1拡張DUが第3データパケットを処理するように、第3データパケットを第1拡張DUへ送信するようにさらに構成され、
受信部は、第1拡張DUによって送信された第2信号を受信し、第2信号を第2送信部へ送信するようにさらに構成され、
第2送信部は、受信部によって送信された第2信号を受信し、第2信号を送信するように構成される。
第8の態様の第2の可能な実施態様では、第8の態様または第8の態様の第1の可能な実施態様を参照して、データパケットのデータ型は、以下のものを含む。
L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域同相−直交IQデータおよび時間領域IQデータ。
第9の態様では、スイッチングデバイスが提供され、該スイッチングデバイスは、受信機と、プロセッサと、送信機とを含み、ここで、
受信機は、第1基本ディジタル処理部DUによって送信された第1データパケットを受信し、第1データパケットをプロセッサへ送信するように構成され、基本DUは、サイト内に配備され、
プロセッサは、受信機によって送信された第1データパケットを受信し、第1データパケットを協調処理のために第2基本DUへ送信するように決定した後、第1データパケットを送信機へ送信するように構成され、
送信機は、プロセッサによって送信された第1データパケットを受信し、第2基本DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットを第2基本DUへ送信するように構成され、第2データパケットおよび第1データパケットは同じデータ型である。
第9の態様の第1の可能な実施態様では、第9の態様を参照して、受信機は、第3基本DUによって送信された第3データパケットを受信し、第3データパケットをプロセッサへ送信するようにさらに構成され、
プロセッサは、受信機によって送信された第3データパケットを受信し、第3データパケットを処理するための第1拡張DUへ送信するように決定した後、第3データパケットを送信機へ送信するようにさらに構成され、第1拡張DUは、スイッチングデバイスとともに配備され、
送信機は、受信機によって送信された第3データパケットを受信し、第1拡張DUが第3データパケットを処理するように、第3データパケットを第1拡張DUへ送信するようにさらに構成される。
第9の態様の第2の可能な実施態様では、第9の態様または第9の態様の第1の可能な実施態様を参照して、受信機は、第4基本DUによって送信された第4データパケットと、第5基本DUによって送信された第5データパケットとを受信し、第4データパケットおよび第5データパケットをプロセッサへ送信するようにさらに構成され、ここで、第4データパケットおよび第5データパケットは同じデータ型であり、
プロセッサは、受信機によって送信される第4データパケットおよび第5データパケットを受信し、第4データパケットおよび第5データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定した後、第4データパケットおよび第5データパケットを送信機へ送信するようにさらに構成され、ここで、第2拡張DUは、スイッチングデバイスとともに配備され、
送信機は、プロセッサによって送信される第4データパケットおよび第5データパケットを受信し、第2拡張DUが第4データパケットおよび第5データパケットに対して協調処理を行うように、第4データパケットおよび第5データパケットを第2拡張DUへ送信するようにさらに構成される。
第9の態様の第3の可能な実施態様では、第9の態様、第9の態様の第1の可能な実施態様、または第9の態様の第2の可能な実施態様を参照して、データパケットのデータ型は、以下のものを含む。
L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域同相−直交IQデータおよび時間領域IQデータ。
第10の態様では、スイッチングデバイスが提供され、該スイッチングデバイスは、受信機と、プロセッサと、送信機とを含み、ここで、
受信機は、第1基本ディジタル処理部DUによって送信された第1データパケットと、第2基本DUによって送信された第2データパケットとを受信し、第1データパケットおよび第2データパケットをプロセッサへ送信するように構成され、基本DUは、サイト内に配備され、
プロセッサは、受信機によって送信される第1データパケットおよび第2データパケットを受信し、第1データパケットおよび第2データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定した後、第1データパケットおよび第2データパケットを送信機へ送信するように構成され、第2拡張DUは、スイッチングデバイスとともに配備され、
送信機は、プロセッサによって送信される第1データパケットおよび第2データパケットを受信し、第2拡張DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットおよび第2データパケットを第2拡張DUへ送信するように構成される。
第10の態様の第1の可能な実施態様では、第10の態様を参照して、受信機は、第3基本DUによって送信された第3データパケットを受信し、第3データパケットをプロセッサへ送信するようにさらに構成され、
プロセッサは、受信機によって送信された第3データパケットを受信し、第3データパケットを処理するための第1拡張DUへ送信するように決定した後、第3データパケットを送信機へ送信するようにさらに構成され、第1拡張DUは、スイッチングデバイスとともに配備され、
送信機は、受信機によって送信された第3データパケットを受信し、第1拡張DUが第3データパケットを処理するように、第3データパケットを第1拡張DUへ送信するようにさらに構成される。
第10の態様の第2の可能な実施態様では、第10の態様または第10の態様の第1の可能な実施態様を参照して、データパケットのデータ型は、以下のものを含む。
L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域同相−直交IQデータおよび時間領域IQデータ。
第11の態様では、スイッチングデバイスが提供され、該スイッチングデバイスは、受信機と、プロセッサと、第1送信機と、第2送信機とを含み、ここで、
受信機は、第1基本ディジタル処理部DUによって送信された第1データパケットを受信し、第1データパケットをプロセッサへ送信するように構成され、基本DUは、サイト内に配備され、
プロセッサは、受信機によって送信された第1データパケットを受信し、第1データパケットを協調処理のために第2基本DUへ送信するように決定した後、第1データパケットを第1送信機へ送信するように構成され、
第1送信機は、プロセッサによって送信された第1データパケットを受信し、第2基本DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットを第2基本DUへ送信するように構成され、第2データパケットおよび第1データパケットは同じデータ型であり、
受信機は、第2基本DUによって送信された第1信号を受信し、第1信号を第2送信機へ送信するようにさらに構成され、
第2送信機は、受信機によって送信された第1信号を受信し、第1信号を送信するように構成される。
第11の態様の第1の可能な実施態様では、第11の態様を参照して、受信機は、第3基本DUによって送信された第3データパケットを受信し、第3データパケットをプロセッサへ送信するようにさらに構成され、
プロセッサは、受信機によって送信された第3データパケットを受信し、第3データパケットを処理するための第1拡張DUへ送信するように決定した後、第3データパケットを第1送信機へ送信するように構成され、第1拡張DUは、スイッチングデバイスとともに配備され、
第1送信機は、プロセッサによって送信された第3データパケットを受信し、第1拡張DUが第3データパケットを処理するように、第3データパケットを第1拡張DUへ送信するようにさらに構成され、
受信機は、第1拡張DUによって送信された第2信号を受信し、第2信号を第2送信機へ送信するようにさらに構成され、
第2送信機は、受信機によって送信された第2信号を受信し、第2信号を送信するように構成される。
第11の態様の第2の可能な実施態様では、第11の態様または第11の態様の第1の可能な実施態様を参照して、受信機は、第4基本DUによって送信された第4データパケットと、第5基本DUによって送信された第5データパケットとを受信し、第4データパケットおよび第5データパケットをプロセッサへ送信するようにさらに構成され、ここで、第4データパケットおよび第5データパケットは同じデータ型であり、
プロセッサは、受信機によって送信される第4データパケットおよび第5データパケットを受信し、第4データパケットおよび第5データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定した後、第4データパケットおよび第5データパケットを第1送信機へ送信するようにさらに構成され、ここで、第2拡張DUは、スイッチングデバイスとともに配備され、
第1送信機は、プロセッサによって送信される第4データパケットおよび第5データパケットを受信し、第2拡張DUが第4データパケットおよび第5データパケットに対して協調処理を行うように、第4データパケットおよび第5データパケットを第2拡張DUへ送信するようにさらに構成され、
受信機は、第2拡張DUによって送信された第3信号を受信し、第3信号を第2送信機へ送信するようにさらに構成され、
第2送信機は、受信機によって送信された第3信号を受信し、第3信号を送信するように構成される。
第11の態様の第3の可能な実施態様では、第11の態様、第11の態様の第1の可能な実施態様、または第11の態様の第2の可能な実施態様を参照して、データパケットのデータ型は、以下のものを含む。
L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域同相−直交IQデータおよび時間領域IQデータ。
第12の態様では、スイッチングデバイスが提供され、該スイッチングデバイスは、受信機と、プロセッサと、第1送信機と、第2送信機とを含み、ここで、
受信機は、第1基本ディジタル処理部DUによって送信された第1データパケットと、第2基本DUによって送信された第2データパケットとを受信し、第1データパケットおよび第2データパケットをプロセッサへ送信するように構成され、基本DUは、サイト内に配備され、
プロセッサは、受信機によって送信される第1データパケットおよび第2データパケットを受信し、第1データパケットおよび第2データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定した後、第1データパケットおよび第2データパケットを第1送信機へ送信するように構成され、第2拡張DUは、スイッチングデバイスとともに配備され、
第1送信機は、プロセッサによって送信される第1データパケットおよび第2データパケットを受信し、第2拡張DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットおよび第2データパケットを第2拡張DUへ送信するように構成され、
受信機は、第2拡張DUによって送信された第1信号を受信し、第1信号を第2送信機へ送信するようにさらに構成され、
第2送信機は、受信機によって送信された第1信号を受信し、第1信号を送信する。
第12の態様の第1の可能な実施態様では、第12の態様を参照して、受信機は、第3基本DUによって送信された第3データパケットを受信し、第3データパケットをプロセッサへ送信するようにさらに構成され、
プロセッサは、受信機によって送信された第3データパケットを受信し、第3データパケットを処理するための第1拡張DUへ送信するように決定した後、第3データパケットを第1送信機へ送信するようにさらに構成され、第1拡張DUは、スイッチングデバイスとともに配備され、
第1送信機は、受信機によって送信された第3データパケットを受信し、第1拡張DUが第3データパケットを処理するように、第3データパケットを第1拡張DUへ送信するようにさらに構成され、
受信機は、第1拡張DUによって送信された第2信号を受信し、第2信号を第2送信機へ送信するようにさらに構成され、
第2送信機は、受信機によって送信された第2信号を受信し、第2信号を送信するように構成される。
第12の態様の第2の可能な実施態様では、第12の態様または第12の態様の第1の可能な実施態様を参照して、データパケットのデータ型は、以下のものを含む。
L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域同相−直交IQデータおよび時間領域IQデータ。
第13の態様では、ディジタル処理部DUが提供され、該DUは、基本DUと拡張DUとに分類され、基本DUは、サイト内に配備されたDUであり、拡張DUは、スイッチングデバイスとともに配備されたDUであり、該DUは、
L1処理モジュールと、L2処理モジュールと、L3処理モジュールと、第1インタフェースと、第2インタフェースとを含み、ここで、
L1処理モジュールは、無線周波処理部RUおよびL2処理モジュールに個別に接続され、L2処理モジュールは、L3処理モジュールに接続され、L3処理モジュールは、第1インタフェースに接続され、L1処理モジュールは、第2インタフェースにさらに接続され、L2処理モジュールは、第2インタフェースにさらに接続され、第2インタフェースは、RUにさらに接続され、
第1インタフェースは、信号を送受信するように構成され、
第2インタフェースは、データパケットを送受信するように構成される。
第13の態様の第1の可能な実施態様では、第13の態様を参照して、L1処理モジュールは少なくとも1つのL1処理サブモジュールを含み、L2処理モジュールは少なくとも1つのL2処理サブモジュールを含み、
第2インタフェースに接続されたL1処理モジュールは、
第2インタフェースに個別に接続された少なくとも1つのL1処理サブモジュールの各L1処理サブモジュールを特に含み、
第2インタフェースに接続されたL2処理モジュールは、
第2インタフェースに個別に接続された少なくとも1つのL2処理サブモジュールの各L2処理サブモジュールを特に含む。
第14の態様では、無線アクセスシステムが提供され、該システムは、
無線周波処理部RUと、第13の態様のいずれか1つによる基本DUと、伝送ネットワークと、第5の態様によるスイッチングデバイスとを含み、ここで、
基本DUの第2インタフェースはスイッチングデバイスに接続され、基本DUは、伝送ネットワークを使用してスイッチングデバイスとやり取りする。
第14の態様の第1の可能な実施態様では、スイッチングデバイスは、n段スイッチを含み、ここで、n≧2であり、
第1距離は、n段スイッチの第1段スイッチと基本DUとの間に存在し、第2距離は、n段スイッチのn段目のスイッチと基本DUとの間に存在し、第1距離は、第2距離よりも小さい。
第15の態様では、無線アクセスシステムが提供され、該システムは、
無線周波処理部RUと、第13の態様のいずれか1つによる基本DUと、第13の態様のいずれか1つによる拡張DUと、伝送ネットワークと、第5の態様の第1の可能な実施態様、ないし、第5の態様の第3の可能な実施態様によるスイッチングデバイス、または第6の態様によるスイッチングデバイスとを含み、ここで、
基本DUの第2インタフェースはスイッチングデバイスに接続され、拡張DUの第2インタフェースはスイッチングデバイスに接続され、基本DUおよび拡張DUは、伝送ネットワークを使用してスイッチングデバイスとやり取りする。
第15の態様の第1の可能な実施態様では、第15の態様を参照して、スイッチングデバイスは、n段スイッチング部を含み、ここで、n≧2であり、
第1距離は、n段スイッチング部の第1段スイッチング部と基本DUとの間に存在し、第2距離は、n段スイッチング部のn段目のスイッチング部と基本DUとの間に存在し、第1距離は、第2距離よりも小さい。
第16の態様では、無線アクセスシステムが提供され、該システムは、
無線周波処理部RUと、第13の態様のいずれか1つによる基本DUと、伝送ネットワークと、第7の態様によるスイッチングデバイスとを含み、ここで、
基本DUの第1インタフェースおよび第2インタフェースは、いずれもスイッチングデバイスに接続され、基本DUは、伝送ネットワークを使用してスイッチングデバイスとやり取りする。
第16の態様の第1の可能な実施態様では、第16の態様を参照して、スイッチングデバイスは、n段スイッチング部を含み、ここで、n≧2であり、
第1距離は、n段スイッチング部の第1段スイッチング部と基本DUとの間に存在し、第2距離は、n段スイッチング部のn段目のスイッチング部と基本DUとの間に存在し、第1距離は、第2距離よりも小さい。
第17の態様では、無線アクセスシステムが提供され、該システムは、
無線周波処理部RUと、第13の態様のいずれか1つによる基本DUと、第13の態様のいずれか1つによる拡張DUと、伝送ネットワークと、第7の態様の第1の可能な実施態様、ないし、第7の態様の第3の可能な実施態様によるスイッチングデバイス、または第8の態様によるスイッチングデバイスとを含み、ここで、
基本DUの第1インタフェースおよび第2インタフェースは、いずれもスイッチングデバイスに接続され、拡張DUの第1インタフェースおよび第2インタフェースは、いずれもスイッチングデバイスに接続され、基本DUおよび拡張DUは、伝送ネットワークを使用してスイッチングデバイスとやり取りする。
第17の態様の第1の可能な実施態様では、第17の態様を参照して、スイッチングデバイスは、n段スイッチング部を含み、ここで、n≧2であり、
第1距離は、n段スイッチング部の第1段スイッチング部と基本DUとの間に存在し、第2距離は、n段スイッチング部のn段目のスイッチング部と基本DUとの間に存在し、第1距離は、第2距離よりも小さい。
上述の解決法によれば、従来の無線アクセスネットワークアーキテクチャ内のDUの位置に対して、本解決法における基本DUの位置は変化せず、基本DUは依然としてサイト内に配備されるか、あるいは、変化は、拡張DUを追加することのみである。それゆえ、配備コストは、従来のC−RANアーキテクチャのものよりも低い。また、C−RANアクセスネットワークアーキテクチャ内のDUの位置に対して、上記の解決法における基本DUの位置は分散して配置される。それゆえ、ネットワークアーキテクチャの可用性が高くなるように障害復旧を行ってもよい。さらに、ネットワーク性能を改善するベースバンド協調処理を基本DUにおいて実行するために、本解決法を使用してもよく、システムの高可用性を向上させる基本DUのベースバンドリソースプールとして機能させるために、第1拡張DUを使用してもよい。さらに、ベースバンド協調処理を、第2拡張DUにおいて行ってもよい。これは、ネットワーク性能をさらに改善するだけでなく、システムの高可用性をさらに向上させる。
本発明の実施例または先行技術における技術的解決法を、より明確に説明するために、本実施例または先行技術を説明するために必要な添付の図面を、以下に簡単に紹介する。明らかに、以下の説明における添付の図面は、いくつかの本発明の実施例を示しているに過ぎず、当業者は、依然として、想像的な努力をすることなく、これらの添付の図面からその他の図面を導き出すことができる。
本発明の実施例による無線アクセスシステムの図である。 本発明の実施例による無線アクセス方法の図である。 本発明の実施例による無線アクセスシステムの図である。 本発明の実施例による無線アクセス方法の図である。 本発明の実施例による無線アクセスシステムの図である。 本発明の実施例による無線アクセス方法の図である。 本発明の実施例によるDUの概略装置図である。 本発明の実施例による、DUとスイッチングデバイスとの間の接続関係を示す概略図である。 本発明の実施例による、DUとスイッチングデバイスとの間の他の接続関係を示す概略図である。 本発明の実施例による無線アクセスシステムの図である。 本発明の実施例による無線アクセス方法の図である。 本発明の実施例による他の無線アクセス方法の図である。 本発明の実施例によるさらに他の無線アクセス方法の図である。 本発明の実施例によるさらに他の無線アクセス方法の図である。 本発明の実施例によるさらに他の無線アクセス方法の図である。 本発明の実施例によるさらに他の無線アクセス方法の図である。 本発明の実施例によるさらに他の無線アクセス方法の図である。 本発明の実施例によるさらに他の無線アクセス方法の図である。 本発明の実施例によるさらに他の無線アクセス方法の図である。 本発明の実施例によるスイッチングデバイスの図である。 本発明の実施例による他のスイッチングデバイスの図である。 本発明の実施例によるさらに他のスイッチングデバイスの図である。 本発明の実施例によるさらに他のスイッチングデバイスの図である。 本発明の実施例によるさらに他のスイッチングデバイスの図である。 本発明の実施例によるさらに他のスイッチングデバイスの図である。 本発明の実施例によるさらに他のスイッチングデバイスの図である。 本発明の実施例によるさらに他のスイッチングデバイスの図である。 本発明の実施例によるDUのインタフェース分割の概略装置図である。 本発明の実施例によるベースバンド協調処理を行うためのデータの流れ方向を示す概略図である。 本発明の実施例によるベースバンド協調処理を行うための他のデータの流れ方向を示す概略図である。 本発明の実施例によるベースバンド協調処理を行うためのさらに他のデータの流れ方向を示す概略図である。 本発明の実施例によるベースバンド協調処理を行うためのさらに他のデータの流れ方向を示す概略図である。 本発明の実施例による、多段スイッチおよび基本DUの概略系統図である。 本発明の実施例による、多段スイッチおよび基本DUの概略系統図である。 本発明の実施例によるハイブリッド伝送ネットワーキングの概略図である。
本発明の実施例における添付の図面を参照して、本発明の実施例における技術的解決法を、以下に明確かつ完全に説明する。明らかに、記載の実施例は、本発明の実施例の全てというよりむしろ、一部に過ぎない。創造的な努力をすることなく本発明の実施例に基づいて当業者が得るその他の全ての実施例は、本発明の保護範囲内にあるものとする。
本発明の実施例は無線アクセス方法を提供し、この方法は、スイッチングデバイスに適用される。この方法では、基本ディジタル出力部DUは、サイト内に配備され、この方法を、LTEネットワークに対応し、かつ図1に示す無線アクセスシステム100に基づいて特に説明する。図1に示す無線アクセスシステム100は、3つの基本DUを含むものとし、この3つの基本DUは、DU101、DU102およびDU103である。システム100は、無線周波処理部(Radio process unit,RU)と、伝送ネットワーク104と、スイッチングデバイス105とをさらに含む。したがって、図2に示す通り、方法は、以下のステップを含む。
201.スイッチングデバイスは、第1基本DUによって送信された第1データパケットを受信する。
具体的には、本発明の実施例は、第1基本DUの数を特に限定せず、1つ以上の第1基本DUが存在してもよく、本発明の実施例の第1基本DUの技術的特徴を有する全ての基本DUは、第1基本DUと見なしてもよい。
例えば、図1において、第1基本DUは、DU101、DU102、または、DU101およびDU102であってもよい。
なお、第1データパケットの「第1」とは、何ら特別な意味を持つものではなく、単に、本発明の実施例において「第2」データパケットと区別して、単に異なるベースバンドのデータパケットを示すために使用される。確かに、1つ以上の第1/第2データパケットが存在してもよい。すなわち、第1データパケットは、第1基本DUに対応する1つのRUのデータパケット、第1基本DUに対応する複数のRUのデータパケット、または第1基本DUに対応する1つのRUのデータパケットを複製することで形成される複数のデータパケットであってもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。
例えば、図1に示す無線アクセスシステム100では、DU101付近の端末ユーザ1が携帯電話で電話をかけ、DU101付近のアンテナ、DU102付近のアンテナおよびDU103付近のアンテナが携帯電話の信号を受信することができる。したがって、データパケットを、DU101は、DU102またはDU103での協調処理のためにスイッチングデバイスへ送信する要求に従って、データパケットを複製してもよい。
同様に、本発明特許の以下の方法に関するデータパケット毎に、1つ以上のこのようなデータパケットが存在してもよい。これは、以下の実施例では繰り返し述べない。
202.スイッチングデバイスは、第1データパケットを協調処理のために第2基本DUへ送信するように決定する。
具体的には、本発明の実施例は、第2基本DUの数も特に限定せず、1つ以上の第2基本DUが存在してもよく、本発明の実施例の第2基本DUの技術的特徴を有する全ての基本DUは、第2基本DUと見なしてもよい。
例えば、図1において、第2基本DUは、DU101、DU102またはDU103であってもよい。
具体的には、スイッチングデバイスは、データルーティングポリシー、伝送ネットワークの帯域幅要件、およびDUのベースバンド処理能力に従って、第1データパケットを協調処理のために第2基本DUへ送信するように決定してもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。
例えば、図1では、データルーティングポリシーが、DU101がベースバンド処理を行わないこと、および、DU101での処理を必要とするベースバンド、およびDU102での処理を必要とするベースバンドに対して協調処理が行われるように指定した場合、スイッチングデバイスは、このデータルーティングポリシーに従って、DU101によって送信された第1データパケットを協調処理のためにDU102へ送信するように決定する。この場合、DU101は第1基本DUであり、DU102は第2基本DUである。
203.スイッチングデバイスは、第2基本DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットを第2基本DUへ送信し、ここで、第2データパケットおよび第1データパケットは同じデータ型である。
例えば、図1において、スイッチングデバイスが、DU101によって送信された第1データパケットを協調処理のためにDU102へ送信するように決定した場合、スイッチングデバイスは、DU102が第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットをDU102へ送信する。
具体的には、第2データパケットは、第2基本DUのベースバンドのデータパケットであるか、あるいは、第2基本DUにおいて協調処理を必要とする他のベースバンドのデータパケットであってもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。この実施例は、第1データパケットおよび第2データパケットが同一のデータ型であることを説明したに過ぎない。
当業者は、ベースバンドがレイヤに従って処理されるため、第1データパケットおよび第2データパケットは、本質的に、第1データパケットおよび第2データパケットが、異なるベースバンドの同一のサブレイヤのデータパケットであることを表す同一のデータ型であることを理解している。すなわち、例えば、図1では、DU101が第1基本DUである場合、DU102は第2基本DUであり、第1データパケットは、DU101のL2処理サブモジュールによってスイッチングデバイスへ送信されたデータパケットであり、第2データパケットは、DU102のL2処理サブモジュールによって出力されたデータパケットである。
データパケットのデータ型は、以下のものを含んでもよい。
L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域同相−直交(in−phase−quadrature,IQ)データおよび時間領域IQデータ。
上述の実施例の説明に基づいて、従来の無線アクセスネットワークアーキテクチャ内のDUの位置に対して、基本DUが依然としてサイト内に配備される本方法における基本DUの位置は変化しない。それゆえ、配備コストは、従来のC−RANアーキテクチャのものよりも低い。また、C−RANアクセスネットワークアーキテクチャ内のDUの位置に対して、本方法における基本DUの位置は分散して配置される。それゆえ、ネットワークアーキテクチャの可用性が高くなるように障害復旧を行ってもよい。さらに、スイッチングデバイスが第1基本DUによって送信された第1データパケットを受信し、第1データパケットを協調処理のために第2基本DUへ送信するように決定した後、第2基本DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットを第2基本DUへ送信する解決法を用いて、方法は、サイト間の協調データの相互伝送および処理を実施することができ、ネットワーク性能を改善することができる。
本発明の実施例は無線アクセス方法をさらに提供し、この方法は、スイッチングデバイスに適用される。この方法では、基本DUはサイト内に配備され、この方法を、LTEネットワークに対応し、かつ図3に示す無線アクセスシステム300に基づいて特に説明する。図3に示す無線アクセスシステム300は、5つの基本DUを含むものとし、この5つの基本DUは、DU301、DU302、DU303、DU304およびDU305である。システム300は、RUと、伝送ネットワーク306と、スイッチングデバイス307と、拡張DU308および拡張DU309である2つの拡張DUとをさらに含み、ここで、拡張DUは、スイッチングデバイスとともに配備される。
図4に示す通り、方法は、以下のステップを含む。
401.スイッチングデバイスは、第1基本DUによって送信された第1データパケットを受信し、第2基本DUによって送信された第2データパケットを受信し、ここで、第1データパケットおよび第2データパケットは同じデータ型である。
具体的には、本発明の実施例は、第1基本DUまたは第2基本DUの数を特に限定せず、1つ以上の第1基本DUまたは第2基本DUが存在してもよい。第1基本DUおよび第2基本DUは、同一の技術的特徴を有し、この技術的特徴を有する任意の2つの基本DUのうちの一方を第1基本DUと見なし、他方を第2基本DUと見なしてもよい。
例えば、図3において、第1基本DUはDU301であってもよく、第2基本DUはDU302であってもよい。確かに、DU303もまた、DU302またはDU301の技術的特徴を有する場合、DU303を、DU301に対する第2基本DUと見なしてもよく、あるいは、DU303を、DU302に対する第1基本DUと見なしてもよい。
同様に、DU304もまた、DU301またはDU302の技術的特徴を有する場合、DU304を、DU301に対する第2基本DUと見なしてもよく、あるいは、DU304を、DU302に対する第1基本DUと見なしてもよい。
それゆえ、類推によって、第1基本DUは1つ以上のDUであってもよく、または、第2基本DUは1つ以上のDUであってもよい。これは、本発明の実施例において特に限定されない。
なお、第1データパケットの「第1」とは、何ら特別な意味を持つものではなく、単に、本発明の実施例において「第2」データパケットと区別して、単に異なるベースバンドのデータパケットを示すために使用される。
当業者は、ベースバンドがレイヤに従って処理されるため、第1データパケットおよび第2データパケットは、本質的に、第1データパケットおよび第2データパケットが、異なるベースバンドの同一のサブレイヤのデータパケットであることを表す同一のデータ型であることを理解している。すなわち、例えば、図3では、DU301が第1基本DUである場合、DU302は第2基本DUであり、第1データパケットは、DU301のL2処理サブモジュールによってスイッチングデバイスへ送信されたデータパケットであり、第2データパケットは、DU302のL2処理サブモジュールによってスイッチングデバイスへ送信されたデータパケットである。
データパケットのデータ型は、以下のものを含んでもよい。
L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域IQデータおよび時間領域IQデータ。
402.スイッチングデバイスは、第1データパケットおよび第2データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定する。
具体的には、いくつかの適用シナリオにおいて、基本DUのハードウェアが制限されているために、協調アルゴリズムを配備することができない可能性がある。それゆえ、スイッチングデバイスは、データルーティングポリシー、伝送ネットワークの帯域幅要件、およびDUのベースバンド処理能力に従って、協調処理のために第1データパケットおよび第2データパケットを第2拡張DUへ送信するように決定してもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。
例えば、図3では、データルーティングポリシーが、DU301またはDU302のいずれもベースバンド処理を行わないこと、および、DU301での処理を必要とするベースバンド、およびDU302での処理を必要とするベースバンドに対して拡張DU308が協調処理を行うように指定した場合、スイッチングデバイスは、このデータルーティングポリシーに従って、DU301によって送信された第1データパケットおよびDU302によって送信された第2データパケットを協調処理のためにDU308へ送信するように決定する。
403.スイッチングデバイスは、第2拡張DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットおよび第2データパケットを第2拡張DUへ送信する。
例えば、図3において、スイッチングデバイスが、DU301によって送信された第1データパケット、およびDU302によって送信された第2データパケットを協調処理のためにDU308へ送信するように決定した場合、スイッチングデバイスは、DU308が、第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットおよび第2データパケットをDU308へ送信する。
なお、第2拡張DUは、単一の拡張DUまたは複数の拡張DUであってもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。本発明の実施例における第2拡張DUの技術的特徴を有する全ての拡張DUを、第2拡張DUと見なしてもよい。
上述の実施例の説明に基づいて、従来の無線アクセスネットワークアーキテクチャ内のDUの位置に対して、基本DUが依然としてサイト内に配備される本方法における基本DUの位置は変化せず、拡張DUのみが、拡張DUにおいてベースバンド協調処理を行うために追加される。それゆえ、配備コストは、従来のC−RANアーキテクチャのものよりも低い。また、C−RANアクセスネットワークアーキテクチャ内のDUの位置に対して、本方法における基本DUの位置は分散して配置される。それゆえ、ネットワークアーキテクチャの可用性が高くなるように障害復旧を行ってもよい。さらに、スイッチングデバイスが、第1基本DUによって送信された第1データパケット、および第2基本DUによって送信された第2データパケットを受信し、第1データパケットおよび第2データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定した後、第2拡張DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットおよび第2データパケットを第2拡張DUへ送信する解決法を用いて、方法は、サイト間の協調データの相互伝送および処理を実施することができ、ネットワーク性能をさらに改善することができる。
本発明の実施例は無線アクセス方法をさらに提供し、この方法は、スイッチングデバイスに適用される。この方法では、基本DUはサイト内に配備され、この方法を、LTEネットワークに対応し、かつ図5に示す無線アクセスシステム500に基づいて特に説明する。図5に示す無線アクセスシステム500は、3つの基本DUを含むものとし、この3つの基本DUは、DU501、DU502およびDU503である。システム500は、RUと、アクセスネットワーク504と、スイッチングデバイス505とをさらに含む。したがって、図6に示す通り、方法は、以下のステップを含む。
601.スイッチングデバイスは、第1基本DUによって送信された第1データパケットを受信する。
具体的には、本発明の実施例は、第1基本DUの数を特に限定せず、1つ以上の第1基本DUが存在してもよく、本発明の実施例の第1基本DUの技術的特徴を有する全ての基本DUは、第1基本DUと見なしてもよい。
例えば、図5において、第1基本DUは、DU501、DU502、または、DU501およびDU502であってもよい。
なお、第1データパケットの「第1」とは、何ら特別な意味を持つものではなく、単に、以下において「第2」データパケット、「第3」データパケット、「第4」データパケットおよび「第5」データパケットと区別して、異なるベースバンドのデータパケットを示すために使用される。
602.スイッチングデバイスは、第1データパケットを協調処理のために第2基本DUへ送信するように決定する。
具体的には、本発明の実施例は、第2基本DUの数も特に限定せず、1つ以上の第2基本DUが存在してもよく、本発明の実施例の第2基本DUの技術的特徴を有する全ての基本DUは、第2基本DUと見なしてもよい。
例えば、図5において、第2基本DUは、DU501、DU502またはDU503であってもよい。
具体的には、スイッチングデバイスは、データルーティングポリシー、伝送ネットワークの帯域幅要件、およびDUのベースバンド処理能力に従って、第1データパケットを協調処理のために第2基本DUへ送信するように決定してもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。
例えば、図5では、データルーティングポリシーが、DU501がベースバンド処理を行わないこと、および、DU501での処理を必要とするベースバンド、およびDU502での処理を必要とするベースバンドに対して協調処理が行われるように指定した場合、スイッチングデバイスは、このデータルーティングポリシーに従って、DU501によって送信された第1データパケットを協調処理のためにDU502へ送信するように決定する。この場合、DU501は第1基本DUであり、DU502は第2基本DUである。
603.スイッチングデバイスは、第2基本DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットを第2基本DUへ送信し、ここで、第2データパケットおよび第1データパケットは同じデータ型である。
例えば、図5において、スイッチングデバイスが、DU501によって送信された第1データパケットを協調処理のためにDU502へ送信するように決定した場合、スイッチングデバイスは、DU502が第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットをDU502へ送信する。
具体的には、第2データパケットは、第2基本DUのベースバンドのデータパケットであってもよく、あるいは、第2基本DUにおいて協調処理を必要とする他のベースバンドのデータパケットを含んでもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。この実施例は、第1データパケットおよび第2データパケットが同一のデータ型であることを説明したに過ぎない。
当業者は、ベースバンドがレイヤに従って処理されるため、第1データパケットおよび第2データパケットは、本質的に、第1データパケットおよび第2データパケットが、異なるベースバンドの同一のサブレイヤのデータパケットであることを表す同一のデータ型であることを理解している。すなわち、例えば、図5では、DU501が第1基本DUである場合、DU502は第2基本DUであり、第1データパケットは、DU501のL2処理サブモジュールによってスイッチングデバイスへ送信されたデータパケットであり、第2データパケットは、DU502のL2処理サブモジュールによって出力されたデータパケットである。
データパケットのデータ型は、以下のものを含んでもよい。
L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域IQデータおよび時間領域IQデータ。
604.スイッチングデバイスは、第2基本DUによって送信された第1信号を受信する。
具体的には、図5に示す無線アクセスシステム500は、図1に示す無線アクセスシステム100とは異なり、ここで、システム100における信号は、伝送ネットワークを使用してコアネットワークへ直接送信されるが、システム500における信号は、伝送ネットワークを使用してスイッチングデバイスへ送信され、その後、スイッチングデバイスによってコアネットワークへ送信される。それゆえ、図2に示す無線アクセス方法について、本実施例で提供される無線アクセス方法では、スイッチングデバイスは、第2基本DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットを第2基本DUへ送信した後、第2基本DUによって送信された第1信号をさらに受信する。
なお、第1信号の「第1」とは、何ら特別な意味を持つものではなく、単に、以下において「第2」信号および「第3」信号と区別するために使用される。
当業者は、DUが2つの論理入力/出力インタフェースを有し、一方のインタフェースが信号を出力するために使用され、他方のインタフェースがデータパケットを送受信するために使用されることに基づいて、本発明の実施例が実施可能であるという根拠が確立されることを理解している。本実施例では、DUの概略装置構成図が提供されている。具体的には、図7に示す通り、DU700は、L1処理モジュール701、L2処理モジュール702、L3処理モジュール703、第1インタフェース704および第2インタフェース705を含む。
L1処理モジュール701は、無線周波処理部(Radio Process Unit,RU)およびL2処理モジュール702に個別に接続され、L2処理モジュール702は、L3処理モジュール703に接続され、L3処理モジュール703は、第1出力インタフェース704に接続され、L1処理モジュールは、第2インタフェース705にさらに接続され、L2処理モジュール702は、第2インタフェース705にさらに接続され、第2インタフェース705は、RUにさらに接続され、第1インタフェース704は、信号を送受信するように構成され、第2インタフェース705は、データパケットを送受信するように構成される。
なお、本発明特許によるベースバンド処理の説明を容易にするために、本発明特許に関するDUの内部の概略構成図は、単に、L1処理モジュール701と、L2処理モジュール702と、L3処理モジュール703とを含むベースバンド処理モジュールを例示的に提供しているに過ぎない。確かに、ベースバンド処理モジュールに加えて、DUは、例えばクロック処理モジュールまたは伝送処理モジュールなどのその他の処理モジュールをさらに含んでもよいが、これは、本発明の実施例に限定されない。伝送処理モジュールは、伝送処理を行うように、例えば、ネットワークプロトコルセキュリティ(InternetPrococolSecurity,IPSEC)処理を行うように構成される。モジュールは、第1インタフェースおよび第2インタフェースに含まれてもよく、あるいは、第1インタフェースおよび第2インタフェースに接続されてもよく、いずれも、本発明の実施例において限定されない。
明らかに、図1に示す無線アクセスシステム100内のDUが図7のDUである場合、伝送ネットワークを介したDUとスイッチングデバイスとの接続の図は図8に示され、ここで、DUの第2インタフェースのみがスイッチングデバイスに接続される。図5に示す無線アクセスシステム内のDUが図7に示すDUである場合、伝送ネットワークを介したDUとスイッチングデバイスとの接続の図は図9に示され、ここで、DUの第1インタフェースおよび第2インタフェースは、いずれもスイッチングデバイスに接続される。
なお、第1インタフェースおよび第2インタフェースは、論理インタフェースに過ぎず、単一の物理インタフェースに対応してもよく、あるいは、2つの物理インタフェースに対応してもよい。図は、インタフェースとスイッチングデバイスとの間の接続関係を例示的に示しているに過ぎない。例えば、DUと図8に示すスイッチングデバイスとの間の接続関係のために、第1インタフェースおよび第2インタフェースは、異なる物理インタフェースに対応する必要があり、DUと図9に示すスイッチングデバイスとの間の接続関係のために、第1インタフェースおよび第2インタフェースは、異なる物理インタフェースに対応するか、あるいは、同一の物理インタフェースを共有してもよい。これは、本発明の実施例において特に限定されない。
さらに、本発明の実施例は、2つの入力/出力インタフェースを含むDUの概略装置図を提供して、図1に示す無線アクセスシステム100と図5に示す無線アクセスシステム500との違いを説明しているに過ぎない。それゆえ、図2に示す無線アクセス方法と図6に示す無線アクセス方法との間には違いがある。確かに、異なるインタフェースのデータ要件に従って、その他のインタフェース分割方法が存在してもよく、例えば、L1処理サブモジュールは、L1第1処理サブモジュールとL1処理サブモジュールとに分割されてもよい。これは、本発明の実施例において特に限定されない。
605.スイッチングデバイスは、第1信号を送信する。
具体的には、スイッチングデバイスは、第1信号を受信した後に、第1信号をさらに送信する。具体的には、第1信号を送信する対象を、現在のネットワークの種類および信号種別を参照して決定する必要がある。これは、本発明の実施例において特に限定されない。例えば、本発明の実施例は、LTEネットワーク内の無線アクセスシステムに対応しているので、スイッチングデバイスが受信する信号は、S1/X2信号であり、ここで、S1信号は、進化型パケットコアネットワーク(Evolved Packet Core,EPC)へ送信され、X2信号は、その他の基地局へ送信される。
上述の実施例の説明に基づいて、従来の無線アクセスネットワークアーキテクチャ内のDUの位置に対して、基本DUが依然としてサイト内に配備される本方法における基本DUの位置は変化しない。それゆえ、配備コストは、従来のC−RANアーキテクチャのものよりも低い。また、C−RANアクセスネットワークアーキテクチャ内のDUの位置に対して、本方法における基本DUの位置は分散して配置される。それゆえ、ネットワークアーキテクチャの可用性が高くなるように障害復旧を行ってもよい。さらに、スイッチングデバイスが第1基本DUによって送信された第1データパケットを受信し、第1データパケットを協調処理のために第2基本DUへ送信するように決定した後、第2基本DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットを第2基本DUへ送信し、その後にスイッチングデバイスが第2基本DUによって送信された第1信号を受信して第1信号を送信する解決法を用いて、方法は、サイト間の協調データの相互伝送および処理を実施することができ、ネットワーク性能を改善することができる。
本発明の実施例は無線アクセス方法をさらに提供し、この方法は、スイッチングデバイスに適用される。この方法では、基本DUはサイト内に配備され、この方法を、LTEネットワークに対応し、かつ図10に示す無線アクセスシステム1000に基づいて特に説明する。図10に示す無線アクセスシステム1000は、5つの基本DUを含むものとし、この5つの基本DUは、DU1001、DU1002、DU1003、DU1004およびDU1005である。システム1000は、RUと、伝送ネットワーク1006と、スイッチングデバイス1007と、拡張DU1008および拡張DU1009である2つの拡張DUとをさらに含み、ここで、拡張DUは、スイッチングデバイスとともに配備される。図11に示す通り、方法は、以下のステップを含む。
1101.スイッチングデバイスは、第1基本DUによって送信された第1データパケットを受信し、第2基本DUによって送信された第2データパケットを受信し、ここで、第1データパケットおよび第2データパケットは同じデータ型である。
具体的には、本発明の実施例は、第1基本DUまたは第2基本DUの数を特に限定せず、1つ以上の第1基本DUまたは第2基本DUが存在してもよい。第1基本DUおよび第2基本DUは、同一の技術的特徴を有し、この技術的特徴を有する任意の2つの基本DUのうちの一方を第1基本DUと見なし、他方を第2基本DUと見なしてもよい。
例えば、図10において、第1基本DUはDU1001であってもよく、第2基本DUはDU1002であってもよい。確かに、DU1003もまた、DU1002またはDU1001の技術的特徴を有する場合、DU1003を、DU1001に対する第2基本DUと見なしてもよく、あるいは、DU1003を、DU1002に対する第1基本DUと見なしてもよい。
同様に、DU1004もまた、DU1001またはDU1002の技術的特徴を有する場合、DU1004を、DU1001に対する第2基本DUと見なしてもよく、あるいは、DU1004を、DU1002に対する第1基本DUと見なしてもよい。
それゆえ、類推によって、第1基本DUは1つ以上のDUであってもよく、または、第2基本DUは1つ以上のDUであってもよい。これは、本発明の実施例において特に限定されない。
なお、第1データパケットの「第1」とは、何ら特別な意味を持つものではなく、単に、以下において「第2」データパケット、「第3」データパケット、「第4」データパケットおよび「第5」データパケットと区別して、異なるベースバンドのデータパケットを示すために使用される。
当業者は、ベースバンドがレイヤに従って処理されるため、第1データパケットおよび第2データパケットは、本質的に、第1データパケットおよび第2データパケットが、異なるベースバンドの同一のサブレイヤのデータパケットであることを表す同一のデータ型であることを理解している。すなわち、例えば、図10では、DU1001が第1基本DUである場合、DU1002は第2基本DUであり、第1データパケットは、DU1001のL2処理サブモジュールによってスイッチングデバイスへ送信されたデータパケットであり、第2データパケットは、DU1002のL2処理サブモジュールによってスイッチングデバイスへ送信されたデータパケットである。
データパケットのデータ型は、以下のものを含んでもよい。
L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域IQデータおよび時間領域IQデータ。
1102.スイッチングデバイスは、第1データパケットおよび第2データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定する。
具体的には、いくつかの適用シナリオにおいて、基本DUのハードウェアが制限されているために、協調アルゴリズムを配備することができない可能性がある。それゆえ、スイッチングデバイスは、データルーティングポリシー、伝送ネットワークの帯域幅要件、およびDUのベースバンド処理能力に従って、協調処理のために第1データパケットおよび第2データパケットを第2拡張DUへ送信するように決定してもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。
例えば、図10では、データルーティングポリシーが、DU1001またはDU1002のいずれもベースバンド処理を行わないこと、および、DU1001での処理を必要とするベースバンド、およびDU1002での処理を必要とするベースバンドに対して拡張DU1008が協調処理を行うことを指定した場合、スイッチングデバイスは、このデータルーティングポリシーに従って、DU1001によって送信された第1データパケットおよびDU1002によって送信された第2データパケットを協調処理のためにDU1008へ送信するように決定する。
確かに、拡張DUはベースバンド処理を行うことができるので、拡張DUを、基地局が、初期バージョンのベースバンドの寿命を延長する新機能を取得し続けるように配備することができる。また、コストを削減するメンテナンスおよび容量拡張の間に、サイトへ行く必要はない。
1103.スイッチングデバイスは、第2拡張DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットおよび第2データパケットを第2拡張DUへ送信する。
例えば、図10において、スイッチングデバイスが、DU1001によって送信された第1データパケット、およびDU1002によって送信された第2データパケットを協調処理のためにDU1008へ送信するように決定した場合、スイッチングデバイスは、DU1008が、第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットおよび第2データパケットをDU1008へ送信する。
なお、第2拡張DUは、単一の拡張DUまたは複数の拡張DUであってもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。本発明の実施例における第2拡張DUの技術的特徴を有する全ての拡張DUを、第2拡張DUと見なしてもよい。
1104.スイッチングデバイスは、第2拡張DUによって送信された第1信号を受信する。
具体的には、図10に示す無線アクセスシステム1000は、図3に示す無線アクセスシステム300とは異なり、ここで、システム300における信号は、伝送ネットワークを使用してコアネットワークへ直接送信されるが、システム1000における信号は、伝送ネットワークを使用してスイッチングデバイスへ送信され、その後、スイッチングデバイスによってコアネットワークへ送信される。それゆえ、図4に示す無線アクセス方法に対して、本実施例で提供される無線アクセス方法では、スイッチングデバイスは、第1拡張DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットおよび第2データパケットを第1拡張DUへ送信した後、第1拡張DUによって送信された第1信号をさらに受信する。
なお、第1信号の「第1」とは、何ら特別な意味を持つものではなく、単に、以下において「第2」信号および「第3」信号と区別するために使用される。
本発明の実施例のスイッチングデバイスが、第2拡張DUによって送信された第1信号をさらに受信する理由については、図6に示す無線アクセス方法のステップ604の説明を参照し、本発明の実施例では繰り返し述べない。
1105.スイッチングデバイスは、第1信号を送信する。
具体的には、スイッチングデバイスは、第2基本DUによって送信された第1信号を受信した後に、第1信号を送信する。具体的には、第1信号を送信する対象を、現在のネットワークの種類および信号種別を参照して決定する必要がある。これは、本発明の実施例において特に限定されない。例えば、本発明の実施例は、LTEネットワーク内の無線アクセスシステムに対応しているので、スイッチングデバイスが受信する信号は、S1/X2信号であり、ここで、S1信号は、進化型パケットコアネットワーク(Evolved Packet Core,EPC)へ送信され、X2信号は、その他の基地局へ送信される。
上述の実施例の説明に基づいて、従来の無線アクセスネットワークアーキテクチャ内のDUの位置に対して、基本DUが依然としてサイト内に配備される本方法における基本DUの位置は変化せず、拡張DUのみが、拡張DUにおいてベースバンド協調処理を行うために追加される。それゆえ、配備コストは、従来のC−RANアーキテクチャのものよりも低い。また、C−RANアクセスネットワークアーキテクチャ内のDUの位置に対して、本方法における基本DUの位置は分散して配置される。それゆえ、ネットワークアーキテクチャの可用性が高くなるように障害復旧を行ってもよい。さらに、スイッチングデバイスが、第1基本DUによって送信された第1データパケット、および第2基本DUによって送信された第2データパケットを受信し、第1データパケットおよび第2データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定した後、第2拡張DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットおよび第2データパケットを第2拡張DUへ送信し、その後に、スイッチングデバイスが第1拡張DUによって送信された第1信号を受信し、第1信号を送信する解決法を用いて、方法は、サイト間の協調データの相互伝送および処理を実施することができ、ネットワーク性能を改善することができる。
なお、実施例1に含まれる全ての無線アクセスシステム100、300、500および1000は、LTEネットワーク内の無線アクセスシステムである。したがって、伝送ネットワークによって伝送される信号は、S1/X2信号であり、ここで、S1信号は、進化型パケットコアネットワーク(Evolved Packet Core,EPC)へ送信され、X2信号は、その他の基地局へ送信される。確かに、異なる種類のネットワークに対して、伝送ネットワークによって伝送される信号の種別は異なる。例えば、移動通信用グローバルシステム(Global System for Mobile Communications,GSM(登録商標))ネットワークについて、伝送ネットワークはAbis信号を伝送し、最終的にAbis信号を基地局制御装置(Base Station Controller,BSC)へ伝送する。ユニバーサル移動体通信システム(Universal Mobile Telecommunications System,UMTS)について、伝送ネットワークはIub信号を伝送し、最終的にIub信号を無線ネットワーク制御装置(radio network controller,RNC)へ送信する。本発明の実施例は、伝送ネットワークによって送信される信号の種別を特に限定せず、この信号の種別は、実際のネットワークの種類に従って決定される必要がある。
本発明特許の全ての実施例は、LTEネットワークにおいて説明される。類似の事例については、以下の実施例に1つずつ説明しない。
本発明の実施例は無線アクセス方法を提供し、この方法は、スイッチングデバイスに適用される。この方法では、基本ディジタル出力部DUはサイト内に配備され、この方法を、LTEネットワークに対応し、かつ図3に示す無線アクセスシステム300に基づいて特に説明する。図12に示す通り、方法は、以下のステップを含む。
1201.スイッチングデバイスは、第1基本DUによって送信された第1データパケットを受信する。
具体的には、本発明の実施例は、第1基本DUの数を特に限定せず、1つ以上の第1基本DUが存在してもよく、本発明の実施例の第1基本DUの技術的特徴を有する全ての基本DUは、第1基本DUと見なしてもよい。
例えば、図3において、第1基本DUは、DU301、DU302、または、DU301およびDU302であってもよい。
なお、第1データパケットの「第1」とは、何ら特別な意味を持つものではなく、単に、発明の実施例において「第2」データパケットおよび「第3」データパケットと区別して、単に異なるベースバンドのデータパケットを示すために使用される。
1202.スイッチングデバイスは、第3基本DUによって送信された第3データパケットを受信する。
本発明の実施例は、第3基本DUの数を特に限定せず、1つ以上の第3基本DUが存在してもよく、本発明の実施例の第3基本DUの技術的特徴を有する全ての基本DUは、第3基本DUと見なしてもよい。
例えば、図3において、第3基本DUは、DU301、DU302、または、DU301およびDU302であってもよい。
なお、ステップ1201およびステップ1202について、必須の順序はない。スイッチングデバイスは、第1基本DUによって送信された第1データパケットを最初に受信してもよく、または、スイッチングデバイスは、第3基本DUによって送信された第3データパケットを最初に受信してもよく、あるいは、スイッチングデバイスは、第1基本DUによって送信された第1データパケットおよび第3基本DUによって送信された第3データパケットを、同時に受信してもよい。これは、本発明の実施例において特に限定されない。
1203.スイッチングデバイスは、第1データパケットを協調処理のために第2基本DUへ送信するように決定する。
具体的には、本発明の実施例は、第2基本DUの数を特に限定せず、1つ以上の第2基本DUが存在してもよく、本発明の実施例の第2基本DUの技術的特徴を有する全ての基本DUは、第2基本DUと見なしてもよい。
例えば、図3において、第2基本DUは、DU301、DU302またはDU303であってもよい。
具体的には、第1基本DUによって送信された第1データパケットを受信した後、スイッチングデバイスは、データルーティングポリシー、伝送ネットワークの帯域幅要件、およびDUのベースバンド処理能力に従って、第1データパケットを協調処理のために第2基本DUへ送信するように決定してもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。
1204.スイッチングデバイスは、第2基本DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットを第2基本DUへ送信し、ここで、第2データパケットおよび第1データパケットは同じデータ型である。
例えば、図3において、スイッチングデバイスが、DU301によって送信された第1データパケットを協調処理のためにDU302へ送信するように決定した場合、スイッチングデバイスは、DU302が第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットをDU302へ送信する。
具体的には、第2データパケットは、第2基本DUのベースバンドのデータパケットであってもよく、あるいは、第2基本DUにおいて協調処理を必要とする他のベースバンドのデータパケットを含んでもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。この実施例は、第1データパケットおよび第2データパケットが同一のデータ型であることを説明したに過ぎない。
当業者は、ベースバンドがレイヤに従って処理されるため、第1データパケットおよび第2データパケットは、本質的に、第1データパケットおよび第2データパケットが、異なるベースバンドの同一のサブレイヤのデータパケットであることを表す同一のデータ型であることを理解している。すなわち、例えば、図3では、DU301が第1基本DUである場合、DU302は第2基本DUであり、第1データパケットは、DU301のL2処理サブモジュールによってスイッチングデバイスへ送信されたデータパケットであり、第2データパケットは、DU302のL2処理サブモジュールによって出力されたデータパケットである。
データパケットのデータ型は、以下のものを含んでもよい。
L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域IQデータおよび時間領域IQデータ。
1205.スイッチングデバイスは、処理のために第3データパケットを第1拡張DUへ送信するように決定する。
具体的には、第3基本DUによって送信された第3データパケットを受信した後、スイッチングデバイスは、データルーティングポリシー、伝送ネットワークの帯域幅要件、およびDUのベースバンド処理能力に従って、処理のために第3データパケットを第1拡張DUへ送信するように決定してもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。
例えば、図3では、DU303のベースバンド処理能力に制限がある場合、DU303におけるベースバンド処理タスクがDU308において処理されるように構成してもよい。この場合、拡張DU308は、基本DU303のベースバンドリソースプールとして機能し、基本DU303の代わりにベースバンド処理を行う。
なお、第1拡張DUは、ベースバンドリソースプールとして機能する拡張DUであり、1つ以上の第1拡張DUが存在してもよい。これは、本発明の実施例において特に限定されない。
1206.スイッチングデバイスは、第1拡張DUが第3データパケットを処理するように、第3データパケットを第1拡張DUへ送信する。
例えば、図3では、スイッチングデバイスが、DU303によって送信された第3データパケットを、処理のためにDU308へ送信するように決定した場合、スイッチングデバイスは、第1データパケットをDU308へ送信する。
上述の実施例の説明に基づいて、従来の無線アクセスネットワークアーキテクチャ内のDUの位置に対して、基本DUが依然としてサイト内に配備され、かつ拡張DUのみが追加される本方法における基本DUの位置は変化しない。それゆえ、配備コストは、従来のC−RANアーキテクチャのものよりも低い。また、C−RANアクセスネットワークアーキテクチャ内のDUの位置に対して、本方法における基本DUの位置は分散して配置される。それゆえ、ネットワークアーキテクチャの可用性が高くなるように障害復旧を行ってもよい。さらに、基本DUにおいてネットワーク性能を改善するベースバンド協調処理を実行するために、本方法を使用してもよく、システムの高可用性を向上させる基本DUのベースバンドリソースプールとして機能させるために、第1拡張DUを使用してもよい。
本発明の実施例は無線アクセス方法をさらに提供し、この方法は、スイッチングデバイスに適用される。この方法では、基本ディジタル出力部DUはサイト内に配備され、この方法を、LTEネットワークに対応し、かつ図3に示す無線アクセスシステム300に基づいて特に説明する。図13に示す通り、方法は、以下のステップを含む。
1301.スイッチングデバイスは、第1基本DUによって送信された第1データパケットを受信する。
具体的には、本発明の実施例は、第1基本DUの数を特に限定せず、1つ以上の第1基本DUが存在してもよく、本発明の実施例の第1基本DUの技術的特徴を有する全ての基本DUは、第1基本DUと見なしてもよい。
例えば、図3において、第1基本DUは、DU301、DU302、または、DU301およびDU302であってもよい。
なお、第1データパケットの「第1」とは、何ら特別な意味を持つものではなく、単に、発明の実施例において「第2」データパケット、第4データパケットおよび第5データパケットと区別して、単に、異なるベースバンドのデータパケットを示すために使用される。
1302.スイッチングデバイスは、第4基本DUによって送信された第4データパケットを受信し、第5基本DUによって送信された第5データパケットを受信し、ここで、第4データパケットおよび第5データパケットは同じデータ型である。
具体的には、本発明の実施例は、第4基本DUまたは第5基本DUの数を特に限定せず、1つ以上の第4基本DUまたは第5基本DUが存在してもよい。第4基本DUおよび第5基本DUは、同一の技術的特徴を有し、この技術的特徴を有する任意の2つの基本DUのうちの一方を第4基本DUと見なし、他方を第5基本DUと見なしてもよい。
例えば、図3において、第4基本DUはDU304であってもよく、第5基本DUはDU305であってもよい。確かに、DU303もまた、DU304またはDU305の技術的特徴を有する場合、DU303を、DU304に対する第5基本DUと見なしてもよく、あるいは、DU303を、DU305に対する第4基本DUと見なしてもよい。
同様に、DU302もまた、DU304またはDU305の技術的特徴を有する場合、DU302を、DU304に対する第5基本DUと見なしてもよく、あるいは、DU302を、DU305に対する第4基本DUと見なしてもよい。
それゆえ、類推によって、第4基本DUは、1つ以上のDUであってもよく、あるいは、第5基本DUは、1つ以上のDUであってもよい。これは、本発明の実施例において特に限定されない。
当業者は、ベースバンドがレイヤに従って処理されるため、第4データパケットおよび第5データパケットは、本質的に、第4データパケットおよび第5データパケットが、異なるベースバンドの同一のサブレイヤのデータパケットであることを表す同一のデータ型であることを理解している。すなわち、例えば、図3では、DU304が第4基本DUである場合、DU305は第5基本DUであり、第4データパケットは、DU304のL2処理サブモジュールによってスイッチングデバイスへ送信されたデータパケットであり、第5データパケットは、DU305のL2処理サブモジュールによってスイッチングデバイスへ送信されたデータパケットである。
データパケットのデータ型は、以下のものを含んでもよい。
L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域IQデータおよび時間領域IQデータ。
なお、ステップ1301およびステップ1302について、必須の順序はない。複数のステップのうち任意の1つのステップを最初に行ってもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。
1303.スイッチングデバイスは、第1データパケットを協調処理のために第2基本DUへ送信するように決定する。
具体的には、本発明の実施例は、第2基本DUの数を特に限定せず、1つ以上の第2基本DUが存在してもよく、本発明の実施例の第2基本DUの技術的特徴を有する全ての基本DUは、第2基本DUと見なしてもよい。
例えば、図3において、第2基本DUは、DU301、DU302またはDU303であってもよい。
具体的には、第1基本DUによって送信された第1データパケットを受信した後、スイッチングデバイスは、データルーティングポリシー、伝送ネットワークの帯域幅要件、およびDUのベースバンド処理能力に従って、第1データパケットを協調処理のために第2基本DUへ送信するように決定してもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。
1304.スイッチングデバイスは、第2基本DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットを第2基本DUへ送信し、ここで、第2データパケットおよび第1データパケットは同じデータ型である。
例えば、図3において、スイッチングデバイスが、DU301によって送信された第1データパケットを協調処理のためにDU302へ送信するように決定した場合、スイッチングデバイスは、DU302が第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットをDU302へ送信する。
具体的には、第2データパケットは、第2基本DUのベースバンドのデータパケットであってもよく、あるいは、第2基本DUにおいて協調処理を必要とする他のベースバンドのデータパケットを含んでもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。この実施例は、第1データパケットおよび第2データパケットが同一のデータ型であることを説明したに過ぎない。
同一の型の第1データパケットおよび第2データパケットについては、同一のデータ型の第4データパケットおよび第5データパケットについての上述の説明を参照することができ、本明細書では繰り返し述べない。
1305.スイッチングデバイスは、第4データパケットおよび第5データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定する。
具体的には、第4基本DUによって送信された第4データパケットを受信し、かつ第5基本DUによって送信された第5データパケットを受信した後、スイッチングデバイスは、データルーティングポリシー、伝送ネットワークの帯域幅要件、およびDUのベースバンド処理能力に従って、協調処理のために第4データパケットおよび第5データパケットを第2拡張DUへ送信するように決定してもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。
1306.スイッチングデバイスは、第2拡張DUが第4データパケットおよび第5データパケットに対して協調処理を行うように、第4データパケットおよび第5データパケットを第2拡張DUへ送信する。
例えば、図3において、スイッチングデバイスが、DU304によって送信された第4データパケット、およびDU305によって送信された第5データパケットを協調処理のためにDU309へ送信するように決定した場合、スイッチングデバイスは、DU309が、第4データパケットおよび第5データパケットに対して協調処理を行うように、第4データパケットおよび第5データパケットをDU309へ送信する。
なお、第2拡張DUは、単一の拡張DUまたは複数の拡張DUであってもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。本発明の実施例における第2拡張DUの技術的特徴を有する全ての拡張DUを、第2拡張DUと見なしてもよい。
上述の実施例の説明に基づいて、従来の無線アクセスネットワークアーキテクチャ内のDUの位置に対して、基本DUが依然としてサイト内に配備され、かつ拡張DUのみが追加される本方法における基本DUの位置は変化しない。それゆえ、配備コストは、従来のC−RANアーキテクチャのものよりも低い。また、C−RANアクセスネットワークアーキテクチャ内のDUの位置に対して、本方法における基本DUの位置は分散して配置される。それゆえ、ネットワークアーキテクチャの可用性が高くなるように障害復旧を行ってもよい。さらに、ネットワーク性能を改善するベースバンド協調処理を基本DUにおいて実行するために本方法を使用してもよく、さらに、ベースバンド協調処理を、拡張DUにおいて行ってもよい。これは、ネットワーク性能をさらに改善するだけでなく、システムの高可用性を向上させる。
本発明の実施例は無線アクセス方法をさらに提供し、この方法は、スイッチングデバイスに適用される。この方法では、基本ディジタル出力部DUはサイト内に配備され、この方法を、LTEネットワークに対応し、かつ図3に示す無線アクセスシステム300に基づいて特に説明する。図14に示す通り、方法は、以下のステップを含む。
1401.スイッチングデバイスは、第1基本DUによって送信された第1データパケットを受信する。
具体的には、本発明の実施例は、第1基本DUの数を特に限定せず、1つ以上の第1基本DUが存在してもよく、本発明の実施例の第1基本DUの技術的特徴を有する全ての基本DUは、第1基本DUと見なしてもよい。
例えば、図3において、第1基本DUは、DU301、DU302、または、DU301およびDU302であってもよい。
なお、第1データパケットの「第1」とは、何ら特別な意味を持つものではなく、単に、本発明の実施例において「第2」データパケット、「第3」データパケット、「第4」データパケットおよび「第5」データパケットと区別して、単に、異なるベースバンドのデータパケットを示すために使用される。
1402.スイッチングデバイスは、第3基本DUによって送信された第3データパケットを受信する。
本発明の実施例は、第3基本DUの数を特に限定せず、1つ以上の第3基本DUが存在してもよく、本発明の実施例の第3基本DUの技術的特徴を有する全ての基本DUは、第3基本DUと見なしてもよい。
例えば、図3において、第3基本DUは、DU301、DU302、または、DU301およびDU302であってもよい。
1403.スイッチングデバイスは、第4基本DUによって送信された第4データパケットを受信し、第5基本DUによって送信された第5データパケットを受信する。
具体的には、本発明の実施例は、第4基本DUまたは第5基本DUの数を特に限定せず、1つ以上の第4基本DUまたは第5基本DUが存在してもよい。第4基本DUおよび第5基本DUは、同一の技術的特徴を有し、この技術的特徴を有する任意の2つの基本DUのうちの一方を第4基本DUと見なし、他方を第5基本DUと見なしてもよい。
例えば、図3において、第4基本DUはDU304であってもよく、第5基本DUはDU305であってもよい。確かに、DU303もまた、DU304またはDU305の技術的特徴を有する場合、DU303を、DU304に対する第5基本DUと見なしてもよく、あるいは、DU303を、DU305に対する第4基本DUと見なしてもよい。
同様に、DU302もまた、DU304またはDU305の技術的特徴を有する場合、DU302を、DU304に対する第5基本DUと見なしてもよく、あるいは、DU302を、DU305に対する第4基本DUと見なしてもよい。
それゆえ、類推によって、第4基本DUは、1つ以上のDUであってもよく、あるいは、第5基本DUは、1つ以上のDUであってもよい。これは、本発明の実施例において特に限定されない。
当業者は、ベースバンドがレイヤに従って処理されるため、第4データパケットおよび第5データパケットは、本質的に、第4データパケットおよび第5データパケットが、異なるベースバンドの同一のサブレイヤのデータパケットであることを表す同一のデータ型であることを理解している。すなわち、例えば、図3では、DU304が第4基本DUである場合、DU305は第5基本DUであり、第4データパケットは、DU304のL2処理サブモジュールによってスイッチングデバイスへ送信されたデータパケットであり、第5データパケットは、DU305のL2処理サブモジュールによってスイッチングデバイスへ送信されたデータパケットである。
データパケットのデータ型は、以下のものを含んでもよい。
L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域IQデータおよび時間領域IQデータ。
なお、ステップ1401、ステップ1402およびステップ1403について、必須の順序はない。複数のステップのうち任意の1つのステップを最初に行ってもよく、あるいは、複数のステップを同時に行ってもよい。これは、本発明の実施例において特に限定されない。
1404.スイッチングデバイスは、第1データパケットを協調処理のために第2基本DUへ送信するように決定する。
具体的には、本発明の実施例は、第2基本DUの数を特に限定せず、1つ以上の第2基本DUが存在してもよく、本発明の実施例の第2基本DUの技術的特徴を有する全ての基本DUは、第2基本DUと見なしてもよい。
例えば、図3において、第2基本DUは、DU301、DU302またはDU303であってもよい。
具体的には、第1基本DUによって送信された第1データパケットを受信した後、スイッチングデバイスは、データルーティングポリシー、伝送ネットワークの帯域幅要件、およびDUのベースバンド処理能力に従って、第1データパケットを協調処理のために第2基本DUへ送信するように決定してもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。
1405.スイッチングデバイスは、第2基本DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットを第2基本DUへ送信し、ここで、第2データパケットおよび第1データパケットは同じデータ型である。
例えば、図3において、スイッチングデバイスが、DU301によって送信された第1データパケットを協調処理のためにDU302へ送信するように決定した場合、スイッチングデバイスは、DU302が第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットをDU302へ送信する。
具体的には、第2データパケットは、第2基本DUのベースバンドのデータパケットであってもよく、あるいは、第2基本DUにおいて協調処理を必要とする他のベースバンドのデータパケットを含んでもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。この実施例は、第1データパケットおよび第2データパケットが同一のデータ型であることを説明したに過ぎない。
同一の型の第1データパケットおよび第2データパケットについては、同一のデータ型の第4データパケットおよび第5データパケットについての上述の説明を参照することができ、本明細書では繰り返し述べない。
データパケットのデータ型は、以下のものを含んでもよい。
L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域IQデータおよび時間領域IQデータ。
1406.スイッチングデバイスは、処理のために第3データパケットを第1拡張DUへ送信するように決定する。
具体的には、第3基本DUによって送信された第3データパケットを受信した後、スイッチングデバイスは、データルーティングポリシー、伝送ネットワークの帯域幅要件、およびDUのベースバンド処理能力に従って、処理のために第3データパケットを第1拡張DUへ送信するように決定してもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。
例えば、図3では、DU303のベースバンド処理能力に制限がある場合、DU303におけるベースバンド処理タスクがDU308において処理されるように構成してもよい。この場合、拡張DU308は、基本DU303のベースバンドリソースプールとして機能し、基本DU303の代わりにベースバンド処理を行う。
なお、第1拡張DUは、ベースバンドリソースプールとして機能する拡張DUであり、1つ以上の第1拡張DUが存在してもよい。これは、本発明の実施例において特に限定されない。
1407.スイッチングデバイスは、第1拡張DUが第3データパケットを処理するように、第3データパケットを第1拡張DUへ送信する。
例えば、図3では、スイッチングデバイスが、DU303によって送信された第3データパケットを、処理のためにDU308へ送信するように決定した場合、スイッチングデバイスは、第1データパケットをDU308へ送信する。
1408.スイッチングデバイスは、第4データパケットおよび第5データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定する。
具体的には、第4基本DUによって送信された第4データパケットを受信し、かつ第5基本DUによって送信された第5データパケットを受信した後、スイッチングデバイスは、データルーティングポリシー、伝送ネットワークの帯域幅要件、およびDUのベースバンド処理能力に従って、協調処理のために第4データパケットおよび第5データパケットを第2拡張DUへ送信するように決定してもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。
1409.スイッチングデバイスは、第2拡張DUが第4データパケットおよび第5データパケットに対して協調処理を行うように、第4データパケットおよび第5データパケットを第2拡張DUへ送信する。
例えば、図3において、スイッチングデバイスが、DU304によって送信された第4データパケット、およびDU305によって送信された第5データパケットを協調処理のためにDU309へ送信するように決定した場合、スイッチングデバイスは、DU309が、第4データパケットおよび第5データパケットに対して協調処理を行うように、第4データパケットおよび第5データパケットをDU309へ送信する。
なお、第2拡張DUは、単一の拡張DUまたは複数の拡張DUであってもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。本発明の実施例における第2拡張DUの技術的特徴を有する全ての拡張DUを、第2拡張DUと見なしてもよい。
確かに、本発明の実施例において、第1拡張DUおよび第2拡張DUは、同一の拡張DUであってもよい。すなわち、1つの拡張DUがベースバンド協調処理を行い、同時にベースバンドリソースプールとして機能してもよい。これは、本発明の実施例において特に限定されない。
上述の実施例の説明に基づいて、従来の無線アクセスネットワークアーキテクチャ内のDUの位置に対して、基本DUが依然としてサイト内に配備され、かつ拡張DUのみが追加される本方法における基本DUの位置は変化しない。それゆえ、配備コストは、従来のC−RANアーキテクチャのものよりも低い。また、C−RANアクセスネットワークアーキテクチャ内のDUの位置に対して、本方法における基本DUの位置は分散して配置される。それゆえ、ネットワークアーキテクチャの可用性が高くなるように障害復旧を行ってもよい。さらに、ネットワーク性能を改善するベースバンド協調処理を基本DUにおいて実行するために、本方法を使用してもよく、システムの高可用性を向上させる基本DUのベースバンドリソースプールとして機能させるために、第1拡張DUを使用してもよい。さらに、ベースバンド協調処理を、第2拡張DUにおいて行ってもよい。これは、ネットワーク性能をさらに改善するだけでなく、システムの高可用性をさらに向上させる。
本発明の実施例は無線アクセス方法をさらに提供し、この方法は、スイッチングデバイスに適用される。この方法では、基本ディジタル出力部DUはサイト内に配備され、この方法を、LTEネットワークに対応し、かつ図3に示す無線アクセスシステム300に基づいて特に説明する。図15に示す通り、方法は、以下のステップを含む。
1501.スイッチングデバイスは、第1基本DUによって送信された第1データパケットを受信し、第2基本DUによって送信された第2データパケットを受信し、ここで、第1データパケットおよび第2データパケットは同じデータ型である。
具体的には、本発明の実施例は、第1基本DUまたは第2基本DUの数を特に限定せず、1つ以上の第1基本DUまたは第2基本DUが存在してもよい。第1基本DUおよび第2基本DUは、同一の技術的特徴を有し、この技術的特徴を有する任意の2つの基本DUのうちの一方を第1基本DUと見なし、他方を第2基本DUと見なしてもよい。
例えば、図3において、第1基本DUはDU304であってもよく、第2基本DUはDU305であってもよい。確かに、DU303もまた、DU304またはDU305の技術的特徴を有する場合、DU303を、DU304に対する第2基本DUと見なしてもよく、あるいは、DU303を、DU305に対する第1基本DUと見なしてもよい。
同様に、DU302もまた、DU304またはDU305の技術的特徴を有する場合、DU302を、DU304に対する第2基本DUと見なしてもよく、あるいは、DU302を、DU305に対する第1基本DUと見なしてもよい。
それゆえ、類推によって、第1基本DUは1つ以上のDUであってもよく、または、第2基本DUは1つ以上のDUであってもよい。これは、本発明の実施例において特に限定されない。
なお、第1データパケットの「第1」とは、何ら特別な意味を持つものではなく、単に、発明の実施例において「第2」データパケットおよび「第3」データパケットと区別して、単に異なるベースバンドのデータパケットを示すために使用される。
当業者は、ベースバンドがレイヤに従って処理されるため、第1データパケットおよび第2データパケットは、本質的に、第1データパケットおよび第2データパケットが、異なるベースバンドの同一のサブレイヤのデータパケットであることを表す同一のデータ型であることを理解している。すなわち、例えば、図3では、DU304が第1基本DUである場合、DU305は第2基本DUであり、第1データパケットは、DU304のL2処理サブモジュールによってスイッチングデバイスへ送信されたデータパケットであり、第2データパケットは、DU305のL2処理サブモジュールによってスイッチングデバイスへ送信されたデータパケットである。
データパケットのデータ型は、以下のものを含んでもよい。
L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域IQデータおよび時間領域IQデータ。
1502.スイッチングデバイスは、第3基本DUによって送信された第3データパケットを受信する。
本発明の実施例は、第3基本DUの数を特に限定せず、1つ以上の第3基本DUが存在してもよく、本発明の実施例の第3基本DUの技術的特徴を有する全ての基本DUは、第3基本DUと見なしてもよい。
例えば、図3において、第3基本DUは、DU301、DU302、または、DU301およびDU302であってもよい。
なお、ステップ1501およびステップ1502について、必須の順序はない。複数のステップのうち任意の1つのステップを最初に行ってもよく、あるいは、複数のステップを同時に行ってもよい。これは、本発明の実施例において特に限定されない。
1503.スイッチングデバイスは、第1データパケットおよび第2データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定する。
具体的には、第1基本DUによって送信された第1データパケットを受信し、かつ第2基本DUによって送信された第2データパケットを受信した後、スイッチングデバイスは、データルーティングポリシー、伝送ネットワークの帯域幅要件、およびDUのベースバンド処理能力に従って、協調処理のために第1データパケットおよび第2データパケットを第2拡張DUへ送信するように決定してもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。
1504.スイッチングデバイスは、第2拡張DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットおよび第2データパケットを第2拡張DUへ送信する。
例えば、図3において、スイッチングデバイスが、DU304によって送信された第1データパケット、およびDU305によって送信された第2データパケットを協調処理のためにDU309へ送信するように決定した場合、スイッチングデバイスは、DU309が、第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットおよび第2データパケットをDU309へ送信する。
なお、第2拡張DUは、単一の拡張DUまたは複数の拡張DUであってもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。本発明の実施例における第2拡張DUの技術的特徴を有する全ての拡張DUを、第2拡張DUと見なしてもよい。
1505.スイッチングデバイスは、処理のために第3データパケットを第1拡張DUへ送信するように決定する。
具体的には、第3基本DUによって送信された第3データパケットを受信した後、スイッチングデバイスは、データルーティングポリシー、伝送ネットワークの帯域幅要件、およびDUのベースバンド処理能力に従って、処理のために第3データパケットを第1拡張DUへ送信するように決定してもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。
例えば、図3では、DU303のベースバンド処理能力に制限がある場合、DU303におけるベースバンド処理タスクがDU308において処理されるように構成してもよい。この場合、拡張DU308は、基本DU303のベースバンドリソースプールとして機能し、基本DU303の代わりにベースバンド処理を行う。
なお、第1拡張DUは、ベースバンドリソースプールとして機能する拡張DUであり、1つ以上の第1拡張DUが存在してもよい。これは、本発明の実施例において特に限定されない。
1506.スイッチングデバイスは、第1拡張DUが第3データパケットを処理するように、第3データパケットを第1拡張DUへ送信する。
例えば、図3では、スイッチングデバイスが、DU303によって送信された第3データパケットを、処理のためにDU308へ送信するように決定した場合、スイッチングデバイスは、第1データパケットをDU308へ送信する。
確かに、本発明の実施例において、第1拡張DUおよび第2拡張DUは、同一の拡張DUであってもよい。すなわち、1つの拡張DUがベースバンド協調処理を行い、同時にベースバンドリソースプールとして機能してもよい。これは、本発明の実施例において特に限定されない。
上述の実施例の説明に基づいて、従来の無線アクセスネットワークアーキテクチャ内のDUの位置に対して、基本DUが依然としてサイト内に配備され、かつ拡張DUのみが追加される本方法における基本DUの位置は変化しない。それゆえ、配備コストは、従来のC−RANアーキテクチャのものよりも低い。また、C−RANアクセスネットワークアーキテクチャ内のDUの位置に対して、本方法における基本DUの位置は分散して配置される。それゆえ、ネットワークアーキテクチャの可用性が高くなるように障害復旧を行ってもよい。さらに、ベースバンド協調処理を第2拡張DUにおいて実行するために本方法を使用してもよい。これは、ネットワーク性能を改善するだけでなく、システムの高可用性を向上させる。また、基本DUのベースバンドリソースプールとして機能させるために、第1拡張DUを使用してもよく、これは、システムの高可用性をさらに向上させる。
本発明の実施例は無線アクセス方法をさらに提供し、この方法は、スイッチングデバイスに適用される。この方法では、基本ディジタル出力部DUはサイト内に配備され、この方法を、LTEネットワークに対応し、かつ図10に示す無線アクセスシステム1000に基づいて特に説明する。図16に示す通り、方法は、以下のステップを含む。
1601.スイッチングデバイスは、第1基本DUによって送信された第1データパケットを受信する。
具体的には、本発明の実施例は、第1基本DUの数を特に限定せず、1つ以上の第1基本DUが存在してもよく、本発明の実施例の第1基本DUの技術的特徴を有する全ての基本DUは、第1基本DUと見なしてもよい。
例えば、図10において、第1基本DUは、DU1001、DU1002、または、DU1001およびDU1002であってもよい。
なお、第1データパケットの「第1」とは、何ら特別な意味を持つものではなく、単に、発明の実施例において「第2」データパケットおよび「第3」データパケットと区別して、単に異なるベースバンドのデータパケットを示すために使用される。
1602.スイッチングデバイスは、第3基本DUによって送信された第3データパケットを受信する。
本発明の実施例は、第3基本DUの数を特に限定せず、1つ以上の第3基本DUが存在してもよく、本発明の実施例の第3基本DUの技術的特徴を有する全ての基本DUは、第3基本DUと見なしてもよい。
例えば、図10において、第3基本DUは、DU1001、DU1002、または、DU1001およびDU1002であってもよい。
なお、ステップ1601およびステップ1602について、必須の順序はない。スイッチングデバイスは、第1基本DUによって送信された第1データパケットを最初に受信してもよく、または、スイッチングデバイスは、第3基本DUによって送信された第3データパケットを最初に受信してもよく、あるいは、スイッチングデバイスは、第1基本DUによって送信された第1データパケットおよび第3基本DUによって送信された第3データパケットを、同時に受信してもよい。これは、本発明の実施例において特に限定されない。
1603.スイッチングデバイスは、第1データパケットを協調処理のために第2基本DUへ送信するように決定する。
具体的には、本発明の実施例は、第2基本DUの数を特に限定せず、1つ以上の第2基本DUが存在してもよく、本発明の実施例の第2基本DUの技術的特徴を有する全ての基本DUは、第2基本DUと見なしてもよい。
例えば、図10において、第2基本DUは、DU1001、DU1002またはDU1003であってもよい。
具体的には、第1基本DUによって送信された第1データパケットを受信した後、スイッチングデバイスは、データルーティングポリシー、伝送ネットワークの帯域幅要件、およびDUのベースバンド処理能力に従って、第1データパケットを協調処理のために第2基本DUへ送信するように決定してもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。
1604.スイッチングデバイスは、第2基本DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットを第2基本DUへ送信し、ここで、第2データパケットおよび第1データパケットは同じデータ型である。
例えば、図10において、スイッチングデバイスが、DU1001によって送信された第1データパケットを協調処理のためにDU1002へ送信するように決定した場合、スイッチングデバイスは、DU1002が第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットをDU1002へ送信する。
具体的には、第2データパケットは、第2基本DUのベースバンドのデータパケットであってもよく、あるいは、第2基本DUにおいて協調処理を必要とする他のベースバンドのデータパケットを含んでもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。この実施例は、第1データパケットおよび第2データパケットが同一のデータ型であることを説明したに過ぎない。
当業者は、ベースバンドがレイヤに従って処理されるため、第1データパケットおよび第2データパケットは、本質的に、第1データパケットおよび第2データパケットが、異なるベースバンドの同一のサブレイヤのデータパケットであることを表す同一のデータ型であることを理解している。すなわち、例えば、図10では、DU1001が第1基本DUである場合、DU1002は第2基本DUであり、第1データパケットは、DU1001のL2処理サブモジュールによってスイッチングデバイスへ送信されたデータパケットであり、第2データパケットは、DU1002のL2処理サブモジュールによって出力されたデータパケットである。
データパケットのデータ型は、以下のものを含んでもよい。
L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域IQデータおよび時間領域IQデータ。
1605.スイッチングデバイスは、第2基本DUによって送信された第1信号を受信する。
具体的には、図10に示す無線アクセスシステム1000は、図3に示す無線アクセスシステム300とは異なり、ここで、システム300における信号は、伝送ネットワークを使用してコアネットワークへ直接送信されるが、システム1000における信号は、伝送ネットワークを使用してスイッチングデバイスへ送信され、その後、スイッチングデバイスによってコアネットワークへ送信される。それゆえ、図12に示す無線アクセス方法について、本実施例で提供される無線アクセス方法では、スイッチングデバイスは、第2基本DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットを第2基本DUへ送信した後、第2基本DUによって送信された第1信号をさらに受信する。
なお、第1信号の「第1」とは、何ら特別な意味を持つものではなく、単に、以下において「第2」信号および「第3」信号と区別するために使用される。
本発明の実施例のスイッチングデバイスが、第2基本DUによって送信された第1信号をさらに受信する理由については、図6に示す無線アクセス方法のステップ604の説明を参照し、本発明の実施例では繰り返し述べない。
1606.スイッチングデバイスは、第1信号を送信する。
1607.スイッチングデバイスは、処理のために第3データパケットを第1拡張DUへ送信するように決定する。
具体的には、第3基本DUによって送信された第3データパケットを受信した後、スイッチングデバイスは、データルーティングポリシー、伝送ネットワークの帯域幅要件、およびDUのベースバンド処理能力に従って、処理のために第3データパケットを第1拡張DUへ送信するように決定してもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。
例えば、図10では、DU1003のベースバンド処理能力に制限がある場合、DU1003におけるベースバンド処理タスクがDU1008において処理されるように構成してもよい。この場合、拡張DU1008は、基本DU1003のベースバンドリソースプールとして機能し、基本DU1003の代わりにベースバンド処理を行う。
なお、第1拡張DUは、ベースバンドリソースプールとして機能する拡張DUであり、1つ以上の第1拡張DUが存在してもよい。これは、本発明の実施例において特に限定されない。
1608.スイッチングデバイスは、第1拡張DUが第1データパケットを処理するように、第3データパケットを第1拡張DUへ送信する。
例えば、図10では、スイッチングデバイスが、DU1003によって送信された第3データパケットを、処理のためにDU1008へ送信するように決定した場合、スイッチングデバイスは、第1データパケットをDU1008へ送信する。
1609.スイッチングデバイスは、第1拡張DUによって送信された第2信号を受信する。
具体的には、図12に示す無線アクセス方法について、本発明の実施例のスイッチングデバイスが、第3データパケットを第1拡張DUへ送信した後に第1拡張DUによって送信された第2信号をさらに受信する理由については、ステップ1605の説明を参照し、本発明の実施例では繰り返し述べない。
1610.スイッチングデバイスは、第2信号を送信する。
上述の実施例の説明に基づいて、従来の無線アクセスネットワークアーキテクチャ内のDUの位置に対して、基本DUが依然としてサイト内に配備され、かつ拡張DUのみが追加される本方法における基本DUの位置は変化しない。それゆえ、配備コストは、従来のC−RANアーキテクチャのものよりも低い。また、C−RANアクセスネットワークアーキテクチャ内のDUの位置に対して、本方法における基本DUの位置は分散して配置される。それゆえ、ネットワークアーキテクチャの可用性が高くなるように障害復旧を行ってもよい。さらに、基本DUにおいてネットワーク性能を改善するベースバンド協調処理を実行するために、本方法を使用してもよく、システムの高可用性を向上させる基本DUのベースバンドリソースプールとして機能させるために、第1拡張DUを使用してもよい。
本発明の実施例は無線アクセス方法をさらに提供し、この方法は、スイッチングデバイスに適用される。この方法では、基本ディジタル出力部DUはサイト内に配備され、この方法を、LTEネットワークに対応し、かつ図10に示す無線アクセスシステム1000に基づいて特に説明する。図17に示す通り、方法は、以下のステップを含む。
1701.スイッチングデバイスは、第1基本DUによって送信された第1データパケットを受信する。
具体的には、本発明の実施例は、第1基本DUの数を特に限定せず、1つ以上の第1基本DUが存在してもよく、本発明の実施例の第1基本DUの技術的特徴を有する全ての基本DUは、第1基本DUと見なしてもよい。
例えば、図10において、第1基本DUは、DU1001、DU1002、または、DU1001およびDU1002であってもよい。
なお、第1データパケットの「第1」とは、何ら特別な意味を持つものではなく、単に、発明の実施例において「第2」データパケット、第4データパケットおよび第5データパケットと区別して、単に、異なるベースバンドのデータパケットを示すために使用される。
1702.スイッチングデバイスは、第4基本DUによって送信された第4データパケットを受信し、第5基本DUによって送信された第5データパケットを受信し、ここで、第4データパケットおよび第5データパケットは同じデータ型である。
具体的には、本発明の実施例は、第4基本DUまたは第5基本DUの数を特に限定せず、1つ以上の第4基本DUまたは第5基本DUが存在してもよい。第4基本DUおよび第5基本DUは、同一の技術的特徴を有し、この技術的特徴を有する任意の2つの基本DUのうちの一方を第4基本DUと見なし、他方を第5基本DUと見なしてもよい。
例えば、図10において、第4基本DUはDU1004であってもよく、第5基本DUはDU1005であってもよい。確かに、DU1003もまた、DU1004またはDU1005の技術的特徴を有する場合、DU1003を、DU1004に対する第5基本DUと見なしてもよく、あるいは、DU1003を、DU1005に対する第4基本DUと見なしてもよい。
同様に、DU1002もまた、DU1004またはDU1005の技術的特徴を有する場合、DU1002を、DU1004に対する第5基本DUと見なしてもよく、あるいは、DU1002を、DU1005に対する第4基本DUと見なしてもよい。
それゆえ、類推によって、第4基本DUは、1つ以上のDUであってもよく、あるいは、第5基本DUは、1つ以上のDUであってもよい。これは、本発明の実施例において特に限定されない。
当業者は、ベースバンドがレイヤに従って処理されるため、第4データパケットおよび第5データパケットは、本質的に、第4データパケットおよび第5データパケットが、異なるベースバンドの同一のサブレイヤのデータパケットであることを表す同一のデータ型であることを理解している。すなわち、例えば、図10では、DU1004が第4基本DUである場合、DU1005は第5基本DUであり、第4データパケットは、DU1004のL2処理サブモジュールによってスイッチングデバイスへ送信されたデータパケットであり、第5データパケットは、DU1005のL2処理サブモジュールによってスイッチングデバイスへ送信されたデータパケットである。
データパケットのデータ型は、以下のものを含んでもよい。
L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域IQデータおよび時間領域IQデータ。
なお、ステップ1701およびステップ1702について、必須の順序はない。複数のステップのうち任意の1つのステップを最初に行ってもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。
1703.スイッチングデバイスは、第1データパケットを協調処理のために第2基本DUへ送信するように決定する。
具体的には、本発明の実施例は、第2基本DUの数を特に限定せず、1つ以上の第2基本DUが存在してもよく、本発明の実施例の第2基本DUの技術的特徴を有する全ての基本DUは、第2基本DUと見なしてもよい。
例えば、図10において、第2基本DUは、DU1001、DU1002またはDU1003であってもよい。
具体的には、第1基本DUによって送信された第1データパケットを受信した後、スイッチングデバイスは、データルーティングポリシー、伝送ネットワークの帯域幅要件、およびDUのベースバンド処理能力に従って、第1データパケットを協調処理のために第2基本DUへ送信するように決定してもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。
1704.スイッチングデバイスは、第2基本DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットを第2基本DUへ送信し、ここで、第2データパケットおよび第1データパケットは同じデータ型である。
例えば、図10において、スイッチングデバイスが、DU1001によって送信された第1データパケットを協調処理のためにDU1002へ送信するように決定した場合、スイッチングデバイスは、DU1002が第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットをDU1002へ送信する。
具体的には、第2データパケットは、第2基本DUのベースバンドのデータパケットであってもよく、あるいは、第2基本DUにおいて協調処理を必要とする他のベースバンドのデータパケットを含んでもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。この実施例は、第1データパケットおよび第2データパケットが同一のデータ型であることを説明したに過ぎない。
同一の型の第1データパケットおよび第2データパケットについては、同一のデータ型の第4データパケットおよび第5データパケットについての上述の説明を参照することができ、本明細書では繰り返し述べない。
1705.スイッチングデバイスは、第2基本DUによって送信された第1信号を受信する。
具体的には、図10に示す無線アクセスシステム1000は、図3に示す無線アクセスシステム300とは異なり、ここで、システム300における信号は、伝送ネットワークを使用してコアネットワークへ直接送信されるが、システム1000における信号は、伝送ネットワークを使用してスイッチングデバイスへ送信され、その後、スイッチングデバイスによってコアネットワークへ送信される。それゆえ、図13に示す無線アクセス方法について、本実施例で提供される無線アクセス方法では、スイッチングデバイスは、第2基本DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットを第2基本DUへ送信した後、第2基本DUによって送信された第1信号をさらに受信する。
なお、第1信号の「第1」とは、何ら特別な意味を持つものではなく、単に、以下において「第2」信号および「第3」信号と区別するために使用される。
本発明の実施例のスイッチングデバイスが、第2基本DUによって送信された第1信号をさらに受信する理由については、図6に示す無線アクセス方法のステップ604の説明を参照し、本発明の実施例では繰り返し述べない。
1706.スイッチングデバイスは、第1信号を送信する。
1707.スイッチングデバイスは、第4データパケットおよび第5データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定する。
具体的には、第4基本DUによって送信された第4データパケットを受信し、かつ第5基本DUによって送信された第5データパケットを受信した後、スイッチングデバイスは、データルーティングポリシー、伝送ネットワークの帯域幅要件、およびDUのベースバンド処理能力に従って、協調処理のために第4データパケットおよび第5データパケットを第2拡張DUへ送信するように決定してもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。
1708.スイッチングデバイスは、第2拡張DUが第4データパケットおよび第5データパケットに対して協調処理を行うように、第4データパケットおよび第5データパケットを第2拡張DUへ送信する。
例えば、図10において、スイッチングデバイスが、DU1004によって送信された第4データパケット、およびDU1005によって送信された第5データパケットを協調処理のためにDU1009へ送信するように決定した場合、スイッチングデバイスは、DU1009が、第4データパケットおよび第5データパケットに対して協調処理を行うように、第4データパケットおよび第5データパケットをDU1009へ送信する。
なお、第2拡張DUは、単一の拡張DUまたは複数の拡張DUであってもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。本発明の実施例における第2拡張DUの技術的特徴を有する全ての拡張DUを、第2拡張DUと見なしてもよい。
1709.スイッチングデバイスは、第2拡張DUによって送信された第3信号を受信する。
具体的には、図13に示す無線アクセス方法に対して、本発明の実施例のスイッチングデバイスが、第4データパケットおよび第5データパケットを第2拡張DUへ送信した後に第2拡張DUによって送信された第3信号をさらに受信する理由については、ステップ1705の説明を参照し、本発明の実施例では繰り返し述べない。
1710.スイッチングデバイスは、第3信号を送信する。
上述の実施例の説明に基づいて、従来の無線アクセスネットワークアーキテクチャ内のDUの位置に対して、基本DUが依然としてサイト内に配備され、かつ拡張DUのみが追加される本方法における基本DUの位置は変化しない。それゆえ、配備コストは、従来のC−RANアーキテクチャのものよりも低い。また、C−RANアクセスネットワークアーキテクチャ内のDUの位置に対して、本方法における基本DUの位置は分散して配置される。それゆえ、ネットワークアーキテクチャの可用性が高くなるように障害復旧を行ってもよい。さらに、ネットワーク性能を改善するベースバンド協調処理を基本DUにおいて実行するために本方法を使用してもよく、さらに、ベースバンド協調処理を、拡張DUにおいて行ってもよい。これは、ネットワーク性能をさらに改善するだけでなく、システムの高可用性を向上させる。
本発明の実施例は無線アクセス方法をさらに提供し、この方法は、スイッチングデバイスに適用される。この方法では、基本ディジタル出力部DUはサイト内に配備され、この方法を、LTEネットワークに対応し、かつ図10に示す無線アクセスシステム1000に基づいて特に説明する。図18に示す通り、方法は、以下のステップを含む。
1801.スイッチングデバイスは、第1基本DUによって送信された第1データパケットを受信する。
具体的には、本発明の実施例は、第1基本DUの数を特に限定せず、1つ以上の第1基本DUが存在してもよく、本発明の実施例の第1基本DUの技術的特徴を有する全ての基本DUは、第1基本DUと見なしてもよい。
例えば、図10において、第1基本DUは、DU1001、DU1002、または、DU1001およびDU1002であってもよい。
なお、第1データパケットの「第1」とは、何ら特別な意味を持つものではなく、単に、本発明の実施例において「第2」データパケット、「第3」データパケット、「第4」データパケットおよび「第5」データパケットと区別して、単に、異なるベースバンドのデータパケットを示すために使用される。
1802.スイッチングデバイスは、第3基本DUによって送信された第3データパケットを受信する。
本発明の実施例は、第3基本DUの数を特に限定せず、1つ以上の第3基本DUが存在してもよく、本発明の実施例の第3基本DUの技術的特徴を有する全ての基本DUは、第3基本DUと見なしてもよい。
例えば、図10において、第3基本DUは、DU1001、DU1002、または、DU1001およびDU002であってもよい。
1803.スイッチングデバイスは、第4基本DUによって送信された第4データパケットを受信し、第5基本DUによって送信された第5データパケットを受信し、ここで、第4データパケットおよび第5データパケットは同じデータ型である。
具体的には、本発明の実施例は、第4基本DUまたは第5基本DUの数を特に限定せず、1つ以上の第4基本DUまたは第5基本DUが存在してもよい。第4基本DUおよび第5基本DUは、同一の技術的特徴を有し、この技術的特徴を有する任意の2つの基本DUのうちの一方を第4基本DUと見なし、他方を第5基本DUと見なしてもよい。
例えば、図10において、第4基本DUはDU1004であってもよく、第5基本DUはDU1005であってもよい。確かに、DU1003もまた、DU1004またはDU1005の技術的特徴を有する場合、DU1003を、DU1004に対する第5基本DUと見なしてもよく、あるいは、DU1003を、DU1005に対する第4基本DUと見なしてもよい。
同様に、DU1002もまた、DU1004またはDU1005の技術的特徴を有する場合、DU1002を、DU1004に対する第5基本DUと見なしてもよく、あるいは、DU1002を、DU1005に対する第4基本DUと見なしてもよい。
それゆえ、類推によって、第4基本DUは、1つ以上のDUであってもよく、あるいは、第5基本DUは、1つ以上のDUであってもよい。これは、本発明の実施例において特に限定されない。
当業者は、ベースバンドがレイヤに従って処理されるため、第4データパケットおよび第5データパケットは、本質的に、第4データパケットおよび第5データパケットが、異なるベースバンドの同一のサブレイヤのデータパケットであることを表す同一のデータ型であることを理解している。すなわち、例えば、図10では、DU1004が第4基本DUである場合、DU1005は第5基本DUであり、第4データパケットは、DU1004のL2処理サブモジュールによってスイッチングデバイスへ送信されたデータパケットであり、第5データパケットは、DU1005のL2処理サブモジュールによってスイッチングデバイスへ送信されたデータパケットである。
データパケットのデータ型は、以下のものを含んでもよい。
L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域IQデータおよび時間領域IQデータ。
なお、ステップ1801、ステップ1802およびステップ1803について、必須の順序はない。複数のステップのうち任意の1つのステップを最初に行ってもよく、あるいは、複数のステップを同時に行ってもよい。これは、本発明の実施例において特に限定されない。
1804.スイッチングデバイスは、第1データパケットを協調処理のために第2基本DUへ送信するように決定する。
具体的には、本発明の実施例は、第2基本DUの数を特に限定せず、1つ以上の第2基本DUが存在してもよく、本発明の実施例の第2基本DUの技術的特徴を有する全ての基本DUは、第2基本DUと見なしてもよい。
例えば、図10において、第2基本DUは、DU1001、DU1002またはDU1003であってもよい。
具体的には、第1基本DUによって送信された第1データパケットを受信した後、スイッチングデバイスは、データルーティングポリシー、伝送ネットワークの帯域幅要件、およびDUのベースバンド処理能力に従って、第1データパケットを協調処理のために第2基本DUへ送信するように決定してもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。
1805.スイッチングデバイスは、第2基本DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットを第2基本DUへ送信し、ここで、第2データパケットおよび第1データパケットは同じデータ型である。
例えば、図10において、スイッチングデバイスが、DU1001によって送信された第1データパケットを協調処理のためにDU1002へ送信するように決定した場合、スイッチングデバイスは、DU1002が第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットをDU1002へ送信する。
具体的には、第2データパケットは、第2基本DUのベースバンドのデータパケットであってもよく、あるいは、第2基本DUにおいて協調処理を必要とする他のベースバンドのデータパケットを含んでもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。この実施例は、第1データパケットおよび第2データパケットが同一のデータ型であることを説明したに過ぎない。
同一の型の第1データパケットおよび第2データパケットについては、同一のデータ型の第4データパケットおよび第5データパケットについての上述の説明を参照することができ、本明細書では繰り返し述べない。
データパケットのデータ型は、以下のものを含んでもよい。
L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域IQデータおよび時間領域IQデータ。
1806.スイッチングデバイスは、第2基本DUによって送信された第1信号を受信する。
具体的には、図10に示す無線アクセスシステム1000は、図3に示す無線アクセスシステム300とは異なり、ここで、システム300における信号は、伝送ネットワークを使用してコアネットワークへ直接送信されるが、システム1000における信号は、伝送ネットワークを使用してスイッチングデバイスへ送信され、その後、スイッチングデバイスによってコアネットワークへ送信される。それゆえ、図14に示す無線アクセス方法に対して、本実施例で提供される無線アクセス方法では、スイッチングデバイスは、第2基本DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットを第2基本DUへ送信した後、第2基本DUによって送信された第1信号をさらに受信する。
なお、第1信号の「第1」とは、何ら特別な意味を持つものではなく、単に、以下において「第2」信号および「第3」信号と区別するために使用される。
本発明の実施例のスイッチングデバイスが、第2基本DUによって送信された第1信号をさらに受信する理由については、図6に示す無線アクセス方法のステップ604の説明を参照し、本発明の実施例では繰り返し述べない。
1807.スイッチングデバイスは、第1信号を送信する。
1808.スイッチングデバイスは、処理のために第3データパケットを第1拡張DUへ送信するように決定する。
具体的には、第3基本DUによって送信された第3データパケットを受信した後、スイッチングデバイスは、データルーティングポリシー、伝送ネットワークの帯域幅要件、およびDUのベースバンド処理能力に従って、処理のために第3データパケットを第1拡張DUへ送信するように決定してもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。
例えば、図10では、DU1003のベースバンド処理能力に制限がある場合、DU1003におけるベースバンド処理タスクがDU1008において処理されるように構成してもよい。この場合、拡張DU1008は、基本DU1003のベースバンドリソースプールとして機能し、基本DU1003の代わりにベースバンド処理を行う。
なお、第1拡張DUは、ベースバンドリソースプールとして機能する拡張DUであり、1つ以上の第1拡張DUが存在してもよい。これは、本発明の実施例において特に限定されない。
1809.スイッチングデバイスは、第1拡張DUが第1データパケットを処理するように、第3データパケットを第1拡張DUへ送信する。
例えば、図10では、スイッチングデバイスが、DU1003によって送信された第3データパケットを、処理のためにDU1008へ送信するように決定した場合、スイッチングデバイスは、第1データパケットをDU1008へ送信する。
1810.スイッチングデバイスは、第1拡張DUによって送信された第2信号を受信する。
具体的には、図14に示す無線アクセス方法について、本発明の実施例のスイッチングデバイスが、第3データパケットを第1拡張DUへ送信した後に第1拡張DUによって送信された第2信号をさらに受信する理由については、ステップ1806の説明を参照し、本発明の実施例では繰り返し述べない。
1811.スイッチングデバイスは、第2信号を送信する。
1812.スイッチングデバイスは、第4データパケットおよび第5データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定する。
具体的には、第4基本DUによって送信された第4データパケットを受信し、かつ第5基本DUによって送信された第5データパケットを受信した後、スイッチングデバイスは、データルーティングポリシー、伝送ネットワークの帯域幅要件、およびDUのベースバンド処理能力に従って、協調処理のために第4データパケットおよび第5データパケットを第2拡張DUへ送信するように決定してもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。
1813.スイッチングデバイスは、第2拡張DUが第4データパケットおよび第5データパケットに対して協調処理を行うように、第4データパケットおよび第5データパケットを第2拡張DUへ送信する。
例えば、図10において、スイッチングデバイスが、DU1004によって送信された第4データパケット、およびDU1005によって送信された第5データパケットを協調処理のためにDU1009へ送信するように決定した場合、スイッチングデバイスは、DU1009が、第4データパケットおよび第5データパケットに対して協調処理を行うように、第4データパケットおよび第5データパケットをDU1009へ送信する。
なお、第2拡張DUは、単一の拡張DUまたは複数の拡張DUであってもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。本発明の実施例における第2拡張DUの技術的特徴を有する全ての拡張DUを、第2拡張DUと見なしてもよい。
確かに、本発明の実施例において、第1拡張DUおよび第2拡張DUは、同一の拡張DUであってもよい。すなわち、1つの拡張DUがベースバンド協調処理を行い、同時にベースバンドリソースプールとして機能してもよい。これは、本発明の実施例において特に限定されない。
1814.スイッチングデバイスは、第2拡張DUによって送信された第3信号を受信する。
具体的には、図14に示す無線アクセス方法について、本発明の実施例のスイッチングデバイスが、第4データパケットおよび第5データパケットを第2拡張DUへ送信した後に第2拡張DUによって送信された第3信号をさらに受信する理由については、ステップ1806の説明を参照し、本発明の実施例では繰り返し述べない。
1815.スイッチングデバイスは、第3信号を送信する。
上述の実施例の説明に基づいて、従来の無線アクセスネットワークアーキテクチャ内のDUの位置に対して、基本DUが依然としてサイト内に配備され、かつ拡張DUのみが追加される本方法における基本DUの位置は変化しない。それゆえ、配備コストは、従来のC−RANアーキテクチャのものよりも低い。また、C−RANアクセスネットワークアーキテクチャ内のDUの位置に対して、本方法における基本DUの位置は分散して配置される。それゆえ、ネットワークアーキテクチャの可用性が高くなるように障害復旧を行ってもよい。さらに、ネットワーク性能を改善するベースバンド協調処理を基本DUにおいて実行するために、本方法を使用してもよく、システムの高可用性を向上させる基本DUのベースバンドリソースプールとして機能させるために、第1拡張DUを使用してもよい。さらに、ベースバンド協調処理を、第2拡張DUにおいて行ってもよい。これは、ネットワーク性能をさらに改善するだけでなく、システムの高可用性をさらに向上させる。
本発明の実施例は無線アクセス方法をさらに提供し、この方法は、スイッチングデバイスに適用される。この方法では、基本ディジタル出力部DUはサイト内に配備され、この方法を、LTEネットワークに対応し、かつ図10に示す無線アクセスシステム1000に基づいて特に説明する。図19に示す通り、方法は、以下のステップを含む。
1901.スイッチングデバイスは、第1基本DUによって送信された第1データパケットを受信し、第2基本DUによって送信された第2データパケットを受信し、ここで、第1データパケットおよび第2データパケットは同じデータ型である。
具体的には、本発明の実施例は、第1基本DUまたは第2基本DUの数を特に限定せず、1つ以上の第1基本DUまたは第2基本DUが存在してもよい。第1基本DUおよび第2基本DUは、同一の技術的特徴を有し、この技術的特徴を有する任意の2つの基本DUのうちの一方を第1基本DUと見なし、他方を第2基本DUと見なしてもよい。
例えば、図10において、第1基本DUはDU1004であってもよく、第2基本DUはDU1005であってもよい。確かに、DU1003もまた、DU1004またはDU1005の技術的特徴を有する場合、DU1003を、DU1004に対する第2基本DUと見なしてもよく、あるいは、DU1003を、DU1005に対する第1基本DUと見なしてもよい。
同様に、DU1002もまた、DU1004またはDU1005の技術的特徴を有する場合、DU1002を、DU1004に対する第2基本DUと見なしてもよく、あるいは、DU1002を、DU1005に対する第1基本DUと見なしてもよい。
それゆえ、類推によって、第1基本DUは1つ以上のDUであってもよく、または、第2基本DUは1つ以上のDUであってもよい。これは、本発明の実施例において特に限定されない。
なお、第1データパケットの「第1」とは、何ら特別な意味を持つものではなく、単に、発明の実施例において「第2」データパケットおよび「第3」データパケットと区別して、単に異なるベースバンドのデータパケットを示すために使用される。
当業者は、ベースバンドがレイヤに従って処理されるため、第1データパケットおよび第2データパケットは、本質的に、第1データパケットおよび第2データパケットが、異なるベースバンドの同一のサブレイヤのデータパケットであることを表す同一のデータ型であることを理解している。すなわち、例えば、図10では、DU1004が第1基本DUである場合、DU1005は第2基本DUであり、第1データパケットは、DU1004のL2処理サブモジュールによってスイッチングデバイスへ送信されたデータパケットであり、第2データパケットは、DU1005のL2処理サブモジュールによってスイッチングデバイスへ送信されたデータパケットである。
データパケットのデータ型は、以下のものを含んでもよい。
L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域IQデータおよび時間領域IQデータ。
1902.スイッチングデバイスは、第3基本DUによって送信された第3データパケットを受信する。
本発明の実施例は、第3基本DUの数を特に限定せず、1つ以上の第3基本DUが存在してもよく、本発明の実施例の第3基本DUの技術的特徴を有する全ての基本DUは、第3基本DUと見なしてもよい。
例えば、図10において、第3基本DUは、DU1001、DU1002、または、DU1001およびDU1002であってもよい。
なお、ステップ1901およびステップ1902について、必須の順序はない。複数のステップのうち任意の1つのステップを最初に行ってもよく、あるいは、複数のステップを同時に行ってもよい。これは、本発明の実施例において特に限定されない。
1903.スイッチングデバイスは、第1データパケットおよび第2データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定する。
具体的には、第1基本DUによって送信された第1データパケットを受信し、かつ第2基本DUによって送信された第2データパケットを受信した後、スイッチングデバイスは、データルーティングポリシー、伝送ネットワークの帯域幅要件、およびDUのベースバンド処理能力に従って、協調処理のために第1データパケットおよび第2データパケットを第2拡張DUへ送信するように決定してもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。
1904.スイッチングデバイスは、第2拡張DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットおよび第2データパケットを第2拡張DUへ送信する。
例えば、図10において、スイッチングデバイスが、DU1004によって送信された第1データパケット、およびDU1005によって送信された第2データパケットを協調処理のためにDU1009へ送信するように決定した場合、スイッチングデバイスは、DU1009が、第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットおよび第2データパケットをDU1009へ送信する。
なお、第2拡張DUは、単一の拡張DUまたは複数の拡張DUであってもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。本発明の実施例における第2拡張DUの技術的特徴を有する全ての拡張DUを、第2拡張DUと見なしてもよい。
1905.スイッチングデバイスは、第2拡張DUによって送信された第1信号を受信する。
具体的には、図10に示す無線アクセスシステム1000は、図3に示す無線アクセスシステム300とは異なり、ここで、システム300における信号は、伝送ネットワークを使用してコアネットワークへ直接送信されるが、システム1000における信号は、伝送ネットワークを使用してスイッチングデバイスへ送信され、その後、スイッチングデバイスによってコアネットワークへ送信される。それゆえ、図15に示す無線アクセス方法について、本実施例で提供される無線アクセス方法では、スイッチングデバイスは、第2拡張DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットおよび第2データパケットを第2拡張DUへ送信した後、第2拡張DUによって送信された第1信号をさらに受信する。
なお、第1信号の「第1」とは、何ら特別な意味を持つものではなく、単に、以下において「第2」信号および「第3」信号と区別するために使用される。
本発明の実施例のスイッチングデバイスが、第2基本DUによって送信された第1信号をさらに受信する理由については、図6に示す無線アクセス方法のステップ604の説明を参照し、本発明の実施例では繰り返し述べない。
1906.スイッチングデバイスは、第1信号を送信する。
1907.スイッチングデバイスは、処理のために第3データパケットを第1拡張DUへ送信するように決定する。
具体的には、第3基本DUによって送信された第3データパケットを受信した後、スイッチングデバイスは、データルーティングポリシー、伝送ネットワークの帯域幅要件、およびDUのベースバンド処理能力に従って、処理のために第3データパケットを第1拡張DUへ送信するように決定してもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。
例えば、図10では、DU1003のベースバンド処理能力に制限がある場合、DU1003におけるベースバンド処理タスクがDU1008において処理されるように構成してもよい。この場合、拡張DU1008は、基本DU1003のベースバンドリソースプールとして機能し、基本DU1003の代わりにベースバンド処理を行う。
なお、第1拡張DUは、ベースバンドリソースプールとして機能する拡張DUであり、1つ以上の第1拡張DUが存在してもよい。これは、本発明の実施例において特に限定されない。
1908.スイッチングデバイスは、第1拡張DUが第3データパケットを処理するように、第3データパケットを第1拡張DUへ送信する。
例えば、図10では、スイッチングデバイスが、DU1003によって送信された第3データパケットを、処理のためにDU1008へ送信するように決定した場合、スイッチングデバイスは、第1データパケットをDU1008へ送信する。
1909.スイッチングデバイスは、第1拡張DUによって送信された第2信号を受信する。
具体的には、図15に示す無線アクセス方法について、本発明の実施例のスイッチングデバイスが、第3データパケットを第1拡張DUへ送信した後に第1拡張DUによって送信された第2信号をさらに受信する理由については、ステップ1905の説明を参照し、本発明の実施例では繰り返し述べない。
1910.スイッチングデバイスは、第2信号を送信する。
確かに、本発明の実施例において、第1拡張DUおよび第2拡張DUは、同一の拡張DUであってもよい。すなわち、1つの拡張DUがベースバンド協調処理を行い、同時にベースバンドリソースプールとして機能してもよい。これは、本発明の実施例において特に限定されない。
上述の実施例の説明に基づいて、従来の無線アクセスネットワークアーキテクチャ内のDUの位置に対して、基本DUが依然としてサイト内に配備され、かつ拡張DUのみが追加される本方法における基本DUの位置は変化しない。それゆえ、配備コストは、従来のC−RANアーキテクチャのものよりも低い。また、C−RANアクセスネットワークアーキテクチャ内のDUの位置に対して、本方法における基本DUの位置は分散して配置される。それゆえ、ネットワークアーキテクチャの可用性が高くなるように障害復旧を行ってもよい。さらに、ベースバンド協調処理を第2拡張DUにおいて実行するために本方法を使用してもよい。これは、ネットワーク性能を改善するだけでなく、システムの高可用性を向上させる。また、基本DUのベースバンドリソースプールとして機能させるために、第1拡張DUを使用してもよく、これは、システムの高可用性をさらに向上させる。
本発明の実施例は、上述の方法の実施例において方法またはステップを実施するための、装置およびシステムの実施例を提供する。
本発明の実施例は、スイッチングデバイス2000を提供する。具体的には、図20に示すように、スイッチングデバイス2000は、受信部2001と、決定部2002と、送信部2003とを含む。
受信部2001は、第1基本ディジタル処理部DUによって送信された第1データパケットを受信し、第1データパケットを決定部2002へ送信するように構成され、ここで、基本DUは、サイト内に配備される。
決定部2002は、受信部2001によって送信された第1データパケットを受信し、第1データパケットを協調処理のために第2基本DUへ送信するように決定した後、第1データパケットを送信部2003へ送信するように構成される。
送信部2003は、決定部2002によって送信された第1データパケットを受信し、第2基本DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットを第2基本DUへ送信するように構成され、ここで、第2データパケットおよび第1データパケットは同じデータ型である。
さらに、受信部2001は、第3基本DUによって送信された第3データパケットを受信し、第3データパケットを決定部2002へ送信するようにさらに構成される。
決定部2002は、受信部2001によって送信された第3データパケットを受信し、第3データパケットを処理するための第1拡張DUへ送信するように決定した後、第3データパケットを送信部2003へ送信するようにさらに構成され、ここで、第1拡張DUは、スイッチングデバイス2000とともに配備される。
送信部2003は、受信部2001によって送信された第3データパケットを受信し、第1拡張DUが第3データパケットを処理するように、第3データパケットを第1拡張DUへ送信するようにさらに構成される。
さらに、受信部2001は、第4基本DUによって送信された第4データパケットと、第5基本DUによって送信された第5データパケットとを受信し、第4データパケットおよび第5データパケットを決定部2002へ送信するようにさらに構成され、ここで、第4データパケットおよび第5データパケットは同じデータ型である。
決定部2002は、受信部2001によって送信される第4データパケットおよび第5データパケットを受信し、第4データパケットおよび第5データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定した後、第4データパケットおよび第5データパケットを送信部2003へ送信するようにさらに構成され、ここで、第2拡張DUは、スイッチングデバイス2000とともに配備される。
送信部2003は、決定部2002によって送信される第4データパケットおよび第5データパケットを受信し、第2拡張DUが第4データパケットおよび第5データパケットに対して協調処理を行うように、第4データパケットおよび第5データパケットを第2拡張DUへ送信するようにさらに構成される。
さらに、データパケットのデータ型は、以下のものを含む。
L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域IQデータおよび時間領域IQデータ。
具体的には、スイッチングデバイス2000を使用して無線アクセスを実施する方法については、実施例1または実施例2の説明を参照し、本発明の実施例では繰り返し述べない。
上述の実施例の説明に基づいて、スイッチングデバイスでは、受信部は、第1基本DUによって送信された第1データパケットを受信し、決定部が第1データパケットを協調処理のために第2基本DUへ送信するように決定した後、送信部は、第2基本DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットを第2基本DUへ送信する。これは、サイト間の協調データの相互伝送および処理を実施することができ、その上、ネットワーク性能を改善することができる。
本発明の実施例は、スイッチングデバイス2100を提供する。具体的には、図21に示すように、スイッチングデバイス2100は、受信部2101と、決定部2102と、送信部2103とを含む。
受信部2101は、第1基本ディジタル処理部DUによって送信された第1データパケットと、第2基本DUによって送信された第2データパケットとを受信し、第1データパケットおよび第2データパケットを決定部2102へ送信するように構成され、ここで、基本DUは、サイト内に配備される。
決定部2102は、受信部2101によって送信される第1データパケットおよび第2データパケットを受信し、第1データパケットおよび第2データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定した後、第1データパケットおよび第2データパケットを送信部2103へ送信するように構成され、ここで、第2拡張DUは、スイッチングデバイス2100とともに配備される。
送信部2103は、決定部2102によって送信される第1データパケットおよび第2データパケットを受信し、第2拡張DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットおよび第2データパケットを第2拡張DUへ送信するように構成される。
さらに、受信部2101は、第3基本DUによって送信された第3データパケットを受信し、第3データパケットを決定部2102へ送信するようにさらに構成される。
決定部2102は、受信部2101によって送信された第3データパケットを受信し、第3データパケットを処理するための第1拡張DUへ送信するように決定した後、第3データパケットを送信部2103へ送信するようにさらに構成され、ここで、第1拡張DUは、スイッチングデバイス2100とともに配備される。
送信部2103は、受信部2101によって送信された第3データパケットを受信し、第1拡張DUが第3データパケットを処理するように、第3データパケットを第1拡張DUへ送信するようにさらに構成される。
さらに、データパケットのデータ型は、以下のものを含む。
L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域IQデータおよび時間領域IQデータ。
具体的には、スイッチングデバイス2100を使用して無線アクセスを実施する方法については、実施例1または実施例2の説明を参照し、本発明の実施例では繰り返し述べない。
上述の実施例の説明に基づいて、スイッチングデバイスでは、受信部は、第1基本DUによって送信された第1データパケット、および第2基本DUによって送信された第2データパケットを受信し、決定部が第1データパケットおよび第2データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定した後、送信部は、第2拡張DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットおよび第2データパケットを第2拡張DUへ送信する。これは、サイト間の協調データの相互伝送および処理を実施することができ、その上、ネットワーク性能を改善することができる。
本発明の実施例は、スイッチングデバイス2200を提供する。具体的には、図22に示すように、スイッチングデバイス2200は、受信部2201と、決定部2202と、第1送信部2203と、第2送信部2204とを含む。
受信部2201は、第1基本ディジタル処理部DUによって送信された第1データパケットを受信し、第1データパケットを決定部2202へ送信するように構成され、ここで、基本DUは、サイト内に配備される。
決定部2202は、受信部2201によって送信された第1データパケットを受信し、第1データパケットを協調処理のために第2基本DUへ送信するように決定した後、第1データパケットを第1送信部2203へ送信するように構成される。
第1送信部2203は、決定部2202によって送信された第1データパケットを受信し、第2基本DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットを第2基本DUへ送信するように構成され、ここで、第2データパケットおよび第1データパケットは同じデータ型である。
受信部2201は、第2基本DUによって送信された第1信号を受信し、第1信号を第2送信部2204へ送信するようにさらに構成される。
第2送信部2204は、受信部2201によって送信された第1信号を受信し、第1信号を送信するように構成される。
さらに、受信部2201は、第3基本DUによって送信された第3データパケットを受信し、第3データパケットを決定部2202へ送信するようにさらに構成される。
決定部2202は、受信部2201によって送信された第3データパケットを受信し、第3データパケットを処理するための第1拡張DUへ送信するように決定した後、第3データパケットを第1送信部2203へ送信するように構成され、ここで、第1拡張DUは、スイッチングデバイス2200とともに配備される。
第1送信部2203は、決定部2202によって送信された第3データパケットを受信し、第1拡張DUが第3データパケットを処理するように、第3データパケットを第1拡張DUへ送信するようにさらに構成される。
受信部2201は、第1拡張DUによって送信された第2信号を受信し、第2信号を第2送信部2204へ送信するようにさらに構成される。
第2送信部2204は、受信部2201によって送信された第2信号を受信し、第2信号を送信するように構成される。
さらに、受信部2201は、第4基本DUによって送信された第4データパケットと、第5基本DUによって送信された第5データパケットとを受信し、第4データパケットおよび第5データパケットを決定部2202へ送信するようにさらに構成され、ここで、第4データパケットおよび第5データパケットは同じデータ型である。
決定部2202は、受信部2201によって送信される第4データパケットおよび第5データパケットを受信し、第4データパケットおよび第5データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定した後、第4データパケットおよび第5データパケットを第1送信部2203へ送信するようにさらに構成され、ここで、第2拡張DUは、スイッチングデバイス2200とともに配備される。
第1送信部2203は、決定部2202によって送信される第4データパケットおよび第5データパケットを受信し、第2拡張DUが第4データパケットおよび第5データパケットに対して協調処理を行うように、第4データパケットおよび第5データパケットを第2拡張DUへ送信するようにさらに構成される。
受信部2201は、第2拡張DUによって送信された第3信号を受信し、第3信号を第2送信部2204へ送信するようにさらに構成される。
第2送信部2204は、受信部2201によって送信された第3信号を受信し、第3信号を送信するように構成される。
さらに、データパケットのデータ型は、以下のものを含む。
L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域IQデータおよび時間領域IQデータ。
具体的には、スイッチングデバイス2200を使用して無線アクセスを実施する方法については、実施例1または実施例2の説明を参照し、本発明の実施例では繰り返し述べない。
上述の実施例の説明に基づいて、スイッチングデバイスでは、受信部は、第1基本DUによって送信された第1データパケットを受信し、決定部が第1データパケットを協調処理のために第2基本DUへ送信するように決定した後、第1送信部は、第2基本DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットを第2基本DUへ送信し、受信部は、第2基本DUによって送信された第1信号をさらに受信し、第2送信部は、第1信号を送信する。これは、サイト間の協調データの相互伝送および処理を実施することができ、その上、ネットワーク性能を改善することができる。
本発明の実施例は、スイッチングデバイス2300を提供する。具体的には、図23に示すように、スイッチングデバイス2300は、受信部2301と、決定部2302と、第1送信部2303と、第2送信部2304とを含む。
受信部2301は、第1基本ディジタル処理部DUによって送信された第1データパケットと、第2基本DUによって送信された第2データパケットとを受信し、第1データパケットおよび第2データパケットを決定部2302へ送信するように構成され、ここで、基本DUは、サイト内に配備される。
決定部2302は、受信部2301によって送信される第1データパケットおよび第2データパケットを受信し、第1データパケットおよび第2データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定した後、第1データパケットおよび第2データパケットを第1送信部2303へ送信するように構成され、ここで、第2拡張DUは、スイッチングデバイス2300とともに配備される。
第1送信部2303は、決定部2302によって送信される第1データパケットおよび第2データパケットを受信し、第2拡張DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットおよび第2データパケットを第2拡張DUへ送信するように構成される。
受信部2301は、第2拡張DUによって送信された第1信号を受信し、第1信号を第2送信部2304へ送信するようにさらに構成される。
第2送信部2304は、受信部2301によって送信された第1信号を受信し、第1信号を送信するように構成される。
さらに、受信部2301は、第3基本DUによって送信された第3データパケットを受信し、第3データパケットを決定部2302へ送信するようにさらに構成される。
決定部2302は、受信部2301によって送信された第3データパケットを受信し、第3データパケットを処理するための第1拡張DUへ送信するように決定した後、第3データパケットを第1送信部2303へ送信するようにさらに構成され、ここで、第1拡張DUは、スイッチングデバイス2300とともに配備される。
第1送信部2303は、受信部2301によって送信された第3データパケットを受信し、第1拡張DUが第3データパケットを処理するように、第3データパケットを第1拡張DUへ送信するようにさらに構成される。
受信部2301は、第1拡張DUによって送信された第2信号を受信し、第2信号を第2送信部2304へ送信するようにさらに構成される。
第2送信部2304は、受信部2301によって送信された第2信号を受信し、第2信号を送信するように構成される。
さらに、データパケットのデータ型は、以下のものを含む。
L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域IQデータおよび時間領域IQデータ。
具体的には、スイッチングデバイス2300を使用して無線アクセスを実施する方法については、実施例1または実施例2の説明を参照し、本発明の実施例では繰り返し述べない。
上述の実施例の説明に基づいて、スイッチングデバイスでは、受信部は、第1基本DUによって送信された第1データパケット、および第2基本DUによって送信された第2データパケットを受信し、決定部が第1データパケットおよび第2データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定した後、第1送信部は、第2拡張DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットおよび第2データパケットを第2拡張DUへ送信し、受信部は、第1拡張DUによって送信された第1信号をさらに受信し、第2送信部は、第1信号を送信する。これは、サイト間の協調データの相互伝送および処理を実施することができ、その上、ネットワーク性能を改善することができる。
本発明の実施例は、スイッチングデバイス2400を提供する。具体的には、図24に示すように、スイッチングデバイス2400は、受信機2401と、プロセッサ2402と、送信機2403とを含む。
受信機2401は、第1基本ディジタル処理部DUによって送信された第1データパケットを受信し、第1データパケットをプロセッサ2402へ送信するように構成され、ここで、基本DUは、サイト内に配備される。
プロセッサ2402は、受信機2401によって送信された第1データパケットを受信し、第1データパケットを協調処理のために第2基本DUへ送信するように決定した後、第1データパケットを送信機2403へ送信するように構成される。
送信機2403は、プロセッサ2402によって送信された第1データパケットを受信し、第2基本DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットを第2基本DUへ送信するように構成され、ここで、第2データパケットおよび第1データパケットは同じデータ型である。
さらに、受信機2401は、第3基本DUによって送信された第3データパケットを受信し、第3データパケットをプロセッサ2402へ送信するようにさらに構成される。
プロセッサ2402は、受信機2401によって送信された第3データパケットを受信し、第3データパケットを処理するための第1拡張DUへ送信するように決定した後、第3データパケットを送信機2403へ送信するようにさらに構成され、ここで、第1拡張DUは、スイッチングデバイス2400とともに配備される。
送信機2403は、受信機2401によって送信された第3データパケットを受信し、第1拡張DUが第3データパケットを処理するように、第3データパケットを第1拡張DUへ送信するようにさらに構成される。
さらに、受信機2401は、第4基本DUによって送信された第4データパケットと、第5基本DUによって送信された第5データパケットとを受信し、第4データパケットおよび第5データパケットをプロセッサ2402へ送信するようにさらに構成され、ここで、第4データパケットおよび第5データパケットは同じデータ型である。
プロセッサ2402は、受信機2401によって送信される第4データパケットおよび第5データパケットを受信し、第4データパケットおよび第5データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定した後、第4データパケットおよび第5データパケットを送信機2403へ送信するようにさらに構成され、ここで、第2拡張DUは、スイッチングデバイス2400とともに配備される。
送信機2403は、プロセッサ2402によって送信される第4データパケットおよび第5データパケットを受信し、第2拡張DUが第4データパケットおよび第5データパケットに対して協調処理を行うように、第4データパケットおよび第5データパケットを第2拡張DUへ送信するようにさらに構成される。
さらに、データパケットのデータ型は、以下のものを含む。
L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域IQデータおよび時間領域IQデータ。
具体的には、スイッチングデバイス2400を使用して無線アクセスを実施する方法については、実施例1または実施例2の説明を参照し、本発明の実施例では繰り返し述べない。
上述の実施例の説明に基づいて、スイッチングデバイスでは、受信機は、第1基本DUによって送信された第1データパケットを受信し、プロセッサが第1データパケットを協調処理のために第2基本DUへ送信するように決定した後、送信機は、第2基本DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットを第2基本DUへ送信する。これは、サイト間の協調データの相互伝送および処理を実施することができ、その上、ネットワーク性能を改善することができる。
本発明の実施例は、スイッチングデバイス2500を提供する。具体的には、図25に示すように、スイッチングデバイス2500は、受信機2501と、プロセッサ2502と、送信機2503とを含む。
受信機2501は、第1基本ディジタル処理部DUによって送信された第1データパケットと、第2基本DUによって送信された第2データパケットとを受信し、第1データパケットおよび第2データパケットをプロセッサ2502へ送信するように構成され、ここで、基本DUは、サイト内に配備される。
プロセッサ2502は、受信機2501によって送信される第1データパケットおよび第2データパケットを受信し、第1データパケットおよび第2データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定した後、第1データパケットおよび第2データパケットを送信機2503へ送信するように構成され、ここで、第2拡張DUは、スイッチングデバイス2500とともに配備される。
送信機2503は、プロセッサ2502によって送信される第1データパケットおよび第2データパケットを受信し、第2拡張DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットおよび第2データパケットを第2拡張DUへ送信するように構成される。
さらに、受信機2501は、第3基本DUによって送信された第3データパケットを受信し、第3データパケットをプロセッサ2502へ送信するようにさらに構成される。
プロセッサ2502は、受信機2501によって送信された第3データパケットを受信し、第3データパケットを処理するための第1拡張DUへ送信するように決定した後、第3データパケットを送信機2503へ送信するようにさらに構成され、ここで、第1拡張DUは、スイッチングデバイス2500とともに配備される。
送信機2503は、受信機2501によって送信された第3データパケットを受信し、第1拡張DUが第3データパケットを処理するように、第3データパケットを第1拡張DUへ送信するようにさらに構成される。
さらに、データパケットのデータ型は、以下のものを含む。
L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域IQデータおよび時間領域IQデータ。
具体的には、スイッチングデバイス2500を使用して無線アクセスを実施する方法については、実施例1または実施例2の説明を参照し、本発明の実施例では繰り返し述べない。
上述の実施例の説明に基づいて、スイッチングデバイスでは、受信機は、第1基本DUによって送信された第1データパケット、および第2基本DUによって送信された第2データパケットを受信し、プロセッサが第1データパケットおよび第2データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定した後、送信機は、第2拡張DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットおよび第2データパケットを第2拡張DUへ送信する。これは、サイト間の協調データの相互伝送および処理を実施することができ、その上、ネットワーク性能を改善することができる。
本発明の実施例は、スイッチングデバイス2600を提供する。具体的には、図26に示すように、スイッチングデバイス2600は、受信機2601と、プロセッサ2602と、第1送信機2603と、第2送信機2604とを含む。
受信機2601は、第1基本ディジタル処理部DUによって送信された第1データパケットを受信し、第1データパケットをプロセッサ2602へ送信するように構成され、ここで、基本DUは、サイト内に配備される。
プロセッサ2602は、受信機2601によって送信された第1データパケットを受信し、第1データパケットを協調処理のために第2基本DUへ送信するように決定した後、第1データパケットを第1送信機2603へ送信するように構成される。
第1送信機2603は、プロセッサ2602によって送信された第1データパケットを受信し、第2基本DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットを第2基本DUへ送信するように構成され、ここで、第2データパケットおよび第1データパケットは同じデータ型である。
受信機2601は、第2基本DUによって送信された第1信号を受信し、第1信号を第2送信機2604へ送信するようにさらに構成される。
第2送信機2604は、受信機2601によって送信された第1信号を受信し、第1信号を送信するように構成される。
さらに、受信機2601は、第3基本DUによって送信された第3データパケットを受信し、第3データパケットをプロセッサ2602へ送信するようにさらに構成される。
プロセッサ2602は、受信機2601によって送信された第3データパケットを受信し、第3データパケットを処理するための第1拡張DUへ送信するように決定した後、第3データパケットを第1送信機2603へ送信するように構成され、ここで、第1拡張DUは、スイッチングデバイス2600とともに配備される。
第1送信機2603は、プロセッサ2602によって送信された第3データパケットを受信し、第1拡張DUが第3データパケットを処理するように、第3データパケットを第1拡張DUへ送信するようにさらに構成される。
受信機2601は、第1拡張DUによって送信された第2信号を受信し、第2信号を第2送信機2604へ送信するようにさらに構成される。
第2送信機2604は、受信機2601によって送信された第2信号を受信し、第2信号を送信するように構成される。
さらに、受信機2601は、第4基本DUによって送信された第4データパケットと、第5基本DUによって送信された第5データパケットとを受信し、第4データパケットおよび第5データパケットをプロセッサ2602へ送信するようにさらに構成され、ここで、第4データパケットおよび第5データパケットは同じデータ型である。
プロセッサ2602は、受信機2601によって送信される第4データパケットおよび第5データパケットを受信し、第4データパケットおよび第5データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定した後、第4データパケットおよび第5データパケットを第1送信機2603へ送信するようにさらに構成され、ここで、第2拡張DUは、スイッチングデバイス2600とともに配備される。
第1送信機2603は、プロセッサ2602によって送信される第4データパケットおよび第5データパケットを受信し、第2拡張DUが第4データパケットおよび第5データパケットに対して協調処理を行うように、第4データパケットおよび第5データパケットを第2拡張DUへ送信するようにさらに構成される。
受信機2601は、第2拡張DUによって送信された第3信号を受信し、第3信号を第2送信機2604へ送信するようにさらに構成される。
第2送信機2604は、受信機2601によって送信された第3信号を受信し、第3信号を送信するように構成される。
さらに、データパケットのデータ型は、以下のものを含む。
L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域IQデータおよび時間領域IQデータ。
具体的には、スイッチングデバイス2600を使用して無線アクセスを実施する方法については、実施例1または実施例2の説明を参照し、本発明の実施例では繰り返し述べない。
上述の実施例の説明に基づいて、スイッチングデバイスでは、受信機は、第1基本DUによって送信された第1データパケットを受信し、プロセッサが第1データパケットを協調処理のために第2基本DUへ送信するように決定した後、第1送信機は、第2基本DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットを第2基本DUへ送信し、受信機は、第2基本DUによって送信された第1信号をさらに受信し、第2送信機は、第1信号を送信する。これは、サイト間の協調データの相互伝送および処理を実施することができ、その上、ネットワーク性能を改善することができる。
本発明の実施例は、スイッチングデバイス2700を提供する。具体的には、図27に示すように、スイッチングデバイス2700は、受信機2701と、プロセッサ2702と、第1送信機2703と、第2送信機2704とを含む。
受信機2701は、第1基本ディジタル処理部DUによって送信された第1データパケットと、第2基本DUによって送信された第2データパケットとを受信し、第1データパケットおよび第2データパケットをプロセッサ2702へ送信するように構成され、ここで、基本DUは、サイト内に配備される。
プロセッサ2702は、受信機2701によって送信される第1データパケットおよび第2データパケットを受信し、第1データパケットおよび第2データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定した後、第1データパケットおよび第2データパケットを第1送信機2703へ送信するように構成され、ここで、第2拡張DUは、スイッチングデバイス2700とともに配備される。
第1送信機2703は、プロセッサ2702によって送信される第1データパケットおよび第2データパケットを受信し、第2拡張DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットおよび第2データパケットを第2拡張DUへ送信するように構成される。
受信機2701は、第2拡張DUによって送信された第1信号を受信し、第1信号を第2送信機2704へ送信するようにさらに構成される。
第2送信機2704は、受信機2701によって送信された第1信号を受信し、第1信号を送信するように構成される。
さらに、受信機2701は、第3基本DUによって送信された第3データパケットを受信し、第3データパケットをプロセッサ2702へ送信するようにさらに構成される。
プロセッサ2702は、受信機2701によって送信された第3データパケットを受信し、第3データパケットを処理するための第1拡張DUへ送信するように決定した後、第3データパケットを第1送信機2703へ送信するようにさらに構成され、ここで、第1拡張DUは、スイッチングデバイス2700とともに配備される。
第1送信機2703は、受信機2701によって送信された第3データパケットを受信し、第1拡張DUが第3データパケットを処理するように、第3データパケットを第1拡張DUへ送信するようにさらに構成される。
受信機2701は、第1拡張DUによって送信された第2信号を受信し、第2信号を第2送信機2704へ送信するようにさらに構成される。
第2送信機2704は、受信機2701によって送信された第2信号を受信し、第2信号を送信するように構成される。
さらに、データパケットのデータ型は、以下のものを含む。
L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域IQデータおよび時間領域IQデータ。
具体的には、スイッチングデバイス2700を使用して無線アクセスを実施する方法については、実施例1または実施例2の説明を参照し、本発明の実施例では繰り返し述べない。
上述の実施例の説明に基づいて、スイッチングデバイスでは、受信機は、第1基本DUによって送信された第1データパケット、および第2基本DUによって送信された第2データパケットを受信し、プロセッサが第1データパケットおよび第2データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定した後、第1送信機は、第2拡張DUが第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、第1データパケットおよび第2データパケットを第2拡張DUへ送信し、受信機は、第1拡張DUによって送信された第1信号をさらに受信し、第2送信機は、第1信号を送信する。これは、サイト間の協調データの相互伝送および処理を実施することができ、その上、ネットワーク性能を改善することができる。
本発明の実施例は、ディジタル処理部DU700を提供する。具体的には、図7に示すように、DU700は、基本DUと拡張DUとに分類され、ここで、基本DUは、サイト内に配備されたDUであり、拡張DUは、スイッチングデバイスとともに配備されたDUであり、DUは、L1処理モジュール701と、L2処理モジュール702と、L3処理モジュール703と、第1インタフェース704と、第2インタフェース705とを含む。
L1処理モジュール701は、無線周波処理部RUおよびL2処理モジュール702に個別に接続され、L2処理モジュール702は、L3処理モジュール703に接続され、L3処理モジュール703は、第1インタフェース704に接続され、L1処理モジュール701は、第2インタフェース705にさらに接続され、L2処理モジュール702は、第2インタフェース705にさらに接続され、第2インタフェース705は、RUにさらに接続される。
第1インタフェース704は、信号を送受信するように構成される。
第2インタフェース705は、データパケットを送受信するように構成される。
具体的には、DU700がスイッチングデバイスに接続される2つの異なる態様が、図8または図9に示されているが、本発明の実施例では繰り返し述べない。
なお、第1インタフェースおよび第2インタフェースは、単に論理インタフェースに過ぎない。詳細については、実施例1のステップ604の説明を参照し、本発明の実施例では繰り返し述べない。
具体的には、L1処理モジュール701は、少なくとも1つのL1処理サブモジュールを含んでもよく、L2処理モジュールは、少なくとも1つのL2処理サブモジュールを含む。
第2インタフェース705に接続されたL1処理モジュール701は、第2インタフェースに個別に接続された少なくとも1つのL1処理サブモジュールの各L1処理サブモジュールを特に含む。
第2インタフェースに接続されたL2処理モジュールは、第2インタフェースに個別に接続された少なくとも1つのL2処理サブモジュールの各L2処理サブモジュールを特に含む。
例えば、本明細書には、DUのインタフェース分割の概略装置図が提供されている。具体的には、図28に示すように、DU700は、L1第1処理サブモジュール7010と、L1第2処理サブモジュール7011と、L2処理モジュール702と、L3処理モジュール703と、第1インタフェース704と、第2インタフェース705とを含む。
図28に示す特定のインタフェース分割の場合、図8に示すDUとスイッチングデバイスとの接続関係を参照して、ベースバンド協調処理を行うためのデータの流れ方向の概略図が提供される。具体的には、図29および図30に示すように、DU700aおよびDU700bである2つのDU700は、図29および図30に個々に含まれる。図29のDU700aはベースバンド協調処理を行わず、DU700bはDU700aのベースバンドに対して協調処理を行い、図30のDU700bはベースバンド協調処理を行わず、DU700aはDU700bのベースバンドに対して協調処理を行うものとする。データパケットの流れ方向は、図において矢印で示されている。詳細については、本明細書では繰り返し述べない。
A5は時間領域IQデータを表し、A4は周波数領域IQデータを表し、A3はハードビットデータを表し、A2はL2スケジューリングデータを表し、A1は信号を表す。
図29および図30から分かるように、DU700aまたはDU700bについて、DUがベースバンド協調処理を行う場合と、DUがベースバンド協調処理を行わない場合とでは、データの流れ方向は明らかに異なる。また、DUがベースバンド協調処理を行う場合と、DUがベースバンド協調処理を行わない場合とでは、同一の処理モジュールと第2インタフェースとの間で伝送されるデータの種別も異なる。例えば、DU700aについて、図29では、L2処理モジュールと第2インタフェースとの間で伝送されるデータの型はA2であるが、図30では、L2処理モジュールと第2インタフェースとの間で伝送されるデータの型はA3である。
図28に示す特定のインタフェース分割の場合、図9に示すDUとスイッチングデバイスとの接続関係を参照して、図31および図32に示すように、データの流れ方向の概略図を提供し、詳細については、本明細書では繰り返し述べない。
確かに、異なるインタフェースのデータ要件に従って、その他のインタフェース分割方法が存在してもよく、これは、本発明の実施例において特に限定されない。
上述の実施例の説明に基づいて、本発明の実施例に提供されるディジタル処理部DUは、実施例3から実施例10のいずれか1つによるスイッチングデバイスと協働して、ネットワーク性能を改善するサイト間の協調データの相互伝送および処理を実行してもよい。
本発明の実施例は無線アクセスシステムを提供し、該システムは、無線周波処理部RUと、実施例11による基本DUと、伝送ネットワークと、拡張DUとやり取りしない実施例3によるスイッチングデバイスとを含む。
基本DUの第2インタフェースは、スイッチングデバイスに接続され、基本DUは、伝送ネットワークを使用してスイッチングデバイスとやり取りする。
なお、第2インタフェースは、論理インタフェースである。詳細については、実施例1のステップ604の説明を参照し、本発明の実施例では繰り返し述べない。
なお、サイト間のベースバンド協調処理を達成するために、無線アクセスシステムには少なくとも2つの基本DUが存在し、ここで、2つ以上の基本DUが存在してもよく、特定の数は限定されない。
例えば、無線アクセスシステムが3つの基本DUを含む場合、LTEネットワークにおける無線アクセスシステムは図1に示され、図1のDUとスイッチングデバイスとの接続関係は、図8に示される。
さらに、無線アクセスシステムでは、大容量のスイッチングを実行するために、スイッチングデバイスは、n≧2であるn段スイッチを含んでもよい。
例えば、図33に示すように、スイッチングデバイスは、3つの第1段スイッチと1つの第2段スイッチ3304とから成り、ここで、3つの第1段スイッチは基本DUに接続され、この3つの第1段スイッチは、第1段スイッチ3300、第1段スイッチ3301および第1段スイッチ3302である。
サイト間の協調データの相互伝送の間に、異なる第1段スイッチに接続される2つの基本DUがベースバンド協調処理を行う必要がある場合、伝送されたデータパケットは、第2段スイッチ3304を通過する必要があり、同一の第1段スイッチに接続される2つの基本DUがベースバンド協調処理を行う必要がある場合、伝送されたデータパケットは、第2段スイッチ3304を通過する必要はない。
特に、多段スイッチは、分散して配備されてもよく、第1距離は、n段スイッチの第1段スイッチと基本DUとの間に存在し、第2距離は、n段スイッチのn段目のスイッチと基本DUとの間に存在し、ここで、第1距離は、第2距離よりも小さい。
例えば、図34に示すように、スイッチングデバイスは、3つの第1段スイッチと1つの第2段スイッチ3404とから成り、ここで、3つの第1段スイッチは基本DUに接続され、この3つの第1段スイッチは、第1段スイッチ3400、第1段スイッチ3401および第1段スイッチ3402であり、第1段スイッチ3401は、サイト付近に配備される。
サイト間の協調データの相互伝送の間に、第1段3401に接続される2つの基本DUがベースバンド協調処理を行う必要がある場合、伝送されたデータパケットは、サイト付近の第1段3401にのみ相互伝送される可能性があるので、スイッチング遅延は低く、ベースバンド協調処理の速度は高く、ネットワーク性能を改善することができる。さらに、第1段スイッチ3401はサイト付近に配備されるので、光ファイバを確保することができる。
伝送ネットワークの伝送について、本発明の実施例は、ハイブリッド伝送ネットワーキングの概略図を提供する。具体的には、図35に示すように、サイトの基本DUは、外部波長分割多重(Wavelength Division Multiplexing,WDM)デバイスを使用して、複数の信号を波長分割の態様で一対の光ファイバへ多重送信してもよく、また、内部クワッドSFPインタフェース(Quad Small Form−factor Pluggable,QSFP)光モジュールを使用して、伝送用の複数の信号を一対の光ファイバに結合させてもよい。小型基地局の低速インタフェース信号については、外部マイクロ波(microwave,MW)を使用して、この信号をスイッチング部へさらに送信してもよい。さらに、伝送ネットワークにおけるインタフェース速度を、従来のサイトのアクセス適応性を向上させるように構成してもよい。例えば、いくつかのサイトは光ファイバを容易に取得する。この場合、伝送速度は、10G/25G/40G/100Gとなるように構成されてもよい。いくつかのサイトは、例えばマイクロ波が使用されて光ファイバを取得できない。この場合、伝送速度は、例えば2.5G/5G/10Gなどの低い速度となるように構成されてもよい。柔軟なデータ構成によって、混在した伝送速度のサポートを実現することができる。
伝送ネットワークに関する部分は、先行技術において実施することができる内容である。それゆえ、本発明の実施例は、個の部分を詳細に説明しないが、無線アクセスシステム全体が無線アクセスを実行できるように、例示的な実施例の解決法を提供するに過ぎない。
上述の説明を参照して、無線アクセスシステムにおいて無線アクセスを行う実施例を、以下の通り本明細書に記載する。
図1に示す無線アクセスシステム100では、DU102が配置されたサイト内で、端末ユーザ1が携帯電話で電話をかける場合、DU101付近のアンテナおよびDU102付近のアンテナが携帯電話信号を受信することができる。その他の端末ユーザがその時点で携帯電話で電話をかけていない場合、データルーティングポリシーに従って、ベースバンド協調処理をDU102において行うように決定される。したがって、DU101付近のアンテナが携帯電話信号を受信するが、ベースバンド処理は行われない。その代わり、スイッチングデバイスがデータパケットをDU102へ送信するように、データパケットがスイッチングデバイスへ送信され、ベースバンド協調処理はDU102において行われる。この処理におけるデータパケットの流れ方向を理解するために、図29を参照し、ここで、図29の700aをDU101として見なしてもよく、700bをDU102として見なしてもよい。最終的に、DU102の第1インタフェースはS1信号をコアネットワークへ送信し、かつ、X2信号をその他の基地局へ送信し、これによって、呼処理における無線アクセスを完了する。
本発明の実施例で提供された無線アクセスシステムに基づいて、従来の無線アクセスネットワークアーキテクチャ内のDUの位置に対して、基本DUが依然としてサイト内に配備されるシステム内の基本DUの位置は変化しない。それゆえ、配備コストは、従来のC−RANアーキテクチャのものよりも低い。また、C−RANアクセスネットワークアーキテクチャ内のDUの位置に対して、システムにおける基本DUの位置は分散して配置される。それゆえ、ネットワークアーキテクチャの可用性が高くなるように障害復旧を行ってもよい。さらに、ネットワーク性能を改善するベースバンド協調処理を基本DUにおいて実行するために、システムを使用してもよい。また、システムは、マルチモードサイトのマルチモードの無線周波数モジュールのうち任意の一規格をさらにサポートしてベースバンド協調処理を独立に行うことができ、かつ、例えば、分散基地局、従来のマクロ基地局およびミクロ基地局などの複数の形態において、基地局のアクセスをさらにサポートすることができる。
本発明の実施例は無線アクセスシステムを提供し、該システムは、無線周波処理部RUと、実施例11による基本DUと、実施例11による拡張DUと、伝送ネットワークと、実施例4によるスイッチングデバイス、または拡張DUとやり取りする実施例3によるスイッチングデバイスとを含む。
基本DUの第2インタフェースはスイッチングデバイスに接続され、拡張DUの第2インタフェースはスイッチングデバイスに接続され、基本DUおよび拡張DUは、伝送ネットワークを使用してスイッチングデバイスとやり取りする。
なお、第2インタフェースは、論理インタフェースである。詳細については、実施例1のステップ604の説明を参照し、本発明の実施例では繰り返し述べない。
なお、サイト間のベースバンド協調処理を達成するために、無線アクセスシステムには少なくとも2つの基本DUが存在し、ここで、2つ以上の基本DUが存在してもよく、特定の数は限定されない。さらに、1つ以上の拡張DUが存在することがある場合、拡張DUの数も特に限定されず、その数は、実際の要件に従って決定される。
例えば、無線アクセスシステムが5つの基本DUおよび2つの拡張DUを含む場合、無線アクセスシステムは図3に示され、図3のDUとスイッチングデバイスとの接続関係は、図8に示される。
さらに、無線アクセスシステムでは、大容量のスイッチングを実行するために、スイッチングデバイスは、n≧2であるn段スイッチを含んでもよい。
例えば、図33に示すように、スイッチングデバイスは、3つの第1段スイッチと1つの第2段スイッチ3304とから成り、ここで、3つの第1段スイッチは基本DUに接続され、この3つの第1段スイッチは、第1段スイッチ3300、第1段スイッチ3301および第1段スイッチ3302である。
サイト間の協調データの相互伝送の間に、異なる第1段スイッチに接続される2つの基本DUがベースバンド協調処理を行う必要がある場合、伝送されたデータパケットは、第2段スイッチ3304を通過する必要があり、同一の第1段スイッチに接続される2つの基本DUがベースバンド協調処理を行う必要がある場合、伝送されたデータパケットは、第2段スイッチ3304を通過する必要はない。
特に、多段スイッチは、分散して配備されてもよく、第1距離は、n段スイッチの第1段スイッチと基本DUとの間に存在し、第2距離は、n段スイッチのn段目のスイッチと基本DUとの間に存在し、ここで、第1距離は、第2距離よりも小さい。
例えば、図34に示すように、スイッチングデバイスは、3つの第1段スイッチと1つの第2段スイッチ3404とから成り、ここで、3つの第1段スイッチは基本DUに接続され、この3つの第1段スイッチは、第1段スイッチ3400、第1段スイッチ3401および第1段スイッチ3402であり、第1段スイッチ3401は、サイト付近に配備される。
サイト間の協調データの相互伝送の間に、第1段3401に接続される2つの基本DUがベースバンド協調処理を行う必要がある場合、伝送されたデータパケットは、サイト付近の第1段3401にのみ相互伝送される可能性があるので、スイッチング遅延は低く、ベースバンド協調処理の速度は高く、ネットワーク性能を改善することができる。さらに、第1段スイッチ3401はサイト付近に配備されるので、光ファイバを確保することができる。
伝送ネットワークの伝送については、実施例13の説明を参照し、本発明の実施例では繰り返し述べない。
上述の説明を参照して、無線アクセスシステムにおいて無線アクセスを行う実施例を、以下の通り本明細書に記載する。
図3に示す無線アクセスシステム300では、DU302が配置されたサイト内で、端末ユーザ1が携帯電話で電話をかける場合、DU301付近のアンテナおよびDU302付近のアンテナが携帯電話信号を受信することができる。その他の端末ユーザがその時点で携帯電話で電話をかけていない場合、データルーティングポリシーに従って、ベースバンド協調処理をDU308において行うように決定される。したがって、DU301およびDU302付近のアンテナが携帯電話信号を受信するが、ベースバンド処理は行われない。その代わり、スイッチングデバイスがデータパケットをDU308へ送信するようにデータパケットがスイッチングデバイスへ送信され、ベースバンド協調処理はDU308において行われる。最終的に、DU308の第1インタフェースはS1信号をコアネットワークへ送信し、かつ、X2信号をその他の基地局へ送信し、これによって、呼処理における無線アクセスを完了する。
本発明の実施例で提供された無線アクセスシステムに基づいて、従来の無線アクセスネットワークアーキテクチャ内のDUの位置に対して、基本DUが依然としてサイト内に配備され、かつ拡張DUのみが追加されるシステム内の基本DUの位置は変化しない。それゆえ、配備コストは、従来のC−RANアーキテクチャのものよりも低い。また、C−RANアクセスネットワークアーキテクチャ内のDUの位置に対して、システムにおける基本DUの位置は分散して配置される。それゆえ、ネットワークアーキテクチャの可用性が高くなるように障害復旧を行ってもよい。さらに、ネットワーク性能を改善するベースバンド協調処理を基本DUにおいて実行するために、システムを使用してもよい。また、拡張DUもまたシステム内に配備され、ベースバンド協調処理は拡張DUにおいて行われてもよく、ここで、拡張DUは、基地局が初期バージョンのベースバンドの寿命を延長し、かつ、システムの高可用性を向上させる新機能を取得し続けるように、基本DUのベースバンドリソースプールとしてさらに機能してもよい。また、コストを削減するメンテナンスおよび容量拡張の間に、サイトへ行く必要はない。さらに、システムは、マルチモードサイトのマルチモードの無線周波数モジュールのうち任意の一規格をさらにサポートしてベースバンド協調処理を独立に行うことができ、かつ、例えば、分散基地局、従来のマクロ基地局およびミクロ基地局などの複数の形態において、基地局のアクセスをさらにサポートすることができる。
本発明の実施例は無線アクセスシステムを提供し、該システムは、無線周波処理部RUと、実施例11による基本DUと、伝送ネットワークと、拡張DUとやり取りしない実施例5によるスイッチングデバイスとを含む。
基本DUの第1インタフェースおよび第2インタフェースは、いずれもスイッチングデバイスに接続され、基本DUは、伝送ネットワークを使用してスイッチングデバイスとやり取りする。
なお、第1インタフェースおよび第2インタフェースは、いずれも論理インタフェースである。詳細については、実施例1のステップ604の説明を参照し、本発明の実施例では繰り返し述べない。
なお、無線アクセスシステムには少なくとも2つの基本DUが存在し、ここで、2つ以上の基本DUが存在してもよく、特定の数は、本発明の実施例において限定されない。
例えば、無線アクセスシステムが3つの基本DUを含む場合、LTEネットワークにおける無線アクセスシステムは図5に示され、図5のDUとスイッチングデバイスとの接続関係は、図9に示される。
さらに、無線アクセスシステムでは、大容量のスイッチングを実行するために、スイッチングデバイスは、n≧2であるn段スイッチを含んでもよい。
例えば、図33に示すように、スイッチングデバイスは、3つの第1段スイッチと1つの第2段スイッチ3304とから成り、ここで、3つの第1段スイッチは基本DUに接続され、この3つの第1段スイッチは、第1段スイッチ3300、第1段スイッチ3301および第1段スイッチ3302である。
サイト間の協調データの相互伝送の間に、異なる第1段スイッチに接続される2つの基本DUがベースバンド協調処理を行う必要がある場合、伝送されたデータパケットは、第2段スイッチ3304を通過する必要があり、同一の第1段スイッチに接続される2つの基本DUがベースバンド協調処理を行う必要がある場合、伝送されたデータパケットは、第2段スイッチ3304を通過する必要はない。
特に、多段スイッチは、分散して配備されてもよく、第1距離は、n段スイッチの第1段スイッチと基本DUとの間に存在し、第2距離は、n段スイッチのn段目のスイッチと基本DUとの間に存在し、ここで、第1距離は、第2距離よりも小さい。
例えば、図34に示すように、スイッチングデバイスは、3つの第1段スイッチと1つの第2段スイッチ3404とから成り、ここで、3つの第1段スイッチは基本DUに接続され、この3つの第1段スイッチは、第1段スイッチ3400、第1段スイッチ3401および第1段スイッチ3402であり、第1段スイッチ3401は、サイト付近に配備される。
サイト間の協調データの相互伝送の間に、第1段3401に接続される2つの基本DUがベースバンド協調処理を行う必要がある場合、伝送されたデータパケットは、サイト付近の第1段3401にのみ相互伝送される可能性があるので、スイッチング遅延は低く、ベースバンド協調処理の速度は高く、ネットワーク性能を改善することができる。さらに、第1段スイッチ3401はサイト付近に配備されるので、光ファイバを確保することができる。
伝送ネットワークの伝送については、実施例13の説明を参照し、本発明の実施例では繰り返し述べない。
本発明の実施例では、実施例12による無線アクセスシステムに関連して、第1インタフェースおよび第2インタフェースが、いずれもスイッチングデバイスに接続されるので、第1インタフェースおよび第2インタフェースが同一の物理インタフェースを共有する場合、光ファイバは、実施例12による無線アクセスシステムに関連して、本発明の実施例において確保される。
上述の説明を参照して、無線アクセスシステムにおいて無線アクセスを行う実施例を、以下の通り本明細書に記載する。
図5に示す無線アクセスシステム500では、DU502が配置されたサイト内で、端末ユーザ1が携帯電話で電話をかける場合、DU501付近のアンテナおよびDU502付近のアンテナが携帯電話信号を受信することができる。その他の端末ユーザがその時点で携帯電話で電話をかけていない場合、データルーティングポリシーに従って、ベースバンド協調処理をDU502において行うように決定される。したがって、DU501付近のアンテナが携帯電話信号を受信するが、ベースバンド処理は行われない。その代わり、スイッチングデバイスがデータパケットをDU502へ送信するようにデータパケットがスイッチングデバイスへ送信され、ベースバンド協調処理はDU502において行われる。この処理におけるデータパケットの流れ方向を理解するために、図31を参照し、ここで、図31の700aをDU501として見なしてもよく、700bをDU502として見なしてもよい。最終的に、DU102の第1インタフェースはS1/X2信号をスイッチングデバイスへ送信し、スイッチングデバイスは、S1信号をコアネットワークへ送信し、かつ、X2信号をその他の基地局へ送信し、これによって、呼処理における無線アクセスを完了する。
本発明の実施例で提供された無線アクセスシステムに基づいて、従来の無線アクセスネットワークアーキテクチャ内のDUの位置に対して、基本DUが依然としてサイト内に配備されるシステム内の基本DUの位置は変化しない。それゆえ、配備コストは、従来のC−RANアーキテクチャのものよりも低い。また、C−RANアクセスネットワークアーキテクチャ内のDUの位置に対して、システムにおける基本DUの位置は分散して配置される。それゆえ、ネットワークアーキテクチャの可用性が高くなるように障害復旧を行ってもよい。さらに、ネットワーク性能を改善するベースバンド協調処理を基本DUにおいて実行するために、システムを使用してもよい。また、システムは、マルチモードサイトのマルチモードの無線周波数モジュールのうち任意の一規格をさらにサポートしてベースバンド協調処理を独立に行うことができ、かつ、例えば、分散基地局、従来のマクロ基地局およびミクロ基地局などの複数の形態において、基地局のアクセスをさらにサポートすることができる。
本発明の実施例は無線アクセスシステムを提供し、該システムは、無線周波処理部RUと、実施例11による基本DUと、実施例11による拡張DUと、伝送ネットワークと、実施例6によるスイッチングデバイス、または拡張DUとやり取りする実施例5によるスイッチングデバイスとを含む。
基本DUの第1インタフェースおよび第2インタフェースは、いずれもスイッチングデバイスに接続され、拡張DUの第1インタフェースおよび第2インタフェースは、いずれもスイッチングデバイスに接続され、基本DUおよび拡張DUは、伝送ネットワークを使用してスイッチングデバイスとやり取りする。
なお、第1インタフェースおよび第2インタフェースは、いずれも論理インタフェースである。詳細については、実施例1のステップ604の説明を参照し、本発明の実施例では繰り返し述べない。
なお、サイト間のベースバンド協調処理を達成するために、無線アクセスシステムには少なくとも2つの基本DUが存在し、ここで、2つ以上の基本DUが存在してもよく、特定の数は限定されない。さらに、1つ以上の拡張DUが存在することがある場合、拡張DUの数も特に限定されず、その数は、実際の要件に従って決定される。
例えば、無線アクセスシステムが5つの基本DUおよび2つの拡張DUを含む場合、無線アクセスシステムは図10に示され、図10のDUとスイッチングデバイスとの接続関係は、図9に示される。
さらに、無線アクセスシステムでは、大容量のスイッチングを実行するために、スイッチングデバイスは、n≧2であるn段スイッチを含んでもよい。
例えば、図33に示すように、スイッチングデバイスは、3つの第1段スイッチと1つの第2段スイッチ3304とから成り、ここで、3つの第1段スイッチは基本DUに接続され、この3つの第1段スイッチは、第1段スイッチ3300、第1段スイッチ3301および第1段スイッチ3302である。
サイト間の協調データの相互伝送の間に、異なる第1段スイッチに接続される2つの基本DUがベースバンド協調処理を行う必要がある場合、伝送されたデータパケットは、第2段スイッチ3304を通過する必要があり、同一の第1段スイッチに接続される2つの基本DUがベースバンド協調処理を行う必要がある場合、伝送されたデータパケットは、第2段スイッチ3304を通過する必要はない。
特に、多段スイッチは、分散して配備されてもよく、第1距離は、n段スイッチの第1段スイッチと基本DUとの間に存在し、第2距離は、n段スイッチのn段目のスイッチと基本DUとの間に存在し、ここで、第1距離は、第2距離よりも小さい。
例えば、図34に示すように、スイッチングデバイスは、3つの第1段スイッチと1つの第2段スイッチ3404とから成り、ここで、3つの第1段スイッチは基本DUに接続され、この3つの第1段スイッチは、第1段スイッチ3400、第1段スイッチ3401および第1段スイッチ3402であり、第1段スイッチ3401は、サイト付近に配備される。
サイト間の協調データの相互伝送の間に、第1段3401に接続される2つの基本DUがベースバンド協調処理を行う必要がある場合、伝送されたデータパケットは、サイト付近の第1段3401にのみ相互伝送される可能性があるので、スイッチング遅延は低く、ベースバンド協調処理の速度は高く、ネットワーク性能を改善することができる。さらに、第1段スイッチ3401はサイト付近に配備されるので、光ファイバを確保することができる。
伝送ネットワークの伝送については、実施例13の説明を参照し、本発明の実施例では繰り返し述べない。
本発明の実施例では、実施例13による無線アクセスシステムに関連して、第1インタフェースおよび第2インタフェースが、いずれもスイッチングデバイスに接続されるので、第1インタフェースおよび第2インタフェースが同一の物理インタフェースを共有する場合、光ファイバは、実施例13による無線アクセスシステムに関連して、本発明の実施例において確保される。
上述の説明を参照して、無線アクセスシステムにおいて無線アクセスを行う実施例を、以下の通り本明細書に記載する。
図10に示す無線アクセスシステム1000では、DU1002が配置されたサイト内で、端末ユーザ1が携帯電話で電話をかける場合、DU1001付近のアンテナおよびDU1002付近のアンテナが携帯電話信号を受信することができる。その他の端末ユーザがその時点で携帯電話で電話をかけていない場合、データルーティングポリシーに従って、ベースバンド協調処理をDU1008において行うように決定される。したがって、DU1001およびDU1002付近のアンテナが携帯電話信号を受信するが、ベースバンド処理は行われない。その代わり、スイッチングデバイスがデータパケットをDU1008へ送信するように、データパケットがスイッチングデバイスへ送信され、ベースバンド協調処理はDU308において行われる。最終的に、DU1008の第1インタフェースはS1/X2信号をスイッチングデバイスへ送信し、スイッチングデバイスは、S1信号をコアネットワークへ送信し、かつ、X2信号をその他の基地局へ送信し、これによって、呼処理における無線アクセスを完了する。
本発明の実施例で提供された無線アクセスシステムに基づいて、従来の無線アクセスネットワークアーキテクチャ内のDUの位置に対して、基本DUが依然としてサイト内に配備され、かつ拡張DUのみが追加されるシステム内の基本DUの位置は変化しない。それゆえ、配備コストは、従来のC−RANアーキテクチャのものよりも低い。また、C−RANアクセスネットワークアーキテクチャ内のDUの位置に対して、システムにおける基本DUの位置は分散して配置される。それゆえ、ネットワークアーキテクチャの可用性が高くなるように障害復旧を行ってもよい。さらに、ネットワーク性能を改善するベースバンド協調処理を基本DUにおいて実行するために、システムを使用してもよい。また、拡張DUもまたシステム内に配備され、ベースバンド協調処理は拡張DUにおいて行われてもよく、ここで、拡張DUは、基地局が初期バージョンのベースバンドの寿命を延長し、かつ、システムの高可用性を向上させる新機能を取得し続けるように、基本DUのベースバンドリソースプールとしてさらに機能してもよい。また、コストを削減するメンテナンスおよび容量拡張の間に、サイトへ行く必要はない。さらに、システムは、マルチモードサイトのマルチモードの無線周波数モジュールのうち任意の一規格をさらにサポートしてベースバンド協調処理を独立に行うことができ、かつ、例えば、分散基地局、従来のマクロ基地局およびミクロ基地局などの複数の形態において、基地局のアクセスをさらにサポートすることができる。
なお、いくつかの適用シナリオにおいて、いくつかの基本DUは、ユーザが非常に多いためにベースバンド処理能力が限られていることがある。本発明特許に提供された無線アクセスシステムは、サイト間のベースバンド協調処理を行うだけでなく、基本DUと基本DUとの間、または基本DUと拡張DUとの間にのみベースバンドリソースプールを形成するように使用されてもよい。
例えば、図1に示す無線アクセスシステム100では、DU102のベースバンド処理能力が限られている場合、DU101は、DU102のベースバンドリソースプールとして機能することができる。すなわち、DU102は、第1データパケットをスイッチングデバイスへ送信し、スイッチングデバイスが、第1データパケットを処理のためにDU101へ送信するように決定した後、スイッチングデバイスは、DU101が第1データパケットを処理するように、第1データパケットをDU101へ送信する。
あるいは、例えば、図3に示す無線アクセスシステム300では、DU301のベースバンド処理能力が限られている場合、DU308は、DU301のベースバンドリソースプールとして機能することができる。すなわち、DU301は、第1データパケットをスイッチングデバイス307へ送信し、スイッチングデバイス307は、第1データパケットを処理のためにDU308へ送信するように決定した後、DU308が第1データパケットを処理するように、第1データパケットをDU308へ送信する。
本発明特許は、上述の事例の簡単な説明を提供しているに過ぎない。詳細については、拡張DUがベースバンドリソースプールとして機能するという実施例2の内容を参照し、本明細書では詳細に説明しない。
当業者は、説明の便宜および簡略化のために、上述の装置が、一例として機能モジュールの分割を用いて説明されたに過ぎないことを明確に理解することができる。実際の用途では、これらの機能は、必要に応じた実施のために異なる機能モジュールに割り当てられてもよい。すなわち、装置の内部構造は、上述した機能の全てまたは一部を行うために異なる機能モジュールに分割される。上述のシステム、装置およびユニットの特定の作動プロセスについては、上述の方法の実施例における対応プロセスを参照することができ、本明細書では繰り返し述べない。
本明細書に提供されたいくつかの実施例では、開示されたシステム、装置および方法は、その他の方法で実現されてもよいことが理解されるべきである。例えば、記載の装置の実施例は、単なる例示である。例えば、モジュールまたはユニットの分割は、単なる論理機能の分割であり、実際の実施におけるその他の分割であってもよい。例えば、複数のユニットまたは構成要素を、組み合わせるか、または他のシステムに統合してもよく、あるいは、いくつかの機能を無視するか行わなくてもよい。さらに、表示または説明した相互結合、または直接的な結合または通信接続は、いくつかのインタフェースを介して実施されてもよい。装置またはユニット間の間接的な結合または通信接続は、電子的、機械的またはその他の形態で実施されてもよい。
別個の部品として説明されたユニットは、物理的に分離してもよいし、物理的に分離していなくてもよい。ユニットとして表示された部品は、物理的なユニットであってもよいし、物理的なユニットでなくてもよく、1つの位置に配置されてもよく、あるいは、複数のネットワークユニットに分散されてもよい。ユニットの一部または全てを、実際の必要性に応じて選択して、本実施例の解決法の目的を達成することができる。
さらに、本発明の実施例における機能ユニットを1つの処理ユニットにしてもよく、または、ユニットの各々は物理的に単独で存在してもよく、あるいは、2つ以上のユニットを1つのユニットに統合してもよい。統合されたユニットは、ハードウェアの形態で実装されてもよく、あるいは、ソフトウェア機能ユニットの形態で実装されてもよい。
統合されたユニットが、ソフトウェア機能ユニットの形態で実装され、単独製品として販売または使用される場合、統合されたユニットをコンピュータ可読記憶媒体に格納してもよい。このような理解に基づいて、基本的に本発明の技術的解決法、または先行技術に寄与する部分の技術的解決法、あるいはこれら技術的解決法の一部または全てを、ソフトウェア製品の形態で実装してもよい。ソフトウェア製品は、記憶媒体に格納され、コンピュータ装置(パーソナルコンピュータ、サーバ、またはネットワーク装置であってもよい)またはプロセッサに対して、本発明の実施例において説明した方法のステップの全てまたは一部を行うように指示する複数の指示を含む。上述の記憶媒体は、プログラムコードを保存することができる任意の媒体を含む。この任意の媒体には、例えば、USBフラッシュドライブ、リムーバブルハードディスク、読み出し専用メモリ(Read−Only Memory,ROM)、ランダムアクセスメモリ(Random Access Memory,RAM)、磁気ディスク、または光ディスクなどが挙げられる。
上述の説明は、本発明の特定の実施例に過ぎないが、本発明の保護範囲を限定するものではない。本発明において開示された技術的範囲内の、当業者にとって容易に見当がつく任意の変形または置換は、本発明の保護範囲内に収まるものとする。したがって、本発明の保護範囲は、特許請求の範囲の保護範囲に従うものとする。
100、300、500、1000 無線アクセスシステム
101、102、103、301、302、303、304、305、308、309、501、502、503、700、700a、700b、1001、1002、1003、1004、1005、1008、1009 DU
104、306、1006 伝送ネットワーク
105、307、505、1007、2000、2100、2200、2300、2400、2500、2600、2700 スイッチングデバイス
504 アクセスネットワーク
701 L1処理モジュール
702 L2処理モジュール
703 L3処理モジュール
704 第1出力インタフェース
704 第1インタフェース
705 第2インタフェース
1006 伝送ネットワーク
2001、2101、2201、2301 受信部
2002、2102、2202、2302 決定部
2003、2103 送信部
2203、2303 第1送信部
2204、2304 第2送信部
2401、2501、2601、2701 受信機
2402、2502、2602、2702 プロセッサ
2403、2503 送信機
2603、2703 第1送信機
2604、2704 第2送信機
3300、3301、3302、3401、3402 第1段スイッチ
3304、3404 第2段スイッチ
7010 L1第1処理サブモジュール
7011 L1第2処理サブモジュール

Claims (15)

  1. 無線アクセス方法であって、前記方法における基本ディジタル処理部(DU)は、サイト内に配備され、前記方法は、
    スイッチングデバイスによって、第1基本DUによって送信された第1データパケットを受信するステップと、
    各DUのベースバンド処理能力に従って、前記第1データパケットを協調処理のために第2基本DUに送信するように決定するステップと、
    前記第2基本DUが前記第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、前記第1データパケットを前記第2基本DUへ送信するステップであって、前記第2データパケットおよび前記第1データパケットは同じデータ型である、送信するステップとを含む、無線アクセス方法。
  2. 第3基本DUによって送信された第3データパケットを受信するステップと、
    前記第3データパケットを処理するための第1拡張DUへ送信するように決定するステップであって、前記第1拡張DUは、スイッチングデバイスと同じサイト内に配備される、決定するステップと、
    前記第1拡張DUが前記第3データパケットを処理するように、前記第3データパケットを
    第1拡張DUへ送信するステップとをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 第4基本DUによって送信された第4データパケットを受信し、第5基本DUによって送信された第5データパケットを受信するステップであって、前記第4データパケットおよび前記第5データパケットは同じデータ型である、受信するステップと、
    各DUのベースバンド処理能力に従って、前記第4データパケットおよび前記第5データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定するステップであって、前記第2拡張DUは、前記スイッチングデバイスと同じサイト内に配備される、決定するステップと、
    前記第2拡張DUが前記第4データパケットおよび前記第5データパケットに対して協調処理を行うように、前記第4データパケットおよび前記第5データパケットを前記第2拡張DUへ送信するステップとをさらに含む、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記データパケットの前記データ型は、L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域同相−直交(IQ)データおよび時間領域IQデータを含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 受信部と、決定部と、送信部とを含むスイッチングデバイスであって、
    前記受信部は、第1基本ディジタル処理部(DU)によって送信された第1データパケットを受信し、前記第1データパケットを前記決定部へ送信するように構成され、前記基本DUは、サイト内に配備され、
    前記決定部は、前記受信部によって送信された前記第1データパケットを受信し、各DUのベースバンド処理能力に従って、前記第1データパケットを協調処理のために第2基本DUに送信するように決定した後、前記第1データパケットを前記送信部へ送信するように構成され、
    前記送信部は、前記決定部によって送信された前記第1データパケットを受信し、前記第2基本DUが前記第1データパケットおよび第2データパケットに対して協調処理を行うように、前記第1データパケットを前記第2基本DUへ送信するように構成され、前記第2データパケットおよび前記第1データパケットは同じデータ型である、スイッチングデバイス。
  6. 前記受信部は、第3基本DUによって送信された第3データパケットを受信し、前記第3データパケットを前記決定部へ送信するようにさらに構成され、
    前記決定部は、前記受信部によって送信された前記第3データパケットを受信し、前記第3データパケットを処理するための第1拡張DUへ送信するように決定した後、前記第3データパケットを前記送信部へ送信するようにさらに構成され、前記第1拡張DUは、前記スイッチングデバイスと同じサイト内に配備され、
    前記送信部は、前記受信部によって送信された前記第3データパケットを受信し、前記第1拡張DUが前記第3データパケットを処理するように、前記第3データパケットを前記第1拡張DUへ送信するようにさらに構成される、請求項5に記載のスイッチングデバイス。
  7. 前記受信部は、第4基本DUによって送信された第4データパケットと、第5基本DUによって送信された第5データパケットとを受信し、前記第4データパケットおよび前記第5データパケットを前記決定部へ送信するようにさらに構成され、前記第4データパケットおよび前記第5データパケットは同じデータ型であり、
    前記決定部は、前記受信部によって送信される前記第4データパケットおよび前記第5データパケットを受信し、各DUのベースバンド処理能力に従って、前記第4データパケットおよび前記第5データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定した後、前記第4データパケットおよび前記第5データパケットを前記送信部へ送信するようにさらに構成され、前記第2拡張DUは、前記スイッチングデバイスと同じサイト内に配備され、
    前記送信部は、前記決定部によって送信される前記第4データパケットおよび前記第5データパケットを受信し、前記第2拡張DUが前記第4データパケットおよび前記第5データパケットに対して協調処理を行うように、前記第4データパケットおよび前記第5データパケットを前記第2拡張DUへ送信するようにさらに構成される、請求項5または6に記載のスイッチングデバイス。
  8. 前記データパケットの前記データ型は、L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域同相−直交(IQ)データおよび時間領域IQデータを含む、請求項5〜7のいずれか一項に記載のスイッチングデバイス。
  9. 受信部と、決定部と、送信部とを含むスイッチングデバイスであって、
    前記受信部は、第1基本ディジタル処理部(DU)によって送信された第1データパケットと、第2基本DUによって送信された第2データパケットとを受信し、前記第1データパケットおよび前記第2データパケットを前記決定部へ送信するように構成され、前記基本DUは、サイト内に配備され、
    前記決定部は、前記受信部によって送信される前記第1データパケットおよび前記第2データパケットを受信し、各DUのベースバンド処理能力に従って、前記第1データパケットおよび前記第2データパケットを協調処理のために第2拡張DUへ送信するように決定した後、前記第1データパケットおよび前記第2データパケットを前記送信部へ送信するようにさらに構成され、前記第2拡張DUは、前記スイッチングデバイスと同じサイト内に配備され、
    前記送信部は、前記決定部によって送信される前記第1データパケットおよび前記第2データパケットを受信し、前記第2拡張DUが前記第1データパケットおよび前記第2データパケットに対して協調処理を行うように、前記第1データパケットおよび前記第2データパケットを前記第2拡張DUへ送信するように構成される、スイッチングデバイス。
  10. 前記受信部は、第3基本DUによって送信された第3データパケットを受信し、前記第3データパケットを前記決定部へ送信するようにさらに構成され、
    前記決定部は、前記受信部によって送信された前記第3データパケットを受信し、前記第3データパケットを処理するための第1拡張DUへ送信するように決定した後、前記第3データパケットを前記送信部へ送信するようにさらに構成され、前記第1拡張DUは、前記スイッチングデバイスと同じサイト内に配備され、
    前記送信部は、前記受信部によって送信された前記第3データパケットを受信し、前記第1拡張DUが前記第3データパケットを処理するように、前記第3データパケットを前記第1拡張DUへ送信するようにさらに構成される、請求項9に記載のスイッチングデバイス。
  11. 前記データパケットのデータ型は、L2スケジューリングデータ、ハードビットデータ、周波数領域同相−直交IQデータおよび時間領域IQデータを含む、請求項9または10に記載のスイッチングデバイス。
  12. ディジタル処理部(DU)であって、前記DUは、基本DUと拡張DUとに分類され、前記基本DUは、サイト内に配備されたDUであり、前記拡張DUは、スイッチングデバイスと同じサイト内に配備されたDUであり、前記DUは、
    L1処理モジュールと、L2処理モジュールと、L3処理モジュールと、第1インタフェースと、第2インタフェースとを含み、
    前記L1処理モジュールは、無線周波処理部(RU)および前記L2処理モジュールに個別に接続され、前記L2処理モジュールは、前記L3処理モジュールに接続され、前記L3処理モジュールは、前記第1インタフェースに接続され、前記L1処理モジュールは、前記第2インタフェースにさらに接続され、前記L2処理モジュールは、前記第2インタフェースにさらに接続され、前記第2インタフェースは、前記RUにさらに接続され、
    前記第1インタフェースは、信号を送受信するように構成され、
    前記第2インタフェースは、各DUのベースバンド処理能力に従って、データパケットを協調処理のために送受信するように構成される、ディジタル処理部DU。
  13. 前記L1処理モジュールは、少なくとも1つのL1処理サブモジュールを含み、前記L2処理モジュールは、少なくとも1つのL2処理サブモジュールを含み、
    前記第2インタフェースに接続された前記L1処理モジュールは、
    前記第2インタフェースに個別に接続された前記少なくとも1つのL1処理サブモジュールの各L1処理サブモジュールを特に含み、
    前記第2インタフェースに接続された前記L2処理モジュールは、
    前記第2インタフェースに個別に接続された前記少なくとも1つのL2処理サブモジュールの各L2処理サブモジュールを特に含む、請求項12に記載のDU。
  14. 無線アクセスシステムであって、前記システムは、
    無線周波処理部(RU)と、請求項12または13に記載の前記基本DUと、伝送ネットワークと、請求項5に記載の前記スイッチングデバイスとを含み、
    前記基本DUの第2インタフェースは前記スイッチングデバイスに接続され、前記基本DUは、前記伝送ネットワークを使用して前記スイッチングデバイスとやり取りする、無線アクセスシステム。
  15. 前記スイッチングデバイスは、n段スイッチを含み、n≧2であり、
    第1距離は、前記n段スイッチの第1段スイッチと前記基本DUとの間に存在し、第2距離は、前記n段スイッチのn段目のスイッチと前記基本DUとの間に存在し、前記第1距離は、前記第2距離よりも小さい、請求項14に記載のシステム。
JP2016533765A 2013-08-13 2013-08-13 無線アクセス方法、装置およびシステム Active JP6241691B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2013/081358 WO2015021594A1 (zh) 2013-08-13 2013-08-13 一种无线接入的方法、装置和系统

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016530806A JP2016530806A (ja) 2016-09-29
JP6241691B2 true JP6241691B2 (ja) 2017-12-06

Family

ID=51334896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016533765A Active JP6241691B2 (ja) 2013-08-13 2013-08-13 無線アクセス方法、装置およびシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10250674B2 (ja)
EP (1) EP3018968B1 (ja)
JP (1) JP6241691B2 (ja)
KR (1) KR101889200B1 (ja)
CN (1) CN103959895B (ja)
WO (1) WO2015021594A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105848126B (zh) * 2015-01-15 2021-04-30 中兴通讯股份有限公司 一种支持多种无线网络接入的方法和装置
JPWO2017130800A1 (ja) * 2016-01-26 2018-11-15 株式会社Nttドコモ 基地局及び送信方法
CN106921996B (zh) * 2017-05-12 2019-07-26 电信科学技术研究院 一种层2统计量的统计方法、cu及du
CN113438178B (zh) * 2021-06-22 2023-04-18 北京天融信网络安全技术有限公司 报文转发方法、装置、计算机设备和存储介质

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100426897C (zh) * 2005-01-12 2008-10-15 华为技术有限公司 分体式基站系统及其组网方法和基带单元
CN101083606B (zh) * 2006-05-29 2011-03-02 中兴通讯股份有限公司 移动交换中心仿真的容灾备份方法及其装置
CN101132632B (zh) * 2007-09-25 2010-06-02 中国科学技术大学 分布式无线通信系统中的主从协同通信方法
CN102131221B (zh) * 2008-01-07 2013-12-18 华为技术有限公司 无线网络系统及其通讯方法
BRPI0925342B1 (pt) * 2009-04-28 2020-12-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) método de comunicação de sinal cooperativa, dispositivo, rede de comunicação, e, meio legível por computador
CN102238592A (zh) * 2010-04-22 2011-11-09 大唐移动通信设备有限公司 无线接入网的容灾方法及基站
CN102281187A (zh) * 2010-06-11 2011-12-14 中兴通讯股份有限公司 一种实现本地交换传输的系统及方法、基站
CN102340088A (zh) * 2010-07-22 2012-02-01 昆山勃盛电子有限公司 光伏供电系统集成线束
CN102340888A (zh) 2010-07-23 2012-02-01 中兴通讯股份有限公司 多基站协作方法、系统及移动终端、主服务基站
BR112013008185A2 (pt) * 2010-10-04 2016-06-21 Interdigital Patent Holdings transferência (iut) entre equipamentos do usuário (ue) se sessões colaborativas que incluem as informações sobre a sessão da mídia
KR101472100B1 (ko) * 2010-12-22 2014-12-11 주식회사 케이티 무선통신 시스템에서 기지국 장비 및 데이터 처리 방법
KR101867959B1 (ko) * 2011-01-12 2018-06-15 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 중앙 집중형 기지국 운영을 위한 장치와 방법
WO2012121114A1 (ja) * 2011-03-04 2012-09-13 日本電気株式会社 ネットワークシステム、ネットワーク機器、及び経路制御方法
JP2012253530A (ja) * 2011-06-02 2012-12-20 Hitachi Ltd ネットワークシステムにおけるフレーム配送経路の選択方法
CN102291455B (zh) * 2011-08-10 2014-02-19 华为技术有限公司 分布式集群处理系统及其报文处理方法
CN103139786B (zh) * 2011-11-30 2015-10-14 京信通信系统(中国)有限公司 多模数字射频拉远系统的中继端系统及中继方法
KR101662018B1 (ko) * 2012-04-30 2016-10-04 에스케이텔레콤 주식회사 핸드오버를 고려한 모바일 컨텐츠 제공 방법 및 이를 위한 장치
CN102783099B (zh) * 2012-05-15 2016-05-25 华为技术有限公司 控制业务传输的方法和装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20160173574A1 (en) 2016-06-16
KR101889200B1 (ko) 2018-08-16
WO2015021594A1 (zh) 2015-02-19
EP3018968A1 (en) 2016-05-11
KR20160040659A (ko) 2016-04-14
EP3018968A4 (en) 2016-07-27
CN103959895A (zh) 2014-07-30
US10250674B2 (en) 2019-04-02
EP3018968B1 (en) 2022-07-27
CN103959895B (zh) 2018-02-02
JP2016530806A (ja) 2016-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Panwar et al. A survey on 5G: The next generation of mobile communication
US11902389B2 (en) Mechanism to facilitate signaling traffic
EP3257307B1 (en) A system and method for concealed connection merging through coordinated and dynamic virtual proxy allocation
US11622362B2 (en) Parallel scheduler architecture
WO2016074702A1 (en) Cloud based access network
JP6241691B2 (ja) 無線アクセス方法、装置およびシステム
Sethi et al. Secure self optimizing software defined framework for NB-IoT towards 5G
RU2732736C1 (ru) Способ связи, вторичный узел сети и терминал
Shrivastava et al. A Study on 5G Technology and Its Applications in Telecommunications
EP3422799B1 (en) Lte-nr interworking procedure for scg split bearer configurations
US20200382408A1 (en) Methods, systems, and computer programs for intelligent content delivery using a software defined network and edge computing
CN113543238B (zh) 一种数据传输方法和基站
CN109495918B (zh) 一种数据传输方法及装置
CN105025468B (zh) 一种实现数据传输管理的方法、装置及终端设备
CN110248323A (zh) 接入无线通信网络的方法、装置、设备、系统和存储介质
WO2023151491A1 (zh) 请求应用功能的方法、装置和系统
WO2023131743A1 (en) A method, and apparatus for inter-cell beam management
CN116033494A (zh) 指示信息的传输方法、消息传输方法及相关装置
WO2024028809A1 (en) Apparatus, method, and computer program
Pattem Research on Detection and Prevention of Rogue Base Stations in the 5G Network
CN117998494A (zh) 一种通信方法及装置
Emciuc et al. 5G, THE CONNECTED WORLD OF TOMORROW VS RISKS AND SECURITY CHALLENGES–AN EXPLORATORY RESEARCH
WO2024097648A1 (en) Enhanced radio access network beam signaling and beam failure recovery for multiple transmit/receive point wireless operations
GB2621550A (en) Apparatus, method and computer program
WO2024100527A1 (en) Resource allocation for sidelink communication

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171010

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171025

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6241691

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250