JP6233189B2 - Beam scanning apparatus, optical wireless communication system, and beam scanning method - Google Patents
Beam scanning apparatus, optical wireless communication system, and beam scanning method Download PDFInfo
- Publication number
- JP6233189B2 JP6233189B2 JP2014110013A JP2014110013A JP6233189B2 JP 6233189 B2 JP6233189 B2 JP 6233189B2 JP 2014110013 A JP2014110013 A JP 2014110013A JP 2014110013 A JP2014110013 A JP 2014110013A JP 6233189 B2 JP6233189 B2 JP 6233189B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- wavelength
- light intensity
- intensity distribution
- beam scanning
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 28
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
Description
この発明は、ビーム走査装置、光無線通信システムおよびビーム走査方法に関するものである。 The present invention relates to a beam scanning device, an optical wireless communication system, and a beam scanning method.
ビームを走査する技術は様々な用途に用いることができる。例えば、光無線通信や、レーザプリンタ、バーコードリーダ等である。 The technique of scanning the beam can be used for various applications. For example, optical wireless communication, laser printer, barcode reader, and the like.
従来、レーザビーム走査装置として、波長可変光源と、部分透過型エタロンを備え、該波長可変光源からのレーザビームを該部分透過型エタロンに入射させ、レーザビーム走査をするものが知られている(例えば、特許文献1、2参照)。
2. Description of the Related Art Conventionally, as a laser beam scanning device, a laser beam scanning device that includes a wavelength tunable light source and a partially transmissive etalon and injects a laser beam from the tunable light source into the partially transmissive etalon is known ( For example, see
しかしながら、特許文献1、2に開示されている従来のレーザビーム走査装置においては、副次的な回折光が発生して多峰性となり、その副次的な回折光はノイズ光となる。従って、レーザの光波長を変化させて出射角度を走査する場合、常にノイズ成分となる副次的な回折光が付きまとうことになるという問題点があった。例えば短距離の光無線通信においては、この副次的な回折光はノイズとなるため、単峰性の光を走査することが望まれる。
However, in the conventional laser beam scanning devices disclosed in
この発明は上記のような課題を解決するためになされたもので、例えば光無線通信においてノイズとなるような副次的な回折光を抑制し、波長を変化させて単峰性の光を走査することができるビーム走査装置を実現することを目的としている。 The present invention has been made to solve the above-described problems. For example, secondary diffracted light that becomes noise in optical wireless communication is suppressed, and the wavelength is changed to scan unimodal light. An object of the present invention is to realize a beam scanning apparatus capable of performing the above.
この発明に係るビーム走査装置は、波長を変化させて光を出力する波長可変光源と、前記波長可変光源で出力された光を平面波に変換する平面波変換部と、前記平面波変換部で平面波に変換された光を多重反射させ、この多重反射光の隣接ビームがそれぞれ重なることにより波長に応じた単峰性の光強度分布に変換する光強度分布変換部と、前記光強度分布変換部で波長に応じた単峰性の光強度分布に変換された光の位相波面を球面波に変換することにより、この波長に応じた単峰性の光強度分布に応じて光の出射方向を変化させる位相波面変換部と、を備えたものである。 The beam scanning device according to the present invention includes a wavelength tunable light source that outputs light by changing a wavelength, a plane wave converter that converts light output from the wavelength tunable light source into a plane wave, and a plane wave that is converted by the plane wave converter. The light intensity distribution conversion unit that multi-reflects the reflected light and converts the adjacent beams of the multiple reflected light into a single-peak light intensity distribution according to the wavelength, and the light intensity distribution conversion unit converts the light into a wavelength. A phase wavefront that changes the light emission direction according to the unimodal light intensity distribution according to this wavelength by converting the phase wavefront of the light converted into a corresponding unimodal light intensity distribution into a spherical wave And a conversion unit.
この発明によれば、ビーム走査装置において、波長を変化させて単峰性の光を走査することができる。 According to the present invention, the beam scanning apparatus can scan unimodal light by changing the wavelength.
実施の形態1.
図1は、この発明の実施の形態1によるビーム走査装置を含む光無線通信システムを示す構成図であり、図2、4は、この発明の実施の形態1によるビーム走査装置を示す構成図であり、図3は、この発明の実施の形態1によるビーム走査装置を説明するための説明図である。なお、各図において、同一符号は同一または相当部分を示す。図1、2、4において、この発明の実施の形態1によるビーム走査装置は、波長可変光源としての波長可変レーザ1と、平面波変換部2と、光強度分布変換部3と、位相波面変換部4を備えている。そして、このビーム走査装置を含む光無線通信システムは、さらに、受信部5を備えている。
FIG. 1 is a block diagram showing an optical wireless communication system including a beam scanning apparatus according to
次に動作について説明する。図1において、波長可変レーザ1から出射した光は、平面波変換部2により平面波に変換され、光強度分布変換部3に入力される。光強度分布変換部3では後述するように波長可変レーザ1の波長、例えばλ1、λ2に応じた光強度分布変換が行われる。また、光強度分布変換部3では、単峰性の強度分布となり、その強度分布を波長に応じて空間的に変化させることができる。その後、位相波面変換部4において、平面波から位相波面を変換することで光の出射方向を変化させることが可能となる。従って、波長を変化させ光を走査することで、受信部5の位置に光を飛ばすことができる。
Next, the operation will be described. In FIG. 1, light emitted from the wavelength
次に各部の具体的な構成および動作について説明する。図1において、波長可変レーザ1はDFB(Distributed Feed−Back)レーザまたはDBR(Distributed Bragg Reflector)レーザのような半導体レーザである。なお、ファイバレーザ等を用いるようにしても良い。
Next, a specific configuration and operation of each unit will be described. In FIG. 1, a wavelength
なお、波長可変レーザ1として半導体レーザを使用する場合、半導体レーザの温度を変化させることで容易に波長を変化させることができ、例えば、ペルチェ素子上に半導体レーザを配置して温度を変化させる方法や、半導体レーザ周辺に薄膜抵抗等といった抵抗体を配置して電流を流し、温度を変化させる方法がある。また、半導体レーザにキャリア注入を行い、キャリアプラズマ効果により波長シフトを行っても良い。
When a semiconductor laser is used as the wavelength
平面波変換部2はコリメートレンズ2aにより構成され、波長可変レーザ1からのレーザビームのスポットサイズに合わせ、焦点距離を自由に調整し、光強度分布変換部3において望まれるビーム径まで拡大する。例えば、光強度分布変換部3へ入射するビーム径をコリメートレンズ2aにより0.5mmまで拡大する場合、波長を1550nmとすると、ガウスビームの広がり角度は約0.094°程度となり、疑似的に平面波と見なすことができる。
The plane
図2において、光強度分布変換部3としてエタロン3aを用いたファブリペロー干渉を利用する。エタロン3aの入射面には光が無反射で入射するようにAR(Anti−Reflection )コートが一部分に施されるとともに内部で光が全反射するように金コートが他の部分に施されている。一方、エタロン3aの出射面には光が部分反射するように部分反射コートが施されている。なお、図2で示すように、平面波変換部2からの平面波の進行方向をz方向、紙面に垂直な方向をy方向としている。
In FIG. 2, Fabry-Perot interference using an
図2において、実線の矢印で模式的に示すように、エタロン3aに入射された光はエタロン内部で多重反射され、複数のビームがエタロン3aから出射することになる。この複数のビームにおいて、隣接する光がそれぞれ点光源とならないように重なるビーム径とする。例えば、エタロン3aに入射する光を0.5mmのスポットサイズを有するガウスビームと仮定し、エタロン3aの厚みを2.0mmとする。エタロン内部光線角度θを1.5°とすると、多重反射によりエタロン3aから出射されるビームの間隔は0.186mmとなる。従って、隣接するビームである隣接ビームが十分に重なる配置となる。
In FIG. 2, as schematically shown by solid arrows, light incident on the
図3(a)、図3(b)にエタロン3aから出射されるビームのシミュレーション結果を示す。図3(a)、図3(b)において、縦軸は光強度(図中、a.u.で示す任意単位)であり、横軸は図2に示すx軸(mm単位)である。エタロン3aの入射面の電場反射率を0%または100%とし、エタロン3aの出射面の電場反射率を60%として光強度の計算を行った。図3(a)において、波長がλ1=1550.4nmの場合、マイナスx方向0.12mmの位置に光強度ピークが発生し、図3(b)において、波長がλ2=1550.8nmの場合、プラスx方向0.12mmに光強度ピークが発生する。位相波面は平面波に近いため、ほぼ出射角度は変わらずに光強度分布を維持したまま位相波面変換部4に伝搬することになる。
FIGS. 3A and 3B show the simulation results of the beam emitted from the
図4に位相波面変換部4として球面波変換が可能な凸レンズ4aを示す。図4において、光強度分布変換部3により光の強度分布を空間的に変化させることで、凸レンズ4aに入射する強度分布が変化するため、実線、粗い波線および細かい波線の矢印で模式的に示すように、光強度分布に応じた出射角度に変換することが可能である。
FIG. 4 shows a
なお、図1、4において、受信部5の位置までが非常に短距離の場合、凸レンズ4aの焦点距離以下で使用することも可能であるが、焦点距離以降の結像後の光を使用しても良い。その場合、光は球面波となるため、減衰が大きくなる。また、凸レンズ4aの中心位置からずれるため、レンズによる収差が発生し易くなるため、レンズ中心軸近傍を使用することが好ましい。
1 and 4, when the distance to the position of the receiving unit 5 is very short, it can be used below the focal length of the
以上のように、この発明の実施の形態1によるビーム走査装置では、光強度分布変換部3により、エタロン内部で多重反射される平面波としての複数のビームの隣接ビームがそれぞれ重なるビーム径とすることで、副次的な回折光が抑制され、単峰性の光強度分布となり、その光強度分布を波長に応じて空間的に変化させ、位相波面変換部4により、その光強度分布に応じた出射角度に変換するようにしている。これにより、波長を変化させて光を走査するビーム走査装置において、単峰性の光を走査することができるという作用効果を奏する。 As described above, in the beam scanning apparatus according to the first embodiment of the present invention, the light intensity distribution conversion unit 3 sets the beam diameters so that adjacent beams of a plurality of beams as plane waves that are multiple-reflected inside the etalon overlap each other. Therefore, the secondary diffracted light is suppressed to a unimodal light intensity distribution, the light intensity distribution is spatially changed according to the wavelength, and the phase wavefront conversion unit 4 responds to the light intensity distribution. Conversion to the emission angle is made. Thereby, in the beam scanning apparatus which scans light by changing a wavelength, there exists an effect that a unimodal light can be scanned.
また、この発明の実施の形態1によるビーム走査装置を含む光無線通信システムにおいては、副次的な回折光が抑制されて走査された単峰性の光信号を受信部5で受信するようにしている。これにより、副次的な回折光としてのノイズが抑制され、信号対雑音比といった通信品質に優れた光空間通信を行うことができるという作用効果を奏する。 Further, in the optical wireless communication system including the beam scanning device according to the first embodiment of the present invention, the receiving unit 5 receives the unimodal optical signal scanned with the secondary diffracted light being suppressed. ing. As a result, noise as secondary diffracted light is suppressed, and there is an effect that optical space communication excellent in communication quality such as a signal-to-noise ratio can be performed.
実施の形態2.
この発明の実施の形態1によるビーム走査装置においては、ファブリペローの干渉を利用するため、波長変化に対応するFSR(Free Spectral Range)に応じて光の出力パワーが変動する。これに対し、この発明の実施の形態2によるビーム走査装置は、光出力一定でのビーム走査を可能とするものである。
In the beam scanning apparatus according to the first embodiment of the present invention, Fabry-Perot interference is used, so that the output power of light varies according to FSR (Free Spectral Range) corresponding to the wavelength change. In contrast, the beam scanning apparatus according to the second embodiment of the present invention enables beam scanning with a constant light output.
図5は、この発明の実施の形態2によるビーム走査装置を示す構成図である。なお、各図において、同一符号は同一または相当部分を示す。図5において、実施の形態2によるビーム走査装置は、実施の形態1によるビーム走査装置の構成に代え、エタロン3bを備え、実施の形態1によるビーム走査装置の構成に加え、光強度受光部6を備えている。なお、それ以外の構成は、図1、2、4に示した実施の形態1によるビーム走査装置と同様であるため、その動作も含めて説明を省略する。
FIG. 5 is a block diagram showing a beam scanning apparatus according to
図5において、エタロン3bの入射面には光が無反射で入射するようにARコートが一部分に施されるとともに内部で光が部分反射するように部分反射コートが他の部分に施されている。一方、エタロン3bの出射面には光が部分反射するように部分反射コートが施されている。
In FIG. 5, an AR coat is applied to a part of the incident surface of the
次に動作について説明する。図5において、波長可変レーザ1が平面波変換部であるコリメートレンズ2aの光軸に対してオフセットして配置され、平面波がエタロン3bに対して斜めに入射する。これにより、エタロン3bの通過後に出射面側でFSRに応じて与えられる光強度の変動と同等の変動を入射面側で得ることができる。この光強度を、光強度受光部6を配置してモニタし、エタロン3bの通過後で発生する光強度の変動を補償するように波長可変レーザ1に電流を流すことで、光強度一定でのレーザビーム走査が可能となる。
Next, the operation will be described. In FIG. 5, the wavelength
なお、波長可変レーザ1として半導体レーザを使用し、半導体レーザの温度を変化させるなどで波長を変化させる場合、波長変化とともに半導体レーザの光出力パワーも変動するが、実施の形態2によるビーム走査装置においては、光強度受光部6により光強度をモニタすることができるため、光出力は一定に保たれる。
When a semiconductor laser is used as the wavelength
以上のように、この発明の実施の形態2によるビーム走査装置においては、部分反射コートが施されたエタロン3bの入射面側に光強度受光部6を配置して光強度をモニタし、光強度の変動を補償するようにしている。これにより、実施の形態1によるビーム走査装置の作用効果に加え、光出力一定でのビーム走査が可能となるという作用効果を奏する。
As described above, in the beam scanning apparatus according to the second embodiment of the present invention, the light intensity light receiving unit 6 is disposed on the incident surface side of the
また、この発明の実施の形態2によるビーム走査装置を含む光無線通信システムにおいては、副次的な回折光が抑制され、光出力一定で走査された単峰性の光信号を受信部5で受信するようにしている。これにより、実施の形態1による光無線通信システムの作用効果に加え、光出力一定で安定性に優れた光空間通信を行うことができるという作用効果を奏する。 Further, in the optical wireless communication system including the beam scanning device according to the second embodiment of the present invention, the receiving unit 5 receives a single-peak optical signal scanned with a constant optical output while suppressing secondary diffracted light. I try to receive it. Thereby, in addition to the operation and effect of the optical wireless communication system according to the first embodiment, there is an operation and effect that optical space communication with a constant light output and excellent stability can be performed.
なお、この発明の実施の形態1、2によるビーム走査装置において、光の波長、エタロンの反射率や寸法、ビームの径や間隔などの数値は一例であって、これに限られる訳ではない。 In the beam scanning devices according to the first and second embodiments of the present invention, numerical values such as the wavelength of light, the reflectance and dimensions of the etalon, and the diameter and interval of the beams are merely examples, and are not limited thereto.
また、この発明の実施の形態1、2によるビーム走査装置において、波長可変レーザ1としての半導体レーザ、平面波変換部2としてのコリメートレンズ2a、光強度分布変換部3としてのエタロン3a、3b、位相波面変換部4としての凸レンズ4aなどの構成は、これに限られる訳ではなく、同様の作用効果を奏する構成を適用可能である。
In the beam scanning apparatus according to the first and second embodiments of the present invention, the semiconductor laser as the wavelength
また、この発明の実施の形態1、2によるビーム走査装置は、上述のように、光無線通信システムへの適用に好適であるものの、これに限られる訳ではなく、例えばレーザプリンタ、バーコードリーダ等に適用しても良く、要するに、副次的な回折光が抑制され、さらに光出力一定で走査された単峰性の光を利用することが望まれるものであれば、どのようなシステムにおいても同様の作用効果を奏するのである。 Further, as described above, the beam scanning apparatus according to the first and second embodiments of the present invention is suitable for application to an optical wireless communication system, but is not limited to this. For example, a laser printer, a barcode reader, etc. In short, in any system where secondary diffracted light is suppressed and it is desired to use unimodal light scanned with a constant light output Has the same effect.
1 波長可変レーザ、2 平面波変換部、2a コリメートレンズ、3 光強度分布変換部、3a、3b エタロン、4 位相波面変換部、4a 凸レンズ、5 受信部、6 光強度受光部。 1 tunable laser, 2 plane wave converter, 2a collimating lens, 3 light intensity distribution converter, 3a, 3b etalon, 4 phase wavefront converter, 4a convex lens, 5 receiver, 6 light intensity receiver.
Claims (5)
前記波長可変光源で出力された光を平面波に変換する平面波変換部と、
前記平面波変換部で平面波に変換された光を多重反射させ、この多重反射光の隣接ビームがそれぞれ重なることにより波長に応じた単峰性の光強度分布に変換する光強度分布変換部と、
前記光強度分布変換部で波長に応じた単峰性の光強度分布に変換された光の位相波面を球面波に変換することにより、この波長に応じた単峰性の光強度分布に応じて光の出射方向を変化させる位相波面変換部と、
を備えたことを特徴とするビーム走査装置。 A variable wavelength light source that outputs light by changing the wavelength;
A plane wave converter for converting light output from the wavelength tunable light source into a plane wave;
A light intensity distribution converter that multi-reflects the light converted into a plane wave by the plane wave converter and converts the adjacent beams of the multi-reflected light into a unimodal light intensity distribution according to the wavelength; and
By converting the phase wavefront of the light converted into a unimodal light intensity distribution according to the wavelength by the light intensity distribution conversion unit into a spherical wave, according to the unimodal light intensity distribution according to this wavelength A phase wavefront converter for changing the light exit direction;
A beam scanning device comprising:
前記光強度受光部のモニタ結果に基づいて光出力一定でビームが走査されることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のビーム走査装置。 A light intensity receiving unit that receives light from the light intensity distribution conversion unit and monitors fluctuations in light intensity, and
3. The beam scanning apparatus according to claim 1, wherein the beam is scanned with a constant light output based on a monitoring result of the light intensity light receiving unit.
このビーム走査装置で走査された光信号を受信する受信部と、
を備えたことを特徴とする光無線通信システム。 The beam scanning apparatus according to any one of claims 1 to 3,
A receiver for receiving an optical signal scanned by the beam scanning device;
An optical wireless communication system comprising:
前記波長可変ステップで出力された光を平面波に変換する平面波変換ステップと、
前記平面波変換ステップで平面波に変換された光を多重反射させ、この多重反射光の隣接ビームがそれぞれ重なることにより波長に応じた単峰性の光強度分布に変換する光強度分布変換ステップと、
前記光強度分布変換ステップで波長に応じた単峰性の光強度分布に変換された光の位相波面を球面波に変換することにより、この波長に応じた単峰性の光強度分布に応じて光の出射方向を変化させる位相波面変換ステップと、
を備えたことを特徴とするビーム走査方法。 A wavelength variable step for changing the wavelength and outputting light,
A plane wave conversion step of converting the light output in the wavelength variable step into a plane wave;
A light intensity distribution conversion step of multiply-reflecting the light converted into the plane wave in the plane wave conversion step, and converting the light beams adjacent to the multiple reflection light into a unimodal light intensity distribution according to the wavelength; and
By converting the phase wavefront of the light converted into a unimodal light intensity distribution according to the wavelength in the light intensity distribution conversion step into a spherical wave, according to the unimodal light intensity distribution according to this wavelength A phase wavefront conversion step for changing the light emission direction;
A beam scanning method comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014110013A JP6233189B2 (en) | 2014-05-28 | 2014-05-28 | Beam scanning apparatus, optical wireless communication system, and beam scanning method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014110013A JP6233189B2 (en) | 2014-05-28 | 2014-05-28 | Beam scanning apparatus, optical wireless communication system, and beam scanning method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015225222A JP2015225222A (en) | 2015-12-14 |
JP6233189B2 true JP6233189B2 (en) | 2017-11-22 |
Family
ID=54841996
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014110013A Active JP6233189B2 (en) | 2014-05-28 | 2014-05-28 | Beam scanning apparatus, optical wireless communication system, and beam scanning method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6233189B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6328332B2 (en) | 2015-08-20 | 2018-05-23 | 三菱電機株式会社 | Beam scanning apparatus, optical wireless communication system, and beam scanning method |
JP2021028644A (en) * | 2017-09-28 | 2021-02-25 | 国立大学法人徳島大学 | Confocal microscope and imaging system |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9109890D0 (en) * | 1991-05-08 | 1991-08-21 | Marconi Gec Ltd | Apparatus and method for sensing the relative position of two members |
JP2004301825A (en) * | 2002-12-10 | 2004-10-28 | Nikon Corp | Surface position detection device, exposure method and method for manufacturing device |
JP4916427B2 (en) * | 2007-12-18 | 2012-04-11 | キヤノン株式会社 | Laser beam scanning device |
-
2014
- 2014-05-28 JP JP2014110013A patent/JP6233189B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015225222A (en) | 2015-12-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5789188B2 (en) | Beam forming apparatus and beam forming method | |
US20180333807A1 (en) | Laser processing device, three-dimensional shaping device, and laser processing method | |
JP2013546201A5 (en) | ||
JP2014531065A (en) | Infrared imaging microscope | |
US6999482B2 (en) | Wavelength tunable laser with diffractive optical element | |
JP6233189B2 (en) | Beam scanning apparatus, optical wireless communication system, and beam scanning method | |
JP2016096333A (en) | Semiconductor laser device | |
JP6223650B1 (en) | Laser oscillator | |
JP6227212B1 (en) | Laser oscillator | |
JP6696629B1 (en) | Laser equipment | |
US6490074B1 (en) | Process for Fabry-Perot filter train configuration using derived mode field size | |
JP2022521709A (en) | External resonator laser device, corresponding system and method | |
JP7124712B2 (en) | Optical communication device | |
Ryf et al. | MEMS tip/tilt and piston mirror arrays as diffractive optical elements | |
JP6328332B2 (en) | Beam scanning apparatus, optical wireless communication system, and beam scanning method | |
JP6763121B2 (en) | Laser device | |
Hengesbach et al. | High-power dense wavelength division multiplexing (HP-DWDM) of frequency stabilized 9xx diode laser bars with a channel spacing of 1.5 nm | |
KR101732270B1 (en) | Optical system | |
KR101786273B1 (en) | Optical system | |
KR20150125838A (en) | Single Mode High Power Laser using an External Resonator | |
JP2006109268A (en) | Optical radio communication apparatus | |
KR20140092214A (en) | Laser oscillator | |
US20210173049A1 (en) | Method and lidar device for scanning a scanning area using beams having an adjusted wavelength | |
JP6268706B2 (en) | Laser oscillator | |
WO2016140046A1 (en) | Light source device and image projection device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170926 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170927 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171009 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6233189 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |