JP6232956B2 - Image forming apparatus and dust-proof cover cleaning member - Google Patents
Image forming apparatus and dust-proof cover cleaning member Download PDFInfo
- Publication number
- JP6232956B2 JP6232956B2 JP2013237724A JP2013237724A JP6232956B2 JP 6232956 B2 JP6232956 B2 JP 6232956B2 JP 2013237724 A JP2013237724 A JP 2013237724A JP 2013237724 A JP2013237724 A JP 2013237724A JP 6232956 B2 JP6232956 B2 JP 6232956B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cleaning
- image forming
- forming apparatus
- dust
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 title claims description 129
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 33
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 24
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 24
- 239000000428 dust Substances 0.000 claims description 16
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 16
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 claims description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 43
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 32
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 7
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 239000011538 cleaning material Substances 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 241001417527 Pempheridae Species 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Laser Beam Printer (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
Description
本発明は、複写機、プリンタ、ファクシミリ、プロッタ、あるいはこれらのうち少なくとも1つを備えた複合機等の画像形成装置、及び該画像形成装置が有する光走査装置における防塵カバーを清掃するための防塵カバー清掃部材に関する。 The present invention is a copying machine, a printer, a facsimile, a plotter, or child image forming apparatus such as a complex machine provided with at least one of these, and for cleaning the dust cover in the optical scanning apparatus included in the image forming apparatus related to the dust-proof cover cleaning member.
プリンタ、複写機、ファクシミリなどの画像形成装置は、光源から出射された光線を、感光体に照射して潜像の書き込みを行う光走査装置を備えている。
このような画像形成装置では、感光体上に形成された潜像を現像して可視像化した後、感光体から直接、または、中間転写体を介して可視像を記録用紙等の転写材に転写した後、転写材上の可視像を定着して画像を得ている。
カラー画像形成装置では、各感光体上に形成された潜像を現像して可視像化した後、転写搬送ベルト等に担持された転写材を各感光体の転写部へ搬送する方式もある。
各感光体上に形成された各色の可視像を転写材に重ね合わせて転写し、転写材上に転写された可視像を定着して画像を得るようになっている。
Image forming apparatuses such as printers, copiers, and facsimiles include an optical scanning device that irradiates a photosensitive member with light emitted from a light source and writes a latent image.
In such an image forming apparatus, the latent image formed on the photosensitive member is developed to be a visible image, and then the visible image is transferred directly from the photosensitive member or via an intermediate transfer member to a recording sheet or the like. After transfer to the material, the visible image on the transfer material is fixed to obtain an image.
In a color image forming apparatus, a latent image formed on each photoconductor is developed to be a visible image, and then a transfer material carried on a transfer conveyance belt or the like is conveyed to a transfer portion of each photoconductor. .
Each color visible image formed on each photoconductor is transferred onto a transfer material in an overlapping manner, and the visible image transferred onto the transfer material is fixed to obtain an image.
この種の光走査装置は、光源、ポリゴンスキャナ、光源からポリゴンスキャナまでの経路に設置するポリゴン前光学系、fθレンズ、折り返しミラーなどを備えている。
上記構成部品は、光学箱などと称される単一の筐体に取り付けられ、fθレンズ、折り返しミラーなどにホコリやゴミが付着しないように筐体は略密閉された構造となっている。
この筐体には、筐体内の光源から出射した書込光(走査光)が感光体に照射されるよう、射出口が設けられており、この射出口を光透過性の防塵部材である防塵ガラス(防塵カバー)で塞いでいる。
This type of optical scanning device includes a light source, a polygon scanner, a pre-polygon optical system installed in a path from the light source to the polygon scanner, an fθ lens, a folding mirror, and the like.
The above components are attached to a single housing called an optical box or the like, and the housing is substantially sealed so that dust and dust do not adhere to the fθ lens, the folding mirror, and the like.
The housing is provided with an exit port so that writing light (scanning light) emitted from the light source in the housing is irradiated to the photoconductor, and the exit port is a dust-proof dust transmissive member. Covered with glass (dust cover).
画像形成装置においては、トナーや作像工程で種々のほこりやゴミなどの塵埃類が発生し、これらが防塵ガラスに付着する。
防塵ガラスにおけるホコリや塵の付着が進行すると、そのホコリや塵の影響により、白スジ、画像濃度の低下、画像濃度ムラといった異常画像が生じてしまう。
このため、定期的にサービス担当者やユーザーによって防塵ガラスの清掃を行う必要がある。
光走査装置は元々交換可能な構成となっているため、画像形成装置本体から取り出して防塵ガラスの清掃を行うことが可能であるが、大型の重量物であるため、防塵ガラスの清掃のためだけに画像形成装置から取り出すことは手間がかかり面倒である。
In the image forming apparatus, various dusts such as dust and dust are generated in the toner and the image forming process, and these adhere to the dust-proof glass.
As dust and dust adhere to the dust-proof glass, abnormal images such as white stripes, a decrease in image density, and uneven image density are generated due to the influence of the dust and dust.
For this reason, it is necessary to periodically clean the dust-proof glass by a service person or user.
Since the optical scanning device is originally replaceable, it can be removed from the main body of the image forming apparatus and the dust-proof glass can be cleaned, but since it is a large heavy object, it is only used for cleaning the dust-proof glass. However, it is troublesome to take out the image forming apparatus from the image forming apparatus.
特許文献1には、光走査装置本体は動かさずに防塵ガラスのみを画像形成装置本体の外部へ引き出す構成とし、引き出した状態で防塵ガラスを清掃することが可能な画像形成装置が記載されている。
しかしながら、防塵ガラスを引き出す構成では、筐体内にほこり等が侵入しないように隙間のない寸法精度の高い引き出し構成が求められる。
また、防塵ガラスを引き出した状態では射出口が開放されるため、浮遊中のほこりが筐体内に入り込んだり、引き出し動作の振動等により周辺に堆積していたほこり等が筐体内にこぼれ落ちるという懸念もある。
特許文献2には、画像形成装置本体の側板に設けた開口部から清掃部材としての清掃ブラシを挿入し、防塵ガラスの表面を清掃する構成が記載されている。
清掃部材を画像形成装置の外側から挿入して防塵ガラスを清掃する方式によれば、光走査装置の構成に手を加える必要はないので、特許文献1における上記問題や懸念を解消することができる。
Patent Document 1 describes an image forming apparatus in which only the dustproof glass is drawn out of the image forming apparatus main body without moving the optical scanning device main body, and the dustproof glass can be cleaned in the drawn state. .
However, in the configuration for pulling out the dustproof glass, there is a demand for a high dimensional accuracy drawer configuration without a gap so that dust or the like does not enter the housing.
In addition, when the dust-proof glass is pulled out, the injection port is opened, so there is concern that dust that is floating will enter the housing, or dust that has accumulated in the surroundings due to vibrations from the pulling-out operation, etc. There is also.
Patent Document 2 describes a configuration in which a cleaning brush as a cleaning member is inserted from an opening provided in a side plate of an image forming apparatus main body to clean the surface of dust-proof glass.
According to the method of cleaning the dust-proof glass by inserting the cleaning member from the outside of the image forming apparatus, it is not necessary to modify the configuration of the optical scanning device, so that the above problems and concerns in Patent Document 1 can be solved. .
しかしながら、特許文献2に記載の清掃方式では、サービス担当者等が清掃部材を手で持って、防塵ガラスを目視できないかあるいは目視しにくい状態で、換言すれば半ば手探り状態で清掃するため、清掃品質が均一ではなく、汚れた部分が残ってしまう虞もあった。
すなわち、サービス担当者等の技量によって清掃品質の良否が左右されやすいという問題があった。
汚れた部分が残ってしまった場合には、画像形成後に画質をチェックして再度清掃をやり直さなければならず、面倒であった。
However, in the cleaning method described in Patent Document 2, the service person or the like holds the cleaning member with his / her hand and cleans the dustproof glass in a state where the dustproof glass is not visible or difficult to see, in other words, in a half-grown state. The quality is not uniform, and there is a possibility that a dirty part remains.
That is, there is a problem that the quality of the cleaning quality is easily influenced by the skill of a service person or the like.
When a dirty portion remains, it is troublesome to check the image quality after image formation and to perform cleaning again.
本発明は、このような現状に鑑みて創案されたもので、清掃部材を画像形成装置の外側から挿入して防塵カバーを清掃する方式において、サービス担当者等の技量にかかわらず一定の清掃品質を容易に得ることができる画像形成装置の提供を、その主な目的とする。 The present invention was devised in view of such a current situation, and in a method of cleaning a dustproof cover by inserting a cleaning member from the outside of the image forming apparatus, a constant cleaning quality regardless of the skill of a service person or the like. The main object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of easily obtaining the above.
上記目的を達成するために、本発明は、像担持体に潜像を形成する光走査装置を有し、前記光走査装置は、前記像担持体を走査する走査光が射出される射出口を備え、前記射出口は光透過性の防塵カバーで覆われ、前記防塵カバーを清掃するための清掃部材を画像形成装置本体の外側から前記防塵カバーに向けて挿入するための開口部を有している画像形成装置において、挿入された前記清掃部材の挿入方向先端部における清掃部が前記防塵カバーに対向するように案内するガイド部を有しており、前記清掃部材は、棒状の本体部と、該本体部の挿入方向先端部に前記防塵カバー側に突出するように設けられ、弾性変形可能な清掃部とを有しており、前記本体部の前記清掃部の周囲が、前記清掃部の挿入方向先端側を除いてくり抜かれ、前記清掃部が前記本体部に一体に形成されており、前記清掃部の前記防塵カバーに対向する面に布が貼り付けられており、前記布が、前記清掃部の後端側に続くくり抜き部を覆うように設けられていることを特徴とする。 In order to achieve the above object, the present invention includes an optical scanning device that forms a latent image on an image carrier, and the optical scanning device has an exit port through which scanning light for scanning the image carrier is emitted. The injection port is covered with a light-transmitting dustproof cover, and has an opening for inserting a cleaning member for cleaning the dustproof cover from the outside of the image forming apparatus main body toward the dustproof cover. In the image forming apparatus, the cleaning unit at the distal end in the insertion direction of the inserted cleaning member includes a guide unit that guides the cleaning unit to face the dustproof cover, and the cleaning member includes a rod-shaped main body unit, A cleaning part that is elastically deformable and is provided at the front end of the main body in the insertion direction so as to protrude toward the dustproof cover, and the periphery of the cleaning part of the main body is inserted into the cleaning part. Cut out except for the tip side, A sweeper is formed integrally with the main body, and a cloth is affixed to a surface of the cleaning unit that faces the dustproof cover, and the cloth covers a cutout portion that follows the rear end side of the cleaning unit. it characterized in that provided as.
本発明によれば、清掃部材を画像形成装置の外側から挿入して防塵カバーを清掃する方式において、サービス担当者等の技量にかかわらず一定の清掃品質を容易に得ることができる。
これにより、光走査装置における防塵カバーの清掃の容易化と清掃品質の均一化を実現できる。
According to the present invention, in a method of cleaning a dustproof cover by inserting a cleaning member from the outside of the image forming apparatus, it is possible to easily obtain a certain cleaning quality regardless of the skill of a service person or the like.
As a result, it is possible to facilitate cleaning of the dustproof cover and uniform cleaning quality in the optical scanning device.
以下、本発明の実施形態を図を参照して説明する。
まず、図1に基づいて、本実施形態に係る画像形成装置としてのフルカラー画像形成装置の構成の概要を説明する。
この画像形成装置は、図1に示すように、像担持体ユニットまたはプロセスユニットとしての4色分の作像装置15Y(イエロー)、15C(シアン)、15M(マゼンタ)、15K(黒)を有している。
各作像装置15は画像形成装置本体80に対して着脱自在に設けられている。
各作像装置15の他に、レーザ光を照射可能な露光手段としての光走査装置20、中間転写体ユニット30、給紙ユニット60、及び定着手段としての定着ユニット50等を備えている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
First, an outline of the configuration of a full-color image forming apparatus as an image forming apparatus according to the present embodiment will be described with reference to FIG.
As shown in FIG. 1, this image forming apparatus has
Each image forming device 15 is detachably attached to the image forming apparatus
In addition to each image forming device 15, an
各作像装置15Y、15C、15M、15Kの構造は現像色が異なるだけで同一であるので、イエローの作像装置15Yを代表して説明する。
作像装置15Yは、像担持体としての感光体ドラム9Yと、感光体ドラムを帯電する帯電装置13Yと、感光体ドラムに残留した現像剤等を除去するクリーニング装置14Yと、感光体ドラムに形成された潜像を現像する現像装置16Yとを一体に備えている。
Since the structures of the
The
中間転写体ユニット30は、中間転写体としての無端状の中間転写ベルト31と、各感光体ドラム9に形成されたトナー像を中間転写ベルト31に転写する一次転写手段としての4本の一次転写ローラ35と、中間転写ベルト31上に転写されたトナー像を更に記録媒体としての記録紙Pに転写する二次転写手段としての二次転写ローラ36とを備えている。
中間転写ベルト31は、支持ローラ32、33、34、37間に掛け回されており、支持ローラ32は中間転写ベルト31を挟んで二次転写ローラ36と対向し、二次転写ローラ36との間で二次転写ニップ部を形成している。
支持ローラ33に対向する部位には、転写後の中間転写ベルト31の表面をクリーニングするベルトクリーニング装置38が設けられている。
The
The
A
給紙ユニット60は、図示しない上昇モータにて給紙カセット41内部に設置したアーム48を稼動させてトレイ底板47を上昇させることで、記録紙Pの束を呼び出しコロ61に当接させる構成を有している。
呼び出しコロ61を回転させることによって記録紙Pの束を給紙方向下流にずらし、給紙コロ62と逆転コロ63とによって最上紙の一枚を分離し、搬送コロ対64、レジストローラ対65によって二次転写領域に搬送する。
定着ユニット50は、定着ローラ51及び加圧ローラ52を備え、記録紙P上のトナー像に熱と圧を加えることで定着を行う。
The
By rotating the
The fixing
上記構成において、まず1色目のイエローの作像装置15Yにおいて、感光体ドラム9が帯電装置13によって一様に帯電された後、光走査装置20から照射されたレーザ光によって潜像が形成され、該潜像は現像装置16によってトナー像として可視像化される。
感光体ドラム9上に形成されたトナー像は、一次転写ローラ35の作用によって中間転写ベルト31上に転写される。
一次転写が終了した感光体ドラム9はクリーニング装置14によってクリーニングされ、次の画像形成に備える。
クリーニング装置14によって回収された残留トナーは、作像装置の取り出し方向に設置された図示しない廃トナー回収ボトルに貯蔵される。この廃トナー回収ボトルは満杯になると交換できるように装置本体に対し着脱自在になっている。
In the above configuration, first, in the first color yellow
The toner image formed on the
After completion of the primary transfer, the
The residual toner collected by the cleaning device 14 is stored in a waste toner collection bottle (not shown) installed in the take-out direction of the image forming device. The waste toner collection bottle is detachable from the apparatus main body so that it can be replaced when it is full.
同様の画像形成工程が作像装置15C、15M、15Kにおいても行われて各色のトナー像が形成され、先に形成されたトナー像に順次重ねて転写される。
一方、記録紙Pが給紙カセット41から二次転写領域に搬送され、二次転写ローラ36の作用によって中間転写ベルト31上に形成されたトナー像が記録紙Pに二次転写される。
トナー像を転写された記録紙Pは定着ユニット50に搬送され、該定着ユニット50の定着ローラ51と加圧ローラ52とのニップ部にてトナー像が定着され、排紙ローラ対55によって排紙トレイ56に排紙される。
A similar image forming process is also performed in the
On the other hand, the recording paper P is conveyed from the paper feed cassette 41 to the secondary transfer area, and the toner image formed on the
The recording paper P to which the toner image has been transferred is conveyed to the fixing
手差しトレイ59にも記録紙Pがセットされており、給紙ローラ58にて同様に給紙・搬送されるとともに、転写、定着され、排紙トレイ56に排出される。
画像形成によって各作像装置15Y、15C、15M、15Kのトナーは消費される。これに応じて新しいトナーがトナーボトル57Y、57C、57M、57Kから補給される。
トナー補給時には、トナーボトル57Y、57C、57M、57Kが回転され、図示しないパイプを通してトナーが各作像装置に搬送される。
The recording paper P is also set on the
The toner of each
At the time of toner supply, the
図2に基づいて光走査装置20の構成を説明する。
光走査装置20は、正多角形の側面に反射ミラーを有し、高速回転により、レーザ光を偏向・走査する偏向手段としてのポリゴンスキャナ5を有している。
図示しないが、レーザダイオード等の光源から出射した光線は、カップリングレンズにて発散光束から平行光束に変換され、アパーチャにより整形され、シリンドリカルレンズにて副走査方向に集光されてポリゴンスキャナ5へ入射する。
また、光走査装置20は、ポリゴンスキャナ設置部を密閉するための図示しない防音ガラスと、fθ補正機能と面倒れ補正機能を併せ持つ複合レンズ6a、6b、6c、6dと、これらの光学素子が配置される筐体としてのハウジング10とを有している。
複合レンズ6はポリゴンスキャナ5により偏向された光束を被走査面としての感光体ドラム9上に結像させる光学素子である。
The configuration of the
The
Although not shown, a light beam emitted from a light source such as a laser diode is converted from a divergent light beam into a parallel light beam by a coupling lens, shaped by an aperture, condensed by a cylindrical lens in the sub-scanning direction, and then collected to the
The
The compound lens 6 is an optical element that forms an image of the light beam deflected by the
ポリゴンスキャナ5により偏向されたレーザ光(走査光)は、長尺ミラーとしての複数の反射ミラー7a、7b、7c、7dにより光路12を折り曲げられ、各感光体ドラム9に到る。
図2において、符号8Y、8C、8M、8Kはハウジング内への塵などの落下、侵入を防止する光透過性の防塵カバーとしての防塵ガラスを示している。
符号11aはハウジング10を密閉するための上カバーを、11bはハウジング10を密閉するための下カバーをそれぞれ示している。
ハウジング10、上カバー11a及び下カバー11bは、樹脂で形成されている。
The laser light (scanning light) deflected by the
In FIG. 2,
The
各防塵ガラス8は、図3に示すように、上カバー11aに感光体ドラム9の軸方向に沿って長い帯状に形成された射出口(不図示)を覆うように設置されている。
上カバー11aはハウジング10に対してネジにて固定されている。防塵ガラス8は上カバー11aに対して両面テープや接着剤などで固定されている。
As shown in FIG. 3, each dust-
The
図4及び図5は、画像形成装置の部分概観図である。図4は装置前側板の外側から見た図、図5は内側から見た図である。
光走査装置20からの光束にて露光される感光体ドラム9を保持するフレームとしての感光体フレーム71が画像形成装置の装置前側板81にネジにて固定されている。
感光体フレーム71には、防塵ガラス8へアクセスするための第1の開口部としての開口部72が設けられている。
装置前側板81には、開口部72よりも画像形成装置内方側に位置する第2の開口部としての開口部82が設けられている。
開口部72と開口部82は、防塵ガラス8に向かって直線的に連なる位置に形成されている。内方の開口部82は、上カバー11aの防塵ガラス8の設置部の端部に対向している。
4 and 5 are partial schematic views of the image forming apparatus. 4 is a view as seen from the outside of the apparatus front side plate, and FIG. 5 is a view as seen from the inside.
A
The
The apparatus
The
図6に示すように、防塵ガラス8の設置部には、後述する防塵カバー清掃部材を案内するガイド部84が形成されている。
ガイド部84は、感光体ドラム9の軸方向に沿って延びる射出口形成面86と、この射出口形成面86の両側から立ち上がって互いに対向するように内方に延びる凸状の爪部88とから構成されている。
射出口形成面86は上カバー11aの一部である。
爪部88は射出口形成面86の長手方向に間隔をおいて複数対設けられている。
ガイド部84の内部空間は防塵カバー清掃部材の挿入経路としてなり、その入り口における射出口形成面86には、清掃部材を挿入しやすくするための面取り部86aが形成されている。
As shown in FIG. 6, a
The
The injection
A plurality of pairs of
The internal space of the
図7及び図8に基づいて清掃部材としての防塵カバー清掃部材(以下、単に「清掃部材」と略す)を説明する。
図7は清掃部材22をその上側から見た斜視図、図8(a)は清掃部材22の挿入方向先端部を上側から見た斜視図、図8(b)はその裏側から見た斜視図である。
清掃部材22は、全体として棒状の本体部24と、本体部24の挿入方向先端部に防塵ガラス8側(防塵カバー側)に突出するように設けられ、弾性変形可能な清掃部26とから構成されている。
清掃部26は、下方へ傾斜した後、折れ曲がって上方へ傾斜する屈曲形状を有している。
A dustproof cover cleaning member (hereinafter simply referred to as “cleaning member”) as a cleaning member will be described with reference to FIGS. 7 and 8.
7 is a perspective view of the cleaning
The cleaning
The
本体部24と清掃部26は樹脂で一体に形成されている。
すなわち、本体部24の挿入方向先端部における清掃部26の周囲が、清掃部26の挿入方向先端側を除いてくり抜いた状態となっており、清掃部26は本体部24に片持ち状態で支持されている。
清掃部26の周囲はスリット(開口)28としてなる。
図8に示すように、清掃部26には防塵ガラス8の表面に直接接触する布44が貼り付けられている。布44は、清掃部26の表面だけでなく、折り返して表面側も覆う長さに設定されている。
布44は防塵ガラス8の表面を清掃する実質的な清掃材であり、汚れ具合に応じて適宜交換される。清掃材としては布に限定されず、防塵ガラス8の表面を傷付けずに清掃可能であればよい。
The
That is, the periphery of the cleaning
The periphery of the
As shown in FIG. 8, a
The
清掃部材22は、画像形成装置の一部(光走査装置の防塵ガラス)を清掃するための部材であり、画像形成装置本体とは分離して存在する画像形成装置の一部材である。
清掃部材22は、画像形成装置本体に着脱自在に備えられていてもよく、画像形成装置とは分離した状態でサービス担当者等が管理する形態でもよい。
The cleaning
The cleaning
図9に基づいて、清掃部材22で防塵ガラス8を清掃するときの動作を説明する。
上述のように清掃部材22は画像形成装置本体側に形成された開口部72、開口部82を介して画像形成装置の内方へ挿入される。
2つの開口部72、82に挿入されることにより、清掃部材22は方向性を定められ、その先端部は、図9(a)に示すように、ガイド部84の入り口に到達する。
そして、面取り部86aの存在によって挿入経路内にスムーズに進入する。なお、ここでは布44は省略している(図10、図11において同じ)。
清掃部材22の挿入方向と直交する上下方向における清掃部26の部位の高さh1は、爪部88の下面と防塵ガラス8の表面との間の高さh2よりも大きい。
清掃部材22をさらに押し込むと、図9(b)に示すように、清掃部材22の上面が爪部88で規制されるため、清掃部26は弾性変形し、その弾性変形による圧力(復元力)で防塵ガラス8の表面に当接する。
Based on FIG. 9, the operation when the dust-
As described above, the cleaning
By inserting into the two
Then, the
The height h1 of the portion of the cleaning
When the cleaning
従って、サービス担当者等の作業者が、清掃部26の先端部を防塵ガラス8の表面に擦るようにあてがわなくても、押し込み操作に伴って自動的に清掃部26が防塵ガラス8の表面に一定の圧力(清掃圧)で当接する。
作業者が清掃部材22を奥まで押し込み、引き戻すことにより、あるいはこの動作を繰り返すことにより、防塵ガラス8の清掃が完了する。
すなわち、作業者は清掃部材22の先端部を防塵ガラス8の表面に当てることに何ら注意を払うことなく、単に挿入・引き戻しの操作を行うだけでよく、防塵ガラス8の清掃作業を容易且つ効率的に実施することができる。
Therefore, even if an operator such as a service person does not rub the tip of the
When the operator pushes the cleaning
That is, the operator does not pay attention to applying the tip of the cleaning
清掃部材22における挿入経路に進入する部分の長さWは、実質的な清掃部位となる清掃部26の屈曲部位26aが、感光体ドラム9の軸方向における防塵ガラス8の全範囲に位置することができる長さに設定されている。
図9において、符号86bは射出口を示している。
防塵ガラスに対する上記清掃部材22の開口部72、82によるアクセス構成、ガイド部84による挿入案内構成は、防塵ガラス8Y、8C、8M、8K毎に個別に設けられている。
The length W of the cleaning
In FIG. 9,
An access configuration by the
図10に示すように、防塵ガラス8の表面(清掃面)に垂直な方向において、開口部82の高さ(開口寸法)h3は、挿入経路の高さh4や開口部72の高さh5よりも大きく設定されている。
また、開口部82の底面82aは、挿入経路の底面や開口部72の底面72aよりも低い位置に設定されている。
これにより、清掃部材22を引き抜くときに開口部82に引っ掛かることなくスムーズに操作することができる。
As shown in FIG. 10, in the direction perpendicular to the surface (cleaning surface) of the dust-
The bottom surface 82 a of the
Thereby, when pulling out the cleaning
図10で示した構成では、清掃部材22を引き抜くときに清掃部26が感光体フレーム71の開口部72の底面に当たって引っ掛かる懸念がある。
このような場合には、図11に示すように、開口部72の底面に丸みを持つ面取り部72bを形成すればよい。
このようにすれば、引っ掛かりが生じても引き抜き力で清掃部材22が容易に上方に移動するので、容易に引き抜くことができる。
In the configuration shown in FIG. 10, when the cleaning
In such a case, as shown in FIG. 11, a chamfered
If it does in this way, even if a catch occurs, the cleaning
図12に点線で示すように、布44を清掃部26の挿入方向後端側に続くくり抜き部としてのスリット28を覆うように貼り付ける構成としてもよい。
このようにすれば、スリット28の存在による不連続性が無くなるので、上記のように面取り部72bを設けなくても円滑な引き抜き動作を得ることができる。
この場合、太い実線で示すように、フィルム状の樹脂片90を清掃部26とスリット28を覆うように貼り付け、その上に布44を貼り付ける構成としてもよい。
このようにすれば、樹脂片90が布44のバックアップ材となり、良好な清掃性と円滑な引き抜き操作性を長期に亘って維持することができる。
As shown by a dotted line in FIG. 12, the
By doing so, the discontinuity due to the presence of the
In this case, as shown by a thick solid line, a film-
If it does in this way, the
上記実施形態では、清掃部材22の本体部24と清掃部26とを一体に形成する例を説明したが、清掃部26を別部材として本体部24に固定する構成としてもよい。
また、清掃部材22を挿入する開口部が2つの例を示したが、1つだけの構成でも同様に実施することができる。
また、上記実施形態ではガイド部84を光走査装置20の上カバー11aに形成する構成としたが、レイアウトによっては画像形成装置本体側に形成してもよい。
また、清掃部材としては特許文献2に記載されているような清掃ブラシを用いてもよい。この場合、ガイド部84の規制により植毛ブラシが弾性変形し、変形した状態で防塵ガラス8の表面に当接することになる。
In the above embodiment, the example in which the
Moreover, although the example which has two opening parts which insert the cleaning
In the above embodiment, the
Moreover, you may use the cleaning brush as described in patent document 2 as a cleaning member. In this case, the flocked brush is elastically deformed by the restriction of the
以上の構成をとることで、光走査装置を画像形成装置本体から取り外すことなく容易に防塵ガラスを清掃することができる。
また、作業者の技量にかかわらず清掃品質を一定にすることができる。
清掃の操作性向上のためには、挿入経路に連続性をもたせることが最も良い構成であるが、別部品にて実現すると光走査装置の画像形成装置本体への組立性が低下し、追加部品によるコストアップを避けられない。
上記構成とすることで、画像形成装置に必要な部品と最小限の追加部品だけを使い、挿入経路の不連続性による操作性の低下を抑制でき、挿入、引き抜き操作を引っ掛かり無くしスムーズに行うことができる。
With the above configuration, the dust-proof glass can be easily cleaned without removing the optical scanning device from the image forming apparatus main body.
Further, the cleaning quality can be made constant regardless of the skill of the operator.
In order to improve the operability of cleaning, it is best to have continuity in the insertion path. However, if it is realized with separate parts, the assembly of the optical scanning device to the image forming apparatus main body will be reduced, and additional parts will be added. The cost increase due to is inevitable.
By using the above configuration, it is possible to use only the parts necessary for the image forming apparatus and the minimum additional parts, suppress the deterioration of operability due to discontinuity of the insertion path, and smoothly perform the insertion and extraction operations without being caught. Can do.
8 防塵カバーとしての防塵ガラス
9 像担持体としての感光体ドラム
20 光走査装置
22 清掃部材、防塵カバー清掃部材
24 本体部
26 清掃部
28 くり抜き部としてのスリット
44 布
71 フレームとしての感光体フレーム
72 第1の開口部
82 第2の開口部
84 ガイド部
86b 射出口
8 Dust-proof glass as dust-
Claims (5)
前記光走査装置は、前記像担持体を走査する走査光が射出される射出口を備え、前記射出口は光透過性の防塵カバーで覆われ、
前記防塵カバーを清掃するための清掃部材を画像形成装置本体の外側から前記防塵カバーに向けて挿入するための開口部を有している画像形成装置において、
挿入された前記清掃部材の挿入方向先端部における清掃部が前記防塵カバーに対向するように案内するガイド部を有しており、
前記清掃部材は、棒状の本体部と、該本体部の挿入方向先端部に前記防塵カバー側に突出するように設けられ、弾性変形可能な清掃部とを有しており、
前記本体部の前記清掃部の周囲が、前記清掃部の挿入方向先端側を除いてくり抜かれ、前記清掃部が前記本体部に一体に形成されており、
前記清掃部の前記防塵カバーに対向する面に布が貼り付けられており、
前記布が、前記清掃部の後端側に続くくり抜き部を覆うように設けられていることを特徴とする画像形成装置。 An optical scanning device for forming a latent image on the image carrier;
The optical scanning device includes an exit from which scanning light for scanning the image carrier is emitted, and the exit is covered with a light-transmitting dustproof cover,
In the image forming apparatus having an opening for inserting a cleaning member for cleaning the dustproof cover from the outside of the image forming apparatus main body toward the dustproof cover.
Having a guide portion for guiding the cleaning portion at the distal end portion in the insertion direction of the inserted cleaning member so as to face the dustproof cover ;
The cleaning member has a rod-like main body portion, and a cleaning portion that is provided at the distal end portion in the insertion direction of the main body portion so as to protrude toward the dust-proof cover, and is elastically deformable.
The periphery of the cleaning part of the main body part is cut out except for the front end side in the insertion direction of the cleaning part, and the cleaning part is formed integrally with the main body part,
A cloth is affixed to the surface of the cleaning unit facing the dustproof cover,
The image forming apparatus , wherein the cloth is provided so as to cover a cut-out portion continuing to a rear end side of the cleaning portion .
前記清掃部材は、前記ガイド部で規制されることにより弾性変形し、前記防塵カバーに弾性変形による圧力で前記清掃部が当接する構成を有していることを特徴とする画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 1.
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the cleaning member is elastically deformed by being regulated by the guide portion, and has a configuration in which the cleaning portion contacts the dustproof cover with pressure due to elastic deformation.
前記ガイド部が前記光走査装置に一体に形成されていることを特徴とする画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 1, wherein
An image forming apparatus, wherein the guide portion is formed integrally with the optical scanning device.
前記開口部が、前記像担持体を支持するフレームに形成された第1の開口部と、第1の開口部よりも画像形成装置内方側に位置し、装置前側板に形成された第2の開口部とから構成され、
前記防塵カバーの清掃面に垂直な方向において、第2の開口部は第1の開口部よりも開口寸法が大きいことを特徴とする画像形成装置。 The image forming apparatus according to any one of claims 1 to 3 ,
The opening is a first opening formed in a frame that supports the image carrier, and a second opening that is located on the inner side of the image forming apparatus with respect to the first opening and formed on the apparatus front side plate. And consists of an opening of
2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the second opening has a larger opening dimension than the first opening in a direction perpendicular to the cleaning surface of the dust cover .
画像形成装置本体側に形成された開口部を介して画像形成装置の内方へ挿入され、清掃部を前記防塵カバーに当接させて清掃する防塵カバー清掃部材において、
画像形成装置本体側に形成されたガイド部による規制を受けて弾性変形し、前記防塵カバーに弾性変形による圧力で前記清掃部が当接する構成を有しており、
棒状の本体部と、該本体部の挿入方向先端部に前記防塵カバー側に突出するように設けられ、弾性変形可能な清掃部とを有しており、
前記本体部の前記清掃部の周囲が、前記清掃部の挿入方向先端側を除いてくり抜かれ、前記清掃部が前記本体部に一体に形成されており、
前記清掃部の前記防塵カバーに対向する面に布が貼り付けられており、
前記布が、前記清掃部の後端側に続くくり抜き部を覆うように設けられていることを特徴とする防塵カバー清掃部材。 An optical scanning device for forming a latent image on an image carrier, the optical scanning device comprising an exit through which scanning light for scanning the image carrier is emitted, wherein the exit is a light transmissive dustproof cover A cleaning member for cleaning the dustproof cover in the image forming apparatus covered with
In the dust-proof cover cleaning member that is inserted inward of the image forming apparatus through an opening formed on the image forming apparatus main body side and cleans by bringing the cleaning unit into contact with the dust-proof cover,
It is elastically deformed under the restriction of the guide part formed on the image forming apparatus main body side, and has a configuration in which the cleaning part comes into contact with the dustproof cover by pressure due to elastic deformation,
It has a rod-shaped main body part, and a cleaning part that is provided at the distal end in the insertion direction of the main body part so as to protrude toward the dust-proof cover, and is elastically deformable,
The periphery of the cleaning part of the main body part is cut out except for the front end side in the insertion direction of the cleaning part, and the cleaning part is formed integrally with the main body part,
A cloth is affixed to the surface of the cleaning unit facing the dustproof cover,
The dust-proof cover cleaning member, wherein the cloth is provided so as to cover a cutout portion that continues to a rear end side of the cleaning portion .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013237724A JP6232956B2 (en) | 2013-11-18 | 2013-11-18 | Image forming apparatus and dust-proof cover cleaning member |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013237724A JP6232956B2 (en) | 2013-11-18 | 2013-11-18 | Image forming apparatus and dust-proof cover cleaning member |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015099179A JP2015099179A (en) | 2015-05-28 |
JP6232956B2 true JP6232956B2 (en) | 2017-11-22 |
Family
ID=53375848
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013237724A Expired - Fee Related JP6232956B2 (en) | 2013-11-18 | 2013-11-18 | Image forming apparatus and dust-proof cover cleaning member |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6232956B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018060005A (en) * | 2016-10-04 | 2018-04-12 | キヤノン株式会社 | Image formation apparatus |
JP6867772B2 (en) * | 2016-10-06 | 2021-05-12 | キヤノン株式会社 | Image forming device |
JP2021130281A (en) * | 2020-02-21 | 2021-09-09 | コニカミノルタ株式会社 | Image forming device and cleaner |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008065337A (en) * | 2002-05-09 | 2008-03-21 | Seiko Epson Corp | Mechanism for cleaning optical scanner cover glass |
JP4414933B2 (en) * | 2004-06-30 | 2010-02-17 | 株式会社リコー | Optical writing apparatus and image forming apparatus |
JP4736110B2 (en) * | 2004-07-23 | 2011-07-27 | 富士ゼロックス株式会社 | Electronic apparatus and image forming apparatus |
JP4468261B2 (en) * | 2005-07-28 | 2010-05-26 | 株式会社リコー | Optical scanning apparatus and image forming apparatus |
JP2007144852A (en) * | 2005-11-29 | 2007-06-14 | Ricoh Co Ltd | Cleaner and image-forming device using cleaner |
JP4535156B2 (en) * | 2008-03-27 | 2010-09-01 | 富士ゼロックス株式会社 | Image exposure apparatus and image forming apparatus using the same |
JP2011013306A (en) * | 2009-06-30 | 2011-01-20 | Konica Minolta Business Technologies Inc | Image forming apparatus |
JP6078963B2 (en) * | 2012-03-21 | 2017-02-15 | 富士ゼロックス株式会社 | Exposure apparatus and image forming apparatus |
-
2013
- 2013-11-18 JP JP2013237724A patent/JP6232956B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015099179A (en) | 2015-05-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3306410B1 (en) | Image forming apparatus | |
US7528855B2 (en) | Light scanning device, and image forming apparatus using the light scanning device | |
JP5195803B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4671066B2 (en) | Image forming apparatus and image forming unit | |
JP6232956B2 (en) | Image forming apparatus and dust-proof cover cleaning member | |
CN107976885B (en) | Image forming apparatus | |
JP2008110553A (en) | Scanning optical apparatus and image forming apparatus mounting this | |
US9551955B2 (en) | Optical scanning apparatus and image forming apparatus | |
JP2010008973A (en) | Image forming apparatus | |
US9933723B2 (en) | Electrophotographic image forming apparatus, and image forming unit | |
JP6173147B2 (en) | Optical scanning apparatus and image forming apparatus | |
US9389585B2 (en) | Image forming apparatus including a detachable process unit and a positioning member | |
JP2019046556A (en) | Illumination device, drum unit, image forming device equipped with illumination device, and image reading device | |
JP4498076B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2949826B2 (en) | Laser scanner lens cleaning device | |
JP2005164731A (en) | Image forming apparatus | |
JP4098953B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4123474B2 (en) | Writing optical device | |
JP5253613B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2010066736A (en) | Exposure device, and image forming apparatus | |
JP2018101119A (en) | Image forming apparatus | |
JP6739917B2 (en) | Image forming apparatus and optical scanning apparatus | |
JP5723816B2 (en) | Image reading apparatus and image forming apparatus having the same | |
JP2007148246A (en) | Exposure device and image forming apparatus | |
JP6525258B2 (en) | Optical scanning device and image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170628 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170711 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170911 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170926 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171009 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6232956 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |