JP6230472B2 - Group management elevator equipment - Google Patents

Group management elevator equipment Download PDF

Info

Publication number
JP6230472B2
JP6230472B2 JP2014082501A JP2014082501A JP6230472B2 JP 6230472 B2 JP6230472 B2 JP 6230472B2 JP 2014082501 A JP2014082501 A JP 2014082501A JP 2014082501 A JP2014082501 A JP 2014082501A JP 6230472 B2 JP6230472 B2 JP 6230472B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
elevator
destination floor
function unit
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014082501A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015202925A (en
JP2015202925A5 (en
Inventor
知明 前原
知明 前原
武央 西田
武央 西田
貴大 羽鳥
貴大 羽鳥
会田 敬一
敬一 会田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2014082501A priority Critical patent/JP6230472B2/en
Priority to CN201510173768.3A priority patent/CN104973471B/en
Publication of JP2015202925A publication Critical patent/JP2015202925A/en
Publication of JP2015202925A5 publication Critical patent/JP2015202925A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6230472B2 publication Critical patent/JP6230472B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/02Control systems without regulation, i.e. without retroactive action
    • B66B1/06Control systems without regulation, i.e. without retroactive action electric
    • B66B1/14Control systems without regulation, i.e. without retroactive action electric with devices, e.g. push-buttons, for indirect control of movements
    • B66B1/18Control systems without regulation, i.e. without retroactive action electric with devices, e.g. push-buttons, for indirect control of movements with means for storing pulses controlling the movements of several cars or cages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B2201/00Aspects of control systems of elevators
    • B66B2201/20Details of the evaluation method for the allocation of a call to an elevator car
    • B66B2201/223Taking into account the separation of passengers or groups

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Elevator Control (AREA)
  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)

Description

本発明はエレベータ乗り場で行先階登録を行う群管理エレベータ装置に係り、特に、グループ利用者がエレベータ乗り場において行先階(乗り場行先呼び)を登録することができる群管理エレベータ装置に関するものである。   The present invention relates to a group management elevator apparatus that performs destination floor registration at an elevator landing, and more particularly to a group management elevator apparatus that allows a group user to register a destination floor (depot destination call) at an elevator landing.

エレベータの利用者が多い大規模高層建築物等では、同一建築物内に複数台のエレベータを設置し、全体としての運行効率を向上させるため、これら複数台のエレベータに対して群管理制御を行っている。このような群管理制御を行う群管理エレベータ装置は、例えば、特表2007-518652号公報(特許文献1)等で知られている。   In large-scale high-rise buildings with many elevator users, multiple elevators are installed in the same building, and group management control is performed on these multiple elevators to improve overall operation efficiency. ing. A group management elevator apparatus that performs such group management control is known, for example, from Japanese translation of PCT publication No. 2007-518652 (Patent Document 1).

この特許文献1に記載された群管理エレベータ装置では、利用者が複数人のグループで快適にエレベータを利用することができるように、乗車前に行先階とそのグループの人数(利用者人数)とを登録できるように構成されている。即ち、グループの代表が、乗り場の行先操作盤から行先階と利用者人数とを入力すると、群管理制御装置は、利用者人数分の空きがある乗りかごを、その乗り場行先呼びに対して割り当てるようにしている。   In the group management elevator apparatus described in Patent Document 1, the destination floor and the number of people in the group (number of users) before boarding so that the user can comfortably use the elevator in a group of a plurality of people. Can be registered. That is, when the representative of the group inputs the destination floor and the number of users from the destination operation panel of the landing, the group management control device assigns a passenger car having a space for the number of users to the landing destination call. I am doing so.

ところが、特許文献1に記載の群管理エレベータ装置では、利用者がグループでエレベータを利用する場合、そのグループの代表は行先操作盤で利用者人数を入力する前に、利用者人数の確認作業を行わなければならなかった。このため、この確認作業が煩わしく利便性に劣るといった問題があった。また、利用者人数として大きな値を入力してしまうと、利用者は、人数分の空きが乗りかごに発生するまで乗り場で待たなければならなかった。かかる場合、割り当て乗りかごに上記人数分の空きを作る必要もあり、運行効率が著しく低下してしまうといった問題もあった。   However, in the group management elevator device described in Patent Document 1, when a user uses an elevator in a group, the representative of the group must confirm the number of users before inputting the number of users on the destination operation panel. Had to be done. For this reason, there has been a problem that this confirmation work is troublesome and inconvenient. Also, if a large value is entered as the number of users, the user has to wait at the landing until there is enough space in the car for the number of users. In such a case, it is necessary to make room for the number of passengers in the assigned car, and there is a problem that the operation efficiency is remarkably lowered.

このような問題を解決するために、再公表特許WO2009/141900号公報(特許文献2)では、利用者が乗車前に行先階を登録する行先操作盤と、利用者がエレベータをグループで利用する旨を登録するためのグループ乗車登録装置をエレベータの乗り場に設置し、また、利用者がエレベータをグループで利用する時の利用者人数を利用者人数記憶部に予め記憶しておくようにしておき、行先操作盤による行先階の登録がグループ乗車登録装置によるグループ利用の登録と共に行われた場合は、乗り場行先呼びに対して割り当てる乗りかごを利用者人数記憶部に記憶された利用者人数に基づいて決定することを提案している。これによれば、複数人のグループがエレベータを利用する場合であっても、利便性に優れ、且つ、運行効率の低下を防止することができると述べている。   In order to solve such a problem, in the republished patent WO2009 / 141900 (Patent Document 2), a destination operation panel in which a user registers a destination floor before boarding, and a user uses an elevator in a group. A group boarding registration device for registering the effect is installed at the elevator platform, and the number of users when the user uses the elevator in a group is stored in the user number storage unit in advance. If the destination floor is registered on the destination operation panel together with the group use registration on the group boarding registration device, the car assigned to the landing destination call is based on the number of users stored in the user number storage unit. To make decisions. According to this, even when a group of a plurality of people uses an elevator, it is said that it is excellent in convenience and can prevent a decrease in operation efficiency.

特表2007−518652号公報Special table 2007-518652 gazette 再公表特許WO2009/141900号公報Republished patent WO2009 / 141900

ところで、特許文献1にあるようにこの種の群管理エレベータ装置では、グループで行先階登録を行う場合、乗り場行先階登録装置を使用して利用者がグループの人数を入力する構成であったため、グループの代表者が不注意によって間違った人数を入力してしまう、或いは意図的にグループの人数と異なった人数を入力してしまうということが想定されるものである。このようにグループ利用者の人数が、実際の人数と異なると適切なエレベータ号機の割り当てが困難となり、運行効率が低下するという課題があった
例えば、実際より少ない人数を入力した場合において、割り当てられたエレベータ号機の乗りかごが少ない人数の空きしかないため、グループ利用者の全員が乗ることができず、一部の利用者が取り残されてしまう事態が発生する。逆に、グループの人数を実際より多く入力した場合において、割り当てられたエレベータ号機の乗りかごが空いているため、少人数の乗車となって運行効率を低下させることになる。更には、他の利用者が乗車できない事態が生じてしまい、これも運行効率を低下する要因となる。このように、グループ利用者の登録人数が不正確になることから適切なエレベータ号機の割り当てができなくなって、エレベータ装置の運行効率が低下するという課題があった。
By the way, in this type of group management elevator device as described in Patent Document 1, when performing destination floor registration in a group, the configuration is such that the user inputs the number of people in the group using the landing destination floor registration device. It is assumed that the representative of the group inadvertently inputs the wrong number of persons or intentionally inputs a number of persons different from the number of persons in the group. In this way, when the number of group users is different from the actual number, it becomes difficult to assign an appropriate elevator and the operation efficiency is reduced. Since the elevator car has only a small number of passengers, all of the group users cannot ride and some of the users are left behind. On the contrary, when the number of people in the group is input more than the actual number, the assigned elevator car is vacant, so the number of passengers is reduced and the operation efficiency is lowered. Furthermore, a situation occurs in which other users cannot get on, which also causes a decrease in operation efficiency. As described above, since the number of registered group users becomes inaccurate, it is impossible to assign an appropriate elevator car, and there is a problem that the operation efficiency of the elevator apparatus is lowered.

本発明の目的は、実際のグループの利用人数に応じたエレベータ号機を適切に割り当てることができる新規な群管理エレベータ装置を提供することにある。   An object of the present invention is to provide a new group management elevator apparatus capable of appropriately assigning elevators according to the number of users in an actual group.

本発明の特徴は、乗り場行先階登録装置が操作された場合に、乗り場行先階登録装置近傍にいるグループ利用者の人数を利用者人数検出手段によって検出し、検出されたグループ利用者の人数に対応してエレベータ号機の割り当てを行う、ところにある。   The feature of the present invention is that when the landing destination floor registration device is operated, the number of group users in the vicinity of the landing destination floor registration device is detected by the user number detection means, and the detected number of group users is detected. Correspondingly, there is an elevator assignment.

本発明によれば、利用者人数検出手段によって実際のグループ利用者の人数を検出してエレベータ号機の割り当てを行うため、エレベータ号機を適切に割り当てることができ、運行効率の向上を図ることができるようになる。   According to the present invention, since the actual number of group users is detected by the user number detection means and the elevators are assigned, the elevators can be appropriately assigned, and the operation efficiency can be improved. It becomes like this.

本発明が適用される群管理エレベータ装置の乗り場を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the platform of the group management elevator apparatus with which this invention is applied. 図1に示した群管理エレベータ装置の乗り場行先階登録装置の正面図である。It is a front view of the landing destination floor registration apparatus of the group management elevator apparatus shown in FIG. 本発明の第1の実施形態になる群管理制御装置のブロック図である。It is a block diagram of the group management control apparatus which becomes the 1st Embodiment of this invention. 図3に示した群管理制御装置における行先階登録処理プログラムの前半部を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the first half part of the destination floor registration process program in the group management control apparatus shown in FIG. 図4Aのフローチャートの後半部を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the latter half part of the flowchart of FIG. 4A. 本発明の第2の実施形態になる群管理制御装置のブロック図である。It is a block diagram of the group management control apparatus which becomes the 2nd Embodiment of this invention. 図5に示した群管理制御装置における行先階登録処理プログラムの前半部を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the first half part of the destination floor registration process program in the group management control apparatus shown in FIG. 図6Aのフローチャートの後半部を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the latter half part of the flowchart of FIG. 6A.

以下、本発明の実施形態について図面を用いて詳細に説明するが、本発明は以下の実施形態に限定されることなく、本発明の技術的な概念の中で種々の変形例や応用例をもその範囲に含むものである。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. However, the present invention is not limited to the following embodiments, and various modifications and application examples are included in the technical concept of the present invention. Is also included in the range.

図1は本発明が適用される群管理エレベータ装置の或る階床の乗り場を示す斜視図であり、高層ビル等の建築物には複数台のエレベータ号機1A〜1Nが備えられている。群管理エレベータ装置は、複数台のエレベータ号機1A〜1Nを1つのグループとして取り扱うことで、利用者に対してより効率的な運行サービスを提供するものである。   FIG. 1 is a perspective view showing a landing on a certain floor of a group management elevator apparatus to which the present invention is applied, and a building such as a high-rise building is provided with a plurality of elevators 1A to 1N. The group management elevator apparatus provides a more efficient operation service to the user by handling a plurality of elevators 1A to 1N as one group.

具体的には、複数台のエレベータ号機を1つのグループとして管理し、ある階で新たに登録された乗り場呼びに対して最適な乗りかごを選択し、その乗りかごに先の乗り場呼びを割り当てる処理を実施するものである。   Specifically, multiple elevator units are managed as a group, the optimal car is selected for a newly registered landing call on a certain floor, and the previous landing call is assigned to that car Is to implement.

本実施例になる群管理エレベータ装置は行先階登録式の群管理方式であり、乗り場において予め行先階を登録する形態の群管理である。このため、呼び登録時に利用者の行先階が分かるため、それぞれの行先階に対して適した乗りかごを割り当てることができる。   The group management elevator device according to the present embodiment is a destination floor registration type group management system, which is a group management in which a destination floor is registered in advance at a landing. For this reason, since a user's destination floor is known at the time of call registration, a suitable car can be assigned to each destination floor.

そして、乗り場には、乗り場の壁面に配置されて行先階を登録するために使用される乗り場行先階登録装置、または他の位置に配置されて行先階を登録するために使用される集中配置型の乗り場行先階登録装置2が配置されている。本実施例では集中配置型の乗り場行先階登録装置2を使用している。   And, in the landing, a landing destination floor registration device that is arranged on the wall surface of the landing and used to register the destination floor, or a centralized arrangement type that is arranged in another position and used to register the destination floor A landing destination floor registration device 2 is arranged. In this embodiment, a centrally arranged landing destination floor registration device 2 is used.

更に、どのエレベータ号機が乗り場呼びに応じて到着するかを方向別に知らせる到着灯3と、エレベータ号機毎に配置した出力案内装置4とを有している。この出力案内装置4は表示装置や音声報知装置、及びこれらを組み合わせた複合型の装置のいずれかが使用されている。   Furthermore, it has the arrival light 3 which notifies which elevator arrives according to a landing call according to direction, and the output guide apparatus 4 arrange | positioned for every elevator. As the output guide device 4, any of a display device, a voice notification device, and a composite device combining them is used.

乗り場行先階登録装置2は図2に示してある通り、表示出力または音声出力が行われる出力部6と、グループでの利用を目的として行先階の登録を行う際に利用者によって押下されるグループボタン7と、身障者が行先階の登録を行う際に押下される身障者ボタン8と、グループ人数及び行先階を指定するために押下される複数の数字ボタン9等を有している。   As shown in FIG. 2, the landing destination floor registration device 2 includes an output unit 6 that performs display output or audio output, and a group that is pressed by the user when registering the destination floor for the purpose of group use. The button 7, a disabled person button 8 that is pressed when the disabled person registers the destination floor, and a plurality of numeric buttons 9 that are pressed to specify the number of groups and the destination floor.

そして、グループ利用者が行先階と人数を入力すると、割り当てられたエレベータ号機1A〜1Nの1つが出力部6に数字等で表示、或いは音声で報知されるものである。グループ利用者はこれにしたがって、割り当てられたエレベータ号機の前に移動して乗りかごが到着するのを待機するものである。   Then, when the group user inputs the destination floor and the number of people, one of the assigned elevators 1A to 1N is displayed on the output unit 6 with numbers or notified by voice. The group user accordingly moves in front of the assigned elevator and waits for the car to arrive.

次に、具体的な群管理制御装置30の要部の概略構成を図3に基づき説明する。上述した通り、乗り場行先階登録装置2は群管理制御装置30の受信部10に接続されており、入出力部である出力部6、グループボタン7、身障者ボタン8、数字ボタン9からの入出力信号は群管理制御装置30の受信部10を通して取り込まれる構成となっている。   Next, a schematic configuration of a main part of a specific group management control device 30 will be described with reference to FIG. As described above, the landing destination floor registration device 2 is connected to the receiving unit 10 of the group management control device 30, and input / output from the output unit 6, the group button 7, the handicapped button 8, and the numeric buttons 9 that are input / output units. The signal is configured to be captured through the receiving unit 10 of the group management control device 30.

群管理制御装置30では、乗り場行先階登録装置2から取り込んだ行先階登録情報や人数情報等に基づき、エレベータ号機割り当て機能部13で最も適したエレベータ号機の割り当て処理や、到着灯3、出力案内装置4での通知処理などの制御を行うものである。   In the group management control device 30, based on the destination floor registration information and the number of people information fetched from the landing destination floor registration device 2, the elevator unit assignment function unit 13 is most suitable for elevator assignment processing, arrival lamp 3, and output guidance. Control such as notification processing in the apparatus 4 is performed.

また、群管理制御装置30は、グループボタン7が押されたことを示す信号が受信部10を通して受信された時、乗り場行先階登録装置2を操作している利用者が複数人数のグループ利用者であると判定してグループ利用者に対応した処理を行うグループ対応処理機能部11と、身障者ボタン8が押されたことを示す信号が受信部10を通して受信された時、操作している利用者が身障者であると判定して身障者に対応した処理を行う身障者対応処理機能部12とを有している。   In addition, when the group management control device 30 receives a signal indicating that the group button 7 has been pressed through the receiving unit 10, the group management control device 30 has a plurality of group users who operate the landing destination floor registration device 2. The group handling processing function unit 11 that performs processing corresponding to the group user and the user who is operating when the signal indicating that the handicapped button 8 is pressed is received through the receiving unit 10 And a handicapped person corresponding processing function unit 12 that performs processing corresponding to the handicapped person by determining that the person is a handicapped person.

更に、群管理制御装置30では、グループ対応処理機能部11及び身障者対応処理機能部12からの信号を受けて、これらの処理機能部11、12に対応して最も適したエレベータ号機を割り当てる割り当て処理を行うエレベータ号機割り当て機能部13と、エレベータ号機割り当て機能部13で割り当てられたエレベータ号機における乗り場の到着灯3、出力案内装置4、及び乗り場行先階登録装置2の出力部6を制御する乗り場出力制御機能部14と、制御プログラムを格納すると共に、学習データや入力情報を一次的に格納する記憶機能部15と、記憶機能部15の制御プログラムによって上述した各機能部を制御する制御機能部16を備えている。   Further, the group management control device 30 receives signals from the group correspondence processing function unit 11 and the handicapped person correspondence processing function unit 12 and assigns the most suitable elevator number corresponding to these processing function units 11 and 12. Elevator output assigning function unit 13 for performing the operation, landing arrival light 3 for the elevator assigned by the elevator assignment functioning unit 13, output guide device 4, and landing output for controlling the output unit 6 of the landing destination floor registration device 2 A control function unit 14, a storage function unit 15 that stores a control program and temporarily stores learning data and input information, and a control function unit 16 that controls each function unit described above by the control program of the storage function unit 15. It has.

このような群管理制御装置30によって、複数台のエレベータ号機を1つのグループとして管理し、ある階で新たに登録された乗り場呼びに対して最適なかごを選択し、その乗りかごに先の乗り場呼びを割り当てる処理を実施すると、この割り当て信号はエレベータ号機制御盤21に送られ、対応したエレベータ号機の乗りかごがこれに基づいて運行されるものである。   Such a group management control device 30 manages a plurality of elevators as a group, selects the most suitable car for a newly registered landing call on a certain floor, and places the previous landing on that car. When the process of assigning calls is performed, this assignment signal is sent to the elevator control panel 21 and the corresponding elevator car is operated on the basis of this.

そして、本実施例では上述したグループ対応処理機能部11に、以下に説明する新たな機能を追加したことが特徴となっている。本実施例ではグループ対応処理機能部11は、乗り場に設置した利用者人数検出手段を構成する撮像素子を使用した撮像手段であるビデオカメラ31(以下、単にカメラと表記する)の画像を用いてグループ利用者の実際のグループ人数を推定する。このカメラ31は乗り場行先階登録装置2の近傍の画像を撮影するように乗り場の天井に設けられているカメラや、乗り場行先階登録装置2自身に設けられているカメラを用いることができる。本実施例では乗り場行先階登録装置2に設けられているカメラ31を使用しており、これによって乗り場行先階登録装置2の近傍の画像を撮影することができる。   The present embodiment is characterized in that a new function described below is added to the group correspondence processing function unit 11 described above. In the present embodiment, the group correspondence processing function unit 11 uses an image of a video camera 31 (hereinafter simply referred to as a camera) that is an imaging unit that uses an imaging device that constitutes a user number detection unit installed at a landing. Estimate the actual number of group users. The camera 31 can be a camera provided on the ceiling of the landing so as to capture an image in the vicinity of the landing destination floor registration device 2 or a camera provided on the landing destination floor registration device 2 itself. In the present embodiment, the camera 31 provided in the landing destination floor registration device 2 is used, whereby an image of the vicinity of the landing destination floor registration device 2 can be taken.

この推定されたグループ利用者の実際のグループ人数を所定の人数の判定閾値と比較し、実際のグループ人数が所定の人数の判定閾値を越えたかどうかの情報をエレベータ号機割り当て機能部13に送り、エレベータ号機割り当て機能部13によってグループ利用者のグループ人数が所定の人数の判定閾値を越えている場合はグループ専用のエレベータ号機を割り当て、グループ利用者のグループ人数が所定の人数の判定閾値を越えていない場合は、グループ利用者のグループ人数の空きがあるエレベータ号機を割り当てるようにするものである。   The estimated group user's actual group number is compared with a predetermined number of people determination threshold, and information on whether the actual group number exceeds the predetermined number of people determination threshold is sent to the elevator unit assignment function unit 13, When the number of group users of the group user exceeds a predetermined threshold value of the predetermined number of people by the elevator unit assigning function unit 13, the elevator number dedicated to the group is assigned, and the group number of the group user exceeds the threshold value of the predetermined number of people. If there is not, an elevator unit having a vacant number of group users is allocated.

このような機能を実行するためにグループ対応処理部11は、カメラ31の画像を入力して実際のグループ人数を推定し、後述の判定閾値と比較するグループ人数判定機能部17、判定閾値設定機能部18、判定閾値調整学習機能部19を備えている。   In order to execute such a function, the group correspondence processing unit 11 inputs an image of the camera 31 to estimate an actual group number, and compares it with a determination threshold value described later, a determination threshold value setting function. Unit 18 and a determination threshold adjustment learning function unit 19.

そして、受信部10によってグループボタン7から入力された信号から利用者がグループ利用者であると判断されると、次に数字ボタン9から入力された信号からグループの仮の人数がグループ人数判定機能部17に入力される。グループ人数判定機能部17は、カメラ31からの画像を解析することによってグループ利用者の人数を推定し、数字ボタン9から入力された信号から入力されたグループ利用者の仮の人数との照合を行う機能を有している。   When the receiving unit 10 determines that the user is a group user from the signal input from the group button 7, the temporary number of the group is then determined from the signal input from the number button 9. Input to the unit 17. The group number determination function unit 17 estimates the number of group users by analyzing the image from the camera 31, and compares it with the temporary number of group users input from the signal input from the numeric buttons 9. Has the function to perform.

カメラ31の画像解析による推定人数と数字ボタン9から入力された仮の人数が一致していると、この人数を実際のグループ利用者の人数と確定する。一方、カメラ31の画像解析による推定人数と数字ボタン9から入力された仮の人数が一致していないと、数字ボタン9から入力された仮の人数が間違いであると見做す判断を行う。そして、カメラ31の画像解析による推定人数、或いは別に定めた設定人数を実際のグループ利用者の人数と見做して確定する機能を有している。   If the estimated number of persons from the image analysis of the camera 31 matches the provisional number of persons input from the number buttons 9, this number of persons is determined as the actual number of group users. On the other hand, if the estimated number of persons from the image analysis of the camera 31 and the temporary number of persons input from the number buttons 9 do not match, it is determined that the temporary number of persons input from the number buttons 9 is incorrect. The camera 31 has a function of determining the estimated number of persons based on the image analysis of the camera 31 or a predetermined number of persons as the actual number of group users.

また、受信部10によって身障者ボタン8から入力された信号から利用者が身障者であると判断されると、身障者である旨の信号が身障者対応処理機能部12に入力される。尚、本発明はグループ利用者に関する発明なので、身障者の利用についての説明は省略する。   Further, when the receiving unit 10 determines that the user is disabled from the signal input from the disabled button 8, a signal indicating that the user is disabled is input to the disabled handling function unit 12. In addition, since this invention is invention regarding a group user, description about utilization of a disabled person is abbreviate | omitted.

そして、グループ人数判定機能部17には判定基準となるグループ人数である判定閾値を格納した判定閾値設定機能部18からの判定閾値が入力されている。グループ人数判定機能部17は、この判定閾値と実際のグループ利用者の人数とを比較、判定する機能を有している。判定閾値は固定された人数であっても良いが、運行状況によって適切な人数になるように変更されても良いものである。本実施例では判定閾値調整学習機能部19が設けられており、この判定閾値調整学習機能部19によって判定閾値は調整可能とされている。   Then, the determination threshold value from the determination threshold value setting function unit 18 that stores a determination threshold value that is the number of group members serving as a determination reference is input to the group number determination function unit 17. The group number determination function unit 17 has a function of comparing and determining the determination threshold value and the actual number of group users. The determination threshold value may be a fixed number of people, or may be changed so as to be an appropriate number of people depending on the operation status. In this embodiment, a determination threshold adjustment learning function unit 19 is provided, and the determination threshold can be adjusted by the determination threshold adjustment learning function unit 19.

判定閾値調整学習部19は乗りかごの運行に関係する種々のパラメータによって判定閾値を調整することができるが、典型的にはグループ利用者が利用するため、利用者が大勢いると判定閾値を高くする方向に調整することができるようになっている。この理由は、グループ利用者であると顔見知りである場合が多く、互いに知り合いであるため少々多く乗り込ませても左程問題ないという観点から、判定閾値を高くするようにしている。   The determination threshold adjustment learning unit 19 can adjust the determination threshold according to various parameters related to the operation of the car. Typically, the determination threshold adjustment learning unit 19 increases the determination threshold when there are many users because it is used by group users. It can be adjusted in the direction you want. The reason for this is that the determination threshold is increased from the viewpoint that there are many cases that the user is a group user, and since they are acquainted with each other, there is no problem even if they enter a little more.

また、グループ利用者が多くなって、グループ専用のエレベータ号機が増えてくると、これに伴って運行効率が低下する恐れも想定される。この場合も判定閾値を高くしてグループ専用のエレベータ号機により多くの利用客を乗せ、他のグループ専用のエレベータ号機の運行台数を少なくすることもできる。この場合も、グループ利用者であると顔見知りである場合が多く、少々多く乗り込ませても左程問題ないという観点から、判定閾値を高くすることができる。更に、過去の履歴、例えば利用人数の履歴、曜日、時間毎の利用人数の変化の履歴等、によってグループ利用者の人数を推定することが可能であるため、この履歴情報から判定閾値を調整することも可能である。   In addition, as the number of group users increases and the number of elevators dedicated to the group increases, there is a possibility that the operation efficiency will decrease accordingly. In this case as well, it is possible to raise the determination threshold value so that more passengers can be put on the elevator dedicated to the group and the number of elevators dedicated to other groups can be reduced. In this case as well, the determination threshold value can be increased from the viewpoint that there are many cases that the user is a group user and that there is no problem even if a small number of people are boarded. Furthermore, since it is possible to estimate the number of group users based on past history, for example, the history of the number of users, the day of the week, the history of changes in the number of users for each hour, etc., the determination threshold is adjusted from this history information. It is also possible.

このように、判定閾値を調整することによって、グループ専用のエレベータ号機の台数設定を柔軟に変えることができ、結果的に群管理エレベータ装置の運転効率を高めることが可能となるものである。   Thus, by adjusting the determination threshold value, the number of elevators dedicated to the group can be flexibly changed, and as a result, the operation efficiency of the group management elevator device can be increased.

以上の通り、グループ利用者の実際の人数が確定されると、この人数はグループ人数判定機能部17で予め定めた判定閾値と比較され、入力された人数が判定閾値より大きいと、エレベータ号機割り当て機能部13によってグループ専用のエレベータ号機を割り当て、入力された人数が判定閾値より小さいと、エレベータ号機割り当て機能部13によってグループ利用者の人数分の空きがある一般のエレベータ号機(専用のエレベータ号機ではない)を割り当てるようにするものである。   As described above, when the actual number of group users is determined, this number is compared with a predetermined determination threshold value in the group number determination function unit 17, and if the input number is greater than the determination threshold value, the elevator number is assigned. When the function unit 13 assigns an elevator dedicated to the group and the number of persons entered is smaller than the determination threshold, the elevator assignment function unit 13 causes a general elevator that has space for the number of group users (in the case of a dedicated elevator) Is not assigned).

この割り当てが行われると、この割り当て情報は乗り場出力制御機能部14に送られ、乗り場行先階登録装置2の出力部6からこの結果が報知されるものである。そして、グループ利用者はこの報知結果に基づいて割り当てられたエレベータ号機に乗れば良いものである。   When this assignment is performed, this assignment information is sent to the landing output control function unit 14 and the result is notified from the output unit 6 of the landing destination floor registration device 2. And a group user should just get on the elevator number allocated based on this alerting | reporting result.

ここで、グループ人数判定機能部17が有する利用客人数検出手段は、乗り場行先階登録装置2に設置されたカメラ31からの画像を取得し、この画像を解析処理することによってグループの人数を推定しているが、乗り場を撮影しているカメラの画像や、赤外線センサ、距離測定センサ等の各種センサからの計測信号でグループ利用者の人数を推定するようにしても良いものである。   Here, the passenger number detection means included in the group number determination function unit 17 obtains an image from the camera 31 installed in the landing destination floor registration device 2, and estimates the number of groups by analyzing this image. However, it is also possible to estimate the number of group users from the image of the camera that is shooting the landing, and measurement signals from various sensors such as an infrared sensor and a distance measuring sensor.

次に、群管理制御装置30の具体的な、エレベータ号機の割り当て処理動作を図4A、図4Bに示したフローチャートを用いて説明する。   Next, a specific elevator unit assignment processing operation of the group management control device 30 will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS. 4A and 4B.

≪ステップS40≫
まず、群管理制御装置30は、乗り場行先階登録装置2の入力状況を監視しており、ステップS40では乗り場行先階登録装置2のグループボタン7が押されたときの入力信号を検出すると、グループ利用者による行先階登録が行われると判別してステップ41以降の乗り場行先階登録処理を実行する。一方、ステップS40でグループボタン7が押されていないと判断すると、再び元に戻ってグループボタン7の入力を監視する。
<< Step S40 >>
First, the group management control device 30 monitors the input status of the landing destination floor registration device 2, and in step S40, when detecting the input signal when the group button 7 of the landing destination floor registration device 2 is pressed, It is determined that the destination floor registration by the user is performed, and the landing destination floor registration process after step 41 is executed. On the other hand, if it is determined in step S40 that the group button 7 has not been pressed, the process returns to the original state and the input of the group button 7 is monitored.

ここで、乗り場行先階登録装置2はグループ利用者だけではなく、個人の利用者も操作できる構成となっているので、グループボタン7の入力が無く先に数字ボタン9の入力があると、個人の利用者と判断して別のステップに進んで空きのあるエレベータ号機に割り当て処理を実行するようにしている。このように、ステップS40ではグループボタン7の入力の有無によってグループによる利用者或いは個人による利用者かの判断を行っている。   Here, since the landing destination floor registration device 2 can be operated not only by a group user but also by an individual user, if there is no input of the group button 7 and there is input of the number button 9 first, Therefore, the process proceeds to another step, and the allocation process is executed for the elevators having vacancy. Thus, in step S40, it is determined whether the user is a group user or an individual user depending on whether or not the group button 7 is input.

≪ステップS41≫
次に、ステップS40でグループボタン7が押されたと判断されるとステップS41に進み、ステップS41では乗り場行先階登録装置2の数字ボタン9による入力があったかどうかが判断される。数字ボタン2によってグループ利用者の仮の人数が入力されるとステップS42に進み、数字ボタン9によるグループ利用者の人数が入力されないと再びステップS41に戻って数字ボタン9による人数の入力を監視する。ここで、数字ボタン9によってグループ利用者の人数が入力されるので、グループの代表者が不注意によって間違った人数を入力してしまう、或いは意図的にグループの人数と異なった人数を入力してしまうという事態が生じる恐れがある。このため、数字ボタン9による人数の入力は仮の人数として取り扱うようにしている。
<< Step S41 >>
Next, when it is determined in step S40 that the group button 7 has been pressed, the process proceeds to step S41. In step S41, it is determined whether or not there has been an input using the numeric buttons 9 of the landing destination floor registration device 2. When the temporary number of group users is input by the numeric button 2, the process proceeds to step S42. When the number of group users by the numeric button 9 is not input, the process returns to step S41 and the input of the number of persons by the numeric button 9 is monitored. . Here, since the number of group users is input by the numeric buttons 9, the representative of the group may inadvertently input the wrong number of persons or intentionally input a different number of persons from the number of groups. There is a risk that it will happen. For this reason, the input of the number of people by the number buttons 9 is handled as a temporary number of people.

≪ステップS42≫
ステップS41でグループ利用者の仮の人数が入力されると、グループ利用者の行先階登録が発生したとして、ステップS42では、カメラ31の画像解析によってグループ人数の推定を実行する。このカメラ画像による解析は、人物の特徴量の抽出によって人物であることを特定し、この人物と特定されたデータの総和によって人数を推定するものである。このような特徴量の抽出等は良く知られており公知の手法を用いることができる。尚、このステップS42は、グループボタン7の入力が発生した後のステップS40とステップS41の間で行っても良いものである。
<< Step S42 >>
When the tentative number of group users is input in step S41, it is assumed that registration of the destination floor of the group user has occurred, and in step S42, the number of groups is estimated by image analysis of the camera 31. The analysis using the camera image specifies that the person is a person by extracting the feature amount of the person, and estimates the number of persons by the sum of the person and the specified data. Such feature amount extraction is well known and a known method can be used. This step S42 may be performed between step S40 and step S41 after the group button 7 is input.

≪ステップS43≫
ステップS42でカメラ31の画像解析によってグループの人数が推定されると、ステップS43では数字ボタン7によるグループ利用者の仮の人数と画像解析によって推定されたグループ人数の照合を実行する。この照合は仮の人数と推定された人数が一致しているかどうかで判断されており、一致している場合は真のグループ人数として確定してステップS47に進むことになる。尚、この一致判断は多少の人数の相違(1人〜2人程度)は一致しているという判断を行っており、この人数の相違はシステムの仕様から適切に決められている。一方、このステップS43の判断で仮の人数と推定された人数が一致していないと、真の人数でないので暫定的に人数を確定するためにステップS44に進むことになる。
<< Step S43 >>
When the number of groups in the group is estimated by image analysis of the camera 31 in step S42, in step S43, the temporary number of group users and the number of groups estimated by image analysis are checked using the numeric buttons 7. This collation is determined based on whether or not the estimated number of people matches the number of people, and if they match, the number of people is determined as a true group and the process proceeds to step S47. This coincidence determination is based on the determination that a slight difference in the number of persons (about 1 to 2 persons) is the same, and the difference in the number of persons is appropriately determined from the specifications of the system. On the other hand, if the number of persons estimated in step S43 does not match the number of persons estimated, the process proceeds to step S44 to tentatively determine the number of persons because the number of persons is not true.

ここで、ステップS43で仮の人数と推定された人数が一致して真のグループ人数として確定すると、階床データ、及び好ましくは曜日、時間等のデータを付与して、この真の人数をその階のグループ利用者として記憶させておくことができる。これによって、その階床のグループ利用者の統計的な利用人数を把握でき種々の統計処理に活用できる。   Here, when the estimated number of persons coincide with each other and are determined as the true group number in step S43, floor data, and preferably data such as day of the week, time, etc. are given, and the true number of persons is determined. It can be stored as a group user on the floor. As a result, the statistical number of users of the group users on the floor can be grasped and utilized for various statistical processes.

≪ステップS44≫
ステップ44では、予め設定した上限の人数(以下、上限人数値という)に対して、画像解析によって推定された人数が多いか、或いは少ないかを判断している。上限人数値はその階床を対象とした統計的手法で求められた人数を用いることができる。
<< Step S44 >>
In step 44, it is determined whether the number of persons estimated by image analysis is larger or smaller than a preset upper limit number of persons (hereinafter referred to as an upper limit number of persons). The upper limit number of people can use the number of people obtained by a statistical method for the floor.

例えば、或る階床での行先階毎の上限人数値を用いることができ、更には或る階床での曜日、時間等から行先階毎の上限人数値を用いることができる。このように予め定められた上限人数値を用いることで、少なくとも上限人数値までのエレベータ号機を割り振ることができるようになる。ステップS44で推定された人数が上限人数値より少ないとステップS45に進み、推定された人数が上限人数値より多いとステップS46に進むことになる。   For example, an upper limit number of people for each destination floor on a certain floor can be used, and further, an upper limit number of people for each destination floor can be used based on the day of the week, time, etc. on a certain floor. Thus, by using the predetermined upper limit human figure, it becomes possible to allocate elevators up to at least the upper limit human figure. If the number of persons estimated in step S44 is smaller than the upper limit human figure, the process proceeds to step S45, and if the estimated number of persons is larger than the upper limit human figure, the process proceeds to step S46.

≪ステップS45≫、≪ステップS46≫
ステップS44で、推定された人数が上限人数値より少ないと判断されると、ステップ45では、カメラ画像から推定された人数が実際の人数として確定される。また、ステップS44で、推定された人数が上限人数値より多いと判断されると、ステップ46では、上限人数値が実際の人数として確定される。
<< Step S45 >>, << Step S46 >>
If it is determined in step S44 that the estimated number of persons is smaller than the upper limit number of persons, in step 45, the number of persons estimated from the camera image is determined as the actual number of persons. If it is determined in step S44 that the estimated number of persons is larger than the upper limit number of persons, in step 46, the upper limit number of persons is determined as the actual number of persons.

尚、ステップS44、S46を実行しないで直接ステップS45を実行し、カメラ画像から推定された人数が実際の人数として確定されるようにしても良いものである。   Note that step S45 may be directly executed without executing steps S44 and S46, and the number of persons estimated from the camera image may be determined as the actual number of persons.

≪ステップS47≫
ステップS43、S45、S46でグループ利用者の実際の人数が確定されると、ステップS47では、予め定めたグループ利用者の判定人数である判定閾値と、ステップS43、S45、S46で確定されたグループ利用者の人数が比較、判別される。このステップS47を設けた技術的な意味合いは次の通りである。例えば、団体客が同じ階に同時に移動する場合を考えると理解が容易である。
<< Step S47 >>
When the actual number of group users is determined in steps S43, S45, and S46, a determination threshold that is a predetermined number of group users and a group determined in steps S43, S45, and S46 are determined in step S47. The number of users is compared and determined. The technical significance of providing this step S47 is as follows. For example, it is easy to understand when a group customer moves to the same floor at the same time.

すなわち、団体客のようにグループ利用者の人数が判定閾値より多い場合は、専用のエレベータ号機を割り振って、一度に行先登録階に異動させるように運行した方が運行効率の観点からみると得策であるという理由に基づいている。ここで、このステップS47で用いる判定閾値は、エレベータ号機の乗りかごの定員によって決まり、定員が多い場合はこれに伴って判定閾値が適切に決められるものである。更に、上述したように学習制御によって判定閾値を適切に調整することも可能である。   In other words, if the number of group users is larger than the judgment threshold, such as group customers, it is better to allocate a dedicated elevator and move to the destination registration floor at a time from the viewpoint of operation efficiency. Is based on the reason. Here, the determination threshold value used in this step S47 is determined by the capacity of the elevator car, and when there is a large capacity, the determination threshold value is appropriately determined accordingly. Furthermore, as described above, the determination threshold value can be appropriately adjusted by learning control.

一方、このステップS47でグループ利用者の人数が判定閾値より少ない場合は、わざわざ専用のエレベータ号機を割り当てる必要が無く、個人の利用客と同じ扱いで良いものとして、グループ利用者の人数分の空きがあるエレベータ号機を割り当てるものである。したがって、ステップS47で実際のグループ利用者の人数が判定閾値より多い場合はステップS48に進み、実際のグループ利用者の人数が判定閾値より少ない場合はステップS49に進むことになる。   On the other hand, if the number of group users is smaller than the determination threshold in step S47, there is no need to bother to assign a dedicated elevator and it can be handled in the same way as an individual user. There is an elevator that is assigned. Therefore, if the actual number of group users is larger than the determination threshold in step S47, the process proceeds to step S48, and if the actual number of group users is smaller than the determination threshold, the process proceeds to step S49.

≪ステップS48≫
ステップS47で実際のグループ利用者の人数が判定閾値より多いと判断されると、このグループ利用者のみに対してサービスする専用のエレベータ号機を割り当てる処理を行う。このように多くの人数のグループ利用者を専用のエレベータ号機を割り当てることによって、一度に同じ行先登録階に多くのグループ利用者を運ぶことが可能となり、エレベータ号機の運行効率を高めることが可能となる。
<< Step S48 >>
If it is determined in step S47 that the actual number of group users is greater than the determination threshold value, a process of assigning a dedicated elevator to serve only to this group user is performed. By assigning a dedicated elevator to a large number of group users in this way, it becomes possible to carry many group users to the same destination registration floor at once, and it is possible to improve the operation efficiency of the elevator Become.

グループの人数が大勢の場合、従来の群管理方法では、全てのグループ利用者が乗り込める空きのあるエレベータ号機を素早く割り当てるのが困難で、グループ利用者が分散して複数のエレベータ号機に乗り込むことが必要となっていた。   When there are a large number of groups, it is difficult to quickly assign elevators with enough space that all group users can board with the conventional group management method, and group users are dispersed and board multiple elevators. Was needed.

これに対して、本実施例では多くの人数のグループ利用者を専用のエレベータ号機を割り当てることによって、一度に同じ行先登録階に運ぶことが可能となり、運行効率の向上と共にグループ利用者に満足感を与えることが可能となる。   On the other hand, in this embodiment, a large number of group users can be assigned to the same destination registration floor at one time by assigning a dedicated elevator to improve the operation efficiency and satisfy the group users. Can be given.

更に、グループ利用者が行先登録階まで一度に移動する場合では、グループ利用者から見ると早く登録階に到着したいという要望が満たされることから、グループ利用者の快適性に関する満足感が得られるようになる。   In addition, when a group user moves to the destination registration floor at once, the desire to arrive at the registration floor as soon as seen from the group user is satisfied, so that the satisfaction regarding the comfort of the group user can be obtained. become.

ここで、グループ専用のエレベータ号機の台数は現在の利用状況と将来の予測利用状況を基に増減させても良いものである。例えば、大勢の人数のグループが多く存在する場合は専用のエレベータ号機を増やすことによってグループ利用者の移動を素早く行うことができる。   Here, the number of elevators dedicated to the group may be increased or decreased based on the current usage situation and the predicted usage situation in the future. For example, when there are many groups with a large number of people, the group users can be moved quickly by increasing the number of dedicated elevators.

また、昼食時間のような大勢の人数のグループが多く存在する時間帯を過ぎた場合は、グループ利用者は職場に戻っていたりするのでグループ専用のエレベータ号機を減らし、一般のエレベータ号機を増やして個人の利用者や小人数のグループ利用者に対して素早くエレベータ号機を割り振るようにすることができる。   In addition, when the time period when there are many groups such as lunch time has passed, the group users will return to the workplace, so reduce the number of elevators dedicated to the group and increase the number of general elevators. Elevator units can be quickly allocated to individual users and small group users.

≪ステップS49≫
一方、ステップS47で実際のグループ利用者の人数が判定閾値より少ないと判断されると、グループ利用者の人数が乗り込める空きがあるエレベータ号機を割り当てる処理を行う。このように、人数が少ないグループ利用者では乗り込み可能なエレベータ号機を素早く割り当てることができるので、エレベータ号機の運行効率を高めることが可能となる。
<< Step S49 >>
On the other hand, if it is determined in step S47 that the actual number of group users is smaller than the determination threshold, a process of assigning an elevator having a space in which the number of group users can board is performed. In this way, since the group users with a small number of people can quickly assign elevators that can be boarded, it is possible to improve the operation efficiency of the elevators.

また、大勢のグループ利用者が乗り込まないので、個人の利用者は乗りかごから出たり、或いはグループ利用者を通すため移動したりする必要が少なくなり、個人の利用者の快適性に関する満足感が得られるようになる。   In addition, since a large number of group users do not board, there is less need for individual users to get out of the car or move to pass through group users, and there is a sense of satisfaction regarding the comfort of individual users. It will be obtained.

このように、ステップS48及びステップS49にある通り、グループ利用者の人数によって、専用のエレベータ号機を割り当てるか、通常の乗り込み可能なエレベータ号機を割り当てるかという処理を行うようにしているため、乗りかごの運行効率の向上と、個人利用者及びグループ利用者へのサービス性の向上を図ることができるようになる。   In this way, as shown in step S48 and step S49, depending on the number of group users, the process of assigning a dedicated elevator or assigning a normal elevator that can be boarded is performed. As a result, it is possible to improve the service efficiency and improve the serviceability for individual users and group users.

≪ステップS50≫
ステップS48、S49でエレベータ号機が割り当てられると、ステップS50で行先階の階床ボタンによって行先階が入力されたかどうかが判断される。この行先階は乗り場行先階登録装置2の数字ボタン9によって入力されるものであり、行先階が入力されるとステップS51に進み、行先階が入力されないと再びステップS50に戻って行先階の入力を監視することになる。
<< Step S50 >>
When the elevator car is assigned in steps S48 and S49, it is determined in step S50 whether or not the destination floor is input by the floor button of the destination floor. This destination floor is input by the numeric buttons 9 of the landing destination floor registration device 2. When the destination floor is input, the process proceeds to step S51. When the destination floor is not input, the process returns to step S50 and the destination floor is input. Will be monitored.

≪ステップS51≫
このステップS51は、ステップS48、S49で求められたグループ利用者の人数によって割り当てられたエレベータ号機を実際に割り当てる処理を行うものである。これによって、現在運行されているエレベータ号機の対象となるエレベータ号機をグループ利用者が滞在している階床に素早く呼ぶことが可能となる。
<< Step S51 >>
This step S51 is a process for actually allocating elevators allocated according to the number of group users determined in steps S48 and S49. This makes it possible to quickly call the elevator that is the target of the currently operated elevator to the floor where the group user is staying.

≪ステップS52≫
ステップS51でエレベータ号機の割り当てが終了すると、ステップS52では割り当て処理の結果に対して次の処理を行う。つまり、割り当てたエレベータ号機に関する情報を乗り場行き先階登録装置2の出力部6に送信して行先階登録操作を行っているグループ利用者に報知する。グループ利用者は、これにしたがって割り当てられたエレベータ号機の前に移動して乗りかごの到着を待機するものである。
<< Step S52 >>
When the assignment of elevators is completed in step S51, the following process is performed on the result of the assignment process in step S52. That is, information regarding the assigned elevator number is transmitted to the output unit 6 of the landing destination floor registration device 2 to notify the group user who is performing the destination floor registration operation. The group user moves in front of the elevator assigned in accordance with this and waits for the arrival of the car.

また、ステップS52では割り当てたエレベータ号機を制御している号機エレベータ制御盤21へ指令信号を送信して実際に対象となるエレベータ号機の運行制御を実行し、更に、割り当てたエレベータ号機に対応して到着灯3や出力案内装置4を制御する。   Further, in step S52, a command signal is transmitted to the elevator control panel 21 that controls the assigned elevator, and the operation control of the actual elevator is executed. Further, in response to the assigned elevator The arrival light 3 and the output guide device 4 are controlled.

本実施例では、実際のグループ人数を判定閾値と比較してグループ専用のエレベータ号機を割り当てるようにしているが、ステップS47、S48,S49を省略し、ステップS43、S45、S46で確定したグループ利用者の人数によって、ステップS51で適切なエレベータ号機を割り当てるようにしても良いことは言うまでもない。   In this embodiment, the number of elevators dedicated to the group is assigned by comparing the actual group number with the determination threshold, but the steps S47, S48 and S49 are omitted, and the group usage determined in steps S43, S45 and S46 is used. It goes without saying that an appropriate elevator number may be assigned in step S51 depending on the number of persons.

最初に述べたように、乗り場行先階登録装置を使用して利用者がグループの人数を入力する場合、グループの代表者が不注意によって間違った人数を入力してしまう、或いは意図的にグループの人数と異なった人数を入力してしまうという事態が発生すると、グループ利用者の人数が実際の人数と異なって適切なエレベータ号機の割り当てが困難となり、運行効率が低下するという課題があった。   As mentioned at the beginning, when a user inputs the number of people using a landing destination floor registration device, the representative of the group may inadvertently enter the wrong number of people, or intentionally When a situation occurs in which the number of persons different from the number of persons occurs, the number of group users is different from the actual number of persons, making it difficult to assign an appropriate elevator car, and there is a problem that operation efficiency is lowered.

これに対して、本実施例によれば利用客人数検出手段によって推定された人数と数字ボタンによるグループ利用者の仮の人数とを比較し、この比較結果によって実際の人数を確定してエレベータ号機を割り当てるようにしているので、群管理エレベータ装置の運行効率を高めることが可能となるものである。   In contrast, according to the present embodiment, the number of persons estimated by the number-of-users detection means is compared with the provisional number of group users using the number buttons, and the actual number of persons is determined based on the comparison result to determine the elevator number. Therefore, the operation efficiency of the group management elevator device can be increased.

次に本発明の第2の実施形態について説明するが、第2の実施形態では乗り場行先階登録装置2にグループボタン7が備えられていない場合のエレベータ号機の割り当て方法を提案するものである。ここで、第2の実施形態である図5において、図3と同じ参照番号の構成要素は同一の構成要素、或いは類似の機能を備える構成要素であるので重複して説明するのは省略する。   Next, a second embodiment of the present invention will be described. In the second embodiment, a method for assigning elevators when the landing destination floor registration device 2 is not provided with the group button 7 is proposed. Here, in FIG. 5 which is the second embodiment, the constituent elements having the same reference numbers as those in FIG. 3 are the same constituent elements or constituent elements having similar functions, and therefore, redundant description thereof will be omitted.

図5において、本実施例ではグループボタン7がないので階床を指示する数字ボタン9の信号が受信部10に入力されると、行先階登録がグループ利用者によるものかどうか判定し、更に、これに基づきグループ利用者のエレベータ号機の割り当てを含む行先階登録を行うグループ対応処理部11を新たに設けている。   In FIG. 5, since there is no group button 7 in this embodiment, when the signal of the numeric button 9 indicating the floor is input to the receiving unit 10, it is determined whether the destination floor registration is by a group user, Based on this, a group correspondence processing unit 11 for performing destination floor registration including allocation of elevators of group users is newly provided.

この図5に示すグループ対応処理部11は図3に示すグループ対応処理部11とは機能が異なっているが、グループ利用者に対応する機能を備えているという点では共通している。この新たなグループ対応処理部11は以下に説明する機能部を備えている。   The group correspondence processing unit 11 shown in FIG. 5 is different in function from the group correspondence processing unit 11 shown in FIG. 3, but is common in that it has a function corresponding to a group user. The new group correspondence processing unit 11 includes functional units described below.

まず、カメラ31から取得した乗り場行先階登録装置2の近傍の画像の解析処理を行ってグループ利用者の人数を推定してグループ利用者かどうかを判別するグループ人数判定機能部17が備えられている。更にこのグループ人数判定機能部17は、推定された実際の人数と後述の判定閾値と比較する機能を有している。この判定閾値は実施例1と同様に、グループ専用のエレベータ号機を割り当てる際に使用されるものである。   First, there is provided a group number determination function unit 17 that analyzes an image in the vicinity of the landing destination floor registration device 2 acquired from the camera 31 to estimate the number of group users and determine whether or not the user is a group user. Yes. Further, the group number determination function unit 17 has a function of comparing the estimated actual number of persons with a determination threshold described later. Similar to the first embodiment, this determination threshold is used when a group-dedicated elevator is assigned.

また、グループ人数判定機能部17でグループ利用者であると判断されると、この判断信号を受けて異なる階床への行先階登録がされているかどうかを判断し、その結果、一つの行先階登録のときには1つのグループ利用者と判断し、グループ人数判定機能部17からの信号に基づいてエレベータ号機割り当て機能部13に割り当て処理を開始する信号を送る行先階登録判定機能部32が備えられている。   If the group number determination function unit 17 determines that the user is a group user, the group number determination function unit 17 receives the determination signal to determine whether a destination floor has been registered for a different floor. There is provided a destination floor registration determination function unit 32 that determines a group user at the time of registration and sends a signal for starting the allocation process to the elevator unit allocation function unit 13 based on a signal from the group number determination function unit 17. Yes.

ここで、複数の行先階登録が有るとグループ人数判定機能部17のグループ判定が不正確となって曖昧となる恐れがある。このため、行先階登録判定機能部32は現時点で登録しようとしているグループ利用者を特定するものである。尚、この割り当て処理を開始する信号は、グループ人数判定機能部17からの判定閾値との比較結果に基づいて割り当て処理を開始するものである。   Here, if there are a plurality of destination floor registrations, the group determination of the group number determination function unit 17 may be inaccurate and become ambiguous. Therefore, the destination floor registration determination function unit 32 identifies the group user who is about to register at the present time. The signal for starting the assignment process is for starting the assignment process based on the comparison result with the determination threshold value from the group number determination function unit 17.

また、行先階登録判定機能部32が複数の行先階登録があると判断(この場合は複数のグループが行先階登録していると見做している)すると、グループ人数判定機能部17によるグループ判定が曖昧となってしまうので、これを補正してからグループ人数判定機能部17からの信号に基づいてエレベータ号機割り当て部13に割り当て処理を開始する信号を送る曖昧補正機能部33が備えられている。この曖昧補正機能部33には、曖昧補正機能部33が補正を行うときに参考にする運行学習記憶機能部34からの人数が入力されている。この補正処理についてはフローチャートによって詳細に説明する。   If the destination floor registration determination function unit 32 determines that there are a plurality of destination floor registrations (in this case, it is considered that a plurality of groups are registered as the destination floors), the group by the group number determination function unit 17 Since the determination becomes ambiguous, an ambiguous correction function unit 33 is provided to send a signal to start the allocation process to the elevator unit allocation unit 13 based on the signal from the group number determination function unit 17 after correcting this. Yes. The ambiguity correction function unit 33 is inputted with the number of people from the operation learning storage function unit 34 which is referred to when the ambiguity correction function unit 33 performs correction. This correction process will be described in detail with reference to a flowchart.

更に、乗り場出力制御機能部14に送られる割り当てエレベータ号機を出力部6へ通知した後、カメラ31から取得した画像を解析処理して乗り場行先階登録装置2から割り当てられたエレベータ号機の近傍まで移動するグループ利用者の人数を計数する移動人数補正部35が備えられている。   Further, after the assigned elevator number sent to the landing output control function unit 14 is notified to the output unit 6, the image acquired from the camera 31 is analyzed and moved to the vicinity of the assigned elevator number from the landing destination floor registration device 2 There is provided a moving number correction unit 35 for counting the number of group users.

ここで、カメラ31から取得した乗り場の画像の解析処理を行って、乗り場行先階登録装置2の近傍や乗り場の利用者の行動パターンを解析し、実際のグループ人数を事前に計数して最適なエレベータ号機を割り当て、これを出力部6へ通知するようにしても良いものである。   Here, the analysis of the image of the landing acquired from the camera 31 is performed, the behavior pattern of the vicinity of the landing destination floor registration device 2 and the user of the landing is analyzed, and the actual number of groups is counted in advance to obtain the optimum It is also possible to assign an elevator and notify the output unit 6 of this.

また、カメラ31は乗り場の状況を撮影した画像を群管理制御装置30へ送り、群管理制御装置側で画像の解析処理を行っているが、乗り場側で予め画像解析処理を行って、その結果を群管理制御装置30側へ送信するようにしても良い。   In addition, the camera 31 sends an image of the landing situation to the group management control device 30 and performs image analysis processing on the group management control device side. May be transmitted to the group management control device 30 side.

次に、群管理制御装置30の具体的な、エレベータ号機の割り当て処理動作を図6A、図6Bに示したフローチャートを用いて説明する。本実施例ではグループボタン7が無いので、このフローチャートではグループボタン7によるグループ利用の判断は行われない。このグループ利用の判断は利用者人数検出手段によって検出された人数によって、個人の利用者か、或いはグループ利用者かの判断を行うことが特徴の一つとなっている。   Next, the specific elevator unit assignment processing operation of the group management control device 30 will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS. 6A and 6B. In this embodiment, since there is no group button 7, the group button 7 is not used to determine group use in this flowchart. One of the characteristics of this group usage determination is that it is determined whether the user is an individual user or a group user depending on the number of people detected by the user number detecting means.

したがって、乗り場行先階登録装置を使用して利用者がグループの人数を入力しないので、グループの代表者が不注意によって間違った人数を入力してしまう、或いは意図的にグループの人数と異なった人数を入力してしまうという事態が発生することが無く、グループ利用者の人数が誤って使用されないので適切なエレベータ号機の割り当てが可能となるものである。以下、具体的なフローチャートに基づき本実施例を説明する。
Therefore, since the user does not enter the number of people in the group using the landing destination floor registration device, the representative of the group inadvertently enters the wrong number of people, or intentionally different from the number of people in the group Therefore, since the number of group users is not used by mistake, an appropriate elevator can be assigned. Hereinafter, the present embodiment will be described based on a specific flowchart.

≪ステップS60≫
まず、群管理制御装置30は、乗り場行先階登録装置2の入力状況を監視しており、ステップS60では乗り場行先階登録装置2で何らかの操作がなされると、これが入力信号となって行先階登録が行われると判断してステップ61以降の乗り場行先階登録処理を実行する。一方、ステップS60で何らかの操作がなされていないと判断すると、再び元に戻って乗り場行先階登録装置2の入力状況を監視する。
<< Step S60 >>
First, the group management control device 30 monitors the input status of the landing destination floor registration device 2, and if any operation is performed in the landing destination floor registration device 2 in step S60, this is used as an input signal to register the destination floor. The landing destination floor registration process after step 61 is executed. On the other hand, if it is determined in step S60 that any operation has not been performed, the process returns to the original state and the input status of the landing destination floor registration device 2 is monitored.

≪ステップS61≫
次に、ステップS60において乗り場行先階登録装置2で何らかの操作がなされたと判断されるとステップS61に進み、ステップS61では乗り場行先階登録装置2の数字ボタン9による入力があったかどうかが判断される。数字ボタン9によって行先階が入力されるとステップS62に進み、数字ボタン9による行先階が入力されないと再びステップS61に戻って数字ボタン9による人数の入力を監視する。
<< Step S61 >>
Next, when it is determined in step S60 that some operation has been performed on the landing destination floor registration device 2, the process proceeds to step S61. In step S61, it is determined whether or not an input has been made with the numeric buttons 9 of the landing destination floor registration device 2. If the destination floor is input by the number button 9, the process proceeds to step S62. If the destination floor by the number button 9 is not input, the process returns to step S61 to monitor the number of persons input by the number button 9.

≪ステップS62≫
ステップS61で行先階が入力されると、ステップS62では、行先階登録を行った乗り場行先階登録装置2の近傍のカメラ画像から画像解析によってグループ人数の推定を実行する。このカメラ画像による解析は、人物の特徴量の抽出によって人物であることを特定し、この人物と特定されたデータの総和によって人数を推定するものである。このような特徴量の抽出等は良く知られており公知の手法を用いることができる。尚、このステップS62は、乗り場行先階登録装置2で何らかの操作がなされたという入力が発生した後のステップS60とステップS61の間で行っても良いものである。
<< Step S62 >>
When the destination floor is input in step S61, in step S62, the number of groups is estimated by image analysis from the camera images in the vicinity of the landing destination floor registration device 2 that has registered the destination floor. The analysis using the camera image specifies that the person is a person by extracting the feature amount of the person, and estimates the number of persons by the sum of the person and the specified data. Such feature amount extraction is well known and a known method can be used. In addition, this step S62 may be performed between step S60 and step S61 after the input that some operation was performed in the landing destination floor registration device 2 is generated.

≪ステップS63≫
ステップS62でカメラ31の画像解析によってグループの人数が推定されると、ステップS63ではグループ判定値とステップS62で推定されたグループの人数を比較判別する。グループ判定値より推定された人数が多いとグループ利用者と判断し、グループ判定値より推定された人数が少ないと個人利用者、或いは個人と見做して良い少人数のグループと判断する。このステップ63がグループボタン7に代わるグループ利用の判定機能である。
<< Step S63 >>
When the number of groups is estimated by image analysis of the camera 31 in step S62, the group determination value is compared with the number of groups estimated in step S62 in step S63. If the number of persons estimated from the group determination value is large, it is determined that the user is a group user. If the number of persons estimated from the group determination value is small, it is determined that the user is an individual user or a small group that can be regarded as an individual. This step 63 is a group use determination function instead of the group button 7.

ここで、グループ判定値は1人〜3人程度に設定されている。このステップS63でグループ利用者と判断されると、ステップS64に進んでグループ利用者によるエレベータ号機の割り当て処理が行われる。   Here, the group determination value is set to about 1 to 3 people. If it is determined in step S63 that the user is a group user, the process proceeds to step S64, where elevator group assignment processing is performed by the group user.

一方、このステップで個人利用者、或いは少人数のグループ利用者と判断されるとステップS70に進むことになる。ステップS70では人数によって割り当てられたエレベータ号機を実際に割り当てる処理を行うものである。これによって、現在運行されているエレベータ号機の対象となるエレベータ号機を個人或いは少人数のグループ利用者が滞在している階床に素早く呼ぶことが可能となる。   On the other hand, if it is determined in this step that the user is an individual user or a small group user, the process proceeds to step S70. In step S70, a process of actually assigning elevators assigned by the number of people is performed. This makes it possible to quickly call the elevator that is the target of the currently operated elevator to the floor where an individual or a small group of users are staying.

≪ステップS64≫
ステップS63でグループ利用者と判断されると、このグループ利用者が1つのグループ利用者かどうかがステップS64で判断される。このステップS64では現時点での行先階登録の数を抽出し、行先階登録数が複数個有るか、或いは単数個かどうかを判断する。単数個の場合ではステップS62でのグループ人数の推定精度が高いものと見做して、この推定されたグループ人数を確定してステップS66に進むことになる。
<< Step S64 >>
If it is determined in step S63 that the user is a group user, it is determined in step S64 whether this group user is one group user. In step S64, the current number of destination floor registrations is extracted, and it is determined whether there are a plurality of destination floor registrations or a single number. In the case of the singular number, it is considered that the estimation accuracy of the number of groups in step S62 is high, and the estimated number of groups is determined and the process proceeds to step S66.

一方、行先階登録の数が複数個の場合ではステップS62で推定されたグループ人数は、別の行先階登録の処理を行った個人、或いはグループを含んでいて曖昧になっている可能性がある。このため、行先階登録の数が複数個の場合はステップS65に進むことになる。   On the other hand, when there are a plurality of destination floor registrations, the number of groups estimated in step S62 may be ambiguous, including individuals or groups that have performed another destination floor registration process. . For this reason, when the number of destination floor registrations is plural, the process proceeds to step S65.

≪ステップS65≫
ステップS64で行先階登録が複数個あると判断されると、推定されたグループ人数が不正確な恐れがあるため、推定されグループ人数の補正が必要である。このため、ステップS65では曖昧な状態を補正する曖昧補正処理を実行する。
<< Step S65 >>
If it is determined in step S64 that there are a plurality of destination floor registrations, the estimated number of groups may be inaccurate, and thus the estimated number of groups needs to be corrected. For this reason, an ambiguous correction process for correcting an ambiguous state is executed in step S65.

このステップS65では、日々の運行形態におけるグループ利用者数を蓄積したグループ人数データを格納した運行学習記憶機能部34からのグループ人数と、ステップS62で推定されたグループ人数とを比較し、互いの人数の比較からグループ人数の補正を行うようにしている。この補正方法は種々考えられるが、本実施例では以下の通りとしている。   In this step S65, the group number from the operation learning storage function unit 34 storing the group number data storing the number of group users in the daily operation mode is compared with the group number estimated in step S62. The number of groups is corrected by comparing the number of people. Various correction methods can be considered. In this embodiment, the correction method is as follows.

グループ人数の補正は、運行学習記憶機能部34によって階床毎の乗り場に対応して行先階毎のグループ人数を学習して学習グループ人数とし、グループ利用者が行先階を登録した場合、登録された行先階の学習グループ人数とカメラ31の画像解析により推定した人数とを比較するようにしている。   The correction of the group number is registered when the train learning memory function unit 34 learns the group number for each destination floor corresponding to the landing for each floor to obtain the learning group number, and the group user registers the destination floor. The number of learning groups on the destination floor is compared with the number estimated by image analysis of the camera 31.

そして、推定された人数が、学習グループ人数の上限人数値を超えている場合は、推定した人数を上限人数値に変更する補正処理を行い、同様に下限人数値を下回っている場合は推定した人数を下限値に変更する補正処理を行うようにしている。   And if the estimated number of people exceeds the upper limit number of people in the learning group, a correction process is performed to change the estimated number of people to the upper limit number of people, and if it is below the lower limit number of people, it is estimated Correction processing is performed to change the number of people to the lower limit.

また、推定された人数が、上限人数値と下限人数値の範囲内であれば推定された人数を用い、上述した補正処理は行なわないようにしている。更に、検出人数が一人であった場合や下限値を大きく下回っていた場合は、グループ利用者とは見做さず単独利用者として補正することもできる。尚、この曖昧補正処理は隣接した関係となっているエレベータ号機について行うようにしても良い。   Further, if the estimated number of persons is within the range between the upper limit number of persons and the lower limit number of persons, the estimated number of persons is used and the above-described correction process is not performed. Further, when the number of detected persons is one or when it is significantly below the lower limit, it can be corrected as a single user without considering it as a group user. This ambiguity correction process may be performed for elevators that are in an adjacent relationship.

≪ステップS66≫
ステップS64、S65によって推定された人数が確定されると、ステップS66では実施例1と同様にグループ利用者の判定閾値と、ステップS64、S65で確定されたグループ利用者の人数が比較、判別される。そして、ステップS66で実際のグループ利用者の人数が判定閾値より多い場合はグループ専用のエレベータ号機を割り当てるものである。このステップS66を設けた技術的な意味合いは実施例1と同様であるので、ここでは説明は省略する。ここで、このステップS66で用いる判定閾値は、エレベータ号機の乗りかごの定員によって決まり、定員が多い場合はこれに伴って判定閾値が適切に決められるものである。更に、上述したように学習制御によって判定閾値を適切に調整することも可能である。
<< Step S66 >>
When the number of persons estimated in steps S64 and S65 is confirmed, in step S66, the group user determination threshold is compared with the number of group users determined in steps S64 and S65 as in the first embodiment. The If the actual number of group users is larger than the determination threshold value in step S66, a group dedicated elevator is assigned. Since the technical significance of providing this step S66 is the same as that of the first embodiment, the description thereof is omitted here. Here, the determination threshold value used in step S66 is determined by the capacity of the elevator car, and when there is a large capacity, the determination threshold value is appropriately determined accordingly. Furthermore, as described above, the determination threshold value can be appropriately adjusted by learning control.

また、このステップS66で実際のグループ利用者の人数が判定閾値より少ない場合は、わざわざグループ専用のエレベータ号機を割り当てる必要が無く、個人の利用客と同じ扱いで良いものとして、グループ利用者の人数分の空きがある一般のエレベータ号機を割り当てるものである。そして、ステップS66で実際のグループ利用者の人数が判定閾値より多い場合はステップS67に進み、実際のグループ利用者の人数が判定閾値より少ない場合はステップS68に進むことになる。   If the actual number of group users is smaller than the determination threshold in step S66, it is not necessary to assign a dedicated elevator for the group, and it can be handled in the same way as an individual customer. Allocating a general elevator with free space. If the actual number of group users is greater than the determination threshold in step S66, the process proceeds to step S67. If the actual number of group users is less than the determination threshold, the process proceeds to step S68.

≪ステップS67≫
ステップS66で実際のグループ利用者の人数が判定閾値より多いと判断されると、このグループ利用者のみに対してサービスする専用のエレベータ号機を割り当てる処理を行う。このように多くの人数のグループ利用者を専用のエレベータ号機を割り当てることによって、一度に同じ行先登録階に多くのグループ利用者を運ぶことが可能となり、エレベータ号機の運行効率を高めることが可能となる。このステップS67は実施例1のステップS48と同様なので、これ以上の説明は省略する。
<< Step S67 >>
If it is determined in step S66 that the actual number of group users is greater than the determination threshold value, a process of assigning a dedicated elevator to be serviced only to this group user is performed. By assigning a dedicated elevator to a large number of group users in this way, it becomes possible to carry many group users to the same destination registration floor at once, and it is possible to improve the operation efficiency of the elevator Become. Since this step S67 is the same as step S48 of the first embodiment, further explanation is omitted.

≪ステップS68≫
一方、ステップS66で実際のグループ利用者の人数が判定閾値より少ないと判断されると、グループ利用者の人数が乗り込める空きがあるエレベータ号機を割り当てる処理を行う。このように、人数が少ないグループ利用者では乗り込み可能なエレベータ号機を素早く割り当てることができるので、エレベータ号機の運行効率を高めることが可能となる。このステップS68は実施例1のステップS49と同様なので、これ以上の説明は省略する。
<< Step S68 >>
On the other hand, if it is determined in step S66 that the actual number of group users is less than the determination threshold, a process of assigning an elevator having a space in which the number of group users can board is performed. In this way, since the group users with a small number of people can quickly assign elevators that can be boarded, it is possible to improve the operation efficiency of the elevators. Since this step S68 is the same as step S49 of the first embodiment, further explanation is omitted.

≪ステップS69≫
このステップS69はステップS67、S68で求められた、グループ利用者の人数によって割り当てられたエレベータ号機を実際に割り当てる処理を行うものである。これによって、現在運行されているエレベータ号機の対象となるエレベータ号機をグループ利用者が滞在している階床に素早く呼ぶことが可能となる。
≪Step S69≫
This step S69 performs the process of actually assigning the elevators assigned according to the number of group users obtained in steps S67 and S68. This makes it possible to quickly call the elevator that is the target of the currently operated elevator to the floor where the group user is staying.

≪ステップS70≫
ステップS69でエレベータ号機の割り当てが終了すると、ステップS70では割り当て処理の結果に対して次の処理を行う。つまり、割り当てたエレベータ号機に関する情報を乗り場行き先階登録装置2の出力部6に送信して行先階登録操作を行っているグループ利用者に報知する。グループ利用者は、これにしたがって割り当てられたエレベータ号機の前に移動して乗りかごの到着を待機するものである。
<< Step S70 >>
When the assignment of elevator cars is completed in step S69, the following process is performed on the result of the assignment process in step S70. That is, information regarding the assigned elevator number is transmitted to the output unit 6 of the landing destination floor registration device 2 to notify the group user who is performing the destination floor registration operation. The group user moves in front of the elevator assigned in accordance with this and waits for the arrival of the car.

また、ステップS70では割り当てたエレベータ号機を制御している号機エレベータ制御盤21へ指令信号を送信して実際に対象となるエレベータ号機の運行制御を実行し、更に、割り当てたエレベータ号機に対応して到着灯3や出力案内装置4を制御する。   Further, in step S70, a command signal is transmitted to the elevator control panel 21 that controls the assigned elevator car, and the operation control of the actual elevator car is executed. Further, in response to the assigned elevator car. The arrival light 3 and the output guide device 4 are controlled.

≪ステップS71≫
エレベータ号機が割り当てられるとグループ利用者は、これにしたがって割り当てられたエレベータ号機の前に移動して乗りかごの到着を待機するものである。このとき、ステップS71ではカメラ31から乗り場での利用者の移動状況に関する画像を取得し、乗り場の画像から画像解析処理を行って割り当てられたエレベータ号機へと移動したグループ利用者の人数を抽出する。この処理も実質的にステップS62と同じ処理によって移動する人数を計数することができる。
<< Step S71 >>
When the elevator is assigned, the group user moves in front of the assigned elevator and waits for the arrival of the car. At this time, in step S71, an image relating to the movement status of the user at the landing is obtained from the camera 31, and the number of group users who have moved to the assigned elevator is extracted from the landing image by performing image analysis processing. . This process can also count the number of people moving by substantially the same process as step S62.

≪ステップS72≫
ステップS72では、抽出した移動人数をエレベータ号機割り当て部13へ通知し、エレベータ号機割り当て部13で割り当てられたエレベータ号機への乗り込み人数として計数する。また、このときの運行形態を運行学習記憶機能部34に蓄積する場合は、同様にステップS71で抽出した移動人数を使用することができる。
<< Step S72 >>
In step S72, the extracted number of moving people is notified to the elevator number allocating unit 13, and counted as the number of people entering the elevator number allocated by the elevator number allocating unit 13. Moreover, when accumulating the operation form at this time in the operation learning memory | storage function part 34, the moving number of people extracted by step S71 similarly can be used.

このように、本実施例では実施例1とは異なり、行先階登録を乗り場行先階登録装置2に設けたグループボタン7の操作によってグループ利用することを識別するのではなく、カメラ31とグループ人数判定機能部17よりなる利用者人数検出手段によって推定するようにしているため、乗り場行先階登録装置2のグループボタン7の誤入力といった事態が生じない。これによって、グループ利用者の人数が正確に把握できることから適切なエレベータ号機の割り当てが可能となり、エレベータ号機の運行効率を向上することができるようになる。   In this way, unlike the first embodiment, this embodiment does not identify that the destination floor registration is used as a group by operating the group button 7 provided on the landing destination floor registration device 2, but the camera 31 and the number of groups. Since the estimation is performed by the number-of-users detection means including the determination function unit 17, a situation such as erroneous input of the group button 7 of the landing destination floor registration device 2 does not occur. Accordingly, since the number of group users can be accurately grasped, it is possible to assign an appropriate elevator and improve the operation efficiency of the elevator.

以上に説明した通り、本発明によれば乗り場行先階登録装置が操作された場合に、乗り場行先階登録装置の近傍にいるグループ利用者の人数を利用者人数検出手段によって検出し、検出されたグループ利用者の人数に対応してエレベータ号機の割り当てを行うようにした。これによれば、利用者人数検出手段によって実際のグループ利用者の人数を検出してエレベータ号機の割り当てを行うため、エレベータ号機を適切に割り当てることができ、運行効率の向上を図ることができるようになる。   As described above, according to the present invention, when the landing destination floor registration device is operated, the number of group users in the vicinity of the landing destination floor registration device is detected by the user number detection means and detected. Elevator units were assigned according to the number of group users. According to this, since the actual number of group users is detected by the user number detection means and the elevators are assigned, the elevators can be appropriately assigned, and the operation efficiency can be improved. become.

2…乗り場行き先階登録装置、7…グループボタン、8…身障者ボタン、9…数字ボタン、11…グループ対応処理部、13…エレベータ号機割り当て機能部、14…乗り場出力制御機能部、15…記憶機能部、16…制御機能部、17…グループ人数判定機能部、18…判定閾値設定機能部、19…判定閾値調整学習機能部、32…行先階登録
判定機能部、33…曖昧補正機能部、34…運行学習記憶機能部、35…移動人数補正機能部。
2 ... landing destination floor registration device, 7 ... group button, 8 ... handicapped button, 9 ... numeric buttons, 11 ... group correspondence processing unit, 13 ... elevator unit assignment function unit, 14 ... landing output control function unit, 15 ... storage function , 16 ... control function part, 17 ... group number determination function part, 18 ... determination threshold value setting function part, 19 ... determination threshold value adjustment learning function part, 32 ... destination floor registration
Judgment function part 33 ... Ambiguity correction function part 34 ... Operation learning memory function part 35 ... Moving person correction function part

Claims (5)

複数台のエレベータ号機と、乗り場に設置されて利用者による行先階登録を行う乗り場行先階登録装置と、前記乗り場行先階登録装置からの行先階登録操作に対応して前記エレベータ号機を割り当てるエレベータ号機割り当て機能部を有する群管理制御装置とを備えた群管理エレベータ装置において、
前記群管理制御装置は、前記乗り場行先階登録装置の近傍にいる利用者の人数を検出する利用者人数検出手段を備えており、前記乗り場行先階登録装置が操作されると前記利用者人数検出手段によってグループ利用者のグループ人数を検出し、前記エレベータ号機割り当て機能部は前記利用者人数検出手段で検出されたグループ利用者のグループ人数に基づいてエレベータ号機を割り当てると共に、
前記群管理制御装置は、前記乗り場行先階登録装置に登録された行先階が単数個か或いは複数個かを判断する行先階登録判定機能部を有し、前記行先階登録判定機能部によって行先階が単数個と判断されると前記利用者人数検出手段によって検出された人数をグループ利用者のグループ人数として確定し、
更に、前記群管理制御装置は、前記行先階登録判定機能部によって行先階が複数個と判断されると、行先階毎の設定グループ人数と検出されたグループ人数とを比較し、検出されたグループ人数が設定グループ人数の上限人数値を超えている場合は検出したグループ人数を上限人数値の人数に変更して確定し、設定グループ人数の下限人数値を下回っている場合は検出したグループ人数を下限人数値の人数に変更して確定し、検出したグループ人数が前記上限人数値と前記下限人数値の間に有る場合は検出したグループ人数に確定する曖昧補正機能部を備えており、前記エレベータ号機割り当て機能部は前記曖昧補正機能部からのグループ人数に基づいて前記エレベータ号機を割り当てることを特徴とする群管理エレベータ装置。
A plurality of elevators, a landing destination floor registration device that is installed at a landing and performs destination floor registration by a user, and an elevator that assigns the elevator in response to a destination floor registration operation from the landing destination floor registration device In a group management elevator apparatus comprising a group management control apparatus having an allocation function unit,
The group management control device includes user number detection means for detecting the number of users in the vicinity of the landing destination floor registration device, and the number of users is detected when the landing destination floor registration device is operated. The number of group users of the group user is detected by the means, and the elevator number assignment function unit assigns the elevator number based on the group number of group users detected by the number of user number detection means ,
The group management control device includes a destination floor registration determination function unit that determines whether the destination floor registered in the landing destination floor registration device is single or plural, and the destination floor registration determination function unit performs the destination floor registration determination function unit. Is determined to be the singular number, the number of people detected by the user number detection means is determined as the number of group users group,
Further, the group management control device compares the set group number for each destination floor with the detected group number when the destination floor registration determination function unit determines that there are a plurality of destination floors, and detects the detected group If the number of people exceeds the maximum number of people in the set group number, change the number of detected groups to the maximum number of people and confirm, and if the number is below the minimum number of people in the set group number, The evacuation correction function unit for determining the number of detected groups when the number of detected groups is between the upper limit number and the lower limit number of persons is determined by changing to the lower limit number of persons, and the elevator A group management elevator apparatus, wherein the unit allocation function unit allocates the elevator units based on the number of groups from the ambiguity correction function unit .
請求項1に記載の群管理エレベータ装置において、In the group management elevator device according to claim 1,
前記曖昧補正機能部は、日々の運行形態におけるグループ利用者数を蓄積した学習グループ人数を格納した運行学習記憶機能部を有し、前記運行学習記憶機能部の学習グープ人数を前記設定グループ人数として、前記利用者人数検出手段によって検出されたグループ人数と比較することを特徴とする群管理エレベータ装置。The ambiguity correction function unit has an operation learning storage function unit that stores the number of learning groups that accumulates the number of group users in daily operation forms, and the learning group number of the operation learning storage function unit is the set group number. A group management elevator apparatus that compares with the number of groups detected by the number-of-users detection means.
請求項2に記載の群管理エレベータ装置において、In the group management elevator device according to claim 2,
前記曖昧補正機能部は、検出されたグループ人数が前記設定グループ人数の下限人数値を大きく下回っている場合はグループ人数を1人に補正し、前記エレベータ号機割り当て機能部はこの補正された1人の利用者について前記エレベータ号機を割り当てることを特徴とする群管理エレベータ装置。The ambiguity correction function unit corrects the group number to one when the detected group number is significantly lower than the lower limit value of the set group number, and the elevator unit assignment function unit corrects this one person A group management elevator device, characterized in that the elevator number is assigned to a user of the group.
複数台のエレベータ号機と、乗り場に設置されてグループ利用者による行先階登録のためのグループボタンを有した乗り場行先階登録装置と、前記乗り場行先階登録装置からの行先階登録操作に対応して前記エレベータ号機を割り当てるエレベータ号機割り当て機能部を有する群管理制御装置とを備えた群管理エレベータ装置において、Corresponding to a destination floor registration device installed at a landing site and having a group button for destination floor registration by a group user, and a destination floor registration operation from the landing destination floor registration device. In a group management elevator device comprising a group management control device having an elevator number allocation function unit for allocating the elevator number,
前記群管理制御装置は、前記乗り場行先階登録装置の近傍にいる利用者の人数を検出する利用者人数検出手段、及び前記乗り場行先階登録装置から入力された仮のグループ人数と前記利用者人数検出手段で検出されたグループ人数とを比較してグループ利用者のグループ人数を判定するグループ人数判定機能部を有すると共に、前記エレベータ号機割り当て機能部は前記グループ人数判定機能部からのグループ利用者のグループ人数に基づいて前記エレベータ号機を割り当てると共に、The group management control device includes: a user number detection unit that detects the number of users in the vicinity of the landing destination floor registration device; and the temporary group number and the number of users input from the landing destination floor registration device. A group number determination function unit for determining the group number of group users by comparing with the number of groups detected by the detection means, and the elevator unit assignment function unit is a group user number of the group user from the group number determination function unit Assign the elevators based on the number of people in the group,
前記グループ人数判定機能部は、前記乗り場行先階登録装置から入力された仮のグループ人数と検出されたグループ人数とを比較し、仮のグループ人数と検出されたグループ人数が一致した場合は検出されたグループ人数を真のグループ人数と確定し、この確定されたグループ人数に基づいて前記エレベータ号機を割り当て、The group number determination function unit compares the temporary group number input from the landing destination floor registration device with the detected group number, and is detected when the detected temporary group number matches the detected group number. Determined the number of group members as the true group number, and assigns the elevator based on the determined group number,
更に、前記グループ人数判定機能部は、仮のグループ人数と検出されたグループ人数が一致しない場合は、検出されたグループ人数が行先階毎の設定グループ人数の上限人数値を越えているかどうかを判断し、検出されたグループ人数が前記設定グループ人数の前記上限人数値を超えている場合は検出したグループ人数を前記上限人数値の人数に変更して確定し、検出されたグループ人数が前記設定グループ人数の前記上限人数値を下回っている場合は検出したグループ人数に確定し、この確定されたグループ人数に基づいて前記エレベータ号機を割り当てることを特徴とする群管理エレベータ装置。Further, the group number determination function unit determines whether or not the detected group number exceeds the upper limit of the set group number for each destination floor when the detected group number does not match the detected group number. If the detected group number exceeds the upper limit value of the set group number, the detected group number is changed to the upper limit value and determined, and the detected group number is set to the set group number. A group management elevator apparatus characterized in that when the number of persons is below the upper limit number of persons, the number of detected groups is determined and the elevator number is assigned based on the determined number of groups.
請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の群管理エレベータ装置において、In the group management elevator device according to any one of claims 1 to 4,
前記利用者人数検出手段は前記乗り場行先階登録装置の近傍を撮影する撮像手段であり、前記撮像手段の画像を解析することによって前記乗り場行先階登録装置の近傍にいる利用者の人数を推定することを特徴とする群管理エレベータ装置。The user number detection means is an image pickup means for photographing the vicinity of the landing destination floor registration device, and estimates the number of users in the vicinity of the landing destination floor registration device by analyzing an image of the imaging means. The group management elevator apparatus characterized by the above-mentioned.
JP2014082501A 2014-04-14 2014-04-14 Group management elevator equipment Active JP6230472B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014082501A JP6230472B2 (en) 2014-04-14 2014-04-14 Group management elevator equipment
CN201510173768.3A CN104973471B (en) 2014-04-14 2015-04-14 Group management elevator device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014082501A JP6230472B2 (en) 2014-04-14 2014-04-14 Group management elevator equipment

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015202925A JP2015202925A (en) 2015-11-16
JP2015202925A5 JP2015202925A5 (en) 2016-09-23
JP6230472B2 true JP6230472B2 (en) 2017-11-15

Family

ID=54270521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014082501A Active JP6230472B2 (en) 2014-04-14 2014-04-14 Group management elevator equipment

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6230472B2 (en)
CN (1) CN104973471B (en)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6580478B2 (en) * 2015-12-10 2019-09-25 株式会社日立製作所 Elevator control system and operation status output method
JP6510596B2 (en) * 2017-08-08 2019-05-08 東芝エレベータ株式会社 Elevator control system
JP7078461B2 (en) * 2018-06-08 2022-05-31 株式会社日立ビルシステム Elevator system and elevator group management control method
US11554931B2 (en) * 2018-08-21 2023-01-17 Otis Elevator Company Inferred elevator car assignments based on proximity of potential passengers
JP7112511B2 (en) * 2018-11-30 2022-08-03 株式会社日立製作所 People Information Acquisition System, People Information Acquisition Method, and Elevator
CN110451367B (en) * 2019-08-26 2021-11-30 四川科莱电梯股份有限公司 Super high-rise elevator destination layer group control system
JP6804683B1 (en) * 2020-07-20 2020-12-23 株式会社日立製作所 Group management control device, vehicle allocation control method and elevator
JP7188509B1 (en) * 2021-07-30 2022-12-13 フジテック株式会社 elevator system

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003095550A (en) * 2001-09-26 2003-04-03 Kajima Corp System, method, and program for obtaining personnel distribution in building, and computer readable recording medium
FI115297B (en) * 2004-01-26 2005-04-15 Kone Corp Allocation method of lifts in destination floor lift system, involves allocating lifts to passengers based on size and destination floor information of passengers which is input into lift control system
US8316997B2 (en) * 2008-05-21 2012-11-27 Mitsubishi Electric Corporation Elevator group control system
JP5033723B2 (en) * 2008-06-30 2012-09-26 株式会社日立製作所 Elevator operation control system
JPWO2010032625A1 (en) * 2008-09-19 2012-02-09 三菱電機株式会社 Elevator group management device
JP5704718B2 (en) * 2011-06-28 2015-04-22 東芝エレベータ株式会社 Elevator system
JP2013071784A (en) * 2011-09-26 2013-04-22 Mitsubishi Electric Corp Elevator control device
JP5583156B2 (en) * 2012-02-20 2014-09-03 東芝エレベータ株式会社 Elevator group management control system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015202925A (en) 2015-11-16
CN104973471B (en) 2017-08-04
CN104973471A (en) 2015-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6230472B2 (en) Group management elevator equipment
CN108455390B (en) Method for controlling an elevator system
JP6415417B2 (en) Method and system for scheduling an elevator car in an elevator group system
CN109292579B (en) Elevator system, image recognition method and operation control method
JP5865729B2 (en) Elevator system
EP3041775B1 (en) Elevator dispatch using facial recognition
JP6029617B2 (en) Group management elevator equipment
JP5535708B2 (en) Elevator group management control device
JP2014237521A (en) Group management elevator system
CN111225866B (en) Automatic call registration system and automatic call registration method
JP2019081622A (en) Vehicle allocation system of external system cooperation and method
JP2016222413A (en) Elevator system
JP6251638B2 (en) Elevator system
JP6244253B2 (en) Group management elevator equipment
JP2013234050A (en) Elevator control device and method
JP6243787B2 (en) Group management elevator equipment
CN110745654A (en) Elevator allocation system, allocation method and elevator equipment
JP2017043432A (en) Elevator group management system
JP6735945B1 (en) Group management control device, dispatch control method, and elevator
JP5886389B1 (en) Elevator system
JP6402074B2 (en) Group management elevator device and allocation method of boarding car by group management
JP2016044063A (en) Elevator group control system
CN113955596B (en) Group management control device, dispatch control method and elevator
WO2023053290A1 (en) Monitoring control device, monitoring control system, and monitoring control method
JP7199334B2 (en) Elevator system and analysis method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160804

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160804

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170523

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171010

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171017

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6230472

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150