JP6229786B2 - Display control apparatus, display control method, and display control program - Google Patents

Display control apparatus, display control method, and display control program Download PDF

Info

Publication number
JP6229786B2
JP6229786B2 JP2016241977A JP2016241977A JP6229786B2 JP 6229786 B2 JP6229786 B2 JP 6229786B2 JP 2016241977 A JP2016241977 A JP 2016241977A JP 2016241977 A JP2016241977 A JP 2016241977A JP 6229786 B2 JP6229786 B2 JP 6229786B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
stamp
display
layer
scaling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016241977A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017091560A (en
Inventor
宗 及川
宗 及川
竜也 北口
竜也 北口
真央 細野
真央 細野
香 福岡
香 福岡
博貴 上田
博貴 上田
渥美 知之
知之 渥美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2016241977A priority Critical patent/JP6229786B2/en
Publication of JP2017091560A publication Critical patent/JP2017091560A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6229786B2 publication Critical patent/JP6229786B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

この発明は、操作パネルの表示部がタッチパネルで構成された例えば画像形成装置等で用いられる表示制御装置、表示制御方法及び表示制御プログラムに関する。   The present invention relates to a display control device, a display control method, and a display control program used in, for example, an image forming apparatus in which a display unit of an operation panel is configured by a touch panel.

近年、多機能デジタル画像形成装置であるMFP(Multi Function Peripherals) 等では、本体に装備された操作パネルの表示部がタッチパネルで構成されたものが普及しており、ユーザは、このタッチパネルの画面をタッチ操作して画像の編集を行なうことができるようになっている。   In recent years, MFPs (Multi Function Peripherals), which are multifunction digital image forming apparatuses, have been widely used in which a display unit of an operation panel provided in a main body is configured with a touch panel. The image can be edited by touch operation.

画像の編集例として、ロゴ、マーク、日付、コピー禁止等の付加画像(以下、スタンプという)を印刷用や送信用の原稿画像(背景画像ともいう)に対して各レイヤ−として重ね合わせて付加(合成)し、その状態で印刷や送信を行なえるようにする場合がある。このような画像の重ね合わせは、一般には、ユーザーがタッチ操作でスタンプを背景画像にドラッグアンドドロップ操作することにより行われ、スタンプを背景画像の所定個所に位置決めできるようになっている。   As an image editing example, additional images (hereinafter referred to as stamps) such as logos, marks, dates, copy prohibitions, etc. (hereinafter referred to as stamps) are superimposed on each original image (also referred to as background image) for printing or transmission and added as layers (Combining) and printing or transmission may be possible in that state. Such image superposition is generally performed by a user dragging and dropping the stamp onto the background image by a touch operation, so that the stamp can be positioned at a predetermined position of the background image.

また、従来、文字領域と画像領域の画像において拡大操作を行なう場合、予め定められた倍率で文字領域と画像領域をそれぞれ拡大する技術が提案されている。例えば、ファンクションキーを押下しながら操作すると、画像をスクロールできる一方、ファンクションキーを押下しないで操作すると、文字をスクロールできるように構成した技術が開示されている(例えば、特許文献1参照)。   Conventionally, there has been proposed a technique for enlarging a character area and an image area at a predetermined magnification when an enlargement operation is performed on images of the character area and the image area. For example, a technology is disclosed in which an image can be scrolled when operated while a function key is pressed while a character can be scrolled when operated without pressing a function key (see, for example, Patent Document 1).

特開2011−198144号公報JP 2011-198144 A

ところで、MFP等では、ユーザーが操作パネルに表示されたプレビュー画面上のスタンプを指でタッチし、ドラッグ操作により背景画像上に移動させるとともに、所望の大きさに拡大/縮小した上で、スタンプを背景画像の所定位置に配置する場合がある。   By the way, in the MFP or the like, the user touches the stamp on the preview screen displayed on the operation panel with a finger and moves it on the background image by dragging, and enlarges / reduces it to a desired size, and then stamps the stamp. In some cases, the background image is arranged at a predetermined position.

例えば、プレビュー画面において、スタンプ編集キーを押して操作対象をスタンプとし、その状態でスタンプを拡大操作する場合、その操作を続けると、画面一杯になってしまう。それ以上大きくできないので、従来では、画像表示キーを押して操作対象を切り替え、スタンプが拡大可能となるまで画像全体を縮小し、再び、スタンプ編集キーを押してスタンプを拡大し、移動させるといった煩雑な手順を踏まなければならなかった。   For example, in the preview screen, when the stamp edit key is pressed to set the operation target as a stamp and the stamp is enlarged in that state, if the operation is continued, the screen becomes full. Since it cannot be larger than that, conventionally, the image display key is pressed to switch the operation target, the entire image is reduced until the stamp can be enlarged, and the stamp edit key is pressed again to enlarge and move the stamp. I had to step on.

他方、スタンプを縮小する場合においても、同様に編集キーを押して操作対象をスタンプとし、このスタンプを広い表示範囲で大凡の位置に移動させ、縮小操作を行う。その操作を続けると対象のスタンプが小さくなるため操作しづらくなるとともに、詳細な位置決めが難しくなる。そのため、従来では、画像表示キーを押して操作対象を画像全体に切り替え、スタンプが縮小可能で、かつ詳細な位置決めができる倍率まで画像全体を拡大し、表示範囲をスクロールしたのち、再び、スタンプ編集キーを押してスタンプに操作対象を切り替えて、大きさと位置き決めができるように移動させるといった手順を踏んでいた。   On the other hand, in the case of reducing the stamp, similarly, the editing key is pressed to set the operation object as a stamp, and the stamp is moved to an approximate position in a wide display range to perform the reduction operation. If the operation is continued, the target stamp becomes small, so that the operation becomes difficult and detailed positioning becomes difficult. Therefore, conventionally, the image display key is pressed to switch the operation target to the entire image, the stamp can be reduced, the entire image is enlarged to a magnification that allows detailed positioning, the display range is scrolled, and the stamp edit key is again displayed. The procedure of switching the operation target to the stamp by pressing and moving it so that the size and position can be determined has been taken.

このように、背景画像にスタンプを重ね合わせて付加するために拡大/縮小を行なって移動する際に、スタンプの大きさが過度になれば、操作対象を切り替えて表示範囲を調整しなければならず、操作が面倒であるという問題があった。   As described above, when the size of the stamp becomes excessive when moving with enlargement / reduction to add the stamp to the background image, the display range must be adjusted by switching the operation target. There was a problem that the operation was troublesome.

なお、前記特許文献に記載の技術は、背景画像にスタンプを重ね合わせて付加する場合の操作性の問題点に対して、解決策を提供しうるものではなかった。   Note that the technology described in the above-mentioned patent document cannot provide a solution to the problem of operability when a stamp is superimposed on a background image.

この発明は、上記実情に鑑みてなされたものであり、重ね合う画像の一方をタッチ操作で拡大/縮小操作する編集作業時の操作性の向上を図ることができる表示装置、、表示制御方法及び表示制御プログラムを提供することを課題とする。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and a display device, a display control method, and a display capable of improving operability during an editing operation in which one of overlapping images is enlarged / reduced by a touch operation. It is an object to provide a control program.

上記課題は、以下の手段によって解決される。
(1)画面がマルチタッチ操作が行なえるタッチパネルで構成されるとともに、出力画像のプレビュー表示が可能な表示手段と、前記表示手段のプレビュー画面に第1のレイヤーにおける第1の画像とこの第1の画像が重ね合わされる第2のレイヤーにおける第2の画像が表示された場合、各画像のレイヤーに対してユーザーのタッチ操作で変倍編集ができる画像編集手段と、を備え、前記画像編集手段は、前記第1の画像に対してユーザーによる拡大方向または縮小方向のいずれかの方向への変倍操作が継続して行なわれた場合、該第1の画像を所定の大きさになるまで変倍し、それ以降の変倍操作に対しては、第1の画像のレイヤーの表示はそのままの大きさに保持する一方、第2の画像のレイヤーの表示を前記第1の画像の変倍の方向とは逆の方向に変倍することを特徴とする表示制御装置。
(2)前記画像編集手段は、ユーザーによる前記第1の画像の拡大操作に対して第1の画像を所定の大きさまで拡大したのち、それ以降の拡大操作に対して第2の画像を縮小する際には、この第2の画像の表示領域を中心として縮小する前項1に記載の表示制御装置。(3)前記画像編集手段は、ユーザーによる前記第1の画像の縮小操作に対して第1の画像を所定の大きさまで縮小したのち、それ以降の縮小操作に対して第2の画像を拡大する際には、第1の画像の位置を中心として拡大する前項1に記載の表示制御装置。
(4)前記所定の大きさは予め設定されている前項1〜3のいずれかに記載の表示制御装置。
(5)前記画像編集手段は、印刷時のプレビュー画面において第1の画像を縮小する場合には、印刷時の画質設定に応じて第1の画像の縮小倍率の限度が異なるものに設定されている前項1に記載の表示制御装置。
(6)前記画像編集手段は、送信時のプレビュー画面において第1の画像を縮小する場合には、送信時の解像度に応じて第1の画像の縮小倍率の限度が異なるものに設定されている前項1に記載の表示制御装置。
(7)画面がマルチタッチ操作が行なえるタッチパネルで構成されるとともに、出力画像のプレビュー表示が可能な表示手段を備えた表示制御装置で実行される表示制御方法であって、前記表示手段のプレビュー画面に第1のレイヤーにおける第1の画像とこの第1の画像が重ね合わされる第2のレイヤーにおける第2の画像が表示された場合、各画像のレイヤーに対してユーザーのタッチ操作で変倍編集を行う画像編集ステップを備え、前記画像編集ステップにおいて、前記第1の画像に対してユーザーによる拡大方向または縮小方向のいずれかの方向への変倍操作が継続して行なわれた場合、該第1の画像を所定の大きさになるまで変倍し、それ以降の変倍操作に対しては、第1の画像のレイヤーの表示はそのままの大きさに保持する一方、第2の画像のレイヤーの表示を前記第1の画像の変倍の方向とは逆の方向に変倍することを特徴とする表示制御方法。
(8)画面がマルチタッチ操作が行なえるタッチパネルで構成されるとともに、出力画像のプレビュー表示が可能な表示手段を備えた表示制御装置のコンピュータに、前記表示手段のプレビュー画面に第1のレイヤーにおける第1の画像とこの第1の画像が重ね合わされる第2のレイヤーにおける第2の画像が表示された場合、各画像のレイヤーに対してユ
ーザーのタッチ操作で変倍編集を行う画像編集ステップを実行させ、前記画像編集ステップにおいて、前記第1の画像に対してユーザーによる拡大方向または縮小方向のいずれかの方向への変倍操作が継続して行なわれた場合、該第1の画像を所定の大きさになるまで変倍し、それ以降の変倍操作に対しては、第1の画像のレイヤーの表示はそのままの大きさに保持する一方、第2の画像のレイヤーの表示を前記第1の画像の変倍の方向とは逆の方向に変倍する処理を実行させるための表示制御プログラム。
The above problem is solved by the following means.
(1) The screen is composed of a touch panel that can perform a multi-touch operation, a display unit that can display a preview of the output image, a first image in the first layer on the preview screen of the display unit, and the first Image editing means capable of performing zooming editing on a layer of each image when the second image in the second layer on which the two images are superimposed is displayed by a user's touch operation, When the user continuously performs scaling operation in either the enlargement direction or the reduction direction on the first image, the first image is changed to a predetermined size. For the subsequent scaling operation, the display of the first image layer is kept at the same size, while the display of the second image layer is the same as the scaling of the first image. direction Display control apparatus characterized by scaling in the opposite direction.
(2) The image editing means enlarges the first image to a predetermined size with respect to the enlargement operation of the first image by the user, and then reduces the second image with respect to the subsequent enlargement operation. In such a case, the display control apparatus according to item 1, wherein the second image is reduced around the display area of the second image. (3) The image editing means reduces the first image to a predetermined size in response to the user's reduction operation of the first image, and then enlarges the second image in response to the subsequent reduction operation. In such a case, the display control device according to item 1, wherein the first image is enlarged around the position of the first image.
(4) The display control device according to any one of items 1 to 3, wherein the predetermined size is set in advance.
(5) When the first image is reduced on the preview screen at the time of printing, the image editing unit is set such that the limit of the reduction magnification of the first image differs according to the image quality setting at the time of printing. 2. The display control device according to item 1 above.
(6) When the first image is reduced in the preview screen at the time of transmission, the image editing means is set to have a limit of the reduction ratio of the first image depending on the resolution at the time of transmission. 2. The display control device according to item 1.
(7) A display control method that is executed by a display control device that includes a display unit that includes a touch panel that can perform a multi-touch operation and that can display a preview of an output image, the preview of the display unit When the first image in the first layer and the second image in the second layer in which the first image is superimposed are displayed on the screen, scaling is performed by the user's touch operation on each image layer. An image editing step for performing editing, and in the image editing step, when a scaling operation in the enlargement direction or the reduction direction by the user is continuously performed on the first image, The first image is scaled to a predetermined size, and for subsequent scaling operations, the display of the layer of the first image is kept as it is. The display control method characterized by the direction of the zooming of the second layer display the first image of the image scaling in the opposite direction.
(8) The screen is composed of a touch panel that can perform a multi-touch operation, and the computer of the display control device having display means capable of displaying a preview of the output image is displayed on the preview screen of the display means in the first layer. When the second image in the second layer in which the first image and the first image are superimposed is displayed, an image editing step for performing scaling editing on the layer of each image by a user's touch operation In the image editing step, when the scaling operation in the enlargement direction or the reduction direction by the user is continuously performed on the first image in the image editing step, the first image is set to a predetermined value. For the subsequent scaling operation, the display of the layer of the first image is maintained as it is, while the second image is displayed. Display control program for executing a process of zooming in the opposite direction to the direction of zooming the displayed first image layer of.

前項(1)に記載の発明によれば、プレビュー画面に第1のレイヤーにおける第1の画像とこの第1の画像が重ね合わされる第2のレイヤーにおける第2の画像が表示された状態で、第1の画像に対してユーザーによる拡大方向または縮小方向のいずれかの方向への変倍操作が継続して行なわれた場合、該第1の画像を所定の大きさになるまで変倍し、それ以降の変倍操作に対しては、第1の画像のレイヤーの表示はそのままの大きさに保持する一方、第2の画像のレイヤーの表示を前記第1の画像の変倍の方向とは逆の方向に変倍するから、相対的には第1の画像がさらに変倍されたことになる。   According to the invention described in (1) above, in a state where the first image in the first layer and the second image in the second layer in which the first image is superimposed are displayed on the preview screen, When the scaling operation by the user in either the enlargement direction or the reduction direction is continuously performed on the first image, the first image is scaled to a predetermined size, For subsequent scaling operations, the display of the first image layer is kept as it is, while the display of the second image layer is the direction of scaling of the first image. Since scaling is performed in the reverse direction, the first image is relatively scaled relatively.

つまり、第1の画像に対して拡大方向または縮小方向のいずれかの方向へ継続して変倍操作する場合に、過度に拡大または縮小された第1の画像を再度縮小または拡大して操作可能とするために、第1の画像を含む画像の全体を一旦縮小または拡大した後、操作対象を再度第1の画像に切り替えて拡大または縮小操作するといった調整作業が不要となり、第1の画像を変倍操作する際の操作性が良くなり、編集作業の迅速化を図ることができる。   In other words, when the scaling operation is continuously performed in either the enlargement direction or the reduction direction with respect to the first image, the first image that has been excessively enlarged or reduced can be reduced or enlarged again and operated. Therefore, after the entire image including the first image is temporarily reduced or enlarged, the adjustment work such as switching the operation target to the first image again and performing the enlargement or reduction operation becomes unnecessary, and the first image is changed. The operability at the time of zooming operation is improved, and the editing operation can be speeded up.

前項(2)に記載の発明によれば、ユーザーによる前記第1の画像の拡大操作に対して第1の画像を所定の大きさまで拡大したのち、それ以降の拡大操作に対して第2の画像を縮小する際には、この第2の画像の表示中の領域を中心にして縮小されるので、拡大された第1の画像の第2の画像に対する相対位置関係が分かりやすくなり、位置調整がしやすくなる。   According to the invention described in (2) above, the first image is enlarged to a predetermined size in response to the enlargement operation of the first image by the user, and then the second image is applied to the subsequent enlargement operation. Is reduced around the area where the second image is displayed, the relative positional relationship of the enlarged first image with respect to the second image becomes easy to understand, and the position adjustment can be performed. It becomes easy to do.

前項(3)に記載の発明によれば、ユーザーによる前記第1の画像の縮小操作に対して第1の画像を所定の大きさまで縮小したのち、それ以降の縮小操作に対して第2の画像を拡大する際には、第1の画像の位置を中心として拡大されるので、第1の画像と第2の画像の位置関係を保持したまま第2の画像が拡大され、第1の画像の位置調整が容易になる。   According to the invention described in (3) above, the first image is reduced to a predetermined size in response to the user's reduction operation of the first image, and then the second image is applied to the subsequent reduction operation. Is enlarged around the position of the first image, the second image is enlarged while maintaining the positional relationship between the first image and the second image. Position adjustment becomes easy.

前項(4)に記載の発明によれば、第1の画像が予め設定された所定の大きさになるまで変倍される。   According to the invention described in item (4), the first image is scaled until it reaches a predetermined size.

前項(5)に記載の発明によれば、印刷時のプレビュー画面において第1の画像を縮小する場合には、印刷時の画質設定に応じて第1の画像の縮小倍率の限度が異なるものに設定されているから、前記画質設定に応じた良好な印刷結果を得ることができる。   According to the invention described in item (5) above, when the first image is reduced on the preview screen at the time of printing, the limit of the reduction ratio of the first image differs according to the image quality setting at the time of printing. Since it is set, a good print result according to the image quality setting can be obtained.

前項(6)に記載の発明によれば、送信時のプレビュー画面において第1の画像を縮小する場合には、送信時の解像度に応じて第1の画像の縮小倍率の限度が異なるものに設定されているから、前記画質設定に応じた良好な送信結果を得ることができる。   According to the invention described in the preceding item (6), when the first image is reduced on the preview screen at the time of transmission, the limit of the reduction ratio of the first image is set differently according to the resolution at the time of transmission. Therefore, a good transmission result according to the image quality setting can be obtained.

前項(7)に記載の発明によれば、第1の画像に対して拡大方向または縮小方向のいずれかの方向へ継続して変倍操作する場合に、過度に拡大または縮小された第1の画像を再度縮小または拡大して操作可能とするために、第1の画像を含む画像の全体を一旦縮小または拡大した後、操作対象を再度第1の画像に切り替えて拡大または縮小操作するといっ
た調整作業が不要となり、第1の画像を変倍操作する際の操作性が良くなり、編集作業の迅速化を図ることができる。
According to the invention described in item (7), when the scaling operation is continuously performed in the enlargement direction or the reduction direction with respect to the first image, the first image that is excessively enlarged or reduced is used. In order to reduce or enlarge the image again and to enable the operation, the entire image including the first image is temporarily reduced or enlarged, and then the operation target is switched to the first image again and the enlargement or reduction operation is performed. This eliminates the need for work, improves the operability when scaling the first image, and speeds up the editing work.

前項(8)に記載の発明によれば、プレビュー画面に第1のレイヤーにおける第1の画像とこの第1の画像が重ね合わされる第2のレイヤーにおける第2の画像が表示された状態で、第1の画像に対してユーザーによる拡大方向または縮小方向のいずれかの方向への変倍操作が継続して行なわれた場合、該第1の画像を所定の大きさになるまで変倍し、それ以降の変倍操作に対しては、第1の画像のレイヤーの表示はそのままの大きさに保持する一方、第2の画像のレイヤーの表示を前記第1の画像の変倍の方向とは逆の方向に変倍する処理を、表示装置のコンピュータに実行させることができる。   According to the invention described in (8) above, in a state where the first image in the first layer and the second image in the second layer in which the first image is superimposed are displayed on the preview screen, When the scaling operation by the user in either the enlargement direction or the reduction direction is continuously performed on the first image, the first image is scaled to a predetermined size, For subsequent scaling operations, the display of the first image layer is kept as it is, while the display of the second image layer is the direction of scaling of the first image. The process of scaling in the reverse direction can be executed by the computer of the display device.

この発明の一実施形態に係る表示装置が適用された画像形成装置を示す外観図である。1 is an external view showing an image forming apparatus to which a display device according to an embodiment of the present invention is applied. 同じく画像形成装置の操作パネルを示す平面図である。2 is a plan view showing an operation panel of the image forming apparatus. FIG. 同じく画像形成装置の電気的構成を示すブロック図である。2 is a block diagram illustrating an electrical configuration of the image forming apparatus. FIG. 操作パネルの表示部に表示されたプレビュー画面の説明図である。It is explanatory drawing of the preview screen displayed on the display part of the operation panel. 表示領域における画像とスタンプに対するタッチ操作を行なう際の内部構造の説明図である。It is explanatory drawing of the internal structure at the time of performing touch operation with respect to the image and stamp in a display area. スタンプに対する拡大/縮小操作の処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a process of expansion / reduction operation with respect to a stamp. スタンプに対する拡大操作の説明図である。It is explanatory drawing of expansion operation with respect to a stamp. スタンプに対する縮小操作の説明図である。It is explanatory drawing of reduction operation with respect to a stamp. 印刷時の画質設定や送信時の解像度に応じてスタンプの縮小倍率の限度が異なるものに設定されている場合の説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram when the limit of the reduction ratio of the stamp is set to be different depending on the image quality setting at the time of printing and the resolution at the time of transmission.

以下、この発明の実施形態を図面に基づいて説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

図1は、この発明の一実施形態に係る表示装置が用いられた画像形成装置としてのMFPを示す外観図である。   FIG. 1 is an external view showing an MFP as an image forming apparatus using a display device according to an embodiment of the present invention.

図1において、MFP100は、印刷部(図3)15が内蔵された本体1を備え、この本体1は、上端側に原稿自動送り部3と、図示しない原稿台を含む読み取り(スキャナ)部4と、操作パネル5と、給紙部6とを備えている。   1, an MFP 100 includes a main body 1 in which a printing unit (FIG. 3) 15 is built. The main body 1 includes an automatic document feeding unit 3 on an upper end side and a reading (scanner) unit 4 including a document table (not shown). And an operation panel 5 and a paper feed unit 6.

図2は、前記操作パネル5を示す平面図である。   FIG. 2 is a plan view showing the operation panel 5.

図2において、操作パネル5は、表示部51と、キー部52とを備えている。   In FIG. 2, the operation panel 5 includes a display unit 51 and a key unit 52.

前記表示部51は、例えば液晶表示素子(LCD)からなり、画面がマルチタッチ操作が可能なタッチパネルで構成されている。ユーザーは、表示部51の表面のタッチパネルを指でタッチすることにより、直感的な操作で表示画像の変倍操作やジョブの実行指示等を行なうことができる。   The display unit 51 is composed of, for example, a liquid crystal display element (LCD), and the screen is configured by a touch panel capable of multi-touch operation. By touching the touch panel on the surface of the display unit 51 with a finger, the user can perform a scaling operation of a display image, a job execution instruction, and the like through an intuitive operation.

前記キー部52は、スタートボタン521の他に、テンキー522等の各種のキーを有している。   The key unit 52 includes various keys such as a numeric keypad 522 in addition to the start button 521.

図3は、前記MFP100の電気的構成を示すブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram showing an electrical configuration of the MFP 100.

図3において、このMFP100は、制御部11と、ROM12と、メモリ13と、前述した操作パネル5と、読み取り部4と、印刷部15と、通信部16とを備えており、これら各部は、パス17を介して制御部11に接続されている。   In FIG. 3, the MFP 100 includes a control unit 11, a ROM 12, a memory 13, the above-described operation panel 5, a reading unit 4, a printing unit 15, and a communication unit 16. The control unit 11 is connected via a path 17.

前記制御部11はCPUを備え、MFP100の全体の動作を統括制御するものである。また、この制御部11は、表示部51に表示されたプレビュー画像203(図4)に付加されるスタンプ206に対してユーザーのタッチ操作で変倍(拡大/縮小)の編集ができる画像編集手段としても機能する。   The control unit 11 includes a CPU and controls the overall operation of the MFP 100. In addition, the control unit 11 can perform image scaling (enlargement / reduction) editing on the stamp 206 added to the preview image 203 (FIG. 4) displayed on the display unit 51 by a user's touch operation. Also works.

前記ROM12は、前記CPU11の動作プログラムが格納されているメモリである。   The ROM 12 is a memory in which an operation program for the CPU 11 is stored.

前記メモリ13は、CPU11が動作プログラムに基づいて動作する際の作業領域を提供するものであり、RAMからなる。   The memory 13 provides a work area when the CPU 11 operates based on an operation program, and includes a RAM.

前記HDDは、各種アプリケーションやデータを記憶する記憶手段としてのハードディスクドライブである。   The HDD is a hard disk drive as storage means for storing various applications and data.

前記操作パネル5は、前述したように、表示部51とキー部52を備えている。   The operation panel 5 includes the display unit 51 and the key unit 52 as described above.

前記読み取り部4は、原稿台上に載置された原稿の画像を読み取るスキャナ部である。   The reading unit 4 is a scanner unit that reads an image of a document placed on a document table.

前記印刷部15は、画像データをジョブ条件に従って用紙に印刷する印刷エンジン部である。   The printing unit 15 is a print engine unit that prints image data on paper according to job conditions.

前記通信部16は、ユーザー端末等の外部装置との間で画像データ等の各種データの送受信を行うものである。   The communication unit 16 transmits and receives various data such as image data to and from an external device such as a user terminal.

図4は、操作パネル5の表示部51に表示されたプレビュー画面の説明図である。   FIG. 4 is an explanatory diagram of a preview screen displayed on the display unit 51 of the operation panel 5.

図4において、プレビュー画面200には、表題枠201と、画像表示領域202と、「画像操作」ボタン204と、「スタンプ」ボタン205と、各種スタンプ206と、「キャンセル」ボタン207と、「実行」ボタン208等が表示されている。   4, the preview screen 200 includes a title frame 201, an image display area 202, an “image operation” button 204, a “stamp” button 205, various stamps 206, a “cancel” button 207, and “execute”. ”Button 208 and the like are displayed.

前記表題枠201は、前記画像表示領域202に表示される画像内容にかかる表題を表示する枠であり、この図では、印刷する際のプレビュー画像203に対応して「プレビュー表示」と表示されている。   The title frame 201 is a frame for displaying a title related to the image content displayed in the image display area 202. In this figure, “Preview display” is displayed corresponding to the preview image 203 at the time of printing. Yes.

前記画像表示領域202には、印刷用のプレビュー画像203が表示されている。この実施形態では、プレビュー画像203に付加画像としてスタンプ206が重ね合わされる。なお、プレビュー画像203及びスタンプ206はそれぞれ異なるレイヤーに表示され、これらレイヤーを重ねることで、プレビュー画像203にスタンプ206が付加される。   A print preview image 203 is displayed in the image display area 202. In this embodiment, a stamp 206 is superimposed on the preview image 203 as an additional image. Note that the preview image 203 and the stamp 206 are displayed in different layers, and the stamp 206 is added to the preview image 203 by overlapping these layers.

前記「画像操作」ボタン204は、プレビュー画像203及びスタンプ206を含む画像全体を拡大/縮小したりスクロールしたりする場合に操作される。具体的には、「画像操作」ボタン204を押した後に、画像表示領域202をタッチ操作することで、プレビュー画像203に対して拡大、縮小、表示範囲のスクロールを行うことができる。このとき、スタンプ206が配置されていた場合は、プレビュー画像203に対する操作と併せて、拡大、縮小、スクロールを行う。   The “image operation” button 204 is operated when enlarging / reducing or scrolling the entire image including the preview image 203 and the stamp 206. Specifically, after the “image operation” button 204 is pressed, the image display area 202 is touched to enlarge, reduce, or scroll the display range of the preview image 203. At this time, if the stamp 206 is arranged, the enlargement, reduction, and scrolling are performed together with the operation on the preview image 203.

前記「スタンプ」ボタン205は、ユーザーが第1の画像としてのスタンプ206を第2の画像であるプレビュー画像(背景画像)203上に付加する場合や、付加したスタンプ206を拡大/縮小するときに使用される。即ち、ユーザーが「スタンプ」ボタン205を押すと、各種スタンプ206が表示され、それらの中からユーザーが選択したスタンプをタッチしドラッグ操作して画像203の所定位置まで移動させ、その位置でドロップさせることにより、画像203上に重ね合わせられるようになっている。また、この状態で「スタンプ」ボタン205を押し、画像表示領域202をタッチ操作することで、スタンプ206に対する拡大/縮小、移動が可能となる。   The “stamp” button 205 is used when the user adds the stamp 206 as the first image on the preview image (background image) 203 as the second image, or enlarges / reduces the added stamp 206. used. That is, when the user presses the “stamp” button 205, various stamps 206 are displayed, and the stamp selected by the user is touched and dragged to move to a predetermined position of the image 203 and dropped at that position. As a result, the image is superimposed on the image 203. In this state, by pressing the “stamp” button 205 and touching the image display area 202, the stamp 206 can be enlarged / reduced or moved.

スタンプ206がプレビュー画像203に付加された状態で、ユーザーがスタンプ206に対して拡大操作または縮小操作を継続すると、前記制御手段11は、スタンプ206を所定の大きさになるまで拡大または縮小するが、所定の大きさになったあとは、スタンプ206に対して拡大操作または縮小操作が継続されても、スタンプ206はそのままの大きさに保持するとともに、以後はプレビュー画像203をスタンプ206の変倍の方向とは逆の方向に縮小または拡大するようになっている。   When the user continues the enlargement or reduction operation on the stamp 206 with the stamp 206 added to the preview image 203, the control unit 11 enlarges or reduces the stamp 206 until it reaches a predetermined size. After the predetermined size is reached, even if the enlargement or reduction operation is continued on the stamp 206, the stamp 206 is held at the same size, and thereafter, the preview image 203 is scaled. The direction is reduced or enlarged in a direction opposite to the direction of.

また、この実施形態では、前記スタンプ206が所定の大きさまで拡大したのち、それ以降の拡大操作に対してプレビュー画像203の表示を縮小する際には、該プレビュー画像203の領域を中心にして縮小し、逆に、スタンプ206を所定の大きさまで縮小したのち、それ以降の縮小操作に対してプレビュー画像203の表示を拡大する際には、スタンプ206の位置を中心にして拡大するようになっている。   Further, in this embodiment, after the stamp 206 is enlarged to a predetermined size, when the display of the preview image 203 is reduced for subsequent enlargement operations, the reduction is performed with the preview image 203 as a center. On the contrary, after the stamp 206 is reduced to a predetermined size, when the display of the preview image 203 is enlarged for the subsequent reduction operation, the stamp 206 is enlarged around the position of the stamp 206. Yes.

前記「キャンセル」ボタン207は、プレビュー表示をキャンセルするためのボタンであり、前記「実行」ボタン208は、画像表示領域202に表示されている画像を出力するためのボタンである。   The “cancel” button 207 is a button for canceling the preview display, and the “execute” button 208 is a button for outputting the image displayed in the image display area 202.

図5は、表示領域202における画像203とスタンプ206に対するタッチ操作を行なう際の内部構造の説明図である。   FIG. 5 is an explanatory diagram of an internal structure when a touch operation is performed on the image 203 and the stamp 206 in the display area 202.

図5において、前記表示領域202に表示されている画像203と、この画像203の所定位置に重ねられる付加画像としてのスタンプ206とは、前述したように、それぞれ別のレイヤー構造(V1,V2)となっており、レイヤーV1(V2)を指定することにより、スタンプ206(画像203)を拡大/縮小することができる。   In FIG. 5, the image 203 displayed in the display area 202 and the stamp 206 as an additional image to be overlaid at a predetermined position of the image 203 have different layer structures (V1, V2) as described above. By designating the layer V1 (V2), the stamp 206 (image 203) can be enlarged / reduced.

前記スタンプ206のレイヤーV1と画像203のレイヤーV2との両方を指定することにより、スタンプ206とプレビュー画像203を操作することも可能である。   By designating both the layer V1 of the stamp 206 and the layer V2 of the image 203, the stamp 206 and the preview image 203 can be operated.

図6は、スタンプ206に対する拡大/縮小操作の処理の流れを示すフローチャートである。この処理は、制御部11のCPUがROM12等の記録媒体に記録された動作プログラムに従って動作することにより実行される。   FIG. 6 is a flowchart showing the flow of the enlargement / reduction operation for the stamp 206. This process is executed by the CPU of the control unit 11 operating according to an operation program recorded on a recording medium such as the ROM 12.

図6において、ステップS501では、ユーザーによる操作がスタンプ206に対する拡大操作か否かを判断し、スタンプ206に対する拡大操作でなければ(ステップS501でNO)、ステップS505に進む。   In FIG. 6, in step S501, it is determined whether or not the operation by the user is an enlargement operation on the stamp 206. If it is not an enlargement operation on the stamp 206 (NO in step S501), the process proceeds to step S505.

スタンプ206に対する拡大操作であれば(ステップS501でYES)、ステップS502では、拡大操作されたスタンプ206が所定の大きさに達したか否かを判断し、スタンプ206の拡大表示が所定倍率の大きさに達していなければ(ステップS502でNO)、ステップS503では、さらに、スタンプ206の拡大を続行する。   If it is an enlargement operation on the stamp 206 (YES in step S501), in step S502, it is determined whether or not the stamp 206 that has been enlarged has reached a predetermined size, and the enlarged display of the stamp 206 has a predetermined magnification. If not reached (NO in step S502), the enlargement of the stamp 206 is further continued in step S503.

スタンプ206の拡大表示が所定の大きさに達した際には(ステップS502でYES)、ステップS504ではプレビュー画像202を縮小する。   When the enlarged display of the stamp 206 reaches a predetermined size (YES in step S502), the preview image 202 is reduced in step S504.

ステップS505では、ユーザーによる操作がスタンプ206に対する縮小操作か否かを判断し、スタンプ206に対する縮小操作でなければ(ステップS505でNO)、ステップS509でスタンプ206を移動させる。   In step S505, it is determined whether or not the operation by the user is a reduction operation for the stamp 206. If the operation is not a reduction operation for the stamp 206 (NO in step S505), the stamp 206 is moved in step S509.

スタンプ206に対する縮小操作であれば(ステップS505でYES)、ステップS506では、縮小操作されたスタンプ206が所定の大きさに達したか否かを判断する。スタンプ206の縮小表示が所定の大きさに達していなければ(ステップS506でNO)、ステップS508では、スタンプ206を縮小する。一方、スタンプ206の縮小表示が所定の大きさに達すると(ステップS506でYES)、ステップS507ではプレビュー画像202を拡大する。   If it is a reduction operation for the stamp 206 (YES in step S505), in step S506, it is determined whether or not the stamp 206 subjected to the reduction operation has reached a predetermined size. If the reduced display of the stamp 206 has not reached the predetermined size (NO in step S506), the stamp 206 is reduced in step S508. On the other hand, when the reduced display of the stamp 206 reaches a predetermined size (YES in step S506), the preview image 202 is enlarged in step S507.

スタンプ206に対する変倍操作が行われるたびに、このフローチャートによるルーチンが繰り返される。   Each time a scaling operation is performed on the stamp 206, the routine according to this flowchart is repeated.

このように、プレビュー画像203とスタンプ206が重ね合わされて表示された状態で、スタンプ206に対してユーザーによる拡大方向または縮小方向のいずれかの方向への変倍操作が継続して行なわれた場合、スタンプ206が所定の大きさになるまで変倍され、それ以降の変倍操作に対しては、スタンプ206の表示はそのままの大きさに保持する一方、プレビュー画像203を前記第1の画像の変倍の方向とは逆の方向に変倍するから、相対的にはスタンプ206がさらに変倍されたことになる。   In this way, when the preview image 203 and the stamp 206 are displayed so as to overlap each other, a scaling operation by the user in either the enlargement direction or the reduction direction is continuously performed on the stamp 206. , The size of the stamp 206 is changed to a predetermined size, and for subsequent scaling operations, the display of the stamp 206 is maintained as it is, while the preview image 203 is displayed in the first image. Since the magnification is changed in a direction opposite to the direction of magnification, the stamp 206 is relatively further magnified.

つまり、スタンプ206に対して拡大方向または縮小方向のいずれかの方向へ継続して変倍操作する場合に、過度に拡大または縮小されたスタンプ206を再度縮小または拡大して操作可能とするために、スタンプを含む画像の全体を一旦縮小または拡大した後、操作対象を再度スタンプ206に切り替えて拡大または縮小操作するといった調整作業が不要となり、スタンプ206を変倍操作する際の操作性が良くなり、編集作業の迅速化を図ることができる。   In other words, when the scaling operation is continuously performed in either the enlargement direction or the reduction direction with respect to the stamp 206, the stamp 206 that has been excessively enlarged or reduced is reduced or enlarged again so that the stamp 206 can be operated. Adjustment work such as once reducing or enlarging the entire image including the stamp and then switching the operation target to the stamp 206 again to perform enlargement or reduction operation becomes unnecessary, and the operability when scaling the stamp 206 is improved. Therefore, it is possible to speed up the editing work.

なお、前記スタンプ206の拡大または縮小を停止する前記所定の大きさは、予め設定されている。例えば、スタンプ206の拡大であれば、表示領域202の1/4の面積に相当する大きさを拡大倍率の限界とし、スタンプ206の縮小であれば、表示領域202の1/16の面積に相当する大きさを縮小倍率の限度とすれば良い。なお、所定の大きさをユーザーが任意に設定できるようにしてもよい。   The predetermined size for stopping the enlargement or reduction of the stamp 206 is set in advance. For example, when the stamp 206 is enlarged, the size corresponding to 1/4 of the area of the display area 202 is set as the limit of the enlargement magnification, and when the stamp 206 is reduced, it corresponds to 1/16 of the area of the display area 202. The size to be used may be the limit of the reduction ratio. Note that the user may arbitrarily set the predetermined size.

図7(A)〜(D)は、スタンプ206に対する拡大操作の説明図である。   7A to 7D are explanatory diagrams of the enlargement operation for the stamp 206. FIG.

図7(A)は、ユーザーが、プレビュー表示における画像表示領域202内の画像203上の所定位置にスタンプ206を移動する。この図7(A)では、プレビュー画像203が拡大されており、その一部のみが表示領域202に表示されている。   In FIG. 7A, the user moves the stamp 206 to a predetermined position on the image 203 in the image display area 202 in the preview display. In FIG. 7A, the preview image 203 is enlarged and only a part thereof is displayed in the display area 202.

この状態でユーザーが図7(B)に示すように、スタンプ206に対して拡大操作を行なう。ここでは、ユーザーがスタンプ206にタッチした2本の指の間隔を広げる操作でスタンプ206を拡大している。   In this state, the user performs an enlargement operation on the stamp 206 as shown in FIG. Here, the stamp 206 is enlarged by an operation of widening the interval between two fingers touched by the user.

この拡大操作を続けることにより、スタンプ206の拡大表示が所定の大きさに達する。この時点からさらに拡大操作が継続された場合には、その時点でスタンプ206の拡大を停止し、その時点の大きさに保持される一方、図7(C)に示すように、プレビュー画
像203を縮小する。これにより、相対的にスタンプ206を拡大したことになり、互いの位置関係も把握しやすくなり、編集作業性が向上する。なお、プレビュー画像203の縮小は該プレビュー画像203の表示領域を中心として縮小するのが良い。これにより、拡大されたスタンプ206のプレビュー画像202に対する相対位置関係が分かりやすくなり、位置調整がしやすくなる。
By continuing this enlargement operation, the enlarged display of the stamp 206 reaches a predetermined size. If the enlargement operation is continued from this point, the enlargement of the stamp 206 is stopped at that point and held at the size at that point, while the preview image 203 is displayed as shown in FIG. to shrink. As a result, the stamp 206 is relatively enlarged, the positional relationship between the stamps 206 can be easily grasped, and editing workability is improved. Note that the preview image 203 is preferably reduced around the display area of the preview image 203. As a result, the relative positional relationship of the enlarged stamp 206 with respect to the preview image 202 can be easily understood, and the position can be easily adjusted.

スタンプ206が相対的に所望の大きさに拡大されると、ユーザーがスタンプ206にタッチし、ドラッグ操作で図7(D)に示す所定位置まで移動させれば、スタンプ206の編集操作が完了する。   When the stamp 206 is relatively enlarged to a desired size, if the user touches the stamp 206 and moves it to a predetermined position shown in FIG. 7D by a drag operation, the editing operation of the stamp 206 is completed. .

図8(A)〜(D)は、スタンプ206に対する縮小操作の説明図である。   8A to 8D are explanatory diagrams of the reduction operation for the stamp 206. FIG.

図8(A)は、プレビュー表示における画像表示領域202を示し、プレビュー画像203の全体が表示領域202に表示されている。この状態で、ユーザーがスタンプ206にタッチしてドラッグ操作で移動させ所定位置でドロップすることにより、スタンプ206をプレビュー画像203に重ね合わせる。   FIG. 8A shows an image display area 202 in preview display, and the entire preview image 203 is displayed in the display area 202. In this state, the user touches the stamp 206, moves it by a drag operation, and drops it at a predetermined position, thereby superimposing the stamp 206 on the preview image 203.

この状態で、ユーザーが図8(B)に示すように、スタンプ206に対して縮小操作を行なう。ここでは、ユーザーがスタンプ206にタッチした2本の指の間隔を狭める操作でスタンプ206を縮小している。   In this state, the user performs a reduction operation on the stamp 206 as shown in FIG. Here, the stamp 206 is reduced by an operation in which the user narrows the interval between two fingers touching the stamp 206.

この縮小操作を続けることにより、スタンプ206の縮小表示が所定の大きさに達する。この時点からさらに縮小操作が継続されても、その時点でスタンプ206の縮小を停止し、その時点の大きさに保持される一方、図8(C)に示すように、プレビュー画像203を拡大する。これにより、相対的にスタンプ206が縮小されたことになり、互いの位置関係も把握しやすくなる。   By continuing this reduction operation, the reduced display of the stamp 206 reaches a predetermined size. Even if the further reduction operation is continued from this time point, the reduction of the stamp 206 is stopped at that time, and the size at that time is held, while the preview image 203 is enlarged as shown in FIG. . As a result, the stamp 206 is relatively reduced, and it becomes easy to grasp the mutual positional relationship.

ここで、プレビュー画像203を拡大した時の表示領域202は、スタンプ206の位置を中心にして拡大を行ない、拡大率に応じてスタンプ206の表示位置が表示領域202の中央に移動する。このように、スタンプ206の位置を中心にしてプレビュー画像203を拡大するから、スタンプ206の位置調整が容易になる。   Here, the display area 202 when the preview image 203 is enlarged is enlarged around the position of the stamp 206, and the display position of the stamp 206 moves to the center of the display area 202 according to the enlargement ratio. Thus, since the preview image 203 is enlarged around the position of the stamp 206, the position of the stamp 206 can be easily adjusted.

スタンプ206が相対的に所望の大きさに縮小されると、図8(D)に示すように、ユーザーが表示領域202内の所定位置Wにスタンプ206を移動させ、スタンプ206の編集操作が完了する。   When the stamp 206 is relatively reduced to a desired size, as shown in FIG. 8D, the user moves the stamp 206 to a predetermined position W in the display area 202, and the editing operation of the stamp 206 is completed. To do.

図9(A)(B)は、印刷時あるいは送信時のプレビュー画像203において、スタンプ206を縮小する場合に、印刷あるいは送信時の画質設定に応じて縮小倍率を異なるものに変更可能にした例の説明図である。   FIGS. 9A and 9B are examples in which, in the preview image 203 at the time of printing or transmission, when the stamp 206 is reduced, the reduction magnification can be changed to a different one depending on the image quality setting at the time of printing or transmission. It is explanatory drawing of.

例えば、印刷時の設定について、「設定1:高速印字で画質が荒くなる設定」と「設定2:低速印字で画質が精細になる設定」との二つの設定がなされているとする。図9(A)は、「設定1」を適用した表示領域を示し、図9(B)は「設定2」を適用した表示領域を示してある。   For example, it is assumed that two settings of “setting 1: setting that makes the image quality rough by high-speed printing” and “setting 2: setting that makes the image quality fine by low-speed printing” have been made. FIG. 9A shows a display area to which “Setting 1” is applied, and FIG. 9B shows a display area to which “Setting 2” is applied.

ここで、「設定1」の場合には、スタンプ206を過度に縮小すると潰れてしまい、印字結果において判別できなくなるおそれがあるので、「設定2」の時に比べてスタンプ206の縮小率の限度を小さくし、スタンプ206が過度に縮小されないようにする。   Here, in the case of “setting 1”, if the stamp 206 is excessively reduced, the stamp 206 may be crushed and may not be discriminated in the print result. Reduce the stamp 206 so that it does not shrink too much.

前記画像203にスタンプ206を付加し、縮小操作を行なった結果、縮小倍率の限度
に達した際には、縮小操作を行なっても、スタンプ206の縮小とプレビュー画像203の拡大を行なわず、そのままにしておく。なお、縮小倍率の限度に達した際に、スタンプ206の大きさはそのままにして、プレビュー画像203を拡大させても良いが、この場合は「設定2」の場合の拡大倍率の限度を「設定1」の場合よりも小さく設定すればよい。
As a result of adding the stamp 206 to the image 203 and performing a reduction operation, when the reduction magnification limit is reached, the reduction of the stamp 206 and the enlargement of the preview image 203 are not performed even if the reduction operation is performed. Keep it. Note that when the limit of the reduction magnification is reached, the size of the stamp 206 may be left as it is, and the preview image 203 may be enlarged. In this case, the limit of the enlargement magnification in the case of “Setting 2” is set to “Setting”. It may be set smaller than the case of “1”.

いずれの場合も、精細に印刷可能な「設定2」を適用した図9(B)の表示の方が、「設定1」を適用した図9(A)の表示に比較して一層縮小が可能となる。   In either case, the display of FIG. 9B to which “setting 2” capable of fine printing is applied can be further reduced as compared with the display of FIG. 9A to which “setting 1” is applied. It becomes.

同様に、送信時の設定について、「設定3:送信時のサイズが小さいが解像度が低い設定」と「設定4:送信時のサイズが大きいが解像度が高い設定」との二つの設定があるとする。   Similarly, if there are two settings for transmission, “Setting 3: Setting for transmission with small size but low resolution” and “Setting 4: Setting for transmission with large size but high resolution” To do.

ここで、「設定3」の場合には、スタンプ206を過度に縮小すると潰れてしまい、送信結果において判別できなくなるおそれがあるので、「設定4」の時に比べてスタンプ206の縮小率の限度を小さくし、スタンプ206が過度に縮小されないようにするのが良い。   Here, in the case of “setting 3”, if the stamp 206 is excessively reduced, the stamp 206 may be crushed and may not be discriminated in the transmission result. It is preferable to make it small so that the stamp 206 is not excessively reduced.

5 操作パネル
11 制御部
51 表示部
100 画像形成装置
200 プレビュー画面
202 画像表示領域
203 プレビュー画像
206 スタンプ
5 Operation Panel 11 Control Unit 51 Display Unit 100 Image Forming Apparatus 200 Preview Screen 202 Image Display Area 203 Preview Image 206 Stamp

Claims (3)

マルチタッチ操作が行なえるタッチパネルで構成されるとともに、第1のレイヤーにおける第1の画像とこの第1の画像が重ね合わされる第2のレイヤーにおける第2の画像を表示可能な表示手段と、A display unit configured to include a touch panel capable of performing a multi-touch operation, and capable of displaying a first image in the first layer and a second image in a second layer in which the first image is superimposed;
各画像のレイヤーに対してユーザーのタッチ操作で変倍編集ができる画像編集手段と、Image editing means that allows users to perform zooming editing for each image layer,
を備え、With
前記画像編集手段は、前記第1の画像に対してユーザーによる拡大方向または縮小方向のいずれかの方向への変倍操作が行なわれた場合、表示される該第1の画像が所定の大きさに変倍した以降の変倍操作に対しては、前記第2のレイヤーにおける前記第2の画像の表示を前記第1の画像に対する変倍操作の方向と相対的に逆の方向に変倍して表示することを特徴とする表示制御装置。The image editing means is configured to display the first image having a predetermined size when the user performs a scaling operation in either the enlargement direction or the reduction direction on the first image. For the scaling operation after scaling, the display of the second image in the second layer is scaled in a direction relatively opposite to the direction of the scaling operation for the first image. A display control device characterized by displaying.
マルチタッチ操作が行なえるタッチパネルで構成されるとともに、第1のレイヤーにおける第1の画像とこの第1の画像が重ね合わされる第2のレイヤーにおける第2の画像を表示可能な表示手段を備えた表示制御装置で実行される表示制御方法であって、The touch panel includes a touch panel that can perform a multi-touch operation, and includes a display unit that can display the first image in the first layer and the second image in the second layer in which the first image is superimposed. A display control method executed by a display control device,
各画像のレイヤーに対してユーザーのタッチ操作で変倍編集を行う画像編集ステップを備え、It includes an image editing step that performs zooming editing for each image layer by a user's touch operation.
前記画像編集ステップにおいて、前記第1の画像に対してユーザーによる拡大方向または縮小方向のいずれかの方向への変倍操作が行なわれた場合、表示される該第1の画像を所定の大きさに変倍した以降の変倍操作に対しては、前記第2のレイヤーにおける前記第2の画像の表示を前記第1の画像に対する変倍操作の方向と相対的に逆の方向に変倍して表示することを特徴とする表示制御方法。In the image editing step, when the user performs a scaling operation in either the enlargement direction or the reduction direction on the first image, the displayed first image has a predetermined size. For the scaling operation after scaling, the display of the second image in the second layer is scaled in a direction relatively opposite to the direction of the scaling operation for the first image. A display control method characterized by displaying.
マルチタッチ操作が行なえるタッチパネルで構成されるとともに、第1のレイヤーにおける第1の画像とこの第1の画像が重ね合わされる第2のレイヤーにおける第2の画像を表示可能な表示手段を備えた表示制御装置のコンピュータに、The touch panel includes a touch panel that can perform a multi-touch operation, and includes a display unit that can display the first image in the first layer and the second image in the second layer in which the first image is superimposed. In the computer of the display control device,
各画像のレイヤーに対してユーザーのタッチ操作で変倍編集を行う画像編集ステップを実行させ、An image editing step is performed for each image layer to perform scaling editing by user touch operation,
前記画像編集ステップにおいて、前記第1の画像に対してユーザーによる拡大方向または縮小方向のいずれかの方向への変倍操作が行なわれた場合、表示される該第1の画像を所定の大きさに変倍した以降の変倍操作に対しては、前記第2のレイヤーにおける前記第2の画像の表示を前記第1の画像に対する変倍操作の方向と相対的に逆の方向に変倍して表示する処理を実行させるための表示制御プログラム。In the image editing step, when the user performs a scaling operation in either the enlargement direction or the reduction direction on the first image, the displayed first image has a predetermined size. For the scaling operation after scaling, the display of the second image in the second layer is scaled in a direction relatively opposite to the direction of the scaling operation for the first image. Display control program for executing processing to be displayed.
JP2016241977A 2016-12-14 2016-12-14 Display control apparatus, display control method, and display control program Expired - Fee Related JP6229786B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016241977A JP6229786B2 (en) 2016-12-14 2016-12-14 Display control apparatus, display control method, and display control program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016241977A JP6229786B2 (en) 2016-12-14 2016-12-14 Display control apparatus, display control method, and display control program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013046017A Division JP6060740B2 (en) 2013-03-07 2013-03-07 Display control apparatus, display control method, and display control program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017091560A JP2017091560A (en) 2017-05-25
JP6229786B2 true JP6229786B2 (en) 2017-11-15

Family

ID=58771562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016241977A Expired - Fee Related JP6229786B2 (en) 2016-12-14 2016-12-14 Display control apparatus, display control method, and display control program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6229786B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111183629A (en) 2017-10-02 2020-05-19 罗姆股份有限公司 Multifunction apparatus and processing method thereof
JP7430981B2 (en) * 2018-12-18 2024-02-14 コニカミノルタ株式会社 Image processing device, image forming system, image forming device, control method, and computer program

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004094423A (en) * 2002-08-30 2004-03-25 Dainippon Printing Co Ltd Window control method and system
JP5601997B2 (en) * 2010-12-06 2014-10-08 シャープ株式会社 Image forming apparatus and display control method
US8780140B2 (en) * 2011-02-16 2014-07-15 Sony Corporation Variable display scale control device and variable playing speed control device
JP2013016018A (en) * 2011-07-04 2013-01-24 Canon Inc Display control apparatus, control method, and program
JP6060740B2 (en) * 2013-03-07 2017-01-18 コニカミノルタ株式会社 Display control apparatus, display control method, and display control program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017091560A (en) 2017-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4787779B2 (en) Image processing apparatus, program, and preview image display method
JP4959825B2 (en) Instruction input device, instruction input method, program, and recording medium thereof
US8963868B2 (en) Image editing method and image editing apparatus
JP5314887B2 (en) Setting method of output image including image processing information and setting control program thereof
US8934111B2 (en) Image processing apparatus, method for controlling image processing apparatus, and storage medium
JP4828338B2 (en) Image processing apparatus and program
JP2008040690A (en) Image processor, program and preview image display method
US9699336B2 (en) Function setting device and image forming apparatus
EP2785036A2 (en) Page image displaying device
JP7187286B2 (en) Image processing device, image processing method and program
JP6229786B2 (en) Display control apparatus, display control method, and display control program
JP4284547B2 (en) Image processing device
JP6060740B2 (en) Display control apparatus, display control method, and display control program
JP5790687B2 (en) Display control apparatus, display control method, and display control program
JP4447548B2 (en) Information processing apparatus, program, and recording medium
JP6091061B2 (en) Image processing apparatus, image processing apparatus control method, and program
JP2005012322A (en) Image forming apparatus and method for indicating image forming condition
JP2011066840A (en) Image processing apparatus, method of displaying key selection screen in the same and display control program
JP2015184755A (en) operation panel device
JP6205716B2 (en) Image forming apparatus
JP2013049214A (en) Image forming apparatus, method thereof, and program
JP6359701B2 (en) Image forming apparatus, information processing apparatus, and display method
JP2015011647A (en) Operation device, image forming apparatus including the same, and control method of operation device
JP2014212381A (en) Image processing apparatus, method for displaying preview image, and program
JP6698914B2 (en) Image forming apparatus and method of controlling image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170919

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171002

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6229786

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees