JP6227200B1 - 医療用マニピュレータシステム及び医療用マニピュレータの制御方法 - Google Patents

医療用マニピュレータシステム及び医療用マニピュレータの制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6227200B1
JP6227200B1 JP2017525130A JP2017525130A JP6227200B1 JP 6227200 B1 JP6227200 B1 JP 6227200B1 JP 2017525130 A JP2017525130 A JP 2017525130A JP 2017525130 A JP2017525130 A JP 2017525130A JP 6227200 B1 JP6227200 B1 JP 6227200B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
slave
camera shake
manipulator
operator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017525130A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2017104015A1 (ja
Inventor
啓能 並木
啓能 並木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP6227200B1 publication Critical patent/JP6227200B1/ja
Publication of JPWO2017104015A1 publication Critical patent/JPWO2017104015A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/30Surgical robots
    • A61B34/37Master-slave robots
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00004Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
    • A61B1/00006Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of control signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00004Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
    • A61B1/00009Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of image signals during a use of endoscope
    • A61B1/000095Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of image signals during a use of endoscope for image enhancement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00147Holding or positioning arrangements
    • A61B1/00149Holding or positioning arrangements using articulated arms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00147Holding or positioning arrangements
    • A61B1/0016Holding or positioning arrangements using motor drive units
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/005Flexible endoscopes
    • A61B1/0051Flexible endoscopes with controlled bending of insertion part
    • A61B1/0052Constructional details of control elements, e.g. handles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0469Suturing instruments for use in minimally invasive surgery, e.g. endoscopic surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/28Surgical forceps
    • A61B17/29Forceps for use in minimally invasive surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/25User interfaces for surgical systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/70Manipulators specially adapted for use in surgery
    • A61B34/74Manipulators with manual electric input means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/70Manipulators specially adapted for use in surgery
    • A61B34/75Manipulators having means for prevention or compensation of hand tremors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J3/00Manipulators of master-slave type, i.e. both controlling unit and controlled unit perform corresponding spatial movements
    • B25J3/04Manipulators of master-slave type, i.e. both controlling unit and controlled unit perform corresponding spatial movements involving servo mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1679Programme controls characterised by the tasks executed
    • B25J9/1689Teleoperation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00043Operational features of endoscopes provided with output arrangements
    • A61B1/00045Display arrangement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/045Control thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00022Sensing or detecting at the treatment site
    • A61B2017/00075Motion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00367Details of actuation of instruments, e.g. relations between pushing buttons, or the like, and activation of the tool, working tip, or the like
    • A61B2017/00398Details of actuation of instruments, e.g. relations between pushing buttons, or the like, and activation of the tool, working tip, or the like using powered actuators, e.g. stepper motors, solenoids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/70Manipulators specially adapted for use in surgery
    • A61B34/74Manipulators with manual electric input means
    • A61B2034/742Joysticks

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

この医療用マニピュレータシステムは、スレーブマニピュレータと、前記スレーブマニピュレータを動作させる駆動部と、前記駆動部に動作指令を与える制御部と、操作部と、前記操作部に設けられ、操作部の移動を検知する操作部側検知部とを有し、前記制御部は、前記操作部側検知部で検知された前記操作部への操作入力における手ぶれの有無を判定するステップと、前記手ぶれが無いと判定された場合、前記動作指令を停止するステップと、前記手ぶれが有ると判定された場合、前記操作入力から前記手ぶれを除去するステップと、前記手ぶれが除去された前記操作入力から前記動作指令を生成するステップと、を含む処理を行う。

Description

本発明は、医療用マニピュレータシステム及び医療用マニピュレータの制御方法に関する。
内視鏡や処置具等のエンドエフェクタを取り付けたスレーブマニピュレータを手術台の近傍に配置し、マスタマニピュレータを術者が操作して、スレーブマニピュレータに設けられた関節、内視鏡、及び処置具等を作動させて、手術台上の患者に対して手術を行うことができる医療用システムが知られている(例えば、特許文献1、2、3)。
エンドエフェクタを保持するスレーブマニピュレータのアームは、マスタマニピュレータの操作部に入力された操作指令に基づいて、制御部の制御により作動するように構成されている。しかし、例えば、アームに取り付けられた処置具を交換する場合等は、操作者や補助者が手で直接アームに触れて動かせるように制御部でマスタマニピュレータの動作状態が切り換えられる。
日本国特許4176126号公報 日本国特表2012−513845号公報 日本国特開2001−145639号公報 日本国特表2015−511544号公報 日本国特開2011−206180号公報
上記従来の医療用マニピュレータでは、操作部周辺の物や人(操作者、補助者等)の一部が入力ボタンに接触して、意図せず入力ボタン等が押された状態になる事態が生じ得る。入力ボタン等を備える操作部は、このような操作性の点で課題がある。
そこで、入力ボタンを備えない操作部として、音声認識機能を用いて入力を行う操作部が考えられる。しかし、手術中に操作者はマスクを着用する上、手術に関する確認等の会話が断続的に行われるため、操作者の発声を操作部に対する音声入力として適切に使用するには、音声の検出精度に課題がある。
また、エンドエフェクタを保持するスレーブアームの位置や姿勢を変更するために操作者や補助者がスレーブアームに直接触れて動かす必要がある場合がある。この場合に、例えば、制御部では、駆動部からの入力を停止させてスレーブアームを直接手で動作可能な状態に切り替える。あるいは、スレーブアームの一部の関節は駆動部により角度が固定されるように制御しながらスレーブアームの他の関節は操作者や補助者が手で直接動かしてスレーブアームの位置を変更することが許容される状態に切り替える。このような動作状態時に、スレーブマニピュレータの周囲の物や人がスレーブアームに接触すると、意図せずスレーブアームの姿勢や角度が変更される可能性がある。
すなわち、操作者による意図的な入力により操作部やスレーブアームを動かす機能を備える場合、操作部やスレーブアームに周囲の物や人が意に反して接触してスレーブアームに想定外の動作が生じる可能性がある。
上記事情を踏まえ、本発明は、操作部やスレーブアームに周囲の物や人が意に反して接触してスレーブアームに想定外の動作が生じることを防ぎ、安定して操作可能な医療用マニピュレータシステムを提供することを目的とする。
本発明の第一の態様に係る医療用マニピュレータシステムは、エンドエフェクタが設けられるスレーブマニピュレータと、前記スレーブマニピュレータを動作させる駆動力を発生する駆動部と、前記駆動部に動作指令を与える制御部と、操作者により前記制御部への動作指令が入力されるように構成された操作部と、前記操作部に設けられ、前記操作部の移動を検知する操作部側検知部と、を有する医療用マニピュレータシステムであって、前記制御部は、前記操作部側検知部で検知された前記操作部への操作入力における前記操作者の手ぶれの有無を判定するステップと、前記手ぶれが無いと判定された場合、前記駆動部への前記動作指令を停止するステップと、前記手ぶれが有ると判定された場合、前記操作入力から前記手ぶれを除去するステップと、前記手ぶれが除去された前記操作入力から前記駆動部への前記動作指令を生成するステップと、を含む処理を行う。
本発明の第二の態様として、第一の態様に係るマニピュレータシステムでは、前記エンドエフェクタを保持し、前記操作部に入力される前記動作指令に基づき前記駆動部により動作するスレーブアームと、前記スレーブアームに設けられ、前記手ぶれを検知するスレーブマニピュレータ側検知部と、をさらに備え、前記制御部は、前記駆動部の駆動力に基づき前記スレーブアームを動作させる駆動モードで前記スレーブアームの動作を制御し、前記スレーブマニピュレータ側検知部で前記手ぶれが検知された場合に、前記駆動モードから、前記駆動部以外の力により前記スレーブアームが移動可能な自由可動モードに切り替える処理を行ってもよい。
本発明の第三の態様として、第一の態様に係るマニピュレータシステムでは、前記制御部は、前記駆動部を制御するための複数の制御モードを有し、前記制御部は、前記手ぶれが検知されない場合に、前記手ぶれが検知されない操作入力に基づく前記駆動部への前記動作指令の更新を停止し、既存の前記制御モードを維持するステップを有してもよい。
本発明の第四の態様として、第一の態様に係るマニピュレータシステムでは、前記制御部は、前記駆動部を制御するための複数の制御モードを有し、前記制御部は、前記手ぶれが検知されない場合に前記駆動部への前記動作指令を停止し、前記操作者に前記制御モードを選択させる制御モード選択ステップと、前記制御モードを選択した状態で、前記手ぶれが検知された場合に、前記制御モード選択ステップで選択された前記制御モードに切り替わる制御モード切替ステップと、を有してもよい。
本発明の第五の態様として、第一の態様に係るマニピュレータシステムでは、前記制御部は、前記操作部側検知部で検知された操作入力値から所定の周波数を除去するフィルタステップをさらに備え、前記操作者の手ぶれの有無を判定するステップでは、前記フィルタステップの前後の入力値を比較して前記操作者の手ぶれの有無を判定してもよい。
本発明の第六の態様に係る医療用マニピュレータの制御方法は、エンドエフェクタが設けられるスレーブマニピュレータと、前記スレーブマニピュレータを動作させる駆動力を発生する駆動部と、前記駆動部に動作指令を与える制御部と、操作者により前記制御部への動作指令が入力されるように構成された操作部と、前記操作部に設けられ、前記操作部の移動を検知する操作部側検知部と、を有する医療用マニピュレータの制御方法であって、前記制御部は前記操作部側検知部で検知された前記操作部への操作入力から前記操作者の手ぶれの有無を判定するステップと、前記制御部は前記手ぶれが無いと判定された場合、前記駆動部への前記動作指令を停止するステップと、前記制御部は前記手ぶれが有ると判定された場合、前記操作入力から前記手ぶれを除去するステップと、前記制御部は前記手ぶれが除去された前記操作入力から前記駆動部への前記動作指令を生成するステップと、を含む。
本発明の医療用マニピュレータシステム及び医療用マニピュレータの制御方法によれば、操作部に周囲の物や人が意に反して接触してスレーブアームに想定外の動作が生じることを防ぎ、安定して操作可能である。
本発明の一実施形態に係る医療用マニピュレータシステムを示す斜視図である。 本発明の一実施形態に係る医療用マニピュレータシステムの操作部の一例を示す模式図である。 本発明の一実施形態に係る医療用マニピュレータシステムのブロック図である。 本発明の一実施形態に係る医療用マニピュレータシステムにおける処理を示すフローチャートである。 変形例のスレーブマニピュレータのブロック図である。
本発明の一実施形態に係る医療用マニピュレータシステム1について説明する。図1は、本実施形態に係る医療用マニピュレータシステム1を示す斜視図である。図2は、医療用マニピュレータシステム1の操作部の一例を示す模式図である。本実施形態に掛る医療用マニピュレータシステム(以下、「マニピュレータシステム」と記載する)1は、手術に用いられるマスタースレーブ方式の医療用マニピュレータシステムである。マニピュレータシステム1は、マスタアームの動作に追従させるようにしてスレーブアーム21を遠隔制御するシステムである。以後の説明において、マスタマニピュレータ3における後述する操作部側を基端側と称し、手術台100に載置された患者Pに近いエンドエフェクタ22側を先端側と称する。
図1に示すように、マニピュレータシステム1は、スレーブマニピュレータ2と、マスタマニピュレータ3と、表示装置4と、制御部5とを備えている。
スレーブマニピュレータ2は、手術台100の近傍に配置されている。スレーブマニピュレータ2は、スレーブアーム21と、エンドエフェクタ22と、駆動部26とをそれぞれ複数備えている。各スレーブアーム21は、同じ構成を備えているので一つのスレーブアーム21について説明する。
スレーブアーム21は、複数の軸部23a,23b,23cをスレーブ関節部24a,24bで接続した複数の多自由度関節を備え、多軸動作可能に構成されている。各多自由度関節は、駆動部26により個別に駆動される。
スレーブアーム21は、さらに、取付部25を備えている。取付部25は、スレーブアーム21の先端部を構成し、エンドエフェクタ22が取り付けられる。取付部25はスレーブアーム21の先端の軸部23cに回動可能に取り付けられている。
エンドエフェクタ22は、取付部25に着脱可能に連結されている。エンドエフェクタ22の先端は患者Pの体内に挿入されて処置対象部位等に対する観察や処置等をするために使用される。エンドエフェクタ22は、内視鏡22a及び処置具22bである。内視鏡22aはイメージセンサを備えた撮像部を有する。処置具22bは、処置対象部位に対して切開や縫合などをする処置部や、処置対象部位の組織等を把持する把持部などであってよい。処置具22bは、手術の内容に応じて、複数種類の中から適宜選択されて取り付けられる。エンドエフェクタ22の構成は特に限定されない。
例えば、本実施形態の処置具22bは、図2に示すように、生体組織を把持可能な把持鉗子27である。把持鉗子27は、開閉動作可能な一対の鉗子片27a,27bを有している。一対の鉗子片27a,27bは、不図示のワイヤにより駆動部26(図1参照)と接続されており、駆動部26から伝わる動力により動作する。一対の鉗子片27a,27bは、後述する操作アーム33に対して操作者が行った操作に対応して制御部5が駆動部26に発する動作指令に基づいて動作するように構成されている。
図3にマニピュレータシステム1のブロック図を示す。駆動部26は、スレーブマニピュレータ2に設けられている。駆動部26は、例えば、複数のアクチュエータ26aから構成されており、スレーブマニピュレータ2の複数の軸部内に挿通された駆動伝達部材(不図示)を介して複数のアクチュエータ26aが接続されている。駆動部26は、制御部5が発する動作指令に対応してアクチュエータ26aを駆動させ、スレーブ関節部24a、24bを動作させるための駆動力を発生させるように構成されている。駆動部26には、アクチュエータ26aの動作を検出するエンコーダ26eを備えている。スレーブアーム21は、駆動部26及び不図示の駆動伝達部材を介して、後述するスレーブ制御部からの制御信号に従って動作可能に構成されている。アクチュエータ26aとしては、例えば、インクリメンタルエンコーダや減速器等を備えたサーボモータ等を用いることができる。
駆動部26は、さらにエンドエフェクタ22を動作可能に構成されている。駆動部26は、エンドエフェクタ22を駆動するためのアクチュエータ22cと接続されている。例えば、エンドエフェクタ22として把持鉗子27が取付部25に取り付けられている場合には、後述する操作アーム33の操作に従って駆動部26が把持鉗子27の一対の鉗子片27a,27bをワイヤ駆動で動作させる。エンドエフェクタ22の動作量はエンコーダ22eで検出され、検出結果をスレーブ制御部52が送信される。スレーブ制御部52は、駆動部26には、エンコーダ22eによる検出結果に基づく制御信号が送信される制御が繰り返される。
マスタマニピュレータ3は、操作者Opによる操作入力をスレーブマニピュレータ2に伝達するために設けられている。図1に示すように、マスタマニピュレータ3は、操作台31と、ボタン操作部32と、操作アーム33とを備える。
操作台31には、表示装置4が取り付けられている。内視鏡22aが撮像した画像や、本実施形態に係るマニピュレータシステム1の操作に必要な情報等を表示するために設けられている。表示装置4は、制御部5に接続されており、制御部5が出力するビデオ信号に基づいた映像を表示する。表示装置4の構成は特に限定されない。
ボタン操作部32は、操作台31の上面に設けられている。ボタン操作部32には、移動ボタン32aと、動作切替ボタン32b、決定ボタン32cとを有し、操作者Opにより操作される。移動ボタン32aは、スレーブアーム21を上下左右方向(X軸方向、Y軸方向)へ移動させる4つのボタンからなる。動作切替ボタン32bは、移動ボタン32aの操作対象を選択するためのボタンである。決定ボタン32cは、表示装置4に表示された操作に必要な情報から制御モード等、必要な動作指令を決定する際に操作するためのボタンである。
操作アーム33は、エンドエフェクタ22の操作に用いる操作部である。操作アーム33は、エンドエフェクタ22の動作に対応した形状であって、エンドエフェクタ22の操作及び駆動部26の駆動を指示する。操作者Opが操作アーム33を動かすと、制御部5は、操作アーム33の動きと同様にエンドエフェクタ22が動くように制御するように構成されている。
ボタン操作部32と、操作アーム33とは操作部を構成する。ボタン操作部32は、スレーブアーム21の動作に関する入力が行われ、操作アーム33はエンドエフェクタ22を動作させるための操作入力が行われる。図3に示すように、操作部には、操作入力検出器36を備える。
図3に示すように、制御部5は、マスタ制御部51と、スレーブ制御部52と、関節角度計算部53と、表示制御部54と、手ぶれ判定部55と、を有している。制御部5は、スレーブマニピュレータ2とマスタマニピュレータ3とに接続され、マスタマニピュレータ3の操作部からの入力を駆動部26の制御信号に変換して、駆動部26に制御信号を伝達して駆動部26を駆動させるように構成されている。
マスタ制御部51は、図1に示すマスタマニピュレータ3の操作部(ボタン操作部32、操作アーム33)に対する操作者Opの操作を、各操作入力検出器36で検出する。各操作入力検出器36による操作入力の検出結果を操作入力情報としてマスタ制御部51へと出力する。マスタ制御部51は、操作入力情報に基づいて、駆動部26を動作させるための所定の駆動部動作信号を生成してスレーブ制御部52へと出力する。
マスタ制御部51では、操作入力情報における各操作入力検出器36の出力値から、操作者Opの手ぶれの有無を判定する。操作入力時の操作者Opの手の操作には手ぶれが生じるため、操作入力情報における各操作入力検出器36の出力値は、手ぶれの有無によって変化が生じる。例えば、操作者Opがボタン操作部32を操作する際に、ボタンを押下する指には僅かな震え(手ぶれ)が生じる。一方、操作者Opの腕等がボタンに意図せず接触した場合は、意図的にボタンを押下する指に生じる僅かな手ぶれと同様の震えは生じない。この他、操作台31の近傍に配置された周辺機器や器具等がボタン操作部32や操作アーム33に接触した場合も操作部の各操作入力検出器36では操作部に移動が生じたことを検出するが、この場合は、操作者Opがボタンを押下する指に生じる手ぶれのような震えは生じない。そこで、マスタ制御部51では、各操作入力検出器36の出力値における手ぶれの有無を判定する。具体的には、各操作入力検出器36の出力値において、ボタン操作部32の各ボタンが押されたり操作アーム33が移動されたりする際に加わる力には、操作者Opの手ぶれに起因する所定の周波数の振動が含まれる。
操作入力検出器36としては、ボタン操作部32への入力を力センサで検出する検出器、ボタン操作部32をタッチパネル上に表示されるボタン(アイコン)で構成し入力を位置や力のタッチ信号として検出する検出器、操作アーム33への入力を力センサ、加速度センサ、角度センサ等で検出する検出器などで構成することができる。
手ぶれ判定部55では、ノッチフィルタ、バンドパスフィルタ等によりフィルタリングを行い、各操作入力検出器36の出力値(操作入力値)のフィルタリング処理前後の値の差分に基づき、手ぶれの有無を判定する手ぶれ判定処理を行う。手ぶれ有無の判定は、例えば、手ぶれに相当する周波数帯域のゲインの大きさ、持続時間、などを用いて判定することができる。
手ぶれ判定部55が上記手ぶれ判定処理により、操作入力に手ぶれが有ると判定した場合、マスタ制御部51は、操作入力に従って制御モードを選択する。マスタ制御部51の制御モードは、操作部の操作入力に基づきスレーブアーム21を駆動させるための制御モードの他に、操作者Opが操作部で操作対象とする要素(例えば、複数のスレーブアーム21のうちの一つのスレーブ関節24a,24b、エンドエフェクタ22等)を選択する動作切替モード等を有する。
ここで言う操作入力には、操作者Opにより意図的に操作部が操作された場合の入力の他に、操作者Opの意図しない操作入力が含まれる。操作者Opの意図しない操作入力とは、例えば、操作者Opの身体の一部(腕等)が接触した場合や、他の機器が接触した場合が考えられる。この他、操作者Opや補助者Apや隣接する周辺機器等がスレーブアーム21に接触して動いた場合も意図しない操作入力である。
つまり、本実施形態に係るマニピュレータシステム1では、操作入力に手ぶれが有る場合は、操作者Opの意図的な入力が行われていると判定する。一方、操作入力に手ぶれが無い場合は、操作部への接触等、操作者Opの意に反した操作入力が行われたと判定する。具体的には、手ぶれ判定部55で操作入力の手ぶれの有無を判定し、その判定結果に基づいてスレーブマニピュレータ2の駆動モードを設定する。
手ぶれ判定部55が操作入力に手ぶれが有ると判定した場合は、マスタ制御部51は操作入力伝達モードに設定し、スレーブ制御部52に対して、操作入力情報(操作入力量、ベクトル等)を伝達する。スレーブ制御部52では、操作入力情報(操作入力量、ベクトル等)に基づいて駆動部26を駆動し、各関節部24a、24bやエンドエフェクタ22を、操作者Opの操作入力に対応して可動させる。このとき、マスタ制御部51は、検出された手ぶれの量を除去した情報を操作入力情報としてスレーブ制御部52に伝達すると、操作者Opの操作入力とスレーブマニピュレータ2及びエンドエフェクタ22の動きとの連動精度が向上し、操作性が向上する。
手ぶれ判定部55が操作入力に手ぶれが無いと判定した場合は、マスタ制御部51は操作入力非伝達モードに設定し、スレーブ制御部52に対して駆動停止信号を送信し、スレーブ制御部52は、駆動部26の動作を停止する。この結果、操作者Opの意図しない入力が操作部26に対して行われた時(操作部26が操作者Opの意に反して動かされた時)は、スレーブマニピュレータ2の動作が停止して、スレーブマニピュレータ2が操作者Opの意に反して動作することを防ぐように構成されている。
あるいは、操作入力非伝達モードでは、スレーブ制御部52に対して、新たな操作入力の伝達を停止(更新停止)し、前回の制御ループでマスタ制御部51から送信された操作入力に基づく駆動部26の動作(既存の制御モード)を維持する。この結果、操作者Opの意図しない入力が操作部に対して行われた時(操作部が操作者Opの意に反して動かされた時)の操作入力は、スレーブマニピュレータ2の動作に反映されないように構成されてもよい。
スレーブ制御部52は、マスタ制御部51が生成してスレーブ制御部52へと出力した動作指令を受けて、駆動部26を制御し、スレーブアーム21及びエンドエフェクタ22を動作させる。
関節角度計算部53は、各操作入力検出器36において検出された移動量や移動方向に基づいて、操作部の関節(例えば、図2に示す操作アーム33に有する複数の操作関節37a,37b,37c,37d)の姿勢を算出するように構成されている。また、関節角度計算部53は、スレーブマニピュレータ2に設けられた各スレーブ関節部24a,24bのエンコーダ2eから角度情報を所得し、アクチュエータからエンドエフェクタ22の各関節要素までの間の機械的要素を考慮して、各スレーブ関節部24a,24bの角度を算出するように構成されている。
関節角度計算部53は、処置具22bの関節部に設けられた各関節要素の可動範囲として処置具毎に予め定められた範囲を特定する情報を有している。さらに関節角度計算部53は、処置具22bの関節に設けられた各関節要素の可動範囲として、現在の関節部の位置を基準として予め定められた一定の角度範囲を、形状同期可能範囲として規定する。
関節角度計算部53は、スレーブアーム21の各スレーブ関節部24a,24b及び処置具22bの関節部の角度を示す情報,処置具22bの関節部に設けられた各関節要素の可動範囲を示す情報,及び上記の形状同期可能範囲を示す情報を、表示制御部54へと出力する。
表示制御部54は、画像処理回路を備えている。表示制御部54は、スレーブアーム21の各スレーブ関節部24a,24b及び処置具22bの関節部の角度を示す情報,処置具22bの関節部に設けられた各関節要素の可動範囲を示す情報,及び上記の形状同期可能範囲を示す情報に基づいて、処置具22bの関節部を構成する各関節要素の角度に対する各スレーブ関節部24a,24bの角度を視覚的にユーザに伝達するための画像情報を生成するように構成されている。この他、表示制御部54は、内視鏡22aにより得られた撮像データを表示装置4に表示するための画像を生成するように構成されている。
次に、本実施形態に係るマニピュレータシステム1を用いた医療用マニピュレータ制御方法を説明する。図4にマニピュレータシステム1における処理を示すフローチャートを示す。
各スレーブマニピュレータ2の先端には内視鏡22aや、手術に必要な処置具22bが取り付けられ、患者Pが載置された手術台100の近傍に配置されている。スレーブマニピュレータ2の位置は、操作者Opまたは補助者Apによりエンドエフェクタ22の先端を配置すべき位置に合わせて、スレーブアーム21の各スレーブ関節部24a,24bの姿勢が調整されている。
操作部のいずれかに操作入力が加わると、操作入力検出器36が操作部の移動を検出する(ステップS1)。操作入力検出器36は、検出された操作部の移動に関する入力情報(移動を検出した操作部の種類、操作部の移動量、操作部の移動方向等)をマスタ制御部51の手ぶれ判定部55に送信する(ステップS2)。例えば、操作者Opがボタン操作部32の動作切替ボタン32bを押すと、マスタ制御部51は、動作切替モードに設定し、表示制御部54に対して、ボタン操作部32の操作対象となるスレーブアーム21またはエンドエフェクタ22を選択するための画面を表示装置4に表示させる処理を行う。
動作切替モードにおいて、操作者Opは、表示装置4を見ながらボタン操作部32の操作対象となるスレーブマニピュレータ2の要素を選定し決定ボタン32cを押す。例えば、内視鏡22aが設けられたスレーブアーム21の基端側のスレーブ関節部24aを可動させる例を示す。操作者Opが、スレーブマニピュレータ2を移動させたい方向の移動ボタン32aを押すと、操作入力検出器36は、押された移動ボタン32aの向き(上下左右)及び押された時間をマスタ制御部51に送信する。
このとき、マスタ制御部51の手ぶれ判定部55では、移動ボタン32aの操作入力情報に手ぶれの有無を判定する(ステップS3)。手ぶれ判定部55が移動ボタン32aの操作入力情報に手ぶれが有ると判定した場合(Yes)は、マスタ制御部51は操作入力伝達モードに設定する。マスタ制御部51は、スレーブ制御部52に操作入力情報を送信する(ステップS4)。操作入力伝達モードでは、例えば、スレーブ制御部52は、駆動部26に移動ボタン32aの操作入力情報を送信する(ステップS5)。駆動部26は、操作入力情報に従って、駆動部26に有する複数のアクチュエータ26aの中から、選定されたスレーブマニピュレータ2のスレーブ関節部24aを駆動するアクチュエータ26aを押された移動ボタン32aの向き(上下左右)及び押された時間に基づき駆動させる処理を行う(ステップS6)。
このステップS4からステップS6の処理において、マスタ制御部51は、検出された手ぶれの量を除去した情報を操作入力情報としてスレーブ制御部52に伝達すると、操作者Opの操作入力とスレーブ関節部24aの動きとの連動精度が向上し、操作性が向上する。
一方、ステップS3において、手ぶれ判定部55が操作入力に手ぶれが無い(No)と判定した場合は、マスタ制御部51は操作入力非伝達モードに設定され、スレーブ制御部52に対して操作入力停止情報を送信する(ステップS7)。駆動停止情報を受信したスレーブ制御部52は、駆動部26に対して駆動停止情報を送信する(ステップS8)。駆動部26では、スレーブ関節部24aのアクチュエータ26aの動作を停止する(ステップS9)。
次に、操作アーム33の手ぶれ判定について説明する。ボタン操作部32の動作切替ボタン32bを押すと、マスタ制御部51は、動作切替モードに設定し、表示制御部54に対して、ボタン操作部32の操作対象となるスレーブアーム21またはエンドエフェクタ22を選択するための画面を表示装置4に表示させる処理を行う。操作者Opは、操作対象として操作アーム33を選択する。図2に示すように、操作者Opが操作アーム33を掴むと、操作入力検出器36が操作アーム33の移動を検出する。操作入力検出器36で検出された操作入力値が制御部5の手ぶれ判定部55に送信される。手ぶれ判定部55では、ボタン操作部32と同様の処理で操作アーム33の操作入力値における手ぶれの有無を判定する。
手ぶれ判定部55で、操作アーム33の操作入力値において手ぶれが有ると判定された場合(Yes)は、ボタン操作部32の例と同様にマスタ制御部51は、処置具22bの先端部に対する操作入力情報をスレーブ制御部52へ送信する(ステップS4)。
スレーブ制御部52は、駆動部26に操作アーム33の操作入力情報を送信する(ステップS5)。駆動部26は、駆動部26に有する複数のアクチュエータ26aの中から、選定されたスレーブマニピュレータ2に取り付けられた処置具22bを駆動するアクチュエータ22cを、操作アーム33の動きと相似形に処置具22bが動作するように駆動させる処理を行う(ステップS6)。
一方、手ぶれ判定部55で、操作アーム33の操作入力値において手ぶれが無いと判定された場合(No)は、マスタ制御部51は操作入力非伝達モードに設定され、スレーブ制御部52に対して駆動停止情報を送信する(ステップS7)。ステップS8とステップS9はボタン操作部32の例と同様である。
医療用マニピュレータ制御方法について、例えば、操作者Opがボタン操作部32の移動ボタン32aを操作しているときに、操作者Opの腕が操作アーム33に接触したときを例にさらに説明する。
この場合、操作入力検出器36では、移動ボタン32a及び操作アーム33の移動を検出する。手ぶれ判定部55では、移動ボタン32a及び操作アーム33のそれぞれの操作入力情報に対して手ぶれの有無を判定する(ステップS3)。
操作者Opは、ボタン操作部32の移動ボタン32aを操作しているので、手ぶれ判定部55では、ボタン操作部32の操作入力情報については、手ぶれ有り(Yes)と判定し、ステップS4からステップS6の処理を行う。一方、操作アーム33の操作入力情報からは操作者Opの手ぶれを検出しないので、手ぶれ判定部55では、操作アーム33の操作入力情報については、手ぶれ無し(No)と判定し、ステップS7からステップS9の処理を行う。すなわち、移動ボタン32aの操作入力に基づき、スレーブアーム21は動作するが、操作アーム33の操作入力が検出されてもエンドエフェクタは動作しないように制御される。この結果、誤った操作によりスレーブアーム21及びエンドエフェクタ22が誤動作することを防ぐことができる。
この他、例えば、操作者Opが操作部を操作していないときに、周辺機器や使用する器具、あるいは補助者Apが操作部に意図せず接触した場合には、上記ステップS1からステップS9の処理が行われ、誤った操作によりスレーブアーム21及びエンドエフェクタ22が誤動作することを防ぐことができる。
なお、図4に示すステップS1からステップS9の処理は、マニピュレータシステム1を使用している間は繰り返して行われる構成でもよい。
本実施形態に係るマニピュレータシステム1では、操作部に周囲の物や人が意に反して接触してスレーブマニピュレータ2に想定外の動作が生じることを防ぎ、安定して操作可能である。
一般に、多機能なマニピュレータシステムにおいて複数の操作部が必要となる。本実施形態に係るマニピュレータシステム1では、操作者Opが意図的に操作した操作部の操作入力のみがスレーブマニピュレータ2の動作に反映され、操作者Opの腕等がその他の操作部に誤って触れた場合はスレーブマニピュレータ2の動作に反映されないように構成されている。したがって、複数の操作部を備えていても、誤作動を防ぎ、操作性に優れたマニピュレータシステムを提供できる。
本実施形態に係るマニピュレータシステム1は、制御部において、操作入力における手ぶれの有無に基づき、操作者Opの意図的な操作入力であるか否かを判定している。そのため、誤操作による誤作動を防ぐとともに、操作者Opの操作性を向上させることができ、円滑な手術を実現可能なマニピュレータシステムを提供できる。
本実施形態のスレーブアーム21は、3つの軸部23a,23b,23cと、2つのスレーブ関節部24a,24bを備える例を示したが、スレーブアーム21の軸部の数や可動方向等の構成はこれに限定されず、少なくとも1自由度の関節を1以上有し、マニピュレータを動作させるための関節構造を有していればよい。
本実施形態の操作部は、ボタン操作部32と、操作アーム33とで構成される例を示したが、操作部はこれに限定されず、スレーブアーム21及びエンドエフェクタ22の操作が行える構成であればよい。例えば、ジョイスティック等であってもよい。
本実施形態に係るマニピュレータ1では、手ぶれ判定部55により操作入力に手ぶれが無いと判断されている場合(手ぶれが検知されない場合)に駆動部26への動作指令をマスタ制御部51で駆動部26への動作指令を停止する例を示した。このとき、さらに、表示装置4に選択可能な制御モードを表示して、操作者Opに任意の制御モードを選択させる制御モード選択ステップを備えてもよい。さらに、操作者Opが制御モードを選択した状態で、手ぶれ判定部55において、操作入力に手ぶれが有ると判定された場合(手ぶれが検知された場合)に、制御モード選択ステップで選択された制御モードに切り替わる制御モード切替ステップを有してもよい。
本実施形態では、操作部に一つの操作入力検出器36を備える例を示したが、ボタン操作部32及び操作アーム33にそれぞれ操作入力検出器を備えてもよい。また、操作入力検出器36は、ボタン操作部32または操作アーム33のいずれか一方に設けられる構成でもよい。
(変形例)
上記実施形態では、マスタマニピュレータ3に設けられた操作部に対する操作入力に対して、操作者Opの手ぶれを検知し、操作者Opの意図的な操作の有無を判定する例を挙げた。しかし、マスタマニピュレータ3の操作部に限らず、スレーブマニピュレータ2側の操作に対しても、操作者Opの手ぶれを検知し、操作者Opの意図的な操作の有無を判定する構成であってもよい。
図5に変形例のスレーブマニピュレータ2Aのブロック図を示す。スレーブ関節部24a、24bは操作部の操作入力に基づき、駆動部26により作動するように構成されている。しかし、図1に示すように、スレーブアーム21やエンドエフェクタ22の向きや位置等を調整するために、補助者Ap(あるいは操作者Op)が、スレーブアーム21やエンドエフェクタ22を直接動かす場合がある。そこで、図5に示すように、スレーブアーム21、スレーブ関節部24a、24bやエンドエフェクタ22に上記実施形態の操作入力検出器36と同様の構成のスレーブマニピュレータ側検知部29を設けてもよい。スレーブマニピュレータ側検知部29は、スレーブアーム21、スレーブ関節部24a、24b、エンドエフェクタ22にそれぞれ設けてもよく、いずれかの構成要素のみに設けてもよい。
補助者Apあるいは操作者Opが意図的にスレーブアーム21を触って動かした場合、スレーブマニピュレータ2Aのスレーブマニピュレータ側検知部29が操作入力を検出し、操作入力情報をスレーブ操作部51に送信する。この操作入力情報には、操作入力が検出された場所等の情報が含まれる。
スレーブ制御部52がスレーブマニピュレータ2Aの操作入力情報を受信すると、スレーブ制御部52は、手ぶれ判定部55に操作入力情報を送信する。手ぶれ判定部55では、スレーブ制御部52から送信された操作入力情報に基づき、上記実施形態と同様の方法でスレーブマニピュレータ2Aへの操作入力の手ぶれの有無を判定する。
手ぶれ判定部55において、スレーブマニピュレータ2Aへの操作入力に手ぶれ有り(Yes)と判定された場合、該当するスレーブアーム21を動かすためのスレーブ関節部24a、24bの動作を制御している駆動部26のアクチュエータ26aの動作を停止し、スレーブ関節部24a、24bが駆動部以外の動作、例えば手動で動作可能な自由可動モードに切り替えられる。このとき、スレーブマニピュレータ2Aが自由可動モードに切り替わることを告知したり、許可を求める情報を操作者Opが認識可能に、表示装置4あるいは不図示の音声出力装置等により出力してもよい。
エンドエフェクタ22の手動操作についても、スレーブマニピュレータ2Aの手動操作と同様の処理が行われる。
補助者Apによるスレーブマニピュレータ2Aの手動操作が終わると、操作者Opが、マスタマニピュレータ3の操作部により、スレーブマニピュレータ2Aが自由可動モードから駆動部により制御される駆動操作モードに切り替える操作を行い、上記実施形態で示した制御態様に戻る。
自由可動モードと駆動操作モードとの切り替えは、マスタマニピュレータ3の操作部の操作による制御の他、スレーブマニピュレータ2Aが自由可動モードに切り替わった後、図4に示すステップS1からステップS9に準じた処理を所定の時間行い、スレーブマニピュレータ2Aの操作入力が検出されなくなったら駆動操作モードに切り替えるように制御されてもよい。
なお、この変形例では、スレーブマニピュレータ2Aの操作入力において、手ぶれを有すると判定した場合でも、スレーブマニピュレータ2Aの動作をマスタマニピュレータ3の操作部の操作入力のみで制御するように設定するモードを設けても良い。このように設定することで、エンドエフェクタ22が患者Pの体内に挿入されているときは、操作者Opの操作のみが反映され、スレーブマニピュレータ2A側への接触が生じた場合でもスレーブマニピュレータ2Aは操作者Opが望む動作のみが行われる。その結果、マニピュレータシステム1の誤動作を防ぐことができる。
本変形例では、上記実施形態と同様に、例えば隣接するスレーブマニピュレータ2の接触等、スレーブマニピュレータ2Aの周囲の物や、人が意に反して接触してスレーブマニピュレータ2Aに想定外の動作が生じることを防ぎ、安定して操作可能である。
以上、本発明の実施形態について図面を参照して詳述したが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等も含まれる。
また、上述の各実施形態及び各変形例において示した構成要素は適宜に組み合わせて構成することが可能である。
操作部やスレーブアームに周囲の物や人が意に反して接触してスレーブアームに想定外の動作が生じることを防ぎ、安定して操作可能な医療用マニピュレータシステムを提供することができる。
1 医療用マニピュレータシステム
2、2A スレーブマニピュレータ
3 マスタマニピュレータ
5 制御部
21 スレーブアーム
22a 内視鏡(エンドエフェクタ)
22b 処置具(エンドエフェクタ)
26 駆動部
29 スレーブマニピュレータ側検知部
32 ボタン操作部(操作部)
33 操作アーム(操作部)
36 操作入力検出器(操作部側検知部)

Claims (6)

  1. エンドエフェクタが設けられるスレーブマニピュレータと、
    前記スレーブマニピュレータを動作させる駆動力を発生する駆動部と、
    前記駆動部に動作指令を与える制御部と、
    操作者により前記制御部への動作指令が入力されるように構成された操作部と、
    前記操作部に設けられ、前記操作部の移動を検知する操作部側検知部と、
    を有する医療用マニピュレータシステムであって、
    前記制御部は、
    前記操作部側検知部で検知された前記操作部への操作入力における前記操作者の手ぶれの有無を判定するステップと、
    前記手ぶれが無いと判定された場合、前記駆動部への前記動作指令を停止するステップと、
    前記手ぶれが有ると判定された場合、前記操作入力から前記手ぶれを除去するステップと、
    前記手ぶれが除去された前記操作入力から前記駆動部への前記動作指令を生成するステップと、
    を含む処理を行う
    医療用マニピュレータシステム。
  2. 前記エンドエフェクタを保持し、前記操作部に入力される前記動作指令に基づき前記駆動部により動作するスレーブアームと、
    前記スレーブアームに設けられ、前記手ぶれを検知するスレーブマニピュレータ側検知部と、をさらに備え、
    前記制御部は、
    前記駆動部の駆動力に基づき前記スレーブアームを動作させる駆動モードで前記スレーブアームの動作を制御し、
    前記スレーブマニピュレータ側検知部で前記手ぶれが検知された場合に、前記駆動モードから、前記駆動部以外の力により前記スレーブアームが移動可能な自由可動モードに切り替える処理を行う
    請求項1に医療用マニピュレータシステム。
  3. 前記制御部は、前記駆動部を制御するための複数の制御モードを有し、
    前記制御部は、
    前記手ぶれが検知されない場合に、前記手ぶれが検知されない操作入力に基づく前記駆動部への前記動作指令の更新を停止し、既存の前記制御モードを維持するステップを有する
    請求項1に記載の医療用マニピュレータシステム。
  4. 前記制御部は、前記駆動部を制御するための複数の制御モードを有し、
    前記制御部は、
    前記手ぶれが検知されない場合に前記駆動部への前記動作指令を停止し、前記操作者に前記制御モードを選択させる制御モード選択ステップと、
    前記制御モードを選択した状態で、前記手ぶれが検知された場合に、前記制御モード選択ステップで選択された前記制御モードに切り替わる制御モード切替ステップと、を有する
    請求項1に記載の医療用マニピュレータシステム。
  5. 前記制御部は、前記操作部側検知部で検知された操作入力値から所定の周波数を除去するフィルタステップをさらに備え、
    前記操作者の手ぶれの有無を判定するステップでは、前記フィルタステップの前後の入力値を比較して前記操作者の手ぶれの有無を判定する
    請求項1に記載の医療用マニピュレータシステム。
  6. エンドエフェクタが設けられるスレーブマニピュレータと、
    前記スレーブマニピュレータを動作させる駆動力を発生する駆動部と、
    前記駆動部に動作指令を与える制御部と、
    操作者により前記制御部への動作指令が入力されるように構成された操作部と、
    前記操作部に設けられ、前記操作部の移動を検知する操作部側検知部と、
    を有する医療用マニピュレータの制御方法であって、
    前記制御部は前記操作部側検知部で検知された前記操作部への操作入力から前記操作者の手ぶれの有無を判定するステップと、
    前記制御部は前記手ぶれが無いと判定された場合、前記駆動部への前記動作指令を停止するステップと、
    前記制御部は前記手ぶれが有ると判定された場合、前記操作入力から前記手ぶれを除去するステップと、
    前記制御部は前記手ぶれが除去された前記操作入力から前記駆動部への前記動作指令を生成するステップと、
    を含む医療用マニピュレータの制御方法。
JP2017525130A 2015-12-16 2015-12-16 医療用マニピュレータシステム及び医療用マニピュレータの制御方法 Active JP6227200B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/085176 WO2017104015A1 (ja) 2015-12-16 2015-12-16 医療用マニピュレータシステム及び医療用マニピュレータの制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6227200B1 true JP6227200B1 (ja) 2017-11-08
JPWO2017104015A1 JPWO2017104015A1 (ja) 2017-12-14

Family

ID=59056233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017525130A Active JP6227200B1 (ja) 2015-12-16 2015-12-16 医療用マニピュレータシステム及び医療用マニピュレータの制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10548677B2 (ja)
JP (1) JP6227200B1 (ja)
WO (1) WO2017104015A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3454734B1 (en) 2016-05-11 2024-04-17 Affera, Inc. Anatomical model generation
US20170325901A1 (en) * 2016-05-12 2017-11-16 Affera, Inc. Anatomical model controlling
CN110891512B (zh) * 2017-07-06 2023-09-29 波士顿科学医学有限公司 窥镜设备
JP2020156645A (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 ソニー株式会社 術具並びに医療用マニピュレータシステム
US20210039262A1 (en) * 2019-08-09 2021-02-11 Medtech S.A. Robotic controls for a surgical robot
DE102020134626A1 (de) * 2020-12-22 2022-06-23 avateramedical GmBH Robotisches Operationssystem und Verfahren zu seiner Steuerung
WO2023175527A1 (en) * 2022-03-17 2023-09-21 Auris Health, Inc. Continuous teleoperation with assistive master control

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003340752A (ja) * 2002-05-21 2003-12-02 Toshiba Corp 医療用マニピュレータ
JP2015024026A (ja) * 2013-07-26 2015-02-05 オリンパス株式会社 医療システム及び医療用器具制御方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4176126B2 (ja) 1996-02-20 2008-11-05 コンピュータ・モーション・インコーポレーテッド 侵襲を最小に抑えた心臓手術を施術するための方法および装置
JP4472072B2 (ja) 1999-11-24 2010-06-02 オリンパス株式会社 マニピュレータ制御装置
US20110238010A1 (en) 2008-12-31 2011-09-29 Kirschenman Mark B Robotic catheter system input device
JP5530234B2 (ja) 2010-03-29 2014-06-25 オリンパス株式会社 操作入力装置およびマニピュレータシステム
FR2988320B1 (fr) * 2012-03-26 2015-01-16 Robotiques 3 Dimensions Rb3D Dispositif d'assistance a commande manuelle pour robot
WO2016158184A1 (ja) * 2015-03-31 2016-10-06 ソニー株式会社 医療用観察装置、レンズ駆動制御装置、レンズ駆動制御方法、プログラム、及びビデオ顕微鏡装置
WO2016158119A1 (ja) * 2015-03-31 2016-10-06 ソニー株式会社 医療用観察装置、情報処理方法、プログラム、及びビデオ顕微鏡装置
JP6808399B2 (ja) * 2016-08-26 2021-01-06 キヤノン株式会社 アクセサリ装置、制御装置、撮像システム、通信制御方法および通信制御プログラム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003340752A (ja) * 2002-05-21 2003-12-02 Toshiba Corp 医療用マニピュレータ
JP2015024026A (ja) * 2013-07-26 2015-02-05 オリンパス株式会社 医療システム及び医療用器具制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10548677B2 (en) 2020-02-04
JPWO2017104015A1 (ja) 2017-12-14
WO2017104015A1 (ja) 2017-06-22
US20180289435A1 (en) 2018-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6227200B1 (ja) 医療用マニピュレータシステム及び医療用マニピュレータの制御方法
TWI631447B (zh) Robot system
JP6289755B2 (ja) 医療システム
JP6718463B2 (ja) ロボット外科用システムのための入力デバイスを再位置決めする方法
EP2814642B1 (en) User selection of robotic system operating modes using mode distinguishing operator actions
KR102079945B1 (ko) 수술 로봇 및 수술 로봇 제어 방법
KR20200045967A (ko) 수술 지원 장치, 그 제어 방법 및 기록 매체
US9974620B2 (en) Manipulator system, and medical system
JP2012071406A (ja) マスタ・スレーブ方式マニピュレータの制御装置及びその制御方法
WO2018212259A1 (ja) ロボットシステム及びロボットシステムの制御方法
US11880513B2 (en) System and method for motion mode management
JP2020065904A (ja) 手術支援装置
US20230064265A1 (en) Moveable display system
JP2020065910A (ja) 手術支援装置
JP5800609B2 (ja) 医療用マスタスレーブマニピュレータ
US20220296323A1 (en) Moveable display unit on track
JP7516508B2 (ja) 移動可能なディスプレイシステム
GB2606672A (en) Camera control
AU2019224647B2 (en) Camera control
US20210038330A1 (en) Method and apparatus for optimizing range of motion of two robotic arms in a robotic surgical system
WO2018003049A1 (ja) 医療システムとその制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170912

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171010

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6227200

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250