JP6218701B2 - 電池モジュールの製造方法 - Google Patents
電池モジュールの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6218701B2 JP6218701B2 JP2014160046A JP2014160046A JP6218701B2 JP 6218701 B2 JP6218701 B2 JP 6218701B2 JP 2014160046 A JP2014160046 A JP 2014160046A JP 2014160046 A JP2014160046 A JP 2014160046A JP 6218701 B2 JP6218701 B2 JP 6218701B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adhesive layer
- battery
- battery cell
- adhesive
- peripheral surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 54
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 182
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 95
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 75
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 67
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 35
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 35
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 15
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 10
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 19
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 15
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 4
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 3
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)-N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C(=O)NCCC(N1CC2=C(CC1)NN=N2)=O VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000004382 potting Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
Description
孔状をなす電池保持部を持つホルダと電池セルとを準備する準備工程と、少なくとも前記電池セルの外周面に接着剤を塗布する塗布工程と、前記ホルダの前記電池保持部に前記電池セルを挿入する挿入工程と、を有し、
前記塗布工程において、
前記電池セルの外周面における軸方向の少なくとも一部の領域である第1領域において、前記電池セルの外周面の全周にわたって第1接着剤を塗布して第1接着剤層を形成するとともに、
前記第1接着剤よりも低粘度の第2接着剤を、
前記電池セルの外周面において前記第1領域よりも前記電池セルの挿入方向の先側に位置し、前記第1領域に隣接する第2領域と、
前記ホルダにおける前記電池保持部の入口側周縁部である第3領域と、
の少なくとも一方の全周にわたって塗布して第2接着剤層を形成する、電池モジュールの製造方法。
(1)前記第1接着剤層の外径は、前記電池保持部の孔径よりも大きい。
(2)前記第2接着剤層の内径は、前記電池保持部の孔径よりも小さい。
図1は実施例1の電池モジュールを模式的に表す斜視図である。図2は、図1に示す実施例1の電池モジュールの分解斜視図である。図3は、実施例1の電池モジュールを図1中X−X位置で切断した様子を模式的に表す断面図である。図4は実施例1の製造方法における挿入工程を模式的に表す説明図である。以下、実施例において、上、下、左、右、前、後とは図1に示す上、下、左、右、前、後を指す。実施例において、電池セルの軸方向Yとは図1に示す上下方向を指す。なお、電池セル以外の部材における軸方向Yとは、図1に示す組み付け状態において軸方向Yに一致する方向を指す。さらに、以下、電池セルの挿入方向とは、軸方向Yに一致する方向を指し、挿入方向の先側とは図1に示す上側であり、挿入方向の後側とは図1に示す下側である。
実施例1の電池モジュールの製造方法は、電池セル1、接着剤層4およびホルダ5を持つ(図1および図2参照)電池モジュールを製造する方法である。
準備工程においては、上述した電池セル1およびホルダ5を準備した。図1および図2に示すように、電池セル1は略円柱状をなし、ホルダ5の電池保持部50は電池セル1よりもやや大径の貫通孔状をなす。
図4に示すように、実施例1の製造方法における塗布工程では、電池セル1の外周面11、および、ホルダ5における電池保持部50の入口側周縁部52に接着剤を塗布した。接着剤としては、粘度の異なる2種の接着剤を用いた。2種の接着剤のうちで高粘度のものを第1接着剤と呼び、低粘度のものを第2接着剤と呼ぶ。実施例1の製造方法では、電池セル1の第1領域Iに第1接着剤を塗布して第1接着剤層41を形成するとともに、ホルダ5の第3領域IIIに第2接着剤を塗布して第2接着剤層45を形成した。
上述した塗布工程後に、第1接着剤層41を形成した電池セル1を、第2接着剤層45を形成したホルダ5の電池保持部50に対して軸合わせし、電池セル1を電池保持部50に挿入した。具体的には、図4中の左側部分に示すように、固定したホルダ5に対して電池セル1を軸方向Yに沿って移動させることで、電池セル1を電池保持部50に挿入した。このとき電池セル1は図1中下側から上側に向けてホルダ5に対して相対移動した。
上記した挿入工程後、電池セル1、ホルダ5、第1接着剤層41および第2接着剤層45の複合体を静置し、流体状の接着剤層4を固体状に状態変化させることで、接着剤層4と電池セル1とホルダ5とを有する実施例1の電池モジュールを得た。
実施例1の電池モジュールは、実施例1の電池モジュールの製造方法で得られたものである。図1および図2に示すように、実施例1の電池モジュールは、電池セル1、接着剤層4、ホルダ5、セパレータ90、および、バスバー91で構成されている。
図5は実施例2の製造方法における挿入工程を模式的に表す説明図である。
図5の左側部分に示すように、実施例2の製造方法における塗布工程では、電池セル1の外周面11に第1接着剤層41および第2接着剤層45を塗布形成した。第1接着剤および第2接着剤は実施例1の製造方法で用いたものと同じである。実施例2の製造方法では、電池セル1の第1領域Iに第1接着剤を塗布して第1接着剤層41を形成するとともに、電池セル1の第2領域IIに第2接着剤を塗布して第2接着剤層45を形成した。
上述した塗布工程後に、第1接着剤層41および第2接着剤層45を形成した電池セル1を、ホルダ5の電池保持部50に対して軸合わせし、電池セル1を電池保持部50に挿入した。
本発明は、上記し且つ図面に示した実施形態にのみ限定されるものではなく、要旨を逸脱しない範囲内で適宜変更して実施できる。また、実施形態に示した各構成要素は、それぞれ任意に抽出し組み合わせて実施できる。
41:第1接着剤層 45:第2接着剤層 50:電池保持部
52:ホルダにおける電池保持部の入口側周縁部
I:第1領域 II:第2領域 III:第3領域
Claims (3)
- 孔状をなす電池保持部を持つホルダと電池セルとを準備する準備工程と、少なくとも前記電池セルの外周面に接着剤を塗布する塗布工程と、前記ホルダの前記電池保持部に前記電池セルを挿入する挿入工程と、を有し、
前記塗布工程において、
前記電池セルの外周面における軸方向の少なくとも一部の領域である第1領域において、前記電池セルの外周面の全周にわたって第1接着剤を塗布して第1接着剤層を形成するとともに、
前記第1接着剤よりも低粘度の第2接着剤を、
前記電池セルの外周面において前記第1領域よりも前記電池セルの挿入方向の先側に位置し、前記第1領域に隣接する第2領域と、
前記ホルダにおける前記電池保持部の入口側周縁部である第3領域と、
の少なくとも一方の全周にわたって塗布して第2接着剤層を形成する、電池モジュールの製造方法。 - 前記第1接着剤層の外径は、前記電池保持部の孔径よりも大きい請求項1に記載の電池モジュールの製造方法。
- 前記第2接着剤層の内径は、前記電池保持部の孔径よりも小さい請求項1または請求項2に記載の電池モジュールの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014160046A JP6218701B2 (ja) | 2014-08-06 | 2014-08-06 | 電池モジュールの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014160046A JP6218701B2 (ja) | 2014-08-06 | 2014-08-06 | 電池モジュールの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016038961A JP2016038961A (ja) | 2016-03-22 |
JP6218701B2 true JP6218701B2 (ja) | 2017-10-25 |
Family
ID=55529901
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014160046A Active JP6218701B2 (ja) | 2014-08-06 | 2014-08-06 | 電池モジュールの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6218701B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4631118B2 (ja) * | 1999-02-15 | 2011-02-16 | ソニー株式会社 | 移動体搭載用バッテリ装置 |
JP5542544B2 (ja) * | 2010-06-28 | 2014-07-09 | 日立ビークルエナジー株式会社 | 蓄電モジュールおよび蓄電装置 |
JP5652316B2 (ja) * | 2011-04-28 | 2015-01-14 | トヨタ自動車株式会社 | 蓄電装置 |
-
2014
- 2014-08-06 JP JP2014160046A patent/JP6218701B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016038961A (ja) | 2016-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6163149B2 (ja) | 端子付き電線の製造方法 | |
JP6581440B2 (ja) | 電池用端子、電池用端子の製造方法および電池 | |
US20150183185A1 (en) | Composite of metal and resin and method for manufacturing same | |
JP5369637B2 (ja) | 端子金具付き電線及びその製造方法 | |
US11485092B2 (en) | Joining body | |
CN107112078A (zh) | 带模塑部件电线 | |
JP6213395B2 (ja) | 電池モジュールの製造方法 | |
JP2017220392A (ja) | 端子付き電線 | |
CN105518937B (zh) | 用于电动马达的电接触装置以及用于生产该装置的方法 | |
JP6218701B2 (ja) | 電池モジュールの製造方法 | |
JP2018006160A (ja) | 端子付き電線およびその製造方法 | |
EP2770531A2 (en) | Electronic component connection structure | |
KR20180135702A (ko) | 전극 리드와 버스바의 결합 구조가 개선된 배터리 모듈 | |
JP2017152346A (ja) | 端子付電線 | |
JP2012104236A (ja) | 端子金具付き電線および端子金具付き電線の製造方法 | |
US11207802B2 (en) | Method for non-penetration joining of members and non-penetration joining structure | |
JP2016072063A (ja) | 電池モジュールおよびその製造方法 | |
JP2007329994A (ja) | 整流子 | |
CN204267122U (zh) | 用于凸轮轴的端件 | |
US10539585B2 (en) | Arrangement and method for connecting an electrical component to a leadframe | |
JP2014235777A (ja) | 電線と端子の接合構造及び接合方法 | |
CN214624746U (zh) | 一种稳固安装的电容器 | |
CN204144251U (zh) | 一种多面发光的led灯珠 | |
JP2014182874A (ja) | アルミ電線の接続構造と、その接続構造を備えたスプライス部の製造方法 | |
JP2017080748A (ja) | 液相拡散接合方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161021 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170824 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170831 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170926 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6218701 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |