JP6212547B2 - 複数の中間冷却を有する高圧比圧縮機および関連する方法 - Google Patents

複数の中間冷却を有する高圧比圧縮機および関連する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6212547B2
JP6212547B2 JP2015515486A JP2015515486A JP6212547B2 JP 6212547 B2 JP6212547 B2 JP 6212547B2 JP 2015515486 A JP2015515486 A JP 2015515486A JP 2015515486 A JP2015515486 A JP 2015515486A JP 6212547 B2 JP6212547 B2 JP 6212547B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
chamber
casing
gas flow
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015515486A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015518941A (ja
Inventor
グエナルド,デニス・ギヨーム
バンチ,ニコラ
ガブリエッリ,アンドレア
タッコネッリ,レモ
ボッツォーネ,ファビオ
グレコ,ジョルジオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nuovo Pignone SpA
Nuovo Pignone SRL
Original Assignee
Nuovo Pignone SpA
Nuovo Pignone SRL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nuovo Pignone SpA, Nuovo Pignone SRL filed Critical Nuovo Pignone SpA
Publication of JP2015518941A publication Critical patent/JP2015518941A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6212547B2 publication Critical patent/JP6212547B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D17/00Radial-flow pumps, e.g. centrifugal pumps; Helico-centrifugal pumps
    • F04D17/08Centrifugal pumps
    • F04D17/10Centrifugal pumps for compressing or evacuating
    • F04D17/12Multi-stage pumps
    • F04D17/122Multi-stage pumps the individual rotor discs being, one for each stage, on a common shaft and axially spaced, e.g. conventional centrifugal multi- stage compressors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/58Cooling; Heating; Diminishing heat transfer
    • F04D29/582Cooling; Heating; Diminishing heat transfer specially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C6/00Plural gas-turbine plants; Combinations of gas-turbine plants with other apparatus; Adaptations of gas- turbine plants for special use
    • F02C6/04Gas-turbine plants providing heated or pressurised working fluid for other apparatus, e.g. without mechanical power output
    • F02C6/06Gas-turbine plants providing heated or pressurised working fluid for other apparatus, e.g. without mechanical power output providing compressed gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/12Cooling of plants
    • F02C7/14Cooling of plants of fluids in the plant, e.g. lubricant or fuel
    • F02C7/141Cooling of plants of fluids in the plant, e.g. lubricant or fuel of working fluid
    • F02C7/143Cooling of plants of fluids in the plant, e.g. lubricant or fuel of working fluid before or between the compressor stages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D17/00Radial-flow pumps, e.g. centrifugal pumps; Helico-centrifugal pumps
    • F04D17/08Centrifugal pumps
    • F04D17/10Centrifugal pumps for compressing or evacuating
    • F04D17/12Multi-stage pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/58Cooling; Heating; Diminishing heat transfer
    • F04D29/582Cooling; Heating; Diminishing heat transfer specially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/5826Cooling at least part of the working fluid in a heat exchanger
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/60Mounting; Assembling; Disassembling
    • F04D29/62Mounting; Assembling; Disassembling of radial or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/624Mounting; Assembling; Disassembling of radial or helico-centrifugal pumps especially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/0002Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the fluid to be liquefied
    • F25J1/0022Hydrocarbons, e.g. natural gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0257Construction and layout of liquefaction equipments, e.g. valves, machines
    • F25J1/0274Retrofitting or revamping of an existing liquefaction unit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0279Compression of refrigerant or internal recycle fluid, e.g. kind of compressor, accumulator, suction drum etc.
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0279Compression of refrigerant or internal recycle fluid, e.g. kind of compressor, accumulator, suction drum etc.
    • F25J1/0281Compression of refrigerant or internal recycle fluid, e.g. kind of compressor, accumulator, suction drum etc. characterised by the type of prime driver, e.g. hot gas expander
    • F25J1/0283Gas turbine as the prime mechanical driver
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0279Compression of refrigerant or internal recycle fluid, e.g. kind of compressor, accumulator, suction drum etc.
    • F25J1/0294Multiple compressor casings/strings in parallel, e.g. split arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/80Repairing, retrofitting or upgrading methods
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2230/00Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure of gaseous process streams
    • F25J2230/06Adiabatic compressor, i.e. without interstage cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2230/00Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure of gaseous process streams
    • F25J2230/20Integrated compressor and process expander; Gear box arrangement; Multiple compressors on a common shaft
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49229Prime mover or fluid pump making
    • Y10T29/49236Fluid pump or compressor making
    • Y10T29/49238Repairing, converting, servicing or salvaging

Description

本明細書において開示される主題の実施形態は、全体として複数の中間冷却を有する高圧比圧縮機および関連する方法に関し、より詳細には、複数の圧縮機の代わりに複数の中間冷却を有する高圧圧縮機を使用するターボ圧縮機/発電機トレーンに関する。
ターボ機械の1つのタイプは、遠心圧縮機である。遠心圧縮機は、通常、特有のフロー範囲および使用を包含する製品系列であるように設計される。所望の圧縮比を実現するために、遠心圧縮機は、次々に圧縮を実行するように構成され得る。例えば、2つの遠心圧縮機は、一般に図1に示すようにターボ圧縮機/発電機トレーン100に配置される。そのようなターボ圧縮機/発電機トレーンは、鉄鋼業の熔鉱炉、天然ガス液化、ガス再注入、および他の石油およびガス供給業に使用することができる。
ガスタービン110、発電機120、ギアボックス130、第1の低圧圧縮機140、および第2の圧縮機150の5つのマシンがターボ圧縮機/発電機トレーン100に機械的に結合される。このタイプの構成は、しばしば「単一シャフト」構成と呼ばれる。
発電機120は、3000毎分回転数(RPM)の回転速度を有することができる。ギアボックス130は、増速タイプの歯車であり、例えば、回転速度を約5000RPMに増加させてこの回転を第1の圧縮機140および第2の圧縮機150へ伝達する。
第1の低圧圧縮機140は、2つの入力を介してガスフローを入力圧力(例えば約0.97バール)および入力温度(例えば41.5℃)で受け取り、ガスフローを出力圧力(例えば、約3.20バール)、および出力温度(例えば、約187℃)で出力する複流タイプであってもよい。次いで、出力ガスは、冷却されて第2の圧縮機150に入力される。
第2の圧縮機150は、最初に入力ガスフローを第1の入力圧力(例えば、2.85バール)および第1の入力温度(例えば、約40℃)で受け取り、第1の出力フローを第1の出力圧力(例えば、約7.90バール)および第1の出力温度(例えば、約160℃)で出力する2−輪切型圧縮機であってもよい。次いで、この第1の出力フローは、冷却され第2のフローとして第2の入力圧力(例えば、7.50バール)および第2の入力温度(例えば、約40℃)で圧縮機150に入力される。次いで、圧縮機150は、第2の出力フローを第2の出力圧力(例えば、約20.8バール)および第2の出力温度(例えば、約166℃)で出力する。
第2の入力圧力が第1の出力圧力よりも若干低く、第3の入力圧力が第2の出力圧力よりも若干低いことに留意されたい。また、ガスフローは、約22〜230000kg/hであってもよいが、約10%のフロー損失が冷却中に生じることがある。
従来のターボ圧縮機/発電機トレーンでは、圧縮機は、閉鎖され締まりばめされたインペラを有し、必要な圧縮が圧縮プロセスを2つの異なる圧縮機の内部で行われるサブプロセスに分割することによって実現される。信頼性は、2つの異なる圧縮機の使用およびその間の移行に起因して準最適である。さらに、2つの圧縮機のコストおよびそれらの圧縮機のオペレーションコスト(設置面積)は、圧縮に対してより効率的で、より安価で信頼性のある機器を使用することを探しだすことを魅力的なものにする。
国際公開第2011/023690号パンフレット
したがって、上述の問題および不利な点を回避する、複数の中間冷却を有する高圧圧縮機および関連する方法を提供することが望ましい。
ターボ圧縮機/発電機トレーンに2つの圧縮機の代わりに2つのレベルの中間冷却を有す高圧空気圧縮機を使用すると大きいケーシングの除去が可能になり、サイズ、コスト全体的な信頼性、設置面積の利益が得られる。
一例示的実施形態によると、ターボ圧縮機/発電機トレーンに使用される複数の中間冷却を有する高圧比圧縮機は、複数のチャンバを有するケーシングと、チャンバの内部を貫通する1つまたは複数のシャフトと、それぞれチャンバ内で1つまたは複数のシャフトに装着されたインペラとを含む。各チャンバは、ガスフローがそれぞれのチャンバにまたはそれぞれのチャンバから入力され出力されることを可能にするガス入口およびガス出口を有する。ガスフローは、各チャンバ内で連続して圧縮され、複数のチャンバ間で一のチャンバから次のチャンバへ移動するとき圧縮機の外側で冷却される。
別の実施形態によると、ターボ圧縮機/発電機トレーンは、複数の中間冷却を有する高圧比圧縮機を含む。圧縮機は、複数のチャンバを有するケーシングと、チャンバの内部を貫通する1つまたは複数のシャフトと、それぞれ、チャンバの内部で1つまたは複数のシャフトに装着されたインペラとを有する。各チャンバは、ガスフローがそれぞれのチャンバに入力されそれぞれのチャンバから出力されることを可能にするガス入口およびガス出口を有する。ガスフローは、各チャンバ内で連続して圧縮され、複数のチャンバ間で一のチャンバから次のチャンバへ移動するとき圧縮機の外側で冷却される。
別の例示的実施形態によると、従来のターボ圧縮機/発電機トレーンに後付けする方法は、(A)従来のターボ圧縮機/発電機トレーンから少なくとも2つの圧縮機を取り外すステップと、(B)複数の中間冷却を有する単一の高圧比圧縮機を付加するステップとを含む。単一の圧縮機は、取り外された圧縮機と同一の圧縮を実現するように構成される。
明細書の一部として組み込まれれ明細書の一部を構成する添付の図面は、1つまたは複数の実施形態を示し、明細書と共にこれらの実施形態を説明する。
従来のターボ圧縮機/発電機トレーンの概略図である。 一例示的実施形態によるターボ圧縮機/発電機トレーンの概略図である。 別の例示的実施形態によるターボ圧縮機/発電機トレーンの概略図である。 一例示的実施形態による、従来の2つのターボ圧縮機/発電機トレーンに後付けする方法を示す流れ図である。
例示的実施形態の以下の説明は、添付の図面を参照する。異なる図面における同じ参照番号は、同一または同様の要素を識別する。以下の詳細な説明は、本発明を限定しない。その代わりに、本発明の範囲は添付の特許請求の範囲により規定される。以下の実施形態は、簡単にするために、ターボ圧縮機/発電機トレーンの用語および構造に関連して論じられる。しかしながら、次に論じられる実施形態はこれらのシステムに限定されるものはなく、複数の圧縮機が使用される他のシステムにも適用できる。
明細書全体にわたって、「一(one)実施形態」または「一(an)実施形態」を参照することとは、一実施形態に関連して説明される特定の特徴、構造または特性が、開示された主題の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。したがって、「一(one)実施形態では」または「一(an)実施形態においては」の文言の出現は、明細書全体にわたって様々な場所で必ずしも同じ実施形態を参照するとは限らない。さらに、特定の特徴、構造または特性は、適切なやり方で1つまたは複数の実施形態に組み合わせてもよい。
いくつかの実施形態では、従来のターボ圧縮機/発電機トレーンで2つの圧縮機のデューティを実施することができる、より効率的でより安価で信頼性のある圧縮機を実現するために、複数のインペラが、同じ1つのケーシングに装着される。
一例示的実施形態によるターボ圧縮機/発電機トレーン200の概略図が、図2に示される。ターボ圧縮機/発電機トレーン200は、ガスタービン210と、発電機220と、ギアボックス230と、複数の冷却を有する単一の圧縮機245とを含む。ガスタービン210、発電機220、およびギアボックス230は、従来のターボ圧縮機/発電機トレーン100のガスタービン110、発電機120、およびギアボックス130と同様であってもよい。
圧縮機245は、複数の中間冷却を有する高圧比圧縮機である。(圧縮後に圧縮機245から出力されるガスフローの)出力圧力と(圧縮のために圧縮機245へ入力されるガスフローの)入力圧力との比は、20を超えてもよい。圧縮機245のシャフト265および265’は、軸方向に接続され、複数の軸受により支持されてもよい。図2では、第1の軸受260は、圧縮機245のケーシング246の外側でギアボックス230に向かうケーシング246の側面でシャフト265’上に配置される。第2の軸受270もまた、ケーシング246の外側で、第1の軸受260が配置される側面に対してケーシング246の反対側でシャフト265上に配置される。
圧縮機245は、3つのチャンバ247、248および249を有し、各チャンバはガスフローがそれぞれのチャンバに入りそれぞれのチャンバから出ることを可能にするガス入口およびガス出口を有する。ガスは空気であってもよい。シャフト265および265’は、チャンバを貫通する。インペラ257、258および259は、それぞれチャンバ247、248および249内でシャフト上に装着される。インペラ257および258は、低圧構成要素であり開放インペラタイプであってもよい。インペラ259は、高圧構成要素であり閉鎖インペラタイプであってもよい。低圧構成要素257および258は、軸方向にスタックされるが、一方高圧構成要素259はスタックタイプであるか、またはシャフト265’上に締まりばめされてもよい。シャフト265および265’、ならびにインペラ257、258および259は、軸方向に結合されて圧縮機245の回転子を構成する。
第1の入力圧力(例えば、約0.97バール)および第1の入力温度(例えば、約41.5℃)を有するガスフローは、圧縮機245の第1のチャンバ247に入り、第1の入力圧力よりも高い第1の出力圧力(例えば、約3.20バール)、および第1の入力温度よりも高い第1の出力温度(例えば、約187℃)を有するガスフローが出力される。
次いで、出力ガスは、冷却され(即ち、圧縮機の外側での第1の冷却)、第2の入力圧力(例えば、2.85バール)および第2の入力温度(例えば、約40℃)を有する出力ガスが、圧縮機245の第2のチャンバ248に入力される。第2のチャンバ248の内部で、ガスは圧縮されて、第2の入力圧力よりも高い第2の出力圧力(例えば、約7.80バール)、および第2の入力温度よりも高い第2の出力温度(例えば、約160℃)を有するガスが出力される。
次いで、ガスフローは、再び冷却され(即ち、圧縮機の外側での第2の冷却)、第3の入力圧力(例えば、7.50バール)および第2の入力温度(例えば、約40℃)を有するガスフローが、圧縮機245の第3のチャンバ249に入力される。第3のチャンバ249の内部で、ガスは、圧縮され、第3の入力圧力よりも高い第3の出力圧力(例えば、約20.8バール)および、第3の入力温度よりも高い第3の出力温度(例えば、約166℃)を有するガスが出力される。
別の例示的実施形態によるターボ圧縮機/発電機トレーン300の概略図が、図3に示される。ターボ圧縮機/発電機トレーン300は、ガスタービン310と、発電機320と、ギアボックス330と、複数の冷却を有する単一の圧縮機345とを含む。ガスタービン310、発電機320、およびギアボックス330は、従来のターボ圧縮機/発電機トレーン100におけるガスタービン110、発電機120、およびギアボックス130に同様であってもよい。
圧縮機245と同様に、圧縮機345は、出力圧力と入力圧力との比が20を超える比を実現することができる、複数の中間冷却を有する高圧比圧縮機である。圧縮機345は、内部でインペラ357、358および359がシャフト365上に装着された3つのチャンバ347、348および349を有する。ガスフローは、圧縮機245に対して説明されたやり方と同様のやり方でチャンバ347、348および349の内部で圧縮される。
圧縮機345のシャフト365は、複数の軸受により支持されてもよい。第1の軸受360が、圧縮機345の外側で、ギアボックス330に向かう圧縮機345のケーシング346の側面に配置される。圧縮機245と異なり、第2の軸受380は圧縮機345の内部で圧縮機のチャンバ347とチャンバ348との間に配置される。この軸受の配置は、シャフト365の回転を、シャフト265、265’の回転よりも高く、例えば最大7000RPMまで可能にする。
従来のターボ圧縮機/発電機トレーンは、2つの圧縮機を複数の中間冷却を有する単一の高圧比圧縮機と置き換えることによって後付けしてもよい。図4は、例示的実施形態による、従来のターボ圧縮機/発電機トレーンに後付けするための方法400を示す流れ図である。方法400は、S410で従来のターボ圧縮機/発電機トレーンから少なくとも2つの圧縮機を取り外すステップと、S420で複数の中間冷却を有する単一の高圧比圧縮機を付加するステップとを含む。単一の圧縮機は、取り外された圧縮機と同一の圧縮を実現するように構成される。
単一の圧縮機は、内部でガスフローが圧縮される複数のチャンバを有してもよい。例えば、単一の圧縮機は、3つのチャンバを有してもよい。圧縮ガスフローは、2つのチャンバから出力されて、次のチャンバへ導かれる前に圧縮機の外側で冷却される。
方法は、単一の圧縮機のシャフトを支持するために少なくとも2つの軸受を付加することをさらに含んでもよい。付加された軸受のうちの1つが、単一の圧縮機のケーシングの外側で、ターボ圧縮機/発電機トレーンのギアボックスに向かうケーシングの側面に配置されてもよい。一実施形態では、第2の軸受もまた、単一の圧縮機のケーシングの外側で、第1の軸受が配置される側面に対してケーシングの反対側の側面に配置されてもよい。別の実施形態では、第2の軸受は単一の圧縮機のケーシングの内部に配置されてもよい。例えば、第2の軸受は、圧縮機のチャンバ間に配置されてもよい。
開示された例示的実施形態は、複数の冷却を有する単一の高圧圧縮機を含むターボ圧縮機/発電機トレーン、および関連する方法を提供する。この明細書は、本発明を限定することを意図するものではないことを理解されたい。その反対に、例示的実施形態は、添付の特許請求の範囲により規定される本発明の精神と範囲に含まれる代替、変更および均等物を包含することを意図している。さらに、例示的実施形態の詳細な記載では、数々の特有の詳細が、特許請求された発明の包括的な理解を与えるために述べられる。しかしながら、当業者なら、様々な実施形態がそのような特有の詳細なしに実施され得ることを理解するであろう。
本例示的実施形態の特徴および要素が、実施形態、特には組合せにおいて説明されているが、各特徴または要素は、実施形態の他の特徴および要素がなしに、単独で使用することができ、あるいは、本明細書において開示された特徴および要素と共に、またはなしに様々な組合せで使用することができる。
この書面の明細書は、開示された主題の例を使用して、装置またはシステムを作製し使用し、組み込まれた方法を実施することを含めて、当業者が同じことを実施することを可能にする。主題の特許性のある範囲は、本特許請求の範囲により規定され、当業者に浮かぶ他の例を含んでもよい。そのような他の例は、本特許請求の範囲内にあるものとする。
100 従来のターボ圧縮機/発電機トレーン
110 ガスタービン
120 発電機
130 ギアボックス
140 第1の圧縮機
150 第2の圧縮機
200 ターボ圧縮機/発電機トレーン
210 ガスタービン
220 発電機
230 ギアボックス
245 単一の圧縮機、高圧比圧縮機
246 ケーシング
247 第1のチャンバ
248 第2のチャンバ
249 第3のチャンバ
257 インペラ、低圧構成要素
258 インペラ、低圧構成要素
259 インペラ、高圧構成要素
260 第1の軸受
265 シャフト
265’ シャフト
270 第2の軸受
300 ターボ圧縮機/発電機トレーン
310 ガスタービン
320 発電機
330 ギアボックス
345 単一の圧縮機、高圧比圧縮機
346 ケーシング
347 チャンバ
348 チャンバ
349 チャンバ
357 インペラ
358 インペラ
359 インペラ
360 第1の軸受
365 シャフト
380 第2の軸受
400 方法

Claims (7)

  1. 圧縮機と発電機とを備えるトレーンに使用される複数の中間冷却を有する高圧比圧縮機であって、
    複数のチャンバを有するケーシングであって、各チャンバが、ガスフローが前記それぞれのチャンバへおよび前記それぞれのチャンバから入力され出力されるガス入口およびガス出口を有するケーシングと、
    前記チャンバの内部を貫通する1つまたは複数のシャフトと、
    前記チャンバ内部でそれぞれ前記1つまたは複数のシャフト上に装着されたインペラと、
    前記シャフトを支持する複数の軸受と、
    を備え、
    ガスフローが前記各チャンバ内で連続して圧縮され、前記複数のチャンバ間で一のチャンバから次のチャンバへ移動するとき前記ケーシングの外側で冷却され、
    前記複数の軸受のうちの1つが前記ケーシングの外側で、前記シャフト上で、前記トレーンのギアボックスに向かう前記ケーシングの側面に配置され、
    前記複数の軸受の別の1つが前記ケーシングの外側で、前記シャフト上で、前記ギアボックスに向かう前記ケーシングの前記側面に対して前記ケーシングの反対側の側面に配置される、
    高圧比圧縮機。
  2. 220000kg/h前後のガスフローに対して20を超える圧縮比を実現するように構成された、請求項1に記載の圧縮機。
  3. 前記チャンバが前記ガスフローの出力圧力に対応する順序で配置される、請求項1または2のいずれかに記載の圧縮機。
  4. 前記圧縮機が3つのチャンバを含み、
    前記次のチャンバに入る前に前記ケーシングの外側で冷却されながら、1つのチャンバから出力された前記ガスフローの圧力が約10%低下するする、
    請求項1から3のいずれかに記載の圧縮機。
  5. 前記各チャンバに入力された前記ガスフローの温度が40℃前後であり、
    各チャンバから出力される前記ガスフローと前記それぞれのチャンバに入力される前記ガスフローとの圧力比が2.5〜3.5であり、
    前記圧縮機の第1のチャンバに入力される前記ガスフローの入力圧力が約1バールであり、
    前記圧縮機から出力される前記ガスフローの出力圧力が約20.8バールであり、
    前記1つまたは複数のシャフトの回転速度が5000〜7000RPMである、
    状態のうちの少なくとも1つに適合するように構成された請求項1から4のいずれかに記載の圧縮機。
  6. 請求項1乃至5のいずれか一項に記載の複数の中間冷却を有する高圧比圧縮機を備える、圧縮機と発電機とを備えるトレーン。
  7. 複数の中間冷却を有する高圧比圧縮機を備える、圧縮機と発電機とを備えるトレーンであって、
    前記高圧比圧縮機が、
    複数のチャンバを有するケーシングであって、各チャンバが、ガスフローがそれぞれのチャンバにおよびそれぞれのチャンバから入力または出力されることを可能にするガス入口およびガス出口を有するケーシングと、
    前記チャンバの内部を貫通する1つまたは複数のシャフトと、
    前記チャンバの内部で、それぞれ、1つまたは複数のシャフト上に装着されたインペラと、
    前記シャフトを支持する複数の軸受と、
    を含み、
    ガスフローが各チャンバ内で連続して圧縮され、複数のチャンバ間で一のチャンバから次のチャンバへ移動するとき前記ケーシングの外側で冷却され、
    前記複数の軸受のうちの1つが前記ケーシングの外側で、前記シャフト上で、前記トレーンのギアボックスに向かう前記ケーシングの側面に配置され、
    前記複数の軸受の別の1つが前記ケーシングの外側で、前記シャフト上で、前記ギアボックスに向かう前記ケーシングの前記側面に対して前記ケーシングの反対側の側面に配置される、
    トレーン。
JP2015515486A 2012-06-06 2013-05-31 複数の中間冷却を有する高圧比圧縮機および関連する方法 Active JP6212547B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITCO2012000030 2012-06-06
IT000030A ITCO20120030A1 (it) 2012-06-06 2012-06-06 Compressori ad alto rapporto di pressione con intercooler multiplo e relativi metodi
PCT/EP2013/061295 WO2013182492A1 (en) 2012-06-06 2013-05-31 High pressure ratio compressors with multiple intercooling and related methods

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015518941A JP2015518941A (ja) 2015-07-06
JP6212547B2 true JP6212547B2 (ja) 2017-10-11

Family

ID=46690564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015515486A Active JP6212547B2 (ja) 2012-06-06 2013-05-31 複数の中間冷却を有する高圧比圧縮機および関連する方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20150152884A1 (ja)
EP (1) EP2859209B1 (ja)
JP (1) JP6212547B2 (ja)
KR (1) KR102072739B1 (ja)
CN (2) CN104471214A (ja)
AU (1) AU2013270787B2 (ja)
BR (1) BR112014030592B1 (ja)
CA (1) CA2874935C (ja)
IT (1) ITCO20120030A1 (ja)
MX (1) MX2014014984A (ja)
RU (1) RU2616682C2 (ja)
WO (1) WO2013182492A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITCO20130069A1 (it) * 2013-12-18 2015-06-19 Nuovo Pignone Srl Compressore centrifugo multistadio
ITUB20152501A1 (it) * 2015-07-24 2017-01-24 Nuovo Pignone Tecnologie Srl Treno di compressione con un compressore centrifugo e impianto lng con un compressore centrifugo
ITUB20152489A1 (it) * 2015-07-24 2017-01-24 Nuovo Pignone Tecnologie Srl Treno di compressione con un compressore assiale e impianto lng con un compressore assiale
US20180209427A1 (en) * 2015-07-24 2018-07-26 Nuovo Pignone Tecnologie Srl Lng plant including an axial compressor and a centrifugal compressor
ITUB20152497A1 (it) * 2015-07-24 2017-01-24 Nuovo Pignone Tecnologie Srl Treno di compressione di gas di carica di etilene
JP2017101636A (ja) * 2015-12-04 2017-06-08 三菱重工業株式会社 遠心圧縮機
ITUA20164168A1 (it) * 2016-06-07 2017-12-07 Nuovo Pignone Tecnologie Srl Treno di compressione con due compressori centrifughi e impianto lng con due compressori centrifughi
FR3061278B1 (fr) * 2016-12-22 2019-08-16 Engie Dispositif et procede de liquefaction d'un gaz naturel et navire comportant un tel dispositif
IT201700007473A1 (it) * 2017-01-24 2018-07-24 Nuovo Pignone Tecnologie Srl Treno di compressione con un compressore centrifugo e impianto lng
IT201800011099A1 (it) * 2018-12-14 2020-06-14 Nuovo Pignone Tecnologie Srl Sistema di de-idrogenazione di propano con un compressore di effluente di reattore a cassa singola e metodo

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1050419A (en) * 1912-03-21 1913-01-14 Ingersoll Rand Co Centrifugal compressor.
FR1293655A (fr) * 1961-04-07 1962-05-18 Rateau Soc Perfectionnements aux compresseurs multicellulaires à réfrigération intermédiaire
DE1428047B2 (de) * 1962-07-13 1970-11-12 Badische Anilin- & Soda-Fabrik AG, 67OO Ludwigshafen Regelanordnung zum kondensatfreien Betrieb von mehrstufigen in jeder Zwischenstufe gekühlten Turboverdichtern
US3717418A (en) * 1970-06-08 1973-02-20 Carrier Corp Compressor barrel assembly
GB1314147A (en) * 1971-07-22 1973-04-18 Carrier Corp High pressure centrifugal compressor
SU844824A1 (ru) * 1979-10-09 1981-07-07 Всесоюзное Научно-Производственноеобъединение "Союзтурбогаз" Нагнетатель природного газа
DE3729486C1 (de) * 1987-09-03 1988-12-15 Gutehoffnungshuette Man Kompressoreinheit
US5062766A (en) * 1988-09-14 1991-11-05 Hitachi, Ltd. Turbo compressor
US5735672A (en) * 1996-09-16 1998-04-07 Delaware Capital Formation, Inc. Centrifugal compressor impeller
US20020050345A1 (en) * 2000-10-31 2002-05-02 Haruo Miura Heat exchanger for air compressor
TWI325946B (en) * 2004-01-30 2010-06-11 Sanyo Electric Co Heating/cooling system
EP1696135A1 (de) * 2005-01-27 2006-08-30 Siemens Aktiengesellschaft Zwischengekühlter Turboverdichter
EP1999374A1 (de) * 2006-03-24 2008-12-10 Siemens Aktiengesellschaft Verdichtereinheit
JP4311415B2 (ja) * 2006-06-26 2009-08-12 株式会社日立製作所 冷却装置,冷却装置を用いたガスタービンシステム,冷却機構を用いたヒートポンプシステム,冷却方法,冷却装置の運転方法
DE102009038786A1 (de) * 2009-08-25 2011-05-05 Siemens Aktiengesellschaft Verdichter
KR101603218B1 (ko) * 2010-03-16 2016-03-15 한화테크윈 주식회사 터빈 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
CA2874935C (en) 2021-05-18
MX2014014984A (es) 2015-03-05
US20150152884A1 (en) 2015-06-04
AU2013270787B2 (en) 2016-12-08
JP2015518941A (ja) 2015-07-06
EP2859209A1 (en) 2015-04-15
WO2013182492A1 (en) 2013-12-12
BR112014030592A2 (pt) 2017-06-27
KR102072739B1 (ko) 2020-03-02
CN104471214A (zh) 2015-03-25
ITCO20120030A1 (it) 2013-12-07
BR112014030592B1 (pt) 2021-11-16
CN109944810A (zh) 2019-06-28
RU2616682C2 (ru) 2017-04-18
AU2013270787A1 (en) 2014-12-18
KR20150027198A (ko) 2015-03-11
CA2874935A1 (en) 2013-12-12
EP2859209B1 (en) 2021-02-24
RU2014147138A (ru) 2016-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6212547B2 (ja) 複数の中間冷却を有する高圧比圧縮機および関連する方法
JP6309247B2 (ja) ギア付きターボ機械
EP2386763B1 (en) Multistage compressor with balancing pistons
US20160230771A1 (en) Geared Turbomachine
US20130139516A1 (en) Cooling system for gas turbine load coupling
US10280796B2 (en) Integrated turboexpander-generator with gas-lubricated bearings
US20150152783A1 (en) Combination of two gas turbines to drive a load
US9567864B2 (en) Centrifugal impeller and turbomachine
JP2015137651A (ja) 空気圧縮のためのシステムおよび方法
EP3117079B1 (en) Turbomachine assembly
JP2016041930A (ja) ハイブリッドタイプの低損失軸受および低密度材料を備えるパワートレインアーキテクチャー
JP2016041935A (ja) モノタイプの低損失軸受および低密度材料を備えるパワートレインアーキテクチャー
CN107850007B (zh) 用于乙烯的裂解气体压缩链
US20170306787A1 (en) Turbine engine rotating at high speeds
Larralde et al. Selection of gas compressors: part 6
US8926273B2 (en) Steam turbine with single shell casing, drum rotor, and individual nozzle rings
US9752584B2 (en) Compressor arrangement
US20220154638A1 (en) Multistage compressor-expander turbomachine configuration
JP5956077B2 (ja) ローターおよびハウジングを備えた流体力学的機械

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160516

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170622

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170822

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170915

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6212547

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250