JP6211708B2 - ファイルバックアップ、及びファイルバックアップ装置、プログラム及び記録媒体 - Google Patents
ファイルバックアップ、及びファイルバックアップ装置、プログラム及び記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6211708B2 JP6211708B2 JP2016544718A JP2016544718A JP6211708B2 JP 6211708 B2 JP6211708 B2 JP 6211708B2 JP 2016544718 A JP2016544718 A JP 2016544718A JP 2016544718 A JP2016544718 A JP 2016544718A JP 6211708 B2 JP6211708 B2 JP 6211708B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- file
- hash value
- backup
- uploaded
- local
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 53
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 18
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 9
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 30
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 16
- 230000008569 process Effects 0.000 description 13
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 10
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 4
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 3
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 230000005055 memory storage Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/10—File systems; File servers
- G06F16/17—Details of further file system functions
- G06F16/174—Redundancy elimination performed by the file system
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/14—Error detection or correction of the data by redundancy in operation
- G06F11/1402—Saving, restoring, recovering or retrying
- G06F11/1446—Point-in-time backing up or restoration of persistent data
- G06F11/1448—Management of the data involved in backup or backup restore
- G06F11/1451—Management of the data involved in backup or backup restore by selection of backup contents
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/14—Error detection or correction of the data by redundancy in operation
- G06F11/1402—Saving, restoring, recovering or retrying
- G06F11/1446—Point-in-time backing up or restoration of persistent data
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/14—Error detection or correction of the data by redundancy in operation
- G06F11/1402—Saving, restoring, recovering or retrying
- G06F11/1446—Point-in-time backing up or restoration of persistent data
- G06F11/1448—Management of the data involved in backup or backup restore
- G06F11/1453—Management of the data involved in backup or backup restore using de-duplication of the data
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/14—Error detection or correction of the data by redundancy in operation
- G06F11/1402—Saving, restoring, recovering or retrying
- G06F11/1446—Point-in-time backing up or restoration of persistent data
- G06F11/1458—Management of the backup or restore process
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/14—Error detection or correction of the data by redundancy in operation
- G06F11/1402—Saving, restoring, recovering or retrying
- G06F11/1446—Point-in-time backing up or restoration of persistent data
- G06F11/1458—Management of the backup or restore process
- G06F11/1461—Backup scheduling policy
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/10—File systems; File servers
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/10—File systems; File servers
- G06F16/11—File system administration, e.g. details of archiving or snapshots
- G06F16/113—Details of archiving
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/10—File systems; File servers
- G06F16/11—File system administration, e.g. details of archiving or snapshots
- G06F16/122—File system administration, e.g. details of archiving or snapshots using management policies
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/10—File systems; File servers
- G06F16/13—File access structures, e.g. distributed indices
- G06F16/137—Hash-based
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/20—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
- G06F16/24—Querying
- G06F16/245—Query processing
- G06F16/2455—Query execution
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0628—Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
- G06F3/0638—Organizing or formatting or addressing of data
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2201/00—Indexing scheme relating to error detection, to error correction, and to monitoring
- G06F2201/80—Database-specific techniques
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2201/00—Indexing scheme relating to error detection, to error correction, and to monitoring
- G06F2201/81—Threshold
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2201/00—Indexing scheme relating to error detection, to error correction, and to monitoring
- G06F2201/84—Using snapshots, i.e. a logical point-in-time copy of the data
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Retry When Errors Occur (AREA)
Description
予め設定したアルゴリズムに基づいてファイルのハッシュ値を確定し、
確定されたハッシュ値をローカル・バックアップ・データベースにおいて検索し、
前記ローカル・バックアップ・データベースにおいて前記ハッシュ値が記録されたことを検知した場合、バックアップサーバーへ前記ファイルをバックアップしないことを含むファイルバックアップ方法を提供した。
前記ファイルの大きさが予め設定した閾値の以上であるか否かを判断し、
前記ファイルの大きさが前記予め設定した閾値の以上であると判断した時、前記ファイルから複数個のファイルセグメントを抽出して、前記複数個のファイルセグメントに対してハッシュ値の確定を行って前記ファイルのハッシュ値を取得し、
前記ファイルの大きさが前記予め設定した閾値より小さいと判断した時、前記ファイルに対してハッシュ値の確定を行ってハッシュ値を取得することを含むことが好ましい。
前記ファイルから複数個の、予め設定した大きさのファイルセグメントを均等的に抽出することを含み、
前記予め設定した大きさのファイルセグメントが占有するバイト数は、前記予め設定した閾値より小さいことが好ましい。
前記ローカル・バックアップ・データベースにおいて前記ハッシュ値が記録されていないことを検知した場合、前記ハッシュ値に対応するファイルをバックアップサーバーにアップロードし、
前記ハッシュ値に対応するファイルをバックアップサーバーにアップロードした後、前記ハッシュ値をローカル・バックアップ・データベースに記憶することを更に含むことが好ましい。
前記ハッシュ値に対応するファイルをバックアップサーバーにアップロード成功した後、前記ローカル・バックアップ・データベースにおいて前記ハッシュ値をアップロード済み状態にマークすることを更に含むことが好ましい。
ローカル・バックアップ・データベースにおいて前記ハッシュ値がアップロード済み状態にマークされたか否かを照会し、
前記ハッシュ値がアップロード済み状態にマークされたことを検知した場合、バックアップサーバーへ前記ファイルをバックアップしないことにし、
前記ハッシュ値がアップロード済み状態にマークされていないことを検知した場合、バックアップサーバーに対して前記ハッシュ値に対応するファイルがアップロード成功されたか否かを照会し、
前記ハッシュ値に対応するファイルがアップロード成功されたことを検知した場合、ローカル・バックアップ・データベースにおいて前記ハッシュ値をアップロード済み状態にマークしてバックアップサーバーへ該ファイルをバックアップしないが、前記ハッシュ値に対応するファイルがアップロード成功されていないことを検知した場合、バックアップサーバーへ該ファイルをバックアップすることを更に含むことが好ましい。
前記ローカル・バックアップ・データベースにおいて、最後の更新時間及びファイルの大きさを含むファイルの属性情報を記録し、
前記ファイルの属性情報が前記ローカル・バックアップ・データベースに記録された属性情報とは異なる場合、前記ローカル・バックアップ・データベースに記録された該ファイルのハッシュ値及び属性情報を更新することを更に含むことが好ましい。
端末からアップロードした、ハッシュ値が保持されている検索請求を受信し、
ローカル・バックアップ・データベースにおいて前記ハッシュ値を検索し、
前記ローカル・バックアップ・データベースにおいて前記ハッシュ値が記録されたことを検知した場合、該ハッシュ値に対応するファイルがアップロード成功されたことを前記端末に通告することを含むファイルバックアップ方法を提供した。
予め設定したアルゴリズムに基づいて、端末からアップロードしたファイルのハッシュ値を確定し、
前記ファイルがローカルにバックアップ成功された後、確定されたハッシュ値をローカル・バックアップ・データベースに記憶することを更に含むことが好ましい。
前記ファイルの大きさが予め設定した閾値の以上であるか否かを判断し、
前記ファイルの大きさが前記予め設定した閾値の以上であると判断した時、前記ファイルから複数個のファイルセグメントを抽出して、前記複数個のファイルセグメントに対してハッシュ値の確定を行って前記ファイルのハッシュ値を取得し、
前記ファイルの大きさが前記予め設定した閾値より小さいと判断した時、前記ファイルに対してハッシュ値の確定を行ってハッシュ値を取得することを含むことが好ましい。
前記ファイルから複数個のファイルセグメントを抽出することは、
前記ファイルから複数個の、予め設定した大きさのファイルセグメントを均等的に抽出することを含み、
前記予め設定した大きさのファイルセグメントが占有するバイト数は、前記予め設定した閾値より小さいことが好ましい。
予め設定したアルゴリズムに基づいてファイルのハッシュ値を確定する第一の確定モジュールと、
確定されたハッシュ値をローカル・バックアップ・データベースにおいて検索する第一の検索モジュールと、
前記ローカル・バックアップ・データベースにおいて前記ハッシュ値が記録されたことを検知した場合、バックアップサーバーへ前記ファイルをバックアップしない処理モジュールとを備えるファイルバックアップ装置を提供した。
前記ファイルの大きさが予め設定した閾値の以上であるか否かを判断する第一の判断サブモジュールと、
前記ファイルの大きさが前記予め設定した閾値の以上であると判断した時、前記ファイルから複数個のファイルセグメントを抽出して、前記複数個のファイルセグメントに対してハッシュ値の確定を行って前記ファイルのハッシュ値を取得する第一の確定サブモジュールと、
前記ファイルの大きさが前記予め設定した閾値より小さいと判断した時、前記ファイルに対してハッシュ値の確定を行ってハッシュ値を取得する第二の確定サブモジュールとを備えることが好ましい。
前記ファイルから複数個の、予め設定した大きさのファイルセグメントを均等的に抽出する第一の抽出サブモジュールを備え、
前記予め設定した大きさのファイルセグメントが占有するバイト数は、前記予め設定した閾値より小さいことが好ましい。
前記ローカル・バックアップ・データベースにおいて前記ハッシュ値が記録されていないことを検知した時、前記ハッシュ値に対応するファイルをバックアップサーバーにアップロードするアップロードモジュールと、
前記ハッシュ値に対応するファイルをバックアップサーバーにアップロードした後、ローカル・バックアップ・データベースに前記ハッシュ値を記憶する第一の記憶モジュールとを更に備えることが好ましい。
前記ハッシュ値に対応するファイルをバックアップサーバーにアップロード成功した後、前記ローカル・バックアップ・データベースにおいて前記ハッシュ値をアップロード済み状態にマークするマークモジュールを更に備えることが好ましい。
ローカル・バックアップ・データベースにおいて前記ハッシュ値がアップロード済み状態にマークされたか否かを照会する第一の照会サブモジュールと、
前記ハッシュ値がアップロード済み状態にマークされたことを検知した時、バックアップサーバーへ前記ファイルをバックアップしない処理サブモジュールと、
前記ハッシュ値がアップロード済み状態にマークされていないことを検知した場合、バックアップサーバーに対して前記ハッシュ値に対応するファイルがアップロード成功されたか否かを照会する第二の照会サブモジュールと、
前記ハッシュ値に対応するファイルがアップロード成功されたことを検知した場合、ローカル・バックアップ・データベースにおいて前記ハッシュ値をアップロード済み状態にマークして、バックアップサーバーへ該ファイルをバックアップしない第一のマークサブモジュールと、
前記ハッシュ値に対応するファイルがアップロード成功されていないことを検知した場合、バックアップサーバーへ該ファイルをバックアップするバックアップサブモジュールとを備えることが好ましい。
前記ローカル・バックアップ・データベースにおいて、最後の更新時間及びファイルの大きさを含むファイルの属性情報を記録する記録モジュールと、
前記ファイルの属性情報が前記ローカル・バックアップ・データベースに記録された属性情報とは異なる時、前記ローカル・バックアップ・データベースに記録された該ファイルのハッシュ値及び属性情報を更新する更新モジュールとを更に備えることが好ましい。
端末からアップロードした、ハッシュ値が保持されている検索請求を受信する受信モジュールと、
ローカル・バックアップ・データベースにおいて前記ハッシュ値を検索する第二の検索モジュールと、
前記ローカル・バックアップ・データベースにおいて前記ハッシュ値が記録されたことを検知した場合、該ハッシュ値に対応するファイルがアップロード成功されたことを前記端末に通告する通告モジュールとを備えるファイルバックアップ装置を提供した。
予め設定したアルゴリズムに基づいて、端末からアップロードしたファイルのハッシュ値を確定する第二の確定モジュールと、
前記ファイルがローカルにバックアップ成功された後、確定されたハッシュ値をローカル・バックアップ・データベースに記憶する第二の記憶モジュールとを更に備えることが好ましい。
前記ファイルの大きさが予め設定した閾値の以上であるか否かを判断する第二の判断サブモジュールと、
前記ファイルの大きさが前記予め設定した閾値の以上であると判断した時、前記ファイルから複数個のファイルセグメントを抽出して、前記複数個のファイルセグメントに対してハッシュ値の確定を行って前記ファイルのハッシュ値を取得する第三の確定サブモジュールと、
前記ファイルの大きさが前記予め設定した閾値より小さいと判断した時、前記ファイルに対してハッシュ値の確定を行ってハッシュ値を取得する第四の確定サブモジュールとを備えることが好ましい。
前記ファイルから複数個の、予め設定した大きさのファイルセグメントを均等的に抽出する第二の抽出サブモジュールを備え、
前記予め設定した大きさのファイルセグメントが占有するバイト数は、前記予め設定した閾値より小さいことが好ましい。
プロセッサと、
プロセッサが実行可能なコマンドを記憶するメモリとを備え、
前記プロセッサは、
予め設定したアルゴリズムに基づいてファイルのハッシュ値を確定し、
ローカル・バックアップ・データベースにおいて、確定されたハッシュ値を検索し、
前記ローカル・バックアップ・データベースにおいて前記ハッシュ値が記録されたことを検知した場合、バックアップサーバーへ前記ファイルをバックアップしないように構成されているファイルバックアップ装置を提供した。
プロセッサと、
プロセッサが実行可能なコマンドを記憶するメモリとを備え、
前記プロセッサは、
端末からアップロードした、ハッシュ値が保持されている検索請求を受信し、
ローカル・バックアップ・データベースにおいて前記ハッシュ値を検索し、
前記ローカル・バックアップ・データベースにおいて前記ハッシュ値が記録されたことを検知した場合、該ハッシュ値に対応するファイルがアップロード成功されたことを前記端末に通告するように構成されているファイルバックアップ装置を提供した。
本開示のその他の方面は、
プロセッサに実行されることにより、前記方法を実現することを特徴とするプログラムを提供する。
本開示のその他の方面は、
前記プログラムが記録された記録媒体を提供する。
ここで、前記予め設定した大きさが前記予め設定した閾値より小さいことについて、前記予め設定した閾値は、実際の状況に基づいて設定されて良いし、或は工程の経験値を前記予め設定した閾値として選択して良いので、本開示は、これに対して特別な限定をしない。例えば、本開示は、ビデオ画像ファイルをバックアップする時、前記予め設定した閾値を工程の経験値4Mにして良い。
[KP,KP+1]
上述の区間関数において、Pは、各ファイル区間の大きさであり、Kの取得値は、(0,1,…,T−1)、Tは、前記予め設定した閾値である。本実施例において、P値は2.5、Kの取得値は、(0,1,2,3)であり、上述の区間関数に従って、図4に示すように、該ビデオファイルから[0、1M]、[2.5M、3.5M]、[5M、6M]、[7.5M、8.5M]の一定間隔が1.5Mであり、大きさが1Mである四つのファイルセグメントを抽出することができる。
上述の実施例から分かるように、本開示は、予め設定したアルゴリズムに基づいて前記ファイルに対してハッシュ値の確定を行い、確定されたハッシュ値を端末のローカル・バックアップ・データベースにおいて検索する。ローカル・バックアップ・データベースにおいて前記ハッシュ値が記録されたことを検知した時、バックアップサーバーへの該ファイルのバックアップを停止させることにより、異なるファイルパスで同一のファイルを重複してバックアップすることを回避できる。同時に、本開示は、従来技術のハッシュ値確定のアルゴリズムに対して改善し、目標のファイルから複数個の、均等的に分布され、且つ比較的に小さいファイルセグメントを抽出して、抽出された複数個のファイルセグメントに対してハッシュ値の確定を行う。これにより、該ファイルのハッシュ値の確定時の計算量を有効的に減少させることができる。これにより、デバイスの電気消費量を低下させることができる。
確定されたハッシュ値をローカル・バックアップ・データベースにおいて検索し、
前記ローカル・バックアップ・データベースにおいて前記ハッシュ値が記録されたことを検知した場合、バックアップサーバーへ前記ファイルをバックアップしない操作を行うコマンドが含まれている。
予め設定したアルゴリズムに基づいてファイルのハッシュ値を確定し、
ローカル・バックアップ・データベースにおいて確定されたハッシュ値を検索し、
前記ローカル・バックアップ・データベースにおいて前記ハッシュ値が記録されたことを検知した場合、バックアップサーバーへの前記ファイルのバックアップを停止させることを含む。
ローカル・バックアップ・データベースにおいて前記ハッシュ値を検索し、
前記ローカル・バックアップ・データベースにおいて前記ハッシュ値が記録されたことを検知した場合、該ハッシュ値に対応するファイルがアップロード成功されたことを前記端末に通告する操作を行うコマンドを含んでいる。
Claims (13)
- 端末が予め設定したアルゴリズムに基づいてファイルのハッシュ値を確定し、
前記端末が確定された前記ハッシュ値をローカル・バックアップ・データベースにおいて検索し、
前記端末が前記ローカル・バックアップ・データベースにおいて前記ハッシュ値が記録されていないことを検知した場合、前記ハッシュ値に対応するファイルをバックアップサーバーにアップロードし、前記ハッシュ値に対応するファイルをバックアップサーバーにアップロードした後、前記ハッシュ値をローカル・バックアップ・データベースに記憶し、前記端末が前記ローカル・バックアップ・データベースにおいて前記ハッシュ値が記録されたことを検知した場合、バックアップサーバーへ前記ファイルをバックアップせず、
前記予め設定したアルゴリズムに基づいてファイルの前記ハッシュ値を確定することは、
前記ファイルの大きさが予め設定した閾値の以上であるか否かを判断し、
前記ファイルの大きさが前記予め設定した閾値の以上であると判断した時、前記ファイルから複数個のファイルセグメントを抽出して、前記複数個のファイルセグメントに対してハッシュ値の確定を行って前記ファイルの前記ハッシュ値を取得し、
前記ファイルの大きさが前記予め設定した閾値より小さいと判断した時、前記ファイルに対してハッシュ値の確定を行って前記ハッシュ値を取得することを含むことを特徴とする端末で用いられるファイルバックアップ方法。 - 前記ファイルから複数個のファイルセグメントを抽出することは、
前記ファイルから複数個の、予め設定した大きさのファイルセグメントを均等的に抽出することを含み、
前記予め設定した大きさのファイルセグメントが占有するバイト数は、前記予め設定した閾値より小さいことを特徴とする請求項1に記載のファイルバックアップ方法。 - 前記ハッシュ値に対応するファイルをバックアップサーバーにアップロード成功した後、前記ローカル・バックアップ・データベースにおいて前記ハッシュ値をアップロード済み状態にマークすることを更に含むことを特徴とする請求項1に記載のファイルバックアップ方法。
- 前記端末が前記ローカル・バックアップ・データベースにおいて前記ハッシュ値が記録されたことを検知した後、ローカル・バックアップ・データベースにおいて前記ハッシュ値がアップロード済み状態にマークされたか否かを照会し、
前記端末が前記ハッシュ値がアップロード済み状態にマークされたことを検知した後、バックアップサーバーへ前記ファイルをバックアップしないことにし、
前記端末が前記ハッシュ値がアップロード済み状態にマークされていないことを検知した後、バックアップサーバーに対して前記ハッシュ値に対応するファイルがアップロード成功されたか否かを照会し、前記ハッシュ値に対応するファイルがアップロード成功されたことを検知した後、ローカル・バックアップ・データベースにおいて前記ハッシュ値をアップロード済み状態にマークしてバックアップサーバーへ該ファイルをバックアップしないが、前記ハッシュ値に対応するファイルがアップロード成功されていないことを検知した後、バックアップサーバーへ該ファイルをバックアップすることを更に含むことを特徴とする請求項1に記載のファイルバックアップ方法。 - 前記ローカル・バックアップ・データベースにおいて、最後の更新時間及びファイルの大きさを含むファイルの属性情報を記録し、
前記ファイルの属性情報が前記ローカル・バックアップ・データベースに記録された属性情報とは異なる場合、前記ローカル・バックアップ・データベースに記録された該ファイルの前記ハッシュ値及び属性情報を更新することを更に含むことを特徴とする請求項1に記載のファイルバックアップ方法。 - 予め設定したアルゴリズムに基づいてファイルのハッシュ値を確定する第一の確定モジュールと、
確定された前記ハッシュ値をローカル・バックアップ・データベースにおいて検索する第一の検索モジュールと、
前記ローカル・バックアップ・データベースにおいて前記ハッシュ値が記録されていないことを検知した時、前記ハッシュ値に対応するファイルをバックアップサーバーにアップロードするアップロードモジュールと、
前記ハッシュ値に対応するファイルをバックアップサーバーにアップロードした後、ローカル・バックアップ・データベースに前記ハッシュ値を記憶する第一の記憶モジュールと、
前記ローカル・バックアップ・データベースにおいて前記ハッシュ値が記録されたことを検知した場合、バックアップサーバーへ前記ファイルをバックアップしない処理モジュールとを備え、
前記第一の確定モジュールは、
前記ファイルの大きさが予め設定した閾値の以上であるか否かを判断する第一の判断サブモジュールと、
前記ファイルの大きさが前記予め設定した閾値の以上であると判断した時、前記ファイルから複数個のファイルセグメントを抽出して、前記複数個のファイルセグメントに対してハッシュ値の確定を行って前記ファイルの前記ハッシュ値を取得する第一の確定サブモジュールと、
前記ファイルの大きさが前記予め設定した閾値より小さいと判断した時、前記ファイルに対してハッシュ値の確定を行って前記ハッシュ値を取得する第二の確定サブモジュールとを備えることを特徴とするファイルバックアップ装置。 - 前記第一の確定サブモジュールは、
前記ファイルから複数個の、予め設定した大きさのファイルセグメントを均等的に抽出する第一の抽出サブモジュールを備え、
前記予め設定した大きさのファイルセグメントが占有するバイト数は、前記予め設定し
た閾値より小さいことを特徴とする請求項6に記載のファイルバックアップ装置。 - 前記ハッシュ値に対応するファイルをバックアップサーバーにアップロード成功した後、前記ローカル・バックアップ・データベースにおいて前記ハッシュ値をアップロード済み状態にマークするマークモジュールを更に備えることを特徴とする請求項6に記載のファイルバックアップ装置。
- 前記処理モジュールは、
ローカル・バックアップ・データベースにおいて前記ハッシュ値がアップロード済み状態にマークされたか否かを照会する第一の照会サブモジュールと、
前記ハッシュ値がアップロード済み状態にマークされたことを検知した後、バックアップサーバーへ前記ファイルをバックアップしない処理サブモジュールと、
前記ハッシュ値がアップロード済み状態にマークされていないことを検知した後、バックアップサーバーに対して前記ハッシュ値に対応するファイルがアップロード成功されたか否かを照会する第二の照会サブモジュールと、
前記ハッシュ値に対応するファイルがアップロード成功されたことを検知した後、ローカル・バックアップ・データベースにおいて前記ハッシュ値をアップロード済み状態にマークして、バックアップサーバーへ該ファイルをバックアップしない第一のマークサブモジュールと、
前記ハッシュ値に対応するファイルがアップロード成功されていないことを検知した後、バックアップサーバーへ該ファイルをバックアップするバックアップサブモジュールとを備えることを特徴とする請求項6に記載のファイルバックアップ装置。 - 前記ローカル・バックアップ・データベースにおいて、最後の更新時間及びファイルの大きさを含むファイルの属性情報を記録する記録モジュールと、
前記ファイルの属性情報が前記ローカル・バックアップ・データベースに記録された属性情報とは異なる時、前記ローカル・バックアップ・データベースに記録された該ファイルの前記ハッシュ値及び属性情報を更新する更新モジュールとを更に備えることを特徴とする請求項6に記載のファイルバックアップ装置。 - プロセッサと、
プロセッサが実行可能なコマンドを記憶するメモリとを備え、
前記プロセッサは、
予め設定したアルゴリズムに基づいてファイルのハッシュ値を確定し、
ローカル・バックアップ・データベースにおいて、確定された前記ハッシュ値を検索し、
前記ローカル・バックアップ・データベースにおいて前記ハッシュ値が記録されていないことを検知した場合、前記ハッシュ値に対応するファイルをバックアップサーバーにアップロードし、前記ハッシュ値に対応するファイルをバックアップサーバーにアップロードした後、前記ハッシュ値をローカル・バックアップ・データベースに記憶し、前記ローカル・バックアップ・データベースにおいて前記ハッシュ値が記録されたことを検知した場合、バックアップサーバーへ前記ファイルをバックアップしないように構成されており、
前記予め設定したアルゴリズムは、前記ファイルの大きさが予め設定した閾値の以上であるか否かを判断し、
前記ファイルの大きさが前記予め設定した閾値の以上であると判断した時、前記ファイルから複数個のファイルセグメントを抽出して、前記複数個のファイルセグメントに対してハッシュ値の確定を行って前記ファイルの前記ハッシュ値を取得し、
前記ファイルの大きさが前記予め設定した閾値より小さいと判断した時、前記ファイルに対してハッシュ値の確定を行って前記ハッシュ値を取得することを特徴とするファイルバックアップ装置。 - プロセッサに実行されることにより、請求項1から請求項5のいずれかに記載の方法を実現することを特徴とするプログラム。
- 請求項12に記載のプログラムが記録された記録媒体。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201410429701.7A CN104156284A (zh) | 2014-08-27 | 2014-08-27 | 文件备份方法和装置 |
CN201410429701.7 | 2014-08-27 | ||
PCT/CN2015/071870 WO2016029648A1 (zh) | 2014-08-27 | 2015-01-30 | 文件备份方法和装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016537752A JP2016537752A (ja) | 2016-12-01 |
JP6211708B2 true JP6211708B2 (ja) | 2017-10-11 |
Family
ID=51881789
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016544718A Active JP6211708B2 (ja) | 2014-08-27 | 2015-01-30 | ファイルバックアップ、及びファイルバックアップ装置、プログラム及び記録媒体 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20160062843A1 (ja) |
EP (1) | EP2990949B1 (ja) |
JP (1) | JP6211708B2 (ja) |
KR (1) | KR101656633B1 (ja) |
CN (1) | CN104156284A (ja) |
BR (1) | BR112015008299A2 (ja) |
MX (1) | MX349663B (ja) |
RU (1) | RU2613028C2 (ja) |
WO (1) | WO2016029648A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104156284A (zh) * | 2014-08-27 | 2014-11-19 | 小米科技有限责任公司 | 文件备份方法和装置 |
CN105554137B (zh) * | 2015-12-23 | 2019-11-26 | 北京奇虎科技有限公司 | 一种备份系统及方法 |
CN106326048A (zh) * | 2016-08-11 | 2017-01-11 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 外部存储设备的检测方法和装置 |
CN106572177A (zh) * | 2016-11-07 | 2017-04-19 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 一种数据传输方法及移动终端 |
CN106708658B (zh) * | 2016-11-29 | 2018-12-04 | 维沃移动通信有限公司 | 一种数据备份方法、移动终端及存储服务器 |
KR102130304B1 (ko) * | 2019-06-14 | 2020-07-08 | 주식회사 코튼캔디 | 파일 백업 방법 및 장치 |
US11675739B1 (en) * | 2019-09-23 | 2023-06-13 | Datex Inc. | Distributed data storage using hierarchically arranged metadata |
CN110795285A (zh) * | 2019-10-25 | 2020-02-14 | 维沃移动通信有限公司 | 一种备份标记的显示方法和电子设备 |
CN111290882B (zh) * | 2020-02-11 | 2024-02-09 | 北京小米松果电子有限公司 | 数据文件备份方法、数据文件备份装置及电子设备 |
CN113448768B (zh) * | 2020-03-25 | 2024-07-19 | 花瓣云科技有限公司 | Db文件的备份方法、装置和电子设备 |
CN113961149B (zh) * | 2021-10-29 | 2024-01-26 | 国网江苏省电力有限公司营销服务中心 | 一种电力信息系统多态数据存储系统及存储方法 |
CN115086298A (zh) * | 2022-05-30 | 2022-09-20 | 中银金融科技有限公司 | 文件传输方法及装置 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4254178B2 (ja) * | 2002-09-11 | 2009-04-15 | 富士ゼロックス株式会社 | 分散格納制御装置及び方法 |
RU2406118C2 (ru) * | 2004-09-22 | 2010-12-10 | Майкрософт Корпорейшн | Способ и система для синтетического резервного копирования и восстановления данных |
US8082231B1 (en) * | 2006-09-22 | 2011-12-20 | Emc Corporation | Techniques using identifiers and signatures with data operations |
US7797323B1 (en) * | 2006-10-11 | 2010-09-14 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Producing representative hashes for segments of a file |
KR20090003405A (ko) * | 2007-06-08 | 2009-01-12 | 엔에이치엔(주) | 파일 업로드 시스템 및 방법 |
WO2010036889A1 (en) * | 2008-09-25 | 2010-04-01 | Bakbone Software, Inc. | Remote backup and restore |
KR20100072992A (ko) * | 2008-12-22 | 2010-07-01 | (주)씨엔에스 | 다수의 클라이언트를 위한 분산 네트워크 스토리지 장치 및그 방법 |
JP5339432B2 (ja) * | 2009-02-25 | 2013-11-13 | 日本電気株式会社 | ストレージシステム |
US20110218973A1 (en) * | 2010-03-02 | 2011-09-08 | Renew Data Corp. | System and method for creating a de-duplicated data set and preserving metadata for processing the de-duplicated data set |
US8935487B2 (en) * | 2010-05-05 | 2015-01-13 | Microsoft Corporation | Fast and low-RAM-footprint indexing for data deduplication |
JP5623239B2 (ja) * | 2010-10-28 | 2014-11-12 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation | 書込みレコードの重複を排除する記憶装置、及びその書込み方法 |
AU2011382479B2 (en) * | 2010-12-29 | 2015-07-30 | Amazon Technologies, Inc. | Receiver-side data deduplication in data systems |
JP5708107B2 (ja) * | 2011-03-23 | 2015-04-30 | 日本電気株式会社 | 重複ファイル検出装置 |
US8732140B2 (en) * | 2011-05-24 | 2014-05-20 | Red Lambda, Inc. | Methods for storing files in a distributed environment |
CN102799598A (zh) * | 2011-05-25 | 2012-11-28 | 英业达股份有限公司 | 重复数据删除的数据复原方法 |
CN103457973B (zh) * | 2012-06-01 | 2016-04-27 | 深圳市腾讯计算机系统有限公司 | 一种图片上传方法、系统、图片上传客户端及网络服务器 |
CN103873503A (zh) * | 2012-12-12 | 2014-06-18 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 数据块备份系统及方法 |
US9015122B2 (en) * | 2012-12-21 | 2015-04-21 | Zetta, Inc. | Systems and methods for minimizing network bandwidth for replication/back up |
CN103108033B (zh) * | 2013-01-09 | 2015-11-18 | 广东一一五科技有限公司 | 文件上传方法及系统 |
CN103248711B (zh) * | 2013-05-23 | 2016-08-24 | 华为技术有限公司 | 一种文件上传的方法和服务器 |
CN103324552B (zh) * | 2013-06-06 | 2016-01-13 | 西安交通大学 | 两阶段单实例去重数据备份方法 |
CN103561100B (zh) * | 2013-11-06 | 2017-02-01 | 乐视云计算有限公司 | 一种云上传方法及系统、调度设备、客户端 |
CN104156284A (zh) * | 2014-08-27 | 2014-11-19 | 小米科技有限责任公司 | 文件备份方法和装置 |
-
2014
- 2014-08-27 CN CN201410429701.7A patent/CN104156284A/zh active Pending
-
2015
- 2015-01-30 RU RU2015114086A patent/RU2613028C2/ru active
- 2015-01-30 MX MX2015004789A patent/MX349663B/es active IP Right Grant
- 2015-01-30 KR KR1020157007893A patent/KR101656633B1/ko active IP Right Grant
- 2015-01-30 WO PCT/CN2015/071870 patent/WO2016029648A1/zh active Application Filing
- 2015-01-30 BR BR112015008299A patent/BR112015008299A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2015-01-30 JP JP2016544718A patent/JP6211708B2/ja active Active
- 2015-04-23 US US14/694,080 patent/US20160062843A1/en not_active Abandoned
- 2015-08-27 EP EP15182779.7A patent/EP2990949B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
RU2613028C2 (ru) | 2017-03-14 |
RU2015114086A (ru) | 2016-11-10 |
JP2016537752A (ja) | 2016-12-01 |
KR101656633B1 (ko) | 2016-09-09 |
EP2990949B1 (en) | 2017-08-02 |
BR112015008299A2 (pt) | 2017-07-04 |
MX349663B (es) | 2017-08-08 |
US20160062843A1 (en) | 2016-03-03 |
MX2015004789A (es) | 2016-07-18 |
WO2016029648A1 (zh) | 2016-03-03 |
EP2990949A1 (en) | 2016-03-02 |
KR20160034839A (ko) | 2016-03-30 |
CN104156284A (zh) | 2014-11-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6211708B2 (ja) | ファイルバックアップ、及びファイルバックアップ装置、プログラム及び記録媒体 | |
JP6389014B2 (ja) | スマート機器の音声制御方法、装置、プログラム、記録媒体、制御機器およびスマート機器 | |
EP3937426A1 (en) | Master-slave server switching method and apparatus, electronic device and storage medium | |
KR101777070B1 (ko) | 어플리케이션 전환 방법, 장치 및 설비 | |
JP6259122B2 (ja) | ファームウェアアップグレード方法、装置、プログラム及び記録媒体 | |
JP6096992B2 (ja) | 記憶空間を節約するための方法、装置、プログラム及び記憶媒体 | |
WO2016155233A1 (zh) | 智能场景删除方法和装置 | |
EP2840558B1 (en) | Electronic device communicating with external cameras | |
JP6420916B2 (ja) | システムパーティションファイルを監視する方法及び装置 | |
JP6144428B2 (ja) | 無線lan自動接続方法、無線lan自動接続装置、プログラム、及び記録媒体 | |
EP3099042A1 (en) | Methods and devices for sending cloud card | |
JP6250867B2 (ja) | ネットワーク接続方法、装置、プログラム及び記録媒体 | |
KR20160039141A (ko) | 업그레이드 방법, 장치, 디바이스, 프로그램 및 기록매체 | |
CN106095465B (zh) | 设置身份图像的方法及装置 | |
CN104469741A (zh) | 终端配置方法和装置 | |
JP2016532187A (ja) | アプリケーション削除通知方法、アプリケーション削除通知装置、プログラム及び記録媒体 | |
US9491576B2 (en) | Location based automated meeting attendance | |
CN105516944A (zh) | 短信清理方法及装置 | |
CN104767857A (zh) | 基于云名片的电话呼叫方法及装置 | |
CN104503786B (zh) | 固件刷新方法及装置 | |
KR20170120707A (ko) | 터치 스크린의 포인트 보고를 처리하는 방법, 장치, 프로그램 및 기록매체 | |
CN106126382B (zh) | 识别文件系统错误的方法及装置 | |
JP2017520877A5 (ja) | ||
CN106339470B (zh) | 文件处理方法及装置 | |
CN105550069A (zh) | 终端校准数据的保存方法和装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170203 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170405 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170802 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20170810 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170825 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170913 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6211708 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |