JP6201806B2 - Information processing system and information processing program - Google Patents

Information processing system and information processing program Download PDF

Info

Publication number
JP6201806B2
JP6201806B2 JP2014029444A JP2014029444A JP6201806B2 JP 6201806 B2 JP6201806 B2 JP 6201806B2 JP 2014029444 A JP2014029444 A JP 2014029444A JP 2014029444 A JP2014029444 A JP 2014029444A JP 6201806 B2 JP6201806 B2 JP 6201806B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing apparatus
image processing
information processing
portable information
document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014029444A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015153374A (en
Inventor
一優 岩尾
一優 岩尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2014029444A priority Critical patent/JP6201806B2/en
Publication of JP2015153374A publication Critical patent/JP2015153374A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6201806B2 publication Critical patent/JP6201806B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、情報処理システム及び情報処理プログラムに関する。 The present invention relates to an information processing system and an information processing program.

特許文献1には、予め印刷対象に指定しておいた電子データに基づく印刷処理を画像形成装置に対するユーザーの指示に応じて実行させる場合において、画像形成装置の設置場所におけるユーザーの待ち時間の短縮を図ることを課題とし、ユーザーと当該ユーザーに携帯される携帯端末装置とを対応付けすると共に、ユーザーと当該ユーザーにより印刷対象に指定されてファイル管理装置に登録されたファイルとを対応付けすることで、印刷対象に指定されたファイルと携帯端末装置とを間接的に対応付けしておき、印刷対象に指定されたファイルに対応付けられた携帯端末装置(を携帯するユーザー)と出力端末との距離を測定し、当該測定された距離が閾値以下となった携帯端末装置と出力端末との組み合わせについて、当該携帯端末装置に対応付けられたファイルを当該出力端末へダウンロードさせることが開示されている。   Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228688 reduces the waiting time of the user at the location where the image forming apparatus is installed when print processing based on electronic data designated in advance as a printing target is executed according to a user instruction to the image forming apparatus. And associating a user with a portable terminal device carried by the user and associating the user with a file designated as a print target by the user and registered in the file management device The file designated as the print target and the portable terminal device are indirectly associated with each other, and the portable terminal device (the user who carries the file) associated with the file designated as the print target is connected with the output terminal. A distance is measured, and the combination of the portable terminal device and the output terminal for which the measured distance is equal to or less than the threshold value It is disclosed that for the file associated with the downloaded into the output terminal.

特許文献2には、端末装置を移動させる拠点に応じて、画像データの出力先となる最適な画像形成装置を自動的に選択することを課題とし、端末装置の記憶部は、ユーザー自身が行う予定になっている作業に対応する予定時間と作業位置が入力されたスケジュールDBを記憶しており、端末装置の制御部は、自身のタイマ機能により計時される時間が、そのスケジュールDBに記憶された予定時間が示すいずれかの時間になると、自端末を携帯するユーザーの移動先の位置をその予定時間に対応する作業位置にしたがって特定し、続いて、ジョブの出力となる画像形成装置のIPアドレスを格納する領域を制御部のRAMに確保し、その領域の記憶内容を特定した移動先の位置の近傍に設置された画像形成装置のIPアドレスへと切り替えることが開示されている。   According to Patent Document 2, it is an object to automatically select an optimal image forming apparatus that is an output destination of image data according to a location to which the terminal device is moved, and a storage unit of the terminal device is performed by the user himself / herself. The schedule DB in which the scheduled time corresponding to the scheduled work and the work position are input is stored, and the control unit of the terminal device stores the time measured by its timer function in the schedule DB. At any time indicated by the scheduled time, the position of the destination of the user carrying the terminal is specified according to the work position corresponding to the scheduled time, and then the IP of the image forming apparatus that is the job output An area for storing the address is secured in the RAM of the control unit, and the stored contents of the area are switched to the IP address of the image forming apparatus installed in the vicinity of the specified destination position. Door has been disclosed.

特開2012−118922号公報JP 2012-118922 A 特開2007−310471号公報JP 2007-310471 A

本発明は、画像処理装置に文書を出力させる場合にあって、文書を出力できない画像処理装置に関する情報を送信してしまうことを抑制するようにした情報処理システム及び情報処理プログラムを提供することを目的としている。 It is an object of the present invention to provide an information processing system and an information processing program for suppressing transmission of information related to an image processing apparatus that cannot output a document when the document is output to the image processing apparatus. It is aimed.

かかる目的を達成するための本発明の要旨とするところは、次の各項の発明に存する。
請求項1の発明は、携帯情報処理装置の位置情報を受け付ける受付手段と、前記位置情報の示す位置と画像処理装置との位置との間の距離を算出する算出手段と、前記距離に基づいて、画像処理装置を選択する選択手段と、前記選択された画像処理装置では、予め定められた文書を出力できるか否かを判断する判断手段と、前記判断手段によって出力できると判断された画像処理装置を示す情報を前記携帯情報処理装置に送信する送信手段を具備し、前記携帯情報処理装置から位置情報が送信されてくる日時は、前記文書を出力する予定の日時前の予め定められた期間内であり、前記文書を出力する予定の日時は予め定められており、前記携帯情報処理装置は、現在の日時を検知し、文書を出力する予定日時になったら、前記位置情報を本情報処理装置に送信する、ことを特徴とする携帯情報処理装置と、情報処理装置とを備える情報処理システムである。
The gist of the present invention for achieving the object lies in the inventions of the following items.
The invention according to claim 1 is based on the receiving means for receiving the position information of the portable information processing apparatus, the calculating means for calculating the distance between the position indicated by the position information and the position of the image processing apparatus, and the distance Selection means for selecting an image processing apparatus, determination means for determining whether or not a predetermined document can be output in the selected image processing apparatus, and image processing determined to be output by the determination means A transmission unit configured to transmit information indicating a device to the portable information processing device, and the date and time when the position information is transmitted from the portable information processing device is a predetermined period before the date and time when the document is scheduled to be output The portable information processing device detects the current date and time, and when the scheduled date and time for outputting the document is reached, the portable information processing device stores the location information in the main information. And it transmits to the processing unit, and a portable information processing apparatus, characterized in that, an information processing system including an information processing apparatus.

請求項2の発明は、前記携帯情報処理装置の操作者によって、文書を出力する画像処理装置を選択する選択指示を受け付ける第2の受付手段と、前記選択された画像処理装置を出力可能とする待機状態とさせる指示を該画像処理装置に送信する第2の送信手段を具備することを特徴とする請求項1に記載の情報処理システムである。 According to the second aspect of the present invention, the operator of the portable information processing apparatus can output the second receiving means for receiving a selection instruction for selecting an image processing apparatus that outputs a document, and the selected image processing apparatus. The information processing system according to claim 1, further comprising a second transmission unit configured to transmit an instruction to enter a standby state to the image processing apparatus.

請求項3の発明は、前記携帯情報処理装置の操作者によって、文書を出力する画像処理装置を選択する選択指示を受け付ける第2の受付手段と、前記文書を前記選択された画像処理装置に送信する第3の送信手段を具備することを特徴とする請求項1に記載の情報処理システムである。 According to a third aspect of the present invention, the operator of the portable information processing device transmits second selection means for receiving a selection instruction for selecting an image processing device that outputs a document, and transmits the document to the selected image processing device. The information processing system according to claim 1, further comprising a third transmission unit configured to perform the transmission.

請求項4の発明は、前記送信手段が送信する画像処理装置を示す情報は、前記携帯情報処理装置から該画像処理装置への経路を算出可能な情報を含むことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の情報処理システムである。 According to a fourth aspect of the present invention, the information indicating the image processing apparatus transmitted by the transmission means includes information capable of calculating a route from the portable information processing apparatus to the image processing apparatus. 4. The information processing system according to any one of items 3 to 3.

請求項5の発明は、コンピュータを、携帯情報処理装置の位置情報を受け付ける受付手段と、前記位置情報の示す位置と画像処理装置との位置との間の距離を算出する算出手段と、前記距離に基づいて、画像処理装置を選択する選択手段と、前記選択された画像処理装置では、予め定められた文書を出力できるか否かを判断する判断手段と、前記判断手段によって出力できると判断された画像処理装置を示す情報を前記携帯情報処理装置に送信する送信手段として機能させ、前記携帯情報処理装置から位置情報が送信されてくる日時は、前記文書を出力する予定の日時前の予め定められた期間内であり、前記文書を出力する予定の日時は予め定められており、前記携帯情報処理装置を、現在の日時を検知し、文書を出力する予定日時になったら、前記位置情報を前記コンピュータに送信する送信手段として機能させることを特徴とする情報処理プログラムである。 According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a computer including a receiving unit that receives position information of a portable information processing device, a calculating unit that calculates a distance between a position indicated by the position information and a position of the image processing device, and the distance Based on the above, it is determined that the selecting means for selecting the image processing apparatus, the determining means for determining whether or not the selected image processing apparatus can output a predetermined document, and the determining means can output the document. The date and time when the position information is transmitted from the portable information processing device is determined in advance before the date and time when the document is scheduled to be output. was a within the period, the date and time scheduled for outputting the document is predetermined, the portable information processing apparatus detects the current date and time, became a scheduled date and time of outputting the document Is an information processing program for causing to function as transmission means for transmitting the position information to the computer.

請求項1の情報処理装置によれば、画像処理装置に文書を出力させる場合にあって、文書を出力できない画像処理装置に関する情報を送信してしまうことを抑制することができる。また、文書を出力する予定の日時前に、携帯情報処理装置から位置情報が送信されて、その文書を出力できる画像処理装置を示す情報をその携帯情報処理装置に送信することができる。 According to the information processing apparatus of the first aspect, when the document is output to the image processing apparatus, it is possible to suppress transmission of information regarding the image processing apparatus that cannot output the document. In addition, the position information is transmitted from the portable information processing apparatus before the date and time when the document is scheduled to be output, and information indicating the image processing apparatus that can output the document can be transmitted to the portable information processing apparatus.

請求項の情報処理装置によれば、画像処理装置を出力可能とする待機状態とさせることができる。 According to the information processing apparatus of the second aspect , the image processing apparatus can be set in a standby state in which output is possible.

請求項の情報処理装置によれば、文書を選択された画像処理装置に送信することができる。 According to the information processing apparatus of the third aspect , the document can be transmitted to the selected image processing apparatus.

請求項情報処理装置によれば、画像処理装置への経路を算出するための情報を送信することができる。 According to claim 4 the information processing apparatus can transmit the information for calculating the route to the image processing apparatus.

請求項の情報処理プログラムによれば、画像処理装置に文書を出力させる場合にあって、文書を出力できない画像処理装置に関する情報を送信してしまうことを抑制することができる。また、文書を出力する予定の日時前に、携帯情報処理装置から位置情報が送信されて、その文書を出力できる画像処理装置を示す情報をその携帯情報処理装置に送信することができる。 According to the information processing program of the fifth aspect , when the document is output to the image processing apparatus, it is possible to suppress transmission of information regarding the image processing apparatus that cannot output the document. In addition, the position information is transmitted from the portable information processing apparatus before the date and time when the document is scheduled to be output, and information indicating the image processing apparatus that can output the document can be transmitted to the portable information processing apparatus.

本実施の形態の構成例についての概念的なモジュール構成図である。It is a conceptual module block diagram about the structural example of this Embodiment. 本実施の形態による処理例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the process example by this Embodiment. 本実施の形態による処理例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process example by this Embodiment. 画像処理装置情報テーブルのデータ構造例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a data structure of an image processing apparatus information table. 店舗位置情報テーブルのデータ構造例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a data structure of a shop position information table. 本実施の形態による処理例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the process example by this Embodiment. 本実施の形態による処理例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process example by this Embodiment. 本実施の形態による表示例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a display by this Embodiment. 本実施の形態を実現するコンピュータのハードウェア構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware structural example of the computer which implement | achieves this Embodiment. 本実施の形態を実現するコンピュータのハードウェア構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware structural example of the computer which implement | achieves this Embodiment.

以下、図面に基づき本発明を実現するにあたっての好適な一実施の形態の例を説明する。
図1は、本実施の形態の構成例についての概念的なモジュール構成図を示している。
なお、モジュールとは、一般的に論理的に分離可能なソフトウェア(コンピュータ・プログラム)、ハードウェア等の部品を指す。したがって、本実施の形態におけるモジュールはコンピュータ・プログラムにおけるモジュールのことだけでなく、ハードウェア構成におけるモジュールも指す。それゆえ、本実施の形態は、それらのモジュールとして機能させるためのコンピュータ・プログラム(コンピュータにそれぞれの手順を実行させるためのプログラム、コンピュータをそれぞれの手段として機能させるためのプログラム、コンピュータにそれぞれの機能を実現させるためのプログラム)、システム及び方法の説明をも兼ねている。ただし、説明の都合上、「記憶する」、「記憶させる」、これらと同等の文言を用いるが、これらの文言は、実施の形態がコンピュータ・プログラムの場合は、記憶装置に記憶させる、又は記憶装置に記憶させるように制御するの意である。また、モジュールは機能に一対一に対応していてもよいが、実装においては、1モジュールを1プログラムで構成してもよいし、複数モジュールを1プログラムで構成してもよく、逆に1モジュールを複数プログラムで構成してもよい。また、複数モジュールは1コンピュータによって実行されてもよいし、分散又は並列環境におけるコンピュータによって1モジュールが複数コンピュータで実行されてもよい。なお、1つのモジュールに他のモジュールが含まれていてもよい。また、以下、「接続」とは物理的な接続の他、論理的な接続(データの授受、指示、データ間の参照関係等)の場合にも用いる。「予め定められた」とは、対象としている処理の前に定まっていることをいい、本実施の形態による処理が始まる前はもちろんのこと、本実施の形態による処理が始まった後であっても、対象としている処理の前であれば、そのときの状況・状態に応じて、又はそれまでの状況・状態に応じて定まることの意を含めて用いる。「予め定められた値」が複数ある場合は、それぞれ異なった値であってもよいし、2以上の値(もちろんのことながら、全ての値も含む)が同じであってもよい。また、「Aである場合、Bをする」という意味を有する記載は、「Aであるか否かを判断し、Aであると判断した場合はBをする」の意味で用いる。ただし、Aであるか否かの判断が不要である場合を除く。
また、システム又は装置とは、複数のコンピュータ、ハードウェア、装置等がネットワーク(一対一対応の通信接続を含む)等の通信手段で接続されて構成されるほか、1つのコンピュータ、ハードウェア、装置等によって実現される場合も含まれる。「装置」と「システム」とは、互いに同義の用語として用いる。もちろんのことながら、「システム」には、人為的な取り決めである社会的な「仕組み」(社会システム)にすぎないものは含まない。
また、各モジュールによる処理毎に又はモジュール内で複数の処理を行う場合はその処理毎に、対象となる情報を記憶装置から読み込み、その処理を行った後に、処理結果を記憶装置に書き出すものである。したがって、処理前の記憶装置からの読み込み、処理後の記憶装置への書き出しについては、説明を省略する場合がある。なお、ここでの記憶装置としては、ハードディスク、RAM(Random Access Memory)、外部記憶媒体、通信回線を介した記憶装置、CPU(Central Processing Unit)内のレジスタ等を含んでいてもよい。
Hereinafter, an example of a preferred embodiment for realizing the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 shows a conceptual module configuration diagram of a configuration example of the present embodiment.
The module generally refers to components such as software (computer program) and hardware that can be logically separated. Therefore, the module in the present embodiment indicates not only a module in a computer program but also a module in a hardware configuration. Therefore, the present embodiment is a computer program for causing these modules to function (a program for causing a computer to execute each procedure, a program for causing a computer to function as each means, and a function for each computer. This also serves as an explanation of the program and system and method for realizing the above. However, for the sake of explanation, the words “store”, “store”, and equivalents thereof are used. However, when the embodiment is a computer program, these words are stored in a storage device or stored in memory. It is the control to be stored in the device. Modules may correspond to functions one-to-one, but in mounting, one module may be configured by one program, or a plurality of modules may be configured by one program, and conversely, one module May be composed of a plurality of programs. The plurality of modules may be executed by one computer, or one module may be executed by a plurality of computers in a distributed or parallel environment. Note that one module may include other modules. Hereinafter, “connection” is used not only for physical connection but also for logical connection (data exchange, instruction, reference relationship between data, etc.). “Predetermined” means that the process is determined before the target process, and not only before the process according to this embodiment starts but also after the process according to this embodiment starts. In addition, if it is before the target processing, it is used in accordance with the situation / state at that time or with the intention to be decided according to the situation / state up to that point. When there are a plurality of “predetermined values”, they may be different values, or two or more values (of course, including all values) may be the same. In addition, the description having the meaning of “do B when it is A” is used in the meaning of “determine whether or not it is A and do B when it is judged as A”. However, the case where it is not necessary to determine whether or not A is excluded.
In addition, the system or device is configured by connecting a plurality of computers, hardware, devices, and the like by communication means such as a network (including one-to-one correspondence communication connection), etc., and one computer, hardware, device. The case where it implement | achieves by etc. is included. “Apparatus” and “system” are used as synonymous terms. Of course, the “system” does not include a social “mechanism” (social system) that is an artificial arrangement.
In addition, when performing a plurality of processes in each module or in each module, the target information is read from the storage device for each process, and the processing result is written to the storage device after performing the processing. is there. Therefore, description of reading from the storage device before processing and writing to the storage device after processing may be omitted. Here, the storage device may include a hard disk, a RAM (Random Access Memory), an external storage medium, a storage device via a communication line, a register in a CPU (Central Processing Unit), and the like.

本実施の形態である情報処理装置100は、携帯情報処理装置160からの指示にしたがって画像処理装置180に文書を出力(印刷、プリントアウト)させるものであって、図1の例に示すように、画像処理装置データ格納モジュール105、位置情報演算モジュール110、印刷データ作成モジュール115、印刷データ格納モジュール120、携帯情報処理装置用通信モジュール125、画像処理装置用通信モジュール130を有している。また、情報処理装置100は、通信回線199を介して、携帯情報処理装置160、画像処理装置180と接続されている。通信回線199は、無線、有線、又はこれらの組み合わせであってもよく、例えば、通信インフラとしてのインターネットであってもよい。また、携帯情報処理装置160、画像処理装置180は、複数あってもよい。
特に、外出中において、携帯情報処理装置160を所持する操作者の近傍に位置する画像処理装置180に文書を出力する場合に用いられるものである。
また、文書の出力は、予め定められた日時(年、月、日、時、分、秒、秒以下、又はこれらの組み合わせであってもよく、期間であってもよい)に行われる。例えば、携帯情報処理装置160の所持者である操作者が外出先においてプレゼンテーションに用いる文書(紙)を、外出先の近くに着いたときに、その外出先の近傍にある画像処理装置180で印刷することによって、その文書(紙)を用意するために設定すること等がある。もちろんのことながら、出力の日時の他に、出力する文書も予め定められている。そして、出力すべき文書は、携帯情報処理装置160の所持者の操作(アップロード操作)によって、予め印刷データ格納モジュール120に記憶されている。
The information processing apparatus 100 according to the present embodiment causes the image processing apparatus 180 to output (print or print out) a document in accordance with an instruction from the portable information processing apparatus 160. As shown in the example of FIG. , An image processing apparatus data storage module 105, a position information calculation module 110, a print data creation module 115, a print data storage module 120, a portable information processing apparatus communication module 125, and an image processing apparatus communication module 130. The information processing apparatus 100 is connected to the portable information processing apparatus 160 and the image processing apparatus 180 via a communication line 199. The communication line 199 may be wireless, wired, or a combination thereof, for example, the Internet as a communication infrastructure. There may be a plurality of portable information processing devices 160 and image processing devices 180.
In particular, it is used when a document is output to the image processing apparatus 180 located in the vicinity of an operator carrying the portable information processing apparatus 160 while going out.
The document is output at a predetermined date and time (year, month, day, hour, minute, second, second or less, or a combination thereof, or a period). For example, when an operator who is the owner of the portable information processing device 160 arrives near a place where a document (paper) used for a presentation is placed outside the office, the document is printed by the image processing apparatus 180 near the destination. By doing so, it may be set to prepare the document (paper). Of course, in addition to the output date and time, the document to be output is also predetermined. The document to be output is stored in advance in the print data storage module 120 by the operation (upload operation) of the owner of the portable information processing device 160.

画像処理装置データ格納モジュール105は、位置情報演算モジュール110と接続されている。画像処理装置データ格納モジュール105は、複数の画像処理装置180の位置情報等を記憶している。例えば、画像処理装置情報テーブル400、店舗位置情報テーブル500を記憶している。図4は、画像処理装置情報テーブル400のデータ構造例を示す説明図である。画像処理装置情報テーブル400は、画像処理装置種別欄410、ContentsBridge欄420、対応ファイルフォーマット欄430、対応カラーモード欄440を有している。画像処理装置種別欄410は、画像処理装置の種別を記憶している。具体的には、画像処理装置の機種等である。ContentsBridge欄420は、その画像処理装置で対応しているContentsBridgeを記憶している。ContentsBridgeとは、ファイル変換に使用するモジュール(ソフトウェア)のことである。あるContentsBridgeでファイル変換に成功した場合、当該ファイルはそのContentsBridgeに対応する画像処理装置で印刷可能である。対応ファイルフォーマット欄430は、その画像処理装置で出力可能なファイルフォーマットを記憶している。対応カラーモード欄440は、その画像処理装置での対応カラーモードを記憶している。例えば、カラー出力可能、白黒のみの出力可能等である。印刷データ作成モジュール115は、画像処理装置情報テーブル400を用いて、出力予定の文書が、画像処理装置で出力可能か否かを判断する。つまり、出力予定の文書が、ContentsBridge欄420、対応ファイルフォーマット欄430、対応カラーモード欄440の条件に合致するものであるか否かを判断すればよい。   The image processing apparatus data storage module 105 is connected to the position information calculation module 110. The image processing device data storage module 105 stores position information of a plurality of image processing devices 180 and the like. For example, an image processing apparatus information table 400 and a store position information table 500 are stored. FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of the data structure of the image processing apparatus information table 400. The image processing device information table 400 includes an image processing device type column 410, a contents bridge column 420, a corresponding file format column 430, and a corresponding color mode column 440. The image processing device type column 410 stores the type of image processing device. Specifically, it is the model of the image processing apparatus. The ContentBridge column 420 stores the ContentBridge that is supported by the image processing apparatus. ContentBridge is a module (software) used for file conversion. If the file conversion is successful with a certain ContentBridge, the file can be printed by an image processing apparatus corresponding to that ContentBridge. The corresponding file format column 430 stores file formats that can be output by the image processing apparatus. The corresponding color mode column 440 stores a corresponding color mode in the image processing apparatus. For example, color output is possible and monochrome output is possible. The print data creation module 115 uses the image processing apparatus information table 400 to determine whether or not a document scheduled to be output can be output by the image processing apparatus. That is, it is only necessary to determine whether or not the document to be output matches the conditions in the Contents Bridge field 420, the corresponding file format field 430, and the corresponding color mode field 440.

図5は、店舗位置情報テーブル500のデータ構造例を示す説明図である。店舗位置情報テーブル500は、店舗欄510、緯度欄520、経度欄530を有している。店舗欄510は、画像処理装置180が設置されている店舗名を記憶している。なお、携帯情報処理装置160の所持者が操作可能であれば、店舗に限らず、画像処理装置180が設置されている場所であればよい。緯度欄520は、その店舗が位置する緯度を記憶している。経度欄530は、その店舗が位置する経度を記憶している。位置情報演算モジュール110は、店舗位置情報テーブル500を用いて、携帯情報処理装置160の現在位置と各画像処理装置180がある店舗との距離を算出する。具体的には、現在位置と店舗との直線距離を算出してもよいし、地図上における経路(携帯情報処理装置160の所持者が歩く道筋)における距離であってもよい。そして、距離の昇順(距離が短い順)で、予め定められた順位までの画像処理装置180を選択してもよいし、予め定められた距離未満又は以下にある画像処理装置180を選択するようにしてもよい。選択する画像処理装置180は複数であってもよい。
また、店舗位置情報テーブル500に、その店舗の開業時間等の欄を設けてもよい。つまり、出力予定時刻において、店舗が閉店していたならば画像処理装置180が使用できない状態(出力できない状態)として取り扱う。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of the data structure of the store position information table 500. The store position information table 500 has a store column 510, a latitude column 520, and a longitude column 530. The store column 510 stores the name of the store where the image processing apparatus 180 is installed. As long as the owner of the portable information processing apparatus 160 can operate, the place is not limited to the store, and may be any place where the image processing apparatus 180 is installed. The latitude column 520 stores the latitude at which the store is located. The longitude column 530 stores the longitude at which the store is located. The position information calculation module 110 uses the store position information table 500 to calculate the distance between the current position of the portable information processing device 160 and the store where each image processing device 180 is located. Specifically, a linear distance between the current position and the store may be calculated, or a distance on a route on the map (a path along which the owner of the portable information processing device 160 walks) may be used. Then, the image processing devices 180 up to a predetermined order may be selected in ascending order of distance (in order of short distance), or image processing devices 180 that are less than or below the predetermined distance may be selected. It may be. A plurality of image processing apparatuses 180 may be selected.
In addition, the store position information table 500 may be provided with fields such as opening hours of the store. That is, if the store is closed at the scheduled output time, the image processing apparatus 180 is handled as a state where it cannot be used (a state where output is not possible).

位置情報演算モジュール110は、画像処理装置データ格納モジュール105、携帯情報処理装置用通信モジュール125と接続されている。位置情報演算モジュール110は、携帯情報処理装置用通信モジュール125を介して、携帯情報処理装置160の位置情報を受け付ける。そして、その位置情報の示す位置と画像処理装置180との位置との間の距離を算出する。具体的には、画像処理装置データ格納モジュール105内の店舗位置情報テーブル500を用いて、前述したように距離を算出する。一般的に、距離を算出する対象となる画像処理装置180は複数ある。さらに、その距離に基づいて、画像処理装置180を選択する。選択する画像処理装置180は、複数あってもよい。
また、携帯情報処理装置160から位置情報が送信されてくる日時は、文書を出力する予定の日時前の予め定められた期間内(例えば、予定日時の前の数十分以内、また、予定日時後の予め定められた期間を含めてもよい)である。そのために、携帯情報処理装置160は、現在の日時を検知し、文書を出力する予定日時になったら、現在の位置を示す位置情報を情報処理装置100に送信する。日時の検知は、携帯情報処理装置160に内蔵されている時計から検知してもよいし、通信回線199を介して他の情報処理装置から得るようにしてもよい。また、文書を出力する予定日時の用い方として、例えば、携帯情報処理装置160の所持者である操作者が外出先でプレゼンテーションに用いる文書(紙)を、その外出先の近傍にある画像処理装置180で印刷することによって、その文書(紙)を用意するために設定すること等がある。
また、位置情報演算モジュール110が送信する画像処理装置180を示す情報は、携帯情報処理装置160から画像処理装置180への経路を算出可能な情報を含むようにしてもよい。その情報を受け取った携帯情報処理装置160は、現在地から目的とする画像処理装置180への経路を算出し、その経路を携帯情報処理装置160のディスプレイ等の表示装置に表示するようにしてもよい。例えば、地図情報を通信回線199を介して他の情報処理装置から得て、経路を算出し、地図上に経路を表示するようにしてもよい。
The position information calculation module 110 is connected to the image processing apparatus data storage module 105 and the portable information processing apparatus communication module 125. The position information calculation module 110 receives position information of the portable information processing device 160 via the portable information processing device communication module 125. Then, the distance between the position indicated by the position information and the position with the image processing apparatus 180 is calculated. Specifically, the distance is calculated as described above using the store position information table 500 in the image processing apparatus data storage module 105. In general, there are a plurality of image processing apparatuses 180 that are targets for calculating the distance. Further, the image processing device 180 is selected based on the distance. There may be a plurality of image processing apparatuses 180 to be selected.
The date and time when the location information is transmitted from the portable information processing device 160 is within a predetermined period before the date and time when the document is scheduled to be output (for example, within several tens of minutes before the scheduled date and time, A later predetermined period may be included). Therefore, the portable information processing device 160 detects the current date and time, and transmits the position information indicating the current position to the information processing device 100 when the scheduled date and time for outputting the document is reached. The detection of the date and time may be detected from a clock built in the portable information processing apparatus 160 or may be obtained from another information processing apparatus via the communication line 199. In addition, as a method of using a scheduled date and time for outputting a document, for example, an image processing device in the vicinity of an outing destination is a document (paper) used for a presentation by an operator who is the owner of the portable information processing device 160. By printing at 180, the document (paper) may be set to prepare.
Further, the information indicating the image processing device 180 transmitted by the position information calculation module 110 may include information that can calculate the route from the portable information processing device 160 to the image processing device 180. The portable information processing device 160 that has received the information may calculate a route from the current location to the target image processing device 180 and display the route on a display device such as a display of the portable information processing device 160. . For example, map information may be obtained from another information processing apparatus via the communication line 199, a route may be calculated, and the route may be displayed on the map.

印刷データ作成モジュール115は、印刷データ格納モジュール120、携帯情報処理装置用通信モジュール125と接続されている。印刷データ作成モジュール115は、位置情報演算モジュール110によって選択された画像処理装置180では、予め定められた文書を出力できるか否かを判断する。そして、出力できると判断された画像処理装置180を示す情報を、携帯情報処理装置用通信モジュール125を介して携帯情報処理装置160に送信する。
また、印刷データ作成モジュール115は、携帯情報処理装置160の操作者によって、文書を出力する画像処理装置180を選択する選択指示を、携帯情報処理装置用通信モジュール125を介して受け付けるようにしてもよい。そして、その選択された画像処理装置180を出力可能とする待機状態とさせる指示を、その画像処理装置180に画像処理装置用通信モジュール130を介して送信する。「画像処理装置180を出力可能とする待機状態とさせる」とは、画像処理装置180をウォームアップさせる指示である。
また、印刷データ作成モジュール115は、携帯情報処理装置160の操作者によって、文書を出力する画像処理装置180を選択する選択指示を、携帯情報処理装置用通信モジュール125を介して受け付けるようにしてもよい。そして、出力すべき文書を、選択された画像処理装置180に画像処理装置用通信モジュール130を介して送信する。
また、印刷データ作成モジュール115は、出力予定の文書を画像処理装置180で出力可能な文書に変換するようにしてもよい。
また、印刷データ作成モジュール115は、画像処理装置180に対応する印刷用ファイルが印刷データ格納モジュール120内になければ、ファイル変換を開始するようにしてもよい。つまり、携帯情報処理装置160の位置情報をファイル変換のトリガとする。
The print data creation module 115 is connected to the print data storage module 120 and the portable information processing apparatus communication module 125. The print data creation module 115 determines whether or not the image processing apparatus 180 selected by the position information calculation module 110 can output a predetermined document. Then, information indicating the image processing device 180 that is determined to be output is transmitted to the portable information processing device 160 via the portable information processing device communication module 125.
In addition, the print data creation module 115 may accept a selection instruction for selecting the image processing apparatus 180 that outputs a document via the portable information processing apparatus communication module 125 by the operator of the portable information processing apparatus 160. Good. Then, an instruction to set the selected image processing apparatus 180 in a standby state to enable output is transmitted to the image processing apparatus 180 via the image processing apparatus communication module 130. “Making the image processing apparatus 180 in a standby state in which output is possible” is an instruction to warm up the image processing apparatus 180.
In addition, the print data creation module 115 may accept a selection instruction for selecting the image processing apparatus 180 that outputs a document via the portable information processing apparatus communication module 125 by the operator of the portable information processing apparatus 160. Good. Then, the document to be output is transmitted to the selected image processing apparatus 180 via the image processing apparatus communication module 130.
Further, the print data creation module 115 may convert a document to be output into a document that can be output by the image processing apparatus 180.
The print data creation module 115 may start file conversion if the print file corresponding to the image processing apparatus 180 is not in the print data storage module 120. That is, the position information of the portable information processing device 160 is used as a file conversion trigger.

印刷データ格納モジュール120は、印刷データ作成モジュール115、画像処理装置用通信モジュール130と接続されている。印刷データ格納モジュール120は、印刷用データである出力予定の文書を記憶している。
携帯情報処理装置用通信モジュール125は、位置情報演算モジュール110、印刷データ作成モジュール115と接続されており、また、通信回線199を介して携帯情報処理装置160の通信モジュール165、画像処理装置180の通信モジュール185と接続されている。携帯情報処理装置用通信モジュール125は、通信回線199を介して、携帯情報処理装置160との間で通信を行う。
画像処理装置用通信モジュール130は、印刷データ格納モジュール120と接続されており、また、通信回線199を介して携帯情報処理装置160の通信モジュール165、画像処理装置180の通信モジュール185と接続されている。画像処理装置用通信モジュール130は、通信回線199を介して、画像処理装置180との間で通信を行う。
The print data storage module 120 is connected to the print data creation module 115 and the image processing apparatus communication module 130. The print data storage module 120 stores a document to be output that is print data.
The portable information processing device communication module 125 is connected to the position information calculation module 110 and the print data creation module 115, and the communication module 165 of the portable information processing device 160 and the image processing device 180 via the communication line 199. The communication module 185 is connected. The portable information processing device communication module 125 communicates with the portable information processing device 160 via the communication line 199.
The image processing apparatus communication module 130 is connected to the print data storage module 120, and is connected to the communication module 165 of the portable information processing apparatus 160 and the communication module 185 of the image processing apparatus 180 via the communication line 199. Yes. The image processing device communication module 130 communicates with the image processing device 180 via the communication line 199.

携帯情報処理装置160は、通信モジュール165、位置検出モジュール170、位置情報演算モジュール175を有している。
通信モジュール165は、画像処理装置180の通信モジュール185と接続されており、また、通信回線199を介して情報処理装置100の携帯情報処理装置用通信モジュール125、画像処理装置用通信モジュール130と接続されている。通信モジュール165は、通信回線199を介して、情報処理装置100、画像処理装置180との間で通信を行う。
位置検出モジュール170は、携帯情報処理装置160の位置(携帯情報処理装置160を所持している操作者の位置)を検出する。位置検出として、例えば、GPS(Global Positioning System(汎地球測位システム))が出力する位置情報、携帯電話網に用いられている基地局の位置情報を用いればよい。
位置情報演算モジュール175は、情報処理装置100から受信した画像処理装置180の位置情報と位置検出モジュール170が検出した位置情報を用いて、現在位置から画像処理装置180までの経路を算出する。そして、地図上にその経路を表示するようにしてもよい。
The portable information processing device 160 includes a communication module 165, a position detection module 170, and a position information calculation module 175.
The communication module 165 is connected to the communication module 185 of the image processing apparatus 180, and also connected to the portable information processing apparatus communication module 125 and the image processing apparatus communication module 130 of the information processing apparatus 100 via the communication line 199. Has been. The communication module 165 communicates with the information processing apparatus 100 and the image processing apparatus 180 via the communication line 199.
The position detection module 170 detects the position of the portable information processing device 160 (the position of the operator who owns the portable information processing device 160). As position detection, for example, position information output from a GPS (Global Positioning System) and position information of a base station used in a mobile phone network may be used.
The position information calculation module 175 calculates a route from the current position to the image processing apparatus 180 using the position information of the image processing apparatus 180 received from the information processing apparatus 100 and the position information detected by the position detection module 170. Then, the route may be displayed on the map.

画像処理装置180は、通信モジュール185、印刷処理モジュール190を有している。
通信モジュール185は、印刷処理モジュール190、携帯情報処理装置160の通信モジュール165と接続されており、また、通信回線199を介して情報処理装置100の携帯情報処理装置用通信モジュール125、画像処理装置用通信モジュール130と接続されている。通信モジュール185は、通信回線199を介して、情報処理装置100、携帯情報処理装置160との間で通信を行う。
印刷処理モジュール190は、情報処理装置100から送信されてきた文書を出力する。なお、画像処理装置180は、休止状態から出力可能となるまでにウォームアップが必要であるものであってもよい。
The image processing apparatus 180 includes a communication module 185 and a print processing module 190.
The communication module 185 is connected to the print processing module 190 and the communication module 165 of the portable information processing device 160, and the communication module 125 for the portable information processing device of the information processing device 100 and the image processing device via the communication line 199. The communication module 130 is connected. The communication module 185 communicates with the information processing apparatus 100 and the portable information processing apparatus 160 via the communication line 199.
The print processing module 190 outputs a document transmitted from the information processing apparatus 100. Note that the image processing apparatus 180 may be one that needs to be warmed up before it can be output from the resting state.

図2は、本実施の形態による概略の処理例を示す説明図である。図1の例に示した情報処理装置100は、データセンター200として実現している。具体的には、Webサーバー210は携帯情報処理装置用通信モジュール125に相当し、アプリケーションサーバー220は画像処理装置用通信モジュール130に相当し、ファイルサーバー230は印刷データ格納モジュール120に相当する。そして、画像処理装置データ格納モジュール105、位置情報演算モジュール110、印刷データ作成モジュール115は、Webサーバー210、アプリケーションサーバー220、ファイルサーバー230のいずれかに実装される。例えば、画像処理装置データ格納モジュール105、位置情報演算モジュール110、印刷データ作成モジュール115をアプリケーションサーバー220に実装してもよい。そして、画像処理装置180aはA店舗280aに設置され、画像処理装置180bはB店舗280bに設置され、画像処理装置180cはC店舗280cに設置されている。
データセンター200には、複数の画像処理装置180の位置情報(緯度、経度)が保存されている。携帯情報処理装置160(ユーザー260)から送信されたユーザー260の位置情報と画像処理装置180の位置情報をもとに、ユーザー260と画像処理装置180の直線距離を算出する。また、算出結果を予め定められた距離(又は順位付け)でフィルタリングし、携帯情報処理装置160へ送信する。
携帯情報処理装置160(ユーザー260)は、現在の位置情報を取得し、情報処理装置100へ送信する。また、情報処理装置100にてフィルタリングされた画像処理装置180の位置情報と、GPSで取得した位置情報を用いて、現在地から画像処理装置180までのルートと、距離を算出する。
画像処理装置情報テーブル400は、画像処理装置180毎に、情報処理装置100側で使用されるContentsBridgeが異なる。あるContentsBridgeを用いてファイル変換に成功した場合、当該ファイルはそのContentsBridgeに対応する画像処理装置180で印刷可能である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a schematic processing example according to the present embodiment. The information processing apparatus 100 illustrated in the example of FIG. 1 is realized as a data center 200. Specifically, the Web server 210 corresponds to the portable information processing apparatus communication module 125, the application server 220 corresponds to the image processing apparatus communication module 130, and the file server 230 corresponds to the print data storage module 120. The image processing apparatus data storage module 105, the position information calculation module 110, and the print data creation module 115 are mounted on any of the Web server 210, the application server 220, and the file server 230. For example, the image processing apparatus data storage module 105, the position information calculation module 110, and the print data creation module 115 may be mounted on the application server 220. The image processing device 180a is installed in the A store 280a, the image processing device 180b is installed in the B store 280b, and the image processing device 180c is installed in the C store 280c.
In the data center 200, position information (latitude and longitude) of a plurality of image processing apparatuses 180 is stored. Based on the position information of the user 260 and the position information of the image processing apparatus 180 transmitted from the portable information processing apparatus 160 (user 260), the linear distance between the user 260 and the image processing apparatus 180 is calculated. Further, the calculation result is filtered by a predetermined distance (or ranking) and transmitted to the portable information processing device 160.
The portable information processing device 160 (user 260) acquires the current position information and transmits it to the information processing device 100. In addition, the route from the current location to the image processing device 180 and the distance are calculated using the location information of the image processing device 180 filtered by the information processing device 100 and the location information acquired by GPS.
In the image processing apparatus information table 400, the content bridge used on the information processing apparatus 100 side is different for each image processing apparatus 180. When the file conversion is successfully performed using a certain ContentsBridge, the file can be printed by the image processing apparatus 180 corresponding to the ContentsBridge.

具体的には、以下のような処理が行われる。
ユーザー260の操作によって、予め携帯情報処理装置160からWebサーバー210へオリジナルファイル250が送信される。
そして、ユーザー260が携帯情報処理装置160を所持して外出しており、A店舗280a、B店舗280b、C店舗280cの近傍にいて、オリジナルファイル250を印刷する予め定められた時間になったとする。携帯情報処理装置160は、現在時刻を検出し、オリジナルファイル250を印刷すべき予め定められた日時であると判断し、携帯情報処理装置160の現在位置をWebサーバー210に送信する。Webサーバー210は、携帯情報処理装置160の位置情報(ユーザー260の位置情報)をアプリケーションサーバー220に渡し、アプリケーションサーバー220は、携帯情報処理装置160と画像処理装置180a、画像処理装置180b、画像処理装置180cとの間の距離を算出し、それらを選択する。そして、オリジナルファイル250をそれぞれの画像処理装置180で印刷できるか否かを判断する。ここでは、画像処理装置180aと画像処理装置180bで印刷できると判断したとする。例えば、オリジナルファイル250のフォーマットと各画像処理装置180が対応しているフォーマット(画像処理装置情報テーブル400の対応ファイルフォーマット欄430参照)が合致しているか否かによって判断してもよい。また、オリジナルファイル250を各画像処理装置180用のファイルに変換する処理を行い、実際に変換できたか否かで判断するようにしてもよい。そして、オリジナルファイル250を変換してA店舗での印刷用ファイル260a、B店舗での印刷用ファイル260bを生成し、ファイルサーバー230に記憶させる。また、アプリケーションサーバー220による判断結果(どの店舗で印刷できるかを示す情報)をWebサーバー210が携帯情報処理装置160に送信する。
一方、携帯情報処理装置160は、A店舗280a、B店舗280bで印刷可能であることをWebサーバー210から受信して表示する。ユーザー260の操作によって携帯情報処理装置160から画像処理装置180aで印刷するとの選択指示がWebサーバー210に送信され、その選択指示がWebサーバー210からアプリケーションサーバー220に渡される。アプリケーションサーバー220は、ファイルサーバー230からA店舗での印刷用ファイル260aを抽出し、A店舗280aの画像処理装置180aに送信する。また、携帯情報処理装置160では、現在位置からA店舗280aまでの経路を地図上に表示し、ユーザー260がA店舗280aに行き、画像処理装置180aでA店舗での印刷用ファイル260a(オリジナルファイル250)の印刷操作を行う。
Specifically, the following processing is performed.
By the operation of the user 260, the original file 250 is transmitted from the portable information processing apparatus 160 to the Web server 210 in advance.
Then, it is assumed that the user 260 goes out with the portable information processing device 160, is in the vicinity of the A store 280a, the B store 280b, and the C store 280c, and has reached a predetermined time for printing the original file 250. . The portable information processing device 160 detects the current time, determines that it is a predetermined date and time when the original file 250 should be printed, and transmits the current position of the portable information processing device 160 to the Web server 210. The Web server 210 passes the position information of the portable information processing device 160 (position information of the user 260) to the application server 220. The application server 220 includes the portable information processing device 160, the image processing device 180a, the image processing device 180b, and the image processing. The distance to the device 180c is calculated and selected. Then, it is determined whether or not the original file 250 can be printed by each image processing apparatus 180. Here, it is assumed that it is determined that the image processing apparatus 180a and the image processing apparatus 180b can perform printing. For example, the determination may be made based on whether or not the format of the original file 250 matches the format supported by each image processing device 180 (see the corresponding file format column 430 of the image processing device information table 400). Alternatively, the original file 250 may be converted into a file for each image processing apparatus 180, and a determination may be made based on whether or not the conversion has actually been performed. Then, the original file 250 is converted to generate a print file 260 a at the store A and a print file 260 b at the store B, and store them in the file server 230. In addition, the Web server 210 transmits the determination result (information indicating which store can print) to the portable information processing device 160 by the application server 220.
On the other hand, the portable information processing device 160 receives from the Web server 210 and displays that printing is possible at the A store 280a and the B store 280b. A selection instruction for printing by the image processing apparatus 180 a is transmitted from the portable information processing apparatus 160 to the Web server 210 by the operation of the user 260, and the selection instruction is transferred from the Web server 210 to the application server 220. The application server 220 extracts the file 260a for printing at the store A from the file server 230 and transmits it to the image processing apparatus 180a at the store A 280a. The portable information processing device 160 displays the route from the current position to the A store 280a on the map, the user 260 goes to the A store 280a, and the image processing device 180a uses the print file 260a (original file) at the A store. 250).

図3は、本実施の形態による処理例を示すフローチャートである。また、この処理例について図6を用いて説明する。
ステップS302では、指定日時であるか否かを判断し、指定日時である場合はステップS304へ進み、それ以外の場合は指定日時になるまで待機する。
ステップS304では、位置検出モジュール170が、現在の位置を検出する。例えば、GPSを用いればよい。
ステップS306では、通信モジュール165が、位置情報を情報処理装置100に送信する。図6の例に示すように、携帯情報処理装置160の現在位置をデータセンター200に送信する。
ステップS308では、情報処理装置100が、印刷可能な画像処理装置180を抽出し、携帯情報処理装置160へ送信する。図6の例に示すように、携帯情報処理装置160の現在地の位置情報と各店舗280の位置情報より直線距離を算出し、上位数件(距離が近い数件)の画像処理装置180の位置情報を携帯情報処理装置160へ返す。このステップS308の詳細な処理については、図7の例に示すフローチャートを用いて後述する。
ステップS310では、通信モジュール165が、印刷可能な画像処理装置180の位置を受信する。
FIG. 3 is a flowchart showing an example of processing according to this embodiment. This processing example will be described with reference to FIG.
In step S302, it is determined whether or not it is the designated date and time. If it is the designated date and time, the process proceeds to step S304. Otherwise, the process waits until the designated date and time is reached.
In step S304, the position detection module 170 detects the current position. For example, GPS may be used.
In step S <b> 306, the communication module 165 transmits position information to the information processing apparatus 100. As shown in the example of FIG. 6, the current position of the portable information processing device 160 is transmitted to the data center 200.
In step S <b> 308, the information processing apparatus 100 extracts a printable image processing apparatus 180 and transmits it to the portable information processing apparatus 160. As shown in the example of FIG. 6, the straight line distance is calculated from the position information of the current location of the portable information processing device 160 and the position information of each store 280, and the positions of the image processing devices 180 of the top (several distances) Information is returned to the portable information processing device 160. Detailed processing in step S308 will be described later using the flowchart shown in the example of FIG.
In step S310, the communication module 165 receives the position of the printable image processing apparatus 180.

ステップS312では、ユーザー260の操作によって携帯情報処理装置160が、印刷する画像処理装置180を決定する。
ステップS314では、位置情報演算モジュール175が、現在地からその画像処理装置180までのルートを算出する。図6の例に示すように、携帯情報処理装置160は、各店舗280までのルートを算出して、携帯情報処理装置160のディスプレイの地図上にそのルートを表示する。
ステップS316では、通信モジュール165が、決定した画像処理装置180を情報処理装置100に送信する。
ステップS318では、印刷データ作成モジュール115が、決定した画像処理装置180で印刷可能な印刷データを印刷データ格納モジュール120から抽出する。
ステップS320では、携帯情報処理装置用通信モジュール125が、印刷データを決定した画像処理装置180に送信する。
In step S312, the portable information processing device 160 determines the image processing device 180 to be printed by the operation of the user 260.
In step S314, the position information calculation module 175 calculates a route from the current location to the image processing device 180. As shown in the example of FIG. 6, the portable information processing device 160 calculates a route to each store 280 and displays the route on a map on the display of the portable information processing device 160.
In step S316, the communication module 165 transmits the determined image processing apparatus 180 to the information processing apparatus 100.
In step S 318, the print data creation module 115 extracts print data that can be printed by the determined image processing apparatus 180 from the print data storage module 120.
In step S320, the portable information processing apparatus communication module 125 transmits the print data to the determined image processing apparatus 180.

ステップS322では、通信モジュール185が、印刷データを受信する。
ステップS324では、印刷処理モジュール190が、受信した印刷データを印刷するためのウォームアップを開始する。
ステップS326では、ユーザー260の操作によって印刷処理モジュール190が、印刷データを印刷する。
In step S322, the communication module 185 receives print data.
In step S324, the print processing module 190 starts warm-up for printing the received print data.
In step S326, the print processing module 190 prints the print data by the operation of the user 260.

図7は、本実施の形態による処理例(図3の例に示すフローチャートのステップS308の処理例)を示すフローチャートである。この処理では、携帯情報処理装置160に最も近い画像処理装置180を1つ特定するようにしているが、複数の画像処理装置180を候補として抽出するようにしてもよい。
ステップS702では、位置情報演算モジュール110が、画像処理装置データ格納モジュール105内のデータを用いて、携帯情報処理装置160の現在地に最も近い画像処理装置180を特定する。
ステップS704では、印刷データ作成モジュール115が、特定した画像処理装置180に対応するContentsBridgeのバージョンを画像処理装置情報テーブル400より確認する。つまり、特定した画像処理装置180に対応するContentsBridgeで変換されたファイルが画像処理装置情報テーブル400にあれば、その画像処理装置180で印刷可能である。逆にそのファイルが画像処理装置情報テーブル400になければ、印刷は保証できない。
ステップS706では、印刷データ作成モジュール115が、ステップS704で確認したContentsBridgeを用いて変換されたファイルが印刷データ格納モジュール120にあるか否かを確認する。
FIG. 7 is a flowchart showing a processing example (processing example of step S308 in the flowchart shown in the example of FIG. 3) according to the present embodiment. In this process, one image processing apparatus 180 closest to the portable information processing apparatus 160 is specified, but a plurality of image processing apparatuses 180 may be extracted as candidates.
In step S <b> 702, the position information calculation module 110 uses the data in the image processing device data storage module 105 to specify the image processing device 180 that is closest to the current location of the portable information processing device 160.
In step S <b> 704, the print data creation module 115 checks the content bridge version corresponding to the identified image processing apparatus 180 from the image processing apparatus information table 400. That is, if a file converted by ContentBridge corresponding to the specified image processing apparatus 180 is in the image processing apparatus information table 400, the file can be printed by the image processing apparatus 180. Conversely, if the file is not in the image processing apparatus information table 400, printing cannot be guaranteed.
In step S706, the print data creation module 115 checks whether or not the file converted using the Contents Bridge checked in step S704 is in the print data storage module 120.

ステップS708では、印刷データ作成モジュール115が、ステップS706でのファイルが印刷データ格納モジュール120にあるか否かを判断し、ある場合はステップS716へ進み、ない場合はステップS710へ進む。
ステップS710では、印刷データ作成モジュール115が、ステップS708で確認したContentsBridgeを用いてファイル変換を実施する。
ステップS712では、印刷データ作成モジュール115が、ファイル変換が成功したか否かを判断し、成功した場合はステップS716へ進み、失敗した場合はステップS714へ進む。基本的に成功するまで現在地に近い順にファイル変換処理を繰り返す。ただし、ファイル変換が失敗すると事前にわかっている場合は、そのファイル変換処理はスキップする。ファイル変換が失敗すると事前にわかっている場合とは、例えば「その画像処理装置の機種に対応するファイル変換がすでに失敗済み」で、かつ「ファイル変換の失敗原因がその機種に依存する」場合等である。
ステップS714では、次に近い画像処理装置180を特定し、ステップS704に戻る。つまり、複数の画像処理装置180に対して距離が算出されているので、ファイル変換が失敗した画像処理装置180の次に近い画像処理装置180を特定できる。
ステップS716では、携帯情報処理装置用通信モジュール125が、特定した画像処理装置180の情報をユーザー260(具体例として、そのユーザー260のメールアドレス)へ送信する。
In step S708, the print data creation module 115 determines whether the file in step S706 is in the print data storage module 120. If there is, the process proceeds to step S716, and if not, the process proceeds to step S710.
In step S710, the print data creation module 115 performs file conversion using the Contents Bridge confirmed in step S708.
In step S712, the print data creation module 115 determines whether the file conversion is successful. If successful, the process proceeds to step S716, and if unsuccessful, the process proceeds to step S714. The file conversion process is repeated in order from the current location until it is basically successful. However, if it is known in advance that the file conversion will fail, the file conversion process is skipped. The case where it is known in advance that the file conversion has failed is, for example, the case where “the file conversion corresponding to the model of the image processing apparatus has already failed” and “the cause of the file conversion failure depends on the model” It is.
In step S714, the next closest image processing apparatus 180 is specified, and the process returns to step S704. That is, since the distance is calculated for a plurality of image processing apparatuses 180, the image processing apparatus 180 closest to the image processing apparatus 180 that failed to convert the file can be identified.
In step S716, the portable information processing device communication module 125 transmits the information of the specified image processing device 180 to the user 260 (specifically, the mail address of the user 260).

図8は、本実施の形態による表示例を示す説明図である。
ファイル変換処理に失敗が含まれる場合、携帯情報処理装置160に送信するメッセージに「そのスポットでは印刷できない旨」を通知するものとする。印刷できない理由を含めてもよい。例えば、情報処理装置100は、以下の旨を示す情報を携帯情報処理装置160に送信し、携帯情報処理装置160は、携帯情報処理装置160のディスプレイの表示領域810に図8のように表示する。
・××商店では印刷できません(このスポットではPDFを出力できません。)
・△△モールでは印刷できません(このスポットは営業時間外です。)
・○○ホテルで印刷可能です⇒詳細はこちら(リンク)
○○ホテルで印刷しますか?「はい/いいえ」
このように表示することによって、ユーザー260は「印刷不可な画像処理装置」に対しての情報も得ることができるため、印刷スポットに着いた後で印刷できないという事態を防ぐこととなる。
また、予め定められた文書を出力できる画像処理装置180が1つだけの場合、例えば、「○○(ファイル名)を、ここで印刷できます。⇒ http://(地図情報)」のように表示してもよい。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing a display example according to the present embodiment.
When the file conversion process includes a failure, the message transmitted to the portable information processing apparatus 160 is notified that “printing cannot be performed at the spot”. The reason why printing cannot be performed may be included. For example, the information processing apparatus 100 transmits information indicating the following to the portable information processing apparatus 160, and the portable information processing apparatus 160 displays the information on the display area 810 of the portable information processing apparatus 160 as shown in FIG. .
・ You cannot print at XX stores (PDF cannot be output at this spot)
・ △△ You cannot print at the mall (This spot is out of business hours)
・ You can print at XX Hotel ⇒Click here for details (link)
○○ Do you want to print at the hotel? "Yes, No"
By displaying in this way, the user 260 can also obtain information on the “image processing apparatus that cannot be printed”, so that it is possible to prevent a situation in which printing cannot be performed after reaching the print spot.
Also, if there is only one image processing device 180 that can output a predetermined document, for example, “XX (file name) can be printed here. ⇒ http: // (map information)” May be displayed.

そして、図8の例に示したメッセージに対してユーザー260は「はい/いいえ(今からここで印刷するかどうか?)」を選択できる。
「はい」が選択された場合に、画像処理装置180はウォームアップを始めてもよい。
また、「はい」が選択された場合に、画像処理装置180は情報処理装置100から該当ファイルをダウンロードしてもよい。
「はい」が選択された場合に、携帯情報処理装置160は現在地から画像処理装置180までのルートを地図を用いて表示領域810に表示するようにしてもよい。
「いいえ」が選択された場合に、情報処理装置100上の該当ファイルを削除してもよい。
In response to the message shown in the example of FIG. 8, the user 260 can select “Yes / No (whether to print now?)”.
When “Yes” is selected, the image processing apparatus 180 may start warm-up.
When “Yes” is selected, the image processing apparatus 180 may download the file from the information processing apparatus 100.
When “Yes” is selected, the portable information processing device 160 may display the route from the current location to the image processing device 180 in the display area 810 using a map.
When “No” is selected, the corresponding file on the information processing apparatus 100 may be deleted.

なお、本実施の形態としてのプログラムが実行されるコンピュータ(情報処理装置100、携帯情報処理装置160)のハードウェア構成は、図9に例示するように、一般的なコンピュータであり、具体的にはパーソナルコンピュータ、サーバーとなり得るコンピュータ等である。つまり、具体例として、処理部(演算部)としてCPU901を用い、記憶装置としてRAM902、ROM903、HD904を用いている。HD904として、例えばハードディスクを用いてもよい。画像処理装置データ格納モジュール105、位置情報演算モジュール110、印刷データ作成モジュール115、印刷データ格納モジュール120、携帯情報処理装置用通信モジュール125、画像処理装置用通信モジュール130、通信モジュール165、位置検出モジュール170、位置情報演算モジュール175等のプログラムを実行するCPU901と、そのプログラムやデータを記憶するRAM902と、本コンピュータを起動するためのプログラム等が格納されているROM903と、補助記憶装置(フラッシュメモリ等であってもよい)であるHD904と、キーボード、マウス、タッチパネル等に対する利用者の操作に基づいてデータを受け付ける受付装置906と、CRT、液晶ディスプレイ等の出力装置905と、ネットワークインタフェースカード等の通信ネットワークと接続するための通信回線インタフェース907、そして、それらをつないでデータのやりとりをするためのバス908により構成されている。これらのコンピュータが複数台互いにネットワークによって接続されていてもよい。   Note that the hardware configuration of the computer (the information processing apparatus 100 and the portable information processing apparatus 160) on which the program according to the present embodiment is executed is a general computer as illustrated in FIG. Is a computer that can be a personal computer or a server. That is, as a specific example, the CPU 901 is used as a processing unit (calculation unit), and the RAM 902, ROM 903, and HD 904 are used as storage devices. For example, a hard disk may be used as the HD 904. Image processing device data storage module 105, position information calculation module 110, print data creation module 115, print data storage module 120, portable information processing device communication module 125, image processing device communication module 130, communication module 165, position detection module 170, a CPU 901 that executes a program such as a position information calculation module 175, a RAM 902 that stores the program and data, a ROM 903 that stores a program and the like for starting up the computer, and an auxiliary storage device (flash memory or the like) HD 904, an accepting device 906 that accepts data based on user operations on a keyboard, mouse, touch panel, etc., an output device 905 such as a CRT, a liquid crystal display, and the like. Communication line interface 907 for connecting to a communication network such as a work interface card, and, and a bus 908 for exchanging data by connecting them. A plurality of these computers may be connected to each other via a network.

図10を参照して、本実施の形態のうち画像処理装置180のハードウェア構成例について説明する。図10に示す構成は、例えばパーソナルコンピュータ(PC)などによって構成されるものであり、スキャナ等のデータ読み取り部1017と、プリンタなどのデータ出力部1018を備えたハードウェア構成例を示している。   With reference to FIG. 10, a hardware configuration example of the image processing apparatus 180 in the present embodiment will be described. The configuration illustrated in FIG. 10 is configured by, for example, a personal computer (PC), and illustrates a hardware configuration example including a data reading unit 1017 such as a scanner and a data output unit 1018 such as a printer.

CPU(Central Processing Unit)1001は、前述の実施の形態において説明した各種のモジュール、すなわち、通信モジュール185、印刷処理モジュール190等の各モジュールの実行シーケンスを記述したコンピュータ・プログラムにしたがった処理を実行する制御部である。   A CPU (Central Processing Unit) 1001 executes processing according to a computer program describing an execution sequence of each module such as the communication module 185 and the print processing module 190 described in the above embodiment. It is a control part.

ROM(Read Only Memory)1002は、CPU1001が使用するプログラムや演算パラメータ等を格納する。RAM(Random Access Memory)1003は、CPU1001の実行において使用するプログラムや、その実行において適宜変化するパラメータ等を格納する。これらはCPUバスなどから構成されるホストバス1004により相互に接続されている。   A ROM (Read Only Memory) 1002 stores programs used by the CPU 1001, calculation parameters, and the like. A RAM (Random Access Memory) 1003 stores programs used in the execution of the CPU 1001, parameters that change as appropriate during the execution, and the like. These are connected to each other by a host bus 1004 including a CPU bus.

ホストバス1004は、ブリッジ1005を介して、PCI(Peripheral Component Interconnect/Interface)バスなどの外部バス1006に接続されている。   The host bus 1004 is connected to an external bus 1006 such as a PCI (Peripheral Component Interconnect / Interface) bus via a bridge 1005.

キーボード1008、マウス等のポインティングデバイス1009は、操作者により操作される入力デバイスである。ディスプレイ1010は、液晶表示装置又はCRT(Cathode Ray Tube)などがあり、各種情報をテキストやイメージ情報として表示する。   A keyboard 1008 and a pointing device 1009 such as a mouse are input devices operated by an operator. The display 1010 includes a liquid crystal display device or a CRT (Cathode Ray Tube), and displays various types of information as text or image information.

HDD(Hard Disk Drive)1011は、ハードディスクを内蔵し、ハードディスクを駆動し、CPU1001によって実行するプログラムや情報を記録又は再生させる。ハードディスクには、出力すべき画像などが格納される。さらに、その他の各種のデータ処理プログラム等、各種コンピュータ・プログラムが格納される。   An HDD (Hard Disk Drive) 1011 includes a hard disk, drives the hard disk, and records or reproduces a program executed by the CPU 1001 and information. The hard disk stores images to be output. Further, various computer programs such as various other data processing programs are stored.

ドライブ1012は、装着されている磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、又は半導体メモリ等のリムーバブル記録媒体1013に記録されているデータ又はプログラムを読み出して、そのデータ又はプログラムを、インタフェース1007、外部バス1006、ブリッジ1005、及びホストバス1004を介して接続されているRAM1003に供給する。リムーバブル記録媒体1013も、ハードディスクと同様のデータ記録領域として利用可能である。   The drive 1012 reads data or a program recorded on a removable recording medium 1013 such as a magnetic disk, an optical disk, a magneto-optical disk, or a semiconductor memory, and the data or program is read out to the interface 1007 and the external bus 1006. , The bridge 1005, and the RAM 1003 connected via the host bus 1004. The removable recording medium 1013 can also be used as a data recording area similar to a hard disk.

接続ポート1014は、外部接続機器1015を接続するポートであり、USB、IEEE1394等の接続部を持つ。接続ポート1014は、インタフェース1007、及び外部バス1006、ブリッジ1005、ホストバス1004等を介してCPU1001等に接続されている。通信部1016は、通信回線に接続され、外部とのデータ通信処理を実行する。データ読み取り部1017は、例えばスキャナであり、ドキュメントの読み取り処理を実行する。データ出力部1018は、例えばプリンタであり、ドキュメントデータの出力処理を実行する。   The connection port 1014 is a port for connecting the external connection device 1015 and has a connection unit such as USB and IEEE1394. The connection port 1014 is connected to the CPU 1001 and the like via the interface 1007, the external bus 1006, the bridge 1005, the host bus 1004, and the like. The communication unit 1016 is connected to a communication line and executes data communication processing with the outside. The data reading unit 1017 is a scanner, for example, and executes document reading processing. The data output unit 1018 is a printer, for example, and executes document data output processing.

なお、図10に示す画像処理装置のハードウェア構成は、1つの構成例を示すものであり、本実施の形態は、図10に示す構成に限らず、本実施の形態において説明したモジュールを実行可能な構成であればよい。例えば、一部のモジュールを専用のハードウェア(例えば特定用途向け集積回路(Application Specific Integrated Circuit:ASIC)等)で構成してもよく、一部のモジュールは外部のシステム内にあり通信回線で接続しているような形態でもよく、さらに図10に示すシステムが複数互いに通信回線によって接続されていて互いに協調動作するようにしてもよい。また、複写機、ファックス、スキャナ、プリンタ、複合機(スキャナ、プリンタ、複写機、ファックス等のいずれか2つ以上の機能を有している画像処理装置)などに組み込まれていてもよい。   Note that the hardware configuration of the image processing apparatus shown in FIG. 10 shows one configuration example, and the present embodiment is not limited to the configuration shown in FIG. 10, and the modules described in the present embodiment are executed. Any configuration is possible. For example, some modules may be configured with dedicated hardware (for example, Application Specific Integrated Circuit (ASIC), etc.), and some modules are in an external system and connected via a communication line In addition, a plurality of systems shown in FIG. 10 may be connected to each other via communication lines so as to cooperate with each other. Further, it may be incorporated in a copying machine, a fax machine, a scanner, a printer, a multifunction machine (an image processing apparatus having any two or more functions of a scanner, a printer, a copying machine, a fax machine, etc.).

なお、説明したプログラムについては、記録媒体に格納して提供してもよく、また、そのプログラムを通信手段によって提供してもよい。その場合、例えば、前記説明したプログラムについて、「プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体」の発明として捉えてもよい。
「プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、プログラムのインストール、実行、プログラムの流通などのために用いられる、プログラムが記録されたコンピュータで読み取り可能な記録媒体をいう。
なお、記録媒体としては、例えば、デジタル・バーサタイル・ディスク(DVD)であって、DVDフォーラムで策定された規格である「DVD−R、DVD−RW、DVD−RAM等」、DVD+RWで策定された規格である「DVD+R、DVD+RW等」、コンパクトディスク(CD)であって、読出し専用メモリ(CD−ROM)、CDレコーダブル(CD−R)、CDリライタブル(CD−RW)等、ブルーレイ・ディスク(Blu−ray(登録商標) Disc)、光磁気ディスク(MO)、フレキシブルディスク(FD)、磁気テープ、ハードディスク、読出し専用メモリ(ROM)、電気的消去及び書換可能な読出し専用メモリ(EEPROM(登録商標))、フラッシュ・メモリ、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、SD(Secure Digital)メモリーカード等が含まれる。
そして、前記のプログラム又はその一部は、前記記録媒体に記録して保存や流通等させてもよい。また、通信によって、例えば、ローカル・エリア・ネットワーク(LAN)、メトロポリタン・エリア・ネットワーク(MAN)、ワイド・エリア・ネットワーク(WAN)、インターネット、イントラネット、エクストラネット等に用いられる有線ネットワーク、あるいは無線通信ネットワーク、さらにこれらの組み合わせ等の伝送媒体を用いて伝送させてもよく、また、搬送波に乗せて搬送させてもよい。
さらに、前記のプログラムは、他のプログラムの一部分であってもよく、あるいは別個のプログラムと共に記録媒体に記録されていてもよい。また、複数の記録媒体に分割して
記録されていてもよい。また、圧縮や暗号化など、復元可能であればどのような態様で記録されていてもよい。
The program described above may be provided by being stored in a recording medium, or the program may be provided by communication means. In that case, for example, the above-described program may be regarded as an invention of a “computer-readable recording medium recording the program”.
The “computer-readable recording medium on which a program is recorded” refers to a computer-readable recording medium on which a program is recorded, which is used for program installation, execution, program distribution, and the like.
The recording medium is, for example, a digital versatile disc (DVD), which is a standard established by the DVD Forum, such as “DVD-R, DVD-RW, DVD-RAM,” and DVD + RW. Standard “DVD + R, DVD + RW, etc.”, compact disc (CD), read-only memory (CD-ROM), CD recordable (CD-R), CD rewritable (CD-RW), Blu-ray disc ( Blu-ray (registered trademark) Disc), magneto-optical disk (MO), flexible disk (FD), magnetic tape, hard disk, read-only memory (ROM), electrically erasable and rewritable read-only memory (EEPROM (registered trademark)) )), Flash memory, Random access memory (RAM) SD (Secure Digital) memory card and the like.
The program or a part of the program may be recorded on the recording medium for storage or distribution. Also, by communication, for example, a local area network (LAN), a metropolitan area network (MAN), a wide area network (WAN), a wired network used for the Internet, an intranet, an extranet, etc., or wireless communication It may be transmitted using a transmission medium such as a network or a combination of these, or may be carried on a carrier wave.
Furthermore, the program may be a part of another program, or may be recorded on a recording medium together with a separate program. Moreover, it may be divided and recorded on a plurality of recording media. Further, it may be recorded in any manner as long as it can be restored, such as compression or encryption.

100…情報処理装置
105…画像処理装置データ格納モジュール
110…位置情報演算モジュール
115…印刷データ作成モジュール
120…印刷データ格納モジュール
125…携帯情報処理装置用通信モジュール
130…画像処理装置用通信モジュール
160…携帯情報処理装置
165…通信モジュール
170…位置検出モジュール
175…位置情報演算モジュール
180…画像処理装置
185…通信モジュール
190…印刷処理モジュール
199…通信回線
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Information processing apparatus 105 ... Image processing apparatus data storage module 110 ... Position information calculation module 115 ... Print data creation module 120 ... Print data storage module 125 ... Communication module for portable information processing apparatus 130 ... Communication module for image processing apparatus 160 ... Portable information processing device 165 ... Communication module 170 ... Position detection module 175 ... Position information calculation module 180 ... Image processing device 185 ... Communication module 190 ... Print processing module 199 ... Communication line

Claims (5)

携帯情報処理装置の位置情報を受け付ける受付手段と、
前記位置情報の示す位置と画像処理装置との位置との間の距離を算出する算出手段と、
前記距離に基づいて、画像処理装置を選択する選択手段と、
前記選択された画像処理装置では、予め定められた文書を出力できるか否かを判断する判断手段と、
前記判断手段によって出力できると判断された画像処理装置を示す情報を前記携帯情報処理装置に送信する送信手段
を具備し、
前記携帯情報処理装置から位置情報が送信されてくる日時は、前記文書を出力する予定の日時前の予め定められた期間内であり、
前記文書を出力する予定の日時は予め定められており、前記携帯情報処理装置は、現在の日時を検知し、文書を出力する予定日時になったら、前記位置情報を本情報処理装置に送信する、
ことを特徴とする携帯情報処理装置と、情報処理装置とを備える情報処理システム
Receiving means for receiving position information of the portable information processing device;
Calculating means for calculating a distance between the position indicated by the position information and the position of the image processing apparatus;
Selection means for selecting an image processing device based on the distance;
In the selected image processing apparatus, determination means for determining whether or not a predetermined document can be output;
Transmission means for transmitting information indicating the image processing apparatus determined to be output by the determination means to the portable information processing apparatus,
The date and time when the location information is transmitted from the portable information processing apparatus is within a predetermined period before the date and time when the document is scheduled to be output,
The date and time when the document is scheduled to be output is determined in advance, and the portable information processing device detects the current date and time and transmits the position information to the information processing device when the scheduled date and time when the document is output is reached. ,
An information processing system comprising a portable information processing device and an information processing device .
前記携帯情報処理装置の操作者によって、文書を出力する画像処理装置を選択する選択指示を受け付ける第2の受付手段と、
前記選択された画像処理装置を出力可能とする待機状態とさせる指示を該画像処理装置に送信する第2の送信手段
を具備することを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム
A second accepting means for accepting a selection instruction for selecting an image processing apparatus for outputting a document by an operator of the portable information processing apparatus;
2. The information processing system according to claim 1, further comprising: a second transmission unit configured to transmit an instruction to set the selected image processing apparatus in a standby state to enable output to the image processing apparatus.
前記携帯情報処理装置の操作者によって、文書を出力する画像処理装置を選択する選択指示を受け付ける第2の受付手段と、
前記文書を前記選択された画像処理装置に送信する第3の送信手段
を具備することを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム
A second accepting means for accepting a selection instruction for selecting an image processing apparatus for outputting a document by an operator of the portable information processing apparatus;
The information processing system according to claim 1, further comprising a third transmission unit configured to transmit the document to the selected image processing apparatus.
前記送信手段が送信する画像処理装置を示す情報は、前記携帯情報処理装置から該画像処理装置への経路を算出可能な情報を含む
ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の情報処理システム
The information indicating the image processing apparatus transmitted by the transmission unit includes information capable of calculating a route from the portable information processing apparatus to the image processing apparatus. The information processing system described.
コンピュータを、
携帯情報処理装置の位置情報を受け付ける受付手段と、
前記位置情報の示す位置と画像処理装置との位置との間の距離を算出する算出手段と、
前記距離に基づいて、画像処理装置を選択する選択手段と、
前記選択された画像処理装置では、予め定められた文書を出力できるか否かを判断する判断手段と、
前記判断手段によって出力できると判断された画像処理装置を示す情報を前記携帯情報処理装置に送信する送信手段
として機能させ、
前記携帯情報処理装置から位置情報が送信されてくる日時は、前記文書を出力する予定の日時前の予め定められた期間内であり、
前記文書を出力する予定の日時は予め定められており、
前記携帯情報処理装置を、
現在の日時を検知し、文書を出力する予定日時になったら、前記位置情報を前記コンピュータに送信する送信手段
として機能させる
ことを特徴とする情報処理プログラム。
Computer
Receiving means for receiving position information of the portable information processing device;
Calculating means for calculating a distance between the position indicated by the position information and the position of the image processing apparatus;
Selection means for selecting an image processing device based on the distance;
In the selected image processing apparatus, determination means for determining whether or not a predetermined document can be output;
Functioning as transmission means for transmitting information indicating the image processing apparatus determined to be output by the determination means to the portable information processing apparatus;
The date and time when the location information is transmitted from the portable information processing apparatus is within a predetermined period before the date and time when the document is scheduled to be output,
The date and time when the document is scheduled to be output is predetermined,
The portable information processing apparatus;
Transmitting means for detecting the current date and time and transmitting the position information to the computer when it is time to output the document
An information processing program that functions as a computer program.
JP2014029444A 2014-02-19 2014-02-19 Information processing system and information processing program Active JP6201806B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014029444A JP6201806B2 (en) 2014-02-19 2014-02-19 Information processing system and information processing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014029444A JP6201806B2 (en) 2014-02-19 2014-02-19 Information processing system and information processing program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015153374A JP2015153374A (en) 2015-08-24
JP6201806B2 true JP6201806B2 (en) 2017-09-27

Family

ID=53895491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014029444A Active JP6201806B2 (en) 2014-02-19 2014-02-19 Information processing system and information processing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6201806B2 (en)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3726583B2 (en) * 1999-09-09 2005-12-14 富士ゼロックス株式会社 Printing apparatus and printing system
JP2004362078A (en) * 2003-06-02 2004-12-24 Ricoh Co Ltd Print supporting method and print supporting program
JP4720613B2 (en) * 2006-05-16 2011-07-13 富士ゼロックス株式会社 Image data output device
JP5494956B2 (en) * 2010-04-23 2014-05-21 コニカミノルタ株式会社 Information processing terminal and power supply state management device
JP2012203711A (en) * 2011-03-25 2012-10-22 Sharp Corp Image forming system, information processor, image forming apparatus, data transmission method, computer program, and recording medium
JP2013238949A (en) * 2012-05-14 2013-11-28 Ricoh Co Ltd Information distribution device, and information distribution system and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015153374A (en) 2015-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9521293B2 (en) Management apparatus, management system, object management method, and computer-readable storage medium
JP6493079B2 (en) Information processing apparatus and information processing program
JP2018018318A (en) Image forming apparatus, printing system, and printing method
JP2007007873A (en) Apparatus for accepting operation request, program, recording medium, method for controlling operation request accepting apparatus, communication system, and method for operating communication system
JP5305840B2 (en) Printer, control method therefor, and program
US9374499B2 (en) Information processing apparatus, method for controlling information processing apparatus, and storage medium
US20130246566A1 (en) Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium storing information processing program
CN103581481A (en) Job history management system, image forming apparatus and control method thereof
JP2008158977A (en) Data entry device, control method therefor, program, and data entry system
JP2017122968A (en) Image output device, image output system, and image output program
US10055181B2 (en) Image processing device, information processing device, image processing method, and non-transitory computer readable medium
JP6201806B2 (en) Information processing system and information processing program
JP2016139943A (en) Information processing apparatus and information processing program
JP6819132B2 (en) Image processing equipment and image processing program
JP6028523B2 (en) Information processing system, portable information processing apparatus, information processing system program, and information processing program
JP6019841B2 (en) Information processing apparatus and information processing program
JP2020154376A (en) Information processing system, information processing device and information processing program
JP2010009244A (en) Print controller, printer, host computer, server computer, control method, program and recording medium
JP4904883B2 (en) Document management system and document management program
US10776055B1 (en) Management apparatus and non-transitory computer readable medium of distributing information related to charging incurred for printing
JP2009234241A (en) Electronic equipment, processing method of processing-related module, program and recording medium
JP6930329B2 (en) Portable information processing equipment and information processing programs
JP2017033463A (en) Information processing device and information processing program
US10104242B2 (en) Information processing device, information processing method and non-transitory computer readable medium storing information processing program
JP6443007B2 (en) Information processing apparatus and information processing program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160722

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170606

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170711

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170801

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170814

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6201806

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350