JP6200223B2 - Hume food management system and management method - Google Patents
Hume food management system and management method Download PDFInfo
- Publication number
- JP6200223B2 JP6200223B2 JP2013137775A JP2013137775A JP6200223B2 JP 6200223 B2 JP6200223 B2 JP 6200223B2 JP 2013137775 A JP2013137775 A JP 2013137775A JP 2013137775 A JP2013137775 A JP 2013137775A JP 6200223 B2 JP6200223 B2 JP 6200223B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fume hood
- mute
- setting
- volume
- monitor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 title claims description 31
- 239000003517 fume Substances 0.000 claims description 130
- 230000030279 gene silencing Effects 0.000 claims description 5
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 description 20
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 16
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 239000002341 toxic gas Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Ventilation (AREA)
Description
本発明は、研究施設、工場、病院など、作業者の安全や製造物に対して危険を伴う環境において、発生する有毒ガス等を局所排気するヒュームフードを管理するヒュームフード管理システムおよび管理方法に係り、特にヒュームフードを使用する作業者に情報を通知するヒュームフードモニタに関するものである。 The present invention relates to a fume hood management system and a management method for managing a fume hood for locally exhausting toxic gas generated in an environment that is dangerous to workers' safety and products such as research facilities, factories, and hospitals. In particular, the present invention relates to a fume hood monitor for notifying an operator who uses a fume hood of information.
化学実験では、実験作業過程において、人体に有害なガスや粉塵等が発生する場合が多い。これら有害物質の室内への拡散を防止し、人体への汚染を防ぐ装置の1つにヒュームフードがある。一般に、ヒュームフードは、上下または左右に開閉可能なサッシドア付きの囲い(エンクロージャ)を備えており、実験室の作業者はこのサッシドアからエンクロージャ内にアクセスすることができる。ヒュームフードで作業中の作業者が有害なガスや粉塵等に曝されないようにするために、エンクロージャは有害物質を除去する排気装置に接続されている(特許文献1、非特許文献1参照)。 In chemical experiments, gases and dusts that are harmful to the human body are often generated in the course of experimental work. A fume hood is one of devices that prevent the diffusion of these harmful substances into the room and prevent contamination of the human body. In general, the fume hood is provided with an enclosure (enclosure) with a sash door that can be opened and closed vertically or horizontally, and a laboratory worker can access the enclosure from the sash door. The enclosure is connected to an exhaust device that removes harmful substances so that workers working in the fume hood are not exposed to harmful gases, dusts, and the like (see Patent Document 1 and Non-Patent Document 1).
図6はヒュームフードの外観を示す斜視図である。ヒュームフード1は、開閉可能なサッシ10と、排気風量を制御するための風量制御バルブ11と、検知範囲に人がいるかどうかを検出する人検知センサ12と、ヒュームフード1を使用する作業者に情報を通知するためのヒュームフードモニタ13と、サッシ10の開度を検出する垂直サッシセンサ14とを備えている。
FIG. 6 is a perspective view showing the appearance of the fume hood. The fume hood 1 is a
ヒュームフードモニタ13で表示可能な情報は、警報とサッシ開口部の面風速である。ヒュームフードモニタ13には、サッシ開口部の面風速などの情報を表示するための表示部と、作業者が現在の状態を識別するためのLEDと、緊急排気運転を行うための緊急排気操作ボタンと、警報通知または復旧通知を音声で行うためのスピーカと、音声を消音するためのミュートボタンと、音量を調整するための音量調整ボタンとが設けられている。そして、異常時には作業者の退避や正しい対応が行えるようにLEDによるエラー表示と警報音と音声案内により警報通知を行うようにしていた。
Information that can be displayed on the
警報音と音声案内は安全上必要とされているので、音量調整ボタンによる音量調整では最低の音量になるところまでしか下げることができず、消音設定(ミュート)にすることはできなかった。警報音と音声案内を停止させるためには、警報音と音声案内が発生する度に、作業者がミュートボタンを押す必要があった。しかし、竣工前の調整時においては、ヒュームフードの調整中であるために作業者にとって危険が全くない状態でも警報状態になることが多く、警報音と音声案内が頻発することがある。従来のヒュームフードモニタでは、上記のとおり警報音と音声案内が発生する度にミュートボタンを押す必要があったので、調整作業者にとっては手間が煩わしいという問題点があった。 Since the alarm sound and voice guidance are necessary for safety, the volume adjustment with the volume adjustment button can only lower the volume to the lowest level, and it cannot be set to mute. In order to stop the alarm sound and the voice guidance, it is necessary for the operator to press the mute button every time the alarm sound and the voice guidance are generated. However, at the time of adjustment before completion, since the fume hood is being adjusted, an alarm state often occurs even when there is no danger to the worker, and an alarm sound and voice guidance may occur frequently. In the conventional fume hood monitor, it is necessary to press the mute button every time an alarm sound and voice guidance are generated as described above.
本発明は、上記課題を解決するためになされたもので、作業者の音量操作の手間を削減することができるヒュームフード管理システムおよび管理方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object thereof is to provide a fume hood management system and a management method that can reduce the labor of the volume operation of the operator.
本発明のヒュームフード管理システムは、ヒュームフードを使用する作業者に情報を通知するヒュームフードモニタの音量を調整するための操作手段と、作業者による前記操作手段の操作に応じて前記ヒュームフードモニタの音声出力の音量を設定する音量設定手段と、作業者への音声による通知が必要になったときに、前記設定した音量で前記ヒュームフードモニタから音声を出力させる音声出力手段と、前記操作手段の操作によって消音設定が行われたときに、作業者に消音設定になっていることを通知する消音設定通知手段と、前記操作手段の操作による消音設定の有効期間を示す消音期間情報を予め記憶する記憶手段と、前記操作手段の操作による消音設定が行われてからの経過時間が前記有効期間を超えたときに、前記ヒュームフードモニタの音声出力の音量を初期設定値に戻す消音設定解除手段と、前記ヒュームフードモニタの音声を消音するためのミュートボタンと、作業者による前記ミュートボタンの操作に応じて前記ヒュームフードモニタの出力中の音声のみを消音の対象として音声を停止する手段とを備えることを特徴とするものである。 The fume hood management system of the present invention includes an operation means for adjusting a volume of a fume hood monitor for notifying an operator who uses the fume hood, and the fume hood monitor according to an operation of the operation means by the operator. Volume setting means for setting the sound output volume, sound output means for outputting sound from the fume hood monitor at the set volume when notification to the worker by voice is required, and the operation means When the mute setting is performed by the operation of m, the mute setting notification means for notifying the worker that the mute setting is set, and the mute period information indicating the effective period of the mute setting by the operation of the operation means are stored in advance. And when the elapsed time since the mute setting by the operation of the operation means exceeds the effective period, A mute setting canceling means for returning the sound output volume of the sound monitor to an initial setting value, a mute button for muting the sound of the fume hood monitor, and an output of the fume hood monitor according to an operation of the mute button by an operator And a means for stopping the sound using only the middle sound as a target for mute .
また、本発明のヒュームフード管理方法は、ヒュームフードを使用する作業者による操作手段の操作に応じてヒュームフードモニタの音声出力の音量を設定する音量設定ステップと、作業者への音声による通知が必要になったときに、前記設定した音量で前記ヒュームフードモニタから音声を出力させる音声出力ステップと、前記操作手段の操作によって消音設定が行われたときに、作業者に消音設定になっていることを通知する消音設定通知ステップと、前記操作手段の操作による消音設定の有効期間を示す消音期間情報を予め記憶する記憶手段を参照し、前記操作手段の操作による消音設定が行われてからの経過時間が前記有効期間を超えたときに、前記ヒュームフードモニタの音声出力の音量を初期設定値に戻す消音設定解除ステップと、作業者によるミュートボタンの操作に応じて前記ヒュームフードモニタの出力中の音声のみを消音の対象として音声を停止するステップとを含むことを特徴とするものである。 The fume hood management method of the present invention includes a volume setting step for setting the volume of the audio output of the fume hood monitor in accordance with the operation of the operating means by the worker who uses the fume hood, and a voice notification to the worker. The sound output step for outputting sound from the fume hood monitor at the set volume when necessary, and the sound mute setting for the operator when the sound mute setting is performed by operating the operation means. The mute setting notifying step for notifying the above and the storage means for storing in advance the mute period information indicating the effective period of the mute setting by operation of the operation means, and the mute setting by the operation of the operation means has been performed A mute setting release step for returning the sound output volume of the fume hood monitor to an initial set value when an elapsed time exceeds the valid period. And it is characterized in that it comprises a step of stopping the speech only the audio in the output of the fume hood monitor as a target for silencing in accordance with the operation of the mute button by the operator.
本発明によれば、操作手段の操作によって消音設定が行えるようにしたので、作業者はヒュームフードの調整中は音声が出力されないように設定することができる。したがって、音声が出力される度にヒュームフードモニタのミュートボタンを押す必要がなくなるので、作業者の手間を削減することができ、作業効率を向上させることができる。また、本発明では、操作手段の操作によって消音設定が行われたときに消音設定通知を行うことにより、作業者に消音設定になっていることを認識させることができる。 According to the present invention, since the mute setting can be performed by operating the operation means, the operator can set so that no sound is output during the adjustment of the fume hood. Therefore, it is not necessary to press the mute button of the fume hood monitor each time a sound is output, so that the labor of the operator can be reduced and work efficiency can be improved. In the present invention, when the mute setting is performed by operating the operation means, the mute setting notification is made so that the operator can recognize that the mute setting is set.
また、本発明では、操作手段の操作による消音設定が行われてからの経過時間が有効期間を超えたときに、ヒュームフードモニタの音声出力の音量を初期設定値に戻すことにより、作業者の消音設定の戻し忘れを防止することができる。 Further, in the present invention, when the elapsed time after the mute setting by the operation of the operation means exceeds the valid period, the sound output volume of the fume hood monitor is reset to the initial setting value, thereby Forgetting to return the mute setting can be prevented.
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。図1は本発明の実施の形態に係るヒュームフード管理システムの構成を示すブロック図である。ヒュームフード管理システムは、複数のヒュームフード1と、各ヒュームフード1から稼働状態を表すデータを収集し、ヒュームフード1の風量制御バルブ11を制御する複数のコントローラ2と、収集されたデータに基づいて各ヒュームフード1を管理する上位装置である監視装置3と、各コントローラ2と監視装置3とを接続するネットワーク4とを有する。図1に示した各ヒュームフード1は、全て同一の排気マニフォ−ルド5に接続され、排気されるものとし、排気マニフォ−ルド5の末端には排気ファン6が設けられている。ヒュームフード1の構成は、図6に示したとおりである。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a fume hood management system according to an embodiment of the present invention. The fume hood management system collects a plurality of fume hoods 1, data representing an operating state from each fume hood 1, a plurality of controllers 2 that control the air volume control valve 11 of the fume hood 1, and the collected data. The
各コントローラ2は、それぞれ対応するヒュームフード1から稼働状態を示すデータを収集する。ヒュームフード1から収集されるデータは、瞬時排気風量とサッシ開度と人検知センサ12の検知結果(作業者の在/不在)のデータを含む。
Each controller 2 collects data indicating the operating state from the corresponding fume hood 1. The data collected from the fume hood 1 includes data of the instantaneous exhaust air volume, the sash opening, and the detection result (the presence / absence of the worker) of the
各コントローラ2は、それぞれ対応するヒュームフード1から収集したデータに基づいて排気風量を制御する。サッシ開度に応じてヒュームフード1の排気風量を変化させる変風量(VAV:Variable Air Volume )方式の場合、各コントローラ2は、それぞれ対応するヒュームフード1のサッシ10の開度を基にサッシ開口部の面風速が例えば0.5m/sとなるようにヒュームフード1の風量制御バルブ11を調節して排気風量を制御する。
Each controller 2 controls the exhaust air volume based on data collected from the corresponding fume hood 1. In the case of the variable air volume (VAV) method that changes the exhaust air volume of the fume hood 1 according to the sash opening, each controller 2 opens the sash based on the opening of the
また、作業者がいない場合は排気風量を低下させるUBC(Usage Based Controls(登録商標))方式の場合、各コントローラ2は、それぞれ対応するヒュームフード1に設置された人検知センサ12により、ヒュームフード1の前に作業者がいるかどうかを確認し、作業者がいるときには風量制御バルブ11を調節して排気風量を増やし、作業者がいないときには安全な待機レベルまで排気風量を低下させる。
そして、各コントローラ2は、ヒュームフード1から収集したデータを監視装置3に送信する。
Further, in the case of UBC (Usage Based Controls (registered trademark)) system that reduces the exhaust air volume when there is no worker, each controller 2 is connected to the corresponding fume hood 1 by a
Each controller 2 transmits data collected from the fume hood 1 to the
図2は監視装置3の構成例を示すブロック図である。監視装置3は、各コントローラ2から送信されたデータを受信するデータ受信部30と、データを記憶するデータ記憶部31と、警報発生/復旧の判断に必要な情報および各ヒュームフード1の作業者に通知すべきヒュームフード管理情報を算出する演算部32と、警報通知信号または復旧通知信号を出力する警報通知部33と、ヒュームフード管理情報、警報通知信号または復旧通知信号を各コントローラ2へ送信するデータ送信部34とを有する。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of the
監視装置3のデータ受信部30は、各コントローラ2からデータを受信すると、受信したデータをデータ記憶部31に格納する。
続いて、監視装置3の演算部32は、各コントローラ2から受信したデータに基づいて、警報発生/復旧の判断に必要な情報および各ヒュームフード1の作業者に通知すべきヒュームフード管理情報を算出する。警報発生/復旧の判断に必要な情報としては、例えば各ヒュームフード1の瞬時排気風量の合計値がある。ヒュームフード管理情報としては、例えばヒュームフード1毎のサッシ開口部の面風速がある。各ヒュームフード1の瞬時排気風量の合計値は、各コントローラ2から受信したデータに含まれる瞬時排気風量の値を合算すればよい。サッシ開口部の面風速は、各コントローラ2から受信したデータに含まれるサッシ開度に基づいてヒュームフード1毎に算出することができる。
When the
Subsequently, based on the data received from each controller 2, the
次に、監視装置3の警報通知部33は、演算部32が算出した瞬時排気風量の合計値と予め想定される排気風量の最大値である最大排気風量とを比較する。最大排気風量は、排気系統によって排出可能な排気風量の限界値を若干下回る値に設定されており、瞬時排気風量の合計値が最大排気風量を超えたとしても、作業者にとって直ぐに危険な状態にはならない値に予め設定されている。
Next, the
警報通知部33は、演算部32が算出した瞬時排気風量の合計値が最大排気風量を超える場合、警報が発生したと判定し、データ送信部34を通じて各コントローラ2へ警報通知信号を送信する。また、警報通知部33は、コントローラ2への警報通知後に、瞬時排気風量の合計値が最大排気風量以下になった場合、警報発生状態から正常状態に復旧したと判定し、データ送信部34を通じて各コントローラ2へ復旧通知信号を送信する。なお、本実施の形態で説明した警報は1例であって、これに限るものではない。
The
演算部32は、ヒュームフード管理情報を、データ送信部34を通じて各コントローラ2へ送信する。なお、ヒュームフード管理情報のうちヒュームフード1毎に算出された情報は、それぞれ対応するヒュームフード1を管理するコントローラ2宛に送信される。
各コントローラ2は、監視装置3から送られた警報通知信号、復旧通知信号、ヒュームフード管理情報をそれぞれ対応するヒュームフード1のヒュームフードモニタ13に送信する。
The
Each controller 2 transmits the alarm notification signal, the recovery notification signal, and the fume hood management information sent from the
次に、ヒュームフードモニタ13の動作について説明する。図3はヒュームフードモニタ13の外観を示す正面図である。ヒュームフードモニタ13は、ヒュームフード管理情報を表示するための表示部130と、ヒュームフード1が通常状態であることを示すLED131と、警報通知または復旧通知を行うためのLED132と、緊急排気中であることを示すLED133と、緊急排気運転を行うための緊急排気操作ボタン134と、音声を消音するためのミュートボタン135と、音量を調整するための操作手段である音量調整ボタン136と、警報通知または復旧通知を音声で行うためのスピーカ137とを有する。
Next, the operation of the fume hood monitor 13 will be described. FIG. 3 is a front view showing the appearance of the fume hood monitor 13. The fume hood monitor 13 includes a
図4はヒュームフードモニタ13の構成例を示すブロック図である。ヒュームフードモニタ13は、表示部130と、LED131〜133と、緊急排気操作ボタン134と、ミュートボタン135と、音量調整ボタン136と、スピーカ137と、監視装置3からヒュームフード管理情報を受信するヒュームフード管理情報受信部138と、監視装置3から警報通知信号または復旧通知信号を受信する警報受信部139と、情報を記憶する記憶部140と、緊急排気操作ボタン134とミュートボタン135と音量調整ボタン136の操作を監視する操作監視部141と、表示部130とLED131,133を使って情報を出力する情報出力部142と、LED132とスピーカ137を使って警報通知または復旧通知を行う警報出力部143と、緊急排気操作ボタン134の操作に応じてヒュームフード1の排気バルブ11を制御し緊急排気運転を行うと共に、ヒュームフードモニタ13の音声出力の音量を設定する制御部144とを有する。
FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration example of the fume hood monitor 13. The fume hood monitor 13 includes a
制御部144は、音量設定手段と消音設定解除手段とを構成している。警報出力部143とスピーカ137とは、音声出力手段を構成している。また、制御部144と情報出力部142とLED131〜133とは、消音設定通知手段を構成している。
The
ヒュームフードモニタ13の警報受信部139は、コントローラ2を介して監視装置3から警報通知信号を受信した場合、警報通知信号を警報出力部143に渡す。警報通知信号を受信した警報出力部143は、警報通知用のLED132を点灯させ、スピーカ137から音声を出力させることにより、ヒュームフード1を使用する作業者に警報が発生したことを通知する。情報出力部142は、警報通知信号を受信した場合、通常状態通知用のLED131を消灯させる。
When receiving an alarm notification signal from the
また、警報受信部139は、監視装置3から復旧通知信号を受信した場合、復旧通知信号を警報出力部143に渡す。復旧通知信号を受信した警報出力部143は、LED132を消灯させ、スピーカ137から音声を出力させることにより、ヒュームフード1を使用する作業者に通常状態に復旧したことを通知する。情報出力部142は、復旧通知信号を受信した場合、LED131を点灯させる。
In addition, when receiving a recovery notification signal from the
一方、ヒュームフードモニタ13のヒュームフード管理情報受信部138は、コントローラ2を介して監視装置3からヒュームフード管理情報を受信した場合、このヒュームフード管理情報を記憶部140に格納する。情報出力部142は、記憶部140に格納されたヒュームフード管理情報(ここでは面風速の情報)を表示部130に表示させる。
On the other hand, when the fume hood management
ヒュームフードモニタ13の操作監視部141は、緊急排気操作ボタン134が操作されたかどうかを判定する。制御部144は、緊急排気操作ボタン134が操作された場合、ヒュームフード1の風量制御バルブ11を制御して緊急排気運転を行ない、また情報出力部142を通じてLED133を点灯させて、緊急排気中であることを通知する。
The
次に、ヒュームフードモニタ13の音量調整動作について図5を用いて説明する。ヒュームフードモニタ13の操作監視部141は、ミュートボタン135または音量調整ボタン136が操作されたかどうかを判定する(図5ステップS1)。制御部144は、音量調整ボタン136が操作された場合(ステップS1においてYES)、この操作に応じて警報音と音声案内の音量を設定する(ステップS2)。音量は例えば6段階(0〜5)で設定可能であり、初期設定値は3、最小値は0、最大値は5である。音量調整ボタン136が操作される度に、音量は例えば3→2→1→0→5→4→3→・・・・の順で切り替わる。例えばヒュームフード1の調整作業のために、警報音と音声案内を消音したい場合、作業者は音量を0に設定しておけばよい。
Next, the volume adjustment operation of the fume hood monitor 13 will be described with reference to FIG. The
制御部144は、音量調整ボタン136の操作によって設定された音量が0の場合(ステップS3においてYES)、情報出力部142と警報出力部143を通じて、3つあるLED131〜133を順番に点灯させることにより、作業者に消音設定になっていることを通知する(ステップS4)。このLED131〜133による通知は、例えばLED131点灯→LED131消灯→LED132点灯→LED132消灯→LED133点灯→LED133消灯→LED131点灯→・・・・という順で点灯と消灯を繰り返すようにすればよい。
When the volume set by operating
ヒュームフードモニタ13の警報出力部143は、監視装置3からの警報通知信号を受信した場合(ステップS5においてYES)、制御部144によって設定された音量でスピーカ137から音声を出力させることにより、作業者に警報が発生したことを通知する(ステップS6)。また、警報出力部143は、監視装置3からの復旧通知信号を受信した場合(ステップS7においてYES)、制御部144によって設定された音量でスピーカ137から音声を出力させることにより、作業者に通常状態に復旧したことを通知する(ステップS8)。
When the
制御部144は、ミュートボタン135が操作された場合(ステップS9においてYES)、警報出力部143に対して現在出力中の音声を停止するよう指令する(ステップS10)。音量調整ボタン136による消音設定の場合には、設定が解除されるまで音量は0のままであるが、ミュートボタン135の操作による消音の場合には、出力中の音声のみが消音の対象となる。したがって、ミュートボタン135によって警報音と音声案内を停止させるためには、警報が発生する度に、作業者がミュートボタン135を押す必要がある。
When
次に、ヒュームフードモニタ13の記憶部140には、音量調整ボタン136による消音設定の有効期間(例えば1時間、1日、1週間、1ヶ月、1年など)を示す消音期間情報が予め設定されている。この消音期間情報を設定する際には、ネットワークとの接続のためにヒュームフードモニタ13に設けられているコネクタ(不図示)を利用して、ヒュームフードモニタ13とパーソナルコンピュータ等のツールを接続して、ツールからヒュームフードモニタ13に対して消音期間情報を設定すればよい。これにより、個々のヒュームフードモニタ毎に消音期間情報を設定することができる。あるいは各ヒュームフードモニタ13がネットワークに接続されている状態で、例えば監視装置3から同一の排気系統に属する各ヒュームフード1のヒュームフードモニタ13に対して消音期間情報を一括して設定するようにしてもよい。
Next, in the
制御部144は、音量調整ボタン136による消音設定が行われてからの経過時間が消音期間情報で指定された有効期間を超えた場合(ステップS11においてYES)、消音設定を解除して、警報音と音声案内の音量を初期設定値に戻すと共に、ステップS4の処理によるLED131〜133の点灯を解除して、LED131のみの点灯状態に戻す(ステップS12)。
こうして、ヒュームフード管理システムの動作が停止するまで(ステップS13においてYES)、ステップS1〜S12の処理が繰り返し実行される。
When the elapsed time after the mute setting by the
Thus, until the operation of the fume hood management system stops (YES in step S13), the processes of steps S1 to S12 are repeatedly executed.
以上のように、本実施の形態では、音量調整ボタン136によって消音設定が行えるようにしたので、作業者はヒュームフード1の調整中は警報音と音声案内が発生しないように設定することができる。したがって、警報音と音声案内が発生する度にミュートボタン135を押す必要がなくなるので、作業者の手間を削減することができ、作業効率を向上させることができる。
As described above, in this embodiment, since the mute setting can be performed by the
また、本実施の形態では、音量調整ボタン136によって消音設定がなされた場合、LED131〜133を順番に点灯させることにより、作業者に消音設定になっていることを通知することができる。さらに、本実施の形態では、音量調整ボタン136による消音設定が行われてからの経過時間が有効期間を超えた場合、消音設定を自動的に解除するようにしたので、作業者の消音設定の戻し忘れを防止することができる。
Further, in the present embodiment, when the mute setting is made by the
なお、本実施の形態では、音量設定をヒュームフードモニタ毎に行うようにしているが、これに限るものではなく、外部の装置(例えば監視装置3)から同一の排気系統に属する各ヒュームフード1のヒュームフードモニタ13に対して音量を一括して設定するようにしてもよい。 In this embodiment, the sound volume is set for each fume hood monitor. However, the present invention is not limited to this, and each fume hood 1 belonging to the same exhaust system from an external device (for example, the monitoring device 3). The volume may be collectively set for the fume hood monitor 13.
本実施の形態においてコントローラ2と監視装置3とヒュームフードモニタ13の各々は、それぞれCPU、メモリおよびインタフェースを備えたコンピュータとこれらのハードウェア資源を制御するプログラムによって実現することができる。コントローラ2と監視装置3とヒュームフードモニタ13の各々の装置のCPUは、各々の装置のメモリに格納されたプログラムに従って本実施の形態で説明した処理を実行する。
In the present embodiment, each of the controller 2, the
本発明は、ヒュームフードおよびヒュームフードモニタを管理するヒュームフード管理システムに適用することができる。 The present invention can be applied to a fume hood management system that manages a fume hood and a fume hood monitor.
1…ヒュームフード、2…コントローラ、3…監視装置、4…ネットワーク、5…排気マニフォ−ルド、6…排気ファン、10…サッシ、11…風量制御バルブ、12…人検知センサ、13…ヒュームフードモニタ、14…垂直サッシセンサ、30…データ受信部、31…データ記憶部、32…演算部、33…警報通知部、34…データ送信部、130…表示部、131〜133…LED、134…緊急排気操作ボタン、135…ミュートボタン、136…音量調整ボタン、137…スピーカ、138…ヒュームフード管理情報受信部、139…警報受信部、140…記憶部、141…操作監視部、142…情報出力部、143…警報出力部、144…制御部。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Fume hood, 2 ... Controller, 3 ... Monitoring apparatus, 4 ... Network, 5 ... Exhaust manifold, 6 ... Exhaust fan, 10 ... Sash, 11 ... Air volume control valve, 12 ... Human detection sensor, 13 ... Fume hood Monitor, 14 ... Vertical sash sensor, 30 ... Data receiving unit, 31 ... Data storage unit, 32 ... Calculation unit, 33 ... Alarm notification unit, 34 ... Data transmission unit, 130 ... Display unit, 131-133 ... LED, 134 ... Emergency exhaust operation button, 135 ... mute button, 136 ... volume adjustment button, 137 ... speaker, 138 ... fume hood management information receiving unit, 139 ... alarm receiving unit, 140 ... storage unit, 141 ... operation monitoring unit, 142 ... information output Part, 143 ... alarm output part, 144 ... control part.
Claims (2)
作業者による前記操作手段の操作に応じて前記ヒュームフードモニタの音声出力の音量を設定する音量設定手段と、
作業者への音声による通知が必要になったときに、前記設定した音量で前記ヒュームフードモニタから音声を出力させる音声出力手段と、
前記操作手段の操作によって消音設定が行われたときに、作業者に消音設定になっていることを通知する消音設定通知手段と、
前記操作手段の操作による消音設定の有効期間を示す消音期間情報を予め記憶する記憶手段と、
前記操作手段の操作による消音設定が行われてからの経過時間が前記有効期間を超えたときに、前記ヒュームフードモニタの音声出力の音量を初期設定値に戻す消音設定解除手段と、
前記ヒュームフードモニタの音声を消音するためのミュートボタンと、
作業者による前記ミュートボタンの操作に応じて前記ヒュームフードモニタの出力中の音声のみを消音の対象として音声を停止する手段とを備えることを特徴とするヒュームフード管理システム。 Operation means for adjusting the volume of the fume hood monitor for notifying the worker who uses the fume hood, and
Volume setting means for setting the volume of audio output of the fume hood monitor in accordance with the operation of the operation means by an operator;
A voice output means for outputting voice from the fume hood monitor at the set volume when notification by voice to the operator is required;
A mute setting notification means for notifying the operator that the mute setting is set when the mute setting is performed by the operation of the operation means ;
Storage means for preliminarily storing mute period information indicating the effective period of mute setting by operation of the operation means;
A mute setting release unit that returns the sound output volume of the fume hood monitor to an initial set value when an elapsed time after the mute setting by the operation of the operation unit exceeds the valid period;
A mute button for muting the sound of the fume hood monitor;
A fume hood management system comprising: means for stopping the sound only for the sound being output from the fume hood monitor in response to an operation of the mute button by an operator .
作業者への音声による通知が必要になったときに、前記設定した音量で前記ヒュームフードモニタから音声を出力させる音声出力ステップと、
前記操作手段の操作によって消音設定が行われたときに、作業者に消音設定になっていることを通知する消音設定通知ステップと、
前記操作手段の操作による消音設定の有効期間を示す消音期間情報を予め記憶する記憶手段を参照し、前記操作手段の操作による消音設定が行われてからの経過時間が前記有効期間を超えたときに、前記ヒュームフードモニタの音声出力の音量を初期設定値に戻す消音設定解除ステップと、
作業者によるミュートボタンの操作に応じて前記ヒュームフードモニタの出力中の音声のみを消音の対象として音声を停止するステップとを含むことを特徴とするヒュームフード管理方法。 A volume setting step for setting the volume of the audio output of the fume hood monitor according to the operation of the operation means by the operator using the fume hood;
An audio output step for outputting audio from the fume hood monitor at the set volume when notification by voice to the operator is required;
A mute setting notification step for notifying the operator that mute is set when mute is set by operation of the operation means ;
With reference to a storage unit that stores in advance silencing period information indicating the effective period of the silencing setting by the operation of the operation unit, and when the elapsed time since the silencing setting by the operation of the operating unit has exceeded the effective period And a mute setting release step for returning the sound output volume of the fume hood monitor to an initial setting value,
A fume hood management method, comprising: a step of muting only the sound being output from the fume hood monitor in response to an operation of a mute button by an operator, and stopping the sound .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013137775A JP6200223B2 (en) | 2013-07-01 | 2013-07-01 | Hume food management system and management method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013137775A JP6200223B2 (en) | 2013-07-01 | 2013-07-01 | Hume food management system and management method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015010794A JP2015010794A (en) | 2015-01-19 |
JP6200223B2 true JP6200223B2 (en) | 2017-09-20 |
Family
ID=52304105
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013137775A Active JP6200223B2 (en) | 2013-07-01 | 2013-07-01 | Hume food management system and management method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6200223B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101889003B1 (en) | 2018-04-11 | 2018-08-21 | 주식회사 동재산업 | Control system for face velocity of fume hood |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10810860B1 (en) * | 2018-01-03 | 2020-10-20 | Objectvideo Labs, Llc | Intelligent vent hood |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998041858A2 (en) * | 1997-03-14 | 1998-09-24 | Ok International Limited | Fume extraction apparatus |
JP2001249670A (en) * | 2000-03-06 | 2001-09-14 | Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd | Sound generation device |
US6692346B2 (en) * | 2001-08-03 | 2004-02-17 | Fisher Hamilton L.L.C. | Fume hood with alarm system |
JP3745715B2 (en) * | 2002-08-02 | 2006-02-15 | 株式会社山武 | Fume food management system |
US7260387B2 (en) * | 2004-04-16 | 2007-08-21 | Inventec Appliances Corporation | Mute-until feature for electronic devices |
US8847772B2 (en) * | 2005-10-12 | 2014-09-30 | Mitchell J. Marks | Smoke detector with remote alarm silencing means |
US20090191803A1 (en) * | 2008-01-24 | 2009-07-30 | Honeywell International Inc. | fume hood system having an automatic decommission mode |
JP2010122939A (en) * | 2008-11-20 | 2010-06-03 | Yamatake Corp | Fume hood monitor and fume hood management information display method |
JP2010139086A (en) * | 2008-12-09 | 2010-06-24 | Panasonic Corp | Ventilator |
-
2013
- 2013-07-01 JP JP2013137775A patent/JP6200223B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101889003B1 (en) | 2018-04-11 | 2018-08-21 | 주식회사 동재산업 | Control system for face velocity of fume hood |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015010794A (en) | 2015-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5271050B2 (en) | Hume food management system and management method | |
EP3215238B1 (en) | Remote control of fire suppression systems | |
US10473565B2 (en) | Monitoring system and method for monitoring and setting air parameters in a room, fume extraction device for use in a monitoring system | |
US9990842B2 (en) | Learning alarms for nuisance and false alarm reduction | |
EP3236441B1 (en) | Air anomaly alarming method and device | |
JP6063186B2 (en) | Fume hood human detection sensor failure determination method and apparatus | |
US10847011B2 (en) | Gas detector for detecting multiple gases | |
JP6200223B2 (en) | Hume food management system and management method | |
JP3745715B2 (en) | Fume food management system | |
CN204856795U (en) | Rack -type detects integrated fire control unit of putting out a fire | |
KR20200134651A (en) | System and method for alarming indoor fire prevention | |
JP2009063313A (en) | Gas leakage monitoring system | |
JP4851144B2 (en) | Disaster prevention monitoring system | |
JP2010122939A (en) | Fume hood monitor and fume hood management information display method | |
JP5319479B2 (en) | Disaster prevention monitoring system and control method of disaster prevention monitoring system | |
JP5498210B2 (en) | Fume hood monitor | |
CN204143584U (en) | Dormitory fire monitors and evacuating system | |
JP5319480B2 (en) | Control panel fire extinguishing equipment | |
JP2012128469A (en) | Information notification device and gas shut-off device | |
JP7103195B2 (en) | Plant monitoring and control system | |
JP2011070553A (en) | Gas alarm device | |
KR101638896B1 (en) | System and Method for Supporting Decision Making and Incident Managing | |
KR20200099296A (en) | Exhaust hood having wind speed sensing function | |
JP2018146152A (en) | Environment control system and method | |
JP6027377B2 (en) | Room pressure control system and simultaneous shutoff control method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160324 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170303 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170321 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170522 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170815 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170825 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6200223 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |