JP6192014B2 - 生体インプラント - Google Patents

生体インプラント Download PDF

Info

Publication number
JP6192014B2
JP6192014B2 JP2013556300A JP2013556300A JP6192014B2 JP 6192014 B2 JP6192014 B2 JP 6192014B2 JP 2013556300 A JP2013556300 A JP 2013556300A JP 2013556300 A JP2013556300 A JP 2013556300A JP 6192014 B2 JP6192014 B2 JP 6192014B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
bone
silver concentration
spraying
implant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013556300A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2013114947A1 (ja
Inventor
正明 馬渡
正明 馬渡
正紹 塚本
正紹 塚本
岩男 野田
岩男 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NATIONAL UNIVERSITY CORPORATION SAGA UNIVERSITY
Kyocera Corp
Original Assignee
NATIONAL UNIVERSITY CORPORATION SAGA UNIVERSITY
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NATIONAL UNIVERSITY CORPORATION SAGA UNIVERSITY, Kyocera Corp filed Critical NATIONAL UNIVERSITY CORPORATION SAGA UNIVERSITY
Publication of JPWO2013114947A1 publication Critical patent/JPWO2013114947A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6192014B2 publication Critical patent/JP6192014B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/28Materials for coating prostheses
    • A61L27/30Inorganic materials
    • A61L27/32Phosphorus-containing materials, e.g. apatite
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/28Bones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L27/54Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/02Inorganic materials
    • A61L31/022Metals or alloys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/02Inorganic materials
    • A61L31/028Other inorganic materials not covered by A61L31/022 - A61L31/026
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/10Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing inorganic materials
    • A61L2300/102Metals or metal compounds, e.g. salts such as bicarbonates, carbonates, oxides, zeolites, silicates
    • A61L2300/104Silver, e.g. silver sulfadiazine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/404Biocides, antimicrobial agents, antiseptic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2430/00Materials or treatment for tissue regeneration
    • A61L2430/02Materials or treatment for tissue regeneration for reconstruction of bones; weight-bearing implants

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Description

本発明は抗菌性を有する生体インプラントに関する。
骨傷害/疾病双方の治療への生体インプラントの使用は、活動的な人口及び老人人口の増加と共に絶えず拡大している。骨破砕及び骨除去のための骨代替物の使用又は脆弱化した骨のためのサポートの使用には、人工骨代替物が、生来骨とともに、強い関節又は骨を形成して、構造の完全性を保障することを必要とする。骨は隣接構造中へ、特に隣接構造が多孔質であり骨に匹敵する場合に、その中へ成長していくことができる。しかし、骨は、多孔質構造中へ成長するだけではなく、多孔質構造中に成長した生来の骨と生体インプラントとの間の強い接着を可能にするように結合する必要がある。
生体インプラントの骨への固着のためには、骨がインプラント表面へ及び/又は中へ成長することが重要である。多数の研究により、コバルト−クロム(Co−Cr)及びチタン(Ti)−合金からなる生体インプラント上のリン酸カルシウムコーティング、例えば生物的アパタイトは、合金だけの裸表面の時より遥かに迅速に骨付着を促進することが明らかにされている。生物的アパタイトCa10(PO46(OH)2は、ヒトの骨および歯起源の主要化合物の1つである。この合成形の、ヒドロキシアパタイト(HA)は、天然産アパタイトに非常に類似しており、歯科及び整形外科用生体インプラントでHAを使用する研究が行われている。HA又は他の結晶性リン酸カルシウムを用いる被覆により、移植後、周囲の骨及び組織と容易に一体化する生体インプラントを製造することができる。
しかしながら、整形外科で使用される人工関節は、変形性関節症などに対して関節機能を再建できる有効な治療法であるが、人工関節表面に細菌が繁殖し、術後感染を発症することがある。これは人工関節表面に細菌が付着しやすく、また付着した細菌がバイオフィルムと呼ばれる生息域を形成するためである。この場合、抗菌薬(抗生物質)も効かなくなり、治療は容易ではない。さらに骨髄炎を引き起こした場合には、人工関節を抜去、再手術が必要になり、時には患肢を切断せざるを得なくなることもある。
これに対し、生体インプラントの表面にHAを沈殿させ、それを乾燥させることにより抗生物質などの含浸に適した、結晶性が高く比表面積が大きなHA層をコーティングする方法、そのコーティング層に抗生物質などを含浸させる治療剤含浸生体インプラントが提案されている(特許文献1)。しかしながら、この方法では、抗生物質の含浸には適するものの、被膜の気孔径、気孔率が均一であるため、希望する速度で薬剤を徐放させることが困難であり、薬剤は一定速度で一気に溶出し易いという問題がある。
これに対し、本願出願人は、リン酸カルシウム系材料からなるコーティング層の結晶度を調整することにより、HAの消失速度を調整して、抗菌剤または抗菌薬の放出速度を調整する方法を提案した(特許文献2)。
特表2005−506879号公報 特開2008−73098号公報
上記の通り、術後感染の発症の原因の一つは、細菌がインプラント表面にバイオフィルムを形成し、抗菌薬が効かなくなることである。特に手術直後の24時間は、患者の免疫機能が大きく低下しているため、細菌感染のリスクが極めて高い。その後、患者の免疫機能は徐々に回復していくが、術後1週間から数週間という長期にわたって感染リスクが高い状態が続く。特に、糖尿病などの免疫性疾患で、細菌感染に対する抵抗力の弱い患者(易感染性宿主:コンプロマイズドホスト)は感染リスクが高い。また、インプラント手術後に感染症を発症した患者のインプラント再置換手術は、通常の何倍あるいは何十倍も感染率が高い。そのため、術後長期にわたってバイオフィルムの形成を阻害することができる生体インプラントが必要とされている。しかしながら、従来の生体インプラントでは、そのような長期に亘ってバイオフィルムの形成を阻害することは困難であった。
そこで、本発明は、術後長期に亘ってバイオフィルム形成を阻害することの可能な生体インプラントを提供することを目的とした。
上記課題を解決するため、本発明の生体インプラントは、金属、セラミックスまたはプラスチックからなる基体上の少なくとも一部に、リン酸カルシウム系材料からなる溶射被膜が形成され、該溶射被膜中の銀濃度が、0.05重量%〜3.00重量%であることを特徴とするものである。
本発明においては、上記リン酸カルシウム系材料が、ヒドロキシアパタイト、α−第3リン酸カルシウム、β−第3リン酸カルシウムおよび第4リン酸カルシウムから成る群から選択される1種または2種以上の混合物であることが好ましい。
本発明によれば、術後の感染リスクが高い期間に、長期に亘ってインプラント表面へのバイオフィルムの形成を阻害することができるので、抗菌薬による感染治療効果を持続させ、術後感染のリスクを低減させることができる。なお、本発明において、長期とは、術後感染リスクの高い期間を指し、術後1週間から数週間の期間を意味する。
以下、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
本発明の生体インプラントは、金属、セラミックスまたはプラスチックからなる基体上の少なくとも一部に、リン酸カルシウム系材料からなる溶射被膜が形成され、該溶射被膜中の銀濃度が、0.05重量%〜3.00重量%であることを特徴とするものである。
本発明の生体インプラントには、疾病や外傷等の治療のために使用される人工骨や内固定具、または失われた関節機能を再建するために使用される人工関節、歯牙を再建するために使用される人工歯根などの金属製、セラミック製もしくはプラスチック製のインプラントが含まれる。
また、生体インプラントの基体には、金属、セラミックスまたはプラスチックを用いることができる。金属としては、ステンレス合金、コバルト・クロム合金、チタン、チタン合金、アルミナ、そしてジルコニア等を用いることができるが、チタン又はチタン合金が好ましい。チタン合金としては、アルミニウム、スズ、ジルコニウム、モリブデン、ニッケル、パラジウム、タンタル、ニオブ、バナジウム、白金等の少なくとも1種を添加した合金を用いることができる。好ましくは、Ti−6Al−4V合金である。また、セラミックスとしては、例えば、アルミナ、ジルコニア、アルミナ・ジルコニア複合セラミックス等を用いることができる。また、プラスチックとしては、例えば、ポリエチレン、フッ素系樹脂、エポキシ樹脂、PEEK樹脂、ベークライト等を用いることができる。
また、リン酸カルシウム系材料としては、ヒドロキシアパタイト、α−第3リン酸カルシウム、β−第3リン酸カルシウムおよび第4リン酸カルシウムから成る群から選択される1種又は2種以上の混合物を用いることができる。好ましくは、ヒドロキシアパタイトである。
(製造方法)
リン酸カルシウム系材料からなる溶射被膜を形成するために用いる溶射法としては、フレーム溶射法、高速フレーム溶射法、プラズマ溶射法およびコールドスプレー法を挙げることができる。例えば、フレーム溶射法では、酸素と可燃性ガスとのガス炎を熱源として溶射材料を溶融または溶融に近い状態にして母材の表面に吹き付けて被膜を形成する。通常のフレーム溶射法では、溶射温度は約2700℃、溶射速度マッハ0.6である。溶射条件として、例えば、酸素ガス 50psi、アセチレンガス 43psiのガスフレームトーチ中に、100psiのドライエアーで溶射粉末を導入し、溶射距離60〜100mmで溶射を行うことができる。
溶射被膜の厚さは、5〜100μm、好ましくは20〜40μmである。5μmより薄いと溶射部位全域を覆うことができなくなり、100μmより厚いと溶射時の残留応力で、被膜の密着強度が低下するからである。
形成した溶射被膜を熱処理することが好ましい。リン酸カルシウム系材料の結晶度が増加して被膜の安定性を向上させることができるからである。熱処理は、10−2Pa以下の減圧下、400〜1000℃の温度範囲で、0.5〜7時間行う。好ましくは550〜850℃の温度範囲で、1〜5時間である。
また、熱処理後、溶射被膜を水和処理することが好ましい。水和処理を行うことにより、酸素アパタイトから水酸アパタイトへ転換され、銀イオンの溶出性を安定化できる。水和処理は物質に水分子を付加させる工程であり、例えば、60〜100℃の水中に10〜60分間浸漬することで行うことができる。
溶射被膜中の銀濃度は、溶射材料となるリン酸カルシウム系材料に配合する銀原料の量を変化させることにより、調整することができる。溶射被膜中の銀濃度は、0.05重量%〜3.00重量%、好ましくは0.05重量%〜2.50重量%、より好ましくは0.05重量%〜1.00重量%、さらに好ましくは0.1重量%〜1.00重量%である。0.05重量%より小さいと抗菌性が十分でないからである。また、3.00重量%より大きいと生体組織や臓器に毒性を示すようになるからである。文献によれば、多量の銀は、アルギリア症(全身の皮膚の色調が灰色になる病気)や白血球の減少、肝臓や腎臓へのダメージを引き起こす。我々の研究でも、銀濃度が3.00重量%より大きいと、細胞の変形や新生骨の形成阻害が生じることを見出している。
本発明の生体インプラントの例として、例えば、骨内に挿入される骨接触部位であるステムと、該ステムの上端に形成され骨頭ボールを固定するネック部とを有する人工関節であって、少なくとも該骨接触部位の表面の一部にリン酸カルシウム系材料からなる溶射被膜が形成され、該溶射被膜中の銀濃度が、0.05重量%〜3.00重量%である人工関節を挙げることができる。また、この人工関節がチタン又はチタン合金からなることが好ましい。
実験例1.
(試験片作製)
50mm×50mm×2mmの純チタン板の片面に、所定量の酸化銀を添加したヒドロキシアパタイトを、フレーム溶射法にて溶射することにより、厚さ約40μmの溶射被膜を形成した。
フレーム溶射は、酸素ガス 50psi、アセチレンガス 43psiのガスフレームトーチ中に、100psiのドライエアーで溶射粉末を導入し、溶射距離60〜100mmで溶射を行った。
(銀濃度の測定)
試験片を100℃にて十分乾燥後、秤量した後、硝酸溶液(硝酸5mL+純水50mL)に加熱溶解させた。この溶液中の銀濃度をICP発光分光分析法にて定量分析し、被膜中の銀濃度を求めた。次に被膜を溶解させて除去した後の試験片を十分乾燥させ、再び秤量して、被膜溶解前との重量差から、被膜重量を求めた。被膜中の銀量を被膜の重量で割って、被膜中の銀濃度(重量%)を算出した。本実施例の被膜中の銀濃度は0.3重量%であった。
(抗菌性能試験)
抗菌性能試験として、バイオフィルム形成阻害性能の評価を行った。
試験片にメチシリン耐性黄色ブドウ球菌を付着させた後、37℃に保持した牛血清中に浸漬し、60rpmで攪拌し、流動状態下で培養した。培養1週間後および2週間後、被膜上に形成されたバイオフィルムを蛍光染色し、蛍光顕微鏡によりバイオフィルムの被覆率を測定するとともに形態観察も行った。なお、バイオフィルム被覆率の算出には画像解析ソフトウェアを使用し、蛍光発光部分の表面積割合から、被覆率を求めた。
実験例2.
酸化銀を添加しないヒドロキシアパタイトを用いた以外は、実験例1と同様にして試験片を作製し、抗菌性能試験に供した。
(結果)
バイオフィルムの被覆率を表1に示す。1週間培養と2週間培養のいずれにおいても、実験例1では、コントロールに比し、バイオフィルムの被覆率が低くなり、バイオフィルムの形成を阻害することを確認できた。
Figure 0006192014
実験例3.
本実験例は、被膜中の銀濃度の影響を再確認するために行ったものであり、銀濃度(重量%)は、0%、0.05%、0.1%、0.3%とした。
(試験片作製)
直径14mm、厚さ1mmの純チタン板の片面に、所定の酸化銀を添加したヒドロキシアパタイトをフレーム溶射して、厚さ40μmの溶射被膜を形成した。この時、酸化銀の添加量を調整することにより、被膜中の銀濃度(重量%)が0%、0.05%、0.1%、0.3%の4種の試験片を製作した。
フレーム溶射は、実験例1と同様の方法により行った。
(銀濃度の測定)
銀濃度の測定は、実験例1と同様の方法により行った。
(抗菌性能試験)
抗菌性能試験として、バイオフィルム形成阻害試験を行った。牛血清培地内の細菌が飽和状態になることを避けるため、培地を3日おきに交換した以外は、実験例1と同様の方法により行った。
(結果)
表2にバイオフィルム被覆率の測定結果を示す。1週間後培養と2週間後培養のいずれにおいても、被膜中の銀濃度に比例してバイオフィルム被覆率の低下が認められた。これにより、被膜中の銀濃度が増加すると、バイオフィルムの形成が阻害されることを確認できた。なお、本実験例の結果、および経験的な細菌増殖の知見を考慮すると、銀濃度が0.05%であれば約4週間、0.1%であれば約6週間、0.3%であれば約10週間においてバイオフィルム形成阻害効果を保持するものと推定される。
Figure 0006192014
本発明の生体インプラントは、術後長期に亘りバイオフィルム形成を阻害する効果を有しているので、術後感染のリスクを大きく低減することができる。特に、易感染性宿主や、インプラント手術後に感染症を発症した患者のインプラント再置換手術等の感染リスクが高い場合にはその効果は大きい。

Claims (1)

  1. 金属またはセラミックスからなる基体上の少なくとも一部に、リン酸カルシウム系材料を溶射材料とする溶射被膜が形成され、該溶射被膜中の銀濃度が、0.05重量%〜3.00重量%であり、該溶射被膜が水和され、該溶射被膜の表面にヒドロキシアパタイトが存在する、生体インプラント。
JP2013556300A 2012-02-03 2013-01-16 生体インプラント Active JP6192014B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012022205 2012-02-03
JP2012022205 2012-02-03
PCT/JP2013/050661 WO2013114947A1 (ja) 2012-02-03 2013-01-16 生体インプラント

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017091356A Division JP6289708B2 (ja) 2012-02-03 2017-05-01 生体インプラント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2013114947A1 JPWO2013114947A1 (ja) 2015-05-11
JP6192014B2 true JP6192014B2 (ja) 2017-09-06

Family

ID=48904990

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013556300A Active JP6192014B2 (ja) 2012-02-03 2013-01-16 生体インプラント
JP2017091356A Active JP6289708B2 (ja) 2012-02-03 2017-05-01 生体インプラント

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017091356A Active JP6289708B2 (ja) 2012-02-03 2017-05-01 生体インプラント

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20150018965A1 (ja)
EP (1) EP2810665B1 (ja)
JP (2) JP6192014B2 (ja)
WO (1) WO2013114947A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021049494A1 (ja) 2019-09-11 2021-03-18 京セラ株式会社 生体インプラント、および生体インプラントの製造方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11278642B2 (en) 2006-09-08 2022-03-22 Takao Hotokebuchi Bioimplant with evanescent coating film
US10814039B2 (en) * 2012-02-03 2020-10-27 Kyocera Corporation Bioimplant with antibacterial coating and method of making same
US9160515B2 (en) * 2013-04-04 2015-10-13 Intel IP Corporation User equipment and methods for handover enhancement using scaled time-to-trigger and time-of-stay
EP3328451B1 (en) * 2015-07-28 2019-09-11 CeramTec GmbH Implants with at least one osseointegrative and anti-microbial surface (multi)layer structure
KR20180063200A (ko) * 2015-09-29 2018-06-11 세람테크 게엠베하 열용사된 세라믹 층들
EP4098228A4 (en) 2020-01-31 2024-03-13 Kyocera Corporation SPINAL COLUMN IMPLANT AND METHOD FOR PRODUCING A SPINAL COLUMN IMPLANT
US20230210666A1 (en) * 2020-05-29 2023-07-06 Kyocera Corporation Artificial joint stem

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2987758B2 (ja) * 1996-03-22 1999-12-06 株式会社ブレーンベース インプラント及びその製造方法
JP4091728B2 (ja) * 2000-03-27 2008-05-28 京セラ株式会社 生体インプラント材とその製法
US6596338B2 (en) 2001-10-24 2003-07-22 Howmedica Osteonics Corp. Antibiotic calcium phosphate coating
JP4116791B2 (ja) * 2001-12-13 2008-07-09 日本特殊陶業株式会社 水和硬化型リン酸カルシウムペーストの硬化時間制御方法
JP5069888B2 (ja) 2006-09-19 2012-11-07 国立大学法人佐賀大学 生体インプラント
WO2008029612A1 (fr) * 2006-09-08 2008-03-13 Japan Medical Materials Corporation Bio-implant
DE102008057026A1 (de) * 2007-11-12 2009-05-28 Medicoat Ag Implantat und Verfahren zur Beschichtung eines Implantats
EP2268327B1 (en) * 2008-02-29 2019-05-29 Smith & Nephew, Inc. Coating and coating method
JP2012040194A (ja) * 2010-08-19 2012-03-01 Saga Univ 生体インプラント

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021049494A1 (ja) 2019-09-11 2021-03-18 京セラ株式会社 生体インプラント、および生体インプラントの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017127744A (ja) 2017-07-27
US20150018965A1 (en) 2015-01-15
EP2810665A4 (en) 2015-09-09
EP2810665A1 (en) 2014-12-10
JPWO2013114947A1 (ja) 2015-05-11
JP6289708B2 (ja) 2018-03-07
WO2013114947A1 (ja) 2013-08-08
EP2810665B1 (en) 2020-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6289708B2 (ja) 生体インプラント
Gao et al. Biofunctional magnesium coated Ti6Al4V scaffold enhances osteogenesis and angiogenesis in vitro and in vivo for orthopedic application
Xia et al. In situ modulation of crystallinity and nano-structures to enhance the stability and osseointegration of hydroxyapatite coatings on Ti-6Al-4V implants
US11577006B2 (en) Bioimplant
WO2012023510A1 (ja) 生体インプラント
Kim et al. Sol–gel derived fluor-hydroxyapatite biocoatings on zirconia substrate
JP5271907B2 (ja) インプラントに対する構造的コーティングおよびその製造方法
US10603410B2 (en) Complex of implant and cultured periodontal ligament cell sheet, method for manufacturing the same, and method for using the same
Guo et al. Study of bone regeneration and osteointegration effect of a novel selective laser-melted titanium-tantalum-niobium-zirconium alloy scaffold
Niu et al. Development of a bioactive composite of nano fluorapatite and poly (butylene succinate) for bone tissue regeneration
Shimizu et al. Bioactive effects of strontium loading on micro/nano surface Ti6Al4V components fabricated by selective laser melting
Raza et al. Silicon nitride (SiN): An emerging material for dental implant applications
NemŢoi et al. Osseointegration of chemically modified sandblasted and acid-etched titanium implant surface in diabetic rats: a histological and scanning electron microscopy study
JP5717074B2 (ja) ジヒドロキシ安息香酸誘導体を含む骨移植用または骨充填用の組成物
CN101138649A (zh) 一种在植入物表面获得生物活性、开放式多孔钛涂层的方法
Zhao et al. Modification of Ti implant surface for cell proliferation and cell alignment
Swain et al. Bioceramic coating for tissue engineering applications
Park et al. Characterization and biostability of HA/Ti6Al4V ACL anchor prepared by simple heat-treatment
CN111035814A (zh) 一种钛合金硬组织植入材料的制备方法
Li et al. Preparation and properties of a 3D printed nHA/PLA bone tissue engineering scaffold loaded with a β-CD–CHX combined dECM hydrogel
RU2472532C1 (ru) Остеоинтеграционное покрытие на ортопедические и стоматологические титановые имплантаты
Amirtharaj Mosas et al. Recent Advancements in Materials and Coatings for Biomedical Implants. Gels 2022, 8, 323
Sutha et al. Fabrication of duplex-layer coating on metallic implants: Advanced surface modification of metallic implants for orthopedic applications
Luss et al. Gel Based on Hydroxyethyl Starch with Immobilized Amikacin for Coating of Bone Matrices in Experimental Osteomyelitis Treatment
Wen et al. In Vitro and in Vivo Studies of Selective Laser Melting-Mediated Surface Concave Microwell Treatment to Enhance Osteogenesis and Osseointegration of Nanohydroxyapatite/Polyamide 66 Implants

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160104

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161208

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170501

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170511

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20170519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170801

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6192014

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250