JP6189150B2 - Leg stretchable structure and table - Google Patents
Leg stretchable structure and table Download PDFInfo
- Publication number
- JP6189150B2 JP6189150B2 JP2013190511A JP2013190511A JP6189150B2 JP 6189150 B2 JP6189150 B2 JP 6189150B2 JP 2013190511 A JP2013190511 A JP 2013190511A JP 2013190511 A JP2013190511 A JP 2013190511A JP 6189150 B2 JP6189150 B2 JP 6189150B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- leg
- recess
- legs
- fitted
- disposed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)
- Legs For Furniture In General (AREA)
Description
本発明は、脚部の伸縮構造、及び、脚部を伸縮可能なテーブルに関する。 The present invention relates to a leg stretchable structure and a table capable of stretching the leg.
従来、床面から天板までの高さを変更可能なテーブルとして、例えば特許文献1に記載されたものがある。特許文献1に記載されたテーブルは、天板と、地板と、天板に取り付けられた中間脚と、地板に取り付けられた中間脚とを備えている。このテーブルは、天板側の中間脚と地板側の中間脚との位置が一致するように天板と地板とを重ねることで、高さの高いテーブルとなる。また、天板側の中間脚と地板側の中間脚との位置をずらして天板と地板とを重ねることで、高さの低いテーブルとなる。
Conventionally, as a table capable of changing the height from the floor surface to the top plate, there is one described in
特許文献1に記載されたテーブルにおいて、天板を安定した状態で支持するためには、天板の周縁部に中間脚を複数配置する必要があり、更に、天体側の中間脚に連結される地板の大きさも大きくする必要があり、使い勝手が悪い。また、天板側の中間脚と、地板との位置ずれ等を防止するために、ジョイナーが別途必要となる。
In the table described in
そこで、本発明は、安定した構造を実現し得る脚部の伸縮構造、及び、この伸縮構造を有し少ない脚部の数で安定した構造のテーブルを提供することを目的とする。 Accordingly, an object of the present invention is to provide a leg stretchable structure capable of realizing a stable structure, and a table having this stretchable structure and a stable structure with a small number of legs.
本発明の一側面に係る脚部の伸縮構造は、上部に配置される脚体と下部に配置される脚体とを備える。上部に配置される脚体及び下部に配置される脚体のうちの一方の脚体が、他方の脚体よりも大きな外形を有し、大きな外形を有する一方の脚体は、筒状に形成されるとともに小さな外形を有する他方の脚体に対向する側の端部が開放され、他方の脚体を内包したときに筒状の内面と他方の脚体の外面とが3点以上で当接する形状を有する。この伸縮構造において、一方の脚体が他方の脚体を内包することによって短縮状態が形成される。また、他方の脚体を一方の脚体に内包させる際の嵌め込み方向に沿った線を回転軸として他方の脚体と一方の脚体とを相対回転させ、一方の脚体における開放された側の端部が他方の脚体と3点以上で当接するように、一方の脚体を他方の脚体に載置する或は他方の脚体を一方の脚体に載置することによって伸長状態が形成され、上部に配置される脚体の下端、及び、下部に配置される脚体の上端にはそれぞれ第一の凹部が形成され、伸長状態において、上部に配置される脚体の第一の凹部と前記下部に配置される脚体の第一の凹部とが嵌合する The leg stretchable structure according to one aspect of the present invention includes a leg disposed at an upper portion and a leg disposed at a lower portion. One of the legs arranged at the upper part and the legs arranged at the lower part has a larger outer shape than the other leg, and one leg having a larger outer shape is formed in a cylindrical shape. In addition, the end on the side facing the other leg having a small outer shape is opened, and when the other leg is included, the cylindrical inner surface and the outer surface of the other leg abut at three or more points. Has a shape. In this stretchable structure, a shortened state is formed when one leg includes the other leg. In addition, the other leg and one leg are rotated relative to each other around the line along the fitting direction when the other leg is included in the one leg, and the open side of the one leg is opened. One leg is placed on the other leg or the other leg is placed on the other leg so that the end of the leg abuts the other leg at three or more points. Are formed at the lower end of the leg disposed at the upper part and the upper end of the leg disposed at the lower part, respectively, and the first leg of the leg disposed at the upper part in the extended state is formed. And the first concave portion of the leg disposed in the lower portion are fitted to each other.
この伸縮構造では、短縮状態において、小さな外形を有する他方の脚体の外面が大きな外形を有する一方の脚体の内面に3点以上で当接することによって脚体同士の位置が定まるため、脚体同士を固定するための固定手段を別途備える必要が無い。また、この伸縮構造をテーブルの脚部に適用した場合、上記のように、短縮状態においては脚体同士の位置が定まるため、脚部を天板の中央部に1本設けるだけで、天板の縁に偏った荷重が作用してもひっくり返り難く、安定したテーブルとなる。また、伸長状態において、第一の凹部同士を嵌合させるだけで脚体同士の位置決めがされ、第一の凹部以外に脚体同士を固定するための固定手段を別途設けること無く、脚体同士をより強固に連結することができる。また、この伸縮構造をテーブルの脚部に適用した場合、伸長状態においても、天板の縁に偏った荷重が作用してもひっくり返り難く、安定したテーブルとなる。 In this stretchable structure, in a shortened state, the positions of the legs are determined by the outer surface of the other leg having a small outer shape coming into contact with the inner surface of the one leg having a large outer shape at three or more points. There is no need to separately provide fixing means for fixing each other. Further, when this telescopic structure is applied to the table leg, as described above, the positions of the legs are determined in the shortened state, so that only the one leg is provided at the center of the table, the top plate Even if a biased load is applied to the edge of the plate, it is difficult to turn over and it becomes a stable table. Further, in the extended state, the legs are positioned by simply fitting the first recesses, and the legs are positioned without providing a fixing means for fixing the legs other than the first recess. Can be connected more firmly. Further, when this telescopic structure is applied to the leg portion of the table, even in the extended state, even if a load that is biased to the edge of the top plate is applied, it is difficult to turn over and the table becomes stable.
上部に配置される脚体及び下部に配置される脚体は、水平断面における外形が互いに相似形であってもよい。この場合には、短縮状態において、他方の脚体の外面が一方の脚体の内面に面で接触するため、より一層強固に互いの位置決めがされ、安定した状態となる。また、脚体を載置する際に脚体同士の中心の位置合わせが容易となる。更に、小さな外形を有する他方の脚体が、一方の脚体内において回転することが防止される。 The legs arranged in the upper part and the legs arranged in the lower part may have similar external shapes in the horizontal cross section. In this case, in the shortened state, the outer surface of the other leg is in contact with the inner surface of the one leg, so that they are positioned more firmly and stable. Further, when the legs are placed, it is easy to align the centers of the legs. Furthermore, the other leg having a small outer shape is prevented from rotating in the one leg.
上部に配置される脚体及び下部に配置される脚体の少なくともいずれかは、水平断面における外形が、楕円、長円或は多角形であってもよい。この場合には、このような外形を有する脚体を用いて、脚部の伸縮構造を実現することができる。 At least one of the leg disposed at the upper part and the leg disposed at the lower part may have an elliptical shape, an oval shape, or a polygonal shape in a horizontal cross section. In this case, the leg stretchable structure can be realized by using a leg having such an outer shape.
この伸縮構造において、脚体は3つ設けられると共に上下方向に並べて配置され、最上部に配置される脚体である上部脚体の下端には第一の凹部が形成され、最下部に配置される脚体である下部脚体の上端には第一の凹部が形成され、上部脚体の下部且つ下部脚体の上部に配置される脚体である中間脚体において、当該中間脚体の一方の端部には、上部脚体の第一の凹部が嵌合する上部脚体用の第一の凹部と、下部脚体の第一の凹部が嵌合する下部脚体用の第二の凹部とが形成され、当該中間脚体の他方の端部には、下部脚体の第一の凹部が嵌合する下部脚体用の第一の凹部と、上部脚体の第一の凹部が嵌合する上部脚体用の第二の凹部とが形成され、第二の凹部は、第一の凹部とは異なる深さを有し、伸長状態において、上部脚体の第一の凹部と中間脚体に設けられた上部脚体用の第一の凹部とが嵌合し、中間脚体に設けられた下部脚体用の第一の凹部と下部脚体の第一の凹部とが嵌合し、又は、上部脚体の第一の凹部と中間脚体に設けられた上部脚体用の第二の凹部とが嵌合し、中間脚体に設けられた下部脚体用の第二の凹部と下部脚体の第一の凹部とが嵌合してもよい。この場合には、第一の凹部と第二の凹部とを嵌合させることにより、第一の凹部同士を嵌合させた場合とは異なる嵌合深さとなる。これにより、伸長状態において、嵌合する脚部同士の全体の長さを、第一の凹部同士が嵌合している状態とは異なる長さとすることができる。 In this telescopic structure, three legs are provided and arranged side by side in the vertical direction, and a first recess is formed at the lower end of the upper leg, which is the leg disposed at the top, and is disposed at the bottom. A first recess is formed at the upper end of the lower leg which is a leg, and an intermediate leg which is a leg disposed at the lower part of the upper leg and at the upper part of the lower leg. A first recess for the upper leg that fits the first recess of the upper leg and a second recess for the lower leg that fits the first recess of the lower leg The lower end of the intermediate leg is fitted with the first recess for the lower leg into which the first recess of the lower leg is fitted and the first recess of the upper leg. A second recess for the upper leg is formed, the second recess having a different depth than the first recess, and in the extended state, the first leg of the upper leg The first recess for the upper leg provided on the intermediate leg and the first recess for the lower leg provided on the intermediate leg and the first recess on the lower leg Or the first recess of the upper leg and the second recess for the upper leg provided in the intermediate leg are fitted and for the lower leg provided in the intermediate leg. The second recess and the first recess of the lower leg may be fitted . In this case, by fitting the first recess and the second recess, the engagement depth that is different from the case of fitted a first recess between. Thereby, in the expansion | extension state, the whole length of the leg parts to fit can be made into the length different from the state to which the 1st recessed parts are fitting.
本発明の他の一側面に係るテーブルは、上記の脚部の伸縮構造を有する脚部を備えたテーブルであって、脚部は1本であり、最上部に配置される脚体の上端には天板が固定され、最下部に配置される脚体の下端にはベース板が固定される。このテーブルは、上記の伸縮構造を有する脚部が設けられているため、1本の脚部のみであっても安定したテーブルとなる。また、脚部が1本であるため、テーブルの足元空間を広くすることができる。 A table according to another aspect of the present invention is a table including a leg portion having the above-described leg stretchable structure, and has one leg portion, and is provided at the upper end of the leg body arranged at the top. The top plate is fixed, and the base plate is fixed to the lower end of the leg arranged at the bottom. Since this table is provided with the legs having the above-mentioned telescopic structure, even if only one leg is used, the table is stable. Moreover, since there is one leg, the foot space of the table can be widened.
上記のテーブルにおいて、脚部は、3以上の脚体によって構成されていてもよい。この場合には、高さが最も高い状態と高さが最も低い状態との間において、積み重ねる脚体の数によってテーブルの高さを複数設定することができる。ここで、2つの脚体によって構成された脚部を有するテーブルと、3つの脚体によって構成された脚部を有するテーブルとを比較する。この2つのテーブルの最も高い高さと最も低い高さとは同じとする。この状態において、3つの脚体を有している場合には、2つの脚体を有する場合に比べて、脚体の第一凹部同士を嵌合させたときに嵌合深さを長くすることができる。例えば、2つの脚体を有するテーブルにおいて、脚体の凹部同士の嵌合深さを深くするとテーブルの高さが低くなってしまうため、高さを確保するためには脚体の高さを高くする必要があり、短縮状態においてテーブルを低くすることができない。このように、3以上の脚体によって脚部を構成することで、テーブルの高低差を確保したままで脚体同士を強固に嵌合させることができ、より安定したテーブルとなる。 In the above table, the leg portion may be composed of three or more legs. In this case, a plurality of table heights can be set according to the number of legs to be stacked between the state with the highest height and the state with the lowest height. Here, a table having legs formed by two legs and a table having legs formed by three legs are compared. The highest height and the lowest height of the two tables are the same. In this state, when three legs are provided, the fitting depth is increased when the first recesses of the legs are fitted to each other, compared to the case where two legs are provided. Can do. For example, in a table having two legs, if the fitting depth between the recesses of the legs is increased, the height of the table is lowered. Therefore, in order to secure the height, the height of the legs is increased. And the table cannot be lowered in the shortened state. In this way, by configuring the leg portion with three or more legs, the legs can be firmly fitted to each other while ensuring the height difference of the tables, and the table becomes more stable.
上記のテーブルにおいて、最下部に配置される脚体は、小さな外形を有する他方の脚体であってもよい。この場合には、テーブルの足元空間を更に広くすることができる。 In the above table, the leg disposed at the lowermost part may be the other leg having a small outer shape. In this case, the foot space of the table can be further increased.
脚部を構成する脚体は、互いに同じ高さを有していてもよい。この場合には、短縮状態において最も脚部の長さを短くすることができる。これにより、テーブルの脚部を短縮状態にした場合と伸長状態にした場合との高低差を大きくすることができる。 The legs constituting the legs may have the same height. In this case, the length of the leg can be shortened most in the shortened state. Thereby, the height difference between the case where the leg part of the table is shortened and the case where it is extended can be increased.
本発明の一側面によれば、安定した構造を実現し得る脚部の伸縮構造を提供できる。また、本発明の他の一側面によれば、少ない脚部の数で安定した構造のテーブルを提供できる。 According to one aspect of the present invention, it is possible to provide a leg stretchable structure capable of realizing a stable structure. Further, according to another aspect of the present invention, it is possible to provide a table having a stable structure with a small number of legs.
以下、本発明の一実施形態について図面を参照しながら説明する。なお、図面の説明において同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the description of the drawings, the same elements are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.
図1から図4に示すように、丸テーブル1は、天板10、ベース板20、及び、脚部30を含んで構成される。天板10は、円形の板であり、丸テーブル1の最上部に位置する。ベース板20は、円形の板であり、天板10よりも径が小さい。ベース板20は、丸テーブル1の最下部に位置し、丸テーブル1が倒れないように支持する。
As shown in FIGS. 1 to 4, the round table 1 includes a
天板10とベース板20とは、1本の脚部30によって接続される。脚部30は、天板10の下面の中央位置と、ベース板20の上面の中央位置とを接続する。脚部30は、伸縮構造を有している。図1は、脚部30を伸ばして伸長状態とした状態の丸テーブル1を示している。なお、脚部30を縮めて短縮状態とした丸テーブル1を、後述の図7に示している。
The
脚部30は、上部脚体40、中間脚体50、及び、下部脚体60によって構成される。上部脚体40の上端は、天板10の下面の中央位置に固定される。上部脚体40と天板10とは、天板10の上面から差し込んだネジを用いて固定してもよく、或は、L字アングルを用いて固定する等、適宜の方法によって固定することができる。下部脚体60の下端は、ベース板20の上面の中央位置に固定される。上部脚体40の上端を天板10に固定する場合と同様に、適宜の方法により、ベース板20の上面に下部脚体60を固定することができる。
The
上部脚体40は、脚部30の伸長状態において下方に接続される中間脚体50よりも、大きな外形を有する。上部脚体40は、筒状に形成され、水平断面が長方形の枠形状を有する。上部脚体40は、脚部30の伸長状態において中間脚体50に対向する側の端部(下方側の端部)が開放されている。上部脚体40は、例えば、4枚の板を枠状に組み付けることで形成される。上部脚体40の下端において、長辺となる一対の辺には、各辺について2つずつ凹部(第一の凹部)41が設けられる。
The
中間脚体50は、脚部30の伸長状態において下方に接続される下部脚体60よりも、大きな外形を有する。中間脚体50は、筒状に形成され、水平断面が長方形の枠形状を有する。中間脚体50は、脚部30の伸長状態において下部脚体60に対向する側の端部(下方側の端部)が開放されている。中間脚体50は、例えば、4枚の板を枠状に組み付けることで形成される。中間脚体50の上端において、長辺となる一対の辺には、各辺について2つずつ凹部(第一の凹部)51が設けられる。中間脚体50の下端において、長辺となる一対の辺には、各辺について2つずつ凹部(第一の凹部)52が設けられる。
The
下部脚体60は、筒状に形成され、水平断面が長方形の枠形状を有する。下部脚体60は、例えば、4枚の板を枠状に組み付けることで形成される。下部脚体60の上端において、長辺となる一対の辺には、各辺について2つずつ凹部(第一の凹部)61が設けられる。
The
上部脚体40、中間脚体50及び下部脚体60は、互いに相似形となっている。また、上部脚体40、中間脚体50及び下部脚体60の高さは、互いに等しい。
The
まず、脚部30を伸長状態にする場合について説明する。図1に示すように、中間脚体(一方の脚体)50と下部脚体(他方の脚体)60とが3点以上(本実施形態では4点)で当接するように、中間脚体50を下部脚体60に載置する。ここで、下部脚体60において、中間脚体50との当接位置に凹部61が設けられている。同様に、中間脚体50において、下部脚体60との当接位置に凹部52が設けられている。これにより、中間脚体50を下部脚体60に載置したときに、中間脚体50の凹部52と下部脚体60の凹部61とが互いに嵌合する。
First, the case where the
なお、図5に示すように、中間脚体50を下部脚体60に載置する場合、中間脚体50における長方形の枠形状の長辺と、下部脚体60における長方形の枠形状の長辺とが互いに直交するように中間脚体50と下部脚体60とが配置される。また、中間脚体50と下部脚体60との中心同士が一致するように、中間脚体50が下部脚体60に載置される。
5, when the
更に、脚部30が伸長状態である場合、上部脚体(一方の脚体)40と中間脚体(他方の脚体)50とが3点以上(本実施形態では4点)で当接するように、上部脚体40を中間脚体50に載置する。ここで、中間脚体50において、上部脚体40との当接位置に凹部51が設けられている。同様に、上部脚体40において、中間脚体50との当接位置に凹部42が設けられている。これにより、上部脚体40を中間脚体50に載置したときに、上部脚体40の凹部41と中間脚体50の凹部51とが互いに嵌合する。
Further, when the
なお、図6に示すように、上部脚体40を中間脚体50に載置する場合、上部脚体40における長方形の枠形状の長辺と、中間脚体50における長方形の枠形状の長辺とが互いに直交するように上部脚体40と中間脚体50とが配置される。また、上部脚体40と中間脚体50との中心同士が一致するように、上部脚体40が中間脚体50に載置される。
As shown in FIG. 6, when the
このように、凹部同士を互いに嵌合させながら中間脚体50を下部脚体60に載置し、凹部同士を互いに嵌合させながら上部脚体40を中間脚体50に載置することで脚部30の伸長状態が形成される。脚部30が伸長状態である場合、例えば、丸テーブル1の高さが700mmとなるように、脚部30の各脚体の長さを設定することができる。
In this way, the
次に、脚部30を短縮状態にする場合について説明する。図7及び図8に示すように、上部脚体40は、中間脚体50を内包することができる。具体的には、上部脚体40における長方形の枠形状の長辺と、中間脚体50における長方形の枠形状の長辺とが互いに平行となるように上部脚体40と中間脚体50とを配置し、上部脚体40の下端側から上部脚体40内に中間脚体50を嵌め込む。上部脚体40は、中間脚体50を内包したときに、上部脚体40の筒状の内面と中間脚体50の外面とが3点以上で当接可能となっている。本実施形態においては、上部脚体40と中間脚体50とが相似形であるため、上部脚体40の筒状の内面と中間脚体50の外面とが面で当接する。
Next, the case where the
同様に、中間脚体50は、下部脚体60を内包することができる。具体的には、中間脚体50における長方形の枠形状の長辺と、下部脚体60における長方形の枠形状の長辺とが互いに平行となるように中間脚体50と下部脚体60とを配置し、中間脚体50の下端側から中間脚体50内に下部脚体60を嵌め込む。中間脚体50は、下部脚体60を内包したときに、中間脚体50の筒状の内面と下部脚体60の外面とが3点以上で当接可能となっている。本実施形態においては、中間脚体50と下部脚体60とが相似形であるため、中間脚体50の筒状の内面と下部脚体60の外面とが面で当接する。
Similarly, the
脚部30を短縮状態にした場合、上部脚体40、中間脚体50及び下部脚体60が互いに同じ高さであるため、上部脚体40、中間脚体50及び下部脚体60の上端がそれぞれ天板10の下面に当接し、上部脚体40、中間脚体50及び下部脚体60の下端がベース板20の上面に当接する。短縮状態における脚部30の長さ(天板10及びベース板20間の長さ)は、上部脚体40(或いは、中間脚体50又は下部脚体60)の高さとなる。脚部30が短縮状態である場合、例えば、丸テーブル1の高さが350mmとなるように、脚部30の各部の長さを設定することができる。
When the
ここで、脚部30を伸長状態と短縮状態とに切り替える場合について説明する。上部脚体40及び中間脚体50について伸長状態と短縮状態とを切り替える場合、中間脚体50を上部脚体40に内包させる際の嵌め込み方向に沿った線を回転軸L(図2、図5、図6及び図8参照)として上部脚体40と中間脚体50とを相対回転させる。そして、上部脚体40における長方形の枠形状の長辺と、中間脚体50における長方形の枠形状の長辺とを互いに直交させて上部脚体40を中間脚体50に載置することで伸長状態が形成される。また、上部脚体40における長方形の枠形状の長辺と、中間脚体50における長方形の枠形状の長辺とが互いに平行となるように両者を配置し、中間脚体50を上部脚体40に内包することで短縮状態が形成される。
Here, the case where the
同様に、中間脚体50及び下部脚体60について伸長状態と短縮状態とを切り替える場合、下部脚体60を中間脚体50に内包させる際の嵌め込み方向に沿った線を回転軸Lとして中間脚体50と下部脚体60とを相対回転させる。そして、中間脚体50における長方形の枠形状の長辺と、下部脚体60における長方形の枠形状の長辺とを互いに直交させて中間脚体50を下部脚体60に載置することで伸長状態が形成される。また、中間脚体50における長方形の枠形状の長辺と、下部脚体60における長方形の枠形状の長辺とが互いに平行となるように両者を配置し、下部脚体60を中間脚体50に内包することで短縮状態が形成される。
Similarly, when the
本実施形態は以上のように構成され、脚部30に適用される伸縮構造では、短縮状態において、下部脚体60の外面が中間脚体50の内面に3点以上で当接する、及び、中間脚体50の外面が上部脚体40の内面に3点以上で当接することによって脚体同士の位置が定まるため、脚体同士を固定するための固定手段を別途備える必要が無い。また、脚部30の短縮状態においては脚体同士の位置が定まるため、脚部30を天板10の中央部に1本設けるだけで、天板10の縁に偏った荷重が作用してもひっくり返り難く、安定した丸テーブル1となる。また、脚部が1本であるため、テーブルの足元空間を広くすることができる。
The present embodiment is configured as described above, and in the telescopic structure applied to the
上部脚体40、中間脚体50及び下部脚体60は互いに相似形となっている。このため、脚部30の短縮状態において、下部脚体60の外面が中間脚体50の内面に面で当接し、及び、中間脚体50の外面が上部脚体40の内面に面で当接し、より一層強固に脚体同士の位置決めがされ、安定した丸テーブル1となる。また、中間脚体50を下部脚体60に載置する際、及び、上部脚体40を中間脚体50に載置する際に、脚体が互いに相似形であるため、脚体同士の中心の位置合わせが容易となる。更に、中間脚体50に内包された下部脚体60が中間脚体50内で回転することが防止される。同様に、上部脚体40に内包された中間脚体50が上部脚体40内で回転することが防止される。
The
脚部30の伸長状態において、上部脚体40の凹部41と中間脚体50の凹部51とを嵌合させ、中間脚体50の凹部52と下部脚体60の凹部61とを嵌合させる。この場合には、凹部同士を嵌合させるだけで上部脚体40と中間脚体50との位置決め、及び、中間脚体50と下部脚体60との位置決めがされ、これらの凹部41、51、52及び61以外に脚体同士を固定するための固定手段を別途設けること無く、脚体同士をより強固に連結することができる。また、脚部30の伸長状態において、天板10の縁に偏った荷重が作用してもひっくり返り難く、安定した丸テーブル1となる。
In the extended state of the
ここで、2つの脚体によって構成された脚部を有する丸テーブルと、実施形態のように3つの脚体(上部脚体40、中間脚体50及び下部脚体60)によって構成された脚部30を有する丸テーブル1とを比較する。この2つの丸テーブルの最も高い高さと最も低い高さとは同じとする。この状態において、実施形態のように3つの脚体を有している場合には、2つの脚体を有する場合に比べて、脚体の凹部同士(凹部41等)を嵌合させたときに嵌合深さを長くすることができる。例えば、2つの脚体を有する丸テーブルにおいて、脚体の凹部同士の嵌合深さを深くするとテーブルの高さが低くなってしまうため、高さを確保するためには脚体の高さを高くする必要があり、短縮状態において丸テーブルを低くすることができない。このように、実施形態のように3以上の脚体によって脚部30を構成することで、テーブルの高低差を確保したままで脚体同士を強固に嵌合させることができ、より安定した丸テーブル1となる。
Here, the round table which has the leg part comprised by two legs, and the leg part comprised by three legs (the
脚部30の最下部に配置される脚体は、小さな外形を有する下部脚体60とすることで、丸テーブル1の足元空間を更に広くすることができる。
The leg disposed at the lowermost part of the
脚部30を構成する上部脚体40、中間脚体50及び下部脚体60を互いに同じ高さとする。この場合には、脚部30を短縮状態にしたときに、最も脚部30の長さを短くすることができる。これにより、丸テーブル1の脚部30を短縮状態にした場合と伸長状態にした場合との高低差を大きくすることができる。
The
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、上記実施形態に限定されるものではない。例えば、下部脚体60に中間脚体50を載置し、更に、中間脚体50に上部脚体40を載置するものとしたが、下部脚体60が中間脚体50に内包されている状態で、中間脚体50に上部脚体40を載置してもよい。また、脚部30を、上部脚体40、中間脚体50及び下部脚体60の3つの脚体によって構成したが、4つ以上の脚体によって構成してもよい。このように、脚部30を3つ以上の脚体で構成することで、積み重ねる脚体の数を変更することで丸テーブル1の高さ複数設定することができる。
Although one embodiment of the present invention has been described above, the present invention is not limited to the above embodiment. For example, the
次に、脚部の伸長状態における長さを変更可能な変形例について説明する。図9に示すように、丸テーブル1Aは、実施形態における丸テーブル1の中間脚体50とは構成が異なる中間脚体50Aを有しており、他の構成は実施形態における丸テーブル1と同じである。図9に示すように、中間脚体50Aには、中間脚体50と同様に、凹部51及び凹部52が設けられている。更に、中間脚体50Aには、凹部51に隣接して、凹部51よりも深さの深い凹部(第二の凹部)53が設けられている。また、中間脚体50Aには、凹部52に隣接して、凹部52よりも深さの深い凹部(第二の凹部)54が設けられている。
Next, a modification example in which the length of the leg portion in the extended state can be changed will be described. As shown in FIG. 9, the round table 1 </ b> A has an
凹部51と凹部54とは、高さ方向の位置が一致している。また、凹部52と凹部53とは高さ方向の位置が一致している。従って、中間脚体50Aの上下を変更して凹部54側を上方に向けることで、上部脚体40の凹部41と中間脚体50Aの凹部54とを嵌合させ、中間脚体50Aの凹部53と下部脚体60の凹部61とを嵌合させることができる。
The
例えば、図10に示すように、実施形態における丸テーブル1と同様に、上部脚体40の凹部41と中間脚体50Aの凹部51とを嵌合させ、中間脚体50Aの凹部52と下部脚体60の凹部61とを嵌合させる。脚部30の伸長状態において、中間脚体50Aの長さを変更する場合、図11に示すように、中間脚体50Aの上下を変更して凹部54側を上方に向けた後、上部脚体40の凹部41と中間脚体50Aの凹部54とを嵌合させ、中間脚体50Aの凹部53と下部脚体60の凹部61とを嵌合させる。このように、深さの深い凹部54及び凹部53に上部脚体40の凹部41及び下部脚体60の凹部61を嵌合させることで、図10に示す場合に比べて、丸テーブル1Aの高さが低くなる。
For example, as shown in FIG. 10, similarly to the round table 1 in the embodiment, the
以上のように、中間脚体50Aに凹部51及び凹部52とは深さの異なる凹部53及び凹部54を設け、嵌合させる凹部を切り替えることで、脚部30の全体の長さを変更することができ、丸テーブル1Aの高さを容易に変えることができる。
As described above, the overall length of the
また、上記実施形態及び変形例では、脚部30を構成する上部脚体40、中間脚体50、中間脚体50A及び下部脚体60は長方形の枠形状を有するものとしたが、これ以外の形状であってもよい。例えば、水平断面における外形が、楕円、長円或は多角形であってもよい。この場合には、このような外形を有する脚体を用いて、脚部30の伸縮構造を実現することができる。
Moreover, in the said embodiment and modification, although the
また、上部脚体40と中間脚体50とを、及び、中間脚体50と下部脚体60とをネジを用いて連結してもよい。この場合には、脚体同士をより一層強固に連結することができる。例えば、脚体同士を連結する場合、枠形状の脚体の内側からネジを用いて脚体同士を連結することができる。またベース板20の中央部に設けられた孔から手を入れて、脚体の内側からネジを用いて脚体同士を連結することができる。脚体の内側からネジを用いて脚体同士を連結することで、ネジが外部に露出せず、意匠性が良い。
Moreover, you may connect the
また、上記実施形態及び変形例では、伸縮構造を有する脚部30を丸テーブル1に適用したが、例えば、高さを変更可能なイスなど、丸テーブル1以外のものに適用することもできる。また、天板10が丸い丸テーブル1に限らず、四角形など他の天板形状を有するテーブルに脚部30を適用してもよい。
Moreover, in the said embodiment and modification, although the
1,1A…丸テーブル、10…天板、20…ベース板、30…脚部、40…上部脚体(最上部に配置される脚体)、41…凹部(第一の凹部)、50,50A…中間脚体、51,52…凹部(第一の凹部)、53,54…凹部(第二の凹部)、60…下部脚体(最下部に配置される脚体)、61…凹部(第一の凹部)。
DESCRIPTION OF
Claims (8)
前記上部に配置される脚体及び前記下部に配置される脚体のうちの一方の脚体が、他方の脚体よりも大きな外形を有し、
大きな外形を有する前記一方の脚体は、筒状に形成されるとともに小さな外形を有する前記他方の脚体に対向する側の端部が開放され、前記他方の脚体を内包したときに筒状の内面と前記他方の脚体の外面とが3点以上で当接する形状を有し、
前記一方の脚体が前記他方の脚体を内包することによって短縮状態が形成され、
前記他方の脚体を前記一方の脚体に内包させる際の嵌め込み方向に沿った線を回転軸として前記他方の脚体と前記一方の脚体とを相対回転させ、前記一方の脚体における開放された側の端部が前記他方の脚体と3点以上で当接するように、前記一方の脚体を前記他方の脚体に載置する或は前記他方の脚体を前記一方の脚体に載置することによって伸長状態が形成され、
前記上部に配置される脚体の下端、及び、前記下部に配置される脚体の上端にはそれぞれ第一の凹部が形成され、
前記伸長状態において、前記上部に配置される脚体の前記第一の凹部と前記下部に配置される脚体の前記第一の凹部とが嵌合する、脚部の伸縮構造。 A leg disposed at the top and a leg disposed at the bottom,
One of the legs disposed on the upper part and the legs disposed on the lower part has a larger outer shape than the other leg.
The one leg having a large outer shape is formed in a cylindrical shape, and the end on the side facing the other leg having a small outer shape is opened, and the one leg has a cylindrical shape when the other leg is included. The inner surface and the outer surface of the other leg are in contact with each other at three or more points,
A shortened state is formed by the one leg including the other leg,
The other leg and the one leg are rotated relative to each other about the line along the fitting direction when the other leg is contained in the one leg, and the one leg is opened. The one leg is placed on the other leg or the other leg is placed on the one leg so that the end on the formed side abuts the other leg at three or more points. The stretched state is formed by placing it on the
A first recess is formed at each of the lower end of the leg disposed at the upper part and the upper end of the leg disposed at the lower part,
The leg stretchable structure in which the first recess of the leg disposed in the upper portion and the first recess of the leg disposed in the lower portion are fitted in the extended state .
最上部に配置される前記脚体である上部脚体の下端には前記第一の凹部が形成され、
最下部に配置される前記脚体である下部脚体の上端には前記第一の凹部が形成され、
前記上部脚体の下部且つ前記下部脚体の上部に配置される前記脚体である中間脚体において、当該中間脚体の一方の端部には、前記上部脚体の前記第一の凹部が嵌合する前記上部脚体用の前記第一の凹部と、前記下部脚体の前記第一の凹部が嵌合する前記下部脚体用の第二の凹部とが形成され、当該中間脚体の他方の端部には、前記下部脚体の前記第一の凹部が嵌合する前記下部脚体用の前記第一の凹部と、前記上部脚体の前記第一の凹部が嵌合する前記上部脚体用の第二の凹部とが形成され、
前記第二の凹部は、前記第一の凹部とは異なる深さを有し、
前記伸長状態において、
前記上部脚体の前記第一の凹部と前記中間脚体に設けられた前記上部脚体用の前記第一の凹部とが嵌合し、前記中間脚体に設けられた前記下部脚体用の前記第一の凹部と前記下部脚体の前記第一の凹部とが嵌合し、
又は、
前記上部脚体の前記第一の凹部と前記中間脚体に設けられた前記上部脚体用の前記第二の凹部とが嵌合し、前記中間脚体に設けられた前記下部脚体用の前記第二の凹部と前記下部脚体の前記第一の凹部とが嵌合する、請求項1から3のいずれか一項に記載の脚部の伸縮構造。 Three legs are provided and arranged side by side in the vertical direction,
The first recess is formed at the lower end of the upper leg, which is the leg arranged at the top,
The first recess is formed at the upper end of the lower leg, which is the leg arranged at the bottom,
In the intermediate leg which is the leg disposed at the lower part of the upper leg and the upper part of the lower leg, the first recess of the upper leg is provided at one end of the intermediate leg. The first recess for the upper leg to be fitted and the second recess for the lower leg to which the first recess of the lower leg are fitted are formed. On the other end, the first recess for the lower leg that fits the first recess of the lower leg and the upper part that fits the first recess of the upper leg A second recess for the leg is formed,
The second recess has a different depth from the first recess,
In the stretched state,
The first concave portion of the upper leg and the first concave portion for the upper leg provided in the intermediate leg are fitted, and the lower leg provided in the intermediate leg is fitted. The first recess and the first recess of the lower leg are fitted,
Or
The first recess of the upper leg and the second recess for the upper leg provided in the intermediate leg are fitted, and the lower leg provided in the intermediate leg is fitted. The leg stretchable structure according to any one of claims 1 to 3, wherein the second recess and the first recess of the lower leg fit into each other .
前記脚部は1本であり、
最上部に配置される前記脚体の上端には天板が固定され、
最下部に配置される前記脚体の下端にはベース板が固定される、テーブル。 A table comprising a leg portion having a leg stretchable structure according to any one of claims 1 to 4 ,
The leg is one,
A top plate is fixed to the upper end of the leg arranged at the top,
A table in which a base plate is fixed to the lower end of the leg arranged at the lowest part.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013190511A JP6189150B2 (en) | 2013-09-13 | 2013-09-13 | Leg stretchable structure and table |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013190511A JP6189150B2 (en) | 2013-09-13 | 2013-09-13 | Leg stretchable structure and table |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015054188A JP2015054188A (en) | 2015-03-23 |
JP6189150B2 true JP6189150B2 (en) | 2017-08-30 |
Family
ID=52818994
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013190511A Expired - Fee Related JP6189150B2 (en) | 2013-09-13 | 2013-09-13 | Leg stretchable structure and table |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6189150B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7334098B2 (en) * | 2019-09-17 | 2023-08-28 | 株式会社オカムラ | Fixture units and fixture systems |
KR102333857B1 (en) * | 2021-07-16 | 2021-12-06 | (주)코아스 | Furniture having adjustable apparatus |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3073878U (en) * | 2000-05-22 | 2000-12-15 | 株式会社ブッシュデザイン | Tables that can be changed in height |
TW200900026A (en) * | 2007-06-27 | 2009-01-01 | liang-yu Zheng | Coupling structure of glass tabletop |
JP3144444U (en) * | 2008-06-19 | 2008-08-28 | 常晴株式会社 | High and low changeable table |
-
2013
- 2013-09-13 JP JP2013190511A patent/JP6189150B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015054188A (en) | 2015-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8997661B1 (en) | Table top extension and method for increasing the table top surface area of an existing table top | |
US20160270530A1 (en) | Self-Stabilising Four Legged Bases | |
JP6189150B2 (en) | Leg stretchable structure and table | |
USD837543S1 (en) | Rocker stool | |
KR102305626B1 (en) | A stacking kit for laundry apparatus | |
KR101343378B1 (en) | table assembly | |
US20160206089A1 (en) | Piece of furniture having a convertible work surface | |
KR101654909B1 (en) | A changable circle table for corner | |
US8375870B2 (en) | Detachable table device | |
JP3196276U (en) | Support structure for flowerpot | |
KR20140005062A (en) | Sectional table | |
JP6687366B2 (en) | table | |
KR101440035B1 (en) | Folding table | |
JP3155995U (en) | Folding table | |
JP6031330B2 (en) | furniture | |
KR101307619B1 (en) | Sectional flat bench | |
KR20150003516U (en) | Self-assembly table for outdoor | |
KR20100010906U (en) | Multi height pillow | |
KR20190108803A (en) | Prefabricated Table | |
JP3135142U (en) | rack | |
JP6714345B2 (en) | table | |
JP2021145777A (en) | Knockdown table | |
JP3144444U (en) | High and low changeable table | |
JP2019076572A (en) | table | |
KR200229597Y1 (en) | sectional supporters for desk |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160912 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170410 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170425 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170622 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170711 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170802 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6189150 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |