JP6157384B2 - Brake device for vehicle - Google Patents
Brake device for vehicle Download PDFInfo
- Publication number
- JP6157384B2 JP6157384B2 JP2014047734A JP2014047734A JP6157384B2 JP 6157384 B2 JP6157384 B2 JP 6157384B2 JP 2014047734 A JP2014047734 A JP 2014047734A JP 2014047734 A JP2014047734 A JP 2014047734A JP 6157384 B2 JP6157384 B2 JP 6157384B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- brake
- vehicle
- wheel
- electric actuator
- parking brake
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Braking Systems And Boosters (AREA)
- Braking Arrangements (AREA)
Description
本発明は、車両のパーキング時に電動アクチュエータによって作動する車輪ブレーキが、左右の後輪にそれぞれ設けられる車両用ブレーキ装置に関する。 The present invention relates to a vehicle brake device in which wheel brakes that are operated by an electric actuator when a vehicle is parked are provided on left and right rear wheels, respectively.
左右の後輪の車輪ブレーキを、車両の略中央に配置される電動アクチュエータによって駆動してパーキングブレーキ状態が得られるようにしたものが、特許文献1で開示されている。 Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-228707 discloses a parking brake state in which the left and right rear wheel brakes are driven by an electric actuator disposed substantially at the center of the vehicle.
ところが上記特許文献1で開示されるものでは、車両の略中央に電動アクチュエータが配置されており、電動アクチュエータを取付けるためのブラケットなどの特別な取付け構造が必要であり、また電動アクチュエータから左右の後輪側に分岐した一対のケーブルを配索する必要があってケーブルのレイアウトの自由度が少ない。 However, in the device disclosed in Patent Document 1, the electric actuator is arranged at the approximate center of the vehicle, and a special mounting structure such as a bracket for mounting the electric actuator is necessary. It is necessary to route a pair of cables branched to the ring side, and the degree of freedom in cable layout is small.
本発明は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、電動アクチュエータを取付けるための車体側の特別な取付け構造を不要とするとともにケーブル配索のレイアウトの自由度を増大し得るようにした車両用ブレーキ装置を提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of such circumstances, and eliminates the need for a special mounting structure on the vehicle body side for mounting an electric actuator, and can increase the degree of freedom in cable layout. An object is to provide a brake device.
上記目的を達成するために、本発明は、車両のパーキング時に電動アクチュエータによって作動する車輪ブレーキが、左右の後輪にそれぞれ設けられる車両用ブレーキ装置において、左右いずれか一方の後輪に設けられる車輪ブレーキに、当該車輪ブレーキに加えて左右いずれか他方の後輪に設けられる車輪ブレーキを駆動する動力を発揮する前記電動アクチュエータが配設され、前記他方の後輪に設けられた車輪ブレーキに向けて前記電動アクチュエータからの動力を伝達するケーブルが配索されることを第1の特徴とする。 In order to achieve the above object, the present invention provides a vehicle brake device in which wheel brakes that are actuated by electric actuators when a vehicle is parked are provided on left and right rear wheels, respectively, on wheels provided on either left or right rear wheels. In addition to the wheel brake, the brake is provided with the electric actuator that exerts power to drive a wheel brake provided on the left or right other rear wheel, toward the wheel brake provided on the other rear wheel. It is a first feature that a cable for transmitting power from the electric actuator is routed.
また本発明は、第1の特徴の構成に加えて、前記車輪ブレーキは、パーキングブレーキレバーを有するとともに該パーキングブレーキレバーの牽引作動に応じてパーキングブレーキ状態となるドラムブレーキであり、左右の後輪にそれぞれ設けられる前記ドラムブレーキの前記パーキングブレーキレバーの前記牽引作動の方向が、車両前後方向で相互に逆方向に設定されることを第2の特徴とする。 According to the present invention, in addition to the configuration of the first feature, the wheel brake is a drum brake having a parking brake lever and entering a parking brake state in accordance with a traction operation of the parking brake lever, The second feature is that the direction of the traction operation of the parking brake lever of the drum brake provided in each is set to be opposite to each other in the vehicle front-rear direction.
さらに本発明は、第2の特徴の構成に加えて、前記パーキングブレーキレバーの牽引作動の方向を車両前後方向の後方側として前記一方の後輪に設けられる前記ドラムブレーキに、前記電動アクチュエータが車両取付け状態で前記一方の後輪の車軸よりも後方に位置するように配設されることを第3の特徴とする。 In addition to the configuration of the second feature, the present invention provides the drum brake provided on the one rear wheel with the traction operation direction of the parking brake lever as the rear side in the vehicle front-rear direction. It is a third feature that it is disposed so as to be located behind the axle of the one rear wheel in the mounted state.
本発明の第1の特徴によれば、左右いずれか一方の後輪の車輪ブレーキに電動アクチュエータが配設されるので、電動アクチュエータを取付けるためのブラケット等の特別な取付け構造を設けることが不要となり、電動アクチュエータの取付け性も向上する。また電動アクチュエータからの動力を伝達するケーブルが他方の後輪に向けて配索されるようにして左右の後輪間にケーブルが配索されればよく、ケーブル配索のレイアウトの自由度が増大する。 According to the first feature of the present invention, since the electric actuator is disposed on the left and right rear wheel brakes, it is not necessary to provide a special mounting structure such as a bracket for mounting the electric actuator. Also, the mounting property of the electric actuator is improved. In addition, it is only necessary that the cable transmitting power from the electric actuator is routed toward the other rear wheel so that the cable is routed between the left and right rear wheels, increasing the degree of freedom in cable layout. To do.
また本発明の第2の特徴によれば、パーキングブレーキレバーを有する周知のドラムブレーキに本発明を好適に適用することができる。しかもパーキングブレーキレバーを車両前後方向の前方に向けて牽引することでパーキングブレーキ状態が得られるようにした従来周知のドラムブレーキがあるが、そのようなドラムブレーキを2つ用意して、一方のドラムブレーキのパーキングブレーキレバーの牽引方向を車両の前後方向後方側とし、他方のドラムブレーキのパーキングブレーキレバーの牽引方向を車両の前後方向前方側とするようにして周知のドラムブレーキを左右の後輪に用いることが可能であり、既存のドラムブレーキを有効に用いることを可能として流用性を高めることができる。 According to the second feature of the present invention, the present invention can be preferably applied to a known drum brake having a parking brake lever. In addition, there is a conventionally known drum brake in which the parking brake state is obtained by pulling the parking brake lever forward in the vehicle longitudinal direction. Two such drum brakes are prepared, and one drum brake is prepared. The parking brake lever towing direction of the brake is set to the rear side in the front-rear direction of the vehicle, and the pulling direction of the parking brake lever of the other drum brake is set to the front side in the front-rear direction of the vehicle. It can be used, and the existing drum brake can be used effectively, and the diversion property can be improved.
さらに本発明の第3の特徴によれば、左右一方の後輪の車軸よりも後方に電動アクチュエータが配置されるので、構成部品の大部分が前記車軸よりも前方に配置されるサスペンションの構成部品との干渉が生じ難い位置に電動アクチュエータを配置して、電動アクチュエータのレイアウト上の自由度を増大することができる。また前輪で跳ね飛ばされた飛び石等が電動アクチュエータに当たることを極力防止することができる。 Further, according to the third feature of the present invention, since the electric actuator is arranged behind the axle of the left and right rear wheels, most of the components are arranged in front of the axle. By arranging the electric actuator at a position where interference with the electric actuator hardly occurs, the degree of freedom in layout of the electric actuator can be increased. In addition, it is possible to prevent as much as possible that a stepping stone or the like that is bounced off by the front wheel hits the electric actuator.
本発明の実施の形態について、添付の図1〜図5を参照しながら説明すると、先ず図1〜図3において、四輪車両の左右いずれか一方の後輪である左後輪を車体に懸架するサスペンション11の一部を構成して車両の前後方向に延びるトレーリングアーム12の後端に、枠状のフレーム部13aを有するナックル13が固定されており、前記フレーム部13aの車幅方向外側に配置される左後輪の車軸14が該フレーム部13aに回転自在に軸支される。
DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Embodiments of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 5. First, in FIGS. 1 to 3, a left rear wheel, which is a rear wheel on either side of a four-wheel vehicle, is suspended from a vehicle body. A
前記左後輪に設けられる車輪ブレーキはドラムブレーキ15であり、このドラムブレーキ15のバックプレート16が前記フレーム部13aに固着される。前記バックプレート16の下部には、前後一対である第1および第2ブレーキシュー17,18の拡張、収縮時の支点となるアンカブロック21が固設され、第1および第2ブレーキシュー17,18の外周には、前記左後輪とともに回転するブレーキドラム(図示せず)に摺接可能な摩擦ライニング19,20がそれぞれ接合される。
A wheel brake provided on the left rear wheel is a
前記バックプレート16の上部には、第1および第2ブレーキシュー17,18を拡張作動する力を発揮するホイールシリンダ22が、該ホイールシリンダ22が備える一対のピストン23の外端を第1および第2ブレーキシュー17,18の上端部に対向させるようにして固定される。このホイールシリンダ22は、ブレーキペダルで操作されるマスタシリンダ(図示せず)の出力液圧によって作動して第1および第2ブレーキシュー17,18を拡張方向に駆動する。
A
また第1および第2ブレーキシュー17,18の下端部間には、それらのブレーキシュー17,18の下端部を前記アンカブロック21側に付勢する第1コイルばね24が設けられ、第1および第2ブレーキシュー17,18の上端部間には、それらのブレーキシュー17,18を収縮方向に付勢する第2コイルばね25が設けられる。また第1および第2ブレーキシュー17,18の上部間には、収縮位置規制ストラット28が、それらのブレーキシュー17,18の収縮位置を規制するようにして設けられる。この収縮位置規制ストラット28は、第1および第2ブレーキシュー17,18のうち第1ブレーキシュー17の上部に係合する第1係合部29aを一端部に有する筒体29と、該筒体29に一端部が軸方向相対移動可能に挿入されるとともに第2ブレーキシュー18の上部に係合する第2係合部30aを他端部に有するねじ軸30と、前記筒体29の他端に当接するようにして前記ねじ軸30に螺合されるラチェット車31とを備える。
A
また前記ラチェット車31の外周に係合した調節レバー32が第2ブレーキシュー18に支軸33を介して回動可能に支持され、第2ブレーキシュー18および前記調節レバー32間には第3コイルばね34が設けられる。そして第1および第2ブレーキシュー17,18が前記ホイールシリンダ22の作動によって拡張作動する際に前記摩擦ライニング19,20の摩耗に起因して一定値以上相対移動して拡張した場合には、前記第3コイルばね34のばね力によって前記調節レバー32が前記支軸33の軸線まわりに図3の時計方向に回動し、それによって前記ラチェット車31が回動駆動され、前記ねじ軸30が図3の左方に送り出されることで前記収縮位置規制ストラット28の有効長さが増加補正される。
An
ところで、第1ブレーキシュ−17に正面視で一部が重なるようにして上下に延びるパーキングブレーキレバー35の上端部が第1ブレーキシュ−17の上部にピン36を介して連結されており、このパーキングブレーキレバー35の上部には、前記収縮位置規制ストラット28の筒体29が有する第1係合部29aが係合される。車両のパーキング時には、前記パーキングブレーキレバー35が図3の反時計方向すなわち車両前後方向の後方に向けて回動、駆動されるものであり、このパーキングブレーキレバー35の回動によって、第2ブレーキシュー18に、当該ブレーキシュー18が有する摩擦ライニング20を前記ブレーキドラムの内周に圧接させる方向の力が前記収縮位置規制ストラット28を介して作用する。さらに前記パーキングブレーキレバー35が図3の反時計方向に続けて回動、駆動されると、前記パーキングブレーキレバー35が前記収縮位置規制ストラット28の第1係合部29aとの係合点を支点として回動し、今度は、ピン36を介して第1ブレーキシュー17が拡張作動し、第1ブレーキシュー17の摩擦ライニング19が前記ブレーキドラムの内周に圧接することになる。すなわち第1および第2ブレーキシュー17,18の摩擦ライニング19,20が前記ブレーキドラムの内周に圧接してパーキングブレーキ状態が得られることになる。
By the way, the upper end portion of the
図4を併せて参照して、前記パーキングブレーキレバー35は、電動アクチュエータ38が発揮する動力で駆動されるものであり、前記電動アクチュエータ38は、車両取付け状態で前記左後輪の車軸14よりも後方に固定配置される。
Referring also to FIG. 4, the
前記ドラムブレーキ15は、前記パーキングブレーキレバー35が車両前後方向の後方に向かって作動するのに応じてブレーキ作動する姿勢で前記左後輪に取付けられており、前記電動アクチュエータ38は、その作動時に前記パーキングブレーキレバー35を車両前後方向の後方に向かって牽引するようにして前記パーキングブレーキレバー35に連結される。
The
前記電動アクチュエータ38は、回転軸線を上下方向としてケーシング39に取り付けられる電動モータ40と、該電動モータ40の回転動力を直線方向の力に変換するようにして前記ケーシング39に内蔵される動力変換機構44とを備えるものであり、前記動力変換機構44の一部は、前記電動モータ40の作動に応じて回転するギヤ45と、そのギヤ45を同軸に貫通して該ギヤ45に固定される円筒状の回転筒46と、該回転筒46の一端部にねじ込まれる第1雄ねじ部47を一体に有する第1伝動軸48と、前記回転筒46の他端部にねじ込まれる第2雄ねじ部49を一体に有する第2伝動軸50とで構成される。
The
前記回転筒46の内周には、第1雄ねじ部47を螺合させる第1雌ねじ部51と、第2雄ねじ部49を螺合させる第2雌ねじ部52とが、前記回転筒46の軸線方向中央部の両側に分かれて形成されており、前記電動モータ40の作動に応じた前記回転筒46の回転によって第1および第2伝動軸48,50が前記回転筒46内に引き込まれるように、第1雄ねじ部47および第1雌ねじ部51と、第2雄ねじ部49および第2雌ねじ部52とが形成される。
On the inner periphery of the
第1伝動軸48に一端部が連結されるケーブル53は、その牽引時に左後輪のドラムブレーキ15をパーキングブレーキ状態とすべく該ドラムブレーキ15のバックプレート16を移動自在に貫通してパーキングブレーキレバー35に連結される。
A
一方、パーキングブレーキレバーを車両前後方向の前方に向けて牽引することでパーキングブレーキ状態が得られるようにした従来周知のドラムブレーキ15が右後輪に装着される。すなわち左右の後輪にそれぞれ設けられる前記ドラムブレーキ15の前記パーキングブレーキレバー35の前記牽引作動の方向が、車両前後方向で相互に逆方向に設定されることになる。
On the other hand, a conventionally well-known
前記電動アクチュエータ38からの動力を伝達すべく第2伝動軸50に一端部が連結されるケーブル54は、図5で示すように、右後輪に設けられる前記ドラムブレーキ15まで前記電動アクチュエータ38から配索され、車両前後方向前方側から右後輪用ドラムブレーキ15のパーキングブレーキレバーに連結される。
A
次にこの実施の形態の作用について説明すると、左右いずれか一方の後輪である左後輪に設けられる車輪ブレーキとしてのドラムブレーキ15に、当該ドラムブレーキ15に加えて他方の後輪である右後輪に設けられるドラムブレーキ15を駆動する動力を発揮する電動アクチュエータ38が配設されるので、電動アクチュエータ38を取付けるためのブラケット等の特別な取付け構造を設けることが不要となり、電動アクチュエータ38の取付け性も向上する。また前記右後輪に設けられたドラムブレーキ15に向けて前記電動アクチュエータ38からの動力を伝達するケーブル54が配索されるので、左右の後輪間にケーブル54が配索されればよく、ケーブル配索のレイアウトの自由度が増大する。
Next, the operation of this embodiment will be described. To the
また本発明を適用する車輪ブレーキをドラムブレーキ15とすることで、パーキングブレーキレバー35を有する周知のドラムブレーキ15に本発明を好適に適用することができる。しかもパーキングブレーキレバー35を車両前後方向の前方に向けて牽引することでパーキングブレーキ状態が得られるようにした従来周知のドラムブレーキ15があるが、そのようなドラムブレーキ15を2つ用意して、一方のドラムブレーキ15のパーキングブレーキレバー35の牽引方向を車両の前後方向後方側とし、他方のドラムブレーキ15のパーキングブレーキレバー35の牽引方向を車両の前後方向前方側とするようにして周知のドラムブレーキ15を左右の後輪に用いることが可能であり、既存のドラムブレーキ15を有効に用いることを可能として流用性を高めることができる。
In addition, by using the
さらに前記パーキングブレーキレバー35の牽引作動の方向を車両前後方向の後方側として左後輪に設けられる前記ドラムブレーキ15に、電動アクチュエータ38が車両取付け状態で左後輪の車軸14よりも後方に位置するように配設されるので、構成部品の大部分が前記車軸14よりも前方に配置されるサスペンション11の構成部品との干渉が生じ難い位置に電動アクチュエータ38を配置して、電動アクチュエータ38のレイアウト上の自由度を増大することができる。また前輪で跳ね飛ばされた飛び石等が電動アクチュエータ38に当たることを極力防止することができる。
Furthermore, the
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明は上記実施の形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明を逸脱することなく種々の設計変更を行うことが可能である。 Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various design changes can be made without departing from the present invention described in the claims. Is possible.
14・・・車軸
15・・・車輪ブレーキであるドラムブレーキ
35・・・パーキングブレーキレバー
38・・・電動アクチュエータ
54・・・ケーブル
14 ...
Claims (3)
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014047734A JP6157384B2 (en) | 2014-03-11 | 2014-03-11 | Brake device for vehicle |
US14/642,828 US10138966B2 (en) | 2014-03-11 | 2015-03-10 | Vehicle brake apparatus |
EP15158622.9A EP2942539A3 (en) | 2014-03-11 | 2015-03-11 | Vehicle brake apparatus |
CN201510323314.XA CN104912974A (en) | 2014-03-11 | 2015-03-11 | Vehicle brake apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014047734A JP6157384B2 (en) | 2014-03-11 | 2014-03-11 | Brake device for vehicle |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015172386A JP2015172386A (en) | 2015-10-01 |
JP6157384B2 true JP6157384B2 (en) | 2017-07-05 |
Family
ID=54259831
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014047734A Expired - Fee Related JP6157384B2 (en) | 2014-03-11 | 2014-03-11 | Brake device for vehicle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6157384B2 (en) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10267059A (en) * | 1997-03-26 | 1998-10-06 | Nisshinbo Ind Inc | Brake device and method for cabling control cable |
JP4109741B2 (en) * | 1997-07-29 | 2008-07-02 | トヨタ自動車株式会社 | Electric brake |
DE10212879B4 (en) * | 2002-03-22 | 2007-09-06 | Fico Cables, S.A., Rubi | Actuation mechanism for a parking brake |
EP1613517B1 (en) * | 2003-04-16 | 2006-12-20 | Siemens Aktiengesellschaft | Parking brake comprising a cable traction device |
JP2011093333A (en) * | 2009-10-27 | 2011-05-12 | Hi-Lex Corporation | Electric parking brake |
US8365874B2 (en) * | 2010-06-21 | 2013-02-05 | Automotive Research & Testing Center | Electric parking brake actuator |
WO2012104395A2 (en) * | 2011-02-02 | 2012-08-09 | Continental Teves Ag & Co. Ohg | Drum brake module which can be operated by electric motor |
-
2014
- 2014-03-11 JP JP2014047734A patent/JP6157384B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015172386A (en) | 2015-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10138966B2 (en) | Vehicle brake apparatus | |
JP6602306B2 (en) | Geared motor, drum brake, brake device, and disc brake | |
KR100688220B1 (en) | Interlocking brake system for a vehicle | |
CN107645998B (en) | Combination brake device for vehicle | |
KR101511437B1 (en) | Electro mechanical brake Apparatus | |
KR101885977B1 (en) | Brake apparatus | |
US20100126811A1 (en) | Electric disk brake | |
JP2016176574A (en) | Brake device for vehicle | |
JP2015152044A (en) | electric parking brake | |
JP6157384B2 (en) | Brake device for vehicle | |
JP2020051519A (en) | Brake device for vehicle | |
JPH07257356A (en) | Brake device for vehicle | |
JP2015172385A (en) | Vehicle brake device | |
WO2020195961A1 (en) | Electric parking brake device | |
JP6268594B2 (en) | Brake device for vehicle | |
CN114127435B (en) | Drum brake for vehicle | |
JPH10267059A (en) | Brake device and method for cabling control cable | |
JP6821129B2 (en) | Work vehicle | |
JP4392005B2 (en) | Motorcycle braking device | |
US1627510A (en) | Braking mechanism, more particularly for motor vehicles | |
KR20060063092A (en) | Drum brake system for vehicle | |
JP3685015B2 (en) | Brake device | |
RU174598U1 (en) | Duplicate brake control car with automatic transmission | |
US1353806A (en) | Brake for motor-driven vehicles | |
JP2021094947A (en) | Brake device for vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160824 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170426 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170510 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170606 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6157384 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |