JP6156392B2 - 電池およびそれを用いた組電池 - Google Patents

電池およびそれを用いた組電池 Download PDF

Info

Publication number
JP6156392B2
JP6156392B2 JP2014551026A JP2014551026A JP6156392B2 JP 6156392 B2 JP6156392 B2 JP 6156392B2 JP 2014551026 A JP2014551026 A JP 2014551026A JP 2014551026 A JP2014551026 A JP 2014551026A JP 6156392 B2 JP6156392 B2 JP 6156392B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
positioning
exterior body
lead terminal
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014551026A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2014087837A1 (ja
Inventor
大塚 大輔
大輔 大塚
一博 阿部
一博 阿部
宏宣 小林
宏宣 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Publication of JPWO2014087837A1 publication Critical patent/JPWO2014087837A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6156392B2 publication Critical patent/JP6156392B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/121Organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/124Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material having a layered structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/117Inorganic material
    • H01M50/119Metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/124Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material having a layered structure
    • H01M50/126Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material having a layered structure comprising three or more layers
    • H01M50/129Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material having a layered structure comprising three or more layers with two or more layers of only organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/172Arrangements of electric connectors penetrating the casing
    • H01M50/174Arrangements of electric connectors penetrating the casing adapted for the shape of the cells
    • H01M50/178Arrangements of electric connectors penetrating the casing adapted for the shape of the cells for pouch or flexible bag cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/211Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/233Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions
    • H01M50/24Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions adapted for protecting batteries from their environment, e.g. from corrosion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • H01M50/264Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks for cells or batteries, e.g. straps, tie rods or peripheral frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/547Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells
    • H01M50/548Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells on opposite sides of the cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/547Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells
    • H01M50/55Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells on the same side of the cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/552Terminals characterised by their shape
    • H01M50/553Terminals adapted for prismatic, pouch or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0481Compression means other than compression means for stacks of electrodes and separators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

本発明は、正極部材、負極部材、セパレータ、電解質などからなる電池要素が、ラミネートシートからなる外装体内に収容された電池(単電池)およびそれを用いて形成される組電池に関し、詳しくは、当該電池の位置を、他の部材との関係において所定の位置に定めるための位置決め部を備えた電池および複数の電池を所定の位置関係となるように組み付けた組電池に関する。
近年、携帯電話、携帯用パーソナルコンピュータなどの携帯用電子機器の電源としてリチウムイオン二次電池などに代表される二次電池が広く用いられるに至っている。
ところで、このような二次電池(以下、単に「電池」ともいう)としては、セパレータを介して複数の正極部材と負極部材とが積層された積層体および電解質(電解液)を外装体内に収容するとともに、正極部材および負極部材と導通する正極リード端子および負極リード端子を、外装体から外部に引き出した構造のものが広く用いられている。
そのような電池の1つに、単電池を複数、積層体の積層方向に積層してなる電池(組電池)が知られている(特許文献1参照)。
ところで、この特許文献1の組電池において用いられている電池(単電池)100においては、図12に示すように、正極端子120、負極端子130が引き出された、ラミネートシートからなる外装体(電池ケース)110の、溶着封止部115の内周縁117と外装体(電池ケース)110の外周縁118との間に、位置決め用の貫通孔116が設けられている。
そして、複数の電池(単電池)100を積層し、位置決めピンなどの位置決め部材(図示せず)を、各単電池100の貫通孔116に挿通することにより、各々の単電池100が、積層方向に直交する方向について位置決めされるように構成されている。
したがって、特許文献1の発明によれば、複数の単電池100を位置ずれなく組み付けて、容易かつ確実に組電池を得ることが可能になるとされている。
しかしながら、特許文献1の電池においては、溶着封止部115に位置決め用の貫通孔116を設けるようにしているため、封止信頼性が低下するという問題点がある。また、溶着封止部115に位置決め用の貫通孔116を設けた場合、外装体(電池ケース)110の内部(電池内部)に水分が浸入しやすくなったり、外装体(電池ケース)110の外部部に電解液が漏出したりして、電池性能の劣化を引き起こすという問題点がある。
特開2007−59144号公報
本発明は、上記課題を解決するものであり、精度よく位置決めを行うことが可能で、かつ、外装体の封止性の低下による電池性能の劣化を引き起こすことのない電池およびそれを用いた組電池を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明の電池は、
正極部材と負極部材とがセパレータを介して互いに対向するように積層された積層体と、電解質とを含む電池要素と、
前記電池要素が収容される外装体であって、樹脂からなる外側の保護層と、金属からなる中間のガスバリア層と、樹脂からなる内側の接着層とを積層して一体化したラミネートシートを、前記接着層どうしが互いに対向するような態様とし、周縁部の帯状領域において、前記接着層どうしを互いに接合することにより形成された外装体と、
前記外装体の前記接着層どうしが接合された前記帯状領域を経て外部に引き出された、前記正極部材と導通する正極リード端子および前記負極部材と導通する負極リード端子と
を備えた電池であって
該電池の位置を他の部材との関係において所定の位置に定めるための位置決め用突起部として、前記帯状領域の外周縁よりも外側の領域に位置決めのために用いられる貫通孔を備えた位置決め用突起部をさらに備え、
前記位置決め用突起部が、樹脂板、金属板、セラミック板の少なくとも1種からなり、接着剤により前記外装体の周縁部の帯状領域の外表面に接合されていること
を特徴としている。
なお、本発明の電池において、接着層どうしを互いに接合するにあたっては、通常、熱溶着の方法を用いることが好ましいが、接着剤を用いる方法など、他の接着方法を用いることも可能である。
また、本発明において、「前記接着層どうしが互いに対向するような態様とし」とは、一対の(2枚の)ラミネートシートを対向するように配置して、その接着層どうしが向かい合うようにした場合や、1枚のラミネートシートを折り返して、接着層どうしが向かい合うようにした場合などを意味する概念である。
また、本発明において、「周縁部の帯状領域において、前記接着層どうしを互いに接合する」とは、外装体の周縁部(周囲)の全体を周回するような帯状領域において接着層どうしを互いに接合する場合に限らず、外装体の周縁部(周囲)の主要部を周回するが、その全体を周回しないような帯状領域において接着層どうしを互いに接合する場合も含むものである。
なお、位置決め用突起部材を構成する樹脂板、金属板、およびセラミック板は単独で用いてもよくまた組み合わせて用いてもよい。
また、場合によっては、外装体を形成する際にラミネートシートの接着層どうしを、例えば、熱溶着の方法で互いに接合する際に、位置決め用突起部となる部材(例えば、樹脂板、金属板、セラミック板など)を、接着層どうしが互いに対向する部分(熱溶着部となる部分)に挟み込み、熱溶着する方法を採用することも可能である。
また、本発明の電池においては、前記外装体の平面形状が略方形であり、前記位置決め用突起部が、前記外装体の、前記正極リード端子および前記負極リード端子の少なくとも一方が引き出されている辺に設けられていることが好ましい。
位置決め用突起部を、外装体の、正極リード端子および負極リード端子の少なくとも一方が引き出されている辺に設けることにより、位置決め用突起部や正極リード端子などに起因する電池体積の増大を抑制して、電池の体積エネルギー密度の低下を抑制することが可能になる。
また、本発明の組電池は、上記本発明の電池の、前記貫通孔に位置決め用係合部材を係合させることにより、複数の前記電池を所定の位置関係となるように組み付けたことを特徴としている。
本発明の電池は、電池の位置を他の部材との関係において所定の位置に定めるための位置決め用突起部として、接着層どうしを互いに接合した外装体周縁部の帯状領域の外周縁よりも外側の領域に位置決めのために用いられる貫通孔を備えた位置決め用突起部を設けるようにしている。この位置決め用突起部は、樹脂板、金属板、セラミック板の少なくとも1種からなり、接着剤により外装体の周縁部の帯状領域の外表面に接合されている。これにより、外装体の周縁部の、接着層どうしが互いに接合された接合部に影響を与えることを防止して、十分な封止性を確保しつつ、外装体に位置決め用突起部を設けることができる。
したがって、本発明によれば、電池の位置決めを確実に行うことが可能で、例えば、電池を複数個積層してパック化する際などに、位置決め精度が高く、信頼性の高い電池パックを構成することが可能な電池(単電池)を提供したりすることができるようになる。
また、本発明の組電池は、上記本発明の電池の、位置決め用突起部に形成された貫通孔に位置決め用係合部材を係合させることにより、複数の電池を所定の位置関係となるように組み付けるようにしているので、各電池が所定の位置に確実に保持された信頼性の高い組電池を提供することができる。
本発明の一実施形態(実施形態1)にかかる電池の構成を示す平面図である。 本発明の実施形態1にかかる電池の正面要部断面図である。 本発明の実施形態1にかかる電池の外装体を構成するラミネートシートの構造を示す図である。 本発明に関連する発明関連発明1)にかかる電池の構成を示す平面図である。 本発明に関連する他の発明関連発明2)にかかる電池の構成を示す図であり、(a)は平面図、(b)は正面要部断面図である。 本発明に関連するさらに他の発明関連発明3)にかかる電池の外装体の形成方法を説明する平面図である。 本発明の実施形態の変形例(変形例)にかかる電池の構成を示す平面図である。 本発明の実施形態の変形例(変形例)にかかる電池の構成を示す平面図である。 本発明の実施形態の変形例(変形例)にかかる電池の構成を示す平面図である。 本発明の実施形態の変形例(変形例)にかかる電池の構成を示す平面図である。 本発明の電池を組み合わせて形成した本発明の実施形態(実施形態)にかかる組電池の構成を示す正面図である。 従来の電池の構成を示す平面図である。
以下に本発明の実施形態を示して、本発明の特徴とするところをさらに詳しく説明する。
[実施形態1]
図1は本発明の一実施形態(実施形態1)にかかる電池(リチウムイオン二次電池)(単電池)を示す平面図、図2は要部を断面として模式的に示す正面要部断面図である。
この実施形態1の電池1は、図1,2に示すように、平面形状が略方形の外装体14と、外装体14の内部に配設された電池要素11と、外装体14の1つの辺24aから外部に引き出された正極リード端子12および負極リード端子13とを備えている。
なお、電池要素11は、特に図示しないが、正極部材と負極部材とをセパレータを介して互いに対向するように積層してなる積層体と、電解質としての電解液とを備えている。
また、正極リード端子12と、負極リード端子13とは、外装体14の内部に収容された電池要素11の正極部材および負極部材(特に図示せず)のそれぞれに電気的に接続されている。
また、電池要素11が収容された外装体14は、図3に示すように、樹脂(この実施形態1ではポリアミド系樹脂)からなる外側の保護層15と、金属(この実施形態1ではアルミニウム)からなる中間のガスバリア層16と、樹脂(この実施形態1ではポリプロピレン樹脂)からなる内側の接着層17とを積層して一体化したラミネートシート14a,14bを用いて形成されている(図2)。
すなわち、外装体14は、一対のラミネートシート14a,14bを、接着層17どうしが互いに対向するように配設した後、一対のラミネートシート14a,14bの周縁部の帯状領域22において、接着層17どうしを互いに接合(熱溶着)することにより形成されている。なお、この実施形態1では、ラミネートシート14a,14bとして、電池要素11を収容する収容空間30(図2)を形成するために、絞り加工を施したものが用いられている。
そして、この実施形態1の電池1においては、外装体14の、正極リード端子12および負極リード端子13が引き出された1つの辺24aには、当該電池1の位置を、他の部材(例えば、複数の単電池を組み合わせて電池パックを形成する場合の他の単電池)との関係において、所定の位置に定めるための位置決めのために用いられる貫通孔20を備えた2つの位置決め用突起部21が設けられている。2つの位置決め用突起部21は、正極リード端子12および負極リード端子13の両側に設けられている。
なお、後述の変形例などに示すように、本発明においては、正極リード端子12および負極リード端子13の引き出される位置(辺)や、位置決め用突起部21が設けられる位置(辺)に特に制約はなく、種々の条件を考慮して、適切な位置に配設することができる。
また、この実施形態1において、各位置決め用突起部21は、樹脂からなる板状材料(樹脂板)から形成されており、接着剤により外装体14の周縁部の帯状領域22の外表面に接合されている。
上述のように構成された本発明の電池1によれば、外装体14の周縁部の、接着層どうしが互いに接合された接合部、すなわち、熱溶着により接合された帯状領域(熱溶着部)22に、樹脂からなる板状材料である位置決め用突起部21を接合させて外装体14と一体化するようにしており、帯状領域(熱溶着部)22に貫通孔などが存在しないため、外装体14の封止信頼性が高く、かつ、位置決め用突起部21により、位置決めを確実に行うことが可能な電池を得ることが可能になる。
上述のように、この実施形態1の電池1は、確実に位置決めすることが可能であることから、例えば、電池1を複数個積層してパック化することにより、電池1が位置精度よく積層された、信頼性の高い組電池(電池パック)を得ることが可能になる。
また、この実施形態1では、外装体14の1つの辺24aに正極リード端子12および負極リード端子13が引き出すとともに、同じ辺24aに2つの位置決め用突起部21を設けるようにしているため、正極リード端子12と負極リード端子13を異なる辺に設けたり、2つの位置決め用突起部21を異なる辺に設けたりする場合に比べて、位置決め用突起部や正極リード端子などに起因する電池体積の増大を抑制して、電池の体積エネルギー密度の低下を抑制し、体積エネルギー密度の高い電池を提供することが可能になる。
また、この実施形態1では、位置決め用突起部21を構成する材料として、樹脂板を用いているが、金属板やセラミック板などを用いることも可能である。また、樹脂板、金属板、セラミック板のうち2種類以上を組み合わせた材料を用いることも可能である。
関連発明1
図4は、本発明に関連する発明(以下、関連発明1という)にかかる電池1を示す平面図である。上記実施形態1では、外装体14とは別体である樹脂板からなる位置決め用突起部21を、接着剤により外装体14の周縁部の帯状領域(熱溶着部)22の外表面に接合するようにしているが、この関連発明1では、外装体14を構成するラミネートシート14a,14bの一部が位置決め用突起部21となるように構成している。
すなわち、この関連発明1の電池1では、外装体14を構成する一対のラミネートシート14a,14b(図2参照)の一部に、位置決め用突起部21となる、貫通孔20を備えた突起部21aを設けておき、一対のラミネートシート14a,14bの、周縁部の帯状領域22と突起部21aの接着層17どうしを互いに接合(熱圧着)することにより、外装体14を形成するとともに、位置決め用突起部21を形成している。なお、位置決めのために用いられる貫通孔20は、一対のラミネートシート14a,14bを熱溶着した後で形成することもできる。
その他の構成は、上記実施形態1の電池の場合と同様である。また、図4において、図1,2と同一符号を付した部分は同一または相当する部分を示す。
この関連発明1の構成の場合にも、外装体14の封止性を十分に保つために必要な帯状領域(熱溶着部)22の接合面積は十分に確保される。すなわち、帯状領域(熱溶着部)22には位置決めのために用いられる貫通孔20は形成されないため、封止性を確保しつつ、外装体14に信頼性の高い位置決め用突起部21を設けることが可能になる。
また、この関連発明1の構成の場合、別部材としての位置決め用突起部となる部材(例えば、樹脂板、金属板、セラミック板など)を別途用意することなく、位置決め用突起部21を備えた外装体14を形成することが可能になり、生産性を向上させることができる。
また、この関連発明1の電池の場合、その他の点においても上記実施形態1の電池の場合と同様の効果を得ることができる。
関連発明2
図5(a)は、本発明に関連する他の発明以下、関連発明2という)にかかる電池1を示す平面図であり、図5(b)は、要部を断面として模式的に示す正面要部断面図である。
この関連発明2の電池においては、位置決め用突起部21を、一対のラミネートシート14a,14bの周縁部の帯状領域22に挟み込んで、熱溶着することにより位置決め用突起部21を外装体14に一体に設けるようにしている。
その他の構成は、上記実施形態1の電池の場合と同様である。また、図5(a),(b)において、図1,2と同一符号を付した部分は同一または相当する部分を示す。
この関連発明2のように構成した場合にも、帯状領域(熱溶着部)22には位置決めのために用いられる貫通孔20は形成されないため、封止性を確保しつつ、外装体14に信頼性の高い位置決め用突起部21を設けることが可能になる。
したがって、この関連発明2の電池の場合にも、上記実施形態1の電池の場合に準じる効果を得ることができる。
[関連発明3]
上記の電池では、外装体14を一対のラミネートシート14a,14bを、接着層17どうしが互いに対向するように配設した後、一対のラミネートシート14a,14bの周縁部の帯状領域22で接着層17どうしを互いに熱溶着することにより外装体14を形成するようにしているが、本発明に関連するさらに他の発明(関連発明3)として、図6に示すように、位置決め用突起部21となるべき突起部21aを備えた形状に打ち抜いた1枚のラミネートシート14cを外装体形成用のラミネートシートとして用い、所定の折り返し位置23で折り返し、周縁部の帯状領域で接着層どうしを互いに熱溶着して外装体を形成するように構成することも可能である。
<変形例1>
また、上記実施形態1では、位置決め用突起部21の形状が方形(角型)である場合を示したが、図7に示すように、位置決め用突起部21の外装体14の周縁部から突出した部分の形状を、丸みを帯びた形状とすることも可能である。
<変形例2>
また、上記実施形態1では、外装体14の1つの辺24aに正極リード端子12および負極リード端子13を引き出すとともに、同じ辺24aに2つの位置決め用突起部21を設けるようにしているが、図8に示すように、正極リード端子12および負極リード端子13が引き出された辺24aとは異なる辺(直交する辺)24b,24cに位置決め用突起部21を設けるようにすることも可能である。
<変形例3>
また、本発明の電池においては、正極リード端子12および負極リード端子13の引出し位置についても特に制約はなく、例えば、図9に示すように、外装体の互いに対向する辺のうち、一方の辺24aに正極リード端子12が配設され、他方の辺24dに負極リード端子13が引き出された構成とすることも可能である。
なお、図9の電池1においては、位置決め用突起部21を辺24aと24dの、略対角に近い位置に配設して、十分な位置決め効果が得られるようにしているが、位置決め用突起部21を他の位置に設けることも可能である。
<変形例4>
図10は、さらに他の変形例を示す図である。この変形例4の電池1においては、図10に示すように、2つの位置決め用突起部21の一方を正極リード端子12が引き出された辺24aに設け、他方を正極リード端子12および負極リード端子13が引き出されていない辺24cに設けるようにしている。
なお、本発明の電池において、正極リード端子12および負極リード端子13の引出し位置(辺)、および、位置決め用突起部21の配設位置(辺)については、上記の実施形態および変形例に限定されるものではなく、種々の変形を加えることが可能である。
また、上記の実施形態および変形例では、位置決め用突起部の数が2つである場合を例にとって説明したが、外装部に設ける位置決め用突起部の数に特別の制約はなく、場合によっては1つの位置決め用突起部を設けるようにしてもよく、また、3以上の位置決め用突起部を設けるようにしてもよい。
また、上記の実施形態および変形例では、各位置決め用突起部に1つの貫通孔が形成されている場合を例にとって説明したが、1つの位置決め用突起部に形成すべき貫通孔の数に特別の制約はなく、場合によっては1つの位置決め用突起部に複数の貫通孔を設けるようにしてもよい。
なお、上記の実施形態1では、外装体14を構成するラミネートシート14a,14bとして、ポリアミド系樹脂からなる外側の保護層15と、アルミニウムからなる中間のガスバリア層16と、ポリプロピレン樹脂からなる内側の接着層17とを積層して一体化した構成のものを用いたが、本発明において用いることが可能なラミネートシートはこれに限られるものではなく、外装体を形成したときに、外側層となる保護層(樹脂層)、中間層となるガスバリア層(金属層)、および外側層となる接着層(樹脂層)を備えた種々のラミネートシートを用いることが可能である。
[実施形態2]
図11は、本発明の実施形態にかかる組電池の要部構成を模式的に示す図である。
この組電池50は、上述の実施形態1にかかる本発明の電池(単電池)1を用い、その位置決め用突起部21に形成された、位置決めのために用いられる貫通孔20に、位置決めピン(位置決め用係合部材)40を挿通させて、複数の電池1を所定の位置関係となるように組み付けることにより形成されたものである。
この組電池50においては、上述のように貫通孔20に位置決めピン(位置決め用係合部材)40を係合(挿通)させて、複数の電池1を所定の位置関係となるように位置決めして組み付けるようにしているので、各電池1が所定の位置に確実に保持された信頼性の高い組電池を得ることができる。
本発明は、その他の点においても上記の各実施形態や変形例に限定されるものではなく、位置決め用突起部の具体的な形状やその構成材料、電池要素の具体的な構成、外装体の具体的な形状や構成などに関し、発明の範囲内において、種々の応用、変形を加えることが可能である。
1 電池(単電池)
11 電池要素
12 正極リード端子
13 負極リード端子
14 外装体
14a,14b ラミネートシート
14c 外装体を構成する1枚のラミネートシート
15 外側の保護層(ポリアミド樹脂層)
16 ガスバリア層(アルミニウム層)
17 内側の接着層(ポリプロピレン樹脂層)
20 貫通孔
21 位置決め用突起部
21a 貫通孔を備えた突起部
22 帯状領域(熱溶着部)
23 折り返し位置
24a,24b,24c,24d 外装体の辺
30 収容空間
40 位置決めピン(位置決め用係合部材)
50 組電池

Claims (3)

  1. 正極部材と負極部材とがセパレータを介して互いに対向するように積層された積層体と、電解質とを含む電池要素と、
    前記電池要素が収容される外装体であって、樹脂からなる外側の保護層と、金属からなる中間のガスバリア層と、樹脂からなる内側の接着層とを積層して一体化したラミネートシートを、前記接着層どうしが互いに対向するような態様とし、周縁部の帯状領域において、前記接着層どうしを互いに接合することにより形成された外装体と、
    前記外装体の前記接着層どうしが接合された前記帯状領域を経て外部に引き出された、前記正極部材と導通する正極リード端子および前記負極部材と導通する負極リード端子と
    を備えた電池であって
    該電池の位置を他の部材との関係において所定の位置に定めるための位置決め用突起部として、前記帯状領域の外周縁よりも外側の領域に位置決めのために用いられる貫通孔を備えた位置決め用突起部をさらに備え、
    前記位置決め用突起部が、樹脂板、金属板、セラミック板の少なくとも1種からなり、接着剤により前記外装体の周縁部の帯状領域の外表面に接合されていること
    を特徴とする電池。
  2. 前記外装体の平面形状が略方形であり、前記位置決め用突起部が、前記外装体の、前記正極リード端子および前記負極リード端子の少なくとも一方が引き出されている辺に設けられていることを特徴とする請求項に記載の電池。
  3. 請求項1または2に記載の電池の、前記貫通孔に位置決め用係合部材を係合させることにより、複数の前記電池を所定の位置関係となるように組み付けたことを特徴とする組電池。
JP2014551026A 2012-12-06 2013-11-19 電池およびそれを用いた組電池 Active JP6156392B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012267152 2012-12-06
JP2012267152 2012-12-06
PCT/JP2013/081127 WO2014087837A1 (ja) 2012-12-06 2013-11-19 電池およびそれを用いた組電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2014087837A1 JPWO2014087837A1 (ja) 2017-01-05
JP6156392B2 true JP6156392B2 (ja) 2017-07-05

Family

ID=50883262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014551026A Active JP6156392B2 (ja) 2012-12-06 2013-11-19 電池およびそれを用いた組電池

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6156392B2 (ja)
WO (1) WO2014087837A1 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4135353B2 (ja) * 2001-10-25 2008-08-20 松下電器産業株式会社 ラミネートシートを外装ケースに用いた非水電解液二次電池及びこれを内蔵した機器
KR101146343B1 (ko) * 2008-03-18 2012-05-21 다이요 유덴 가부시키가이샤 전기화학 디바이스
JP2010061998A (ja) * 2008-09-04 2010-03-18 Murata Mfg Co Ltd 電池と組電池
JP5374979B2 (ja) * 2008-09-10 2013-12-25 株式会社村田製作所 電池と組電池
DE102009005498A1 (de) * 2009-01-21 2010-07-29 Li-Tec Battery Gmbh Galvanische Zelle mit Umhüllung
WO2012176711A1 (ja) * 2011-06-21 2012-12-27 株式会社村田製作所 電池

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014087837A1 (ja) 2014-06-12
JPWO2014087837A1 (ja) 2017-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101348366B1 (ko) 비대칭 구조의 전지셀 및 이를 포함하는 전지팩
KR101216422B1 (ko) 실링부의 절연성이 향상된 이차전지
JP5495192B2 (ja) フィルム外装電気デバイス及び組電池
US9741974B2 (en) Battery cell having round corner
EP2747167B1 (en) Battery and method for manufacturing same
JP5793788B2 (ja) 耐水性パウチ型二次電池
US20170317375A1 (en) Electrode assembly
JP2013522844A (ja) ポーチ型ケース及びこれを含む電池パック
JP5451315B2 (ja) 組電池
KR101491721B1 (ko) 파우치형 이차 전지 및 그 제조 방법
US9595698B2 (en) Battery
JP6630747B2 (ja) 向上した冷却構造を有するバッテリーモジュール
JP2010135148A (ja) セルユニット、電池モジュール、および組電池
WO2013047778A1 (ja) 電池とその製造方法
JP5785843B2 (ja) 電池とその製造方法
JP6020737B2 (ja) 積層型二次電池
JP4403375B2 (ja) 薄型パック電池
JP6075390B2 (ja) 電池
JP2013157172A (ja) フィルム外装電池の製造方法とフィルム外装電池
JP6156392B2 (ja) 電池およびそれを用いた組電池
JP2020522862A (ja) 二次電池
JP6065020B2 (ja) 電池およびそれを用いた組電池
KR20160098124A (ko) 라운드 코너를 포함하는 전기 디바이스
JP5741692B2 (ja) 電池
WO2013018552A1 (ja) 電池

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6156392

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150