JP6156173B2 - Electromagnetic shield parts - Google Patents
Electromagnetic shield parts Download PDFInfo
- Publication number
- JP6156173B2 JP6156173B2 JP2014023231A JP2014023231A JP6156173B2 JP 6156173 B2 JP6156173 B2 JP 6156173B2 JP 2014023231 A JP2014023231 A JP 2014023231A JP 2014023231 A JP2014023231 A JP 2014023231A JP 6156173 B2 JP6156173 B2 JP 6156173B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shield
- peripheral surface
- pipe
- outer peripheral
- flexible
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
- Insulated Conductors (AREA)
- Details Of Indoor Wiring (AREA)
Description
本発明は、硬質のシールドパイプと柔軟シールド部材とを含む電磁シールド部品およびそれを備える電磁シールド部品付電線に関する。 The present invention relates to an electromagnetic shield component including a hard shield pipe and a flexible shield member, and an electric wire with an electromagnetic shield component including the same.
自動車などの車両に搭載されるワイヤハーネスにおいて、電線の周囲を囲む電磁シールド部品が採用される場合がある。例えば、電磁シールド部品は、硬質の金属パイプとこれに連結された筒状の編組線とを有する。 In a wire harness mounted on a vehicle such as an automobile, an electromagnetic shield component surrounding the wire may be employed. For example, the electromagnetic shielding component has a hard metal pipe and a cylindrical braided wire connected thereto.
電磁シールド部品において、金属パイプは、電磁シールド機能を果たすとともに、電線を物理的に保護し、さらに、電線を予め定められた配線経路に沿う形状に維持する。 In the electromagnetic shielding component, the metal pipe performs an electromagnetic shielding function, physically protects the electric wire, and further maintains the electric wire in a shape along a predetermined wiring path.
一方、編組線は、銅線が編み込まれて筒状に形成された部材であるため、柔軟性を有する。柔軟性を有する編組線は、電磁シールド機能を果たすとともに、電線の末端寄りの部分の曲げ変形を可能にする。 On the other hand, since the braided wire is a member formed in a cylindrical shape by knitting a copper wire, it has flexibility. The braided wire having flexibility fulfills an electromagnetic shielding function and enables bending deformation of a portion near the end of the electric wire.
特許文献1に示されるように、通常、金属パイプと編組線とは、カシメリングによって連結される。この場合、カシメリングは、金属パイプをその外周面側から締め付け、金属パイプにおける端部寄りの外周面に被さった編組線の一部を金属パイプとの間に挟み込む。これにより、編組線の端部寄りの部分が、金属パイプの端部寄りの部分の外周面側に留まる。
As shown in
一方、特許文献2が示すシールド導電路において、編組線は、金属パイプ内に挿入された支持部材の外周面と金属パイプにおけるカシメ部(圧縮部)の内周面との間に挟み込まれる。これにより、編組線の端部寄りの部分が、金属パイプの端部寄りの部分の内周面側に留まる。
On the other hand, in the shield conductive path shown in
ところで、従来の一般的な電磁シールド部品においては、金属パイプの端面が、編組線の内側に存在する。この場合、金属パイプの中空部に通された電線が金属パイプの端面のエッジに接触することによる電線の損傷が懸念される。 By the way, in the conventional general electromagnetic shielding component, the end surface of the metal pipe exists inside the braided wire. In this case, there is a concern that the electric wire passed through the hollow portion of the metal pipe may be damaged by contact with the edge of the end surface of the metal pipe.
そこで、一般的な電磁シールド部品は、金属パイプの端部を覆うエッジカバーを備えている。しかしながら、昨今、部品管理の工数低減の要請から、エッジカバーを用いずに電線の損傷を防止できることが望まれている。 Therefore, a general electromagnetic shielding component includes an edge cover that covers the end of the metal pipe. However, recently, due to the demand for reducing man-hours for parts management, it is desired that the damage of the electric wire can be prevented without using the edge cover.
一方、特許文献2が示すシールド導電路においては、編組線が、電線と金属パイプの端部との間に介在して電線の損傷を防ぐ。そのため、エッジカバーは不要である。
On the other hand, in the shield conductive path shown in
特許文献2が示すシールド導電路において、金属パイプの内周面と電線束の外周面との間に、編組線を留める支持部材を挿入できるだけの隙間が必要である。
In the shield conductive path shown in
しかしながら、より細い金属パイプの採用が必要な場合、金属パイプの中空部における電線の収容密度を高めることが必要となり、金属パイプ内に支持部材を挿入できるだけの隙間を確保することが難しくなる。 However, when it is necessary to employ a thinner metal pipe, it is necessary to increase the accommodation density of the electric wire in the hollow portion of the metal pipe, and it becomes difficult to ensure a gap enough to insert the support member into the metal pipe.
本発明は、電磁シールド部品において、硬質のパイプの中空部における電線の収容密度を高めても、パイプ端部のカバーなどの追加部品を要することなく、パイプのエッジに接触することによる電線の損傷を防止することを目的とする。 The present invention relates to an electromagnetic shield component, and even if the housing density of the electric wire in the hollow portion of the hard pipe is increased, the electric wire is damaged due to contact with the edge of the pipe without requiring an additional component such as a cover at the end of the pipe. The purpose is to prevent.
第1から第3の態様に係る電磁シールド部品は、シールドパイプと柔軟シールド部材と連結部材とを備える。
(1)上記シールドパイプは、金属材料を含み硬質の筒状に形成され、拡径部を有する部材である。上記拡径部は、上記シールドパイプにおける一端からの一部を成し内周面および外周面が隣に連なる部分よりも大きな径で形成されている。上記拡径部は、フレア加工が施された錐状端部を含む。
(2)上記柔軟シールド部材は、金属材料を含み柔軟な筒状に形成された部材である。上記柔軟シールド部材において、一端寄りの一部が前記シールドパイプにおける前記錐状端部からの一部の外周面側に被さった重なり部を成している。上記柔軟シールド部材は、前記シールドパイプとともに一連の中空部を形成している。
(3)上記連結部材は、環状に形成され、前記柔軟シールド部材の前記重なり部を前記シールドパイプにおける前記錐状端部寄りの部分の外周面との間に挟み込んで留めている部材である。
The electromagnetic shield component according to the first to third aspects includes a shield pipe, a flexible shield member, and a connecting member.
(1) The shield pipe is a member that includes a metal material, is formed in a hard cylindrical shape, and has an enlarged diameter portion. The diameter-enlarged portion is formed with a diameter larger than a portion that forms a part from one end of the shield pipe and has an inner peripheral surface and an outer peripheral surface that are adjacent to each other. The enlarged diameter portion includes a conical end portion subjected to flare processing.
(2) The flexible shield member is a member that includes a metal material and is formed in a flexible cylindrical shape. In the flexible shield member, a part near one end forms an overlapping portion covering a part of the outer peripheral surface from the conical end portion of the shield pipe. The flexible shield member forms a series of hollow portions together with the shield pipe.
(3) The connecting member is a member that is formed in an annular shape and sandwiches and holds the overlapping portion of the flexible shield member between an outer peripheral surface of the shield pipe and a portion near the conical end portion.
第1態様に係る電磁シールド部品において、前記柔軟シールド部材の前記重なり部は、前記シールドパイプと前記連結部材との間に挟み込まれた部分から前記連結部材の外周面側へ折り返されて二重に形成されている。 In the electromagnetic shielding component according to the first aspect , the overlapping portion of the flexible shield member is folded back from the portion sandwiched between the shield pipe and the connecting member to the outer peripheral surface side of the connecting member to be doubled. Is formed.
第2態様に係る電磁シールド部品において、前記連結部材は、前記柔軟シールド部材の前記重なり部を前記シールドパイプにおける前記拡径部の外周面との間に挟み込んで留めている。 In the electromagnetic shielding component according to the second aspect , the connecting member sandwiches and overlaps the overlapping portion of the flexible shielding member with the outer peripheral surface of the enlarged diameter portion of the shield pipe.
第3態様に係る電磁シールド部品は、非導電性の筒状の弾性部材であるグロメットをさらに備える。上記グロメットは、自然状態において、上記シールドパイプの一部の周囲を囲む一端寄りの部分の内周面が、上記シールドパイプにおける前記拡径部の隣に連なる部分の外周面よりも大きな径で、かつ、上記拡径部の外周面よりも小さな径で形成されている。 The electromagnetic shielding component according to the third aspect further includes a grommet that is a non-conductive cylindrical elastic member. In the natural state, the grommet has a larger inner peripheral surface of the portion near one end surrounding the periphery of a part of the shield pipe than the outer peripheral surface of the portion adjacent to the enlarged diameter portion in the shield pipe, And it is formed with the diameter smaller than the outer peripheral surface of the said enlarged diameter part.
上記の各態様において、金属材料を含む硬質のシールドパイプの端部は、フレア加工が施されて外周面側へ拡がった錐状に形成されている。そのため、シールドパイプの中空部に通された電線は、シールドパイプの端面のエッジに接触しにくい。その結果、電線がシールドパイプのエッジに接触して損傷することを防止できる。 In each of the above aspects, the end of the hard shield pipe containing the metal material is formed in a conical shape that is flared and spreads toward the outer peripheral surface. Therefore, the electric wire passed through the hollow portion of the shield pipe is unlikely to contact the edge of the end surface of the shield pipe. As a result, the electric wire can be prevented from coming into contact with the edge of the shield pipe and being damaged.
また、上記の各態様において、シールドパイプのエッジカバーなどの追加部品は不要である。さらに、柔軟シールド部材をシールドパイプに留める環状の連結部材は、シールドパイプの外周面側に取り付けられる。そのため、シールドパイプ(硬質パイプ)の中空部における電線の収容密度を高めても、柔軟シールド部材をシールドパイプに問題なく連結できる。 In each of the above aspects, additional parts such as an edge cover of the shield pipe are not necessary. Furthermore, the annular connecting member that fastens the flexible shield member to the shield pipe is attached to the outer peripheral surface side of the shield pipe. Therefore, the flexible shield member can be connected to the shield pipe without any problem even if the accommodation density of the electric wire in the hollow portion of the shield pipe (hard pipe) is increased.
また、第1態様において、柔軟シールド部材の重なり部は、シールドパイプと連結部材との間に挟み込まれた部分から連結部材の外周面側へ折り返されて二重に形成されている。この場合、後述するように、電磁シールド部品の中空部に電線を通す工程において、柔軟シールド部材の中空部に電線をその端から貫通させる必要がない。その結果、電磁シールド部品の中空部に電線を容易に通すことが可能になる。 In the first aspect, the overlapping portion of the flexible shield member is doubled by being folded back from the portion sandwiched between the shield pipe and the connecting member toward the outer peripheral surface of the connecting member. In this case, as will be described later, in the step of passing the electric wire through the hollow portion of the electromagnetic shielding component, it is not necessary to penetrate the hollow portion of the flexible shield member from the end thereof. As a result, the electric wire can be easily passed through the hollow portion of the electromagnetic shielding component.
また、第2態様において、連結部材は、柔軟シールド部材の重なり部をシールドパイプにおける拡径部の外周面との間に挟み込んで留める。この場合、シールドパイプに拡径部を作るパイプ加工工程が、連結部材の取付工程を兼ねることができ、これにより電磁シールド部品の製造工程を簡素化できる。しかも、ごくシンプルな連結部材を用いて柔軟シールド部材をシールドパイプに留めることができる。 In the second aspect, the connecting member clamps and overlaps the overlapping portion of the flexible shield member with the outer peripheral surface of the enlarged diameter portion of the shield pipe. In this case, the pipe machining step for creating the enlarged diameter portion in the shield pipe can also serve as the attachment step for the connecting member, thereby simplifying the manufacturing process of the electromagnetic shield component. In addition, the flexible shield member can be fastened to the shield pipe using a very simple connecting member.
また、第3態様において、グロメットは、柔軟シールド部材への液体の浸入を防ぐための部材であり、その一端寄りの部分はシールドパイプに対してその拡径部の外周面に密接する状態で被せられる閉塞部である。グロメットにおける閉塞部の内周面は、シールドパイプにおける拡径部の隣に連なる部分の外周面よりも大きな径で、かつ、拡径部の外周面よりも小さな径で形成されている。 In the third aspect, the grommet is a member for preventing liquid from entering the flexible shield member, and a portion near one end of the grommet is covered with the shield pipe in close contact with the outer peripheral surface of the enlarged diameter portion. It is a closed part. The inner peripheral surface of the closing portion in the grommet is formed with a diameter larger than the outer peripheral surface of the portion adjacent to the enlarged diameter portion in the shield pipe and smaller than the outer peripheral surface of the enlarged diameter portion.
グロメットを含む電磁シールド部品が車両などの支持体に取り付けられる際、グロメットをシールドパイプの外周面に沿って移動させることが必要になる。閉塞部がシールドパイプの外周面に密接した状態のまま、摩擦係数の大きなグロメットをシールドパイプの外周面に沿って摺動させるためには、大きな力が必要である。 When an electromagnetic shield component including a grommet is attached to a support such as a vehicle, it is necessary to move the grommet along the outer peripheral surface of the shield pipe. In order for the grommet having a large friction coefficient to slide along the outer peripheral surface of the shield pipe while keeping the closed portion in close contact with the outer peripheral surface of the shield pipe, a large force is required.
第3態様においては、グロメットの閉塞部は、シールドパイプの拡径部の隣に連なる部分の外周面よりも大きな径で形成されている。そのため、グロメットをシールドパイプの外周面に沿って移動させる作業において、グロメットの閉塞部がシールドパイプの拡径部を通るとき以外は、ごく小さな力でグロメットを移動させることができる。その結果、グロメットを含む電磁シールド部品を支持体に取り付ける作業が容易となる。
In the third aspect, the closed portion of the grommet is formed with a larger diameter than the outer peripheral surface of the portion that is adjacent to the enlarged diameter portion of the shield pipe. Therefore, in the operation of moving the grommet along the outer peripheral surface of the shield pipe, the grommet can be moved with a very small force except when the closed portion of the grommet passes through the enlarged diameter portion of the shield pipe. As a result, the work of attaching the electromagnetic shielding component including the grommet to the support becomes easy.
以下、添付の図面を参照しながら、実施形態について説明する。以下の実施形態は、本発明を具体化した一例であり、本発明の技術的範囲を限定する事例ではない。各実施形態に係る電磁シールド部品付電線は、例えば自動車などの車両に搭載されるワイヤハーネスとして提供される。 Hereinafter, embodiments will be described with reference to the accompanying drawings. The following embodiment is an example embodying the present invention, and is not an example of limiting the technical scope of the present invention. The electric wire with electromagnetic shielding components according to each embodiment is provided as a wire harness mounted on a vehicle such as an automobile.
<第1実施形態>
まず、図1,2を参照しつつ、第1実施形態に係る電磁シールド部品付電線10の構成について説明する。図1が示すように、電磁シールド部品付電線10は、電線1と電線1の周囲を囲む筒状の電磁シールド部品5とを備えている。なお、図2の断面図において、電線1については側面が示されている。図4,8,11,12の断面図においても、同様に電線1については側面が示されている。
<First Embodiment>
First, the configuration of the electromagnetic shield component-attached
<電線>
電線1は、導電性の芯線とその芯線の周囲を覆う絶縁被覆とを有する絶縁電線である。図1が示す例では、電磁シールド部品付電線10は複数の電線1を備え、電磁シールド部品5はそれら複数の電線1を囲んでいる。
<Wire>
The
電磁シールド部品5は、シールドパイプ2と柔軟シールド部材3と連結部材4とを備えている。シールドパイプ2および柔軟シールド部材3は、電線1が通る一連の中空部を形成している。
The
なお、便宜上、図1,2等において、シールドパイプ2の中空部における電線1の収容密度が比較的小さい状態、即ち、シールドパイプ2の内周面と電線1の外周面との隙間が比較的大きい状態が示されている。しかしながら、各実施形態において、電線1が、図示される状態よりも高い収容密度でシールドパイプ2の中空部に収容されていることも考えられる。
For convenience, in FIGS. 1 and 2 and the like, the housing density of the
なお、電線1が、複芯のケーブルであることも考えられる。複芯のケーブルは、複数の芯線と、それら複数の芯線の相互間を絶縁するとともにそれら複数の芯線を一括して覆う絶縁被覆とを有する。
Note that the
続いて第1実施形態に係る電磁シールド部品5について説明する。電磁シールド部品5は、シールドパイプ2と柔軟シールド部材3とが連結部材4によって連結され、これにより一連の筒状に形成された構造を有している。
Next, the
<シールドパイプ>
シールドパイプ2は、金属材料を含み硬質の筒状に形成された部材である。本実施形態では、シールドパイプ2はアルミニウムまたはステンレスなどの金属を主成分とする金属パイプである。
<Shield pipe>
The
なお、シールドパイプ2が、金属パイプと金属パイプの一部に形成された非導電性の物質とが一体になった部材であることも考えられる。例えば、シールドパイプ2が、金属パイプとその金属パイプの内周面および外周面の一部に形成された絶縁被膜とを有するパイプであることなどが考えられる。
It is also conceivable that the
シールドパイプ2は、その両端のうちの少なくとも一方からの一部を成す錐状端部220とその他の部分を成す基部21とを有している。錐状端部220は、フレア加工が施されることによって外周面側へ拡がった錐状(ラッパ状)に形成された部分である。錐状端部220は、シールドパイプ2の端の開口20の枠を形成している。
The
錐状端部220は、シールドパイプ2における一端からの一部を成し、その内周面および外周面が隣に連なる部分(基部21)よりも大きな径で形成された拡径部の一例である。本実施形態においては、拡径部の全体が錐状端部220である。即ち、錐状端部220の内周面の径は基部21の内周面の径よりも大きく、錐状端部220の外周面の径は基部21の外周面の径よりも大きい。
The
シールドパイプ2は、全長に亘って横断面形状が一様なパイプにおける端からの一部分に対して径を拡げる加工が施されることによって得られた部材である。その加工方法の一例については後述する。
The
シールドパイプ2の基部21は、拡径部(錐状端部220)の隣に連なる部分を含む。例えば、基部21は、横断面形状が一様な管状である。基部21は、直管状または曲がった管状である。図1が示す例では、基部21は円筒状である。なお、基部21が角パイプ状であることも考えられなくはない。
The
例えば、シールドパイプ2の錐状端部220(拡径部)は、シールドパイプ2の両端部各々に形成されている。
For example, the conical end portion 220 (expanded diameter portion) of the
<柔軟シールド部材>
柔軟シールド部材3は、金属材料を含み柔軟な筒状に形成された部材である。柔軟シールド部材3の典型例は編組線である。編組線は、導線が筒状に編み込まれた構造を有する部材である。編組線を構成する導線は、例えば、銅を主成分とする線材とその線材の表面に形成されたメッキとを含む。なお、編組線を構成する導線が、アルミニウムまたは鉄を主成分とする線材を含むことも考えられる。
<Flexible shield member>
The
なお、柔軟シールド部材3が、筒状に丸められた金属布を含む部材であることも考えられる。金属布は、金属糸の織物である。金属布は、例えば銅を主成分とする金属の糸が縦方向および横方向に交差して織られた網目構造を有する生地である。また、金属布は、金属糸の生地に樹脂材料からなる柔軟性を有するフィルムが貼り付けられた構造を有する場合もある。金属布は、導電性および柔軟性を有する。
It is also conceivable that the
柔軟シールド部材3において、一方の端部31寄りの一部がシールドパイプ2における錐状端部220からの一部の外周面側に被さった重なり部32を成している。これにより、柔軟シールド部材3は、シールドパイプ2とともに一連の中空部を形成している。シールドパイプ2および柔軟シールド部材3が形成する一連の中空部は、電線1の配線路である。
In the
<連結部材>
連結部材4は、シールドパイプ2における錐状端部220寄りの部分と柔軟シールド部材3の重なり部32とを連結する部材であり、環状に形成されている。連結部材4は、柔軟シールド部材3の重なり部32をシールドパイプ2における錐状端部220寄りの部分の外周面との間に挟み込んで留めている。なお、連結部材4が環状である例として、連結部材4の内周面の輪郭が楕円状または真円状である場合の他、連結部材4の内周面の輪郭が長円形(角丸長方形)である場合なども考えられる。
<Connecting member>
The connecting member 4 is a member that connects a portion near the
連結部材4は、例えば、表面にメッキが形成された鉄または銅を主成分とする部材、またはステンレスを主成分とする部材である。 The connecting member 4 is, for example, a member whose main component is iron or copper whose surface is plated, or a member whose main component is stainless steel.
本実施形態における連結部材4は、例えば周知のカシメリングである。この場合、連結部材4(カシメリング)は、シールドパイプ2をその外周面側から締め付け、シールドパイプ2における錐状端部220寄りの外周面に被さった柔軟シールド部材3の重なり部32をシールドパイプ2との間に挟み込む。連結部材4の具体例については後述する。
The connecting member 4 in the present embodiment is, for example, a well-known caulking. In this case, the connecting member 4 (caulking) tightens the
<電磁シールド部品付電線の製造手順の一例>
次に、図3〜6を参照しつつ、電磁シールド部品5および電磁シールド部品付電線10の製造手順の一例について説明する。
<Example of manufacturing procedure of electric wire with electromagnetic shielding parts>
Next, an example of a manufacturing procedure of the
図3は、フレア加工が施されているときのシールドパイプ2の端部の縦断面図である。図4は、シールドパイプ2および柔軟シールド部材3が連結される前の電磁シールド部品付電線10の縦断面図である。図5は、シールドパイプ2および柔軟シールド部材3が連結される前の電磁シールド部品付電線10の横断面図である。図6は、シールドパイプ2および柔軟シールド部材3が連結された後の電磁シールド部品付電線10の横断面図である。図3〜6において、図1,2に示される構成要素と同じ構成要素は、同じ参照符号が付されている。
FIG. 3 is a longitudinal sectional view of the end portion of the
シールドパイプ2は、全長に亘って横断面形状が一様なパイプ原材200の端部に対してフレア加工が施されることによって得られる。図3が示すように、フレア加工は、錐状の成形面90が形成された成形用金具9をパイプ原材200の端の開口20に挿入することによってパイプ原材200の端部を錐状(ラッパ状)に拡げる加工である。
The
さらに、図4が示すように、柔軟シールド部材3の端部31からの一部分が、シールドパイプ2における錐状端部220を含む部分の外周面側に被せられる。シールドパイプ2の外周面側に被せられた部分が重ね部32である。
Further, as shown in FIG. 4, a part from the
さらに、図4,5が示すように、収縮加工前の連結部材4(カシメリング)が柔軟シールド部材3の重ね部32の外側に配置される。図4,6が示す例では、連結部材4は、把持部40と被加工部41とを有する金具である。
Further, as shown in FIGS. 4 and 5, the connecting member 4 (caulking) before the shrinking process is disposed outside the overlapping
連結部材4の把持部40は、シールドパイプ2の外周面に対して柔軟シールド部材3の重ね部32を介して沿う部分である。被加工部41は、把持部40に連なって形成され、工具で曲げ変形加工が施される部分である。
The
被加工部41がその幅が収縮する方向へ曲げられることにより、被加工部41に連なった把持部40の径が収縮する。これにより、把持部40は、柔軟シールド部材3の重ね部32の外側からシールドパイプ2締め付け、柔軟シールド部材3の重なり部32をシールドパイプ2との間に挟み込む。
When the
なお、図5,6が示す連結部材4は、把持部40の径が収縮した状態を維持しやすくするためのより具体的な構造を有している。その構造については、例えば特許文献1などに詳説されているので、ここではその説明を省略する。
The connection member 4 shown in FIGS. 5 and 6 has a more specific structure for making it easier to maintain the state in which the diameter of the
また、図4〜6が示す例では、シールドパイプ2と柔軟シールド部材3とが連結部材4で連結される前に、電線1がシールドパイプ2および柔軟シールド部材3の中空部に通されている。しかしながら、シールドパイプ2と柔軟シールド部材3とが連結部材4で連結された後に、電線1が電磁シールド部品5の中空部に通されることも考えられる。
4 to 6, the
<第2実施形態>
次に、図7,8を参照しつつ、第2実施形態に係る電磁シールド部品付電線10Aについて説明する。図7は、電磁シールド部品付電線10Aの主要部の斜視図である。図8は、電磁シールド部品付電線10Aの主要部の縦断面図である。図7,8において、図1〜6に示される構成要素と同じ構成要素は、同じ参照符号が付されている。
Second Embodiment
Next, an electromagnetic shield component-attached
電磁シールド部品付電線10Aは、図1,2が示す電磁シールド部品付電線10と比較して、シールドパイプにおける錐状端部220と基部21との間の部分の構造と、柔軟シールド部材3におけるシールドパイプに被せられた部分(重ね部)の構造とが異なる。以下、電磁シールド部品付電線10Aにおける電磁シールド部品付電線10と異なる点について説明する。
The electromagnetic shield part-equipped
電磁シールド部品付電線10Aも、電磁シールド部品付電線10と同様に、電線1とその電線1の周囲を囲む電磁シールド部品5Aとを備えている。電磁シールド部品5Aは、シールドパイプ2Aと柔軟シールド部材3と連結部材4Xとを備えている。
Similarly to the electromagnetic shield part-equipped
電磁シールド部品5Aのシールドパイプ2Aは、基部21と基部21に連なる拡径部22とを有している。
The
拡径部22は、シールドパイプ2Aにおける一端からの一部を成し、その内周面および外周面が隣に連なる基部21よりも大きな径で形成されている。拡径部22は、フレア加工が施された錐状端部220と、錐状端部220と基部21とを繋ぐ中間拡径部221とを含む。
The
電磁シールド部品5Aの柔軟シールド部材3において、一方の端部31寄りの一部がシールドパイプ2Aにおける拡径部22の外周面側に被さった重なり部32Aを成している。
In the
連結部材4Xは、シールドパイプ2Aの拡径部22と柔軟シールド部材3の重なり部32Aとを連結している。連結部材4Xは、柔軟シールド部材3の重なり部32Aをシールドパイプ2Aにおける拡径部22の外周面との間に挟み込んで留めている。図8が示す例では、連結部材4Xは、柔軟シールド部材3の重なり部32Aをシールドパイプ2Aの中間拡径部221の外周面との間に挟み込んで留めている。
The connecting member 4 </ b> X connects the
柔軟シールド部材3の重なり部32Aは、シールドパイプ2Aと連結部材4Xとの間に挟み込まれた部分から連結部材4Xの外周面側へ折り返されて二重に形成されている。
The overlapping
即ち、柔軟シールド部材3の重なり部32Aは、折り返されることによって連結部材4Xを介して重なった第一重なり部321と第二重なり部322とを含む。第一重なり部321は連結部材4Xの内側(シールドパイプ2A側)に位置し、第二重なり部322は連結部材4Xの外側に位置する。
That is, the overlapping
続いて、図9〜11を参照しつつ、電磁シールド部品5Aおよび電磁シールド部品付電線10Aの製造手順の一例について説明する。
Subsequently, an example of a manufacturing procedure of the
図9は電磁シールド部品5Aのパイプ加工前の縦断面図である。図10は電磁シールド部品5Aのパイプ加工中の縦断面図である。図11は組み立て途中の電磁シールド部品付電線10Aの縦断面図である。図9〜11において、図1〜8に示される構成要素と同じ構成要素は、同じ参照符号が付されている。
FIG. 9 is a longitudinal sectional view of the
電磁シールド部品5Aのシールドパイプ2Aは、全長に亘って横断面形状が一様なパイプ原材200の端部に対してその径を拡げる加工が施されることによって得られる。以下、その加工のことをパイプ拡径加工と称する。
The
図9,10が示すように、パイプ拡径加工は、柔軟シールド部材3がパイプ原材200の外周面側に重ねられ、さらに連結部材4Xがその外側に重ねられた状態で行われる。連結部材4Xは、例えばメッキが形成された鉄、銅またはステンレスなどの金属の環状部材である。図5,6に示された連結部材4(カシメリング)とは異なり、その径を変化させて維持する特別な構造を有していなくてよい。
As shown in FIGS. 9 and 10, the pipe diameter increasing process is performed in a state where the
パイプ拡径加工では、パイプ原材200の内周面よりも外径の大きな拡径成形面91および錐状の成形面90が形成された成形用金具9Xが用いられる。拡径成形面91の外径は、環状の連結部材4Xの内径から柔軟シールド部材3の厚みの2倍の寸法を差し引いた径よりも若干大きい。
In pipe diameter expansion processing, a
パイプ拡径加工は、パイプ原材200の内周面よりも外径の大きな拡径成形面91および錐状の成形面90が形成された成形用金具9Xをパイプ原材200の端の開口20に挿入する加工である。
In the pipe diameter expansion process, the
上記のパイプ拡径加工により、パイプ原材200の一端からの一部に拡径部22が形成される。さらに、成形用金具9Xの拡径成形面91が、中間拡径部221および柔軟シールド部材3を介して連結部材4Xの径をわずかに拡大させる。これにより、中間拡径部221および連結部材4Xが、柔軟シールド部材3を挟み込んで保持する。
By the above-described pipe diameter expansion processing, the
パイプ拡径加工の後、電線1が、シールドパイプ2Aの中空部に通される。例えば、図11が示すように、電線1は、柔軟シールド部材3が外周面側に重なった状態のシールドパイプ2Aの中空部に通される。この場合、柔軟シールド部材3は、連結部材4Xで留められた部分を基準にして、シールドパイプ2Aの外周面側からシールドパイプ2Aにおける拡径部22の延長方向へ折り返される。
After pipe diameter expansion processing, the
柔軟シールド部材3は、上記のように折り返されることにより、電線1におけるシールドパイプ2Aの開口20から延び出た部分の周囲を覆う状態となる。さらに、柔軟シールド部材3の折り返された部分は、二重の重なり部32Aとなる。
When the
以上に示された手順によれば、電磁シールド部品5Aの中空部に電線1を通す工程において、柔軟シールド部材3の中空部に電線1をその端から貫通させる必要がない。
According to the procedure shown above, in the process of passing the
なお、図11が示す手順以外の手順が採用されることも考えられる。例えば、柔軟シールド部材3が上記のように折り返された後に、電線1がシールドパイプ2Aおよびそれに連結された柔軟シールド部材3の中空部に通されることも考えられる。
Note that a procedure other than the procedure shown in FIG. 11 may be adopted. For example, after the
<第3実施形態>
次に、図12を参照しつつ、第3実施形態に係る電磁シールド部品付電線10Bについて説明する。図12は、電磁シールド部品付電線10Bの主要部の縦断面図である。図12において、図1〜11に示される構成要素と同じ構成要素は、同じ参照符号が付されている。
<Third Embodiment>
Next, an electromagnetic shield component-attached
電磁シールド部品付電線10Bは、図7,8が示す電磁シールド部品付電線10Aにグロメット6が追加された構成を有している。以下、電磁シールド部品付電線10Bにおけるグロメット6について説明する。
The electric wire with
電磁シールド部品付電線10Bも、電磁シールド部品付電線10Aと同様に、電線1とその電線1の周囲を囲む電磁シールド部品5Aとを備えている。電磁シールド部品5Aは、シールドパイプ2Aと柔軟シールド部材3と連結部材4Xとを備えている。
Similarly to the electromagnetic shield part-equipped
さらに、電磁シールド部品付電線10Bは、非導電性の筒状の弾性部材であるグロメット6も備えている。例えば、グロメット6は、ゴムまたはエラストマーなどのゴム系材料を主成分とする部材である。
Furthermore, the
グロメット6は、電磁シールド部品付電線10Bが車両のボディなどの支持体に取り付けられた際に、柔軟シールド部材3への液体の浸入を防ぐための部材である。グロメット6は、その一端寄りの部分を占める第一閉塞部61と他端よりの部分を占める第二閉塞部62とそれらの間の中間部63とを有している。
The grommet 6 is a member for preventing liquid from entering the
第一閉塞部61は、シールドパイプ2Aに対してその拡径部22の外周面に密接する状態で被せられる部分である。一方、第二閉塞部62は、例えば、支持体における電線1の通路を成す開口の周囲に形成された枠部(不図示)に被せられる。その枠部は、例えば、電線1の接続先の機器を収容する筐体の開口の周囲に形成されている。
The
自然状態のグロメット6において、第一閉塞部61の内周面は、シールドパイプ2Aにおける基部21(拡径部22の隣に連なる部分)の外周面よりも大きな径で、かつ、拡径部22の外周面よりも小さな径で形成されている。なお、自然状態のグロメットとは、外力が加わっていない状態のグロメットを意味する。
In the grommet 6 in the natural state, the inner peripheral surface of the
また、図12が示す例では、第一閉塞部61に連なる中間部63の内周面は、シールドパイプ2Aにおける拡径部22の外周面よりも大きな径で形成されている。なお、図12が示す例では、グロメット6の内周面全体がシールドパイプ2Aの基部21の外周面よりも大きな径で形成されている。
In the example shown in FIG. 12, the inner peripheral surface of the
電磁シールド部品5Bが車両のボディなどの支持体に取り付けられる際、グロメット6をシールドパイプ2Aの外周面に沿って移動させることが必要になる。グロメット6をシールドパイプ2Aの外周面に沿って移動させる作業において、グロメット6とシールドパイプ2Aとの間の摩擦抵抗は、第一閉塞部61が拡径部22を通るとき以外はごく小さい。そのため、第一閉塞部61が拡径部22を通るとき以外はごく小さな力でグロメット6をシールドパイプ2Aに沿って移動させることができる。
When the electromagnetic shield component 5B is attached to a support such as a vehicle body, it is necessary to move the grommet 6 along the outer peripheral surface of the
図12が示す例では、グロメット6は、その全体がシールドパイプ2Aの基部21を囲む状態でシールドパイプ2Aに仮留めされ、その後、第一閉塞部61が中間拡径部221の外周面に密接する位置まで移動される。
In the example shown in FIG. 12, the grommet 6 is temporarily fastened to the
しかしながら、シールドパイプ2Aへのグロメット6の仮留め状態が、第一閉塞部61が基部21を囲むとともに中間部63が拡径部22を囲む状態であることも考えられる。
However, the temporary fastening state of the grommet 6 to the
<効果>
電磁シールド部品5,5Aにおいて、金属材料を含む硬質のシールドパイプ2,2Aの端部は、フレア加工が施されて外周面側へ拡がった錐状に形成されている。そのため、シールドパイプ2,2Aの中空部に通された電線1は、シールドパイプ2,2Aの端面のエッジに接触しにくい。その結果、電線1がシールドパイプ2,2Aのエッジに接触して損傷することを防止できる。
<Effect>
In the
また、電磁シールド部品5,5Aにおいて、シールドパイプ2,2Aのエッジのカバーなどの追加部品は不要である。さらに、柔軟シールド部材3をシールドパイプ2,2Aに留める環状の連結部材4,4Xは、シールドパイプ2,2Aの外周面側に取り付けられる。そのため、シールドパイプ2,2A(硬質パイプ)の中空部における電線1の収容密度を高めても、柔軟シールド部材3をシールドパイプ2,2Aに問題なく連結できる。
Further, in the
ところで、電線1がその端から編組線などの柔軟シールド部材3の中空部に通される場合、電線1が柔軟シールド部材3に引っ掛かりやすい。
By the way, when the
一方、電磁シールド部品5Aにおいて、柔軟シールド部材3の重なり部32Aは折り返されて二重に形成されている。この場合、図11が示すように、電磁シールド部品付電線10Aの製造工程において、柔軟シールド部材3がシールドパイプ2Aの外側に重なった状態で電線1をシールドパイプ2Aに通した後に、柔軟シールド部材3を折り返して電線1に被せることができる。
On the other hand, in the
従って、前述したように、電磁シールド部品5Aの中空部に電線1を通す工程において、柔軟シールド部材3の中空部に電線1をその端から貫通させる必要がない。その結果、電磁シールド部品5Aの中空部に電線1を容易に通すことが可能になる。
Therefore, as described above, in the step of passing the
また、電磁シールド部品5Aにおいて、連結部材4Xは、柔軟シールド部材3の重なり部32Aをシールドパイプ2Aにおける拡径部22の外周面との間に挟み込んで留める。この場合、図10が示すように、シールドパイプ2Aの拡径部22を作るパイプ加工工程(パイプ拡径加工工程)が、連結部材4Xの取付工程を兼ねることができる。これにより電磁シールド部品5Aの製造工程を簡素化できる。しかも、ごくシンプルな連結部材4Xを用いて柔軟シールド部材3をシールドパイプ2Aに留めることができる。
In the
また、電磁シールド部品5Bが採用されれば、グロメット6をシールドパイプ2Aの外周面に沿って移動させる作業において、ごく小さな力でグロメット6を移動させることができる。その結果、グロメット6を含む電磁シールド部品5Bを支持体に取り付ける作業が容易となる。
If the electromagnetic shielding component 5B is employed, the grommet 6 can be moved with a very small force in the operation of moving the grommet 6 along the outer peripheral surface of the
<応用例>
シールドパイプ2Aが電磁シールド部品5に適用されることも考えられる。この場合、連結部材4は、シールドパイプ2Aの拡径部22における中間拡径部221の外周面側に取り付けられることが考えられる。
<Application example>
It is conceivable that the
また、シールドパイプ2Aおよびグロメット6が電磁シールド部品5に適用されることも考えられる。
It is also conceivable that the
なお、本発明に係る電磁シールド部品および電磁シールド部品付電線は、各請求項に記載された発明の範囲において、以上に示された各実施形態および応用例を自由に組み合わせること、或いは各実施形態および応用例を適宜、変形するまたは一部を省略することによって構成されることも可能である。 The electromagnetic shielding component and the electric wire with electromagnetic shielding component according to the present invention can be freely combined with each of the embodiments and application examples described above within the scope of the invention described in each claim, or each embodiment. Further, the present invention can be configured by appropriately modifying or omitting some of the application examples.
10,10A,10B 電磁シールド部品付電線
1 電線
2,2A シールドパイプ
20 シールドパイプの開口
200 パイプ原材
21 シールドパイプの基部
22 シールドパイプの拡径部
220 錐状端部
221 中間拡径部
3 柔軟シールド部材
31 柔軟シールド部材の端部
32,32A 柔軟シールド部材の重ね部
321 第一重なり部
322 第二重なり部
4,4X 連結部材
40 把持部
41 被加工部
5,5A,5B 電磁シールド部品
6 グロメット
61 第一閉塞部
62 第二閉塞部
63 中間部
9,9X 成形用金具
90 錐状の成形面
91 拡径成形面
10, 10A, 10B Wire with
Claims (3)
金属材料を含み柔軟な筒状に形成され、一端寄りの一部が前記シールドパイプにおける前記錐状端部からの一部の外周面側に被さった重なり部を成し、前記シールドパイプとともに一連の中空部を形成している柔軟シールド部材と、
環状に形成され、前記柔軟シールド部材の前記重なり部を前記シールドパイプにおける前記錐状端部寄りの部分の外周面との間に挟み込んで留めている連結部材と、を備え、
前記柔軟シールド部材の前記重なり部は、前記シールドパイプと前記連結部材との間に挟み込まれた部分から前記連結部材の外周面側へ折り返されて二重に形成されている、電磁シールド部品。 Conical end that is formed in a hard cylindrical shape that contains a metal material and that is partly formed from one end, with an inner peripheral surface and an outer peripheral surface that have a larger diameter than the adjacent portion and that is flared A shield pipe having an enlarged diameter portion including a portion;
It is formed in a flexible cylindrical shape containing a metal material, and a part near one end forms an overlapping portion that covers a part of the outer peripheral surface side from the conical end portion of the shield pipe, A flexible shield member forming a hollow portion;
A connecting member that is formed in an annular shape and sandwiches and holds the overlapping portion of the flexible shield member between the shield pipe and the outer peripheral surface of the portion near the conical end portion ,
Said flexible the overlapping portion of the shield member, said folded from the sandwiched portion between the shield pipe and said coupling member to the outer circumferential surface of the connecting member is formed in a double, conductive magnetic shield part.
金属材料を含み柔軟な筒状に形成され、一端寄りの一部が前記シールドパイプにおける前記錐状端部からの一部の外周面側に被さった重なり部を成し、前記シールドパイプとともに一連の中空部を形成している柔軟シールド部材と、
環状に形成され、前記柔軟シールド部材の前記重なり部を前記シールドパイプにおける前記錐状端部寄りの部分の外周面との間に挟み込んで留めている連結部材と、を備え、
前記連結部材は、前記柔軟シールド部材の前記重なり部を前記シールドパイプにおける前記拡径部の外周面との間に挟み込んで留めている、電磁シールド部品。 Conical end that is formed in a hard cylindrical shape that contains a metal material and that is partly formed from one end, with an inner peripheral surface and an outer peripheral surface that have a larger diameter than the adjacent portion and that is flared A shield pipe having an enlarged diameter portion including a portion;
It is formed in a flexible cylindrical shape containing a metal material, and a part near one end forms an overlapping portion that covers a part of the outer peripheral surface side from the conical end portion of the shield pipe, A flexible shield member forming a hollow portion;
A connecting member that is formed in an annular shape and sandwiches and holds the overlapping portion of the flexible shield member between the shield pipe and the outer peripheral surface of the portion near the conical end portion,
The coupling member, said that have fastened by sandwiching the overlapping portion of the flexible shield member between the outer peripheral surface of the enlarged diameter portion in said shield pipe, conductive magnetic shield part.
金属材料を含み柔軟な筒状に形成され、一端寄りの一部が前記シールドパイプにおける前記錐状端部からの一部の外周面側に被さった重なり部を成し、前記シールドパイプとともに一連の中空部を形成している柔軟シールド部材と、
環状に形成され、前記柔軟シールド部材の前記重なり部を前記シールドパイプにおける前記錐状端部寄りの部分の外周面との間に挟み込んで留めている連結部材と、を備え、
非導電性の筒状の弾性部材であり、自然状態において、前記シールドパイプの一部の周囲を囲む一端寄りの部分の内周面が、前記シールドパイプにおける前記拡径部の隣に連なる部分の外周面よりも大きな径で、かつ、前記拡径部の外周面よりも小さな径で形成されたグロメットをさらに備える、電磁シールド部品。 Conical end that is formed in a hard cylindrical shape that contains a metal material and that is partly formed from one end, with an inner peripheral surface and an outer peripheral surface that have a larger diameter than the adjacent portion and that is flared A shield pipe having an enlarged diameter portion including a portion;
It is formed in a flexible cylindrical shape containing a metal material, and a part near one end forms an overlapping portion that covers a part of the outer peripheral surface side from the conical end portion of the shield pipe, A flexible shield member forming a hollow portion;
A connecting member that is formed in an annular shape and sandwiches and holds the overlapping portion of the flexible shield member between the shield pipe and the outer peripheral surface of the portion near the conical end portion,
Non-conductive cylindrical elastic member, and in the natural state, the inner peripheral surface of the portion near one end surrounding the periphery of a portion of the shield pipe is a portion of the shield pipe that is adjacent to the enlarged diameter portion. in larger diameter than the outer peripheral surface, and further Ru comprising a grommet formed of smaller diameter than the outer peripheral surface of the enlarged diameter portion, conductive magnetic shield part.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014023231A JP6156173B2 (en) | 2014-02-10 | 2014-02-10 | Electromagnetic shield parts |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014023231A JP6156173B2 (en) | 2014-02-10 | 2014-02-10 | Electromagnetic shield parts |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015153451A JP2015153451A (en) | 2015-08-24 |
JP6156173B2 true JP6156173B2 (en) | 2017-07-05 |
Family
ID=53895537
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014023231A Expired - Fee Related JP6156173B2 (en) | 2014-02-10 | 2014-02-10 | Electromagnetic shield parts |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6156173B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112672627B (en) * | 2020-12-22 | 2023-01-24 | 安徽省锐凌计量器制造有限公司 | Magnetic field shield convenient to disassemble and assemble and assembling method thereof |
JP2022172524A (en) * | 2021-05-06 | 2022-11-17 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Shield material and wire harness |
CN116313279B (en) * | 2023-05-19 | 2023-08-01 | 深圳琦富瑞电子有限公司 | Anti-interference communication cable and anti-interference control method |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9558866B2 (en) * | 2012-10-05 | 2017-01-31 | Sumitomo Wiring Systems, Ltd. | Wire harness |
JP6008249B2 (en) * | 2013-07-04 | 2016-10-19 | 住友電装株式会社 | Grommet |
-
2014
- 2014-02-10 JP JP2014023231A patent/JP6156173B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015153451A (en) | 2015-08-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6191489B2 (en) | Electromagnetic shield parts and electric wires with electromagnetic shield parts | |
JP5935787B2 (en) | Wire harness and wire harness manufacturing method | |
JP4511988B2 (en) | Shield conductive path | |
JP6164531B2 (en) | Shield conductive path | |
JP6610946B2 (en) | Shield conductive path | |
JP6156173B2 (en) | Electromagnetic shield parts | |
JP6677184B2 (en) | Wire harness | |
JP2006269666A (en) | Shield structure | |
CN109644583B (en) | Electromagnetic shielding member and conductive path | |
JP6774627B2 (en) | Wire joint structure and wire harness | |
JP2019201487A (en) | Wiring harness | |
JP2018121465A (en) | holder | |
US20190092255A1 (en) | Wire harness | |
JP6409672B2 (en) | Electric wire module | |
JP2007012515A (en) | Shield conductor | |
JP6398255B2 (en) | Electromagnetic shield member | |
JP6614017B2 (en) | Electromagnetic shield and wire harness | |
JP6229805B2 (en) | Shield conductive path | |
JP5772698B2 (en) | Electromagnetic shield and wire harness | |
JP6278144B2 (en) | Electric wire and shield conductive path | |
JP2021136139A (en) | Shield member and shield electric wire | |
JP2022127276A (en) | Exterior member for electric wire, wiring harness and routing structure of wiring harness | |
JP2010055821A (en) | Conductor and method of manufacturing the same | |
JP2016072551A (en) | Electromagnetic shield member |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160705 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170314 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170417 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170509 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170522 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6156173 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |