JP6141148B2 - Time series recording data analyzer - Google Patents
Time series recording data analyzer Download PDFInfo
- Publication number
- JP6141148B2 JP6141148B2 JP2013173554A JP2013173554A JP6141148B2 JP 6141148 B2 JP6141148 B2 JP 6141148B2 JP 2013173554 A JP2013173554 A JP 2013173554A JP 2013173554 A JP2013173554 A JP 2013173554A JP 6141148 B2 JP6141148 B2 JP 6141148B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- time
- speed
- acceleration
- vehicle
- recording data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 91
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 claims description 52
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 10
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 206010039203 Road traffic accident Diseases 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
- Navigation (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
Description
本発明は、車両用のドライブレコーダなどの車載器によって記録された時系列記録データを解析するために用いる時系列記録データ解析装置に関する。 The present invention relates to a time-series recording data analysis apparatus used for analyzing time-series recording data recorded by an on-vehicle device such as a vehicle drive recorder.
車両用のドライブレコーダ、及びドライブレコーダによって記録された時系列記録データを解析するための事故解析シミュレーション装置に関する従来技術が、特許文献1に開示されている。 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-151867 discloses a conventional technique related to a vehicle drive recorder and an accident analysis simulation apparatus for analyzing time-series recorded data recorded by the drive recorder.
特許文献1に開示されているように、この種のドライブレコーダは、日時、カメラ画像、音声、車速、自車GPS情報などの様々な情報を互いに関連付けた時系列データを自動的に記録することができる。また、事故解析シミュレーション装置は、ドライブレコーダが記録した時系列記録データを解析し、例えば事故発生時の状況を画面上に表示することにより、事故原因等の解析に役立つ情報をユーザに提供できる。
As disclosed in
ところで、ドライブレコーダによって記録された時系列記録データを事務所等で解析装置を用いて解析しようとする場合には、カメラによって撮影された多数の静止画像や動画像を撮影時刻に従って画面上で再生する。また、再生する画像と共に、同じ時刻に得られた様々な情報、例えば車速、加速度、ブレーキ圧等を重畳した状態で表示する。これにより、解析者は該当する時刻における車両の状況及び道路等の周辺の状況を正確に把握可能になる。 By the way, when trying to analyze time-series recording data recorded by a drive recorder using an analysis device in an office or the like, a large number of still images and moving images photographed by a camera are reproduced on the screen according to the photographing time. To do. In addition, various information obtained at the same time, for example, vehicle speed, acceleration, brake pressure, and the like are displayed in a superimposed state together with the image to be reproduced. As a result, the analyst can accurately grasp the situation of the vehicle and the surrounding situation such as the road at the corresponding time.
ところが、画面上で再生される画像と、同時に表示される車速の値との間に時間のずれが生じる場合がある。例えば、再生している画像においては既に車両が動き始めているにもかかわらず、表示された車速が0km/hのままであったり、再生している画像においては既に車両が停止しているにもかかわらず、表示された車速が例えば10km/hであったりするような状況が生じる。このような状況では、解析しているデータの信頼性が疑われることになりかねず、事故原因等の解析が困難になる。 However, there may be a time lag between the image reproduced on the screen and the vehicle speed value displayed at the same time. For example, even though the vehicle has already started moving in the image being reproduced, the displayed vehicle speed remains 0 km / h, or the vehicle is already stopped in the image being reproduced. Regardless, a situation occurs in which the displayed vehicle speed is, for example, 10 km / h. In such a situation, the reliability of the data being analyzed can be suspected, making it difficult to analyze the cause of the accident.
車両における一般的な車速を表示する場合には、車速センサが出力する車速パルスを計測することにより車速を把握している。しかし、車両の走行状況の解析が必要になるような状況においては、車輪と路面との間でスリップが生じることを想定しなければならない。この場合、車速センサの出力信号にのみ頼って車速を算出することは避けなければならない。 When displaying the general vehicle speed in a vehicle, the vehicle speed is grasped by measuring the vehicle speed pulse output from the vehicle speed sensor. However, in situations where it is necessary to analyze the traveling state of the vehicle, it must be assumed that slip occurs between the wheels and the road surface. In this case, it is necessary to avoid calculating the vehicle speed by relying only on the output signal of the vehicle speed sensor.
このような状況を踏まえ、信頼性が要求されるドライブレコーダにおいては、車速センサ以外の情報に基づいて車速を把握する機能が備わっている。具体的には、車両上に設置した加速度センサが検出した加速度を積分することにより車速を取得する。また、複数のGPS(Global Positioning System)衛星から受信した信号に基づいて、自車位置の緯度/経度を算出したり、車速を算出する。 Based on such a situation, a drive recorder that requires reliability has a function of grasping the vehicle speed based on information other than the vehicle speed sensor. Specifically, the vehicle speed is acquired by integrating the acceleration detected by the acceleration sensor installed on the vehicle. Further, based on signals received from a plurality of GPS (Global Positioning System) satellites, the latitude / longitude of the vehicle position is calculated and the vehicle speed is calculated.
しかしながら、加速度センサが検出した加速度に基づいて車速を算出する場合には、走行開始直後の車両の加速度は精度良く算出できるものの、走行開始後ある程度の走行時間が経過すると僅かな検出誤差や計算誤差が積分により累積し増大することになるため、車両の加速度の精度が低いものになる。一方、GPS信号を用いて車速を算出する場合には、受信信号の処理、計算処理、情報の受け渡しなどにおいて遅延が生じる可能性があり、ドライブレコーダの本体がGPS受信機から取得した車速と実際の車両の速度との間に時間のずれが生じる可能性がある。特に、GPS信号を用いて車速を算出する場合には、衛星の計測データが連続的に得られないので、最新の車速を入手するために要する時間間隔が比較的長くなるという課題もある。 However, when calculating the vehicle speed based on the acceleration detected by the acceleration sensor, the acceleration of the vehicle immediately after the start of travel can be accurately calculated, but a slight detection error or calculation error occurs after a certain amount of travel time has elapsed after the start of travel. Will accumulate and increase due to integration, so that the acceleration accuracy of the vehicle will be low. On the other hand, when calculating the vehicle speed using the GPS signal, there may be a delay in the processing of the received signal, the calculation process, the information transfer, etc., and the actual vehicle speed acquired from the GPS receiver by the main body of the drive recorder There may be a time lag between the vehicle speed and the vehicle speed. In particular, when the vehicle speed is calculated using GPS signals, satellite measurement data cannot be obtained continuously, so there is a problem that the time interval required to obtain the latest vehicle speed becomes relatively long.
したがって、上記のように加速度の積分によって算出した車速や、GPS信号に基づいて算出した車速の情報をカメラ画像と共に記録したデータを解析装置を用いて解析する場合には、画面上で再生される画像と、同時に表示される車速の値との間に時間のずれが生じる場合がある。 Accordingly, when analyzing the vehicle speed calculated by integrating the acceleration as described above or the data recorded with the camera image of the vehicle speed information calculated based on the GPS signal, it is reproduced on the screen. There may be a time lag between the image and the simultaneously displayed vehicle speed value.
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、画面上で再生される画像と、同時に表示される車速の値との間の時間のずれをなくすると共に、車速の誤差を減らすことが可能な時系列記録データ解析装置を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and an object of the present invention is to eliminate a time lag between an image reproduced on a screen and a vehicle speed value displayed at the same time, and An object of the present invention is to provide a time-series recording data analysis apparatus capable of reducing errors.
前述した目的を達成するために、本発明に係る時系列記録データ解析装置は、下記(1)〜(4)を特徴としている。
(1) 少なくとも画像及び車速に関する情報が時間と関連付けられた状態で記録されている時系列記録データを再生する時系列記録データ解析装置であって、
前記車速に関する情報に含まれる、複数の衛星から受信した信号に基づいて算出された第1の速度情報と、前記車速に関する情報に含まれる、車両において検出された加速度に基づいて算出された第2の速度情報とをそれぞれ、関連付けられた時間と共に取得し、
前記第1の速度情報が車両の走行開始条件を満たす状態になった第1の時点と、前記第2の速度情報が前記第1の時点における第1の速度情報の値に一致する第2の時点と、を特定して、前記第1の時点と前記第2の時点の時間差を算出し、
関連づけられた時間が前記第1の時点以降である前記第1の速度情報を対象に、その関連付けられた時間を前記時間差の分だけ早める補正をする、
こと。
(2) 上記(1)の構成の時系列記録データ解析装置であって、
前記第1の時点における前記第1の速度情報の速度値よりも所定値だけ減算した値を、前記第1の時点における前記第1の速度情報の値として補正する、
こと。
(3) 上記(1)または(2)の構成の時系列記録データ解析装置であって、
前記時系列記録データに、加速度に関する情報が時間と関連付けられた状態で記録されている場合、前記第2の速度情報の速度値が増加傾向を示し始めた時点までの前記加速度に関する情報に基づき加速度補正量を算出し、
前記加速度に関する情報を前記加速度補正量だけ減算した値を補正後の加速度とし、前記補正後の加速度を積算演算することにより、前記第2の速度情報を取得する、
こと。
(4) 上記(1)から(3)いずれか1つの構成の時系列記録データ解析装置であって、
第2の速度情報が車両の走行停止条件を満たす状態になった第3の時点と、前記第1の速度情報が車両の走行開始条件を満たす状態になった第4の時点と、前記第2の速度情報が前記第4の時点における第1の速度情報の値に一致する第5の時点と、を特定して、前記第4の時点と前記第5の時点の時間差を算出し、
関連づけられた時間が前記第3の時点以降である前記第1の速度情報を対象に、その関連付けられた時間を前記時間差の分だけ早める補正をする、
こと。
In order to achieve the above-described object, a time-series recording data analysis apparatus according to the present invention is characterized by the following (1) to (4).
(1) A time-series recording data analyzing apparatus that reproduces time-series recording data in which information related to at least an image and a vehicle speed is recorded in a state associated with time,
First speed information calculated based on signals received from a plurality of satellites included in the information related to the vehicle speed, and second calculated based on acceleration detected in the vehicle included in the information related to the vehicle speed. Each with the associated time,
A first time point when the first speed information is in a state satisfying a vehicle start condition, and a second time point at which the second speed information matches the value of the first speed information at the first time point. And a time point between the first time point and the second time point is calculated.
For the first speed information whose associated time is after the first time point, a correction for advancing the associated time by the time difference is performed.
about.
(2) A time-series recording data analysis apparatus configured as described in (1) above,
A value obtained by subtracting a predetermined value from the speed value of the first speed information at the first time point is corrected as a value of the first speed information at the first time point;
about.
(3) A time-series recording data analysis apparatus configured as described in (1) or (2) above,
When information related to acceleration is recorded in the time-series recording data in a state associated with time, the acceleration is based on the information related to the acceleration until the time when the speed value of the second speed information starts to show an increasing tendency. Calculate the correction amount,
A value obtained by subtracting the information related to the acceleration by the acceleration correction amount is set as an acceleration after correction, and the second acceleration information is obtained by calculating the acceleration after correction.
about.
(4) A time-series recording data analysis apparatus having any one of the above-described (1) to (3),
A third time point at which the second speed information is in a state satisfying the vehicle travel stop condition, a fourth time point at which the first speed information is in a state satisfying the vehicle start condition, and the second time point. Identifying a fifth time point at which the speed information matches the value of the first speed information at the fourth time point, and calculating a time difference between the fourth time point and the fifth time point,
For the first speed information whose associated time is after the third time point, a correction for advancing the associated time by the time difference is performed.
about.
上記(1)の構成の時系列記録データ解析装置によれば、前記第1の速度情報に関する遅延時間を前記時間差として検出し、この時間差を補正するので前記第1の速度情報と表示する画像との間の時間のずれを解消することができる。また、前記第1の速度情報が得られないタイミングにおける短期間の車速については、誤差の累積の影響を考慮する必要がないので、前記第2の速度情報を利用し、大きな誤差を生じることなく表示することができる。
上記(2)の構成の時系列記録データ解析装置によれば、所定値aにより、前記第1の速度情報と前記第2の速度情報との間の数値の誤差を考慮して前記時間差を算出することができる。したがって、前記補正後の第1の速度情報の値の誤差を許容範囲内に制限することが可能になる。
上記(3)の構成の時系列記録データ解析装置によれば、前記加速度補正量により、重力加速度の影響を補正することができる。即ち、車両が坂道のように傾斜した路面上に存在している場合には重力加速度の影響を受けるため、検出した加速度から算出される前記第2の速度情報に誤差が生じる可能性があるが、この誤差分を正しく補正することが可能になる。
上記(4)の構成の時系列記録データ解析装置によれば、車両の停止状態を検出する毎に、前記第1の速度情報に関する遅延時間を前記時間差として検出し、この時間差を補正するので前記第1の速度情報と表示する画像との間の時間のずれを解消することができる。
According to the time-series recording data analysis apparatus having the configuration (1), the delay time related to the first speed information is detected as the time difference, and the time difference is corrected. The time lag between the two can be eliminated. Further, for the short-term vehicle speed at the timing when the first speed information cannot be obtained, it is not necessary to consider the effect of error accumulation, so that the second speed information is used without causing a large error. Can be displayed.
According to the time-series recording data analysis apparatus configured as described in (2) above, the time difference is calculated by taking into account a numerical error between the first speed information and the second speed information based on the predetermined value a. can do. Therefore, it is possible to limit the error in the value of the corrected first speed information within an allowable range.
According to the time-series recorded data analysis apparatus having the configuration (3), the influence of gravity acceleration can be corrected by the acceleration correction amount. That is, when the vehicle is on a sloping road surface such as a hill, it is affected by the gravitational acceleration, and thus there may be an error in the second speed information calculated from the detected acceleration. This error can be corrected correctly.
According to the time-series recording data analysis apparatus having the configuration (4), the delay time related to the first speed information is detected as the time difference each time a stop state of the vehicle is detected, and the time difference is corrected. A time lag between the first speed information and the displayed image can be eliminated.
本発明の時系列記録データ解析装置によれば、画面上で再生される画像と、同時に表示される車速の値との間の時間のずれをなくすると共に、車速の数値の誤差を減らすことが可能になる。 According to the time-series recording data analysis apparatus of the present invention, it is possible to eliminate a time lag between an image reproduced on a screen and a vehicle speed value displayed at the same time, and to reduce an error in a numerical value of the vehicle speed. It becomes possible.
以上、本発明について簡潔に説明した。更に、以下に説明される発明を実施するための形態(以下、「実施形態」という。)を添付の図面を参照して通読することにより、本発明の詳細は更に明確化されるであろう。 The present invention has been briefly described above. Further, the details of the present invention will be further clarified by reading through a mode for carrying out the invention described below (hereinafter referred to as “embodiment”) with reference to the accompanying drawings. .
本発明の時系列記録データ解析装置に関する具体的な実施形態について、各図を参照しながら以下に説明する。 Specific embodiments relating to the time-series recording data analysis apparatus of the present invention will be described below with reference to the drawings.
<システム全体の概要の説明>
本発明の実施形態の時系列記録データ解析装置は、車両用のドライブレコーダが記録した時系列記録データを、例えば所定の記録媒体から読み込んで処理し、交通事故などの解析に役立つ情報を表示画面上などに出力するための装置である。
<Overview of overall system>
A time-series recording data analysis apparatus according to an embodiment of the present invention reads and processes time-series recording data recorded by a vehicle drive recorder from, for example, a predetermined recording medium, and displays information useful for analyzing traffic accidents and the like. It is a device for outputting above.
<時系列記録データ解析装置の構成>
本実施形態の時系列記録データ解析装置は、例えば一般的なパーソナルコンピュータのように汎用性の高い処理装置を利用して構成することができる。即ち、時系列記録データを読み込んで解析するための特別なアプリケーションプログラムをパーソナルコンピュータに組み込むことにより、時系列記録データ解析装置を構成できる。時系列記録データ解析装置を構成するための代表的な構成要素としては、コンピュータ本体(CPU)、ディスプレイ、記録媒体からデータを読み込むためのカードリーダ、基本ソフト(OS)、アプリケーションプログラムなどがある。
<Configuration of time-series recording data analyzer>
The time-series recording data analysis apparatus of the present embodiment can be configured using a highly versatile processing apparatus such as a general personal computer. That is, a time series recording data analyzing apparatus can be configured by incorporating a special application program for reading and analyzing time series recording data in a personal computer. Typical components for configuring the time-series recording data analysis apparatus include a computer main body (CPU), a display, a card reader for reading data from a recording medium, basic software (OS), an application program, and the like.
<ドライブレコーダの構成及び動作>
時系列記録データ解析装置が処理すべき時系列記録データは、例えば図7に示す構成のドライブレコーダによって、車両の運行中に自動的に記録され、記録媒体25上に保存される。
<Configuration and operation of drive recorder>
The time-series recording data to be processed by the time-series recording data analysis apparatus is automatically recorded during the operation of the vehicle, for example, by a drive recorder having the configuration shown in FIG.
例えば、図7に示したドライブレコーダ20は、マイクロコンピュータ(CPU)21、車載カメラ22、加速度(G)センサ23、GPS受信機24、記録媒体25、及びメモリ(SDRAM)26を備えている。記録媒体25は、電力を供給しなくてもデータを保持できるように、例えばフラッシュメモリなどで構成される。
For example, the
車載カメラ22は、車両の進行方向前方の風景などを連続的に又は間欠的に撮影し映像信号を出力することができる。加速度センサ23は、車両に加わった3軸方向の加速度をそれぞれ検出することができる。GPS受信機24は、複数のGPS(Global Positioning System)衛星からそれぞれ受信した信号に基づいて、車両の現在位置を表す位置情報(緯度/経度)、車両の移動速度、現在時刻などの情報を出力することができる。
The in-
マイクロコンピュータ21は、予め組み込まれているプログラムを実行することにより、ドライブレコーダ20全体の制御を実施する。具体的には次のような動作を行う。
The
(1)車載カメラ22の撮影により得られる映像を多数の静止画像の集合又は動画像のデータとして撮影時刻と関連付けて記録媒体25上に順次に記録する。
(2)加速度センサ23が検出した加速度を一定の時間間隔で繰り返し取り込み、時系列の加速度データDgとして時刻と関連付けて記録媒体25上に順次に記録する。
(3)GPS受信機24から車両の現在位置、車両の速度、時刻などの情報を周期的に取り込み、これらの情報のうち必要な情報を記録媒体25上に順次に記録する。
(1) Images obtained by shooting by the in-
(2) The acceleration detected by the
(3) Information such as the current position of the vehicle, the speed of the vehicle, and time is periodically fetched from the
なお、GPS受信機24は衛星からの信号を連続的に取得することができないので、マイクロコンピュータ21がGPS受信機24から情報を取り込む周期は、加速度データDgを取り込む周期よりも長くなる。
Since the
<時系列記録データの構成例>
時系列記録データの構成例を図2に示す。例えば、図7に示したドライブレコーダ20を搭載した車両を運行する時には、ドライブレコーダ20が図2に示すような構成を含む時系列記録データを記録媒体25上に自動的に記録することができる。実際には、図2に示した時系列記録データの他に、静止画像の集合又は動画像が同時に記録媒体25上に記録される。また、記録媒体25上の全てのデータは時刻あるいは相対的な時間によって互いに関連付けることができる。
<Configuration example of time-series recording data>
A configuration example of time-series recording data is shown in FIG. For example, when a vehicle equipped with the
図2に示した時系列記録データは、時刻tと、GPS速度データVgpsと、加速度データDgとを含んでいる。GPS速度データVgpsは、例えば図7に示したGPS受信機24の出力に得られる速度のデータである。加速度データDgは、例えば図7に示した加速度センサ23が検出した加速度を表すデータである。
The time-series recording data shown in FIG. 2 includes time t, GPS speed data Vgps, and acceleration data Dg. The GPS speed data Vgps is speed data obtained at the output of the
加速度センサ23が検出した加速度については、短い時間周期で繰り返しサンプリングすることによりほぼ連続的に取得することができる。したがって、図2に示した加速度データDgについては、時刻t0001、t0002、t0003、t0004、t0005、t0006、・・・のそれぞれについて記録されている。一方、GPS速度データVgpsを取得する周期は加速度データDgの取得周期よりも長くなるので、図2に示す各時刻t0001、t0004、t0007、t0010、・・・のように、間欠的なタイミングでのみGPS速度データVgpsが記録されている。
The acceleration detected by the
<一般的なデータ解析の方法>
例えば、ドライブレコーダ20から取り外した記録媒体25を事務所等に持ち込み、記録媒体25の記録内容を時系列記録データ解析装置で読み込むことにより、交通事故などの解析に役立つ情報を得ることができる。即ち、記録されている画像を記録時刻の順番に従って画面上に表示することにより、各時点の画像の内容から実際の道路や他の車両等の状況を正確に把握することができる。また、画像と同時に時刻、自車両の速度、加速度などの情報を画面上に重ねて表示できるので、自車両の状況も把握可能になる。
<General data analysis method>
For example, by bringing the
<速度及び時間のずれの説明>
例えば図2に示した構成の時系列記録データを読み込んで、時系列記録データ解析装置で再生し解析する場合には、加速度データDgの数値を積算することにより、各時刻における車両の速度Vgを算出することができる。また、図2に示した構成の時系列記録データを利用する場合には、GPS速度データVgpsを利用して車速を把握することができる。
<Explanation of speed and time lag>
For example, when reading the time-series recording data having the configuration shown in FIG. 2 and reproducing and analyzing it with the time-series recording data analyzing apparatus, the numerical value of the acceleration data Dg is integrated to obtain the vehicle speed Vg at each time. Can be calculated. Further, when the time series recording data having the configuration shown in FIG. 2 is used, the vehicle speed can be grasped using the GPS speed data Vgps.
但し、長時間にわたって積算を繰り返すと僅かな加速度の計測誤差であってもそれが累積して速度Vgに比較的大きな誤差が生じるので、速度Vgだけでは長い時間に渡って正確な速度を把握することができない。 However, if integration is repeated over a long period of time, even a slight acceleration measurement error is accumulated and a relatively large error occurs in the speed Vg. Therefore, the accurate speed can be grasped over a long time only by the speed Vg. I can't.
一方、GPS速度データVgpsについては、時刻と速度とが相対的にずれている可能性がある。即ち、GPS受信機24が衛星からの信号を受信してから信号処理を行ったり複雑な計算を行うためにある程度の時間が必要であり、更にGPS受信機24とマイクロコンピュータ(CPU)21との間でデータの受け渡しを行うための時間も必要になる。そのため、マイクロコンピュータ21がGPS速度データVgpsを取得するタイミングは、Vgpsを計測したタイミングからある程度の時間だけ遅延することになる。
On the other hand, for the GPS speed data Vgps, there is a possibility that the time and the speed are relatively shifted. That is, a certain amount of time is required for the
時系列記録データの内容に相当する2種類の速度の具体的な変化例(1)を図3に示す。即ち、前述の速度Vg及びGPS速度データVgpsの変化例が図3に示してある。図3において、横軸は最初のデータの記録時刻からの経過時間(×0.1秒)を表し、縦軸は車両の速度(km/h)を表す。 FIG. 3 shows a specific change example (1) of two types of speeds corresponding to the contents of the time-series recording data. That is, FIG. 3 shows an example of changes in the aforementioned speed Vg and GPS speed data Vgps. In FIG. 3, the horizontal axis represents the elapsed time (× 0.1 second) from the recording time of the first data, and the vertical axis represents the vehicle speed (km / h).
図3の内容においては、速度Vgは時刻0〜t2の間ではほぼ0km/hであり、時刻t2付近からこれ以降にかけて上昇傾向になっている。また、GPS速度データVgpsの値(速度)は、時刻0〜t1の間で0km/hであり、時刻t1に到達したところで、2km/h程度の値にステップ状に変化している。
In the content of FIG. 3, the speed Vg is approximately 0 km / h between
GPS速度データVgpsは数値の更新の間隔(周期)が長いので、図3に示すようにステップ状に変化する。図3において、Vgpsの数値が変化した時に、Vgpsの数値と速度Vgとが一致していない最大の理由は、Vgpsの遅延時間の影響である。即ち、GPS受信機24がVgpsを計測した時点からある程度の時間を経過した時刻に、GPS速度データVgpsが記録される。
Since the GPS speed data Vgps has a long numerical value update interval (cycle), it changes in steps as shown in FIG. In FIG. 3, when the numerical value of Vgps changes, the largest reason why the numerical value of Vgps and the speed Vg do not match is the influence of the delay time of Vgps. That is, the GPS speed data Vgps is recorded at a time when a certain amount of time has elapsed since the
したがって、前述の時系列記録データ解析装置を用いて時系列記録データを読み込み画像と車速とを同時に表示させようとする際に、車速としてGPS速度データVgpsの値をそのまま表示すると、単に車速がステップ状に変化するだけでなく、画像の中に現れる自車両の速度と同時に表示される車速の値との間にタイミングのずれが生じてしまう。一方、加速度から算出した前述の速度Vgを表示する場合には、タイミングのずれが生じることはないし、滑らかな車速の変化を再現できる。しかし、速度Vgを表示する場合は時間が経過するにつれて表示される速度の誤差が増大する。 Therefore, when the time-series recording data is read using the above-described time-series recording data analyzing apparatus and the image and the vehicle speed are displayed simultaneously, if the value of the GPS speed data Vgps is displayed as it is as the vehicle speed, the vehicle speed is simply stepped. In addition to the change in the shape, a timing shift occurs between the vehicle speed value displayed simultaneously with the speed of the host vehicle appearing in the image. On the other hand, when the speed Vg calculated from the acceleration is displayed, there is no timing shift and a smooth change in the vehicle speed can be reproduced. However, when displaying the speed Vg, the error of the displayed speed increases as time elapses.
<時系列記録データ解析装置の特徴的な動作>
<時系列記録データ解析装置の動作例(1)>
時系列記録データ解析装置の動作例(1)を図1に示す。即ち、ドライブレコーダ20によって記録された図2に示すような時系列記録データ11を時系列記録データ解析装置で読み込み解析しようとする場合に、時系列記録データ解析装置が図1に示す動作を実行する。
<Characteristic operation of time-series recording data analyzer>
<Example of operation of time-series recording data analysis apparatus (1)>
FIG. 1 shows an operation example (1) of the time-series recording data analysis apparatus. That is, when the time
図1のステップS11では、時系列記録データ解析装置が記録媒体25から時系列記録データ11を読み込み、データに対応付けられた記録時刻tに従って順番に各データを参照する。そして、図2に示す時系列記録データ11のようにGPS速度データVgpsが含まれている場合には、次のステップS12からS13に進む。GPS速度データVgpsが含まれていない場合には累積誤差の影響が懸念されるので、そのまま処理を終了する。
In step S11 of FIG. 1, the time-series recording data analysis apparatus reads the time-
ステップS13では、時系列記録データ解析装置は、時系列記録データ11中のGPS速度データVgpsを参照し、「Vgps>0km/h」の条件を最初に満たした時刻t1を検索する。この時刻t1は、車両が走行を開始したとみなしうる時刻である。但し、GPS速度データVgpsは遅延時間の影響を受けるので、車両が実際に走行を開始した時刻と時刻t1との間にはずれがある。S13で時刻t1を検出できた場合は次のS14からS15に進み、検出できなかった場合は処理を終了する。
In step S13, the time-series recording data analysis apparatus refers to the GPS velocity data Vgps in the time-
ステップS15では、時刻t1のGPS速度データVgpsの内容を、速度y1に定める。つまり、車両の走行開始時のVgpsの値が速度y1になる(図3参照)。 In step S15, the content of the GPS speed data Vgps at time t1 is determined as the speed y1. That is, the value of Vgps when the vehicle starts to travel becomes the speed y1 (see FIG. 3).
ステップS16では、時系列記録データ解析装置は、時系列記録データ11中のデータの時間軸の0〜t1の範囲内で、加速度(車両の前後方向の加速度)データDgの変化点となる時刻t2を検索する。具体的には、加速度データDgの積算により算出される速度Vgが停止状態から上昇傾向に変化を開始した時刻を変化点となる時刻t2とする(図3参照)。
In step S16, the time-series recording data analyzing apparatus performs a time t2 that is a changing point of acceleration (acceleration in the front-rear direction of the vehicle) data Dg within a time axis range of 0 to t1 of the data in the time-
ステップS19では、時系列記録データ解析装置は、時系列記録データ11中の加速度データDgの前後方向の加速度と計測間隔との積を積算することにより、現在注目している時刻における速度Vgを算出する。積算を開始する位置は、前後方向の加速度が連続的に増加又は減少傾向になった時点とする。そして、「Vg≧(y1−a)」の条件を満たすか否かを次のS20で識別する。つまり、GPS速度データVgpsにおける車両走行開始時の速度y1と、Vgとが一致するタイミングを検索する。ここで、所定値「a」は、速度の誤差に関する許容範囲を定める定数である。「Vg≧(y1−a)」の条件を満たさない場合はS21に進み、条件を満たす状態になるとS23に進む。
In step S19, the time-series recording data analysis device calculates the velocity Vg at the time of interest at present by integrating the product of the acceleration in the longitudinal direction of the acceleration data Dg in the time-
ステップS21では、次の時刻のデータ処理に移行する。つまり、ステップS19で注目している時刻を、図3に示した時刻t1からt2に向かって少しずつ変更する。但し、上限値である「n秒間:例えば10秒間」のデータ処理が終了した場合には図1の処理を終了する。 In step S21, the process proceeds to data processing at the next time. That is, the time of interest in step S19 is changed little by little from time t1 to time t2 shown in FIG. However, when the data processing for the upper limit “n seconds: for example 10 seconds” is completed, the processing in FIG. 1 is terminated.
ステップS23では、時系列記録データ解析装置は、S20の条件を最初に満たした時刻t3と、時刻t1との時間差を遅延時間Tdとして検出する(図3参照)。つまり、GPS速度データVgpsにより車両の走行開始が検出された時刻t1が、実際の走行開始である時刻t3よりも遅延時間Td分だけずれているものと認識する。 In step S23, the time-series recording data analyzing apparatus detects a time difference between time t3 that first satisfies the condition of S20 and time t1 as a delay time Td (see FIG. 3). That is, it is recognized that the time t1 when the start of the vehicle is detected based on the GPS speed data Vgps is shifted by the delay time Td from the time t3 that is the actual start of travel.
ステップS24では、時系列記録データ解析装置は、S23で検出した遅延時間Tdを利用してGPS速度データVgpsを修正する。即ち、各時刻のGPS速度データVgpsを、時間軸の位置について遅延時間Td分だけ前方に移動する。なお、この修正に関しては、記録媒体25上のGPS速度データVgpsを修正後のデータにより上書きしても良いし、修正された新たなGPS速度データVgpsを記録媒体25とは別の場所に保存しても良い。
In step S24, the time-series recording data analysis device corrects the GPS velocity data Vgps using the delay time Td detected in S23. That is, the GPS speed data Vgps at each time is moved forward by the delay time Td with respect to the position of the time axis. Regarding this correction, the GPS speed data Vgps on the
加速度データDgから算出される速度Vgと修正後のGPS速度データVgps’との関係の具体例を図4に示す。図4に示された内容においては、GPS速度データVgps’を修正前のデータに対して遅延時間Td分だけ前方に移動してあるので、例えば時刻t3において、速度VgとGPS速度データVgps’の値とがほぼ一致している。 A specific example of the relationship between the velocity Vg calculated from the acceleration data Dg and the corrected GPS velocity data Vgp 'is shown in FIG. In the contents shown in FIG. 4, since the GPS speed data Vgp 'is moved forward by the delay time Td with respect to the data before correction, for example, at time t3, the speed Vg and the GPS speed data Vgp' are The values are almost the same.
ステップS25では、時系列記録データ解析装置は、S24で修正された後のGPS速度データVgps’を用いて、各時刻の車速Vc(図4中に点線で示す)を画像と共に画面上に表示する。表示する車速Vcについては、時刻0〜t2の範囲内では車両が停止状態なので「0km/h」にする。また、時刻t2〜t3の範囲内の車速Vcについては、各時刻の速度Vgを選択する。更に、時刻t3以降の車速Vcについては、各時刻の修正後のGPS速度データVgps’を選択する。
In step S25, the time-series recording data analysis apparatus displays the vehicle speed Vc (shown by a dotted line in FIG. 4) at each time on the screen using the GPS speed data Vgps ′ corrected in S24. . The vehicle speed Vc to be displayed is set to “0 km / h” because the vehicle is in a stop state within the range of
このような車速Vcを表示する場合には、図4に示すように、GPS速度データVgps’において遅延時間Td分の修正が施されているため、表示する画像の内容と車速との間に時間のずれが生じることがなくなる。 When displaying such a vehicle speed Vc, as shown in FIG. 4, since the GPS speed data Vgps' has been corrected for the delay time Td, there is a time between the displayed image content and the vehicle speed. No shift occurs.
<時系列記録データ解析装置の動作例(2)>
時系列記録データ解析装置の動作例(2)を図5に示す。図5に示す内容は、既に説明した図1の動作の変形例であり、図5中に示すステップS17及びS18が追加されている。変更された各ステップの内容について以下に説明する。
<Example of operation of time-series recording data analysis apparatus (2)>
FIG. 5 shows an operation example (2) of the time-series recording data analysis apparatus. The content shown in FIG. 5 is a modified example of the operation of FIG. 1 already described, and steps S17 and S18 shown in FIG. 5 are added. The contents of each changed step will be described below.
ステップS17では、時系列記録データ解析装置は、時間軸の時刻0〜t2の範囲の加速度データDgに基づいて、重力加速度補正値bを算出する。そして、次のステップS18では、S17で算出した重力加速度補正値b分だけ加速度データDgを減算する。また、次のステップS19Bでは、S18で修正された後の加速度データDg2を積算することにより速度Vgを算出する。これ以外のステップの内容は図1と同一である。
In step S17, the time-series recording data analysis device calculates the gravitational acceleration correction value b based on the acceleration data Dg in the range of
車両が水平な状態の路面を走行する場合には、加速度センサ23が検出した水平方向の加速度を積算することにより、車両の移動速度を正しく算出することができる。一方、車両が坂道のように傾斜した路面を走行する場合には重力加速度の影響を受けるため、加速度を普通に積算するだけでは算出される速度に大きな誤差が発生する。この誤差を減らすために、図5に示したステップS17で重力加速度補正値bを求め、ステップS18で加速度データDgを補正している。
When the vehicle travels on a horizontal road surface, the moving speed of the vehicle can be correctly calculated by integrating the horizontal acceleration detected by the
図3及び図4に示した時刻0〜t2の範囲内においては、車両が停止状態、つまり車速が0km/hになっている。したがって、時刻0〜t2の範囲内の状態で、加速度データDgに含まれる情報は重力加速度の影響を強く受けている。そこで、時刻0〜t2の範囲内の加速度データDgの平均値から、重力加速度補正値bを求める。
Within the range of
<時系列記録データ解析装置の動作例(3)>
時系列記録データ解析装置の動作例(3)を図6に示す。図6に示す内容は、既に説明した図5の動作の変形例であり、図6中に示すステップS18B、S24Bが変更され、ステップS31〜S37が追加されている。
<Example of operation of time-series recording data analysis apparatus (3)>
FIG. 6 shows an operation example (3) of the time-series recording data analysis apparatus. The content shown in FIG. 6 is a modified example of the operation of FIG. 5 already described. Steps S18B and S24B shown in FIG. 6 are changed, and steps S31 to S37 are added.
図6の動作例においては、時系列記録データ11の中に、車両が停車した区間が複数区間存在する場合に、前述の重力加速度補正値bを繰り返し求めるように変更してある。変更された各ステップの内容について以下に説明する。
In the operation example of FIG. 6, when the time
図6のステップS18Bでは、S17で算出した重力加速度補正値bにより加速度データDgを修正する。但し、加速度データDgを修正する区間は、時刻0から時刻t1以降で車両の移動停止を検出した時刻t4までとする。車両の移動停止を検出した時刻t4については、速度Vgがほぼ0km/hになった時点として検出できる。
In step S18B of FIG. 6, the acceleration data Dg is corrected by the gravitational acceleration correction value b calculated in S17. However, the section in which the acceleration data Dg is corrected is from
ステップS24Bでは、時系列記録データ解析装置は、S23で検出した遅延時間Tdを利用してGPS速度データVgpsを修正する。但し、GPS速度データVgpsを修正する区間は、時刻0から時刻t1以降で車両の移動停止を検出した時刻t4までとする。車両の移動停止を検出した時刻t4については、速度Vgがほぼ0km/hになった時点として検出できる。
In step S24B, the time-series recording data analysis device corrects the GPS velocity data Vgps using the delay time Td detected in S23. However, the section in which the GPS speed data Vgps is corrected is from
ステップS31では、時系列記録データ解析装置は、時刻t1以降のデータの中で、次に車両が停止を開始した時刻t4を検索する。つまり、時刻t1以降で、速度Vgがほぼ0km/hになった時点を時刻t4として検出する。 In step S31, the time-series recording data analysis device searches for the time t4 when the vehicle started to stop next in the data after the time t1. That is, the time point at which the speed Vg becomes approximately 0 km / h after time t1 is detected as time t4.
ステップS32では、時系列記録データ解析装置は、時系列記録データ11中のGPS速度データVgpsを参照し、時刻t4以降で、「Vgps>0km/h」の条件を最初に満たした時刻t5を検索する。この時刻t5は、車両が走行を開始したとみなしうる時刻である。但し、GPS速度データVgpsは遅延時間の影響を受けるので、車両が実際に走行を開始した時刻と時刻t5との間にはずれがある。
In step S32, the time-series recording data analysis device refers to the GPS velocity data Vgps in the time-
ステップS33では、時系列記録データ解析装置は、時刻t4から時刻t5までのデータの中で、次の走行開始となる時刻t6を検索する。具体的には、図3に示した時刻t2と同様に、加速度データDgから算出される速度Vgがほぼ0km/hの状態から上昇傾向に変化した時点として時刻t6を検出する。 In step S33, the time-series recording data analysis device searches for a time t6 at which the next running starts from the data from time t4 to time t5. Specifically, similarly to the time t2 shown in FIG. 3, the time t6 is detected as a point in time when the velocity Vg calculated from the acceleration data Dg changes from a state of approximately 0 km / h to an upward tendency.
ステップS34では、時系列記録データ解析装置は、車両が停止状態になっている区間である時刻t4〜t6の範囲内の加速度データDgに基づいて、最新の重力加速度補正値bを算出する。 In step S34, the time-series recording data analysis apparatus calculates the latest gravitational acceleration correction value b based on the acceleration data Dg within the range of time t4 to t6, which is a section in which the vehicle is stopped.
ステップS35では、時系列記録データ解析装置は、時系列記録データ11中の時刻t4以降のデータについて、前述のS13〜S23同等の処理を適用することにより、新たな遅延時間Tdを検出する。具体的には、前述のS13〜S23の処理において、時刻0を時刻t4に、時刻t1を時刻t5に、時刻t2を時刻t6にそれぞれ置き換えた処理がS34で実行され、この結果、時刻t3に相当する時刻t7が算出される。
In step S35, the time-series recording data analyzing apparatus detects a new delay time Td by applying the processing equivalent to S13 to S23 described above to the data after time t4 in the time-
ステップS36では、時系列記録データ解析装置は、S35で検出した遅延時間Td(t5−t7)を利用してGPS速度データVgpsを修正する。但し、GPS速度データVgpsを修正する区間は、時刻t4以降で次の車両の移動停止を検出した時刻までとする。車両の移動停止を検出した時刻については、速度Vgがほぼ0km/hになった時点として検出できる。 In step S36, the time-series recording data analysis apparatus corrects the GPS speed data Vgps using the delay time Td (t5-t7) detected in S35. However, the section in which the GPS speed data Vgps is corrected is from the time t4 to the time when the next vehicle movement stop is detected. The time when the movement stop of the vehicle is detected can be detected as the time when the speed Vg becomes approximately 0 km / h.
ステップS37では、時系列記録データ解析装置は、時系列記録データ11の最後のデータまで全ての処理が終了したか否かを識別する。処理が終了してなければS31に戻り、処理が終了した場合はS25に進む。
In step S <b> 37, the time-series recording data analysis apparatus identifies whether all processing has been completed up to the last data of the time-
したがって、ステップS31〜S37の処理を繰り返すことにより、車両の停止状態を検出する毎に、S34で最新の重力加速度補正値bが検出され、S35で遅延時間Tdが検出され、GPS速度データVgpsの修正に最新の遅延時間Tdが利用される。 Therefore, by repeating the processing of steps S31 to S37, every time the stop state of the vehicle is detected, the latest gravitational acceleration correction value b is detected in S34, the delay time Td is detected in S35, and the GPS speed data Vgps is detected. The latest delay time Td is used for correction.
図6に示すような処理により、重力加速度補正値bの検出及び遅延時間Tdの検出を複数回繰り返すことにより、例えば路面の様々な傾斜状態に対して、誤差の発生を抑制することが可能になる。 By repeating the detection of the gravitational acceleration correction value b and the detection of the delay time Td a plurality of times by the process as shown in FIG. 6, it is possible to suppress the occurrence of an error, for example, with respect to various slope conditions of the road surface. Become.
<変形の可能性>
なお、上記実施形態において説明した各時刻t1、t2、t3等については、時刻の代わりに、ある基準時刻に対する相対的な時間の情報として管理しても良い。また、データを記録する周期が一定である場合には、最低1つの基準時刻を記録媒体25に記録しておけば、各データの位置や記録したメモリアドレスに基づいて各データに対応する時刻を把握することもできる。
<Possibility of deformation>
In addition, about each time t1, t2, t3 demonstrated in the said embodiment, you may manage as relative time information with respect to a certain reference time instead of time. When the data recording cycle is constant, if at least one reference time is recorded in the
また、時系列記録データを生成するドライブレコーダ20については、GPSに限らず同等の衛星等が送信する信号をGPS受信機24で受信して、車両の位置や車速の情報を取得することが可能である。
In addition, with respect to the
ここで、上述した本発明に係る時系列記録データ解析装置の実施形態の特徴をそれぞれ以下[1]〜[4]に簡潔に纏めて列記する。
[1] 少なくとも画像及び車速に関する情報が時間と関連付けられた状態で記録されている時系列記録データ(11)を再生する時系列記録データ解析装置であって、
前記車速に関する情報に含まれる、複数の衛星から受信した信号に基づいて算出された第1の速度情報(Vgps)と、前記車速に関する情報に含まれる、車両において検出された加速度(Dg)に基づいて算出された第2の速度情報(Vg)とをそれぞれ、関連付けられた時間と共に取得し、
前記第1の速度情報(Vgps)が車両の走行開始条件を満たす状態になった第1の時点(t1)と、前記第2の速度情報(Vg)が前記第1の時点(t1)における第1の速度情報(Vgps)の値に一致する第2の時点(t3)と、を特定して、前記第1の時点(t1)と前記第2の時点(t3)の時間差(Td)を算出し、
関連づけられた時間が前記第1の時点(t1)以降である前記第1の速度情報(Vgps)を対象に、その関連付けられた時間を前記時間差(Td)の分だけ早める補正をする、
ことを特徴とする時系列記録データ解析装置。
[2] 前記第1の時点(t1)における前記第1の速度情報(Vgps)の速度値よりも所定値(a)だけ減算した値を、前記第1の時点(t1)における前記第1の速度情報(Vgps)の値として補正する、
ことを特徴とする[1]に記載の時系列記録データ解析装置。
[3] 前記時系列記録データ(11)に、加速度(Dg)に関する情報が時間と関連付けられた状態で記録されている場合、前記第2の速度情報(Vg)の速度値が増加傾向を示し始めた時点までの前記加速度(Dg)に関する情報に基づき加速度補正量(b)を算出し、
前記加速度(Dg)に関する情報を前記加速度補正量(b)だけ減算した値を補正後の加速度(Dg2)とし、前記補正後の加速度(Dg2)を積算演算することにより、前記第2の速度情報(Vg)を取得する、
ことを特徴とする[1]または[2]に記載の時系列記録データ解析装置。
[4] 第2の速度情報(Vg)が車両の走行停止条件を満たす状態になった第3の時点(t4)と、前記第1の速度情報(Vgps)が車両の走行開始条件を満たす状態になった第4の時点(t5)と、前記第2の速度情報(Vg)が前記第4の時点(t5)における第1の速度情報(Vgps)の値に一致する第5の時点(t7)と、を特定して、前記第4の時点と前記第5の時点の時間差(Td)を算出し、
関連づけられた時間が前記第3の時点(t4)以降である前記第1の速度情報(Vgps)を対象に、その関連付けられた時間を前記時間差(Td)の分だけ早める補正をする、
ことを特徴とする[1]から[3]のいずれか一項に時系列記録データ解析装置。
Here, the features of the above-described embodiment of the time-series recording data analysis apparatus according to the present invention are summarized and listed in the following [1] to [4], respectively.
[1] A time-series recording data analyzing apparatus that reproduces time-series recording data (11) in which information relating to at least an image and a vehicle speed is recorded in a state associated with time,
Based on first speed information (Vgps) calculated based on signals received from a plurality of satellites included in the information related to the vehicle speed, and acceleration (Dg) detected in the vehicle included in the information related to the vehicle speed. And the second velocity information (Vg) calculated in the above, respectively, together with the associated time,
The first time point (t1) when the first speed information (Vgps) satisfies the condition for satisfying the vehicle start condition, and the second speed information (Vg) is the first time point (t1) at the first time point (t1). The second time point (t3) that matches the value of the speed information (Vgps) 1 is specified, and the time difference (Td) between the first time point (t1) and the second time point (t3) is calculated. And
A correction is made to advance the associated time by the time difference (Td) for the first speed information (Vgps) whose associated time is after the first time point (t1).
A time-series recording data analysis apparatus characterized by the above.
[2] A value obtained by subtracting a predetermined value (a) from the speed value of the first speed information (Vgps) at the first time point (t1) is the first value at the first time point (t1). Correct as the value of speed information (Vgps),
The time-series recording data analysis apparatus according to [1], wherein
[3] When information related to acceleration (Dg) is recorded in the time-series recording data (11) in a state associated with time, the speed value of the second speed information (Vg) shows an increasing tendency. Calculating the acceleration correction amount (b) based on the information on the acceleration (Dg) until the start time,
A value obtained by subtracting the information related to the acceleration (Dg) by the acceleration correction amount (b) is used as the corrected acceleration (Dg2), and the corrected acceleration (Dg2) is integrated and calculated, whereby the second speed information (Vg) is acquired,
The time-series recording data analysis apparatus according to [1] or [2], wherein
[4] A third time point (t4) when the second speed information (Vg) satisfies the vehicle travel stop condition, and the first speed information (Vgps) satisfies the vehicle start condition. And the fifth time point (t7) when the second speed information (Vg) matches the value of the first speed information (Vgps) at the fourth time point (t5). ) And calculating a time difference (Td) between the fourth time point and the fifth time point,
A correction is made to advance the associated time by the time difference (Td) for the first speed information (Vgps) whose associated time is after the third time point (t4).
The time-series recording data analysis apparatus according to any one of [1] to [3].
11 時系列記録データ
Dg 加速度データ
Dg2 修正後のDg
Vgps GPS速度データ
Vgps’ 修正後のVgps
Vg 速度(Dgの積算により算出)
t1 GPS速度データVgpsから車両の移動開始を検出した時刻
t2 Vgが上昇傾向に変化を開始した時刻
t3 2種類の速度Vg、Vgpsが許容範囲内の誤差で一致した時刻
Td 遅延時間
a 定数
b 重力加速度補正値
y1 車両の移動開始を検出した時のGPS速度データVgpsの数値
20 ドライブレコーダ
21 マイクロコンピュータ(CPU)
22 車載カメラ
23 加速度センサ
24 GPS受信機
25 記録媒体
26 メモリ(SDRAM)
11 Time series recording data Dg Acceleration data Dg2 Dg after correction
Vgps GPS speed data Vgps' corrected Vgps
Vg speed (calculated by integrating Dg)
t1 Time when the vehicle movement start is detected from the GPS speed data Vgps t2 Time when the Vg starts to change in an upward trend t3 Time when the two types of speeds Vg and Vgp coincide with each other within an allowable range Td Delay time a Constant b Gravity Acceleration correction value y1 Numerical value of GPS speed data Vgps at the start of
22 On-
Claims (4)
前記車速に関する情報に含まれる、複数の衛星から受信した信号に基づいて算出された第1の速度情報と、前記車速に関する情報に含まれる、車両において検出された加速度に基づいて算出された第2の速度情報とをそれぞれ、関連付けられた時間と共に取得し、
前記第1の速度情報が車両の走行開始条件を満たす状態になった第1の時点と、前記第2の速度情報が前記第1の時点における第1の速度情報の値に一致する第2の時点と、を特定して、前記第1の時点と前記第2の時点の時間差を算出し、
関連づけられた時間が前記第1の時点以降である前記第1の速度情報を対象に、その関連付けられた時間を前記時間差の分だけ早める補正をする、
ことを特徴とする時系列記録データ解析装置。 A time-series recording data analysis device that reproduces time-series recording data recorded in a state in which at least information about an image and a vehicle speed is associated with time,
First speed information calculated based on signals received from a plurality of satellites included in the information related to the vehicle speed, and second calculated based on acceleration detected in the vehicle included in the information related to the vehicle speed. Each with the associated time,
A first time point when the first speed information is in a state satisfying a vehicle start condition, and a second time point at which the second speed information matches the value of the first speed information at the first time point. And a time point between the first time point and the second time point is calculated.
For the first speed information whose associated time is after the first time point, a correction for advancing the associated time by the time difference is performed.
A time-series recording data analysis apparatus characterized by the above.
ことを特徴とする請求項1に記載の時系列記録データ解析装置。 A value obtained by subtracting a predetermined value from the speed value of the first speed information at the first time point is corrected as a value of the first speed information at the first time point;
The time-series recording data analysis apparatus according to claim 1, wherein:
前記加速度に関する情報を前記加速度補正量だけ減算した値を補正後の加速度とし、前記補正後の加速度を積算演算することにより、前記第2の速度情報を取得する、
ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の時系列記録データ解析装置。 When information related to acceleration is recorded in the time-series recording data in a state associated with time, the acceleration is based on the information related to the acceleration until the time when the speed value of the second speed information starts to show an increasing tendency. Calculate the correction amount,
A value obtained by subtracting the information related to the acceleration by the acceleration correction amount is set as an acceleration after correction, and the second acceleration information is obtained by calculating the acceleration after correction.
The time-series recording data analysis apparatus according to claim 1 or 2, wherein
関連づけられた時間が前記第3の時点以降である前記第1の速度情報を対象に、その関連付けられた時間を前記時間差の分だけ早める補正をする、
ことを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に時系列記録データ解析装置。
A third time point at which the second speed information is in a state satisfying the vehicle travel stop condition, a fourth time point at which the first speed information is in a state satisfying the vehicle start condition, and the second time point. Identifying a fifth time point at which the speed information matches the value of the first speed information at the fourth time point, and calculating a time difference between the fourth time point and the fifth time point,
For the first speed information whose associated time is after the third time point, a correction for advancing the associated time by the time difference is performed.
4. A time-series recording data analysis apparatus according to claim 1, wherein
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013173554A JP6141148B2 (en) | 2013-08-23 | 2013-08-23 | Time series recording data analyzer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013173554A JP6141148B2 (en) | 2013-08-23 | 2013-08-23 | Time series recording data analyzer |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015040016A JP2015040016A (en) | 2015-03-02 |
JP6141148B2 true JP6141148B2 (en) | 2017-06-07 |
Family
ID=52694405
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013173554A Active JP6141148B2 (en) | 2013-08-23 | 2013-08-23 | Time series recording data analyzer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6141148B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017015562A (en) * | 2015-07-01 | 2017-01-19 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Setup system and setup method for indoor positioning system |
JP2017162280A (en) * | 2016-03-10 | 2017-09-14 | 株式会社イード | Information processing system, information processing method, and program |
JP7070382B2 (en) * | 2018-12-06 | 2022-05-18 | 株式会社デンソー | Time stamp correction device, data playback device, and data recording device |
KR20220016691A (en) * | 2020-08-03 | 2022-02-10 | 현대자동차주식회사 | Vehicle stop information generating device and method based on vehicle information |
CN112379400B (en) * | 2020-11-13 | 2024-05-28 | 深圳市兴之佳科技有限公司 | Method, device, computer equipment and storage medium for detecting driving stroke starting point |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001324560A (en) * | 2000-05-16 | 2001-11-22 | Sony Corp | Navigation device and gps receiver |
JP4597423B2 (en) * | 2001-05-30 | 2010-12-15 | 本田技研工業株式会社 | Position correction device |
JP4157397B2 (en) * | 2003-03-07 | 2008-10-01 | ヤマハ発動機株式会社 | Speed calculation circuit for moving body and moving body |
JP2009222438A (en) * | 2008-03-13 | 2009-10-01 | Toyota Motor Corp | Positioning device for movable body |
JP2012215417A (en) * | 2011-03-31 | 2012-11-08 | Fujitsu Ltd | Acceleration correction device, acceleration correction method and acceleration correction program |
-
2013
- 2013-08-23 JP JP2013173554A patent/JP6141148B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015040016A (en) | 2015-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6141148B2 (en) | Time series recording data analyzer | |
US10628707B2 (en) | Time-corrected sensor system | |
US20100152949A1 (en) | Vehicle event recording system and method | |
US11501452B2 (en) | Machine learning and vision-based approach to zero velocity update object detection | |
CN108924461B (en) | Video image processing method and device | |
JP2019114268A (en) | Speed regulation system | |
CN111183464B (en) | System and method for estimating saturation flow of signal intersection based on vehicle trajectory data | |
JP7123530B2 (en) | Communication device, communication system, and communication method | |
CN111860551B (en) | Multi-sensor data fusion method and device and vehicle-mounted terminal | |
JP2012215417A (en) | Acceleration correction device, acceleration correction method and acceleration correction program | |
JP2014038441A (en) | Drive recorder | |
JP7438126B2 (en) | Information processing method and information processing system | |
JP5700760B2 (en) | Record information analysis method, record information analysis program, and record information analysis apparatus | |
JP2016139233A (en) | Operation recording device, operation recording system, and operation management system | |
JP6241218B2 (en) | Measuring apparatus, information processing apparatus, measuring program, information processing program, measuring method, and information processing method | |
KR20090053623A (en) | Method and apparatus for acquiring road image information | |
JP4824522B2 (en) | In-vehicle device | |
JP2020004223A (en) | On-vehicle video recording device and control method thereof | |
JP2010286944A (en) | Drive recorder system, constant-recording type drive recorder, and navigation device | |
KR101066399B1 (en) | Apparatus and Method for Processing of Vehicle Driving State Information and Record Medium | |
JP6926839B2 (en) | Timekeeping system and timekeeping program | |
JP2017107411A (en) | Driving recorder, program for driving recorder, and travel management system | |
CN111836235B (en) | Shared electric bicycle time calibration method and vehicle time calibration system | |
KR102475878B1 (en) | Compensation Device and Method for Vehicle Motion Sensor Capable of Frequent Correction for Each Lane Keeping Section Extracted Based on Image Information, and Medium Being Recorded with Program for Executing the Method | |
US20220189221A1 (en) | Information recording device, information recording method, and program for recording information |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20150123 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160719 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170405 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170411 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170502 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6141148 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |