JP6140847B2 - タッチ式端末及びそのプロンプトボックスの位置決め方法 - Google Patents
タッチ式端末及びそのプロンプトボックスの位置決め方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6140847B2 JP6140847B2 JP2015561908A JP2015561908A JP6140847B2 JP 6140847 B2 JP6140847 B2 JP 6140847B2 JP 2015561908 A JP2015561908 A JP 2015561908A JP 2015561908 A JP2015561908 A JP 2015561908A JP 6140847 B2 JP6140847 B2 JP 6140847B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- touch
- slide gesture
- touch panel
- start point
- gesture command
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 22
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 18
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 2
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 4
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
- G06F3/0485—Scrolling or panning
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04883—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/0412—Digitisers structurally integrated in a display
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04886—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/041—Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
- G06F2203/04104—Multi-touch detection in digitiser, i.e. details about the simultaneous detection of a plurality of touching locations, e.g. multiple fingers or pen and finger
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/048—Indexing scheme relating to G06F3/048
- G06F2203/04803—Split screen, i.e. subdividing the display area or the window area into separate subareas
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/048—Indexing scheme relating to G06F3/048
- G06F2203/04808—Several contacts: gestures triggering a specific function, e.g. scrolling, zooming, right-click, when the user establishes several contacts with the surface simultaneously; e.g. using several fingers or a combination of fingers and pen
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
スライドジェスチャーコマンドを受信し、予め設定された座標系に基づいて、タッチパネルにおける当該スライドジェスチャーコマンドに対応した接触始点の座標を取得することと、
プロンプトボックスが表示されると、プロンプトボックスのサイズに応じて、タッチパネルを複数のタッチ領域に分けることと、
コンピュータの起動後スライドジェスチャーコマンドの受信回数Mを統計処理し、タッチパネルにおける受信ごとのスライドジェスチャーコマンドに対応した接触始点の座標に基づいて、タッチパネルにおけるM回にわたり受信したスライドジェスチャーコマンドに対応した接触始点が各タッチ領域に分布する回数を算出することと、
前記プロンプトボックスを、タッチパネルにおける分布回数が最大のスライドジェスチャーコマンドに対応した接触始点のタッチ領域内に位置決めることと、を含むタッチ式端末のプロンプトボックスの位置決め方法を提供する。
コンピュータの起動後スライドジェスチャーコマンドの受信回数Mを統計処理し、Mが設定された閾値Nよりも大きい場合、タッチパネルにおける最近N回にわたり受信したスライドジェスチャーコマンドに対応した接触始点が各タッチ領域に分布する回数を算出することを含むことが好ましい。
コンピュータの起動後スライドジェスチャーコマンドの受信回数Mを統計処理し、Mが設定された閾値N以下である場合、タッチパネルにおけるM回にわたり受信したスライドジェスチャーコマンドに対応した接触始点が各タッチ領域に分布する回数を算出することを含むことが好ましい。
タッチパネルにおけるM回にわたり受信したスライドジェスチャーコマンドに対応した接触始点は、各タッチ領域における分布回数が同一である場合、前記プロンプトボックスを元の位置に位置決めることを含む。
スライドジェスチャーコマンドを受信し、予め設定された座標系に基づいて、タッチパネルにおける当該スライドジェスチャーコマンドに対応した接触始点の座標を取得するように設けられた取得モジュールと、
プロンプトボックスが表示されると、プロンプトボックスのサイズに応じて、タッチパネルを複数のタッチ領域に分けるように設けられた分割モジュールと、
コンピュータの起動後スライドジェスチャーコマンドの受信回数Mを統計処理し、タッチパネルにおける受信ごとのスライドジェスチャーコマンドに対応した接触始点の座標に基づいて、タッチパネルにおけるM回にわたり受信したスライドジェスチャーコマンドに対応した接触始点が各タッチ領域に分布する回数を算出するように設けられた統計モジュールと、
前記プロンプトボックスを、タッチパネルにおける分布回数が最大のスライドジェスチャーコマンドに対応した接触始点のタッチ領域内に位置決めるように設けられた位置決めモジュールと、を含むタッチ式端末を提供する。
ここで説明する具体的な実施例は、本発明を限定する趣旨のものではなく、本発明に対する説明として与えられるにすぎないことが理解されるべきである。
スライドジェスチャーコマンドを受信し、予め設定された座標系に基づいて、タッチパネルにおける当該スライドジェスチャーコマンドに対応した接触始点の座標を取得する(ステップS101)。
Claims (8)
- ユーザがタッチパネル上でタッチ動作を行うことにより、接触始点から予め設定された閾値を超えた距離をスライドして形成されたスライドジェスチャーコマンドを受信し、予め設定された座標系に基づいて、タッチパネルにおける当該スライドジェスチャーコマンドに対応した接触始点の座標を取得することと、
プロンプトボックスが表示されると、プロンプトボックスのサイズに応じて、タッチパネルを複数のタッチ領域に分けることと、
コンピュータの起動後スライドジェスチャーコマンドの受信回数Mを統計処理し、タッチパネルにおける受信ごとのスライドジェスチャーコマンドに対応した接触始点の座標に基づいて、タッチパネルにおけるM回にわたり受信したスライドジェスチャーコマンドに対応した接触始点が各タッチ領域に分布する回数を算出することと、
前記プロンプトボックスを、タッチパネルにおける分布回数が最大のスライドジェスチャーコマンドに対応した接触始点のタッチ領域内に位置決めることと、を含むタッチ式端末のプロンプトボックスの位置決め方法。 - コンピュータの起動後スライドジェスチャーコマンドの受信回数Mを統計処理し、タッチパネルにおける毎回のスライドジェスチャーコマンドに対応した接触始点の座標に基づいて、タッチパネルにおけるスライドジェスチャーコマンドに対応した接触始点が各タッチ領域に分布する回数を算出することは、具体的には、
コンピュータの起動後スライドジェスチャーコマンドの受信回数Mを統計処理し、Mが設定された閾値Nよりも大きい場合、タッチパネルにおける最近N回にわたり受信したスライドジェスチャーコマンドに対応した接触始点が各タッチ領域に分布する回数を算出することを含む、請求項1に記載のタッチ式端末のプロンプトボックスの位置決め方法。 - コンピュータの起動後スライドジェスチャーコマンドの受信回数Mを統計処理し、タッチパネルにおける毎回のスライドジェスチャーコマンドに対応した接触始点の座標に基づいて、タッチパネルにおけるスライドジェスチャーコマンドに対応した接触始点が各タッチ領域に分布する回数を算出することは、具体的には、
コンピュータの起動後スライドジェスチャーコマンドの受信回数Mを統計処理し、Mが設定された閾値N以下である場合、タッチパネルにおけるM回にわたり受信したスライドジェスチャーコマンドに対応した接触始点が各タッチ領域に分布する回数を算出することを含む、請求項1に記載のタッチ式端末のプロンプトボックスの位置決め方法。 - コンピュータの起動後スライドジェスチャーコマンドの受信回数Mを統計処理し、タッチパネルにおける受信ごとのスライドジェスチャーコマンドに対応した接触始点の座標に基づいて、タッチパネルにおけるM回にわたり受信したスライドジェスチャーコマンドに対応した接触始点が各タッチ領域に分布する回数を算出した後、
タッチパネルにおけるM回にわたり受信したスライドジェスチャーコマンドに対応した接触始点は、各タッチ領域における分布回数が同一である場合、前記プロンプトボックスを元の位置に位置決めることをさらに含む、請求項1ないし3のいずれか一項に記載のタッチ式端末のプロンプトボックスの位置決め方法。 - ユーザがタッチパネル上でタッチ動作を行うことにより、接触始点から予め設定された閾値を超えた距離をスライドして形成されたスライドジェスチャーコマンドを受信し、予め設定された座標系に基づいて、タッチパネルにおける当該スライドジェスチャーコマンドに対応した接触始点の座標を取得するように設けられた取得モジュールと、
プロンプトボックスが表示されると、プロンプトボックスのサイズに応じて、タッチパネルを複数のタッチ領域に分けるように設けられた分割モジュールと、
コンピュータの起動後スライドジェスチャーコマンドの受信回数Mを統計処理し、タッチパネルにおける受信ごとのスライドジェスチャーコマンドに対応した接触始点の座標に基づいて、タッチパネルにおけるM回にわたり受信したスライドジェスチャーコマンドに対応した接触始点が各タッチ領域に分布する回数を算出するように設けられた統計モジュールと、
前記プロンプトボックスを、タッチパネルにおける分布回数が最大のスライドジェスチャーコマンドに対応した接触始点のタッチ領域内に位置決めるように設けられた位置決めモジュールと、を含むタッチ式端末。 - 前記統計モジュールが、具体的には、さらに、
コンピュータの起動後、スライドジェスチャーコマンドの受信回数Mを統計処理し、Mが設定された閾値Nよりも大きい場合、タッチパネルにおける最近N回にわたり受信したスライドジェスチャーコマンドに対応した接触始点が各タッチ領域に分布する回数を算出するように設けられている、請求項5に記載のタッチ式端末。 - 前記統計モジュールが、具体的には、さらに、
コンピュータの起動後、スライドジェスチャーコマンドの受信回数Mを統計処理し、Mが設定された閾値N以下である場合、タッチパネルにおけるM回にわたり受信したスライドジェスチャーコマンドに対応した接触始点が各タッチ領域に分布する回数を算出するように設けられている、請求項5に記載のタッチ式端末。 - 前記位置決めモジュールが、さらに、
タッチパネルにおけるM回にわたり受信したスライドジェスチャーコマンドに対応した接触始点は、各タッチ領域における分布回数が同一である場合、前記プロンプトボックスを元の位置に位置決めるように設けられている、請求項5ないし7のいずれか一項に記載のタッチ式端末。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201310081776.6A CN104049879A (zh) | 2013-03-14 | 2013-03-14 | 触摸式终端及其提示框定位的方法 |
CN201310081776.6 | 2013-03-14 | ||
PCT/CN2013/081978 WO2014139268A1 (zh) | 2013-03-14 | 2013-08-21 | 触摸式终端及其提示框定位的方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016509327A JP2016509327A (ja) | 2016-03-24 |
JP6140847B2 true JP6140847B2 (ja) | 2017-05-31 |
Family
ID=51502825
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015561908A Expired - Fee Related JP6140847B2 (ja) | 2013-03-14 | 2013-08-21 | タッチ式端末及びそのプロンプトボックスの位置決め方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20160026357A1 (ja) |
EP (1) | EP2975507A4 (ja) |
JP (1) | JP6140847B2 (ja) |
CN (1) | CN104049879A (ja) |
WO (1) | WO2014139268A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104407770B (zh) * | 2014-10-28 | 2018-08-14 | 广州视睿电子科技有限公司 | 软件窗口显示方法和系统 |
CN104636043B (zh) * | 2015-02-13 | 2017-08-29 | 努比亚技术有限公司 | 一种虚拟按键的显示方法及装置 |
CN105511788B (zh) * | 2015-12-08 | 2019-04-30 | 惠州Tcl移动通信有限公司 | 一种移动终端的图片放大显示方法及系统 |
CN106293095A (zh) * | 2016-08-17 | 2017-01-04 | 惠州Tcl移动通信有限公司 | 一种基于智能手表操作vr的方法及系统 |
CN106569675B (zh) * | 2016-11-15 | 2019-11-29 | 天脉聚源(北京)传媒科技有限公司 | 一种提示框显示方法及装置 |
CN107979701B (zh) * | 2017-11-28 | 2021-12-14 | 北京小米移动软件有限公司 | 控制终端显示的方法及装置 |
US20210101547A1 (en) * | 2018-06-07 | 2021-04-08 | Sony Corporation | Control device, control method, program, and mobile object |
CN108932057A (zh) * | 2018-06-28 | 2018-12-04 | Oppo广东移动通信有限公司 | 操作控制方法、装置、存储介质及电子设备 |
CN109885242B (zh) * | 2019-01-18 | 2021-07-27 | 维沃移动通信有限公司 | 一种执行操作的方法和电子设备 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100818918B1 (ko) * | 2006-02-14 | 2008-04-04 | 삼성전자주식회사 | 윈도우의 배치를 관리하는 장치 및 그 방법 |
KR20090022037A (ko) * | 2007-08-29 | 2009-03-04 | 엘지전자 주식회사 | 터치스크린을 구비한 이동 통신 단말기 및 터치스크린 보호방법 |
JPWO2010032354A1 (ja) * | 2008-09-22 | 2012-02-02 | 日本電気株式会社 | 画像オブジェクト制御システム、画像オブジェクト制御方法およびプログラム |
US20100245252A1 (en) * | 2009-03-30 | 2010-09-30 | Yoram Ghassabian | Information input keyboard and keyboard locator associated therewith |
JP5062279B2 (ja) * | 2010-03-29 | 2012-10-31 | パナソニック株式会社 | 情報機器および携帯情報機器 |
JP5817716B2 (ja) * | 2010-04-30 | 2015-11-18 | 日本電気株式会社 | 情報処理端末およびその操作制御方法 |
JP5728008B2 (ja) * | 2010-06-16 | 2015-06-03 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 情報入力装置、情報入力方法及びプログラム |
KR101695818B1 (ko) * | 2010-07-28 | 2017-01-13 | 엘지전자 주식회사 | 이동 단말기 및 이것의 가상 키 패드 제어 방법 |
EP2508971B1 (en) * | 2011-04-06 | 2017-02-01 | LG Electronics Inc. | Mobile terminal and method for controlling the mobile terminal |
KR101824388B1 (ko) * | 2011-06-10 | 2018-02-01 | 삼성전자주식회사 | 사용자의 신체특성을 고려한 동적 사용자 인터페이스 제공 장치 및 방법 |
-
2013
- 2013-03-14 CN CN201310081776.6A patent/CN104049879A/zh active Pending
- 2013-08-21 WO PCT/CN2013/081978 patent/WO2014139268A1/zh active Application Filing
- 2013-08-21 JP JP2015561908A patent/JP6140847B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2013-08-21 US US14/774,995 patent/US20160026357A1/en not_active Abandoned
- 2013-08-21 EP EP13877466.6A patent/EP2975507A4/en not_active Ceased
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160026357A1 (en) | 2016-01-28 |
CN104049879A (zh) | 2014-09-17 |
EP2975507A4 (en) | 2016-03-16 |
WO2014139268A1 (zh) | 2014-09-18 |
JP2016509327A (ja) | 2016-03-24 |
EP2975507A1 (en) | 2016-01-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6140847B2 (ja) | タッチ式端末及びそのプロンプトボックスの位置決め方法 | |
US20200183568A1 (en) | Method and System for Sorting Desktop Objects | |
CN105989130B (zh) | 电子地图展示方法、装置及电子设备 | |
KR101735902B1 (ko) | 터치 스크린 장치에 사용되는 사용자 인터페이스의 인터랙션 방법, 장치, 터치 스크린 장치, 프로그램 및 기록매체 | |
EP2887191A1 (en) | Picture display processing method and device | |
EP3076277B1 (en) | Method and device for moving page content | |
WO2015139408A1 (zh) | 一种管理应用程序图标的方法及终端 | |
CN105867815A (zh) | 一种分屏显示方法及装置 | |
KR102085309B1 (ko) | 전자 장치에서 스크롤 장치 및 방법 | |
CN107704157B (zh) | 一种多屏界面操作方法、装置及存储介质 | |
TWI656472B (zh) | 介面調整方法及電子裝置 | |
WO2015058566A1 (zh) | 屏幕图像的截取方法及设备 | |
CN108073380B (zh) | 电子装置、显示控制方法及相关产品 | |
CN105183277B (zh) | 一种屏幕切换方法及移动终端 | |
CN105528148A (zh) | 移动终端及其操作方法及装置 | |
CN102855648A (zh) | 一种图像处理方法及装置 | |
WO2014108024A1 (zh) | 界面物的移动方法及支持界面物移动的装置 | |
CN104461254A (zh) | 控制方法及装置 | |
EP2871826B1 (en) | Method, device and terminal for adjusting widget | |
EP3125094A1 (en) | Method and apparatus for realizing human-machine interaction | |
CN103092412B (zh) | 移动终端和移动终端操作对象的显示方法 | |
CN113986076A (zh) | 图标显示控制方法、装置、电子设备及存储介质 | |
CN103970434A (zh) | 响应操作的方法和电子设备 | |
CN104423778A (zh) | 一种调整移动终端图标排序的方法及装置、移动终端 | |
CN104793862A (zh) | 无线投影照片的放缩控制方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160817 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20160921 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20161012 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161018 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170404 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170501 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6140847 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |