JP6124554B2 - Table system - Google Patents
Table system Download PDFInfo
- Publication number
- JP6124554B2 JP6124554B2 JP2012241364A JP2012241364A JP6124554B2 JP 6124554 B2 JP6124554 B2 JP 6124554B2 JP 2012241364 A JP2012241364 A JP 2012241364A JP 2012241364 A JP2012241364 A JP 2012241364A JP 6124554 B2 JP6124554 B2 JP 6124554B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wiring
- duct
- receiver
- top plate
- wiring duct
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 210000003141 lower extremity Anatomy 0.000 claims description 10
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 claims description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 13
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 13
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)
Description
本発明は、テーブルに付帯する配線受け同士の連結や分離を容易にし、これに伴って個別配線機能や連続配線機能が切り替わるようにしたテーブルシステムに関するものである。 The present invention relates to a table system that facilitates the connection and separation of wiring receivers attached to a table, and the individual wiring function and the continuous wiring function are switched accordingly.
従来より、それぞれ配線受けを付帯する複数のデスクの天板同士を連結して大型天板を構成することが一般に行われている。このようなもので、配線の連続性を確保したものとして、特許文献1〜4に示すものが知られている。 2. Description of the Related Art Conventionally, a large top plate is generally formed by connecting top plates of a plurality of desks each having a wiring receiver. As such, the thing shown to patent documents 1-4 is known as what secured the continuity of wiring.
特許文献1のものは、脚と脚(脚と中間脚)の間を構造体を兼ねる配線ダクトによって接続するようにしたものであり、特許文献2のものは構造体である配線ダクトに天板等を組み付けて大型テーブルを構成するようにしたものであり、特許文献3のものは、連続する配線ダクトに合わせるようにダクト勝手で家具を配置するようにしたものであり、特許文献4のものは、反使用縁に沿って配線ダクトを有するデスクを横連結して配線ダクトを連続させるようにしたものである。
In
同様に、単一の天板が複数の配線受けを付帯する場合においても、これらの配線受け同士を配線ダクトにより連結させることが必要な場合もある。 Similarly, even when a single top plate is attached to a plurality of wiring receptacles, it may be necessary to connect these wiring receptacles with a wiring duct.
しかしながら、これらは何れも、予め主体となる自立性を備えた配線ダクトを所要のレイアウトに沿って作るか、天板同士を隣接させた際に配線ダクトが連続するようにデスクに配線ダクトを作っておかなければならない。このため、単体のデスクを簡易に寄せ集めて大型テーブルを構成したり、大型テーブルから簡易に単体のデスクに戻したりする際に、それに伴って個別配線機能や連続配線機能が簡易に切り替わるようなものとは程遠い。近時オフィスにおいて求められているレイアウトの多様性を図るには、このような配線機能の切り替えを簡易に行えるようなテーブルシステムが有効になると考えられる。 However, in any of these cases, a wiring duct having a self-supporting nature which is mainly a main body is made in accordance with a required layout, or a wiring duct is made on a desk so that the wiring ducts are continuous when the top plates are adjacent to each other. I have to keep it. For this reason, when a single desk is easily gathered together to form a large table, or when a large table is easily returned to a single desk, the individual wiring function and continuous wiring function are easily switched accordingly. Far from the thing. It is considered that a table system that can easily switch such wiring functions is effective in order to achieve a variety of layouts required in offices these days.
また、隣接するテーブルの一方を別のテーブルに変更する際、変更前と異なる仕様のテーブルを隣接させると、それぞれのテーブルに付帯する配線受け同士の間隔や高さ位置等の相対的な位置関係が変わり、変更前に使用していた配線ダクトで配線受け同士を接続できなくなることから、連続配線機能を利用できなくなる。 In addition, when changing one of the adjacent tables to another table, if a table with a different specification from the previous table is placed adjacent to each other, the relative positional relationship such as the distance between the wiring receptacles attached to each table and the height position, etc. Changes, and it becomes impossible to connect the wiring receivers with the wiring duct used before the change, so the continuous wiring function cannot be used.
このような問題には、配線受け同士の位置関係に合わせて複数の配線ダクトを使い分けることで対応できるが、位置関係が変わるようなレイアウト変更を行うたびに、使用する配線ダクトを変更しなければならず手間が掛かるとともに、使用していない他の配線ダクトを保管しておく必要が生じる。 Such problems can be dealt with by properly using multiple wiring ducts according to the positional relationship between the wiring receivers, but each time the layout is changed to change the positional relationship, the wiring duct to be used must be changed. In addition, it takes time and requires storing other unused wiring ducts.
さらに、1つの天板に複数の配線受けを付帯させたテーブルでは、天板の寸法に応じて配線受け同士の間隔が異なることから、相対的にサイズの大きい天板に付帯する配線受け同士と、相対的にサイズの小さい天板に付帯する配線受け同士とを、同一の仕様の配線ダクトで接続することができず、天板のサイズ毎に、配線受け同士の間隔に合わせた配線ダクトを製造しなければならない。 Furthermore, in a table in which a plurality of wiring receptacles are attached to one top plate, the intervals between the wiring receptacles differ according to the dimensions of the top plate, so that the wiring receptacles attached to a relatively large top plate Wiring receptacles attached to a relatively small top plate cannot be connected with wiring ducts of the same specification, and wiring ducts that match the spacing between the wiring receptacles are provided for each top plate size. Must be manufactured.
本発明は、上記のような課題に資するテーブルシステムを提供することを目的としており、具体的には、配線機能の切り替えを簡易に行えるとともに、様々な位置関係にある配線受け同士を同一の配線ダクトを用いて効率良く接続可能なテーブルシステムを提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a table system that contributes to the above-described problems. Specifically, the wiring function can be easily switched and wiring receivers having various positional relationships can be connected to the same wiring. An object of the present invention is to provide a table system that can be efficiently connected using a duct.
本発明は、かかる目的を達成するために、次のような手段を講じたものである。 In order to achieve this object, the present invention takes the following measures.
すなわち、本発明のテーブルシステムは、天板面の下方に複数の配線受けが付帯され、これらの配線受け同士が配線ダクトで接続されたテーブルシステムであって、配線受けと配線ダクトとの相対位置が、配線ダクトの長手方向、幅方向及び高さ方向の少なくともいずれかに変更可能である。 That is, the table system of the present invention is a table system in which a plurality of wiring receivers are attached below the top plate surface, and these wiring receivers are connected by a wiring duct, and the relative positions of the wiring receiver and the wiring duct are However, it can be changed to at least one of the longitudinal direction, the width direction, and the height direction of the wiring duct.
このように構成すると、配線ダクトで接続しようとする各配線受けが、間隔や高さ位置等の位置関係が異なるものであったとしても、配線受けと配線ダクトとの相対位置が変更して多様な接続形態を取ることで、同一の配線ダクトで接続することができる。したがって、接続しようとする各配線受けが、単一のテーブルの天板面に付帯されているものや、複数のテーブルが隣接することで共同して形成された天板面に付帯されているものであって、様々な位置関係にある場合であっても、同一の配線ダクトで接続することができるので、配線機能の切り替えを簡易に行えるとともに、多様な仕様のテーブルを効率良く隣接配置して接続することができる。 With this configuration, even if each of the wiring receivers to be connected by the wiring duct has a different positional relationship such as an interval and a height position, the relative positions of the wiring receiver and the wiring duct are changed and variously changed. By adopting a simple connection form, it is possible to connect with the same wiring duct. Therefore, each wiring receiver to be connected is attached to the top plate surface of a single table, or attached to the top plate surface formed jointly by adjoining a plurality of tables. However, even if they are in various positional relationships, they can be connected by the same wiring duct, so that switching of wiring functions can be easily performed, and tables with various specifications can be arranged adjacent to each other efficiently. Can be connected.
単体のテーブルを隣接させて大型テーブルを構成するにあたり、接続状態からの分離も容易にして、これに伴って個別配線機能や連続配線機能も同時に切り替えるとともに、配線受け同士の位置関係が変わっても同一の配線ダクトを用いて接続可能とするために本発明は、前記天板面が複数のテーブルで形成されており、それら複数のテーブルを、天板縁部同士を隣接させて配置し、隣接する両テーブルの天板に付帯する配線受け同士を配線ダクトで接続することで天板同士の位置関係を保ち得るように構成され、配線受けと配線ダクトとの相対位置が、配線ダクトの長手方向、幅方向及び高さ方向の少なくともいずれかに変更可能であることを特徴とする。 When configuring a large table by adjoining a single table, separation from the connected state is facilitated, and along with this, the individual wiring function and continuous wiring function are switched simultaneously, and the positional relationship between the wiring receivers changes In order to enable connection using the same wiring duct, the present invention is such that the top plate surface is formed of a plurality of tables, and the plurality of tables are arranged with the top plate edges adjacent to each other. The wiring receivers attached to the top plates of both tables are connected by wiring ducts so that the positional relationship between the top plates can be maintained. The relative position between the wiring receivers and the wiring ducts is determined by the longitudinal direction of the wiring ducts. characterized in that it is a changeable to at least one of the width and height directions.
隣接させるテーブルを隣接方向に対する天板の寸法が異なるものに変更して配線受け同士の間隔が変わった場合であっても、変更前と同じ配線ダクトを用いて配線受け同士を接続可能とするためには、配線ダクトにおける配線受けとの連結位置を配線ダクトの長手方向に変更可能に構成しておくことが望ましい。 Even if the table to be adjacent is changed to a table with a different dimension of the top plate in the adjacent direction and the interval between the wiring receivers changes, the wiring receivers can be connected using the same wiring duct as before the change. For this, it is desirable that the connection position of the wiring duct with the wiring receiver can be changed in the longitudinal direction of the wiring duct.
使用する配線の本数に応じて使用する配線ダクトの個数を変更可能とするとともに、天板の下肢空間において配線ダクトの位置を幅方向に移動させて下肢空間のレイアウトの自由度を高めるためには、配線受けにおける配線ダクトとの連結位置を配線ダクトの幅方向に変更可能に構成しておくことが望ましい。 To make it possible to change the number of wiring ducts to be used according to the number of wirings to be used, and to move the position of the wiring ducts in the width direction in the lower limb space of the top plate to increase the degree of freedom in layout of the lower limb space It is desirable that the connection position of the wiring receiver with the wiring duct can be changed in the width direction of the wiring duct.
複数人のユーザが天板を挟んで利用する形態のテーブルシステムとして有効に利用するために本発明は、前記配線ダクトによって接続される配線受け同士が、配線ダクトの幅方向に並ぶ2つの配線ダクトによって接続されており、これらの配線ダクト間に、天板の下肢空間を仕切る幕板が設けられるように構成しておくことを特徴とする。 In order to effectively use as a table system in which a plurality of users use the top plate with the top plate interposed therebetween, the present invention provides two wiring ducts in which wiring receivers connected by the wiring duct are arranged in the width direction of the wiring duct. It is connected by, between these wiring ducts, characterized in that the curtain plate partitioning the lower limb space of the top plate is kept configured to be provided.
隣接するテーブルにそれぞれ付帯された配線受けが相対的に高さ位置の異なるものである場合でも、高さ位置が同じ配線受け同士を接続する場合と同一の配線ダクトを用いて接続するためには、配線受けにおける配線ダクトとの連結位置を配線ダクトの高さ方向に変更可能に構成しておくことが望ましい。 In order to connect using the same wiring duct as when connecting wiring receivers with the same height position, even when the wiring receivers attached to adjacent tables are relatively different in height position It is desirable that the connection position of the wiring receiver with the wiring duct can be changed in the height direction of the wiring duct.
高さ位置の異なる底壁を備える配線受け同士を接続している配線ダクトを水平に配置するために本発明は、前記隣接する配線受けの一方を、天板までの間隔が相対的に小さい底壁を備える第1の配線受けとし、他方を、天板までの間隔が相対的に大きい底壁を備える第2の配線受けとして、配線ダクトの一端を、そこから上方に延びる連結部材を介して第1の配線受けに連結するとともに、配線ダクトの他端を、第2の配線受けの底壁上に載せた状態で当該第2の配線受けに連結するように構成しておくことを特徴とする。 In order to horizontally arrange the wiring ducts connecting the wiring receivers having the bottom walls having different height positions, the present invention is configured so that one of the adjacent wiring receivers has a bottom with a relatively small distance to the top plate. As a first wiring receiver having a wall and the other as a second wiring receiver having a bottom wall having a relatively large distance to the top plate, one end of the wiring duct is connected via a connecting member extending upward therefrom. while connected to receive the first wire, and characterized in that the other end of the cable duct, should be configured to be coupled to receive the second wire in a state loaded on the bottom wall of the second wiring receiving To do.
本発明は、以上説明した構成であるから、配線機能の切り替えを簡易に行えるとともに、様々な位置関係にある配線受け同士を同一の配線ダクトを用いて効率良く接続可能な使い勝手の良いテーブルシステムを提供することができる。 Since the present invention has the configuration described above, it is possible to easily switch the wiring function and to provide an easy-to-use table system capable of efficiently connecting the wiring receivers in various positional relationships using the same wiring duct. Can be provided.
以下、本発明の一実施形態を、図面を参照して説明する。 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
この実施形態のテーブルシステムは、図1に示す標準テーブル(単位テーブル)Aを図1に示すように単体で用いるほか、所要個数、所要方向に連結もしくは仮連結することが可能である。 In the table system of this embodiment, the standard table (unit table) A shown in FIG. 1 can be used alone or temporarily connected in the required number and direction as shown in FIG.
この標準テーブルAは、天板3により構成される天板面Pの下面に図示しない脚ベースを取り付け、その脚ベース1に脚2を取り付けることで、天板3の四隅近傍の下面を脚ベースを介して4本の脚2に支持させたものである。
This standard table A has a leg base (not shown) attached to the lower surface of the top plate surface P constituted by the
脚2は棒状のもので、その下端が、図1に示すように支軸mから偏位した位置に接地部71aを有し支軸mの回りに回転可能な首振り式のキャスタ71によって移動自在に支持されている。
The
天板3は矩形、より具体的には正方形状のもので、中央に配線を挿通するための孔として天板3の形状に近似した形状、具体的には天板3と相似な正方形状の配線開口たる配線孔31を肉厚方向に貫通して開口させている。天板3の略中央部の配線孔31は、その周縁と着座可能な天板縁部3xとの距離dがどこも略均等であるように設定されている。また、配線孔31には、図示しない目隠しカバーを取り付けることができる。
The
天板3下面における配線孔31の四隅近傍には、図示しない配線受け取付部がインサートナットにより形成されて、この配線受け取付部に図2に示す第1配線受け6を取り付け得るようにしている。
In the vicinity of the four corners of the
第1配線受け6は、板金を折曲げ加工することによって、底壁61の対向する2辺に第1〜第3起立片63〜65を各々対向するように設け、残りの対向する2辺に1対の第4起立片62を設け、そのうちの1対の第4起立片62は先端に取付片66を外向きに折り曲げて形成したもので、その取付片66に設けたねじ挿通孔66aを利用して、この第1配線受け6を天板3の下面における配線孔31近傍の上記配線受け取付部に取り付けるようにしている。
The
第1及び第3起立片63,65は、第4起立片62に近い端部が上方に延びて凸部63a,65aを形成し、第2起立片64は、その中央部が上方に延びて凸部64aを形成している。第1及び第3起立片63,65の第4起立片62に近い端部には、ねじ挿通孔63b,65bがそれぞれ形成されており、これらのねじ挿通孔63b,65bを利用して、第1〜第3起立片63〜65が形成されている辺と平行に延びる取付部材67が取り付けられている。第1配線受け6は平面視矩形状(略正方形状)のもので、第1配線受け6の内部に形成される配線空間S1は立ち上げ寸法の小さい第1〜第3起立片63〜65側に開放されている。また、底壁61の略中央部には、第4起立片62に沿って延びる略矩形状の開口61aが形成されている。
The first and third
第1配線受け6には、必要に応じて図3に示す配線ダクト8を連結可能としている。配線ダクト8は、底壁81の長手方向に沿う両側に起立片82、82を設けた上向きに開口するチャネル状のものであり、長手方向の両端にそれぞれ第1〜第3開口83〜85及び複数の貫通孔89が形成されている。また、底壁81には、第3開口85,85よりも中央側に、略矩形状の2つの開口81aが底壁81の長手方向に離間して形成されている。
A
第1配線受け6と配線ダクト8とは、図4に示す連結部材9を介して連結することができる。連結部材9は、板金からなる側面視逆U字状の部材であり、図中の下方に当たる二股に分かれた端部に、ダクト連結片91をそれぞれ直角に折り曲げ加工により形成し、図中の上方に当たる二股が連結された部位には、上記ダクト連結片91と逆方向に直角に折り曲げ、そのさらに先端を下方に向かって直角に折り曲げて係止部94を形成している。ダクト連結片91にはそれぞれ中央部に貫通孔91aが形成され、上記係止部94の上部には、凸部挿入孔92が形成され、凸部挿入孔92の下方には、連結部材9の短辺方向に離間して2つのねじ挿通孔93が形成されている。
The
このような連結部材9を介して第1配線受け6及び配線ダクト8を連結させる場合、図5に示すように、凸部挿入孔92に対して第1配線受け6に設けられた第2起立片64の凸部64aを挿入させて、係止部94の下方に屈曲した先端を底壁61に当接させて高さ方向の位置決めをするとともに、ダクト連結片91を、配線ダクト8に形成された第1〜第3開口83〜85のいずれか(本実施形態では第2開口84)に挿入させる。そしてその位置で、取付部材67のねじ孔67aと連結部材9のねじ挿通孔93とを利用してねじ止めし、配線ダクト8の貫通孔89と連結部材9の貫通孔91aに、挿入後に先端が拡開するファスナ11を下方から挿入させて締結している。これによって、連結部材9を介して配線ダクト8を第1配線受け6に懸吊支持させるようにしている。
When the
標準テーブルAは、前述したようにキャスタ71によって移動自在とされており、構造も4本脚構造の軽量なものであるため、床上の移動を極めて平易に行うことができる。そして、天板縁部3x,3x同士を突き合わせ、その位置で図6及び図7(a)に示すように、天板縁部3x近傍の一対の脚2,2間を通過する配線ダクト8により第1配線受け6,6同士を接続することによって、天板3,3同士の位置関係を配線受け6を介して配線ダクト8で保つように仮連結することができ、連続配線機能も担保して、天板面Pを配線ダクト8の長手方向に拡張した状態で連結テーブルとして使用することが可能である。なお、天板面PはテーブルAを単体で用いる場合には、1つのテーブルAに備わる天板3によって形成されるものであり、テーブルA及び後述するテーブルB等を複数連結させて用いる場合には、それらのテーブルにそれぞれ備わる複数の天板3により共同して形成されるものである。また、図示例は2連を示しているが、同様の連結構造によって3連または4連以上に増連することもできる。
As described above, the standard table A is movable by the
本実施形態では、前述のように図4等に示すダクト連結片91は第2開口84に挿入されており、ダクト連結片91を挿入させる開口を、図3等に示す配線ダクト8に形成された第1開口83又は第3開口85に変更することによって、配線ダクト8における第1配線受け6との連結位置を配線ダクト8の長手方向に変更することができる。例えば、ダクト連結片91を第1開口83に挿入させて、図7(b)に示すように第1配線受け6に対して配線ダクト8を長手方向の中央に向けて移動させた位置で連結部材9を介して第1配線受け6と連結することによって、図7(b)に示すように隣接させるテーブルAを隣接方向に対する天板3の寸法が長いテーブルBに変更して第1配線受け6,6同士の間隔がd1からd2に大きくなった場合でも、変更前と同一の配線ダクト8を用いて第1配線受け6,6同士を接続することができる。
In the present embodiment, as described above, the
実施形態のテーブルシステムでは、第1配線受け6における配線ダクト8との連結位置を配線ダクト8の幅方向に変更することができる。これによって、第1配線受け6に対する配線ダクト8の位置をその幅方向に移動させ、移動させたことで確保されたスペースに図8,9に示すように別の配線ダクト8を幅方向に並べて配置することができるので、第1配線受け6,6同士を複数の配線ダクト8,8で接続することができる。したがって、使用する配線の本数に応じて、使用する配線ダクト8の個数を変更することができる。
In the table system of the embodiment, the connection position of the
第1配線受け6,6同士を2つの配線ダクト8,8で接続する場合、図9に示すように、連結部材9の2つのねじ挿通孔93、及び、第1配線受け6に取り付けられている取付部材67のねじ孔67aを利用して、第1配線受け6と連結部材9とがねじ止めされる。
When connecting the
本実施形態では、図8に示すように、配線ダクト8の幅方向に並ぶ2つの配線ダクト8,8間に、天板の下肢空間を仕切る幕板12が設けられている。そのため、天板3,3の下肢空間に配線ダクト8,8及び幕板12の両方を配置することができ、複数人のユーザが天板3,3を挟んで利用する形態のテーブルシステムとして有効に利用することができる。また、天板3の下肢空間において配線ダクト8の位置をその幅方向に移動させることで、下肢空間のレイアウトの自由度を高めて利用用途の幅を広げることができる。
In the present embodiment, as shown in FIG. 8, a
本実施形態のテーブルシステムでは、第1配線受け6の代わりに図10に示す第2配線受け20を用いてもよい。
In the table system of this embodiment, a
第2配線受け20は、板金を折曲げ加工することによって、底壁21の対向する2辺のそれぞれに起立片22を設け、各起立片22の先端それぞれに取付片23を外向きに折り曲げて形成したもので、その取付片23にそれぞれ設けたねじ挿通孔23aを利用して、この第2配線受け20を天板3の下面における配線孔31近傍の配線受け取付部に取り付けるようにしている。第2配線受け20は平面視矩形状(長方形状)のもので、配線空間S2は起立片22の形成されていない2辺側に開放されている。また、底壁21には、第2の配線受け20の両端にそれぞれ形成した挿通孔24よりも中央側に、略矩形状の2つの開口21a,21aが底壁21の長手方向に離間して形成されている。
The
第2配線受け20にも、必要に応じて図3に示す配線ダクト8を連結可能である。第2配線受け20と配線ダクト8とは、図11に示すように、配線ダクト8の一端を起立片22,22間に挿し込んで第2の配線受け20の底壁21上に載せた状態で、配線ダクト8の貫通孔89、及び、第2の配線受け20の両端にそれぞれ形成した挿通孔24を利用してファスナ11で締結している。
The
第2配線受け20は、図13に示すように底壁21と天板3の下面との間の間隔d4が、第1配線受け6の底壁61と天板3の下面との間の間隔d3よりも大きい部材であり、例えばテーブルAよりも隣接方向の天板の寸法が大きいテーブルBに付帯される。
As shown in FIG. 13, in the
本実施形態のテーブルシステムでは、第1配線受け6が付帯されたテーブルAと、第2配線受け20が付帯されたテーブルBとを図12に示すように隣接させることも可能であり、この場合、図13に示すように、配線ダクト8の一端を、そこから上方に延びる連結部材9を介して第1配線受け6に連結するとともに、配線ダクト8の他端を、第2配線受け20の底壁21上に載せた状態で第2配線受け20に連結することによって、配線ダクト8と連結部材9との連結位置を、第1配線受け6の底壁61よりも下方にすることができるので、配線ダクト8と連結部材9との連結位置を第2配線受け20の底壁21と同じ高さ位置に調整することで、高さ位置の異なる底壁61,21を備える第1及び第2配線受け6,20同士を接続している配線ダクト8を水平に配置することができる。
In the table system of this embodiment, the table A with the
このように本実施形態のテーブルシステムでは、第1配線受け6及び第2配線受け20における配線ダクト8との連結位置を配線ダクト8の高さ方向に変更可能に構成したので、隣接するテーブルA,Bにそれぞれ付帯された第1配線受け及び第2配線受け20が相対的に高さ位置の異なるものである場合でも、高さ位置が同じ第1配線受け6,6同士を接続する場合と同一の配線ダクト8を用いて接続することができる。
Thus, in the table system of this embodiment, since the connection position with the
なお、第1配線受け6及び第2配線受け20における配線ダクト8との連結位置は、連結部材9を介して配線ダクト8と連結する第1配線受け6の場合には、第1配線受け6と連結部材9とを連結した位置であり、連結部材9を介することなく配線ダクト8と連結する第2配線受け20の場合には、第2配線受け20と連結部材9とをファスナ11で締結した位置である。
In addition, the connection position with the
このように構成される本実施形態のデスクシステムは、従来のデスクシステムにはないレイアウトの自由度を実現するものである。 The desk system of the present embodiment configured as described above realizes a degree of layout freedom that is not found in a conventional desk system.
以上のように、本実施形態のテーブルシステムは、天板面Pの下方に複数の配線受け6,20が付帯され、これらの配線受け6,6同士(6,20同士、20,20同士)が配線ダクト8で接続されたテーブルシステムであって、配線受け6,20と配線ダクト8との相対位置が、配線ダクト8の長手方向、幅方向及び高さ方向の少なくともいずれかに変更可能であるように構成したので、配線ダクト8で接続しようとする各配線受け6,20が、間隔や高さ位置等の位置関係が異なるものであったとしても、配線受け6,20と配線ダクト8との相対位置が変更して多様な接続形態を取ることで、同一の配線ダクト8で接続することができる。したがって、接続しようとする各配線受け6,20が、単一のテーブルA,Bの天板面Pに付帯されているものや、複数のテーブルA,Bが隣接することで共同して形成された天板面Pに付帯されているものであって、様々な位置関係にある場合であっても、同一の配線ダクト8で接続することができるので、配線機能の切り替えを簡易に行えるとともに、多様な仕様のテーブルを効率良く隣接配置して接続することができる。
As described above, in the table system of the present embodiment, a plurality of
また、天板面Pが複数のテーブルA,Bによって形成されるものであり、天板3の下方に配線受け6(20)が付帯する複数のテーブルA,A(A,B、B,B)を、天板縁部3x同士を隣接させて配置し、隣接する両テーブルA,A(A,B、B,B)の天板3,3に付帯する配線受け6,6同士(6,20同士、20,20同士)を配線ダクト8で接続することで天板3,3同士の位置関係を保ち得るように構成され、配線受け6(20)と配線ダクト8との相対位置が、配線ダクト8の長手方向、幅方向及び高さ方向の少なくともいずれかに変更可能であるように構成したので、単体のテーブルA(B)を隣接させて大型テーブルを構成するにあたり、テーブルA,A同士(A,B同士、B,B同士)を強固に連結せずとも配線受け6,20間で連結されることによって天板3,3同士の位置関係を保つことができ、接続状態からの分離も容易にして、これに伴って個別配線機能や連続配線機能も同時に切り替えることができる。また、隣接させるテーブルA(B)を別のテーブルA(B)に変更する際、変更前と異なる仕様のテーブルB(A)を隣接させ、配線受け6,6同士(6,20同士、20,20同士)における間隔や高さ位置等の位置関係が変わったとしても、配線受け6(20)と配線ダクト8との間で相対位置を変更して多様な接続形態を取ることで、変更前と同一の配線ダクト8で配線受け6,6同士(6,20同士、20,20同士)を接続することができる。したがって、配線受け6,6同士(6,20同士、20,20同士)の位置関係に自由度を持たせることができるとともに、当該位置関係が変わっても同一の配線ダクト8を用いて接続可能であることから、様々な仕様のテーブルA(B)を効率良く隣接配置することができる。
Moreover, the top plate surface P is formed by a plurality of tables A and B, and a plurality of tables A and A (A, B, B, B with a wiring receiver 6 (20) attached below the
また、配線ダクト8における第1配線受け6との連結位置を配線ダクト8の長手方向に変更可能に構成したので、隣接させるテーブルAを隣接方向に対する天板の寸法が大きいテーブルBに変更し、第1配線受け6,6同士の間隔が変わった場合でも、第1配線受け6に対して配線ダクト8を長手方向に変位させて連結することで、変更前と同じ配線ダクト8を用いて第1配線受け6,6同士を接続することができる。
Moreover, since the connection position with the
また、配線受け6(20)における配線ダクト8との連結位置を配線ダクト8の幅方向に変更可能に構成したので、配線受け8に対する配線ダクト8の位置をその幅方向に移動させ、移動させることで確保されたスペースに別の配線ダクト8を幅方向に並べて配置して、配線受け6,6同士(6,20同士)を2つの配線ダクト8,8で接続することができる。したがって、使用する配線の本数に応じて使用する配線ダクト8の個数を変更することができるとともに、天板の下肢空間において配線ダクト8の位置を幅方向に移動させて下肢空間のレイアウトの自由度を高めることができる。
Further, since the connection position of the wiring receiver 6 (20) with the
また、配線ダクト8によって接続される配線受け同士6,6が、配線ダクト8の幅方向に並ぶ2つの配線ダクト8によって接続されており、これらの配線ダクト8,8間に、天板3の下肢空間を仕切る幕板12を設けるように構成したので、複数人のユーザが天板3を挟んで利用する形態のテーブルシステムとして有効に利用することができる。
Further, the
また、配線受け6,20における配線ダクト8との連結位置を配線ダクト8の高さ方向に変更可能に構成したので、隣接するテーブルA,Bにそれぞれ付帯された配線受け6,20が相対的に高さ位置の異なるものである場合でも、高さ位置が同じ配線受け6,6同士を接続する場合と同一の配線ダクト8を用いて接続することができる。
In addition, since the connection position of the
また、前記隣接する配線受けの一方を、天板3までの間隔が相対的に小さい底壁61を備える第1配線受け6とし、他方を、天板3までの間隔が相対的に大きい底壁21を備える第2配線受け20として、配線ダクト8の一端を、そこから上方に延びる連結部材9を介して第1配線受け6に連結するとともに、配線ダクト8の他端を、第2配線受け20の底壁21上に載せた状態で第2配線受け20に連結するように構成したので、配線ダクト8と連結部材9との連結位置を、第1配線受け6の底壁61よりも下方にすることができるので、配線ダクト8と連結部材9との連結位置を第2配線受け20の底壁21と同じ高さ位置に調整することで、高さ位置の異なる底壁61,21を備える配線受け6,20同士を接続している配線ダクト8を水平に配置することができる。
One of the adjacent wiring receivers is a
以上、本発明の一実施形態について説明したが、各部の具体的な構成は、上述した実施形態のみに限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変形が可能である。 Although one embodiment of the present invention has been described above, the specific configuration of each part is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.
例えば、本実施形態では、第1配線受け6と第2配線受け20とを接続する配線ダクト8を1つ用いたが、図14に示すように、配線ダクト8の幅方向に2つ並べて配置してもよい。
For example, in this embodiment, one
また、単体のテーブルA(テーブルB)に備わる天板3の下面に第1配線受け6(又は第2配線受け20)を複数付帯させてもよく、これらの第1配線受け6同士(第2配線受け20同士)を配線ダクト8で接続してもよい。さらに、単体のテーブルA(テーブルB)に備わる天板3の下面に第1配線受け6及び第2配線受け20の両方を付帯させてもよく、これらの配線受け6,20同士を配線ダクト8で接続してもよい。
Further, a plurality of first wiring receptacles 6 (or second wiring receptacles 20) may be attached to the lower surface of the
また、単体のテーブルA(テーブルB)に備わる天板3の下面に、複数の配線受け6(20)を付帯させ、これらの配線受け6,6同士(6,20同士、20,20同士)を接続する配線ダクト8,8間に幕板12を配置してもよい。
Also, a plurality of wiring receptacles 6 (20) are attached to the lower surface of the
さらに、第1配線受け6の第1〜第3起立片63〜65の高さを変更し、第1〜第3起立片63〜65の上縁と係止部94を構成する上端の水平片の内向面とを当接させることによって、第1配線受け6における配線ダクト8との連結位置を配線ダクト8の高さ方向に変更することも可能である。
Further, the height of the first to third
3・・・天板
3x・・・天板縁部
6・・・第1配線受け
8・・・配線ダクト
9・・・連結部材
12・・・幕板
20・・・第2配線受け
21,61・・・底壁
A,B・・・テーブル
P・・・天板面
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記天板面が複数のテーブルによって形成されており、それらの複数のテーブルを、天板縁部同士を隣接させて配置し、隣接する両テーブルの天板に付帯する配線受け同士を配線ダクトで接続することで天板同士の位置関係を保ち得るように構成され、配線受けと配線ダクトとの相対位置が、配線ダクトの長手方向、幅方向及び高さ方向の少なくともいずれかに変更可能であることを特徴とするテーブルシステム。 A table system in which a plurality of wiring receivers are attached below the top plate surface and these wiring receivers are connected to each other by a wiring duct, and the relative position between the wiring receiver and the wiring duct is determined by the longitudinal direction and width of the wiring duct. Ri changeable der in at least one direction and the height direction,
The top plate surface is formed by a plurality of tables, the plurality of tables are arranged with the top plate edges adjacent to each other, and the wiring receivers attached to the top plates of both adjacent tables are wiring ducts. It is configured so that the positional relationship between the top plates can be maintained by connecting, and the relative position between the wiring receiver and the wiring duct can be changed to at least one of the longitudinal direction, the width direction, and the height direction of the wiring duct. A table system characterized by that .
配線受けにおける配線ダクトとの連結位置を配線ダクトの幅方向に変更可能に構成し、
隣接する配線受け同士が、配線ダクトの幅方向に並ぶ2つの配線ダクトによって接続されており、これらの配線ダクト間に、天板の下肢空間を仕切る幕板が設けられていることを特徴とするテーブルシステム。 A table system in which a plurality of wiring receivers are attached below the top plate surface and these wiring receivers are connected to each other by a wiring duct, and the relative position between the wiring receiver and the wiring duct is determined by the longitudinal direction and width of the wiring duct. It can be changed to at least one of direction and height direction,
The connection position with the wiring duct in the wiring receiver can be changed in the width direction of the wiring duct,
Adjacent wiring receivers are connected by two wiring ducts arranged in the width direction of the wiring duct, and a curtain plate for partitioning the lower limb space of the top plate is provided between these wiring ducts. Table system.
配線受けにおける配線ダクトとの連結位置を配線ダクトの高さ方向に変更可能に構成し、
前記隣接する配線受けの一方を、天板までの間隔が相対的に小さい底壁を備える第1の配線受けとし、他方を、天板までの間隔が相対的に大きい底壁を備える第2の配線受けとして、
配線ダクトの一端を、そこから上方に延びる連結部材を介して第1の配線受けに連結するとともに、配線ダクトの他端を、第2の配線受けの底壁上に載せた状態で当該第2の配線受けに連結することを特徴とするテーブルシステム。 A table system in which a plurality of wiring receivers are attached below the top plate surface and these wiring receivers are connected to each other by a wiring duct, and the relative position between the wiring receiver and the wiring duct is determined by the longitudinal direction and width of the wiring duct. It can be changed to at least one of direction and height direction,
The connection position with the wiring duct in the wiring receiver can be changed in the height direction of the wiring duct,
One of the adjacent wiring receivers is a first wiring receiver having a bottom wall having a relatively small distance to the top plate, and the other is a second wiring receiver having a bottom wall having a relatively large distance to the top plate. As a wiring receiver
One end of the wiring duct is connected to the first wiring receiver via a connecting member extending upward therefrom, and the other end of the wiring duct is mounted on the bottom wall of the second wiring receiver. Table system characterized by being connected to a wiring receiver .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012241364A JP6124554B2 (en) | 2012-10-31 | 2012-10-31 | Table system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012241364A JP6124554B2 (en) | 2012-10-31 | 2012-10-31 | Table system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014090751A JP2014090751A (en) | 2014-05-19 |
JP6124554B2 true JP6124554B2 (en) | 2017-05-10 |
Family
ID=50935298
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012241364A Active JP6124554B2 (en) | 2012-10-31 | 2012-10-31 | Table system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6124554B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7110521B2 (en) * | 2017-10-26 | 2022-08-02 | コクヨ株式会社 | furniture with top plate |
JP7213634B2 (en) * | 2018-07-24 | 2023-01-27 | 株式会社イトーキ | table |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1183963B (en) * | 1985-09-18 | 1987-10-22 | Olivetti Synthesis Spa | SUPPORT FOR DESKS |
ES2022036A6 (en) * | 1990-06-18 | 1991-11-16 | Mobel Linea S L | Structure for the formation of office furniture and the like. |
JP4447089B2 (en) * | 1999-10-18 | 2010-04-07 | 株式会社内田洋行 | Wiring reception at the desk |
-
2012
- 2012-10-31 JP JP2012241364A patent/JP6124554B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014090751A (en) | 2014-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8517006B2 (en) | Stacked steam oven construction | |
US11771219B2 (en) | Chase for connecting tables | |
US9655445B2 (en) | Table benching apparatus and methods of using the same | |
EP2007243B1 (en) | Modular furniture system | |
JP2017523846A (en) | A container with a drawer | |
JP6827703B2 (en) | Top plate elevating furniture | |
US20150176273A1 (en) | Room divider | |
JP6124554B2 (en) | Table system | |
JP6328544B2 (en) | Wiring structure of experimental fixtures | |
JP2018068731A (en) | Top board lifting/lowering-type desk | |
US8066340B2 (en) | Organizer/storage system that mounts on top of a computer workstation | |
JP4855900B2 (en) | Wiring duct tray device | |
JP7164400B2 (en) | Furniture with top plate | |
JP6638154B2 (en) | table | |
JP6714345B2 (en) | table | |
JP2007283114A (en) | Temae implement for tea ceremony | |
JP6541256B2 (en) | Topboard furniture | |
KR20140004785U (en) | Structure of face to face desk | |
JP7321508B2 (en) | combination desk | |
JP2017038675A (en) | Collapsible furniture | |
KR200483072Y1 (en) | modular table | |
KR20170140970A (en) | Desk body frame | |
JP6725410B2 (en) | Wiring housing fixture | |
JP2003024154A (en) | Partition and its attaching structure | |
KR101286986B1 (en) | Furniture with a inverting plate |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20151014 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20151109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160830 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161013 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170314 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170404 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6124554 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |