JP6119187B2 - Management device, address information management program, and address information management system - Google Patents

Management device, address information management program, and address information management system Download PDF

Info

Publication number
JP6119187B2
JP6119187B2 JP2012233918A JP2012233918A JP6119187B2 JP 6119187 B2 JP6119187 B2 JP 6119187B2 JP 2012233918 A JP2012233918 A JP 2012233918A JP 2012233918 A JP2012233918 A JP 2012233918A JP 6119187 B2 JP6119187 B2 JP 6119187B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address information
address
image forming
communication terminal
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012233918A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014086859A (en
Inventor
直貴 千代
直貴 千代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2012233918A priority Critical patent/JP6119187B2/en
Publication of JP2014086859A publication Critical patent/JP2014086859A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6119187B2 publication Critical patent/JP6119187B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、管理装置、アドレス情報管理プログラム及びアドレス情報管理システムに関する。   The present invention relates to a management device, an address information management program, and an address information management system.

IPv6ネットワークにおいてルータを跨りIPv6機器を検索する方法として、IPv6のマルチキャストアドレス(ff0e::1)を用いてIPv6機器の検索を行う方法がある。   As a method of searching for an IPv6 device across routers in an IPv6 network, there is a method of searching for an IPv6 device using an IPv6 multicast address (ff0e :: 1).

しかしながら、IPv6ネットワークのルータではマルチキャストパケットの転送が非許容に設定されている場合が多く、機器の検索の可否がルータのフィルタリング設定に依存してしまい安定的に機器管理ができない。また、仮にルータにおいてマルチキャストパケットの転送が許容されているとしても、IPv6のアドレス空間はIPv4に比べ広大であるため、全てのアドレスに対して接続確認を行うのはネットワークに負荷がかかるとともに多大な時間を要してしまう。   However, in the router of the IPv6 network, in many cases, forwarding of multicast packets is set to be non-permitted, and whether or not the device can be searched depends on the filtering setting of the router, so that the device management cannot be performed stably. Even if forwarding of multicast packets is permitted in the router, the address space of IPv6 is larger than that of IPv4. Therefore, checking the connection to all addresses is not only a burden on the network but also a great deal It takes time.

また、他のIPv6機器の検索方法として、DNS(Domain Name System)又はDDNS(Dynamic DNS)サーバに登録されている情報を用いて機器を検索する方法がある。すなわち、DNS又はDDNSサーバに登録されているIPv6アドレスを得ることでIPv6機器の検索を行うことができる。   As another IPv6 device search method, there is a method of searching for a device using information registered in a DNS (Domain Name System) or DDNS (Dynamic DNS) server. That is, it is possible to search for an IPv6 device by obtaining an IPv6 address registered in the DNS or the DDNS server.

しかしながら、この方法によれば、DNS又はDDNSサーバにIPv6アドレスが登録されている機器しか検索することができず、DNS又はDDNSサーバが無い場合はIPv6機器の検索ができない。   However, according to this method, only a device whose IPv6 address is registered in the DNS or DDNS server can be searched, and when there is no DNS or DDNS server, it is not possible to search for an IPv6 device.

そこで、特許文献1には、ネットワークに接続されているIPv6機器の検索を適切に行う方法として、リンクローカルのマルチキャストを発行し、前記マルチキャストに対する応答に基づいて当該機器検索装置と同一ネットワークに接続するIPv6機器のIPv6アドレスを取得する検索手段と、前記IPv6アドレスに対して機器情報の取得要求を送信することにより、当該IPv6アドレスに係るIPv6機器より機器情報を取得する情報取得手段と、前記機器情報を前記検索要求に対する応答として返信する返信手段と、前記返信手段によって返信される機器情報に係るパケットにおける送信元のアドレス情報を当該機器情報に係るIPv6機器のアドレス情報に書き換えるパケット改造手段とを有する機器検索装置が開示されている。   Therefore, in Patent Document 1, as a method for appropriately searching for an IPv6 device connected to a network, a link-local multicast is issued and connected to the same network as the device search device based on a response to the multicast. Search means for acquiring an IPv6 address of an IPv6 device, information acquisition means for acquiring device information from an IPv6 device related to the IPv6 address by transmitting a device information acquisition request to the IPv6 address, and the device information As a response to the search request, and packet remodeling means for rewriting the address information of the transmission source in the packet related to the device information returned by the return device with the address information of the IPv6 device related to the device information. Device search device is disclosed That.

しかしながら、特許文献1に記載の技術では、機器検索装置が一度IPv6機器を検索した後に、例えばネットワーク環境が変更され、その結果機器検索装置と機器とが異なるセグメント上に配置されてしまうと、機器検索装置が機器を発見することはできないという問題がある。   However, in the technique described in Patent Literature 1, after the device search device searches for an IPv6 device once, for example, the network environment is changed, and as a result, the device search device and the device are arranged on different segments. There is a problem that the search device cannot find the device.

そこで、本発明は上記の点に鑑みてなされたものであって、管理装置が管理する通信端末のアドレス情報が変更されても、変更後の通信端末のアドレス情報を管理することを目的とする。   Therefore, the present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to manage the address information of the communication terminal after the change even if the address information of the communication terminal managed by the management apparatus is changed. .

そこで上記課題を解決するため、通信機器を介して通信端末と該通信端末のアドレス情報を用いて通信し、該通信端末のアドレス情報を管理する管理装置は、前記通信機器から該通信機器が保持するアドレス情報を取得するアドレス情報取得手段と、前記通信端末のアドレス情報が変更された場合、前記アドレス情報取得手段により取得された前記アドレス情報と、前記アドレス情報が変更された前記通信端末を識別する識別情報と、に基いて、前記通信端末のアドレス情報を予測するアドレス情報予測手段と、前記アドレス情報予測手段により予測された前記アドレス情報を用いて前記通信端末に対して応答を要求する応答要求手段とを有する。 Therefore, in order to solve the above-described problem, a management device that communicates with a communication terminal using the address information of the communication terminal via the communication device and manages the address information of the communication terminal is held by the communication device from the communication device. When the address information acquisition means for acquiring the address information and the address information of the communication terminal are changed , the address information acquired by the address information acquisition means and the communication terminal whose address information has been changed are identified. An address information prediction unit that predicts address information of the communication terminal based on the identification information to be transmitted, and a response that requests a response to the communication terminal using the address information predicted by the address information prediction unit Request means.

本発明の実施の形態によれば、管理装置が管理する通信端末のアドレス情報が変更されても、変更後の通信端末のアドレス情報を管理できる。   According to the embodiment of the present invention, even if the address information of the communication terminal managed by the management device is changed, the address information of the changed communication terminal can be managed.

本発明の実施の形態におけるアドレス情報管理システムの構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a structure of the address information management system in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における画像形成装置のハードウェア構成の一例を示す図である。1 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態における管理装置のハードウェア構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the hardware constitutions of the management apparatus in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態において機器管理システムが適用される場面の一例を説明するための概要図である。It is a schematic diagram for demonstrating an example of the scene where an apparatus management system is applied in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態におけるMACアドレスを用いたIPv6アドレスの生成方法を示す図である。It is a figure which shows the production | generation method of the IPv6 address using the MAC address in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態におけるルータからセグメントのIPアドレスを取得するために指定するホップ数の一例を説明するための概要図である。It is a schematic diagram for demonstrating an example of the hop number designated in order to acquire the IP address of a segment from the router in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における管理装置の機能構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a function structure of the management apparatus in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における管理装置の管理対象情報記憶手段に記憶される情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the information memorize | stored in the management object information storage means of the management apparatus in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における管理装置のプレフィックス記憶手段に記憶される情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the information memorize | stored in the prefix memory | storage means of the management apparatus in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における画像形成装置の機能構成の一例を示す図である。1 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態におけるアドレス情報管理システムの通常時の動作手順の一例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows an example of the normal operation | movement procedure of the address information management system in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における画像形成装置のIPアドレスが変更された場合のアドレス情報管理システムの動作手順の一例を示すシーケンス図である。FIG. 10 is a sequence diagram illustrating an example of an operation procedure of the address information management system when the IP address of the image forming apparatus in the embodiment of the present invention is changed. 本発明の実施の形態において画像形成装置のIPアドレスが不明となったときの管理装置の処理手順の一例を示すフローチャート図である。FIG. 10 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure of the management apparatus when the IP address of the image forming apparatus becomes unknown in the embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態の変形例において画像形成装置のIPアドレスが不明となったときの管理装置の処理手順の一例を示すフローチャート図である。FIG. 10 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure of the management apparatus when the IP address of the image forming apparatus becomes unknown in the modification of the embodiment of the present invention.

以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

[システム構成]
図1は、本発明の実施の形態におけるアドレス情報管理システムの構成の一例を示す図である。図1に示すアドレス情報管理システム1は、画像形成装置10a、10b、10c、10d、10e、・・・10n(以下、それぞれを区別しない場合「画像形成装置10」という。)と管理装置20とルータ30a、30b、30c(以下、それぞれを区別しない場合「ルータ30」という。)とを有する。セグメント(ネットワーク)90はルータ30によって分割されている。ルータ30aはセグメント90aを有し、ルータ30bはセグメント90b1・90bを有し、ルータ30cはセグメント90cを有している。図1に示すように、セグメント90aに属する管理装置20と画像形成装置10a及び10bとは直接(ハブやL2スイッチにより)通信する。管理装置20は、管理装置20が属するセグメント90aと異なるセグメント90b1、90b2、90cに属する画像形成装置10とルータ30を経由して通信する。
[System configuration]
FIG. 1 is a diagram showing an example of a configuration of an address information management system according to an embodiment of the present invention. The address information management system 1 shown in FIG. 1 includes image forming apparatuses 10a, 10b, 10c, 10d, 10e,... 10n (hereinafter referred to as “image forming apparatus 10” when not distinguished from each other) and a management apparatus 20. Routers 30a, 30b, and 30c (hereinafter referred to as “router 30” when not distinguished from each other). The segment (network) 90 is divided by the router 30. The router 30a has a segment 90a, the router 30b has segments 90b1 and 90b, and the router 30c has a segment 90c. As shown in FIG. 1, the management apparatus 20 belonging to the segment 90a and the image forming apparatuses 10a and 10b communicate directly (via a hub or L2 switch). The management apparatus 20 communicates via the router 30 with the image forming apparatuses 10 belonging to the segments 90b1, 90b2, and 90c different from the segment 90a to which the management apparatus 20 belongs.

アドレス情報管理システム1は、ネットワークに接続されている管理対象の通信端末のアドレス情報を管理するシステムである。またアドレス情報管理システム1は管理する通信端末のアドレス情報が変更された場合、変更されたアドレス情報を予測し、その予測したアドレス情報に対して接続確認を行うことで通信端末の変更後のアドレス情報を管理できる。ここで、本発明の実施の形態においてアドレス情報はIPv6アドレスである。但し、アドレス情報はIPv6アドレスに限らず、例えばIPv4アドレスや機器間の通信に用いる宛先を示す情報であってもよい。   The address information management system 1 is a system that manages address information of managed communication terminals connected to a network. Further, when the address information of the communication terminal to be managed is changed, the address information management system 1 predicts the changed address information, and confirms the connection to the predicted address information, thereby changing the address of the communication terminal. Information can be managed. Here, in the embodiment of the present invention, the address information is an IPv6 address. However, the address information is not limited to the IPv6 address, but may be information indicating an IPv4 address or a destination used for communication between devices, for example.

画像形成装置10は、印刷、スキャン、コピー及びファクス(FAX)通信等のうちの二以上の機能を一台の筐体によって実現する複合機である。但し、いずれか一つの機能を単体で有する機器が画像形成装置10として用いられてもよい。また、本発明の実施の形態における画像形成装置10は、IPv6での通信機能をサポートしている。なお、画像形成装置10は本発明の実施の形態における通信端末の一例であって、画像形成装置10に限らず、IPv6通信機能を有するネットワーク機器、例えばPC(Personal Computer)やスマートフォン等であってもよい。   The image forming apparatus 10 is a multifunction machine that realizes two or more functions of printing, scanning, copying, fax (FAX) communication, and the like with a single casing. However, a device having any one function alone may be used as the image forming apparatus 10. The image forming apparatus 10 according to the embodiment of the present invention supports an IPv6 communication function. The image forming apparatus 10 is an example of a communication terminal according to an embodiment of the present invention, and is not limited to the image forming apparatus 10 and may be a network device having an IPv6 communication function, such as a PC (Personal Computer) or a smartphone. Also good.

管理装置20は、画像形成装置10とIPv6で通信する通信機能、IPv6通信に用いられるIPv6アドレスや画像形成装置10を識別するMACアドレス等を管理する情報管理機能及び定期的に画像形成装置10の状態を監視する監視機能等を有する情報処理装置である。機器管理装置20は、例えばPC、PDA(Personal Digital Assistance)、タブレット型端末又はスマートフォン等である。   The management apparatus 20 communicates with the image forming apparatus 10 via IPv6, an information management function for managing an IPv6 address used for IPv6 communication, a MAC address for identifying the image forming apparatus 10, and the image forming apparatus 10 periodically. An information processing apparatus having a monitoring function for monitoring a state. The device management apparatus 20 is, for example, a PC, a PDA (Personal Digital Assistance), a tablet terminal, a smartphone, or the like.

ルータ30は、異なるセグメント間でパケットを転送する転送機能、転送する際の経路を選択する経路選択機能、特定のパケットを破棄するフィルタ機能、QoS機能及び帯域制御機能等を有する。本発明の実施の形態のルータ30はIPv6通信をサポートしている。なお、ルータ30は、イーサネット(登録商標)により通信する有線LAN通信機能、IEEE802.11規格に準拠する無線LAN通信機能又はその両方の通信機能を備える。   The router 30 has a transfer function for transferring packets between different segments, a route selection function for selecting a route for transfer, a filter function for discarding specific packets, a QoS function, a bandwidth control function, and the like. The router 30 according to the embodiment of this invention supports IPv6 communication. Note that the router 30 has a wired LAN communication function that communicates with Ethernet (registered trademark), a wireless LAN communication function that conforms to the IEEE 802.11 standard, or both.

[ハードウェア構成]
<画像形成装置>
図2は、本発明の実施の形態における画像形成装置のハードウェア構成の一例を示す図である。図2において、画像形成装置10は、コントローラ11、スキャナ12、プリンタ13、モデム14、操作パネル15、ネットワークインタフェース16及びSDカードスロット17等のハードウェアを有する。
[Hardware configuration]
<Image forming apparatus>
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention. 2, the image forming apparatus 10 includes hardware such as a controller 11, a scanner 12, a printer 13, a modem 14, an operation panel 15, a network interface 16, and an SD card slot 17.

コントローラ11は、CPU111、RAM112、ROM113、HDD114、及びNVRAM115等を有する。ROM113には、各種のプログラムやプログラムによって利用されるデータ等が記憶されている。RAM112は、プログラムをロードするための記憶領域や、ロードされたプログラムのワーク領域等として用いられる。CPU111は、RAM112にロードされたプログラムを処理することにより、各種の機能を実現する。HDD114には、プログラムやプログラムが利用する各種のデータ等が記憶される。NVRAM115には、各種の設定情報等が記憶される。   The controller 11 includes a CPU 111, a RAM 112, a ROM 113, an HDD 114, an NVRAM 115, and the like. The ROM 113 stores various programs and data used by the programs. The RAM 112 is used as a storage area for loading a program, a work area for the loaded program, and the like. The CPU 111 realizes various functions by processing a program loaded in the RAM 112. The HDD 114 stores a program and various data used by the program. The NVRAM 115 stores various setting information and the like.

スキャナ12は、原稿より画像データを読み取るためのハードウェア(画像読取手段)である。プリンタ13は、印刷データを印刷用紙に印刷するためのハードウェア(印刷手段)である。モデム14は、電話回線に接続するためのハードウェアであり、FAX通信による画像データの送受信を実行するために用いられる。操作パネル15は、ユーザからの入力の受け付けを行うためのボタン等の入力手段や、液晶パネル等の表示手段等を備えたハードウェアである。ネットワークインタフェース16は、有線又は無線LAN等のネットワークに接続するためのハードウェアである。SDカードスロット17は、SDカード80に記憶されたプログラムを読み取るために利用される。すなわち、画像形成装置10では、ROM113に記憶されたプログラムだけでなく、SDカード80に記憶されたプログラムもRAM112にロードされ、実行されうる。なお、他の記録媒体(例えば、CD−ROM又はUSB(Universal Serial Bus)メモリ等)によってSDカード80が代替されてもよい。すなわち、SDカード80の位置付けに相当する記録媒体の種類は、所定のものに限定されない。この場合、SDカードスロット17は、記録媒体の種類に応じたハードウェアによって代替されればよい。   The scanner 12 is hardware (image reading means) for reading image data from a document. The printer 13 is hardware (printing means) for printing print data on printing paper. The modem 14 is hardware for connecting to a telephone line, and is used to execute transmission / reception of image data by FAX communication. The operation panel 15 is hardware including input means such as buttons for accepting input from the user, display means such as a liquid crystal panel, and the like. The network interface 16 is hardware for connecting to a network such as a wired or wireless LAN. The SD card slot 17 is used for reading a program stored in the SD card 80. That is, in the image forming apparatus 10, not only the program stored in the ROM 113 but also the program stored in the SD card 80 can be loaded into the RAM 112 and executed. The SD card 80 may be replaced by another recording medium (for example, a CD-ROM or a USB (Universal Serial Bus) memory). That is, the type of recording medium corresponding to the positioning of the SD card 80 is not limited to a predetermined one. In this case, the SD card slot 17 may be replaced by hardware corresponding to the type of recording medium.

<管理装置>
図3は、本発明の実施の形態における管理装置のハードウェア構成の一例を示す図である。図3の管理装置20は、それぞれバスBで相互に接続されているドライブ装置200と、補助記憶装置202と、メモリ装置203と、CPU204と、インタフェース装置205と、表示装置206と、入力装置207とを有する。
<Management device>
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the management apparatus according to the embodiment of the present invention. The management device 20 in FIG. 3 includes a drive device 200, an auxiliary storage device 202, a memory device 203, a CPU 204, an interface device 205, a display device 206, and an input device 207 that are connected to each other via a bus B. And have.

管理装置20での処理を実現するプログラムは、CD−ROM等の記録媒体201によって提供される。プログラムを記憶した記録媒体201がドライブ装置200にセットされると、プログラムが記録媒体201からドライブ装置200を介して補助記憶装置202にインストールされる。但し、プログラムのインストールは必ずしも記録媒体201より行う必要はなく、ネットワークを介して他のコンピュータよりダウンロードするようにしてもよい。補助記憶装置202は、インストールされたプログラムを格納すると共に、必要なファイルやデータ等を格納する。   A program for realizing processing in the management apparatus 20 is provided by a recording medium 201 such as a CD-ROM. When the recording medium 201 storing the program is set in the drive device 200, the program is installed from the recording medium 201 to the auxiliary storage device 202 via the drive device 200. However, it is not always necessary to install the program from the recording medium 201, and the program may be downloaded from another computer via a network. The auxiliary storage device 202 stores the installed program and stores necessary files and data.

メモリ装置203は、プログラムの起動指示があった場合に、補助記憶装置202からプログラムを読み出して格納する。CPU204は、メモリ装置203に格納されたプログラムに従って管理装置20に係る機能を実行する。インタフェース装置205は、有線又は無線LAN等のネットワークに接続するためのインタフェースとして用いられる。表示装置206は、例えば液晶ディスプレイや有機ELディスプレイ等のユーザに情報を表示出力するハードウェアである。入力装置207は、例えばマウスやキーボード等のユーザからの情報の入力を受け付けるためのハードウェアである。   The memory device 203 reads the program from the auxiliary storage device 202 and stores it when there is an instruction to start the program. The CPU 204 executes a function related to the management device 20 according to a program stored in the memory device 203. The interface device 205 is used as an interface for connecting to a wired or wireless LAN network. The display device 206 is hardware that displays and outputs information to the user, such as a liquid crystal display or an organic EL display. The input device 207 is hardware for receiving input of information from a user such as a mouse or a keyboard.

[動作概要]
本発明の実施の形態におけるアドレス情報管理システム1の動作概要を説明する。
[Operation overview]
An outline of the operation of the address information management system 1 in the embodiment of the present invention will be described.

まず本発明の実施の形態においてアドレス情報管理システム1が適用される場面を説明する。   First, a scene where the address information management system 1 is applied in the embodiment of the present invention will be described.

図4は、本発明の実施の形態においてアドレス情報管理システム1が適用される場面の一例を説明するための概要図である。   FIG. 4 is a schematic diagram for explaining an example of a scene where the address information management system 1 is applied in the embodiment of the present invention.

図4(a)は、図1と同じ構成のシステム構成図である。ここで管理装置20と画像形成装置10aとはルータ30a配下の同一のセグメント90aに属している。アドレス情報管理システム1の有するネットワークが構築された時点で、アドレス情報管理システム1の管理者等により管理装置20に各画像形成装置10のIPアドレスが登録されている。なお、管理装置20が初めに画像形成装置10のIPアドレスを記憶する際に、DNS(DDNS)等を用いてもよい。管理装置20は各画像形成装置10のIPアドレスを宛先アドレスとして定期的に画像形成装置10に対して通信を行い、画像形成装置10の故障発生等の状態を監視している。管理装置20による画像形成装置10の状態の監視は、例えばSNMP(Simple Network Management Protocol)が用いられる。また、管理装置20は管理対象の画像形成装置10の名称、IPアドレス及びMACアドレスを対応付けて記憶している。IPアドレスはIPv6アドレスである。MACアドレスは画像形成装置10が備えるLANアダプタ(イーサネット(登録商標)カードや無線LANカード)のMACアドレスである。MACアドレスは、例えばSNMPを用いて取得される。なお、管理装置20と同一セグメント内の画像形成装置10のMACアドレスは例えばNDP(Neighbor Discovery Protocol)を用いて取得されてもよい。また、本発明の実施の形態においてIPアドレスは、MACアドレスを用いて図5のように生成される。なお図5に示すIPアドレスの生成方法は、IPv6 Stateless Address Autoconfiguration(IETF RFC4862)に基づく。   FIG. 4A is a system configuration diagram having the same configuration as FIG. Here, the management apparatus 20 and the image forming apparatus 10a belong to the same segment 90a under the router 30a. When the network of the address information management system 1 is constructed, the IP address of each image forming apparatus 10 is registered in the management apparatus 20 by the administrator of the address information management system 1 or the like. Note that DNS (DDNS) or the like may be used when the management apparatus 20 first stores the IP address of the image forming apparatus 10. The management apparatus 20 periodically communicates with the image forming apparatus 10 using the IP address of each image forming apparatus 10 as a destination address, and monitors the status of the image forming apparatus 10 such as a failure. For example, SNMP (Simple Network Management Protocol) is used to monitor the state of the image forming apparatus 10 by the management apparatus 20. In addition, the management apparatus 20 stores the name, IP address, and MAC address of the image forming apparatus 10 to be managed in association with each other. The IP address is an IPv6 address. The MAC address is a MAC address of a LAN adapter (Ethernet (registered trademark) card or wireless LAN card) provided in the image forming apparatus 10. The MAC address is acquired using, for example, SNMP. Note that the MAC address of the image forming apparatus 10 in the same segment as the management apparatus 20 may be acquired by using, for example, NDP (Neighbor Discovery Protocol). In the embodiment of the present invention, the IP address is generated as shown in FIG. 5 using the MAC address. Note that the IP address generation method shown in FIG. 5 is based on IPv6 Stateless Address Autoconfiguration (IETF RFC4862).

図5は、本発明の実施の形態におけるMACアドレスを用いたIPv6アドレスの生成方法を示す図である。図5に示すように、IPv6アドレスはプレフィックス(上位64ビット)とインタフェースID(下位64ビット)とから構成される。ここで例えば、新たに画像形成装置10がルータ30の配下のセグメントに追加される場合のIPv6アドレスが生成される手順を説明する。   FIG. 5 is a diagram showing an IPv6 address generation method using a MAC address in the embodiment of the present invention. As shown in FIG. 5, the IPv6 address is composed of a prefix (upper 64 bits) and an interface ID (lower 64 bits). Here, for example, a procedure for generating an IPv6 address when the image forming apparatus 10 is newly added to a segment under the router 30 will be described.

まず画像形成装置10のIPv6アドレスのプレフィックスの生成方法を説明する。ルータ30からは定期的にRA(Router Advertisement)パケットがセグメント90に広告される。ルータ30のセグメント90向けインタフェースではRAの設定が有効にされている。RAパケットには、そのセグメント90のプレフィックス等の情報が含まれている。そして、画像形成装置10は、このRAパケットを受信すると、RAパケットに含まれるプレフィックスを取り出す(手順1)。ここで、図5に示すようにRAパケットに含まれるプレフィックスは、「2001:0db8:bd05:a」である。この取り出したプレフィックスが、画像形成装置10のIPv6アドレスのプレフィックスとなる。なお、ルータ30からのRAパケットの送出契機は、ルータ30からの定期的な送出に限らず、画像形成装置10から送信されるRS(Router Solicitation)パケットのルータ30における受信を契機としてもよい。   First, a method for generating an IPv6 address prefix of the image forming apparatus 10 will be described. The router 30 periodically advertises an RA (Router Advertisement) packet to the segment 90. The RA setting is enabled in the interface for the segment 90 of the router 30. The RA packet includes information such as the prefix of the segment 90. When the image forming apparatus 10 receives the RA packet, the image forming apparatus 10 extracts a prefix included in the RA packet (procedure 1). Here, as shown in FIG. 5, the prefix included in the RA packet is “2001: 0db8: bd05: a”. The extracted prefix becomes the IPv6 address prefix of the image forming apparatus 10. The transmission trigger of the RA packet from the router 30 is not limited to the periodic transmission from the router 30, but may be triggered by reception of an RS (Router Solicitation) packet transmitted from the image forming apparatus 10 at the router 30.

次に画像形成装置10のIPv6アドレスのインタフェースIDの生成方法を説明する。ここで画像形成装置10のMACアドレスは「00−22−44−66−88−AA」とする。MACアドレスの先頭から24ビット目と25ビット目との間に「FF−FE」を挿入し、「00−22−44−FF−FE−66−88−AA」を得る(手順2)。次いで、先頭から7ビット目を「0」から「1」に反転させた「02−22−44−FF−FE−66−88−AA」をIPv6アドレスの形式にした「0222:44ff:fe66:88aa」が画像形成装置10のIPv6アドレスのインタフェースIDとなる(手順3)。   Next, a method for generating the interface ID of the IPv6 address of the image forming apparatus 10 will be described. Here, the MAC address of the image forming apparatus 10 is “00-22-44-66-88-AA”. “FF-FE” is inserted between the 24th and 25th bits from the beginning of the MAC address to obtain “00-22-44-FF-FE-66-88-AA” (procedure 2). Next, “02-22-44-FF-FE-66-88-AA” in which the seventh bit from the top is inverted from “0” to “1” is converted into an IPv6 address format “0222: 44ff: fe66: 88aa ”is the interface ID of the IPv6 address of the image forming apparatus 10 (procedure 3).

そして、(手順1)で得られたプレフィックスと(手順3)で生成されたインタフェースIDとを組合せた「2001:0db8:bd05:a:0222:44ff:fe66:88aa」が画像形成装置10のIPv6アドレスとなる(手順4)。   Then, “2001: 0db8: bd05: a: 0222: 44ff: fe66: 88aa”, which is a combination of the prefix obtained in (Procedure 1) and the interface ID generated in (Procedure 3), is IPv6 of the image forming apparatus 10. It becomes an address (procedure 4).

上述した手順により、画像形成装置10のMACアドレスを用いて、画像形成装置10のIPv6アドレスが生成される。   With the above-described procedure, the IPv6 address of the image forming apparatus 10 is generated using the MAC address of the image forming apparatus 10.

図4に戻り説明する。   Returning to FIG.

図4(b)は、図4(a)から遷移した構成であって、図4(a)においてセグメント90aに属していた画像形成装置10aをルータ30c配下のセグメント90cに移動させた構成のシステム構成図である。図4(b)の例では、管理装置20は定期的に各画像形成装置10に対して接続を確認するための応答要求パケットを送信している。このとき管理装置20は応答要求パケットの宛先アドレスを、図4(a)において取得していた画像形成装置10aのIPアドレスに設定している。そのためセグメント90aに存在しない(IPアドレスが変更された)画像形成装置10aに応答要求パケットは到達せず、画像形成装置10aからの応答がない。したがって、管理装置20は画像形成装置10aのIPアドレスが不明であるとして管理する。但し、LANアダプタ等に固定的に割り当てられる画像形成装置10aのMACアドレスは、図4(a)において取得しているため、図4(b)においても保持されている。また、図4(b)に示す状態では、画像形成装置10aはルータ30cからのRAパケットを受信し、上述した図5に示す方法によってセグメント90cのプレフィックスに対応するIPアドレスを生成している。   FIG. 4B is a system transitioned from FIG. 4A, in which the image forming apparatus 10a belonging to the segment 90a in FIG. 4A is moved to the segment 90c under the router 30c. It is a block diagram. In the example of FIG. 4B, the management apparatus 20 periodically transmits a response request packet for confirming the connection to each image forming apparatus 10. At this time, the management apparatus 20 sets the destination address of the response request packet to the IP address of the image forming apparatus 10a acquired in FIG. Therefore, the response request packet does not reach the image forming apparatus 10a that does not exist in the segment 90a (the IP address has been changed), and there is no response from the image forming apparatus 10a. Therefore, the management apparatus 20 manages the IP address of the image forming apparatus 10a as unknown. However, since the MAC address of the image forming apparatus 10a fixedly assigned to the LAN adapter or the like is acquired in FIG. 4A, it is also held in FIG. 4B. In the state shown in FIG. 4B, the image forming apparatus 10a receives the RA packet from the router 30c and generates an IP address corresponding to the prefix of the segment 90c by the method shown in FIG.

本発明の実施の形態におけるアドレス情報管理システム1によれば、図4(b)に示すように管理装置20が画像形成装置10aのIPアドレスを管理できていない状態から、次の(1)〜(4)の動作手順により、管理装置20が変更後の画像形成装置10aのIPアドレスを管理できるようになる。   According to the address information management system 1 in the embodiment of the present invention, as shown in FIG. 4B, from the state where the management apparatus 20 cannot manage the IP address of the image forming apparatus 10a, the following (1) to (1) According to the operation procedure (4), the management apparatus 20 can manage the IP address of the image forming apparatus 10a after the change.

(1)管理装置20から画像形成装置10aに送信した応答要求パケットがタイムアウトになり、その結果画像形成装置10aの(変更後の)IPアドレスが不明となっている(図4(b)に示す状態)。   (1) The response request packet transmitted from the management apparatus 20 to the image forming apparatus 10a times out, and as a result, the IP address (after change) of the image forming apparatus 10a is unknown (shown in FIG. 4B). State).

(2)管理装置20は指定したルータ30からルータ30が有するインタフェース(セグメント90)に対応するIPアドレス(プレフィックス)を取得する。ここでIPアドレスを取得するルータ30の指定は、例えばホップ数により指定できる。本発明の実施の形態におけるホップ数とは、管理装置20と直接接続するルータ30を基準(ホップ数を「1」)としたとき、他のルータへ最短経路で到着するまでに経由するルータ30の数である。ホップ数が指定されると、指定したホップ数以下のルータ30が有するセグメント90のIPアドレス(プレフィックス)が取得される。   (2) The management device 20 acquires from the designated router 30 an IP address (prefix) corresponding to the interface (segment 90) of the router 30. Here, the router 30 that acquires the IP address can be specified by, for example, the number of hops. The number of hops in the embodiment of the present invention refers to the router 30 through which the router 30 that directly connects to the management device 20 is based on the shortest route to the other router when the number of hops is “1”. Is the number of When the number of hops is specified, the IP address (prefix) of the segment 90 included in the router 30 having the specified number of hops or less is acquired.

図6は、本発明の実施の形態におけるルータ30からセグメント90のIPアドレスを取得するために指定するホップ数の一例を説明するための概要図である。図6に示すように、管理装置20と直接接続するルータ30aのホップ数を「1」とする。ルータ30aに隣接するルータ30bのホップ数は「2」である。ルータ30bに隣接するルータ30c、30d、30eのホップ数は「3」である。なおルータ30eはルータ30dに接続(隣接)するが、ルータ30aからの最短経路ではないため、ホップ数はルータ30bを経由した経路の「3」となる。そして、管理装置20は、指定したホップ数のルータ30のセグメント90のIPアドレス(プレフィックス)を取得する。図6において例えばホップ数「1」に対応するセグメント90は、ルータ30aが保持するセグメント90a1、90a2である。同様にホップ数「3」に対応するセグメント90は、セグメント90c1、90c2、90d、90eである。なお、指定するホップ数は予め管理者により設定されていてもよいし、例えば、管理装置20において画像形成装置10aへの応答要求のタイムアウト等を契機にアドレス情報管理システム1の監視者等によって都度設定されてもよい。また、IPアドレスを取得する対象のルータ30の指定は直接ルータ30の名称等により指定してもよい。   FIG. 6 is a schematic diagram for explaining an example of the number of hops designated for acquiring the IP address of the segment 90 from the router 30 in the embodiment of the present invention. As illustrated in FIG. 6, the number of hops of the router 30 a directly connected to the management apparatus 20 is “1”. The number of hops of the router 30b adjacent to the router 30a is “2”. The number of hops of the routers 30c, 30d, and 30e adjacent to the router 30b is “3”. Although the router 30e is connected (adjacent) to the router 30d, it is not the shortest route from the router 30a, so the number of hops is “3” of the route via the router 30b. Then, the management device 20 acquires the IP address (prefix) of the segment 90 of the router 30 having the designated number of hops. In FIG. 6, for example, the segment 90 corresponding to the number of hops “1” is the segments 90a1 and 90a2 held by the router 30a. Similarly, segments 90 corresponding to the number of hops “3” are segments 90c1, 90c2, 90d, and 90e. Note that the number of hops to be specified may be set in advance by the administrator, or for example, each time by the monitor of the address information management system 1 triggered by a timeout of a response request to the image forming apparatus 10a in the management apparatus 20 or the like. It may be set. Further, the designation of the router 30 from which the IP address is acquired may be designated directly by the name of the router 30 or the like.

このようにルータ30の有するセグメント90のIPアドレス(プレフィックス)の取得にあたり、IPアドレスの取得対象のルータ30を指定することにより、例えばマルチキャストの場合に比べ、ネットワークの負荷を大幅に軽減することができる。また、IPv6を用いた環境ではルータ30のフィルタリング機能によりそもそもマルチキャストを非許容と設定されている場合も多いため、このようにルータ30を特定しなければルータ30からIPアドレスを取得できない場合がある。   Thus, when acquiring the IP address (prefix) of the segment 90 of the router 30, by specifying the router 30 from which the IP address is to be acquired, the load on the network can be greatly reduced compared to, for example, multicast. it can. Further, in an environment using IPv6, in many cases, the filtering function of the router 30 is often set so that multicasting is not allowed in the first place. Thus, the IP address cannot be obtained from the router 30 unless the router 30 is specified in this way. .

(3)管理装置20は、上述した(2)でルータ30から取得されたIPアドレス(プレフィックス)と、画像形成装置10aのMACアドレスから図5の方法により生成したインタフェースIDとを合成し、画像形成装置10aのIPアドレスを予測(生成)する。IPアドレスの予測(生成)は、ルータ30から取得したIPアドレス(プレフィックス)の数だけ予測される。   (3) The management apparatus 20 combines the IP address (prefix) acquired from the router 30 in (2) described above and the interface ID generated by the method of FIG. 5 from the MAC address of the image forming apparatus 10a. Predict (generate) the IP address of the forming apparatus 10a. The prediction (generation) of IP addresses is predicted by the number of IP addresses (prefixes) acquired from the router 30.

(4)管理装置20は、予測したIPアドレスを宛先アドレスとして応答要求を送信する。そして応答要求に対する応答パケットに含まれる(応答パケットの送信元の)IPアドレスを、画像形成装置10aのIPアドレスとし管理する。一方、応答がなかった場合は、画像形成装置10aを管理対象外とする。なお、応答がなかった場合の管理装置20の動作は、画像形成装置10のIPアドレスを管理対象外として記憶しておく動作に限らず、例えば管理装置20の記憶領域から画像形成装置10aを削除したりしてもよい。   (4) The management device 20 transmits a response request with the predicted IP address as the destination address. Then, the IP address included in the response packet for the response request (source of the response packet) is managed as the IP address of the image forming apparatus 10a. On the other hand, if there is no response, the image forming apparatus 10a is excluded from management. Note that the operation of the management apparatus 20 when there is no response is not limited to the operation of storing the IP address of the image forming apparatus 10 as a non-management target, and for example, the image forming apparatus 10a is deleted from the storage area of the management apparatus 20 You may do it.

以上の(1)〜(4)の手順により、本発明の実施の形態におけるアドレス情報管理システム1は、画像形成装置10が当初と異なるセグメントに設置されIPアドレスが変更されても、管理装置20が予測した変更後の画像形成装置10のIPアドレスに基づく接続確認を行うことで、画像形成装置10のIPアドレスを管理できる。   With the above procedures (1) to (4), the address information management system 1 according to the embodiment of the present invention can manage the management apparatus 20 even if the image forming apparatus 10 is installed in a different segment from the original and the IP address is changed. The IP address of the image forming apparatus 10 can be managed by confirming the connection based on the IP address of the image forming apparatus 10 after the change predicted by.

[機能構成]
図7は、本発明の実施の形態における管理装置20の機能構成の一例を示す図である。各機能はCPU204(図3)がプログラムを実行し、ハードウェアと協働することで実現される。
[Function configuration]
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the management device 20 according to the embodiment of the present invention. Each function is realized by the CPU 204 (FIG. 3) executing a program and cooperating with hardware.

<管理装置>
管理装置20は、応答要求手段221、応答受付手段222、プレフィックス取得ルータ指定手段223、プレフィックス取得手段224、IPアドレス予測手段225、管理対象情報記憶手段226、プレフィックス記憶手段227及び通信手段228等を有する。
<Management device>
The management apparatus 20 includes a response request unit 221, a response reception unit 222, a prefix acquisition router designation unit 223, a prefix acquisition unit 224, an IP address prediction unit 225, a management target information storage unit 226, a prefix storage unit 227, a communication unit 228, and the like. Have.

応答要求手段221は、定期的(例えば10分周期)に管理装置20の管理対象である画像形成装置10に対して、通信手段228を介して応答要求パケットを送信する。このときの応答要求の宛先アドレスは、管理対象情報記憶手段226に記憶される画像形成装置20のIPアドレスである。また、応答要求手段221は、IPアドレス予測手段225から予測(生成)されたIPアドレスが通知された場合にも、予測されたIPアドレスに基づき応答要求パケットを送信する。応答要求は管理装置20と画像形成装置10との接続性の確認のために画像形成装置10に送信される。応答要求に例えばSNMPが用いられる。なお、応答要求はSNMPに限らず、例えばPingやTCP等が用いられてもよい。また、応答要求には例えば画像形成装置10の装置状態(例えば、「用紙切れ」や「紙詰まり」、「トナー切れ」等)の情報の取得要求を含めてもよい。   The response request unit 221 periodically transmits a response request packet via the communication unit 228 to the image forming apparatus 10 that is the management target of the management apparatus 20 (for example, every 10 minutes). The destination address of the response request at this time is the IP address of the image forming apparatus 20 stored in the management target information storage unit 226. The response request unit 221 also transmits a response request packet based on the predicted IP address even when the predicted (generated) IP address is notified from the IP address prediction unit 225. The response request is transmitted to the image forming apparatus 10 to confirm the connectivity between the management apparatus 20 and the image forming apparatus 10. For example, SNMP is used for the response request. The response request is not limited to SNMP, and for example, Ping or TCP may be used. Further, the response request may include, for example, an acquisition request for information on the apparatus status of the image forming apparatus 10 (for example, “out of paper”, “paper jam”, “toner out”, etc.).

応答受付手段222は、応答要求手段221が送信した応答要求に対する画像形成装置10の応答を、通信手段228を介して受け付ける。応答受付手段222は、画像形成装置10からの応答パケットを受信すると、接続性が確認されたとして管理装置20は次の応答要求の送信に対する応答を受け付けるまで待機する。一方、応答要求の送信後、所定の時間内(例えば30秒間)に応答を受け付けることができず応答タイムアウトが検出された場合、応答受付手段222は管理対象情報記憶手段226に記憶される応答タイムアウトが検出された画像形成装置10に対応するIPアドレスの項目を「N/A」に書き換える。そして、応答受付手段222は、プレフィックス取得ルータ指定手段223に、応答要求がタイムアウトしたことを通知する。また、IPアドレス予測手段225により予測されたIPアドレスに基づき送信された応答要求のタイムアウトが検出されると、応答受付手段222は管理対象情報記憶手段226に記憶される管理対象を示す情報を、管理対象外を示す情報に変更する。   The response accepting unit 222 accepts a response of the image forming apparatus 10 to the response request transmitted by the response requesting unit 221 via the communication unit 228. When receiving the response packet from the image forming apparatus 10, the response receiving unit 222 waits until the management apparatus 20 receives a response to the transmission of the next response request, assuming that the connectivity is confirmed. On the other hand, if the response cannot be received within a predetermined time (for example, 30 seconds) after the response request is transmitted and a response timeout is detected, the response receiving unit 222 stores the response timeout stored in the management target information storage unit 226. The item of the IP address corresponding to the image forming apparatus 10 in which is detected is rewritten to “N / A”. Then, the response receiving unit 222 notifies the prefix obtaining router specifying unit 223 that the response request has timed out. When the timeout of the response request transmitted based on the IP address predicted by the IP address prediction unit 225 is detected, the response reception unit 222 displays information indicating the management target stored in the management target information storage unit 226. Change the information to indicate that it is not managed.

管理対象情報記憶手段226は、管理装置20が管理する対象の画像形成装置10に関する情報を記憶する。   The management target information storage unit 226 stores information related to the target image forming apparatus 10 managed by the management apparatus 20.

図8は、本発明の実施の形態における管理対象情報記憶手段226に記憶される情報の一例を示す図である。図8に示すように、管理対象情報記憶手段226には「管理ID」と「装置名」と「IPアドレス」と「MACアドレス」と「管理対象フラグ」とが含まれる。「管理ID」は管理対象情報記憶手段226において一意に割り当てられる管理対象の装置(画像形成装置10)を識別するIDである。「装置名」は管理装置20が管理する対象の画像形成装置10の名称であり、いわゆるホスト名である。「装置名」は任意に設定・変更可能であり、管理者や監視者等が識別しやすい名称であることが望ましい。「IPアドレス」は128ビットのIPv6アドレスであり、画像形成装置10において図5に示す生成方法により生成されたものである。また「IPアドレス」は、応答要求に対する応答が画像形成装置10からなかった場合「N/A」に変更される。「MACアドレス」は画像形成装置10のLANアダプタに設定されているMACアドレスである。「MACアドレス」は一度記憶されてからは保持され続ける。「管理対象フラグ」は管理装置20が管理対象である画像形成装置10であるか否かを識別する情報であり、管理「対象」又は「対象外」が設定される。なお、「管理対象フラグ」が変更(「対象」から「対象外」)される契機は、応答要求のタイムアウト検出後、IPアドレス予測手段225により予測されたIPアドレスに対する応答要求がタイムアウトしたときである。よって、図8に示す管理ID「1」の画像形成装置10aでは当初記憶していたIPアドレスに基づき送信した応答要求がタイムアウトしたが、予測されたIPアドレスに対する応答要求のタイムアウトが検出される前の状態である。一方、管理ID「4」の画像形成装置10dでは、予測されたIPアドレスに基づく応答要求のタイムアウトが検出された状態である。なお、管理対象情報記憶手段226には、例えばSNMPを用いて取得する装置状態を示す情報(例えば、「用紙切れ」や「紙詰まり」、「トナー切れ」等)が記憶されてもよい。   FIG. 8 is a diagram illustrating an example of information stored in the management target information storage unit 226 according to the embodiment of the present invention. As shown in FIG. 8, the management target information storage unit 226 includes a “management ID”, “device name”, “IP address”, “MAC address”, and “management target flag”. “Management ID” is an ID for identifying a management target apparatus (image forming apparatus 10) uniquely assigned in the management target information storage unit 226. The “apparatus name” is a name of the image forming apparatus 10 to be managed by the management apparatus 20 and is a so-called host name. The “device name” can be arbitrarily set and changed, and is preferably a name that can be easily identified by an administrator or a supervisor. The “IP address” is a 128-bit IPv6 address, and is generated by the image forming apparatus 10 by the generation method shown in FIG. The “IP address” is changed to “N / A” when the response to the response request is not received from the image forming apparatus 10. “MAC address” is the MAC address set in the LAN adapter of the image forming apparatus 10. Once the “MAC address” is stored, it is retained. The “management target flag” is information for identifying whether or not the management apparatus 20 is the image forming apparatus 10 to be managed, and management “target” or “non-target” is set. The “management target flag” is changed (from “target” to “non-target”) when the response request for the IP address predicted by the IP address prediction unit 225 times out after detecting the response request timeout. is there. Therefore, in the image forming apparatus 10a with the management ID “1” shown in FIG. 8, the response request transmitted based on the initially stored IP address timed out, but before the response request time-out for the predicted IP address is detected. It is a state. On the other hand, in the image forming apparatus 10d having the management ID “4”, a response request timeout based on the predicted IP address is detected. Note that the management target information storage unit 226 may store information (for example, “out of paper”, “paper jam”, “out of toner”, etc.) indicating the device status acquired using SNMP, for example.

プレフィックス取得ルータ指定手段223は、応答受付手段222から画像形成装置10に送信した応答要求がタイムアウトしたことの通知を受けると、ホップ数(図6参照)を指定し、ルータ30の有するインタフェース(セグメント90)毎のIPアドレス(プレフィックス)の取得処理の実行をプレフィックス取得手段224に要求する。ここで、プレフィックス取得ルータ指定手段223により指定されるホップ数は、管理者等により予め指定されていてもよいし、監視者等により応答受付手段222からのタイムアウト検出の通知の受付時に指定するようにしてもよい。   Upon receiving notification that the response request transmitted to the image forming apparatus 10 has timed out from the response receiving unit 222, the prefix acquisition router specifying unit 223 specifies the number of hops (see FIG. 6), and the interface (segment) that the router 30 has. 90) The prefix acquisition unit 224 is requested to execute the IP address (prefix) acquisition process for each. Here, the number of hops specified by the prefix acquisition router specifying unit 223 may be specified in advance by an administrator or the like, or specified when a notification of timeout detection from the response receiving unit 222 is received by the monitor or the like. It may be.

プレフィックス取得手段224は、プレフィックス取得ルータ指定手段223により指定されたホップ数以下のルータ30から、ルータ30が有するセグメント90のIPアドレス(プレフィックス)を取得する。なお、ルータ30が有するインタフェース(セグメント90)のIPアドレスは、ルータ30においてアドレス情報管理システム1のネットワーク構築時等に管理者等により設定されており、ルータ30のMIB(Management Information Base)情報として記憶されている。そして、管理装置20はSNMPを用いて、ルータ30のMIB情報(ルータ30が有するセグメント90のIPアドレス)を取得できる。プレフィックス取得手段224は、指定されたホップ数以下のルータ30から、ルータ30が有するセグメント90のIPアドレスを取得すると、プレフィックス記憶手段227に記憶する。そして、プレフィックス取得手段224は、IPアドレス予測手段224に、取得したセグメント90のIPアドレスに基づく画像形成装置10のIPアドレスの予測(生成)処理の実行を要求する。   The prefix obtaining unit 224 obtains the IP address (prefix) of the segment 90 included in the router 30 from the router 30 having the number of hops or less designated by the prefix obtaining router designating unit 223. Note that the IP address of the interface (segment 90) of the router 30 is set by an administrator or the like when the network of the address information management system 1 is set in the router 30, and is used as MIB (Management Information Base) information of the router 30. It is remembered. And the management apparatus 20 can acquire the MIB information (IP address of the segment 90 which the router 30 has) of the router 30 using SNMP. When the prefix acquisition unit 224 acquires the IP address of the segment 90 included in the router 30 from the router 30 having the specified number of hops or less, the prefix acquisition unit 224 stores the acquired IP address in the prefix storage unit 227. Then, the prefix acquisition unit 224 requests the IP address prediction unit 224 to execute an IP address prediction (generation) process of the image forming apparatus 10 based on the acquired IP address of the segment 90.

プレフィックス記憶手段227は、プレフィックス取得手段224により取得されたルータ30が有するセグメント90のIPアドレスを記憶する。   The prefix storage unit 227 stores the IP address of the segment 90 included in the router 30 acquired by the prefix acquisition unit 224.

図9は、本発明の実施の形態におけるプレフィックス記憶手段227に記憶される情報の一例を示す図である。図9に示すように、プレフィックス記憶手段227には、「管理ID」と「ルータ名」と「IPアドレス」とが含まれる。「管理ID」はプレフィックス記憶手段227において一意に割り当てられる管理対象の装置を識別するIDである。「ルータ名」はルータ30の名称(ホスト名)であり、任意に設定や変更が可能である。「IPアドレス」はルータ30のインタフェースに設定されているセグメント90毎のIPv6アドレス(プレフィックス)である。図9に示すように、例えばルータ30bが複数のセグメント90を有している場合は「2001:0db8:bd05:b1::/64」及び「2001:0db8:bd05:b2::/64」のIPアドレスを有する。   FIG. 9 is a diagram showing an example of information stored in the prefix storage unit 227 according to the embodiment of the present invention. As shown in FIG. 9, the prefix storage unit 227 includes “management ID”, “router name”, and “IP address”. “Management ID” is an ID for identifying a device to be managed that is uniquely assigned in the prefix storage unit 227. “Router name” is the name (host name) of the router 30 and can be arbitrarily set or changed. “IP address” is an IPv6 address (prefix) for each segment 90 set in the interface of the router 30. As shown in FIG. 9, for example, when the router 30b has a plurality of segments 90, "2001: 0db8: bd05: b1 :: / 64" and "2001: 0db8: bd05: b2 :: / 64" Has an IP address.

IPアドレス予測手段225は、プレフィックス取得手段224からのタイムアウトを検出した画像形成装置10のIPアドレスの予測処理の実行要求を受け付けると、画像形成装置10のIPアドレスの予測(生成)処理を実行する。予測するIPアドレスは、プレフィックス記憶手段227に記憶されるプレフィックス取得手段224が取得したIPアドレス(プレフィックス)と、管理対象情報記憶手段226に記憶される要求応答に対する応答がなかった画像形成装置10のMACアドレスとを用いて生成される。予測するIPアドレスのプレフィックスには、プレフィックス記憶手段227に記憶されるプレフィックス取得手段224が取得したIPアドレス(プレフィックス)が用いられる。予測するIPアドレスのインタフェースIDは、図5に示すインタフェースIDの生成の方法に基づき、管理対象情報記憶手段226に記憶されるMACアドレスから生成される。予測するIPアドレスの生成処理は、プレフィックス取得手段224により取得されたルータ30が有するセグメント90のIPアドレスそれぞれに対して実行される。IPアドレス予測手段225は、応答要求手段221に予測したIPアドレスに対する応答要求パケットの送信処理を要求する。   When the IP address prediction unit 225 receives an execution request for the IP address prediction process of the image forming apparatus 10 that has detected a timeout from the prefix acquisition unit 224, the IP address prediction unit 225 executes the IP address prediction (generation) process of the image forming apparatus 10. . The IP address to be predicted includes the IP address (prefix) acquired by the prefix acquisition unit 224 stored in the prefix storage unit 227 and the response to the request response stored in the management target information storage unit 226. It is generated using the MAC address. The IP address (prefix) acquired by the prefix acquisition unit 224 stored in the prefix storage unit 227 is used as the predicted IP address prefix. The interface ID of the predicted IP address is generated from the MAC address stored in the management target information storage unit 226 based on the interface ID generation method shown in FIG. The process of generating the predicted IP address is executed for each IP address of the segment 90 included in the router 30 acquired by the prefix acquisition unit 224. The IP address prediction unit 225 requests the response request unit 221 to send a response request packet for the predicted IP address.

通信手段228は、通信手段226はインタフェース装置205(図3)を制御し、直接又はルータ30を介して画像形成装置10とデータの送受信を行う。通信手段228は、画像形成装置10に応答要求パケット等を送信したり、画像形成装置10から送信される応答パケット等を受信したりする。通信手段228が用いる通信規格は、例えばIEEE802.3規格に準拠するイーサネット(登録商標)又はIEEE802.11規格に準拠する無線LANである。   The communication unit 228 controls the interface device 205 (FIG. 3), and transmits and receives data to and from the image forming apparatus 10 directly or via the router 30. The communication unit 228 transmits a response request packet or the like to the image forming apparatus 10 or receives a response packet or the like transmitted from the image forming apparatus 10. The communication standard used by the communication unit 228 is, for example, an Ethernet (registered trademark) conforming to the IEEE 802.3 standard or a wireless LAN conforming to the IEEE 802.11 standard.

<画像形成装置>
図10は、本発明の実施の形態における画像形成装置10の機能構成の一例を示す図である。各機能はCPU111(図2)がプログラムを実行し、ハードウェアと協働することで実現される。
<Image forming apparatus>
FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the image forming apparatus 10 according to the embodiment of the present invention. Each function is realized by the CPU 111 (FIG. 2) executing a program and cooperating with hardware.

画像形成装置10は、RAパケット処理手段121、IPアドレス生成手段122、応答要求受付手段123、応答手段124、装置情報記憶手段125及び通信手段126等を有する。   The image forming apparatus 10 includes an RA packet processing unit 121, an IP address generation unit 122, a response request reception unit 123, a response unit 124, an apparatus information storage unit 125, a communication unit 126, and the like.

RAパケット処理手段121は、通信手段126を介して接続するルータ30から送信されるRAパケットを受信すると、IPアドレス生成手段122にIPアドレスの生成処理の実行を要求する。RAパケットには、ルータ30のインタフェースに設定されているIPv6プレフィックスの情報が含まれている。   When receiving the RA packet transmitted from the router 30 connected via the communication unit 126, the RA packet processing unit 121 requests the IP address generation unit 122 to execute the IP address generation processing. The RA packet includes IPv6 prefix information set for the interface of the router 30.

IPアドレス生成手段122は、RAパケット処理手段121からのIPアドレスの生成処理の実行要求を受け付けると、RAパケットに含まれるプレフィックスと自機のMACアドレスとを用いて図5に示す方法によりIPアドレスを生成する。IPアドレス生成手段122は、生成したIPアドレスを装置情報記憶手段125に記憶する。   Upon receipt of the IP address generation processing execution request from the RA packet processing unit 121, the IP address generation unit 122 uses the prefix included in the RA packet and the MAC address of the own device according to the method shown in FIG. Is generated. The IP address generation unit 122 stores the generated IP address in the device information storage unit 125.

装置情報記憶手段125は、IPアドレス生成手段122により生成された画像形成装置10のIPアドレス及び自機が備えるLANアダプタのMACアドレス等を記憶する。   The apparatus information storage unit 125 stores the IP address of the image forming apparatus 10 generated by the IP address generation unit 122, the MAC address of the LAN adapter included in the own apparatus, and the like.

応答要求受付手段123は、管理装置から送信される応答要求を、通信手段126を介して受け付けると、応答パケットの送信処理を応答手段124に要求する。   When receiving a response request transmitted from the management apparatus via the communication unit 126, the response request receiving unit 123 requests the response unit 124 to perform response packet transmission processing.

応答手段124は、応答要求受付手段123からの処理要求に基づき、自機のIPアドレスを含む応答パケットを生成し、通信手段126を介して送信する。なお、応答パケットには自機の装置状態(例えば「用紙切れ」等)を含めてもよい。   The response unit 124 generates a response packet including its own IP address based on the processing request from the response request reception unit 123 and transmits the response packet via the communication unit 126. Note that the response packet may include its own device status (for example, “out of paper”).

通信手段126は、ネットワークインタフェース16(図2)を制御し、直接又はルータ30を介して管理装置20とデータの送受信を行う。通信手段126は、ルータ30から送信されるRAパケットや管理装置20から送信されるや応答要求パケット等を受信したり、管理装置20に応答パケットを送信したりする。通信手段126が用いる通信規格は、例えばIEEE802.3規格に準拠するイーサネット(登録商標)又はIEEE802.11規格に準拠する無線LANである。   The communication unit 126 controls the network interface 16 (FIG. 2) and transmits / receives data to / from the management apparatus 20 directly or via the router 30. The communication unit 126 receives an RA packet transmitted from the router 30, a response request packet transmitted from the management device 20, or a response packet to the management device 20. The communication standard used by the communication unit 126 is, for example, Ethernet (registered trademark) conforming to the IEEE 802.3 standard or a wireless LAN conforming to the IEEE 802.11 standard.

[動作手順]
本発明の実施の形態におけるアドレス情報管理システム1の動作手順について図11及び図12を用いて説明する。
[Operation procedure]
The operation procedure of the address information management system 1 in the embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

図11は、本発明の実施の形態におけるアドレス情報管理システム1の通常時の動作手順の一例を示すシーケンス図である。ここで通常時とは、管理装置20において管理される各画像形成装置10のIPアドレスに対して、管理装置20から応答要求パケットが送信され、画像形成装置10から管理装置20に応答パケットが送信される場合である。また図11に示す画像形成装置10、管理装置20及びルータ30の接続構成は、図4(a)に対応している。すなわち管理装置20及び画像形成装置10aはルータ30aにより分割されたセグメント90aに属しており、画像形成装置10eはルータ30cにより分割されたセグメント90cに属している。   FIG. 11 is a sequence diagram showing an example of a normal operation procedure of the address information management system 1 according to the embodiment of the present invention. Here, the normal time means that a response request packet is transmitted from the management apparatus 20 to the IP address of each image forming apparatus 10 managed by the management apparatus 20, and a response packet is transmitted from the image forming apparatus 10 to the management apparatus 20. This is the case. Further, the connection configuration of the image forming apparatus 10, the management apparatus 20, and the router 30 shown in FIG. 11 corresponds to FIG. That is, the management apparatus 20 and the image forming apparatus 10a belong to the segment 90a divided by the router 30a, and the image forming apparatus 10e belongs to the segment 90c divided by the router 30c.

S101:ルータ30aは定期的にセグメント90aのプレフィックスを含むRAパケットを送信している。ここでルータ30aから送信されるRAパケットに含まれるセグメント90aのプレフィックスは「2001:0db8:bd05:a::/64」である。同様にルータ30cからセグメント90cのプレフィックス「2001:0db8:bd05:c::/64」を含むRAパケットが送信されている。   S101: The router 30a periodically transmits an RA packet including the prefix of the segment 90a. Here, the prefix of the segment 90a included in the RA packet transmitted from the router 30a is “2001: 0db8: bd05: a :: / 64”. Similarly, an RA packet including the prefix “2001: 0db8: bd05: c :: / 64” of the segment 90c is transmitted from the router 30c.

S102:画像形成装置10aがセグメント90aに接続されると、画像形成装置10aはRAパケットを受信する。そして画像形成装置10aはRAパケットに含まれるプレフィックスと画像形成装置10aのMACアドレス(「00−22−44−66−88−AA」)とを用いて、図5に示す手順により、画像形成装置10aのIPアドレス「2001:0db8:bd05:a:0222:44ff:fe66:88aa」を生成する。画像形成装置10eについても同様な方法でIPアドレスを生成する。生成したIPアドレスは、管理者等により管理装置20の管理対象情報記憶手段226に記憶される。   S102: When the image forming apparatus 10a is connected to the segment 90a, the image forming apparatus 10a receives the RA packet. Then, the image forming apparatus 10a uses the prefix included in the RA packet and the MAC address (“00-22-44-66-88-AA”) of the image forming apparatus 10a according to the procedure shown in FIG. 10a IP address “2001: 0db8: bd05: a: 0222: 44ff: fe66: 88aa” is generated. The image forming apparatus 10e also generates an IP address by a similar method. The generated IP address is stored in the management target information storage unit 226 of the management apparatus 20 by an administrator or the like.

S103:管理装置20の応答要求手段221は画像形成装置10との接続性の確認のため、管理対象情報記憶手段226に記憶される画像形成装置10のIPアドレスを宛先アドレスに設定した応答要求パケットを生成する。応答要求手段221が応答要求パケットを生成すると、通信手段228に応答要求パケットの送信処理の実行を要求する。   S103: The response request unit 221 of the management apparatus 20 sets a response request packet in which the IP address of the image forming apparatus 10 stored in the management target information storage unit 226 is set as the destination address in order to confirm the connectivity with the image forming apparatus 10. Is generated. When the response request unit 221 generates a response request packet, it requests the communication unit 228 to execute a response request packet transmission process.

S104:通信手段228は応答要求パケットを送信する。管理装置20と画像形成装置10aとは同一のセグメント90aに属しているため、画像形成装置10aのIPアドレスが宛先アドレスに設定された応答要求パケットは、管理装置20から画像形成装置10aに直接送信される。同様に、画像形成装置10eのIPアドレスが宛先アドレスに設定された応答要求パケットは、ルータ30の保持する経路情報に基づき、ルータ30a・30b・30cを介してセグメント90cに属する画像形成装置10eに送信される。なお、管理対象情報記憶手段226に記憶される他の管理対象のIPアドレスに対しても同様に応答要求が送信される。   S104: The communication means 228 transmits a response request packet. Since the management apparatus 20 and the image forming apparatus 10a belong to the same segment 90a, a response request packet in which the IP address of the image forming apparatus 10a is set as the destination address is directly transmitted from the management apparatus 20 to the image forming apparatus 10a. Is done. Similarly, the response request packet in which the IP address of the image forming apparatus 10e is set as the destination address is sent to the image forming apparatus 10e belonging to the segment 90c via the routers 30a, 30b, and 30c based on the route information held by the router 30. Sent. Note that a response request is similarly sent to other IP addresses of management targets stored in the management target information storage unit 226.

S105:画像形成装置10aが応答要求パケットを受信すると、応答手段124は応答パケットを生成する。応答手段124が応答パケットを生成すると、通信手段126に応答パケットの送信処理の実行を要求する。画像形成装置10eについても同様な処理が実行される。   S105: When the image forming apparatus 10a receives the response request packet, the response unit 124 generates a response packet. When the response means 124 generates a response packet, it requests the communication means 126 to execute response packet transmission processing. Similar processing is executed for the image forming apparatus 10e.

S106:通信手段126は応答パケットを送信する。   S106: The communication means 126 transmits a response packet.

S107:管理装置20の応答受付手段222が画像形成装置10a・10eからの応答パケットを受信すると、応答パケットを解析する。応答パケットの受信により管理装置20と画像形成装置10a・10eとの接続が確認されたため、次回の応答パケットの受信まで待機する。   S107: When the response reception unit 222 of the management apparatus 20 receives the response packet from the image forming apparatuses 10a and 10e, the response packet is analyzed. Since the connection between the management apparatus 20 and the image forming apparatuses 10a and 10e is confirmed by the reception of the response packet, the process waits until the next response packet is received.

なお、ステップS103〜S107の処理は定期的(例えば10分周期)に繰り返される。   In addition, the process of step S103-S107 is repeated regularly (for example, 10 minute period).

上述した動作手順により本発明の実施の形態におけるアドレス情報管理システム1は、管理対象の画像形成装置10のIPアドレスを管理できる。   The address information management system 1 according to the embodiment of the present invention can manage the IP address of the image forming apparatus 10 to be managed by the operation procedure described above.

次に、図4(a)又は図11に示すセグメント90aに属する画像形成装置10aがルータ30c配下のセグメント90cに接続された場合(図4(b)参照)、すなわち画像形成装置10aのIPアドレスが変更された場合のアドレス情報管理システム1の動作手順について図12を用いて説明する。   Next, when the image forming apparatus 10a belonging to the segment 90a shown in FIG. 4A or 11 is connected to the segment 90c under the router 30c (see FIG. 4B), that is, the IP address of the image forming apparatus 10a. The operation procedure of the address information management system 1 when the address is changed will be described with reference to FIG.

図12は、本発明の実施の形態における画像形成装置10のIPアドレスが変更された場合のアドレス情報管理システム1の動作手順の一例を示すシーケンス図である。   FIG. 12 is a sequence diagram showing an example of an operation procedure of the address information management system 1 when the IP address of the image forming apparatus 10 in the embodiment of the present invention is changed.

S201:ルータ30cは定期的にセグメント90cのプレフィックス「2001:0db8:bd05:c::/64」を含むRAパケットを送信している。   S201: The router 30c periodically transmits an RA packet including the prefix “2001: 0db8: bd05: c :: / 64” of the segment 90c.

S202:画像形成装置10aがセグメント90cに接続されると、画像形成装置10aはRAパケットを受信する。そして画像形成装置10aはRAパケットに含まれるプレフィックスと画像形成装置10aのMACアドレス(「00−22−44−66−88−AA」)とを用いて、図5に示す手順により、画像形成装置10aのIPアドレス「2001:0db8:bd05:c:0222:44ff:fe66:88aa」を生成する。   S202: When the image forming apparatus 10a is connected to the segment 90c, the image forming apparatus 10a receives the RA packet. Then, the image forming apparatus 10a uses the prefix included in the RA packet and the MAC address (“00-22-44-66-88-AA”) of the image forming apparatus 10a according to the procedure shown in FIG. 10a IP address “2001: 0db8: bd05: c: 0222: 44ff: fe66: 88aa” is generated.

S203:管理装置20の応答要求手段123は応答要求パケットを生成する。ここで画像形成装置10aの宛先アドレスは図11の場合(セグメント90aに属している場合)の「2001:0db8:bd05:a:0222:44ff:fe66:88aa」として設定される。   S203: The response request unit 123 of the management device 20 generates a response request packet. Here, the destination address of the image forming apparatus 10a is set as “2001: 0db8: bd05: a: 0222: 44ff: fe66: 88aa” in the case of FIG. 11 (when it belongs to the segment 90a).

S204:通信手段228は応答要求パケットを送信する。画像形成装置10aの宛先アドレスは、セグメント90aに属していたときのIPアドレスであるため、画像形成装置10aは応答要求パケットを受信できない。一方、画像形成装置10eのIPアドレスは変更されておらず、画像形成装置10e宛の応答要求パケットは画像形成装置10eにおいて受信される。   S204: The communication means 228 transmits a response request packet. Since the destination address of the image forming apparatus 10a is the IP address when belonging to the segment 90a, the image forming apparatus 10a cannot receive the response request packet. On the other hand, the IP address of the image forming apparatus 10e is not changed, and a response request packet addressed to the image forming apparatus 10e is received by the image forming apparatus 10e.

S205:画像形成装置10eが応答要求パケットを受信すると、応答手段124は応答パケットを生成し、通信手段126に応答パケットの送信処理の実行を要求する。   S205: When the image forming apparatus 10e receives the response request packet, the response unit 124 generates a response packet and requests the communication unit 126 to execute a response packet transmission process.

S206:画像形成装置10eの通信手段126は応答パケットを送信する。   S206: The communication unit 126 of the image forming apparatus 10e transmits a response packet.

S207:管理装置20の応答受付手段222が画像形成装置10eからの応答パケットを受信すると、応答パケットを解析する。応答パケットの受信により管理装置20と画像形成装置10eとの接続が確認されたため、次回の応答パケットの受信まで待機する。   S207: When the response reception unit 222 of the management apparatus 20 receives the response packet from the image forming apparatus 10e, the response packet is analyzed. Since the connection between the management apparatus 20 and the image forming apparatus 10e is confirmed by the reception of the response packet, the process waits until the next response packet is received.

S208:管理装置20の応答受付手段222は、所定の時間内(例えば30秒)に画像形成装置10a宛てに送信した応答要求に対する応答を受け付けておらず、応答タイムアウトが検出される。応答受付手段222は、管理対象情報記憶手段226に記憶される画像形成装置10aのIPアドレスの項目を「N/A」に変更する。そして応答受付手段222は、プレフィックス取得ルータ指定手段223に画像形成装置10aに対する応答要求の応答タイムアウトが検出されたことを通知する。   S208: The response receiving unit 222 of the management apparatus 20 does not receive a response to the response request transmitted to the image forming apparatus 10a within a predetermined time (for example, 30 seconds), and a response timeout is detected. The response receiving unit 222 changes the item of the IP address of the image forming apparatus 10a stored in the management target information storage unit 226 to “N / A”. Then, the response accepting unit 222 notifies the prefix obtaining router designating unit 223 that a response timeout for the response request to the image forming apparatus 10a has been detected.

S209:プレフィックス取得ルータ指定手段223は、応答タイムアウトが通知されるとセグメント90のプレフィックスの取得対象とするルータ30を指定するため、ホップ数を指定する。ここでホップ数は例えば「3」と指定される。すなわち管理装置20と接続するルータ30aを起点(ホップ数「1」)とし、ルータ30cまでのルータ30がセグメント90のプレフィックスの取得対象となる。またこの場合、ホップ数は予め設定されている。但し、ホップ数は任意のパラメータであり、都度指定されてもよい。そしてプレフィックス取得ルータ指定手段223は、指定されたホップ数「3」をプレフィックス取得手段224に通知する。   S209: The prefix acquisition router designating unit 223 designates the number of hops in order to designate the router 30 from which the prefix of the segment 90 is obtained when a response timeout is notified. Here, for example, the number of hops is designated as “3”. That is, the router 30a connected to the management device 20 is set as the starting point (hop count “1”), and the router 30 up to the router 30c is the acquisition target of the segment 90 prefix. In this case, the number of hops is set in advance. However, the number of hops is an arbitrary parameter and may be specified each time. The prefix acquisition router designation unit 223 notifies the prefix acquisition unit 224 of the designated number of hops “3”.

S210:プレフィックス取得手段224は指定されたホップ数に基づき、ホップ数「3」以下の範囲内のルータ30のプレフィックスを例えばSNMPを用いて取得する。なお、管理装置20はルータ30のIPアドレスをアドレス情報管理システム1のネットワーク構築時に管理者等により登録されている。   S210: The prefix obtaining unit 224 obtains the prefix of the router 30 within the range of the number of hops “3” or less based on the designated number of hops using, for example, SNMP. Note that the management device 20 registers the IP address of the router 30 by an administrator or the like when the address information management system 1 is constructed.

S211:ホップ数「3」以下のルータ30a、30b、30cは、管理装置20からのプレフィックスの取得要求を受け付けると、それぞれが有するインタフェース(セグメント)のIPアドレス(プレフィックス)を含む応答を送信する。ここで例えば、ルータ30aから「2001:0db8:bd05:a::/64」(セグメント90aのプレフィックス)、ルータ30bから「2001:0db8:bd05:b1::/64」(セグメント90b1のプレフィックス)及び「2001:0db8:bd05:b2::/64」(セグメント90b2のプレフィックス)、ルータ30cから「2001:0db8:bd05:c::/64」(セグメント90cのプレフィックス)のIPアドレス(プレフィックス)を取得する。   S211: Upon receiving a prefix acquisition request from the management apparatus 20, the routers 30a, 30b, and 30c having the hop count “3” or less transmit a response including the IP address (prefix) of each interface (segment) that the router 30a, 30b, and 30c has. Here, for example, “2001: 0db8: bd05: a :: / 64” (prefix of segment 90a) from router 30a, “2001: 0db8: bd05: b1 :: / 64” (prefix of segment 90b1) and “2001: 0db8: bd05: b2 :: / 64” (prefix of segment 90b2), IP address (prefix) of “2001: 0db8: bd05: c :: / 64” (prefix of segment 90c) is obtained from the router 30c. To do.

管理装置20のプレフィックス取得手段224は、ルータ30a、30b、30cからそれぞれが有するセグメント90のプレフィックスを取得すると、取得したプレフィックスをプレフィックス記憶手段227に記憶する。プレフィックス取得手段224は、IPアドレス予測手段225に、画像形成装置10aのIPアドレスの予測処理の実行を要求する。   When the prefix acquisition unit 224 of the management apparatus 20 acquires the prefix of the segment 90 that each of the routers 30a, 30b, and 30c has, the prefix storage unit 227 stores the acquired prefix. The prefix acquisition unit 224 requests the IP address prediction unit 225 to execute the IP address prediction process of the image forming apparatus 10a.

S212:IPアドレス予測手段225は、プレフィックス取得手段224により取得された各セグメント90のプレフィックスと、管理対象情報記憶手段226に記憶される画像形成装置aのMACアドレスとを用いてIPアドレスを予測(生成)する。その結果、次のIPアドレスが予測(生成)される。
−「2001:0db8:bd05:a:0222:44ff:fe66:88aa」
−「2001:0db8:bd05:b1:0222:44ff:fe66:88aa」
−「2001:0db8:bd05:b2:0222:44ff:fe66:88aa」
−「2001:0db8:bd05:c:0222:44ff:fe66:88aa」
そしてIPアドレス予測手段225は、応答要求手段221に、予測されたIPアドレスが宛先アドレスに設定される応答要求の生成処理を要求する。
S212: The IP address prediction unit 225 predicts an IP address using the prefix of each segment 90 acquired by the prefix acquisition unit 224 and the MAC address of the image forming apparatus a stored in the management target information storage unit 226 ( Generated). As a result, the next IP address is predicted (generated).
-"2001: 0db8: bd05: a: 0222: 44ff: fe66: 88aa"
-"2001: 0db8: bd05: b1: 0222: 44ff: fe66: 88aa"
-"2001: 0db8: bd05: b2: 0222: 44ff: fe66: 88aa"
-"2001: 0db8: bd05: c: 0222: 44ff: fe66: 88aa"
Then, the IP address prediction unit 225 requests the response request unit 221 to generate a response request in which the predicted IP address is set as the destination address.

S213:応答要求手段221は、予測されたIPアドレスが宛先アドレスに設定された応答要求パケットを生成し、通信手段228に応答要求パケットの送信処理を要求する。   S213: The response request unit 221 generates a response request packet in which the predicted IP address is set as the destination address, and requests the communication unit 228 to transmit the response request packet.

S214:画像形成装置10aにはステップS202で生成されたIPアドレスが設定されている。したがって、画像形成装置10aは、ステップS202で生成されたIPアドレスと一致する予測されたIPアドレス「2001:0db8:bd05:c:0222:44ff:fe66:88aa」を宛先アドレスとした応答要求パケットを受信する。   S214: The IP address generated in step S202 is set in the image forming apparatus 10a. Therefore, the image forming apparatus 10a transmits a response request packet having the predicted IP address “2001: 0db8: bd05: c: 0222: 44ff: fe66: 88aa” that matches the IP address generated in step S202 as the destination address. Receive.

S215:画像形成装置10aの応答手段124は応答パケットを生成する。応答手段124は、通信手段126に応答パケットの送信処理の実行を要求する。   S215: The response unit 124 of the image forming apparatus 10a generates a response packet. The response unit 124 requests the communication unit 126 to execute a response packet transmission process.

S216:通信手段126は応答パケットを送信する。   S216: The communication means 126 transmits a response packet.

S217:管理装置20の応答受付手段222が画像形成装置10aからの応答パケットを受信すると、応答パケットに含まれている送信元である画像形成装置10aのIPアドレスを管理対象情報記憶手段226に記憶する。   S217: When the response reception unit 222 of the management apparatus 20 receives the response packet from the image forming apparatus 10a, the IP address of the image forming apparatus 10a that is the transmission source included in the response packet is stored in the management target information storage unit 226. To do.

一方、ステップS214において、例えば予測されたIPアドレスと画像形成装置10aに設定されているIPアドレスとが一致しない場合、すなわち画像形成装置10aからの応答がなくタイムアウトとなる場合、管理対象情報記憶手段226に記憶される画像形成装置aの「管理対象フラグ」は管理「対象外」に変更される。なお、この場合、例えば画像形成装置aの情報を削除等してもよい。   On the other hand, in step S214, for example, when the predicted IP address does not match the IP address set in the image forming apparatus 10a, that is, when there is no response from the image forming apparatus 10a and a timeout occurs, the management target information storage unit The “management target flag” of the image forming apparatus a stored in 226 is changed to management “not applicable”. In this case, for example, the information of the image forming apparatus a may be deleted.

上述した動作手順により本発明の実施の形態におけるアドレス情報管理システム1は、画像形成装置10が当初存在していたセグメントと異なるセグメントに変更された場合においても、変更された画像形成装置10のIPアドレスを予測し、この予測したIPアドレスに基づく接続確認により適切かつ効率的に画像形成装置10のIPアドレスを管理できる。   According to the operation procedure described above, the address information management system 1 in the embodiment of the present invention can change the IP of the changed image forming apparatus 10 even when the image forming apparatus 10 is changed to a segment different from the existing segment. By predicting the address and confirming the connection based on the predicted IP address, the IP address of the image forming apparatus 10 can be managed appropriately and efficiently.

[処理手順]
図13は、本発明の実施の形態において画像形成装置10のIPアドレスが不明となったときの管理装置20の処理手順の一例を示すフローチャート図である。
[Processing procedure]
FIG. 13 is a flowchart showing an example of the processing procedure of the management apparatus 20 when the IP address of the image forming apparatus 10 becomes unknown in the embodiment of the present invention.

図13の初期状態では管理装置20は画像形成装置10aと通信できている状態である。そのため、管理装置20の管理対象情報記憶手段226には、画像形成装置10aのMACアドレスが記憶されている。   In the initial state of FIG. 13, the management apparatus 20 is in a state where it can communicate with the image forming apparatus 10a. Therefore, the management target information storage unit 226 of the management apparatus 20 stores the MAC address of the image forming apparatus 10a.

S11:管理装置20の応答要求手段221によって定期的に応答要求が管理対象の画像形成装置10に送信されている。図13の例では、応答受付手段222は画像形成装置10aへの応答要求に対する応答を所定の時間内(例えば30秒)に受信していないため、応答タイムアウトを検出する。すなわち、管理装置20において画像形成装置10aのIPアドレスが不明であり、画像形成装置10aが当初と異なるセグメント90に接続された可能性があることを示している。   S11: The response request unit 221 of the management apparatus 20 periodically transmits a response request to the image forming apparatus 10 to be managed. In the example of FIG. 13, the response receiving unit 222 detects a response time-out because it has not received a response to the response request to the image forming apparatus 10 a within a predetermined time (for example, 30 seconds). In other words, the IP address of the image forming apparatus 10a is unknown in the management apparatus 20, indicating that the image forming apparatus 10a may be connected to a segment 90 different from the original.

S12:プレフィックス取得ルータ指定手段223は、画像形成装置10aの変更後のIPアドレスの予測に用いるルータ30が有するセグメント90のプレフィックスを取得するため、画像形成装置10aが接続している可能性があるルータ30をホップ数として指定する。ここでホップ数は予め指定されており、ステップS11において応答タイムアウトを検出すると自動的にプレフィックスの取得処理が実行される。なお、ホップ数は応答タイムアウト検出を契機に、管理者や監視者等により指定できるようにしてもよい。   S12: Since the prefix acquisition router designation unit 223 acquires the prefix of the segment 90 included in the router 30 used for predicting the IP address after the change of the image forming apparatus 10a, there is a possibility that the image forming apparatus 10a is connected. The router 30 is designated as the number of hops. Here, the number of hops is designated in advance, and when a response timeout is detected in step S11, a prefix acquisition process is automatically executed. Note that the number of hops may be specified by an administrator, a supervisor, or the like when a response timeout is detected.

S13:プレフィックス取得手段224は、指定されたホップ数以下のルータ30からルータ30の有するセグメント90のプレフィックスを取得する。ルータ30は隣接する他のルータ30のIPアドレスを経路情報として保持している。そのため管理装置20は、管理装置20と直接接続するルータ30(ホップ数「1」)から次のホップ数のルータ30へと順繰りにIPアドレスを取得できる。   S13: The prefix obtaining unit 224 obtains the prefix of the segment 90 included in the router 30 from the router 30 having the specified number of hops or less. The router 30 holds the IP address of another adjacent router 30 as route information. Therefore, the management apparatus 20 can acquire IP addresses in order from the router 30 (hop number “1”) directly connected to the management apparatus 20 to the router 30 having the next hop number.

S14:IPアドレス予測手段225は、画像形成装置10aの変更後のIPアドレスの予測に用いるインタフェースIDを生成するため、管理対象情報記憶手段226から応答タイムアウトが検出された画像形成装置10aのMACアドレスを取得する。   S14: The IP address predicting unit 225 generates the interface ID used for predicting the IP address after the change of the image forming apparatus 10a. Therefore, the MAC address of the image forming apparatus 10a in which the response timeout is detected from the management target information storing unit 226. To get.

S15:IPアドレス予測手段225は、画像形成装置10aのMACアドレスを、図5に示す(手順2)、(手順3)に基づき、画像形成装置10aの変更後のIPアドレスの予測に用いるインタフェースIDを生成する。   S15: The IP address predicting unit 225 uses the MAC address of the image forming apparatus 10a as the interface ID used for predicting the changed IP address of the image forming apparatus 10a based on (Procedure 2) and (Procedure 3) shown in FIG. Is generated.

S16:IPアドレス予測手段225は、ステップS13において取得されたセグメント90のプレフィックスと、ステップS15において生成したインタフェースIDとを合成し、変更後の画像形成装置10aのIPアドレスを予測(生成)する。   S16: The IP address prediction means 225 combines the prefix of the segment 90 acquired in step S13 and the interface ID generated in step S15, and predicts (generates) the IP address of the image forming apparatus 10a after the change.

S17:応答要求手段225は予測した変更後の画像形成装置10aのIPアドレスに対して応答要求パケットを送信する。ここで、予測されたIPアドレスが複数ある場合は一斉又は所定の時間差で応答要求パケットを送信する。   S17: The response request unit 225 transmits a response request packet to the predicted IP address of the changed image forming apparatus 10a. Here, if there are a plurality of predicted IP addresses, the response request packet is transmitted simultaneously or at a predetermined time difference.

S18:応答受付手段222は応答要求の送信後、所定の時間内(例えば30秒)に、画像形成装置10aからの応答パケットを受信するか否か、すなわちタイムアウトを検出するか否かを判定する。   S18: The response receiving unit 222 determines whether to receive a response packet from the image forming apparatus 10a within a predetermined time (for example, 30 seconds) after transmitting the response request, that is, whether to detect a timeout. .

S19:応答受付手段222が所定の時間内に応答パケットを受信した場合(ステップS18においてYES)、すなわち予測したIPアドレスが画像形成装置10aのIPアドレスと一致した場合、応答パケットに含まれる画像形成装置10aのIPアドレスを管理対象情報記憶手段226に記憶する。これにより管理装置20は変更後の画像形成装置10aのIPアドレスを管理し、このIPアドレスに基づいて画像形成装置10aと通信できる。   S19: When the response reception unit 222 receives the response packet within a predetermined time (YES in step S18), that is, when the predicted IP address matches the IP address of the image forming apparatus 10a, image formation included in the response packet The IP address of the device 10a is stored in the management target information storage unit 226. As a result, the management apparatus 20 manages the IP address of the image forming apparatus 10a after the change, and can communicate with the image forming apparatus 10a based on the IP address.

S20:一方、応答受付手段222が所定の時間内に応答パケットを受信しなかった場合(ステップS18においてNO)、すなわち予測したIPアドレスが画像形成装置10aのIPアドレスと一致しなかった場合、セグメント90のプレフィックスの取得対象のルータ30を拡大するか否かが判定される。なお、取得対象のルータ30を拡大するか否かの判断は、管理者や監視者等に選択させてもよいし、予めホップ数の上限値を定め上限に達するまで繰り返すようにしてもよい。   S20: On the other hand, if the response receiving unit 222 does not receive a response packet within a predetermined time (NO in step S18), that is, if the predicted IP address does not match the IP address of the image forming apparatus 10a, the segment It is determined whether to expand the router 30 from which 90 prefixes are acquired. The determination as to whether or not to expand the router 30 to be acquired may be made by an administrator, a supervisor, or the like, or may be repeated until an upper limit value for the number of hops is set in advance and the upper limit is reached.

S21:セグメント90のプレフィックスの取得対象のルータ30を拡大する場合(ステップS20においてYES)、「1」カウントアップされたホップ数を指定する。カウントアップされたホップ数が指定されると、ステップS13のプレフィックスの取得処理が実行される。なお、既にセグメント90のプレフィックスを取得したルータ30からはプレフィックスを取得しないようにしてもよい。これによりネットワークの負荷を軽減することができる。   S21: When expanding the router 30 from which the prefix of the segment 90 is acquired (YES in step S20), the number of hops counted up by “1” is designated. When the counted number of hops is designated, the prefix acquisition process in step S13 is executed. Note that the prefix may not be acquired from the router 30 that has already acquired the prefix of the segment 90. As a result, the load on the network can be reduced.

S22:ステップS20においてセグメント90のプレフィックスの取得対象のルータ30を拡大しない場合(ステップS20においてNO)、管理対象情報記憶手段226に記憶される画像形成装置10aを管理対象外に設定する。これにより管理装置20は応答要求パケットの画像形成装置10aへの送信を停止する。   S22: If the router 30 from which the prefix of the segment 90 is to be acquired is not expanded in step S20 (NO in step S20), the image forming apparatus 10a stored in the management target information storage unit 226 is set as a non-management target. As a result, the management apparatus 20 stops transmitting the response request packet to the image forming apparatus 10a.

上述した処理手順により本発明の実施の形態のアドレス情報管理システム1は、管理する画像形成装置10のIPアドレスが変更になったとしても、変更後のIPアドレスを予測しその予測したIPアドレスに対する接続を確認することにより画像形成装置10のIPアドレスを効率的かつ適切に管理できる。   Even if the IP address of the image forming apparatus 10 to be managed is changed by the processing procedure described above, the address information management system 1 according to the embodiment of the present invention predicts the IP address after the change and applies the predicted IP address. By confirming the connection, the IP address of the image forming apparatus 10 can be managed efficiently and appropriately.

また、本発明の実施の形態によれば、マルチキャストを用いてIPアドレスが変更された画像形成装置10を発見する場合に比べ、ネットワークで発生するトラフィックを抑えることができ、ネットワーク負荷を軽減できる。また、ルータ30においてマルチキャストを許容しない設定がされている場合においても、管理装置20は画像形成装置10に応答要求パケットを送信でき、画像形成装置10を安定的に管理できる。   Further, according to the embodiment of the present invention, it is possible to suppress the traffic generated in the network and reduce the network load as compared with the case of finding the image forming apparatus 10 whose IP address has been changed using multicast. Even when the router 30 is set not to allow multicasting, the management apparatus 20 can transmit a response request packet to the image forming apparatus 10 and can stably manage the image forming apparatus 10.

また、本発明の実施の形態によれば、DNS(DDNS)を用いてIPアドレスが変更された画像形成装置10を発見する場合に比べ、変更後のIPアドレスをDNSサーバにおいて管理する手間を省け、運用コストを削減できる。   Further, according to the embodiment of the present invention, it is possible to save the trouble of managing the changed IP address in the DNS server as compared with the case where the image forming apparatus 10 whose IP address has been changed is discovered using DNS (DDNS). Operational costs can be reduced.

[変形例]
本発明の実施の形態の変形例では、複数のセグメント90のプレフィックスが取得された場合、すなわち複数のIPアドレスが予測される場合、取得したプレフィックス毎にIPアドレスを予測(生成)し、その予測されたIPアドレスに対して接続確認(応答要求の送信)を行う。つまり取得したプレフィックスの数だけIPアドレスの予測、接続確認の処理が繰り返される。
[Modification]
In the modification of the embodiment of the present invention, when prefixes of a plurality of segments 90 are acquired, that is, when a plurality of IP addresses are predicted, an IP address is predicted (generated) for each acquired prefix, and the prediction is performed. Confirm the connection (send response request) to the IP address. That is, the IP address prediction and connection confirmation processes are repeated for the number of acquired prefixes.

図14は、本発明の実施の形態の変形例において画像形成装置10のIPアドレスが不明となったときの管理装置20の処理手順の一例を示すフローチャート図である。なお、図14において図13の処理と同一の処理は図13と同一のステップ番号を付与しており、詳細な説明は省略する。   FIG. 14 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure of the management apparatus 20 when the IP address of the image forming apparatus 10 is unknown in the modification of the embodiment of the present invention. In FIG. 14, the same processes as those in FIG. 13 are assigned the same step numbers as in FIG. 13, and detailed descriptions thereof are omitted.

S31:セグメント90のプレフィックスが取得され(S13)、画像形成装置10aのMACアドレスからインタフェースIDが生成されると(S15)、IPアドレスの予測のために選択されていないプレフィックスが存在するか否かが判定される。初回の予測時は未選択のルータが存在するため「YES」のルートになる。プレフィックスが複数取得された場合の二回目以降は、取得されたプレフィックスの数とIPアドレスの予測の回数とに基づき判定される。ここで選択されていないプレフィックスが存在しない場合(NO)、図13と同様のステップS20の処理が実行される。   S31: When the prefix of the segment 90 is acquired (S13) and the interface ID is generated from the MAC address of the image forming apparatus 10a (S15), whether or not there is an unselected prefix for IP address prediction. Is determined. At the time of the first prediction, since there is an unselected router, the route is “YES”. The second and subsequent times when a plurality of prefixes are acquired are determined based on the number of acquired prefixes and the number of IP address predictions. If there is no prefix not selected here (NO), the process of step S20 similar to FIG. 13 is executed.

S32:IPアドレスの予測のために選択されていないプレフィックスが存在する場合(ステップS31においてYES)、未選択のプレフィックスのうちホップ数の最も小さいルータ30が有するセグメント90のプレフィックスが選択される。そして、次に実行されるステップS16では選択したプレフィックスをプレフィックスとして、IPアドレスが予測される。   S32: If there is a prefix that has not been selected for IP address prediction (YES in step S31), the prefix of the segment 90 that the router 30 with the smallest hop number has is selected from among the unselected prefixes. In the next step S16, an IP address is predicted using the selected prefix as a prefix.

S33:予測されたIPアドレスに対する応答要求パケットの送信後、所定の時間内に応答があるか否かが判定される。ここで所定の時間内に応答がある場合(YES)、図13の場合同様にステップS19の処理が実行される。一方、所定の時間内に応答がない場合(NO)、ステップS31の処理が実行され、未選択のプレフィックスが存在するか否かが判定される。   S33: After transmitting a response request packet for the predicted IP address, it is determined whether or not there is a response within a predetermined time. If there is a response within a predetermined time (YES), the process of step S19 is executed as in the case of FIG. On the other hand, if there is no response within a predetermined time (NO), the process of step S31 is executed to determine whether or not an unselected prefix exists.

上述した処理手順により本発明の実施の形態の変形例におけるアドレス情報管理システムは、取得した複数のセグメント90のプレフィックスに順次応答要求パケットを送信するため、複数のプレフィックスに同時に送信する場合に比べネットワークの負荷を軽減できる。   Since the address information management system according to the modification of the embodiment of the present invention sequentially transmits response request packets to the acquired prefixes of the plurality of segments 90 by the above-described processing procedure, the network is compared with the case of transmitting simultaneously to the plurality of prefixes. Can reduce the load.

[その他の変形例]
なお、本発明の実施の形態におけるアドレス情報管理システム1は、ルータ30から取得したプレフィックスと管理装置20が記憶する画像形成装置10のMACアドレスとに基づきIPv6アドレスを予測(生成)したが、例えば画像形成装置10を一意に識別する識別情報とネットワークアドレス(IPv4)とに基づきIPアドレスを生成する規則があれば、IPv4アドレスの生成にも適用できる。
[Other variations]
The address information management system 1 according to the embodiment of the present invention predicts (generates) an IPv6 address based on the prefix acquired from the router 30 and the MAC address of the image forming apparatus 10 stored in the management apparatus 20, but for example, If there is a rule for generating an IP address based on identification information for uniquely identifying the image forming apparatus 10 and a network address (IPv4), it can also be applied to generation of an IPv4 address.

以上、本発明の実施の形態について詳述したが、本発明はかかる特定の実施の形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形、変更が可能である。   Although the embodiments of the present invention have been described in detail above, the present invention is not limited to such specific embodiments, and various modifications can be made within the scope of the gist of the present invention described in the claims. Modifications and changes are possible.

1 アドレス情報管理システム
10 画像形成装置(通信端末)
20 管理装置
30 ルータ(通信機器)
123 応答要求受付手段
124 応答手段
126 通信手段
221 応答要求手段
222 応答受付手段
223 プレフィックス取得ルータ指定手段(取得対象指定手段)
224 プレフィックス取得手段(アドレス情報取得手段)
225 IPアドレス予測手段(アドレス情報予測手段)
226 管理対象情報記憶手段(アドレス情報記憶手段)
228 通信手段
1 Address information management system 10 Image forming apparatus (communication terminal)
20 Management device 30 Router (communication equipment)
123 Response request accepting means 124 Response means 126 Communication means 221 Response request means 222 Response accepting means 223 Prefix acquisition router designation means (acquisition target designation means)
224 Prefix acquisition means (address information acquisition means)
225 IP address prediction means (address information prediction means)
226 Management object information storage means (address information storage means)
228 communication means

特開2008−72519号公報JP 2008-72519 A

Claims (10)

通信機器を介して通信端末と該通信端末のアドレス情報を用いて通信し、該通信端末のアドレス情報を管理する管理装置であって、
前記通信機器から該通信機器が保持するアドレス情報を取得するアドレス情報取得手段と、
前記通信端末のアドレス情報が変更された場合、前記アドレス情報取得手段により取得された前記アドレス情報と、前記アドレス情報が変更された前記通信端末を識別する識別情報と、に基いて、前記通信端末のアドレス情報を予測するアドレス情報予測手段と、
前記アドレス情報予測手段により予測された前記アドレス情報を用いて前記通信端末に対して応答を要求する応答要求手段とを有する管理装置。
A communication device that communicates with a communication terminal using the address information of the communication terminal via a communication device, and manages the address information of the communication terminal,
Address information acquisition means for acquiring address information held by the communication device from the communication device;
When the address information of the communication terminal is changed, the communication terminal is based on the address information acquired by the address information acquisition means and the identification information for identifying the communication terminal whose address information has been changed. Address information prediction means for predicting address information of
A management apparatus comprising: response requesting means for requesting a response to the communication terminal using the address information predicted by the address information prediction means.
前記管理装置は、
前記通信端末のアドレス情報と前記識別情報とを対応付けて記憶するアドレス情報記憶手段を有する
請求項1記載の管理装置。
The management device
Management apparatus according to claim 1 wherein the chromatic address information storage means for storing in association with the identification information and the address information of the communication terminal.
前記管理装置は、
前記アドレス情報取得手段が前記アドレス情報を取得する対象の通信機器を指定する取得対象指定手段を有し、
前記アドレス情報取得手段は、前記取得対象指定手段により指定された前記通信機器から前記アドレス情報を取得する請求項2記載の管理装置。
The management device
The address information acquisition means includes an acquisition target designation means for designating a target communication device from which the address information is obtained;
The management apparatus according to claim 2, wherein the address information acquisition unit acquires the address information from the communication device specified by the acquisition target specification unit.
前記取得対象指定手段は、前記アドレス情報を取得する対象の通信機器をホップ数により指定する請求項3記載の管理装置。   The management apparatus according to claim 3, wherein the acquisition target designating unit designates a communication device from which the address information is acquired by a hop number. 前記アドレス情報予測手段は、前記アドレス情報取得手段により複数のアドレス情報が取得された場合、前記アドレス情報毎に前記通信端末のアドレス情報を順次予測し、
前記応答要求手段は、前記アドレス情報予測手段により順次予測された前記通信端末のアドレス情報毎に応答を要求する請求項2乃至4のいずれか一項に記載の管理装置。
The address information prediction unit sequentially predicts the address information of the communication terminal for each address information when a plurality of address information is acquired by the address information acquisition unit,
The management device according to claim 2, wherein the response request unit requests a response for each address information of the communication terminal sequentially predicted by the address information prediction unit.
前記アドレス情報は、IPv6アドレスである請求項1乃至5のいずれか一項に記載の管理装置。   The management apparatus according to claim 1, wherein the address information is an IPv6 address. 通信機器を介して通信端末と該通信端末のアドレス情報を用いて通信し、該通信端末のアドレス情報を管理する管理装置において実行されるアドレス情報管理プログラムであって、
前記管理装置を、
前記通信機器から該通信機器が保持するアドレス情報を取得するアドレス情報取得手段、
前記通信端末のアドレス情報が変更された場合、前記アドレス情報取得手段により取得された前記アドレス情報と、前記アドレス情報が変更された前記通信端末を識別する識別情報と、に基いて、前記通信端末のアドレス情報を予測するアドレス情報予測手段、
前記アドレス情報予測手段により予測された前記アドレス情報を用いて前記通信端末に対して応答を要求する応答要求手段として機能させるアドレス情報管理プログラム。
An address information management program executed in a management device that communicates with a communication terminal via the communication device using the address information of the communication terminal and manages the address information of the communication terminal,
The management device,
Address information acquisition means for acquiring address information held by the communication device from the communication device;
When the address information of the communication terminal is changed, the communication terminal is based on the address information acquired by the address information acquisition means and the identification information for identifying the communication terminal whose address information has been changed. Address information prediction means for predicting address information of
An address information management program that functions as a response request unit that requests a response to the communication terminal using the address information predicted by the address information prediction unit.
前記アドレス情報管理プログラムは、
前記管理装置を、
前記通信端末のアドレス情報と前記識別情報とを対応付けて記憶するアドレス情報記憶手段として機能させる請求項7記載のアドレス情報管理プログラム。
The address information management program is:
The management device,
Claim 7 wherein the address information management program to function as the address information storage means to store in association with the identification information and the address information of the communication terminal.
通信機器を介しアドレス情報を用いて通信する通信端末の前記アドレス情報を管理するアドレス情報管理システムであって、
前記通信機器から該通信機器が保持するアドレス情報を取得するアドレス情報取得手段と、
前記通信端末のアドレス情報が変更された場合、前記アドレス情報取得手段により取得された前記アドレス情報と、前記アドレス情報が変更された前記通信端末を識別する識別情報と、に基いて、前記通信端末のアドレス情報を予測するアドレス情報予測手段と、
前記アドレス情報予測手段により予測された前記アドレス情報を用いて前記通信端末に対して応答を要求する応答要求手段とを有するアドレス情報管理システム。
An address information management system that manages the address information of a communication terminal that communicates using address information via a communication device,
Address information acquisition means for acquiring address information held by the communication device from the communication device;
When the address information of the communication terminal is changed, the communication terminal is based on the address information acquired by the address information acquisition means and the identification information for identifying the communication terminal whose address information has been changed. Address information prediction means for predicting address information of
An address information management system comprising: response request means for requesting a response to the communication terminal using the address information predicted by the address information prediction means.
前記アドレス情報管理システムは、
前記通信端末のアドレス情報と前記識別情報とを対応付けて記憶するアドレス情報記憶手段とを有する請求項9記載のアドレス情報管理システム。
The address information management system includes:
Address information management system according to claim 9, wherein that having a address information storage means for storing in association with the identification information and the address information of the communication terminal.
JP2012233918A 2012-10-23 2012-10-23 Management device, address information management program, and address information management system Expired - Fee Related JP6119187B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012233918A JP6119187B2 (en) 2012-10-23 2012-10-23 Management device, address information management program, and address information management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012233918A JP6119187B2 (en) 2012-10-23 2012-10-23 Management device, address information management program, and address information management system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014086859A JP2014086859A (en) 2014-05-12
JP6119187B2 true JP6119187B2 (en) 2017-04-26

Family

ID=50789554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012233918A Expired - Fee Related JP6119187B2 (en) 2012-10-23 2012-10-23 Management device, address information management program, and address information management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6119187B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7180200B2 (en) * 2018-08-21 2022-11-30 日本電信電話株式会社 Relay device and relay method
JP7445943B1 (en) 2023-01-04 2024-03-08 株式会社Prediction Information processing system, information processing method and program

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005032073A1 (en) * 2003-09-24 2005-04-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Wide area lan system and layer 2 mobile network
JP2006020157A (en) * 2004-07-02 2006-01-19 Hitachi Ltd Node information collecting device
JP2008109199A (en) * 2006-10-23 2008-05-08 Fujitsu Ltd Communication control method
JP4924403B2 (en) * 2007-12-20 2012-04-25 富士通株式会社 COMMUNICATION SYSTEM, CLIENT DEVICE, SERVER DEVICE, AND COMPUTER PROGRAM
JP2009272826A (en) * 2008-05-02 2009-11-19 Canon Inc Communication method and information communication processor

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014086859A (en) 2014-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20150066979A1 (en) Device address management in an automation control system
JP5093277B2 (en) Communication apparatus and computer program
EP3291509B1 (en) Information processing device and non-transitory recording medium
US20090193133A1 (en) Network device management apparatus, control method therefor, network system, and storage medium
EP1675355A1 (en) Method, apparatus and program products for discovering an information processing apparatus and for converting communication packets into secure or non-secure packets.
JP5820106B2 (en) Communication apparatus and control method thereof
US9137207B2 (en) Information processing apparatus communicating with external device via network, and information processing method thereof
JP2014165602A (en) Communication device, control method therefor and program
JP5470938B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP5882855B2 (en) Method, system and program for protecting a host device
JP5153475B2 (en) Information processing apparatus, image processing apparatus, control method, and program
JP5850046B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION SYSTEM, AND COMMUNICATION METHOD
JP6119187B2 (en) Management device, address information management program, and address information management system
JP5527233B2 (en) Communication device
JP5473248B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and computer program
US20120047241A1 (en) Apparatus, system, and method of managing an image forming device, and medium storing control program
JP2008072519A (en) Apparatus and method for searching device, and program
JP6411262B2 (en) Control device and system
JP2007048031A (en) Internet printing system and program for achieving it
JP2009049894A (en) Network communication system, network communication equipment, method for discovering equipment, and equipment discover control program
JP2022046473A (en) Information processing device and program
JP2004135108A (en) Communication control method, communication terminal, router, control program of communication terminal and control program of router
JP6308295B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, SERVER, COMMUNICATION SYSTEM, AND COMMUNICATION METHOD
JP2013115719A (en) Apparatus management device and program
JP2014110603A (en) Communication device, control method for communication device, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151001

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170313

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6119187

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees