JP6114683B2 - 処理要求読込転送装置、及び処理要求転送方法 - Google Patents
処理要求読込転送装置、及び処理要求転送方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6114683B2 JP6114683B2 JP2013242000A JP2013242000A JP6114683B2 JP 6114683 B2 JP6114683 B2 JP 6114683B2 JP 2013242000 A JP2013242000 A JP 2013242000A JP 2013242000 A JP2013242000 A JP 2013242000A JP 6114683 B2 JP6114683 B2 JP 6114683B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- processing request
- processing
- test
- application server
- production
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Computer And Data Communications (AREA)
- Debugging And Monitoring (AREA)
Description
(2)処理要求転送装置10のリソースが不足している場合又は近いうちに不足することが予想される場合(例えば、記憶装置12の残容量が予め設定された閾値以下となった場合)。
(3)本番系処理部101から試験系処理部102に処理要求を転送する際に用いるバッファである処理待ちキュー105に溢れが生じている場合又は近いうちに溢れが生じることが予測される場合(例えば、処理待ちキュー105の残容量が予め設定された閾値以下になった場合、処理待ちキュー105に登録されている処理要求の数が予め設定された閾値を超えた場合)。
(4)処理待ちキュー105の残容量が予め設定された閾値以下になると処理待ちキュー105の容量を自動的に拡張する機能を)処理要求転送装置10に設けている場合に記憶装置12の容量不足等に因り容量の拡張に失敗した場合。
(5)処理要求転送装置10、本番系APサーバ30、試験系APサーバ40、これらを通信可能に接続している通信手段のうちの少なくともいずれかに障害が発生している場合。
続いてWebサービスシステム1において行われる処理をフローチャートとともに説明する。尚、以下の説明において、符号の前に付している「S」の文字は「ステップ」を意味する。
Webサービスシステム1の管理者等は、処理要求転送装置10が非常モードで動作している際にストレージ装置20の記憶ドライブ25に蓄積された処理要求を試験系APサーバ40に転送し、試験系APサーバ40を含むシステムの検証を行う。
Claims (10)
- プロセッサ、記憶装置、及び通信装置を有し、Webサーバ、本番系アプリケーションサーバ、試験系アプリケーションサーバ、及びストレージ装置と通信可能に接続する、処理要求転送装置であって、
前記Webサーバから受信した処理要求を前記本番系アプリケーションサーバに転送する本番系処理部、
前記処理要求を前記試験系アプリケーションサーバに転送する試験系処理部、及び、
当該処理要求転送装置の動作モードを、通常モード又は非常モードに切り換える動作モード切換部、
を備え、
前記通常モードにおいて、前記本番系処理部は、前記処理要求を前記本番系アプリケーションサーバに転送するとともに前記試験系処理部に転送し、前記試験系処理部は、前記本番系処理部から受信した前記処理要求を前記試験系アプリケーションサーバに転送し、
前記非常モードにおいて、前記本番系処理部は、前記処理要求を前記本番系アプリケーションサーバに転送するとともに、前記試験系処理部に代えて前記ストレージ装置に前記処理要求を出力し、
当該処理要求転送装置の負荷又はリソースをリアルタイムに監視し、前記負荷が予め設定された閾値を超えた場合又はリソースの残量が予め設定した閾値以下になった場合に当該処理要求装置の前記動作モードを非常モードに切り換える動作モード切換部を備える、
処理要求転送装置。 - 請求項1に記載の処理要求転送装置であって、
前記本番系処理部は、前記記憶装置の記憶領域である処理待ちキューを介して前記試験系処理部に前記処理要求を転送し、
前記動作モード切換部は、前記通常モードにおいて、前記処理待ちキューの残容量が予め設定された閾値以下になると当該処理要求装置の前記動作モードを前記非常モードに切り換える、
処理要求転送装置。 - プロセッサ、記憶装置、及び通信装置を有し、Webサーバ、本番系アプリケーションサーバ、試験系アプリケーションサーバ、及びストレージ装置と通信可能に接続する、処理要求転送装置であって、
前記Webサーバから受信した処理要求を前記本番系アプリケーションサーバに転送する本番系処理部、
前記処理要求を前記試験系アプリケーションサーバに転送する試験系処理部、及び、
当該処理要求転送装置の動作モードを、通常モード又は非常モードに切り換える動作モード切換部、
を備え、
前記通常モードにおいて、前記本番系処理部は、前記処理要求を前記本番系アプリケーションサーバに転送するとともに前記試験系処理部に転送し、前記試験系処理部は、前記本番系処理部から受信した前記処理要求を前記試験系アプリケーションサーバに転送し、
前記非常モードにおいて、前記本番系処理部は、前記処理要求を前記本番系アプリケーションサーバに転送するとともに、前記試験系処理部に代えて前記ストレージ装置に前記処理要求を出力し、
当該処理要求転送装置、前記本番系アプリケーションサーバ、前記試験系アプリケーションサーバ、及びこれらの装置を通信可能に接続する通信手段のうちの少なくともいずれかについての障害の発生有無をリアルタイムに監視し、障害の発生を検知すると当該処理要求装置の前記動作モードを非常モードに切り換える動作モード切換部を備える、
処理要求転送装置。 - 請求項1乃至3のいずれか一項に記載の処理要求転送装置であって、
前記ストレージ装置とFC(Fibre Channel)、FCoE(Fibre Channel over Ethernet)(「Ethernet」は登録商標)、及びiSCSI(Internet Small Computer System Interface)のうちの少なくともいずれかに従って通信を行う、
処理要求転送装置。 - プロセッサ、記憶装置、及び通信装置を備え、
請求項1乃至3のいずれか一項に記載の前記ストレージ装置と通信可能に接続し、
請求項1乃至3のいずれか一項に記載の処理要求転送装置によって前記ストレージ装置に格納された前記処理要求を順次読み出して前記試験系アプリケーションサーバに転送する処理要求転送部を備える、
処理要求読込転送装置。 - 請求項5に記載の処理要求読込転送装置であって、
前記ストレージ装置は、記憶している前記処理要求の夫々が前記処理要求転送装置から前記本番系アプリケーションサーバに転送されたタイミングを示すタイムスタンプを記憶し、
前記処理要求転送部は、前記タイムスタンプに基づき決定したタイミングで前記処理要求を前記試験系アプリケーションサーバに転送する、
処理要求読込転送装置。 - プロセッサ、記憶装置、及び通信装置を有し、Webサーバ、本番系アプリケーションサーバ、試験系アプリケーションサーバ、及びストレージ装置と通信可能に接続する処理要求転送装置が、
前記Webサーバから受信した処理要求を前記本番系アプリケーションサーバに転送するステップと、
前記処理要求を前記試験系アプリケーションサーバに転送するステップと、
当該処理要求転送装置の動作モードを、通常モード又は非常モードに切り換えるステップと、
前記通常モードにおいて、前記処理要求を前記本番系アプリケーションサーバに転送するとともに前記処理要求を前記試験系アプリケーションサーバに転送するステップと、
前記非常モードにおいて、前記処理要求を前記本番系アプリケーションサーバに転送するとともに、前記ストレージ装置に前記処理要求を出力するステップと、
当該処理要求転送装置の負荷又はリソースをリアルタイムに監視し、前記負荷が予め設定された閾値を超えた場合又はリソースの残量が予め設定した閾値以下になった場合に当該処理要求装置の前記動作モードを非常モードに切り換えるステップと、
を実行する、処理要求転送方法。 - 請求項7に記載の処理要求転送方法であって、
前記処理要求転送装置が、
前記通常モードにおいて、前記記憶装置の記憶領域である処理待ちキューに前記処理要求を転送し、前記処理待ちキューから処理要求を読み出して前記試験系アプリケーションサーバに転送するステップと、
前記処理待ちキューの残容量が予め設定された閾値以下になると当該処理要求装置の前記動作モードを前記非常モードに切り換えるステップと、
を実行する、処理要求転送方法。 - 請求項7に記載の処理要求転送方法であって、
前記処理要求転送装置が、当該処理要求転送装置、前記本番系アプリケーションサーバ、前記試験系アプリケーションサーバ、及びこれらの装置を通信可能に接続する通信手段のうちの少なくともいずれかについての障害の発生有無をリアルタイムに監視し、障害の発生を検知すると当該処理要求装置の前記動作モードを非常モードに切り換えるステップを実行する、
処理要求転送方法。 - 請求項7乃至9のいずれか一項に記載の処理要求転送方法であって、
前記処理要求転送装置が、前記ストレージ装置とFC(Fibre Channel)、FCoE(Fibre Channel over Ethernet)(「Ethernet」は登録商標)、及びiSCSI(Internet Small Computer System Interface)の少なくともいずれかに従って通信を行う、
処理要求転送方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013242000A JP6114683B2 (ja) | 2013-11-22 | 2013-11-22 | 処理要求読込転送装置、及び処理要求転送方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013242000A JP6114683B2 (ja) | 2013-11-22 | 2013-11-22 | 処理要求読込転送装置、及び処理要求転送方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015102951A JP2015102951A (ja) | 2015-06-04 |
JP6114683B2 true JP6114683B2 (ja) | 2017-04-12 |
Family
ID=53378618
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013242000A Active JP6114683B2 (ja) | 2013-11-22 | 2013-11-22 | 処理要求読込転送装置、及び処理要求転送方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6114683B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018018121A (ja) * | 2016-07-25 | 2018-02-01 | 富士通株式会社 | データベース制御プログラム、データベース制御方法及びデータベース制御装置 |
JP6903888B2 (ja) * | 2016-09-21 | 2021-07-14 | 日本電気株式会社 | 疑似サーバ制御装置、疑似サーバ制御方法、および疑似サーバ制御プログラム |
JP7069500B2 (ja) * | 2020-03-25 | 2022-05-18 | エルジー シーエヌエス カンパニー リミテッド | Itシステム検証方法およびシステム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5052472B2 (ja) * | 2008-09-30 | 2012-10-17 | 株式会社野村総合研究所 | プログラムの設定情報切替システム及び切替方法 |
WO2012164711A1 (ja) * | 2011-06-02 | 2012-12-06 | 株式会社 日立製作所 | 情報処理システム、ソフトウエア検証方法、及びプログラム |
-
2013
- 2013-11-22 JP JP2013242000A patent/JP6114683B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015102951A (ja) | 2015-06-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Klimovic et al. | Flash storage disaggregation | |
US9864517B2 (en) | Actively responding to data storage traffic | |
US7882393B2 (en) | In-band problem log data collection between a host system and a storage system | |
US9384099B2 (en) | Virtual tape library device and data recovery method | |
US20150254063A1 (en) | Automatically Preventing Large Block Writes from Starving Small Block Writes in a Storage Device | |
JP4794194B2 (ja) | ストレージシステム及び記憶制御方法 | |
US8468315B2 (en) | Facilitating data compression during replication using a compressible configuration bit | |
US10942835B2 (en) | Processing a health condition message on a health condition to determine whether to perform a swap operation | |
US10970178B2 (en) | Generating a health condition message on a health condition detected at a server to send to a host system accessing the server | |
JP2016085728A (ja) | デバイス故障後のコンソールメッセージ回収方法およびシステム | |
WO2023226380A1 (zh) | 一种磁盘处理方法、系统及电子设备 | |
US8683258B2 (en) | Fast I/O failure detection and cluster wide failover | |
JP6114683B2 (ja) | 処理要求読込転送装置、及び処理要求転送方法 | |
US7890715B2 (en) | Suspension of an asynchronous remote copy pair system having a primary controller and a remote controller | |
US11122123B1 (en) | Method for a network of storage devices | |
US8176026B2 (en) | Consolidating file system backend operations with access of data | |
US10579275B2 (en) | Storage system and storage control method | |
JP4443200B2 (ja) | 情報システム | |
JP5999254B2 (ja) | 管理装置、方法及びプログラム | |
JP5394826B2 (ja) | ランダムアクセス型の記憶媒体を仮想的なシーケンシャルアクセス型の記憶媒体にエミュレートするエミュレータを実行する計算機システム | |
US20160239231A1 (en) | Storage system, storage control device, and computer-readable recording medium | |
US20200026631A1 (en) | Dynamic i/o monitoring and tuning | |
WO2018173300A1 (ja) | I/o制御方法およびi/o制御システム | |
WO2015186220A1 (ja) | ストレージ装置及びストレージ装置の動作解析方法 | |
US8566551B2 (en) | Information apparatus and method for controlling the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160201 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161213 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170104 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170228 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170317 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6114683 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |